なぜ渡辺は竜王を獲得してるのに評価されないのか?at BGAME
なぜ渡辺は竜王を獲得してるのに評価されないのか? - 暇つぶし2ch145:名無し名人
08/09/12 11:23:49 9EKZ0YMk
キセルの前科があるから

146:名無し名人
08/09/12 21:07:52 2J3Zu2UO
風貌がキモイから

147:名無し名人
08/09/21 17:08:33 PSeCsCvy
34 :名無し名人:2008/09/19(金) 14:08:36 ID:hKwz81FS
渡辺犯罪を告白してブログ炎上

渡辺ブログ
> 「米長先生が"キセルをすると運が落ちる"という文章を書いたのを読んで
>  僕はキセルをやめたという話をしたら、
>  その場にいた藤井九段も"俺もそうなんだと"。
>  私はまあセコいキセルくらいだが、
>  藤井九段は"群馬-千駄ヶ谷"でやっていたということなので(笑)。」


当時のログ

【注目】渡辺明竜王が犯罪を告白【あびる】
URLリンク(mimizun.com)

(参考)あびる優
2005年2月15日深夜番組『カミングダウト』(日本テレビ系)にて、
自身の社会道徳に反する行為を示唆した問題発言を行い、
各方面からの抗議を受け、芸能活動を自粛していた。

芸能界の処分は活動自粛
公益法人を目指す将棋連盟の処分は?


148:名無し名人
08/09/21 17:18:11 GBZegEbt
十分評価されてる。
情熱大陸wとかにも出たし。
逆に1はいったいどんだけ評価して欲しいのかと。

149:名無し名人
08/09/30 00:34:03 Jxc/+9dl
顔がキモイから

将棋界は不細工ばかりで
大抵の棋士は数ヶ月で慣れるが、コイツだけは今も無理だ
キモイにも限度ってもんがあり、
その臨界点をぶち抜いてる

150:名無し名人
08/09/30 01:10:56 qycphR2d
順位戦が弱い、他のタイトル戦で挑戦者にもなれない、この2つがすべて
順位戦は棋士たちが一番重要視する棋戦。手を抜きたければ抜いてもよい。
しかし、手を抜いたかどうかに関係なく負ければ評価は下がる
また、竜王を持っていれば他のタイトル戦で相当大きな予選免除がある。
棋聖戦は最終予選からだし、王座戦は16人の本戦トーナメントからだ。
これは、竜王位保持者に対する期待なのだが、期待に応えているとはいいにくい
現状は、期待が大きかっただけに、期待はずれ感も大きい状態である

151:名無し名人
08/09/30 01:10:56 +vPTdokq
ただし、天彦の顔はもっと不快にさせる

152:名無し名人
08/09/30 01:15:52 PZKjupxJ
森内から奪取して
佐藤の挑戦を2回退けるってのは
なかなか出来ないよ
ってか出来ても羽生ぐらい?

153:名無し名人
08/09/30 01:20:33 N3nd7NPL
渡辺は完全に俺らと一緒で、童貞確定だろ

154:名無し名人
08/09/30 01:28:45 Vaa0kytz
>>153危うく釣られそうになった。

155:名無し名人
08/09/30 01:36:25 ypIe52RB
いろいろいわれても、まずはA級定着が急務と思われる。
そうでないと永世竜王になっても評価は薄いんじゃないだろうか。


156:名無し名人
08/09/30 02:09:20 TuinNrvR
俺は羽生より渡辺のほうが正直な感じがして好きだが。
羽生は表面だけ謙虚で中身は意地悪、傲慢という感じが・・・
まあイチローほどいけ好かなくもないが。

157:名無し名人
08/09/30 02:17:36 TuinNrvR
つまんねえ!!

158:名無し名人
08/09/30 02:20:40 txeidqkH
キセルしたのに3倍の追徴金を払ってないから

159:名無し名人
08/09/30 02:23:05 qD/m/8nW
順位戦の出世速度もタイトル戦登場回数も、
当初思われてた王者の系譜を継ぐ者としては物足りないからだろ。
これが佐藤の後継者、森内の後継者って言うなら
まずまずの出世速度だと思われただろうが。
ま、老師が期待させすぎたって面もある。

160:名無し名人
08/09/30 22:03:28 Jxc/+9dl
こんな板のこんなスレで
見事カップルが誕生しました
>>150さん
>>151さん

おめでとう


161:名無し名人
08/10/13 08:36:31 u1EWMkV3
>>156
WBCはイチローがいなきゃ優勝出来なかった。
今の日本に、イチローのように自ら犠牲になってチームを引っ張って行くリーダーシップのある日本人はいない。
落合が日本からスターはもう現れないって言う言葉は、あんたみたいな人にこそ原因があると思うね。


162:名無し名人
08/10/13 09:15:58 5HnKW0q1
> 自ら犠牲になって
そこだけは同意できない

163:名無し名人
08/10/13 09:45:20 eRU9XWLR
羽生にはリーダーシップを感じるが
渡辺にはそれを感じないって事だね?
先崎に毛の生えた程度の将棋ゴロが
タイトルを4期獲得したと言いたい訳だろ?

164:名無し名人
08/10/13 10:00:27 5HnKW0q1
20代の若造にリーダーシップとか言ってもなあ

165:名無し名人
08/11/01 00:41:27 4f7sqhHW
>>163
たしかに


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch