08/11/09 12:02:27
>>831
重心低すぎると縁石に擦る
837:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 12:05:28
>>836
たしかに。
信号待ちで縁石に足を付くとバッグの底を擦るのがイヤだ。
あと走り出しで地面を蹴るときにかかとがバッグに当たるのも。
838:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 12:07:16
下りカーブで車体傾けても擦るしね
安定性求めるならカート牽いた方がいいかもしれない
839:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 12:15:01
バカみてえ
840:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 17:09:43
>>838
どんだけ荷物積んでるのさw
枠付きで目一杯低くした上に、すごく厚みのあるバッグだったんじゃないの?
841:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 18:26:58
バッグを擦ったことはないがバッグを蹴ってしまうことはある
842:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 20:22:38
>>835
HTのスリックMTBに乗ってます。
車両本体だけで14kgくらいあるよ。
843:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 20:53:10
>>842
それは話にならんな。重杉。
俺のガード付きランドナーでも12kg台だ。
844:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 21:17:32
まぁ、まだ若いから大丈夫。
年取ったらもう少し軽いフレームで組みたいです。
845:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 21:28:23
ツーリングの機材は修理が容易か絶対に壊れないかって感じだから重量に拘っても意味ない
846:ツール・ド・名無しさん
08/11/09 22:28:55
どうせ荷物積むしな
847:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:13:44
くろはスピードツーリングなの?
なんか幹線国道ばっかでもったいない気がして。
848:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:14:47
日本をほとんど一周するらしいからね
849:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:16:40
俺はいずれ地形図外周の旅をするぜ。
地形図に載ってる一番外側の道路(破線は除く)を行きたい。
何年かかるかわからんけど…
850:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 00:37:09
フレームのリアセンター425mmでシューズのサイズが40だとバッグを蹴る事はほぼ無い。
足が小さい事を便利と感じるのは、こんな時くらいだ。
でもツーリング車でリアセンターが450mm以上あるフレームなら、そう蹴飛ばすことも
無いじゃない?
851:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 02:20:39
オルトリーブのパニアバッグ+キャンピーだと
かかとを下げてペダリングしていると必ず当たる。
852:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 03:22:23
オルトリーブはtubusと提携してるのかな?
tubusのHPから直接飛べるようになってるよね。
だとするとtubusなら足に当たらないんじゃないの。
HPで写真や図を見る限り、LOGOなんかは少し後ろよりに
バッグが付く感じだよね。
853:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 05:24:42
>>851
フックの位置を調整しろ
854:くろ
08/11/10 06:46:10 f6w0zyKk
>834
それ単3四本のハロゲン電球のやつですか?やっぱしそれ位の明るさは欲しいところですが重いし数時間しかもたないので家に置いてあります。
しかし都内からさいたま船橋辺りまで続く明るさなんて地方にはちょっと無いですね
本体はホムセンでも買えそうなんですが、ただヤジロベーみたいなクイックナットの棒が無いと・・・
まぁコケたトンネルは明るかったんですが
855:くろ
08/11/10 07:13:28 f6w0zyKk
本当は海岸線を行った方が景色もいいし車のストレスも少なく楽しいはずですが
それだと何万kmになるか分からないじゃないですか(^_^;)それはいずれ何回かに分けてやるとして、
今回は本土四極を押さえつつ余力があれば観光する程度でなるべく早く回りたいです
早く回るにはロードレーサーがいいかと思ったですが積んで走るには適さないし地方は幹線でも道悪いしマウンテンがいいですね
ドロヨケ無いし雨がふらないのが確実っぽい数日の旅ならロードレーサーもいいと思いますが
856:くろ
08/11/10 07:28:44 f6w0zyKk
今日は広島まで行き明日四国の今治に入れるはずですが、四国行かず最短でさいたま戻る方がいいかな
本土四極押さえたし日が短くなり観光もしないでなるべく明るいうちに無理せず泊まってと
まぁコケて意気消沈気味だからですからね(´ω`)
857:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 07:43:30
GIANTにある、グレートジャーニーだかはダメなのか?
あれならパニアまで全部一式そろって12万程度だった気がするが。
858:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 08:06:46
安かろう
悪かろう
859:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 08:13:53
以前はすごいコストパフォーマンスあったんだが、
値上げしてからはね、どうも
860:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 11:02:31
しまなみ海道はしょうもない島にも毎回海抜1メートルまで下ろされるのが
キレそうになった
大山祇神社によって鶴姫の鎧とか見てたら因島で真っ暗になった
お賽銭式の通行料金回収箱も小銭ないときどうすんだよ
861:くろ
08/11/10 11:17:30 f6w0zyKk
やっぱりしまなみはキツイですか
入る時も出る時も今治に泊まる予定ではあるんですが
ちなみに本州側泊地が広島と岡山。しまなみ何km位になんだろか
862:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 12:24:50
>>861
道路標示は67kmだったけど計測値は110km(割と寄り道して)
自転車道の入口がすごくわかりづらいので真っ暗になると泣けます
四国はどっちまわりなの?
863:くろ
08/11/10 13:15:37 f6w0zyKk
やっぱし自転車用の橋の登り口で距離が激増するわけですね
おおやまがみ神社は辞めとこうかな
今治、高知、徳島、高松、今治の左回りです
864:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 14:11:44
尾道まで行ってしまなみ海道に行かないのはもったいない気がするな
橋への上り下りはママチャリでもいけるくらいの緩い坂になっているから
足のできたツアラーにとっては問題ないと思われる。
高松から宇野にも渡れるし、徳島から和歌山へ渡るフェリーもある。
(いざとなれば、徳島から東京へ直行もできる)
それと「おおやまずみ神社」
865:くろ
08/11/10 15:11:57 f6w0zyKk
ずみですねきをつけます(^_^;)
しかし2号は交通量多いな。大型が半端じゃない。狭いし
それでも今しがたフロントのみのランドナーと4サイドつんだマウンテン?に立て続けにすれ違った
しかしまぁよくこんなとこ走るよなぁー
866:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 15:17:07
おまえもなー
867:くろ
08/11/10 17:09:34 f6w0zyKk
それを待ってました(^^;)モナーAAないけどどうせ携帯からは見えないな。広島遠いな。坂が多いですがな
868:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 17:47:04
>>867
今はどこよ?
岩国か?
869:くろ
08/11/10 18:44:57 f6w0zyKk
岩国です
なんだ、あの二股を左の国道に来ないで真っ直ぐ県道15行けば近道だったんじゃん。
山越えの遠回りしちゃったよ。トラックも含めほとんどの車が真っ直ぐ行くからきになってはいたんだが。
870:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 20:00:16
山口県は横断するだけで一苦労w
871:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 20:07:26
しまなみは橋と並行してフェリーが運航されている区間があるよ。
自転車は70円とか格安なので、それを使うのもいい。
橋渡るより風情もあるし。
872:くろ
08/11/10 20:35:43 f6w0zyKk
いつの間にかバイパスの自転車禁止区間になっていて佐方サービスエリアの入口で泊まったら
車からあんちゃんが顔をだして
出口かい。そこから降りられるよ。右曲がって真っ直ぐ行くと2号に出られる。警察多いけぇおりたほうがええよ
と教えてくれた感謝
873:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 21:11:51
バイパス乗ったの?あそこは高速なみだから、よく生きてたな
広島以降R2なら少し登りがあるからね
尾道まで80km、さらに今治まで最短で75km位
R2走破してきたなら、しまなみの坂は大したこと無いよ
874:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 21:44:12
四国の佐多岬には自転車で通行できないっていう噂があるので
漏れは代わりに宇和島から四国カルスト登った
雲の中を飛んでるみたいだったぜ
よかったら行ってみてくれ
最初に五段高原から入るといいと思う
875:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 21:55:51
佐多と佐田
野寒布と納沙布
876:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 22:22:51
アイヌや隼人の言葉で地の果てとかそういう意味なんじゃないの
877:くろ
08/11/10 23:00:50 f6w0zyKk
さすが広島。スポーツ自転車がかなり多い。夜なのにロードやクロスいっぱい走ってる。ユースにも数台いる。CX900?とか。2号はあれだが市街は自転車先進地域だわ
878:ツール・ド・名無しさん
08/11/10 23:03:13
やっぱり都市規模で全然違うんだね
そういえば北九州や博多はどんな感じだったんだろう
879:くろ
08/11/10 23:16:35 f6w0zyKk
北九州や博多ではそれほどスポーツ自転車見てませんまぁ博多はかすめるように通り過ぎただけですが
やっぱ四国行かずに日本一周とは言えないでしょう
行けば通らない県が幾つかあっても、かろうじて言えるのでは
ということで明日はしまなみ
880:くろ
08/11/10 23:55:55 f6w0zyKk
また200km超え。五回目かな
さいたま~矢吹204
函館~室蘭203
浜田~北九州220
熊本~鹿児島211
下関~広島208とな
積算6264km÷40で平均だと156かな。走ってない事故の日を抜くと170くらいかな
881:くろ
08/11/11 00:01:51 f6w0zyKk
39で割ると160の間違いでした
佐田岬はいずれまた別の機会に行ってみたいですね。自転車禁止かは知りませんが
カルストですか、山はちょっと(^_^;)
882:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 09:55:08
なんかすごいな。 ROMりながら応援してるよ
883:くろ
08/11/11 15:13:52 +rz64lxZ
軽車両10円持ってないと思ったところに自動販売機が(^_^;)
884:くろ
08/11/11 16:04:55 +rz64lxZ
次は50円か
橋のたんびに段々上がっていったらいやだな(^_^;)
885:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 18:01:17
しまなみ海道の橋について
管理者は「歩行者は無料で通行できます」と言っていますから
自転車押して歩けば払わなくてもいいんです・・・
よね!?
886:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 19:04:50 8YdutL+a
>>885
問題ない
押していれば法的には歩行者
887:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 19:22:41
李下に冠を正すのが嫌なら、輪行バックに入れるべきだろうけどね
888:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 19:27:48
馬鹿がいた
889:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 19:35:45
反応すんな馬鹿
890:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 19:38:38
と反応すんな馬鹿
891:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 19:41:12
登坂すんな馬鹿
892:くろ
08/11/11 20:58:16 +rz64lxZ
しまなみは予想通り登り降りが面倒くさいです
距離も増えます
そして橋の歩行者自転車入口は真っ暗な山道だというのが厄介
月がでていても木に囲まれて陰になり真っ暗で危険
せめて見近島で泊まるかと思ったもののそこにある橋の下は真っ暗
諦めて伯方の道の駅で天泊。浜でボンカレーにパン(^^)
893:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 21:09:27
食料は持ち歩いてたのかな
894:くろ
08/11/11 21:29:53 +rz64lxZ
しまなみは自転車多いでした
荷物積んだひとは700cのクロスが多いかった。タイヤはマラソン28ばっかだったな
外国産の天板より低くバッグの枠がある鉄キャリアいいな
ダボなしセンタープルのロードじゃR-15だったかな以外無理だけど
895:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 21:32:35
枠付きっていったら日東のキャンピーが有名ではないか。
悪路走行で枠が取れるのでも有名だが。
896:くろ
08/11/11 21:33:35 +rz64lxZ
皆前はサイドで車輪の上にフロントバッグつけてなかったから700cでもましだろうな
ロードじゃ無理だけど
897:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 21:34:33
ところで着替えはどうしてるの?
特に下着類
898:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 21:34:50
ロードでもスチールフォークなら平気だよ。
899:くろ
08/11/11 21:38:12 +rz64lxZ
キャンピーじゃ650Aじゃん。700Cのカンチ台座ように外国のがあるんです。名前度忘れ
あとセンタープルじゃなくサイドプルです。疲れか
900:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 21:47:29
キャンピーはしらんが、こういうタイプならロードでも使えるんだぜ。
URLリンク(www.cb-asahi.co.jp)
俺はブラックバーンのフロントローライダーを使ってる。
901:くろ
08/11/11 22:50:13 +rz64lxZ
下はレーサーパンツ×2で宿で洗濯するとき着替えます。七分丈も洗うので乾くまでレインパンツ
携帯から見えないですがロードのダボなしで前サイドつくんですか
902:ツール・ド・名無しさん
08/11/11 22:52:10
キャリアの穴にクイック軸通せばつくよ。
というかロードのダボ有りなら簡単につくわな。
903:くろ
08/11/12 23:33:08 VSYjJkbH
三坂峠きつかった(>_<)
左側は崖で怖いでした
こんな急しゅんな山肌によく二車線の道を付けたなぁー
高知側の方が川沿いでなだらかで一時間ちょっと必死に登って四時間かけて下るみたいな
でも車が少なくて走りやすいです。ひがくれたらたまにしか車が来ません
たしか久万から越智までコンビニもなかったぽい
904:ツール・ド・名無しさん
08/11/12 23:37:22
風呂入ってるか?
905:くろ
08/11/13 00:05:36 heRv7a+r
今日は種崎千松公園まで行くのは辞めて手前のユース
当然風呂入りますた^^
906:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 00:57:28
いいなー
がんばれー
907:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 01:17:57
三坂峠は平野から706メートルまで一気に駆け上がるから大変じゃったろう
足摺岬には行かないのか
植生も違ってて海がすごい綺麗だったぞ
室戸岬の東側は町がほとんどないから気をつけてくれ
俺の記憶では野根までコンビニも自販機もない
908:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 02:49:54
キャンピーcrossってのが700C用。
リアはカンチ台座止めとキャリアダボ止め、どっちかだけのと両対応のがあると思った。
(ちょっとステーの穴が違うだけみたい)
写真で見る限りではランドナー用とダボ用ステー以外は区別が付かない。
寸法が違うのか取り付けステーだけが違うのか不明。
舗装路中心のツーリングをする人はキャンピーマンセーになり、海外で
不整地を走った人は、枠の付け根が折れて使えねえ、と言うらしい。
909:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 07:19:31
付け根が折れたら枠なしで使えばいい
910:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 07:40:39
33号で高知市を目指すとは予想外だったナァ
この分だと素直に55号ではなく、32号か195号線で徳島県入りかな
911:くろ
08/11/13 14:16:24 heRv7a+r
32号と192号ですが(^^)
根曳峠もきつかった(>_<)
これも一気に登って反対側はだらだら下る
三坂峠より低く40分ほどの登りで、下りは時々登りがある
豊楽寺薬師堂に行ったがこれも3km程山登り
四国の山は急しゅんで道は急斜面に貼り付けたようなとこばかり
いまおおぼけで休憩
912:くろ
08/11/13 14:21:47 heRv7a+r
脚の筋肉が痛いし豊楽寺いく途中膝に違和感が(>_<)
道もアップダウンでなかなかスピードが出せない
今日も夜だなぁ
913:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 14:39:39
くろしゃん、今日は何処目指すの?でも、無理すんなよ~ 良い景色・うまい空気吸ってまた~り行きんしゃい。
914:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 14:46:26
吉野川沿いは、右岸の192号と左岸の撫養街道(県道12号)があるが、私的には左岸が好み。
この勢いだと今日中に鳴門かな?
915:ツール・ド・名無しさん
08/11/13 20:36:14
そうそう、枠付きキャンピーは使えねえ。
逆にMTキャンピーは頑丈。けっこう軽いし。
ミノウラでいいんだけどね。
916:くろ
08/11/13 23:11:37 heRv7a+r
今日は徳島。明日は高松だから久しぶりに距離が短い。ゆっくりうどん食べて身体を休めよう^^
明後日金比羅フネフネ追い手に帆かけてシュラシュシュシューっと階段登れるっしょ
917:くろ
08/11/14 11:52:02 fdGOoixu
大鳴門橋の渦の道で小さな渦みた^^
どうせなら淡路島まで自転車で通れるようにしたらいいのに
918:くろ
08/11/14 11:54:02 fdGOoixu
spdで割ったらまずいのでガラスにはのらなかった(^^;)
919:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 13:52:17
びんびやのわかめ汁おすすめ
920:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 18:38:25
鳴門のわかめの味噌汁はガチで美味い。
921:くろ
08/11/14 20:23:39 fdGOoixu
大鳴門橋から北に行って小鳴門新橋を通り11号に出るルートは山の上できつかった
讃岐の手打ちうどんおいしかったです。渇水やむなし
栗林公園も良かった。兼六園の方が手がこんで豪華な感じ
隣の峰山公園は入口がわかりにくい。お墓地帯の狭い道をしばらく登ると山上に住宅地があり
そのなかに小さな峰山公園があるがさらに住宅地を進むと突き当たりに大きな峰山公園
さらに公園の奥まで登るとかなりよく整備されたキャンプ場。テント台や電灯あり
922:ツール・ド・名無しさん
08/11/14 20:45:02
検索した
200円であれはうまそうだ
今度行ってみる
923:くろ
08/11/15 16:48:12 mmDN9Yjk
金比羅宮の境内に菅原神社と厳島神社と大山づみ神社の分社があったので
太宰府天満宮も厳島も大山づみもいかなかった代わりにここでお参りしといた^^
本宮だけでなく奥社にも登って行ったので膝が笑いそうになった
924:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 09:57:29
しっかり観光してるんだね
925:くろ
08/11/16 12:27:16 VqDurJEr
はい。予定よりだいぶ減らして通り道に近いところ限定ですが。今日は向上寺三重塔をみました
926:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 12:39:25
雨降ってるだろうし、無理しないでね
927:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 12:55:14
四国はいろいろ満載でおもしろそうだなー。
928:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 13:55:10
四国は遍路道だけは自転車も通りやすいよう整備されてる
自転車歩行者専用トンネルも結構ある
しかし遍路道からはずれたら糞インフラに泣ける
929:くろ
08/11/16 15:01:51 VqDurJEr
昨夜は雨でかなり気をつけて走りましたので今治まで時間がかかりましたが
今日は降らず午後から晴れてますのでロードやマウンテンがいっぱい走ってます
自転車のお遍路さん3人見ました。歩きも3人かな。国道沿いは意外にみません
四国は自然があって良いです。最後の11号以外は景色もよく走りやすかったです
高知をはじめ、四国の車は特に危険という感じはなかったです。
ただ、しまなみは疲れます。淡路島ルートに自転車道付けてくれないかなぁ。四回登り降りするだけですむのになぁー
930:くろ
08/11/16 21:13:52 VqDurJEr
2号も9号も自転車が通るにはつらいな。路側帯が無さすぎ
そして時々自転車禁止になり県道か側道に出される
倉敷でもいつの間にか静清バイパスのような路肩無し二車線の高架になって
必死に走って二つ目の出口で降りたら側道はくねくね
川まで来て上がったらまた路肩無しに合流
最後は新大宮バイパスみたいな3車線路側帯無しに掃除されてない歩道つきで時々静清バイパス
931:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 21:31:48
俺は海沿いの250号で兵庫県に入ったよ
たしかに岡山の2号線は自転車に超不親切だよな
932:くろ
08/11/16 22:02:52 VqDurJEr
不親切というか、自転車が街から街まで移動しることを想定してないですね
街中では歩行者いるのに福山なんて車道禁止
自転車沢山の広島でさえ中心部は交差点で車の左折信号があって自転車は直進禁止
自転車はみんな歩道&地下道(降りて押せとあるがみんな無視)を爆走
933:くろ
08/11/16 22:16:32 VqDurJEr
しかしながら岡山のホテルは良いです
ユースがあぼーんしてたので30号曲がり最初のビジホへ。が、六千円超ということでやめて地図情報で探すも3連続あぼーん
四つ目のマンション型ビジホ朝夕飯つき三千円台、風呂トイレは三室共同ながら今日自分のみ、
風呂は別に温泉?の大浴場ありそこも一人でゆっくり入った^^
競争が激しいらしい。ユースがつぶれるわけだ。ひとつ目辞めて大正解
934:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 22:39:18
偉く安い宿だね。その値段で飯つきなんて
良いところ見つけてよかったね。
935:くろ
08/11/16 22:56:29 VqDurJEr
トンカツにネギトロその他おかずでお代わりしました^^
ユースでもお代わりしますぬ。大体三、四杯。
今日はこれで、と二杯目または三杯目で駄目出しがある場合あります。
吉牛では大盛り定食+大盛りごはん×2
その他ちょくちょくコンビニで菓子パン、肉まん、おにぎりなど。
あとアイスをしょっちゅう食べてますぬ。かなり糖分たっぷりでも冷たいので食べやすい
高いのでたまにですが栄養ゼリー食品は効きます
936:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 23:02:05
くろやん、乙。
来週もお気をつけて~~!
937:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 23:08:38
最近、くろさんの旅話を見るのが通勤電車内での楽しみ。
気をつけて旅を続けて下さい。
938:ジュラ10
08/11/16 23:11:28
ホームページにまとめてくれ。
かなりのノウハウになりそうだ。
あと日本は狭いせいかたった1日で距離稼いでるね。
939:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 23:12:52
ズラ10が誉めるとは珍しい。
明日は雪かなw
940:ジュラ10
08/11/16 23:13:05
しかし今は650Bは完全無視として650Aすらも完全無視
されてんのかねえ。困ったもんだねえ。
日本の自転車産業界をつぶさにやアならんかも知れんな。
941:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 23:36:17 kYev6uAK
3000円台で朝夕付きだって!!
そらすげえわ
でもそういえば3000円+夜のお世話で2泊朝夕付きという宿があった
最初の夜逃げ出したけど
942:くろ
08/11/16 23:39:31 VqDurJEr
どうもありがとうございます(^_^;)
さほど楽しい旅話もない気がしますが、、、早旅なので仕方ないでしょう
九州も四国もいずれもっとゆっくり回りたいですね。平戸、島原、指宿、太宰府天満宮、宇佐神宮、宗像大社、仙厳園、邪馬渓青の洞門、臼杵まがい仏、西都原古墳、吉野ヶ里とか見てないし
佐田岬、室戸岬、松山・高知・丸亀城、大山づみ神社、神谷神社なんか行ってみたいです
943:ツール・ド・名無しさん
08/11/16 23:43:31
ていうか地理歴史にけっこう造詣が深いんじゃない>くろやん
944:くろ
08/11/16 23:50:33 VqDurJEr
本州もいずれ四極制覇したいです。本土四極の難関はなんといっても佐多岬ですが本州の場合はトドヶ崎が難関ですかね
近畿地方は名勝史跡が多すぎて到底見きれませんのでかなり余裕をもって計画しないと駄目ですね
945:くろ
08/11/17 00:03:52 50l0l5K+
650Bなんて現車は一台しかみたことないです
26HEのほうが650Aよりせんたけしが広いし小さくなって積載に向いていそうに見えますが
次はマウンテンがいいな。エア抜けの前サスをなんとかしないと、、
946:くろ
08/11/17 00:04:51 50l0l5K+
造詣なんて(^_^;)
947:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 00:17:40
>>946
いやご謙遜。自転車でいっしょに各地を回って蘊蓄聞きたいよ。
ま、それは無理でも帰ったらぜひなんらかのかたちでまとめてくだされ。
948:くろ
08/11/17 17:29:19 50l0l5K+
姫路城は前まで行って写真だけとって後ろ髪ひかれつつ今回はパス。
世界遺産だけに門前に人がいっぱいいた
今日は大阪まで200km超えの予定なのに朝に後楽園見たから時間が無理
今日大阪までいかないと四日市、浜松、沼津、さいたまの1号4日計画がうまくいかない
しかし国宝で特別史跡で百名城でもある日本の城の最高峰だけに無理して見とけばよかったかな
その場合神戸で泊まって京都、名古屋、あとが半端だな
いつか必ずや再び来てゆっくり見るからそれまで焼失や倒壊なんてしませんようにナムナム
949:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 17:46:19
なるほど。城オタクだったのかw
950:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 23:03:05
色んな事を知ってるのはいい事だ。
951:ツール・ド・名無しさん
08/11/17 23:29:24
時としてウザいけどなw
952:くろ
08/11/18 00:26:41 MxgKgAtL
オタクじゃありません(^_^;)
寺・神社・城は日本的建築物の代表ですから日本人としてみておきたいです
宗教的にせよ世俗的にせよ権威をもつ建物はどれもかっこいいです
沢山の人が外国からわざわざ見に来るものを日本に住んでいて見ないてはないでしょう
あと庭園もなかなかいいもんですね。自分的には兼六園がもっとも良かった
953:ツール・ド・名無しさん
08/11/18 00:33:04
歴史遺構は面白いよね
マニアックな城跡ほど面白かったりもするけど、
現存の城は縄張りがよく分かって、なかなかいい。
岡崎は行くの?
空堀がいいよ。
954:くろ
08/11/18 00:51:24 MxgKgAtL
最初は岡崎じゃなく駿府は見ようかって思ったけど、今はどっちも計画ないです。
素人なので天守無いところの楽しみかたがまだよく分からない(^_^;)
今のところ静岡県で見るとしたら新居関、砂丘、トロ遺跡、美保松原、清見寺といったところでしょか
955:くろ
08/11/18 01:12:57 MxgKgAtL
姫路は国道なのに上りの多車線一通でした
明石も国道が上りの一通になったりしました
明石は自転車も多いですが女性などの無灯逆走も多く走りにくいです
神戸からは道が広く明るいので助かりましたが信号が多くてなかなか進まず閉口でした。
梅田新道のあたりは東京にいるような感じでしたが、やはり道頓堀のグリコや通天閣見たら正に大阪だっ!て感じがしました
スポーツ自転車も多かったですが歩道ばっかりいました。御堂筋のタクシーを見ると仕方ないかと思います