将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが 4at BGAME
将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが 4 - 暇つぶし2ch1:名無し名人
08/11/01 13:01:27 YAqYt0Io
前スレ
将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが 3
スレリンク(bgame板)
将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが 2
スレリンク(bgame板)
将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが
スレリンク(bgame板)

将棋・チェス板自治スレ
スレリンク(bgame板)

2:名無し名人
08/11/01 13:02:12 YAqYt0Io
運用情報板における実況についての基礎知識、wikiだけでも読んでおくこと推奨
784 :番犬 ★ :2008/10/07(火) 00:32:35 ID:???0
実況について詳しく書かれている下の文献読んでないやつに実況を語る資格なし

涼実
URLリンク(info.2ch.net)

実況禁止って何?
URLリンク(info.2ch.net)

【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 10【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【秋の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 9【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【秋の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 8【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 7【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 6【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 5【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 4【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 3【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 Part2
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 Part1
URLリンク(qb5.2ch.net)

3:名無し名人
08/11/01 13:03:17 YAqYt0Io
83 名前:あやせ ★[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 23:11:33 ID:???0
>>58 >>63
いちおう調べてみましたっ
>>50のコピペ元のかたの表を改変させてもらいました


一回の投稿レスの最大バイト数と最大改行数、鯖、保持数

将棋チェス    2048 32 schipho 800→700

なんでも実況S 4096 12  live24 34→32
なんでも実況V 2048 30  live24 34→32
なんでも実況J 4096 12  live23 34→32 
なんでも実況U 4096 12   namidame 730→700

4:名無し名人
08/11/01 13:04:19 YAqYt0Io
■呼びかけ・誘導における基本姿勢
理解を得やすくする為、丁寧に、低姿勢で、荒れないように。
   →→シンプルに告知を行い、余計なことは言わない。
   →→高圧的な物言いは反発を買うだけ。命令・煽り口調は論外。
   →→相手を指定して注意すると荒れやすい。

■状況別

○実況が予想されるスレがある(実況の実績が多々あるスレ)
   →→開始前に実況禁止の呼びかけ・誘導。
○実況を見かけた
   →→手短に実況禁止の呼びかけ・誘導。
○注意してもやまない。逆切れされた
   →→仕方ないので間をおく。逆切れは一切相手にしないこと。
○確信犯だとわかった
   →→荒しとみなし報告

5:名無し名人
08/11/01 13:04:47 Y9J6nWwR
>>3
ふさわしい場所は無いな。
これはここでやるのも仕方ない。

6:名無し名人
08/11/01 13:05:10 YAqYt0Io
投稿数 URLリンク(stats.2ch.net)
将棋板 URLリンク(sabo2.kakiko.com)

囲碁将棋板避難所 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
実況難民free@jikkyo.org URLリンク(free.jikkyo.org)

###################################################
100位以下は分割の必要ないと認識されている
ちなみに 2008/10/26では194位

順位 板名- 本日の投稿数 - 構成比(ppm) 構成比累計 server Graph
194 bgame 2,568 852 - schiphol ○

■ 板分割 ご相談所-Part 10.1
スレリンク(operate板)
 2.板を分割する需要があるか。
以上の条件が満たされているなら、板のURLと議論したスレッドを書いてご相談下さい。

【必読】 URLリンク(www6.ocn.ne.jp)
※ 条件2についての補足
Q:「板を分割する需要があるか。」の需要とは?
A:(BG★の回答)
 1) 話題の範囲が多方面にわたりスレ保持数が極端に不足していると思われる板。
 2) 人口の多いと考えられる板。
  100位以下は必要ないんじゃない?

7:>>2を修正
08/11/01 13:30:32 hnsg2O1x
運用情報板における実況についての基礎知識、議論に参加する人はwikiだけでも読んでおくこと
784 :番犬 ★ :2008/10/07(火) 00:32:35 ID:???0
実況について詳しく書かれている下の文献読んでないやつに実況を語る資格なし

涼実
URLリンク(info.2ch.net)

実況禁止って何?
URLリンク(info.2ch.net)

【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 10【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【秋の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 9【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【秋の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 8【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 7【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 6【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 5【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 4【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 3【お止め組。】
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 Part2
URLリンク(qb5.2ch.net)
【夏の陣】実況を『根絶』する方法の考察・実験 Part1
URLリンク(qb5.2ch.net)

8:名無し名人
08/11/01 13:33:34 hnsg2O1x
>>1
乙ですー

9:名無し名人
08/11/01 13:36:53 hnsg2O1x
608 名前:名無し名人@実況は実況板で 投稿日:2008/10/27(月) 02:08:55 ID:oaUrf55+
実況行為を交通違反に例えることについて考えてたんですけど
良くあるのが「他にも違反している人がいるのになんで自分だけ取り締まるの?」
「他にもやってる人がいるじゃん(だから構わないだろ?)って抗弁に対して
「他の人も違反だし、できる範囲で目に付いた所から順次取り締まっている」
というのが定石なわけですが、
では具体的にどういった交通違反に相当するだろうかと考えていて
実況をしてはいけないというお約束は、シートベルトをつけなさいというお約束に
例えられるんじゃないかと思いました。

シートベルトに締め付けられる気がして嫌がる人もいるけれど、
慣れればシートベルトを締めるのが当たり前になって違和感も感じなくなる。
普通に乗車している分にはシートベルトを締めなくても問題はないけれど
いざ何かあったときはそのために命を落とす危険がある。

実況をするときは実況板でという決まりも慣れれば自然とできると思います。
そして実況の場合は命を落とす代わりに鯖を落とす危険があるわけです。

10:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:08:49 JZ9F83BT
★実況板/スレの案内所(常時age)★
スレリンク(bgame板)l50
【実況headline】本日あの実況はここでやっています。
URLリンク(headline.2ch.net)

お止め組。出動予定&連絡 詰所◆5
スレリンク(operate板)l5
★実況密告スレ 11★
スレリンク(operate板)l5
実況についての議論・考察スレッド◆2
スレリンク(operate板)l50

11:名無し名人
08/11/01 14:09:47 C/FbA91Y
前スレ>>1000
乱立はだめだけど 力ずくってのも駄目だよ 何の解決にもならない

12:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:12:06 JZ9F83BT
昨日は眠くなって、そのまま寝てしまいました。
ごめんなさい。

13:名無し名人
08/11/01 14:15:08 YAqYt0Io
>>11
乱立しているほうが力づくなんだよ。

誘導があって、その上でスレが止められているのだから、それに従う
問題があると思ったら、対局終了後に話し合う。

14:名無し名人
08/11/01 14:16:13 C/FbA91Y
前スレ見れば分かるんだけど
ここじゃ駄目だから 実況行け!と言っても 現状適切な板が無いようですな

15:名無し名人
08/11/01 14:17:31 C/FbA91Y
>>13
その誘導にも問題があったでしょうが
前スレでちゃんと出てます

16:名無し名人
08/11/01 14:19:08 C/FbA91Y
後になってから 移動や誘導はスムースに行われたってのは 事実と違うって事も
ちょんと書いておくよ

17:名無し名人
08/11/01 14:20:02 YAqYt0Io
>>16
それはあなたの感想であって、私の感想は違う。
勝手に事実を作らないで欲しい。

18:名無し名人
08/11/01 14:21:23 C/FbA91Y
>>17
それもあんたのかんそうであって 俺は事実を述べている
欲しい 欲しくないの 問題ではない

19:名無し名人
08/11/01 14:22:11 YAqYt0Io
前スレの話から

・実況スレを立てるとすれば、なん実Uが有力
 保持数が多く、過疎板なのでログが落ちるのが遅い。

・問題は大きな棋譜を貼れない
 12行制限なので、現在将棋板で一般的に貼られている棋譜は無理。

20:名無し名人
08/11/01 14:26:42 C/FbA91Y
928 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 12:38:02 ID:YAqYt0Io
>>926
逆方向の誘導のほうが醜かったと思ったけど。

匿名掲示板での存在の証明とか、
そういうのはここではどうでもいい話なので、以下スルーで。

929 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 12:41:08 ID:C/FbA91Y
>>928
昨日はそんな事実があったにもかかわらず
スムースに移動できた 何の問題も無かったって言い張ってた人もいたから
それはおかしいんじゃないかと 俺も思ったよ


あんたも醜かったと書いてるじゃないか


21:名無し名人
08/11/01 14:30:33 YAqYt0Io
>>20
あなたの読解力ではそう読めるのでしたら、そうしてください。

次にどうするか、のほうが大事ですので、
どうしたら、スムースな誘導になると思うのか、を提案してくださるといいと思います。

22:名無し名人
08/11/01 14:34:04 C/FbA91Y
>>21
読解力の問題ではありません 事実です
俺は嘘偽りなく そのままをコピーしています

次にどうするかが大事なのは 俺も賛成ですが
移動しろ!と言った人間が 真っ先に考えておくことではないのでしょうか?

23:名無し名人
08/11/01 14:35:50 Vbtay/4E
自治野郎
誘導するなら誘導場所一カ所に絞れよ
あちこちにリンク貼り過ぎ、死ねよ

24:名無し名人
08/11/01 14:36:01 280E9m7G
このスレ、厨房の学年集会みたいだな

25:名無し名人
08/11/01 14:36:15 YAqYt0Io
>>22
誘導に関して、あなたはどういうところが問題点だと思われましたでしょうか?

26:名無し名人
08/11/01 14:37:24 C/FbA91Y
将棋板住民は 実況に移動しろ!って言うのなら
それ相当の場所がないと おかしな話です

27:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:38:47 JZ9F83BT
>>14
将棋専用実況板が無いから、そういっているのですか?
棋譜貼れる実況板2chには複数あるのに。

誰か信用ある方が(他人のIPを出したりしない)が2ch式掲示板
借りるでも良いとは思いますけど。

28:名無し名人
08/11/01 14:39:51 YAqYt0Io
>>27
>>19

29:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:40:33 JZ9F83BT
>>26
野球とサッカーは専用の実況板ありますけど、
それ以外のスポーツの大半は、スポーツchで実況しているのですが。

ジャンルで言えば、これだけ人気があって普及していてファンも多い、
アニメと映画にすら専用の実況板はないのです。

各テレビ局ごとの実況板で行っています。

30:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:41:08 JZ9F83BT
>>28
何でも実況Vなら貼れるのではなかったの?

31:名無し名人
08/11/01 14:41:20 YAqYt0Io
>>29
あせらないでください。
とりあえず、前スレの残り分を読んでくださいな。

32:名無し名人
08/11/01 14:43:22 PUvYinhX
>>26
あなたが言いたいのは
 それ相当の場所がないと(移動できない)
ではなくて、
 それ相当の場所を2ちゃんねるが用意しない限りは(移動しない)
でしょ

いつまで駄々こねてるんだよ

33:名無し名人
08/11/01 14:43:27 280E9m7G
>>27
誰か信用ある方(他人のIPを出したりしない)というのは時計坂の削除屋さんみたいな人のことですか?

34:名無し名人
08/11/01 14:43:45 C/FbA91Y
>>25
まず 力ずくでどうにかする ってのは疑問に思います
だからと言って乱立は良くないとは 自分は何度も言っています
誘導と言う手段を使いながら煽るやからが出てたのも 問題と言えば問題です
どの範囲までを問題にするかにもよりますが 決してスムーズとは言えない状況でした

35:話し方王 ◆yXk07e52JQ
08/11/01 14:44:40 WroUrHyK
おお理瀬来たか
あとは頼んだ!

36:名無し名人
08/11/01 14:45:41 YAqYt0Io
>>34
煽りって、どういうものがありました?

37:名無し名人
08/11/01 14:45:50 280E9m7G
>>35
おめーは何やってんだよwwwwwwwww

38:名無し名人
08/11/01 14:47:15 C/FbA91Y
>>29
自分は専用の板を用意しろ!などとは一言も言ってませんよ?
そりゃあれば良いんだろうけど 現状無理ならいくらここで言っても無駄なわけだし
ただ、力ずくで移動させるってのは ちょっと違うと思います

39:名無し名人
08/11/01 14:49:39 C/FbA91Y
>>36
一字一句正確には覚えていませんが 確かにありました
もし自分の言う事が嘘だと思うなら 過去ログを見てください

40:名無し名人
08/11/01 14:50:49 YAqYt0Io
>>38
あなたのいう 力ずく っていうのがよく分からないので
もう少し具体的に表現してもらえますか?

41:名無し名人
08/11/01 14:51:19 YAqYt0Io
>>39
正確でなくてもいいから、どういう煽りがあったのでしょう

42:名無し名人
08/11/01 14:53:11 zsb8yVRS
「力ずくでってのはちょっとおかしいです!」とか
なんか運営を行政府か何かと勘違いしてないか?


43:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:55:31 JZ9F83BT
実況可能な掲示板いうと、
ラウンジクラシックと年末年始番組は
実況可能で過疎ですね。

ほとんど誰も使ってません。
過去ログは残りませんが、
当分の間はスレッドが掲示板に残ります。

ラウンジクラシックはどうでしょうか?


9月28日に1000まで行ったスレッドが今も残っています。
スレリンク(entrance2板)l50

行数や容量制限も大丈夫なようです。
スレリンク(entrance2板:231番)


年末年始番組
URLリンク(sports2.2ch.net)
ラウンジクラシック
URLリンク(sports2.2ch.net)

44:名無し名人
08/11/01 14:55:56 C/FbA91Y
>>40
あなたに言っても仕方ないので無意味だとは思いますが
前々スレかなにかで 今回の事について質問や疑問に思ってる人たち
のレスに対して 嫌なら2chくんな! ホカでやれカス 的な対応してる人がいましたが
そんなも 力ずくの一つじゃないかと思います

良い風に捉えると ほかの選択し一つだとなるんだしょうけど
スムースなやり取りとは 程遠いです

45:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:56:34 JZ9F83BT
>>33
この板に、将棋強いとか、まとめサイト作ってるとかで
人気やカリスマある方がいればいいかなと。

外部実況板作る場合は。

46:名無し名人
08/11/01 14:57:31 PUvYinhX
>>43
スレリンク(entrance2板:231番)
これ違うwww

スレリンク(entrance2板:232番)
こっちか

47:名無し名人
08/11/01 14:57:52 YAqYt0Io
>>44
その程度のことを気にしているのですか。
2chのルールを守れない奴は2ch以外でやれ、というのはある意味正論だと思いますよ。

48:名無し名人
08/11/01 14:58:09 C/FbA91Y
ミスです 選択し一つ× 選択肢の一つ○

49:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 14:58:17 JZ9F83BT
>>46
はい、ありがとうございます。
testスレに書き込んでみました。

皇太子さまですね…。

50:名無し名人
08/11/01 14:58:56 C/FbA91Y
>>47
そのルールにも問題が有ると思います

51:名無し名人
08/11/01 15:00:14 YAqYt0Io
>>46
をを。
盤面AAも貼れる?

52:名無し名人
08/11/01 15:02:01 PUvYinhX
>>51
スレリンク(entrance2板:233番)
貼れた

53:名無し名人
08/11/01 15:02:09 YAqYt0Io
>>50
原則ですから。
無料の公開の掲示板でも、ルールはルールです。

2chは無法地帯ではないです。
ルールの中でどう楽しく遊ぶか、
あるいは、ルールをどう自分たちが楽しくなれるように変えていくのか、
まで考えてこその2chです。

ルールを守らない人は懲罰を受けることもあります。
2chのルールを守れない人は、書込み禁止になったりしています。

54:名無し名人
08/11/01 15:02:39 YAqYt0Io
>>52
うう。これも選択肢の一つか。

55:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 15:03:26 JZ9F83BT
URLリンク(sports2.2ch.net)
スレッド一覧見ても、各板の避難所や雑談所の寄り合いで、
排他的なところはないし、実況は可能なので。

56:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 15:04:52 JZ9F83BT
ニュース実況よりは安定感あるのと、スレッド落ちにくいのはいいですね。
ただし、過去ログは誰かが1000まで行ったら1ヶ月以内には保存しないといけないけど。
名無しのスレは落ちやすいので、記者にスレ建て頼むのがネックでしたから。

57:名無し名人
08/11/01 15:05:46 C/FbA91Y
>>53
楽しくなれるように変えていくのか という兆しは見えません
今回の事をスムースに事が進んでいる と捉えてる位なら 変わらないでしょうな

あなたは異常にルールと言いますが どんな立場なんでしょう?
言えないんでしょうか? まぁ答える必要も無いことですが

58:名無し名人
08/11/01 15:06:31 280E9m7G
>>45
この板にはそんなは人いないと思うんですがどうすれば良いんでしょうかw

59:名無し名人
08/11/01 15:07:28 YAqYt0Io
資料

2ch実況chカテゴリにある板の紹介
URLリンク(txqz.net)

60:名無し名人
08/11/01 15:07:32 alsN7zxd
理想のおとしどころ
ゲーム(実況)ch

問題点
ゲームじゃねーよボケ


囲碁・将棋実況板は実現性はゼロに等しい

61:名無し名人
08/11/01 15:09:26 YAqYt0Io
>>57
楽しくするために変えるのではないので、それは認識が違います。
対局実況をなんとかして続けたい、という努力をしているのです。

62:名無し名人
08/11/01 15:10:18 zsb8yVRS
>>57
「楽しくなれるように変えていく」って言うのは大げさ
実際に俺らができるのは「どこら辺で妥協するか」程度

63:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 15:11:35 JZ9F83BT
>>60
ああ、そうですね。
英語だと、将棋もモノポリーもテニスもplayするものなので、
サッカーの試合も野球の試合もポーカーなどもゲームですけど、
抵抗有りますよね。

掲示板名もボードゲームという意味のbgameだけど。

64:名無し名人
08/11/01 15:11:57 C/FbA91Y
>>61
あなたは>>53で ルールをどう自分たちが楽しくなれるように変えていくのか
とキッパリ書いています それは覆す事は出来ませんよ
ちゃんとそのままを書いています

65:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 15:13:15 JZ9F83BT
>>58
外部実況板は厳しいですね。
仮に削除人に頼んだとしても、2chと関係ない場所なので、
2chのルールを守るとは限りませんよ。

66:名無し名人
08/11/01 15:15:01 C/FbA91Y
>>62
いやいやw 俺もそんな気はするけど>>53がキッパリ書いてんだからさ
それに対して答えただけだよ 俺がルール決められる立場の人じゃないんで
俺に絡まないでくれよw

67:名無し名人
08/11/01 15:16:22 YAqYt0Io
>>63
bgameは分割前の名前を引きずっているからで
そういう意味では歴史が長い板なんですよね。

68:名無し名人
08/11/01 15:17:17 4GPGPB5w
たんたんとNG

69:名無し名人
08/11/01 15:17:33 YAqYt0Io
>>64
ルールを変えるには、ルールを変える手続きがあります。
それも2chのルールとして決まっています。

70:名無し名人
08/11/01 15:19:53 Hm/B2DzH
言いたかないが、こんなレス重ねて何の意味があるんだ。
今の状況のままだと、運営に板ごと潰される事もありえる状況なのに。

71:名無し名人
08/11/01 15:20:17 C/FbA91Y
>>69
あなたとルールの話を永遠しても無駄でしょう
私も貴方も 一名無し なんですから

72:名無し名人
08/11/01 15:21:01 280E9m7G
>>70
心の病がある人々の癒しの場になっていますw

73:名無し名人
08/11/01 15:21:12 zsb8yVRS
>>66
絡んでるわけでもないし、引用した文言が>>53の書いたものだってのもわかった上でのレスだが
「2ちゃんねるの理想的な在り方」みたいな大きな話をしててもしょうがないから、
とにかく将棋板の実況(検討)問題について、どこら辺で妥協するかって話の方に混ざらないかと
YAqYt0Ioとのやり取りが楽しくてやってるだけなら存分に続けてもらって構わないが
ただ傍から見てるとお前ら完全にホモ

74:名無し名人
08/11/01 15:21:38 YAqYt0Io
>>71
いいえ。
ちゃんと2chについて学べば、名無しでもルールを変えられるようになりますよ。

75:名無し名人
08/11/01 15:23:21 YAqYt0Io
>>19>>43から、
実況スレを退避させてもなんとかなりそうなのは
なん実U、なん実V、ラウンジクラシックですかね

76:名無し名人
08/11/01 15:26:40 C/FbA91Y
>>73
俺は妥協がよくないなんて言って無いでしょ?
あんたが妥協案が良いと思うのも勝手だし 俺はあんたの考え方にいちゃもんつけてないだろ?

>>74
わざわざご指摘どうもです
板を全部見切れないのと一緒で 自分も土日祭日以外は忙しいので
出来るだけ学びますよ

77:名無し名人
08/11/01 15:28:34 alsN7zxd
>>45
mtmtのことかー

78:名無し名人
08/11/01 15:30:07 zsb8yVRS
>>76
あれ?移転断固反対派じゃないの?

79:名無し名人
08/11/01 15:33:43 E0T0jWFA
>>43
ラウンジクラシックって実況おkなの?
実況chカテにないんだけど

80:名無し名人
08/11/01 15:34:21 C/FbA91Y
>>78
前スレ見れば分かると思うけど 俺はもし移るとしたらどんな所が良いのかなぁ
って事も言ってますよ 断固って訳じゃないです

ただし力ずくで住民を移動させるような事は 断固反対だよ

81:名無し名人
08/11/01 15:37:53 YAqYt0Io
>>80
>>40
>>44とまたループですね。

移動は必須。ちなみに、「力づく」が正解。

82:名無し名人
08/11/01 15:41:14 zsb8yVRS
>>81
将棋板だしループよりは千日手といいたいね

83:名無し名人
08/11/01 15:41:18 C/FbA91Y
あ。何か住民を とか上から目線で言ってると思った人がいるのなら あやまります
自分も将棋凄く好きだけど 弱いへたっぴな一住人です

でもだからこそ 竜王戦でも名人戦でも
他の検討してるみんなの書き込み見てて おおー成る程ーと思うことも多いし
そういうのを力ずくで無くして欲しくはないです。

84:名無し名人
08/11/01 15:42:35 YAqYt0Io
>>82
4回までかw

85:名無し名人
08/11/01 15:43:03 bItOqaaG
将棋盤ごとどっか別のサーバーに移動すれば問題解決なんじゃないの?
実況可能なサーバーに。サーバーの移動なんて過去に何度もあったことだし。

86:名無し名人
08/11/01 15:43:11 C/FbA91Y
>>81
あんたが 力ずくが正解 と思っても 俺は力ずくが正解とは思わない

87:名無し名人
08/11/01 15:44:19 PUvYinhX
日本語が不自由な方がいらっしゃるようですね

88:名無し名人
08/11/01 15:44:24 SnYDnDzr
>>81
力ずくであってるんだが…

89:名無し名人
08/11/01 15:48:09 PUvYinhX
>>85
将棋盤かよwww

将棋板の実況可能可は、おれは反対
スレ保持数が減らされるし、マターリスレを維持するのが難しくなるから

90:名無し名人
08/11/01 15:49:06 Hm/B2DzH
>>85
そういう理由でのサーバ移動は、運営がまず許可しないと思う。

テレビ番組関係の板だって、実況用の板とそうじゃない板が別々に用意されてる
わけだし。申請したところで「既存の実況板を使ってください」で終わりだと思う。

91:名無し名人
08/11/01 15:49:17 C/FbA91Y
あれ? 力ずくであってるよね?
力づく が正解って嘘じゃない。。

92:名無し名人
08/11/01 15:54:51 dPosmnCl
一応貼っておく

囲碁将棋板避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

93:名無し名人
08/11/01 15:55:15 kA7p8wxX
実況しているスレに、おとめ組がきて、それでも実況がとまらないのでスレスト
って、力づくでもなんでもないよ。
当然。
誘導レスを無視して居残った奴の遠吠え。

94:名無し名人
08/11/01 15:56:33 Hm/B2DzH
>>83
ひとつ言うと、運営は「仕方なく力ずくでスレを止めて移動を促してる」わけであって、
本来、そういう移動は運営が促す前に板の住人が自主的に行うものです。

そのままだと悪影響が出るので仕方なく運営側の手でスレが止められ、それでもなお
実況が止まらないようであれば運営がどう出るだろうか…、は考えてみて欲しいです。

95:名無し名人
08/11/01 16:09:58 C/FbA91Y
>>93
力ずくでも何でもない と捉えるのは勝手だが俺はそう思ってない

>>94
それはきっと 促す必要がないと その時は思ったのでしょう

その前に促すにしろ 促す場所が必要です

96:名無し名人
08/11/01 16:17:19 C/FbA91Y
遠吠えだとかなんだかんだ 言われんのは構わないけど
俺を煽るんなら お門違いですよ

自主的に行えって言うんなら >>94がそういう行動を行っても良かったんじゃない

97:名無し名人
08/11/01 16:20:30 kA7p8wxX
将棋板の実況に関しては、すでに何日も問題は共有されていて、
行くべきスレも立っていて、誘導レスもなされていた。

将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが
スレリンク(bgame板:1番)
>
> 1 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/10/19(日) 11:24:12 ID:VathSPhq
> いらなくねえ(´・ω・`)?
>
>
> ●今までに確認された規制
>
> NHK杯将棋トーナメント Part197
> スレリンク(bgame板:264番)

98:名無し名人
08/11/01 16:21:43 3IQv4vnb
>>94
「このままでは板が潰されます、運営に懲罰を与えられるでしょう」、こんな糞みたいな
脅し・仄めかしを運営者でもないものが運営の威を借りて発言する事ははたして議論を
深める、前に進める役に立つのだろうか・・・、とレスつける前に考えてみて欲しいものです

安易にまるで自分が運営側の意志を代弁してるかのごとき言動は慎まれては如何です?

99:名無し名人
08/11/01 16:24:53 C/FbA91Y
俺も>>98の 運営側の意志を代弁してるかのごとき言動は慎まれては如何です?
って疑問は同じく思います どこか不自然です

100:名無し名人
08/11/01 16:33:24 XBm1RnI2
どっちむいて話しているのかしらないが、基本的には板の中で解決する問題だよ


誘導しているのは運営側でもスレストしている人でもなくって
将棋板の人だよ。事情を理解している人。

過去に実況で懲罰を受けた板があることは事実だから、
そうならないために努力する。
居座って実況続けるバカ、スレ乱立をするバカこそが
将棋板に迷惑をかけているのだから
必死で誘導する。

自分たちの無理解を放置しておいて、誘導が気に喰わない、っていうだけで
これだけ感情的な粘着レスが続けられるのは、大したものだと思うけどね。

スレストした奴の責任?誘導した奴が悪い?
レベルが低すぎる。

101:名無し名人
08/11/01 16:35:53 agq8uhK4
ID:XBm1RnI2
世の中こういう正義の味方きどりの荒らしがいちばんたち悪い。本人にその自覚がないからな。
自分が荒らしまわっているだけの迷惑者、嫌われ者だということに気付かない。
愉快犯以上に悪質だな。

102:名無し名人
08/11/01 16:41:20 tD+/sif9
気持ちがいいくらい、良くある流れだねw

103:名無し名人
08/11/01 16:44:39 hnsg2O1x
>>20
前スレ926に対して逆方向の誘導といっているわけだから
ID:C/FbA91YとID:YAqYt0Ioの感想は同じじゃないですよ。

926 名前:名無し名人 [sage]投稿日:2008/11/01(土) 12:36:13 ID:C/FbA91Y
ID:10/CMaJTが誘導したか とか 普段将棋板に居る人じゃ無いって証明
は今ここでハッキリさせるのは無理かもしれないけど

でも明らかにちょっとおかしいんじゃないかなぁ?と思われる
誘導を使った煽りみたいなレスがあったことは確かだよ 俺も全部じゃないけど
チラッと見たよ それも事実


104:名無し名人
08/11/01 16:47:18 C/FbA91Y
>>100
レベルが低いと思うんなら 来ない方が良いですよ

105:名無し名人
08/11/01 16:48:32 C/FbA91Y
>>103
俺は感想が同じなど一言も言ってません

106:名無し名人
08/11/01 16:49:33 PUvYinhX
暇なバカに居座られるとどうしようもないよね

107:名無し名人
08/11/01 16:51:19 XBm1RnI2
>>106
感情だけで戦う戦士は負けないですからねw

108:名無し名人
08/11/01 16:51:35 tD+/sif9
おー攻守交代かw この流れだと将棋・チェス板は来週からも実況しまくりだな。

109:名無し名人
08/11/01 16:51:43 C/FbA91Y
あくまでも誘導や移動がスムースに言ったと言い張りたいようだけど
こんなスレが4スレも続いてる事が スムースに事が運んでないのを物語ってるよw

110:名無し名人
08/11/01 16:54:45 XBm1RnI2
>>109
誘導や移動のクレームスレではないから。
対処を議論しているスレであって、その話の結果、
既になんでも実況Uやなんでも実況Vに、将棋板関連のスレが立っている。
昨日の竜王戦実況でも混乱を最小限に防げたのは
このスレの話合いの成果なのです。

キミは「気分が悪い」しか言っていないに等しいので、
あまり貢献していないです。
キミを慰めるスレでもないので
続きはブログかSNSでやってください。

111:名無し名人
08/11/01 16:57:01 agq8uhK4
別に ID:XBm1RnI2さえいなければ、平和で静かな田舎村だと思うがな。

112:名無し名人
08/11/01 16:57:29 C/FbA91Y
>>110
俺は気分が悪いなどとは一言も言ってませんよ
力ずくは 反対するとはいいましたが

それにあなたに指図される憶えもありません

113:名無し名人
08/11/01 17:06:34 tD+/sif9
流れ止まったね。これで明日からも平和な田舎村で実況し放題だな。

114:名無し名人
08/11/01 17:09:00 hnsg2O1x
>>105
では>>103の感想は見解と差し替えます。
ID:C/FbA91Yのいう事実とID:YAqYt0Ioのいう感想は言葉は違っても同じ事象を指しているでしょう。

16 名前:名無し名人 [sage]投稿日:2008/11/01(土) 14:19:08 ID:C/FbA91Y
後になってから 移動や誘導はスムースに行われたってのは 事実と違うって事も
ちょんと書いておくよ
17 名前:名無し名人 [sage]投稿日:2008/11/01(土) 14:20:02 ID:YAqYt0Io
>>16
それはあなたの感想であって、私の感想は違う。
勝手に事実を作らないで欲しい。
18 名前:名無し名人 [sage]投稿日:2008/11/01(土) 14:21:23 ID:C/FbA91Y
>>17
それもあんたのかんそうであって 俺は事実を述べている
欲しい 欲しくないの 問題ではない

115:名無し名人
08/11/01 17:09:31 CYA8naxi
>>112
ここはあんたの愚痴を聞くスレではないので
スレ趣旨にあったレスをしてくれまいか

116:名無し名人
08/11/01 17:13:24 LDUgAXgF
うーん、まだみんな回ってるのか。元気だなあw

117:名無し名人
08/11/01 17:14:52 O6Qr4eh0
力ずくで止めたのは運営側であって
将棋板でできることはやったんじゃない

118:名無し名人
08/11/01 17:21:40 CYA8naxi
スレ乱立っていうのは、将棋板ができる最悪なことのわけだ
バカはさておき、
大多数は実況スレで楽しんだのは、それはよかったこと

119:名無し名人
08/11/01 17:24:55 C/FbA91Y
>>114
あなたの感想か見解かしらないが
あなたなりに思うところがあるんだろうけど 俺はあんたの感想にまで意見して無いよ
あなたの感想なり見解があるのと一緒で 俺にも感想なり見解があるって事だよ

>>115
愚痴jではなく事実です
もっとも勝手に愚痴と取ってもらっても構わないですよ
あくまであなた個人の受け取り方だけどね

120:名無し名人
08/11/01 17:27:45 CYA8naxi
>>119
厨房は宿題して寝ろ

121:名無し名人
08/11/01 17:31:20 O6Qr4eh0
>>118
将棋板のは検討であって実況じゃないとか
どうせ運営からはなにもされないとか言って
絶対、移動するつもりのない人がいるなかで
移動を賛成する人ができることはやったという意味です

122:名無し名人
08/11/01 17:37:47 CYA8naxi
>>121
それは同意する
ただ、2chは少数のバカが目立つところなので

123:名無し名人
08/11/01 17:37:54 C/FbA91Y
>>120
そんなに俺を煽っても無駄でしょうが
今は実況板の中でも何処が一番適切かを述べてくれよ

俺も各板のdat落ちの度合い とか 維持のスピードなんかの事は
精通して訳じゃないからさ

124:名無し名人
08/11/01 17:39:56 C/FbA91Y
すまん脱字だ 精通してるわけじゃないからさ ね

あと棋譜針の問題とか

125:名無し名人
08/11/01 17:39:59 AC9SdkVX
ボランティアの横暴なだけだな
運営に横暴の大義名分を説明するために自演や煽りを使ってスレ乱立を招き入れ、スレ乱立だから横暴じゃないんですよと言うつもりだろう

ただボランティアが「俺つぇえええええええええwwwww」がしたいだけ

126:名無し名人
08/11/01 17:45:06 AC9SdkVX
>>122
この板しか見てないから2chの感覚はわかんないんだけどさ
「少数」とか「馬鹿」とか「目立つ」とか言われても、この板では何の説得力も無いんだけど
自治的に煽りに見えるんだけど

127:名無し名人
08/11/01 17:47:33 0TIeVM54
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
と書きたいだけのバカが実況板に自主移動してくれたので
今後とも安心して検討が楽しめる

128:名無し名人
08/11/01 17:57:06 O6Qr4eh0
>>127
こういう風に、わざわざ書いてくれてるけど
検討であって実況ではないって主張している人が
2ch運用情報でさんざん暴れて運営にけんかを売ったから
今回のスレストになったわけで
これを、どうにかしないと外部にいくとか
棋戦用の実況板を作ってもらうとか
いえる状況じゃなかったって事を理解しないと

129:名無し名人
08/11/01 18:01:36 AC9SdkVX
>>128
その話はよく見るけどさ
いまいち信用できないんだよね

どこを見ればいいかな

130:名無し名人
08/11/01 18:02:35 hnsg2O1x
>>119
>>16が事実であるとID:YAqYt0Ioに認めさせるために
>>20にてID:YAqYt0Ioが自分と同じことをいっているかのような
>あんたも醜かったと書いてるじゃないか
というレスを書いたことに対して、
ID:C/FbA91Yのいう事実とID:YAqYt0Ioのいう感想は異なると指摘したのであって
この問題に私の見解は関係ないですよ。


131:名無し名人
08/11/01 18:04:50 280E9m7G
今回絡んでいるのは★つけてオナニーしている時計坂とかお止め組程度の下っ端だろ

ひろゆきとかジェンヌみたいな運営陣は今のところ姿をみせていない

132:名無し名人
08/11/01 18:05:38 C/FbA91Y
>>130
あんたが>>114で自ら では>>103の感想は見解と差し替えます。 と
しっかり書いてるじゃないw

差し替えようが差し替えまいが あんたの勝手だけどさ

133:名無し名人
08/11/01 18:11:15 O6Qr4eh0
>>129
たぶん、このあたり

実況についての議論スレ
スレリンク(operate板)
★実況密告スレ 11★
スレリンク(operate板)
お止め組。出動予定&連絡 詰所◆7
スレリンク(operate板)

134:名無し名人
08/11/01 18:11:33 CYA8naxi
>>132
読解力がない厨房に2chは無理だって
早く寝ろ

135:名無し名人
08/11/01 18:12:36 O6Qr4eh0
暴れたと言うほどではないかもしれないけど
目をつけられやすくなったのは確か

136:名無し名人
08/11/01 18:15:17 hnsg2O1x
>>132
>ID:C/FbA91YとID:YAqYt0Ioの感想
の中の感想を見解に差し替えたところで
>ID:C/FbA91YとID:YAqYt0Ioの見解
の中に私の見解は含まれてません。

137:名無し名人
08/11/01 18:15:22 AC9SdkVX
>>133
ありがと

138:名無し名人
08/11/01 18:16:36 C/FbA91Y
>>136
そもそも  差し替える 差し替えない はあんたが言い出した事だろに
俺は一言も言ってないぞ

139:名無し名人
08/11/01 18:23:59 C/FbA91Y
ついでに言うなら ID:hnsg2O1xの見解がどうでも構わん
含んでようが 含んでなかろうがね

それよか今は実況板の中でも何処が一番適切かを述べてくれよ

140:名無し名人
08/11/01 18:25:11 AC9SdkVX
ログ保持の必要性とか切実さとかが話題になったけどさ
将棋板にとってけっこう重要なとこなんだが

141:名無し名人
08/11/01 18:27:01 WnwGZsur


142:名無し名人
08/11/01 18:27:20 6kkBSNim
ID:C/FbA91Yは釣り師だとすれば一級だなw

143:名無し名人
08/11/01 18:28:43 6kkBSNim
>>140
候補は>>75

ログは2chの外にまとめサイトを、という案もある

144:名無し名人
08/11/01 18:29:25 jLru21Am
とりあえず次局は対局者いじりやキターとかのガヤレスは実況で検討を本スレでと
住人が自治すりゃいい。

145:名無し名人
08/11/01 18:30:07 AC9SdkVX
>>142
そういうのが違和感あるんだって
VIPなんかではそういうノリなのか

ID:C/FbA91Y この人はよくやってくれてる
おかしいことは言ってない

146:名無し名人
08/11/01 18:30:42 6kkBSNim
>>144
実況と検討を分ける意味はない
どちらも実況という扱いになるから
>>133のリンク先ぐらい嫁

147:名無し名人
08/11/01 18:33:47 6kkBSNim
>>145
ID:C/FbA91Yは、日本語が理解できていないとしか思えないけどね
朝から必死みたいだけど

148:名無し名人
08/11/01 18:35:45 hnsg2O1x
>>138
差し替えると言ったのは私ですから当然です。
そもそもの発端は>>130に書いたあなたのミスリードです。

149:名無し名人
08/11/01 18:35:56 AC9SdkVX
>>147
将棋という異世界の感覚は外部には伝わらないからね
こういう頑張る人がもう少しいたら将棋板も守られるんだろうけど
見てのとおり過疎でね

150:名無し名人
08/11/01 18:39:19 PUvYinhX
>>149
頑張る?
誰がなにを頑張ってるの?

151:名無し名人
08/11/01 18:39:47 LDUgAXgF
>140
切実なのになんで●買わないのかとループするんだが?w

152:名無し名人
08/11/01 18:44:35 5A21puOn
将棋板は貧乏人の最後の拠所。
●なんて買ってたまるか。

153:名無し名人
08/11/01 18:48:46 jLru21Am
>>146
検討の勢いなら自治ができてりゃ容認できる線もあるんじゃね?
ログ保存の重要性って大半は指し手の流れや評価だろ



154:名無し名人
08/11/01 18:49:05 O6Qr4eh0
個人的にはo2onを使えばいいんじゃないかと思ってるけど
αバージョンだから、薦めません

155:名無し名人
08/11/01 18:51:14 e3K13t1p
議論なんて無駄なんですけど。
やつらは、削除したいからしてるだけ。

議論の結果で削除を止めたり、議論の結果で削除したりしてくれない。
たとえば、
スレリンク(shikaku板)l50
こんな酷い実名を出した名誉毀損なスレだって削除してくれないし、
昨日やられた様に削除したくなれば、好き勝手に削除に来る。

永世七冠なるか?という歴史的イベントを将棋板でやらなければ、
将棋板の意味無しと思う将棋派は粛々とスレたててやり続けるしか
無いし、将棋より2ちゃんの方が大事な人は、従って実況にいけばいい。

156:名無し名人
08/11/01 18:54:29 e3K13t1p
>>155 追記。
上記の書き込みに対して、やつらは
「全部のスレなんて見られない。」と必ず言うし、
今教えたんだから、きちんとしてきてよ。とこちらが言っても、
「削除人にはそんな義務はない。」と放置するから。

その程度の、勝手な無責任なやつらなので、議論するだけ無駄。

157:名無し名人
08/11/01 19:00:44 O6Qr4eh0
歴史的イベントなら
昨日みたいにかなり荒れる可能性がある場所では
個人的にはやりたくないな

158:名無し名人
08/11/01 19:09:11 PiXSPWOE
>>156
今日運営の議論スレで大暴れしてた4Kなんとかはチミか

159:名無し名人
08/11/01 19:24:46 hnsg2O1x
>>155
削除依頼は出したんですか?

160:名無し名人
08/11/01 19:29:05 q5ibU2fN BE:368172094-2BP(124)
sssp://img.2ch.net/ico/otiketu48.gif
>>152
こういうものがあっとです
個人的な印象では、実況系の板でも9割方カバーできてるかなと。
URLリンク(www.geocities.jp)

161:名無し名人
08/11/01 19:39:54 1PN4LYGQ
深浦王位が語る第49期王位戦

東京将棋会館では11月3日、
深浦康市王位が挑戦者の羽生善治棋聖(四冠)を
4勝3敗で破って初防衛した第49期王位戦七番勝負を
深浦王位自身が振り返る解説会を開催する。
シリーズの対局中に何を考えていたのか、
一局一局を最新の分析を交えて約3時間にわたって解説、質問タイムも。
入場料は2000円。
問い合わせは道場(TEL03-3408-6167)へ。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

162:名無し名人
08/11/01 20:22:43 C/FbA91Y
ログ保持の必要性が重要だよ と言う意見に対して
●買えよ ってのはおかしいぞ

金出せよ って言う前にちゃんと議論しなきゃいけないでしょうが

163:名無し名人
08/11/01 20:27:10 LDUgAXgF
なにを議論する必要があるの?
ログが読みたいなら●買うしかないというのが現状。
それに金を出したくないというならそいつにとって過去ログはその程度の価値しかない。
それが現実

164:名無し名人
08/11/01 20:29:32 PUvYinhX
まあ現実的に●買えない人もいるだろうから
そこは●持ちの人等に頼んでログをどこかにうpしてもらうとか
方法はいろいろあるだろ

165:名無し名人
08/11/01 20:32:33 LDUgAXgF
過去ログを見たいと思ったことがないのでアレだが
その気になればタダで見る方法もいろいろあるようだし

166:名無し名人
08/11/01 20:32:47 C/FbA91Y
何度も言うが 数週間ま前のログを読みたいのと
数時間前のものが読めないのとでは違うだろうよ

今までは普通に読めたのに ってなるよ
要はdat落ちの速さがどれくらいならいいのか って議論を抜きにして
金だせ ってのは違うと思ったから 違うと言ったんだよ

167:名無し名人
08/11/01 20:37:16 C/FbA91Y
あぁすまん dat落ちだけじゃなく 保持する度合いか

168:名無し名人
08/11/01 20:46:52 eBnygw9M
将棋にも金出さない住人が
2ちゃんに金出すとは思えないw

169:名無し名人
08/11/01 20:54:09 PiXSPWOE
つーか、話噛みあって無くないか?

既に落ちたスレの過去ログは●買わなきゃどうしようもないが、
「1000行ったけどまだ落ちてないスレのログ」という意味で
過去ログと言ってる人もいると思う。

1000行ったスレが落ちる条件って将棋板と実況板で違うんだっけ?

170:名無し名人
08/11/01 20:59:27 AC9SdkVX
>>169
そうそう、それそれ

今までは昼間の対局スレも夜に見れていたのに
ボラだかが乗り込んできて○買わないと見れなくなるって理不尽

ボラと議論しても無意味なんだろうけどね

171:名無し名人
08/11/01 20:59:28 10/CMaJT
2chだと1000行ったら時間立つと落ちる
(どのくらいの時間掛かるかは発動のタイミングか?)
どのくらいもってるかは保証できないだろうし

外部板でやるならいつまで立っても落ちないようにはできるでしょう

2ch+まとめサイト
もしくは
外部板
のどっちかの選択かな

172:名無し名人
08/11/01 21:02:12 10/CMaJT
>>170
将棋板でも1000到達するスレが多くでる竜王戦やら名人戦だと
1000到達後或る程度したらdat落ちしてたよ

173:名無し名人
08/11/01 21:04:10 C/FbA91Y
>>172
でも実況板程の速さじゃなかったでしょ?

174:名無し名人
08/11/01 21:10:17 FR5H88Jg
将棋版てけっこうプログラムがいる雰囲気。
外部版立てるぐらいのことはできる人いるんじゃないのかな。

175:名無し名人
08/11/01 21:11:09 x4DuXJpz
●買わなくてもお互いにログをupすれば済む話だろ?まとめサイト作るとか
棋戦実況板が出来たとしてもdat落ちはここより早くなるだろうから、結局いつかは対処しなきゃいけない

176:名無し名人
08/11/01 21:16:07 PiXSPWOE
あと、俺は「まとめサイト」の作り方なんてさっぱりわからないから
「まとめサイト作ればいいだろ」という提言は煽りみたいに感じる。
多分、将棋板住人の95%くらいは同じだと思う。

出来る人にとって見れば簡単なことなんだろうから、これは不勉強なほうが
悪いんだろうけど、冷静な議論を進める上では配慮が必要なところだと思う。


177:名無し名人
08/11/01 21:16:28 10/CMaJT
>>173
どのくらいで落ちるかは分からんなあ
実況板の保持スレ数は少ないから圧縮が頻繁に起きればすぐ落ちそうだってとこだな
将棋板は圧縮あんまりなさそうだ

178:名無し名人
08/11/01 21:17:48 5A21puOn
●は買わんが専用の外部板建てて安心して検討できるようになったら
名人戦棋譜速報の金額程度ならカンパするよ。


179:名無し名人
08/11/01 21:22:17 C/FbA91Y
>>177
あぁ、そうだね確かに圧縮の度合いの違いによる影響も
維持にかなり関係してくるのか。。

180:名無し名人
08/11/01 21:28:07 sOSSXBpc
こういうところにあげればいいんじゃないの?
大した手間は掛からないと思うが。
URLリンク(pantomime.jspeed.jp)

181:名無し名人
08/11/01 21:32:29 lHQZFXXU
「schipholサーバは 800超えたら 700スレッドに圧縮実施中。。。」だって
URLリンク(schiphol.2ch.net)

182:名無し名人
08/11/01 21:43:23 n7UrVaTx
>>173
同じ人がやっているのだから勢いは同じ

183:名無し名人
08/11/01 21:45:49 n7UrVaTx
>>153
2chとしては、レスの内容や質は一切問わない。
将棋板で検討レスと呼ばれているものも、実況レスという分類になる。
よって、検討だから実況じゃない、っていうのは意味のない主張。

過去、2週間何度ループした話題だよ。
>>2のリンク先を読めばちゃんと理解できるようになるよ。

184:名無し名人
08/11/01 21:48:34 n7UrVaTx
>>177
過去スレぐらい読みませんか?


将棋板に実況規制がかかりはじめたわけだが 3
スレリンク(bgame板:946番)

946 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 12:53:57 ID:YAqYt0Io
>>941

実況についての議論・考察スレッド◆2
スレリンク(operate板:83番)

83 名前:あやせ ★[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 23:11:33 ID:???0
>>58 >>63
いちおう調べてみましたっ
>>50のコピペ元のかたの表を改変させてもらいました


一回の投稿レスの最大バイト数と最大改行数、鯖、保持数

将棋チェス    2048 32 schipho 800→700

なんでも実況S 4096 12  live24 34→32
なんでも実況V 2048 30  live24 34→32
なんでも実況J 4096 12  live23 34→32 
なんでも実況U 4096 12   namidame 730→700

185:名無し名人
08/11/01 22:02:14 PUvYinhX
自分が理解できないことを言われたから煽りだ!
とか、どういう考え方なんだよwww

186:名無し名人
08/11/01 22:04:25 LDUgAXgF
>185
それって普通だろ?w
2ちゃん的にww

187:名無し名人
08/11/01 22:09:08 PiXSPWOE
わざと相手がわからないことを当然のように押し付けるという
煽りは普通に存在するからなあ。
まとめサイトとか外部板を勧める人にそういう気持ちが皆無ってことも無いと思う。

でも言いだしっぺだから俺がちょっとまとめサイト作ってみるよ。

188:名無し名人
08/11/01 22:10:05 EGEzCj1F
昨日の戦争だってスタッフによるシ自演の可能性あるよな
少なくともそうじゃないと言う証明は俺たちにはなされてないし、真相はわからない。

登場したアフォスタッフ達の言ってること見ても将棋も糞もない連中だったし、議論自体が
無駄だよ。
ただ、NHK杯では何度も議論され、実際に棲み分けされたけど、持ち時間が最長の名人
戦や竜王戦まで実況のカテゴリーに入れるのも無理がある。鰻とかキーウイとかいろんな
エピソードも実況?から生まれたし、そんなんも一切合切否定してしまう乱暴な連中が
世界最大の掲示板をいじくり回してると思うとキモ過ぎるなw

189:名無し名人
08/11/01 22:16:35 LDUgAXgF
>188
鰻は違うだろw
ほとんの棋戦が中継されるようになったからなあ。。
しかし、実況に移ったとしてもそれが失われるわけではないと思うが

190:名無し名人
08/11/01 22:19:37 qUlEVtVW
どうでもいいけど「●買え」派はひろゆきの工作員か?
すごいうさんくさい。自演もしてるようだし。

191:名無し名人
08/11/01 22:25:15 PUvYinhX
>>190
「●買え」派って誰ですか?
自演ってどのへんがですか?

192:名無し名人
08/11/01 22:25:27 LDUgAXgF
>190
買え派っておれひとりな気がするがw
過去ログがめちゃくちゃほしいってやつの気持ちがわからないだけ
そこまでほしいなら金払えば見られるじゃんってことを言いたいだけ。
●の類買ったことないけどw

193:名無し名人
08/11/01 22:27:46 10/CMaJT
>>184
話してることが違うよ
1000行った後どのくらいの時間で落ちるかの話しでその引用はそれとは関係ない(圧縮はちょっと関係あるけど)

194:名無し名人
08/11/01 22:29:27 n7UrVaTx
>>193
実況Uなら半日落ちてない、っていうレスあったよ

195:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 22:32:41 WA4zrSiR
1000行った後にどれだけスレが落ちずに残るかなら、
sports2の板がいいですよ。ラウンジクラシックとかの。

9月末に1000行ったスレが今も残っていますから。
その間に有志がまとめサイトに転載すればいいので、
2ヶ月猶予があれば十分でしょう。

196:名無し名人
08/11/01 22:32:49 x4DuXJpz
>>187
今のところはレンタルwikiで十分だと思うけど
誰か竜王戦のまとめを作ってなかったか?

197:名無し名人
08/11/01 22:34:28 10/CMaJT
>>194
半日経っても落ちないのが1つあるのは自分も確認したよ

198:名無し名人
08/11/01 22:35:19 n7UrVaTx
>>195
実況ログはさっくり落ちたほうがいいようにも思うのです
実況板とこの板を使い分ける、という意味で
専ブラで捕獲できるぐらいの時間の猶予でいいのではないかと

199:名無し名人
08/11/01 22:35:35 PUvYinhX
>>195
ちょっと確認なんだけど、sports2って実況可ってことでよかったんだっけ?

200:名無し名人
08/11/01 22:37:28 PiXSPWOE
>>196
もうだれか作ってたの?
いま一生懸命@wikiの説明読んで勉強してたんだが・・・

201:名無し名人
08/11/01 22:39:38 10/CMaJT
>>195
スポーツ2系は逆に過去ログ倉庫が無いという欠点があるな

202:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 22:40:22 WA4zrSiR
>>199
はい。sports2は実況可能です。

2ちゃんねるの各板設定(SETTING.TXT)の解説です。
URLリンク(kobe.cool.ne.jp)

ラウンジクラシック
URLリンク(sports2.2ch.net)

BBS_MESSAGE_COUNT=2048

203:名無し名人
08/11/01 22:41:45 10/CMaJT
これのことか?
URLリンク(www3.atwiki.jp)

リンク貼ってるだけかな

204:名無し名人
08/11/01 22:41:58 PUvYinhX
>>202
どもども

>>201
そうなんだよね
それが難点

205:名無し名人
08/11/01 22:44:04 10/CMaJT
>>202
さすがにラウンジは板違いな希ガス

206:名無し名人
08/11/01 22:45:06 x4DuXJpz
>>203
ああそれそれ
ログはURLさえわかればミラー変換機等で一応は見られる

207:名無し名人
08/11/01 22:47:27 10/CMaJT
こんなかんじか?

1.なん実Uを使う  (行数が少ない)
2.なん実Vを使う  (dat落ちが早い)
3.五輪実況板を乗っ取る (スレ保持数が10か20?だったか)
4.外部板      (負荷に耐えるか?IP知られる、管理人がいろいろ対応してくれるか?)
  囲碁将棋板避難所 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
  実況難民free@jikkyo.org URLリンク(free.jikkyo.org)

208:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 22:47:56 WA4zrSiR
>>205
sports2は実況もOKだし、
趣旨はなんでもありでと管理人が以前に言っています。

実際にクラウンは色々な避難所や雑談所に使われていますし。

209:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/01 22:49:39 WA4zrSiR
5.ニュース実況を使う(名無しの建てたスレは落ちるのはやい)
6.sports2のクラウンを使う(過去ログが倉庫に残らない)

210:名無し名人
08/11/01 22:50:22 n7UrVaTx
>>207
>>75ぐらい読んでね

211:名無し名人
08/11/01 22:51:44 10/CMaJT
次はなんUといろいろ実際使ってみるかね
住民の暴動が起きなければ・・・
もう起こってるという話しもあるが

212:名無し名人
08/11/01 22:52:36 10/CMaJT
>>210
ありがとう
でも全部読んでるよ

213:名無し名人
08/11/01 23:17:34 jLru21Am
>>183
おまえの言ってることをふまえてだよ

214:名無し名人
08/11/01 23:53:33 PiXSPWOE
さあもうすぐループの開始ゴングがなりますよ

215:名無し名人
08/11/02 00:05:42 QwRcXDnU
どうして囲碁名人戦や順位戦スレはスレストされなくて
竜王戦スレはスレストされたの?

レスの量じゃなく実況という行為そのものが問題、というのならおかしくない?
気分なの?
じゃあ今度は気分で竜王戦スレはスルーして順位戦やNHK、LPSAスレをスレストしてくれないかな?かな?

216:名無し名人
08/11/02 00:08:54 GUGx6PzN
そこまで忠実に振り出しに戻さなくてもいいだろw

217:名無し名人
08/11/02 00:10:49 NjWEZK2d
千日手指し直し局は、またもや千日手指し直しとなりました。
指し直し局は、30分後持ち時間無制限で開始されます。

218:名無し名人
08/11/02 00:12:52 +8QsAk0N
来週はとりあえず、順位戦が火・水、朝日杯将棋オープンが水だな。
これみんな止まるの?

219:名無し名人
08/11/02 00:12:52 bxnXnxJX
あれ、あれあれあれ~

220:名無し名人
08/11/02 00:13:27 bxnXnxJX
>>218
可能性はあります。

221:名無し名人
08/11/02 00:14:18 Rr3Nl5fb
>>215
まぁ、乙女組、削除人の連中の中に将棋板に対して恨みを持っている連中がいるってことだろうね

時計坂とか時計坂とか時計坂とかw

222:名無し名人
08/11/02 00:15:41 Rr3Nl5fb
外部板とか言っている香具師もいるけどさ、俺は2chで検討、実況したいんだよ

223:名無し名人
08/11/02 00:16:42 NjWEZK2d
順位戦止めるためには、有料会員になって本当に棋譜中継が行われているのか
調査する必要があるよな! ね、お止め組さん!?

224:名無し名人
08/11/02 00:18:28 kjp7Q6tw
>>221
そういう個人名を出しているようではダメですよ
実況はダメ、という原則を勉強してね

225:名無し名人
08/11/02 00:19:22 Rr3Nl5fb
>>224
はぁ?

226:名無し名人
08/11/02 00:21:11 DmGF0zEU
今日のバカ→ ID:Rr3Nl5fb

今日1日楽しませてくれよ

227:名無し名人
08/11/02 00:21:41 NjWEZK2d
またも千日手の悪寒

228:名無し名人
08/11/02 00:21:43 yrtmQqzB
ホンットにきれいにループするんだな。。。。

229:名無し名人
08/11/02 00:22:55 kjp7Q6tw
そういう映画があったよね

230:名無し名人
08/11/02 00:25:00 Rr3Nl5fb
どんな映画?

231:名無し名人
08/11/02 00:26:18 bxnXnxJX
先生残り1分です

232:名無し名人
08/11/02 00:26:59 NjWEZK2d
いろいろな案がでて結局まとまらず持将棋っていうパターンも考えていたんだが、
千日手指し直しじゃ埒明かないな

233:名無し名人
08/11/02 00:29:39 mthid01M
今日のID:C/FbA91Yはどなたですか?
千日手見せてくれよなー

234:名無し名人
08/11/02 00:31:12 Rr3Nl5fb
千日手、千日手とか言ってどうでもいい知ったかぶり感を感じている阿呆が大量にいるスレはここですか

235:名無し名人
08/11/02 00:39:24 LjKr19RS
>>222
確かに、アフィの張ってあるところとか、livedoor とかは俺もパスだな。
でも専ブラで読み書きできるところだと実は外部板だからって変わらんのだけどね。

236:名無し名人
08/11/02 00:53:34 5QZUVvEi
とりあえず下の2点くらいは先に決めた方がいいんじゃないか

・棋戦実況板 or 実況設定の将棋板 どちらがいいか
・実況(避難)場所をどこにするか

スレストされずまともに検討できる場所は確保しておきたい
もちろん将棋板でしたい人はこれからもすればいいと思う

237:名無し名人
08/11/02 01:03:47 RTsV7sqB
まあスレストされようが文句言わなければ将棋板で検討してもいいんじゃない

238:名無し名人
08/11/02 01:07:42 D3mezOjY
ループ再開しました。

239:名無し名人
08/11/02 01:07:48 kjp7Q6tw
>>237
全部のスレが止められるのよ
経験したばかりだろw

240:名無し名人
08/11/02 01:09:46 RTsV7sqB
10分待てば再開されるんだろ。
行儀よく10分待って再開すればいいこと。

241:名無し名人
08/11/02 01:26:52 5QZUVvEi
自分の意見も一応書いておく
・棋戦実況板 (スレが伸びるのは対局中だけ、実況設定だとすぐに落ちそうなスレが多い)
・なんでも実況V、ラウンジクラシック (ログを見たりしないので最大改行数を優先)

242:名無し名人
08/11/02 01:28:23 O4tY2FIP
市況1でちらっと話を聞いてきたけど、あそこも元々株板から隔離された実況スレ。
結局実況スレが大所帯になって、新規はみんな市況1に来るようになり元の株板は現状ドン過疎。
実況だけ隔離するより板単位で動いた方が幸せかなって思ったね。
棋戦板的な感じで
24の実況中継も堂々とやれるでしょ
まあ、ベストは「今まで通り」なんだけどね。

243:名無し名人
08/11/02 07:58:24 U9UmAJPE
>>202,,208
実況可だとしても実況chのカテに入ってないから移動してもらうのに説得力ないね
まずその管理人が言ってるログ提示してもらわんと、ラウンコで実況→停止の流れになりかねない

244:名無し名人
08/11/02 08:47:18 5z8LF4Gf
>>242
これだけ過疎板増やしてしまったことに対しても運営がどう反省してるのか
よくわからないもんね。
そもそもどこの板でも実況的なスレはいっぱいあるわけで、ライフスタイル
としてもテレビ見ながらパソコン打つってのはとってもイージーw

それに対して、竜王戦でも順位戦でも、ネット上で棋譜が更新されてそれを
見ていろいろコメントする時点で既にそこにレス者の主観や評価、分析etcが
入ってる。漫画とかを自分で書き写すのと一緒で、これは実況ではない。
また、それを見て更に控え室の検討陣が盛り上がったりコメント出したりと、
すぐれてネット文化のループと言える。こういうのもボランティアは馬鹿だ
からわからないんだが。

NHKの場合はこれはテレビだから直接画面から得られる情報の単なる書き
写しの比率がぐっと高まってしまう。よってこれは×だと思う。

245:名無し名人
08/11/02 08:53:01 mthid01M
ナイスループ☆

246:名無し名人
08/11/02 08:58:17 7j6Wvqtk
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません


理瀬 ◆Lise/MAAy6=時計坂の削除屋 ★が周知なのに
このトリップで書き込み続けるというのは、削除ハンドルで書き込むのと同じだろう。
↓に抵触してるんだから、いい加減誰か止めさせろ。

>むやみに削除ハンドルで書き込んだり

247:名無し名人
08/11/02 09:11:00 X1z4cqc3
今日のNHK

【将棋板住民専用】NHK杯将棋トーナメント2回戦・第11局
スレリンク(liveetv板)

NHK教育を見て24631倍賢く今日も囲碁将棋するか
スレリンク(liveetv板)
もしくは次スレ

二本使い分けでよろしく。
さらにじっくり検討がほしいときは教育実況に立てちゃって(・∀・)イイヨー

248:名無し名人
08/11/02 09:20:45 kjp7Q6tw
>>240
スレストには一時的なスレストと、永久のスレストの2種がある
先日の竜王戦は一時的なスレスト解除後も実況を続けていたので
永久のスレストになった。
それに対抗して立てたスレもすぐ、永久のスレストになった。

実況を再開するのは何の利益もない

249:名無し名人
08/11/02 10:21:26 MVRu3LUI
この板に限らず実況禁止板で実況してる馬鹿はどんどんアク禁すりゃいいのに。
この板も酷いもんだよな。数ヶ月前に実況すんなって書いたら総攻撃くらったしw
カスばっか

250:名無し名人
08/11/02 10:26:30 5z8LF4Gf
>>249
しつこい奴だな。ボランティアのくせに。
こんなやつが運営面してわやするんだぜ。

251:名無し名人
08/11/02 10:29:56 HiyOB/q0
リセとかいう鳥付きは基地外か

252:名無し名人
08/11/02 10:30:09 O4tY2FIP
>>244
板が盛り上がる=サーバに負荷がかかるだから、
運営サイドとしては、糞板をたくさん作って少しでも書き込みを分散させるというのは、一応合理性があるみたいね

もちろん、みんなが集まってワイワイ盛り上がらないとつまらなくなる、というのも分かってるから、盛り上りそうな場合には、ある程度の負荷を想定した設定の実況板でやってくれと。

かといって、匿名掲示板では「板の名前」が個性を識別する重要な指標というか象徴というかアイデンティティだから、板の移動というのはなかなか抵抗がある。
しかも、将棋板創設以来、棋戦スレではウェブ中継の実況が行われていたし、中継する側も「2ちゃんの将棋板」に向けた情報発信をしてきた。
その場限りじゃないコミュニティーが5年以上もずっと育ち続けてきたんだよね。

だから、なんとか折り合いをつけるには、将棋の冠のある実況板があればスムースに移行できるんではないかと。
新板を作るにはいろいろ時間がかかりそうだし、できるという目算が立てば、つなぎとしてとして「なんでも実況」みたいな板に移動してもらえるかもしれないね

253:名無し名人
08/11/02 10:30:32 X1z4cqc3
【将棋板住民専用】NHK杯将棋トーナメント2回戦・第11局
スレリンク(liveetv板)
NHK杯を見て24632倍賢く元美青年でもデブはデブ
スレリンク(liveetv板)

今のところ順調

254:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 10:38:56 S8w4EzjR
>>243
スレリンク(sakud板)
11 :6の再掲@時計坂の削除屋 ★ :04/06/21 22:25 ID:???
【私の質問】
ひろゆきさん、こんばんは。

日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
URLリンク(sports2.2ch.net)

この掲示板で実況できる範囲ってどこまででしょうか?

1.日本代表チームの試合とワールドカップの海外代表チーム限定
2.日本代表と海外代表チーム限定
3.サッカーの試合ならJリーグやセリエAでも何でもOK
4.その他細かいもの

【ひろゆきさん回答】
sports2はなんでもありですー。


255:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 10:42:32 S8w4EzjR
スレリンク(operate板:478-494番)n


494 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/03/17 20:34 ID:???
いいんじゃないすか。

256:名無し名人
08/11/02 10:53:00 kjp7Q6tw
>>249
次の段階は、個人への制裁になると思う
荒らした人が将棋板に書けなくなるとか。

257:名無し名人
08/11/02 11:11:36 TuUJezeu
避難所
スレリンク(bgame板)

258:名無し名人
08/11/02 11:17:44 i/aWYAm1
NHK杯将棋トーナメントスレ、スレストかかりそうだね。

NHK杯将棋トーナメント Part197
スレリンク(bgame板:922番)

>>256
多分そういうのは運営ではやってくれない。
やっても、2/400規制のように書き込み回数が規制されるぐらいでしょう。

259:名無し名人
08/11/02 11:23:46 X1z4cqc3
204 名前:NHK名無し講座 投稿日:2008/11/02(日) 11:22:49.81 ID:tKxoABZd
この板での実況行為は禁止されていますので移動してください



NHK杯将棋トーナメント Part197
スレリンク(bgame板)




頭のおかしな人が実況で暴れてるwww

260:名無し名人
08/11/02 11:25:00 Apdh6Ta8
ここでNHKの実況をしようぜW

261:名無し名人
08/11/02 11:27:43 kjp7Q6tw
>>258
いいえ、まったく書き込みができないようにすることは制度上可能。

262:名無し名人
08/11/02 11:28:10 1MajemeT
運営ってキチガイしかいないんだね

263:名無し名人
08/11/02 11:29:24 i/aWYAm1
>>258のスレにスレストがかかった瞬間、次スレがたったな。
反応とか見てると、この板はもはや自浄能力ではもうどうにもなりそうにないな。

264:名無し名人
08/11/02 11:30:58 U9UmAJPE
>>254
これはソースとはいえないでしょう
時計坂の削除屋 ★さんだけ理解している内容です

>>255
そのひ(ryの発言が今回にも適用されるかはどちらとも言えないわけで
【実況】 live23+live24 Part28
スレリンク(operate板)
その後のこのスレ見る限りテンプレにも入っていないようですし、

年末年始板 [kouhaku] 削除議論スレッド 2
スレリンク(sakud板:7番)
> 7 : 時計坂の削除屋 ★ [sage] :04/06/21(月) 18:52 ID:???
> サッカーの実況を紅白でできるようなので、
> sports2は板違いや実況にも、寛容な可能性もあります。
>
> 【実況板】 live8/9/12 鯖 Part1
> スレリンク(operate板:108-番)n
あくまで「寛容な可能性もあります」ですし

「ラウンコを実況に使ってもいい」とは言いきれない部分もあるわけで、「使えるかもしれない」ぐらいにとどめておいたほうがいいでしょう
「2chのルールを守ろうとしている人」を実況ch・外部以外に誘導しても、明確なソースがない以上混乱を招くのでは?

265:名無し名人
08/11/02 11:31:51 O/RGaePb
実況スレ荒らすなよ
キチガイ

266:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 11:31:51 S8w4EzjR
>>263
悪質な荒らしは、書き込み禁止&IP晒しのスクリプト
適応するかどうか今も運営で検討中なのです。


267:名無し名人
08/11/02 11:33:12 1MajemeT
キチガイに目つけられたらおしまいだ

268:名無し名人
08/11/02 11:33:12 qTggONP0
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません


理瀬 ◆Lise/MAAy6=時計坂の削除屋 ★が周知なのに
このトリップで書き込み続けるというのは、削除ハンドルで書き込むのと同じだろう。
↓に抵触してるんだから、いい加減誰か止めさせろ。

>むやみに削除ハンドルで書き込んだり

269:名無し名人
08/11/02 11:33:43 X1z4cqc3
440 名前:NHK名無し講座 投稿日:2008/11/02(日) 11:33:10.97 ID:tKxoABZd
この板での実況行為は禁止されていますので移動してください



NHK杯将棋トーナメント Part199
スレリンク(bgame板)




誰もついてこなくて涙目wwwwwww

270:名無し名人
08/11/02 11:33:46 U9UmAJPE
ついでに
>>202
ですが、それを「実況可能」ととらえるのなら将棋板のSETTING.TXTでも実況可能になるので発言取消をお願いします

271:名無し名人
08/11/02 11:34:04 kjp7Q6tw
>>266
運営の合意を必要としない手、規制議論で報告する、という道がありますよ。

272:名無し名人
08/11/02 11:35:20 bxnXnxJX
ラウンジクラシックやニュース実況+で実況可能と言われても
やっぱり将棋で使おうとは思わんでしょ


273:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 11:35:34 S8w4EzjR
>>271
悪質な荒らしなのは確定ですが、質も量もささやかなので、
継続的に報告しないと規制は厳しいかなあと。
やる価値はありますけど。

274:名無し名人
08/11/02 11:36:25 qTggONP0
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません


理瀬 ◆Lise/MAAy6=時計坂の削除屋 ★が周知なのに
このトリップで書き込み続けるというのは、削除ハンドルで書き込むのと同じだろう。
↓に抵触してるんだから、いい加減誰か止めさせろ。

>むやみに削除ハンドルで書き込んだり

275:名無し名人
08/11/02 11:36:31 FdlLsGsf
一時停止されただけなのに次々と次スレ立ててる奴は馬鹿なのか?

276:名無し名人
08/11/02 11:37:04 gU4+mb0+
実況逆誘導の奴はもうモノホンのキチガイだな。どこか外部の陰謀ってことに
したい奴もいるだろうけど、将棋に興味無いのにここまで手間かけてリスク
負ってまで粘着しないよ普通w

277:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 11:37:18 S8w4EzjR
>>270
将棋板はsports2サーバなのですか?

>>272
はい。なんでも実況でももちろんいいですよ。
捜してきただけですので。
そのあたりは、実際に使う人の多数意見で。

278:名無し名人
08/11/02 11:37:41 i/aWYAm1
こりゃスレ立てにbe規制が入る日も近いかもな

279:名無し名人
08/11/02 11:38:06 el/xGqS7
運営が2ちゃんをダメにしてるのが分からないのかね
まあ言っても分からないんだろうがな
どこの世界にもいるなこういう奴ら
特に官僚に多い。

280:名無し名人
08/11/02 11:38:21 kjp7Q6tw
>>264
ひ(ryの発言ですので、ソースとしては十分だと思います。
ただ、sport2鯖は荒らし対策が弱かったりするので
あまりいい板ではないと思います。

281:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 11:38:50 S8w4EzjR
>>276
逆誘導は生まれて初めてみましたね。
スレストされても次々は、そこまで珍しくないですけど。
VIPや狼やニュー速とかでは。

このままでは将棋板も上の板と同じかそれ以下の扱いされそうなのが…。

282:名無し名人
08/11/02 11:39:59 Du/P9XQJ
迷惑だからスレ立てるのやめろよ。3人くらいのバカのおかげで窮屈になったらどうする。

283:名無し名人
08/11/02 11:40:21 kjp7Q6tw
>>279
いやなら外部掲示板で
ここでは、2chの制限の中で、いかに将棋愛好家が楽しめるか、という策を
模索しているのですよ

284:名無し名人
08/11/02 11:40:33 i1XQNR3u
これは将棋連盟の陰謀だな。
今まで将棋に興味の無かった2chの運営などに
将棋番組や中継を見させようという。

285:名無し名人
08/11/02 11:41:02 kjp7Q6tw
>>281
31日の逆誘導は規制議論にスレが立つほど醜かったですよ

286:名無し名人
08/11/02 11:41:11 1MajemeT
新スレ立ってるよ
厨消ししないの?

287:名無し名人
08/11/02 11:41:48 rTE2DHR1
まだ放送中なのに感想戦だから実況してもOKとか言ってる奴がいたw頭おかしいな

288:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 11:42:19 S8w4EzjR
>>285
あれはまずかったですね。
テンプレも無いし、許可得てないのにスレ立てして、
牽制だったと書いてましたから。好意でしたのでしょうが、
次からの将棋板関連の規制スレ作成が、難しくなるので。

289:名無し名人
08/11/02 11:42:57 kDLbv5FH
もう将棋板は懲罰鯖(ex24)でいいよ


規制かかったら1週間閉鎖!

290:名無し名人
08/11/02 11:42:59 kjp7Q6tw
将棋板って、ここまで民度が低かったっけ?

長年居るけど、ちょっと驚き。

291:名無し名人
08/11/02 11:43:06 O4tY2FIP
>>283
お前みたいな知ったかバカが元凶だって理解してる?
運営でオナニーみたいな書き込みしてろ

292:名無し名人
08/11/02 11:43:10 U9UmAJPE
>>277
「sports2サーバで実況してもいい明確なソースなりがない以上は」の前提で書いているのですが

293:名無し名人
08/11/02 11:44:03 kjp7Q6tw
>>288
スレ立てに許可はいらないですよ。
ただ、初心者にはスレ立てのスキルがないだけで。
規制される級の荒らしだと思いましたが、
やり方が下手ではどうしようもないです。

294:名無し名人
08/11/02 11:45:07 kDLbv5FH
>>290
「電車」から2ちゃんに入ってきた馬鹿が
「vipper」などと名乗りだして
不法な行為を繰り返してるからな
ソイツらの仲間だろ

295:名無し名人
08/11/02 11:45:10 BxM9R5WQ
民度低かったっけ?って毎年こんな争いおきてんじゃん
どうせ両者すぐ飽きるよ

296:名無し名人
08/11/02 11:45:52 i/aWYAm1
>>293
規制議論板のスレ立てはそれなりに書式を理解しないと書けないからね。

297:名無し名人
08/11/02 11:48:41 xYQJwj+w
NGワード置いとくからよかったらどうぞ

実況
誘導

ヲタ
アンチ
懲罰鯖
運営
スレスト
なん実
削除人
粘着
正論
煽り
荒らし
荒し
規制
停止
民度


298:名無し名人
08/11/02 11:50:54 kjp7Q6tw
これで将棋実況板の実現は遠くなったように思います
がっくし

299:名無し名人
08/11/02 11:51:37 1MajemeT
>>297
キチガイも追加で

300:名無し名人
08/11/02 11:54:02 ZFG1nDjk
理瀬 ◆Lise/MAAy6 ってどういう人なの?
ただの自治キチのコテハン?
運営の人?

301:名無し名人
08/11/02 11:54:42 AQUMG+QU

NHKスレがグダグダで悲しい。
テレビ中継が終わった後で、スレをチェックするのが楽しみだったのに・・・

実況は実況専用板でやれというのも一理ですが、
数少なくなりつつある将棋ファン同士のつながりを分断されるようで、
その点だけが気がかりです。

決定された方針には従いますので、
方針を早々に定めていただけるとありがたいです。

302:名無し名人
08/11/02 11:56:54 Oy4i3Q67
>>300
>>274


ぶっちゃけ棋戦実況板作るしかないよ。
順位戦など勢いが少ないのもあるし将棋の都合的に
実質的に現行の実況chでは将棋に対応できる所がない。
それがない限りいつまでも同じ状況が起こりつづけるよ。

303:名無し名入
08/11/02 11:57:08 FKvWlIko
一番厄介なのは味方面する敵ですなあ

304:名無し名人
08/11/02 11:57:15 O4tY2FIP
自治スレを立てたのは、ルールの趣旨を分かってもらうためでしょ。
実況ネタで必ず荒れるのは、実況禁止というルールの趣旨が分かりにくいから。
ルールのわかりにくさというのは普遍的なもので、「バカだけが理解できない」みたいなものじゃない。
ちょっと冷静になったり、視点を変えることで、すんなり受け入れてもらえる。
でも、この手の自治スレには、自治スレの趣旨を理解しない知ったかバカが大量に湧いて、自分のバカを理解せず住人をバカ呼ばわりすんだよね

305:名無し名人
08/11/02 11:57:34 y/NQYSVD
明らかに検討だったのに
スレストばっかして馬鹿?

306:名無し名人
08/11/02 11:58:00 w0ZqwNvG
ついに自治スレでNHK杯を実況しだしたぞ
開いた口が塞がらん

307:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 11:58:16 S8w4EzjR
一番迷惑なのは頭の悪い味方ですよ

308:名無し名人
08/11/02 11:59:26 i/aWYAm1
>>306
もう末期だね。こんな状況で「実況板下さい」と言っても、おそらく通らなさそうな気が。

309:名無し名人
08/11/02 11:59:58 Apdh6Ta8
あんただろカスが

310:名無し名人
08/11/02 12:00:06 BxM9R5WQ
将棋板閉鎖してくださいのほうが面白そう

311:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 12:00:07 S8w4EzjR
>>306
あきれますが、ここまでは荒らしのよくやる展開です。
そのために、一時的にスレ停止するお止め組ができたのですから。


312:名無し名人
08/11/02 12:00:58 bxnXnxJX
こらこら団の早期投入を求む

313:名無し名人
08/11/02 12:01:42 Oy4i3Q67
>>308
やってる人は
「こんな状況だから」って意見もありそうだがw

314:名無し名人
08/11/02 12:02:02 i/aWYAm1
>>310
面白いけど、多分住人が囲碁・オセロ板に逆流するだけだね。

315:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 12:03:26 S8w4EzjR
>>312
こちらに要望お願いします。
スレリンク(operate2板)l50#tag840


316:名無し名人
08/11/02 12:03:50 1MajemeT
いい加減、ルールのほうが間違ってることに気付けばいいのに
なんでもかんでも力で押さえつけるのはよくないよ
力に酔ってるのかな?

317:名無し名人
08/11/02 12:03:57 y/NQYSVD
将棋板閉鎖なっても
囲碁板に逆恨みして
囲碁板も同様に閉鎖してやろうと思うんじゃないかしら
囲碁板はスルーでむかつく人多いだろうからね

318:名無し名人
08/11/02 12:04:38 9JU7kt07
>>307
それはあんただ

319:名無し名人
08/11/02 12:05:54 Oy4i3Q67
将棋だから検討と実況の区分がやりづらいのが原因
検討だから実況じゃないっていう考えができうる限りはそう考える人がいて
その考えにたてばスレストは果てしなく不毛だから結局止めても何しても
将棋板閉鎖しても無駄だとおもう
本当に新板作るしかない

320:名無し名人
08/11/02 12:05:56 y/NQYSVD
将棋を全く知らない馬鹿が
スレストしまくるのは
むかつくね

321:名無し名人
08/11/02 12:07:14 X1z4cqc3
【父に捧げる】郷田九段スレッド3【名人位】
スレリンク(bgame板)
実況なし

糸谷 哲郎 応援スレ4
スレリンク(bgame板)
時間内は1レスのみ

実況板で実況禁止のコピペしたり
わざとけんか売るような行為している人って
明らかに実況廚だよね。
実況廚が実況板を嫌ってるっていうのは変な話だよね。
・・・将棋板の住民であるのかすら怪しくなってくる
それとも将棋板に対するただの嫌がらせ??

322:名無し名人
08/11/02 12:07:15 i/aWYAm1
>>319
そういうのは、経験上「自治の周知が足りないから」と一蹴される可能性の方がある。
というか、実際自分の板はそうされた。

323:名無し名人
08/11/02 12:07:53 O/RGaePb
将棋板はもう教育実況にこないでください
迷惑です

324:名無し名人
08/11/02 12:08:09 yrtmQqzB
>320
これが将棋脳wwwww

325:名無し名人
08/11/02 12:09:20 vzhI6gEm
>>319
検討も実況なんだよ
テレビ画面見ながら検討のカキコしたらそれは実況にされる

326:名無し名人
08/11/02 12:10:31 y/NQYSVD
>>325
見てるか見てないか
どうやって判断するか
明確な回答よろ

327:名無し名人
08/11/02 12:10:48 bxnXnxJX
しかしNHK杯はどう見ても黒だからなあ

328:名無し名人
08/11/02 12:11:12 X1z4cqc3
>>325
「中継中の検討」ね
放送やネットの中継が終わって 
次の何かが飛び込んでこない状態になれば
ぜんぜんかまわないわけだけど

329:名無し名人
08/11/02 12:12:14 Oy4i3Q67
>>322
そのときは将棋板終了のお知らせ

運営の方針にほいほい従うのは自治じゃないって見方もできるし
スレ立ててる側はどこまでも運営に対立する方にいくとおもうよ
スレストとスレ乱立は目的が同じなんだよ
どっちが先に折れるか。
それに運営うぜぇの意見も少なくない。
少ないなら一部ですむけど・・・

330:名無し名人
08/11/02 12:12:32 vzhI6gEm
.>>326
それらしいカキコだったらアウトとみなされる可能性があるんだよ
匙加減ひとつ

331:名無し名人
08/11/02 12:13:35 el/xGqS7
どこの世界にもこういうのがいる
昔の軍曹みたいなものだ
シーツの畳み方が悪いと「そんなことじゃ戦争に負ける」
とか言うんだよ。

332:名無し名人
08/11/02 12:15:16 y/NQYSVD
それらしいなんて抽象的なのが
明確な回答ですか、そうですか
矢倉も右王も知らない運営が
それらしいからスレストですか、そうですか

333:名無し名人
08/11/02 12:16:20 X1z4cqc3
小便大便はトイレでしてくださいね・・・というだけの話なのに
わしの尿はきれいじゃ!! いつもここでしているんだと
台所や玄関に糞尿まき散らかすおじいちゃんには困ったものですね。
ほんの2,3人のようですが

334:名無し名人
08/11/02 12:16:24 Oy4i3Q67
>>325
なぜ検討が実況かを相手に十分に納得させることができるような理屈がなきゃ
説得は不可能だよ。
理屈は通っても筋は通ってないように思える人はいる

335:名無し名人
08/11/02 12:16:24 vzhI6gEm
>>332
実況判断の基準はそうですよ

336:名無し名人
08/11/02 12:17:31 SoZQQvL3
運営は中卒だから文盲と考えた方が良いよ。
合理的な思考が出来ないから全て感情で行動する。

ひろゆきに訴えるしかないかな

337:名無し名人
08/11/02 12:18:17 y/NQYSVD
>>335
あなたは運営を代表する人ですか?

338:名無し名人
08/11/02 12:18:26 bxnXnxJX
>>332
そうですよ
内容変わったらそれに従った書き込みがされていると判断されれば


339:名無し名人
08/11/02 12:18:31 el/xGqS7
>>335
そんなこと言うなら、ひろゆきは裁判所に罰金払うべきだよな
日本の法律ではそうなってる
どう思うんだ?

340:名無し名人
08/11/02 12:19:18 X1z4cqc3
>>336
実況板への逆誘導や
スレストされてからのスレ乱立をやるような
一部の人も・・・かなりかわいそうな頭の持ち主だと思いますがね

341:名無し名人
08/11/02 12:19:37 vzhI6gEm
>>334
運営はこれっぽっちも説得しようなんて思ってない
運営の言う実況が続くようなら懲罰鯖に飛ばすだけ

他板の常駐スレで同じ問題起こったことがあるが
その時は紆余曲折あったが外部掲示板で実況するようになったなぁ

342:名無し名人
08/11/02 12:19:37 kjp7Q6tw
>>316
どう間違っている?

343:理瀬 ◆Lise/MAAy6
08/11/02 12:19:54 S8w4EzjR
>>339
そういう人が運営している掲示板なんて無理に利用しなくても…

344:名無し名人
08/11/02 12:20:30 bxnXnxJX
>>337
ひろゆきの言葉に合ってるかどうかだけが問われる
これを覆せるのはひろゆきだけだろう

345:名無し名人
08/11/02 12:20:59 vzhI6gEm
>>337
違うけど
運営の言う実況の定義を知らない人がいるみたいだから軽く説明しただけだ

346:名無し名人
08/11/02 12:21:14 bxnXnxJX
このレベルで戦うかねえ

347:名無し名人
08/11/02 12:21:40 y/NQYSVD
>>338
大局者が振り飛車を
した。
大局中、将棋板のあるスレで振り飛車の検討がなされた。
これは実況?検討?
どちらかで答えてください。明確な根拠つきで。

348:名無し名人
08/11/02 12:23:02 kjp7Q6tw
>>326
見ている可能性が強いレスが続くと、見ていると判断される

349:名無し名人
08/11/02 12:23:12 X1z4cqc3
大多数の人が
きちんと教育実況へ移動したというのに
わざわざ問題起こすかのごとく,将棋板にも教育実況にも
迷惑をかける人って・・・かわいそう

350:名無し名人
08/11/02 12:23:14 i/aWYAm1
>>341
運営にしてみれば、この板は高々800以上あるうちの1つの専門板だから
素行に従ってその程度の扱いをするだけだしね。

351:名無し名人
08/11/02 12:23:25 y/NQYSVD
>>345
ならば、断定的に発言したのはなぜですか?

352:名無し名人
08/11/02 12:24:14 vzhI6gEm
>>351
実況の定義がそうなっているからとしか言いようが無い

353:名無し名人
08/11/02 12:24:29 kjp7Q6tw
>>347
中継があるとき、対局中にその対局について検討することは実況です

354:名無し名人
08/11/02 12:24:43 0LVOCkao
実況が禁止される理由をgoogleで検索してみた。

> 実況系の板を除く2ちゃんねるにおいて実況が禁止されているのは、
> 以下の理由からです。

> ①短期間に大人数が集中してリロードしてサーバに大きな負荷をかけること。
> ②2chの主催者であるひろゆき氏が「誰かの意見にレスして議論を戦わせる
> のが2ちゃんねる。
> 一方的な書き込みになりやすい実況はいやだ。」と実況を嫌っているから。

355:名無し名人
08/11/02 12:24:44 qTggONP0
823 名前:途中で切れたので再度[sage] 投稿日:2008/11/02(日) 11:44:36 ID:yl9u1aC9
理瀬 ◆Lise/MAAy6

なんで「名無し」で書かんの?
誰も発言するなとは言ってないだろう
★持ちの発言とわかっていると、それだけで発言に何らかの効果が生じる可能性があるから
議論が分かれるような問題で発言したければ身分がわからないような「名無し」でやるのが当然だろ

それとも何か
自分の一方的な意見を通し易くするための効果を狙って、わざとやっているのか?

356:名無し名人
08/11/02 12:24:45 qmcHW72n
>>347
中継が終わるまでは実況

そもそも検討と実況の区別を、ひろゆきはしていない

357:名無し名人
08/11/02 12:25:01 bxnXnxJX
>>347
このまえと同じこと聞いてるね

見てるものと同じ変化で検討してるなら実況とみなされるだろう

アホとか馬鹿とか言われても
判断としてはこうなる

358:名無し名人
08/11/02 12:25:07 qmcHW72n
>>355
最悪板でやれ

359:名無し名人
08/11/02 12:26:06 qTggONP0
削除人は発言に責任を持ちましょう。
 削除人は2ちゃんねるの顔の一つです。
 運営に関する責任はありませんが、削除人の発言にはそれなりの影響力を持っているのも忘れずに。
 むやみに削除ハンドルで書き込んだり、煽り叩きに冷静に対応できなかったり、利用者の信用を無くすような行動は慎みましょう。
 もちろん、削除報告や削除議論など、必然性が認められる場合は削除ハンドルを使用しても構いません


理瀬 ◆Lise/MAAy6=時計坂の削除屋 ★が周知なのに
このトリップで書き込み続けるというのは、削除ハンドルで書き込むのと同じだろう。
↓に抵触してるんだから、いい加減誰か止めさせろ。

>むやみに削除ハンドルで書き込んだり

360:名無し名人
08/11/02 12:28:29 y/NQYSVD
つまり、先手が76ふを指した。
後手が長考を2時間行えば
その2時間は76ふを指す戦型すべての
検討は一切禁止なんですか?

361:名無し名人
08/11/02 12:28:45 i1XQNR3u
懲罰鯖ってどういうんだろ。
俺はちょっとMの気があるからそういうの興味あったりするw


362:名無し名人
08/11/02 12:29:26 X1z4cqc3
>>347
時間内で,当該の対局の振り飛車についての話題であればあれば実況。
どのスレであっても
刻々と変化するものを元にカキコミを行っているから
中継が終われば好きなだけしてもいい

まったく関係のないケースの振り飛車の検討ならば好きにすればいい。
ただし,それを言い訳,隠れ蓑にして
当該スレで実況を行うことは許されるはずはないよね

363:名無し名人
08/11/02 12:29:41 kjp7Q6tw
>>360
そういうことになります。
長考が2時間になるっていうのは、いつ分かるか考えて見ましょう。

364:名無し名人
08/11/02 12:29:42 yA7ETpK/
>>356
つまりひろゆきはまだ実況だと判断してないわけだな。
何も言ってないと。

365:名無し名人
08/11/02 12:29:56 O4tY2FIP
>>316
いや、実況禁止ルールそれ自体には一応の合理性がある。
FOXが思いつきでなんでもアウトー!ってやったわけじゃない

一斉同時書き込みによる鯖飛びリスクと、みんながワイワイ書き込む利便性は、どうしてもトレードオフ。
みんながワイワイ書き込める自由度が高まれば高まるほど、リスクは増える。
というか、回線の向こう側の人がいつ書き込むかなんて、運営がコントロールできるわけがない

基本誰でも書き込める掲示板だから、大人数が同じ鯖に同時に書き込むパターンを類型化すると、どうしても実況になる
過疎板なら無視して良いリスクかもしれないが、将棋板は人数的に十分なリスクがありそう
本当は、数字の裏付けがあれば分かりやすいんだろうけどね
これを出せば納得してくれる人も多そう

366:名無し名人
08/11/02 12:29:59 Rr3Nl5fb
>そもそも検討と実況の区別を、ひろゆきはしていない

タラコが検討と実況の区別について触れたことはないはずだけどなぁ

367:名無し名人
08/11/02 12:30:40 y/NQYSVD
運営がそう判断したらという回答はいいですから、
根拠つきで、こういう理由で実況だという回答よろです

368:名無し名人
08/11/02 12:30:45 kjp7Q6tw
>>366
実況の定義でレスの質は問わないから。

369:名無し名人
08/11/02 12:30:48 Oy4i3Q67
>>341
懲罰鯖いっても同じだから終了のお知らせ

>>356
ひろゆきに聞いてみればいいんじゃね。
たいした問題でもなさそうだし
それで納得する人がいるかもしれない

370:名無し名人
08/11/02 12:31:17 X1z4cqc3
>>360
その対局の7六歩に関する話はどこのスレであっても当然実況

過去の終わった対局の話をわざわざ
中継中のスレでやる必要はないよね。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch