08/07/26 17:14:47 ShlBKBCx
100
101:名無し名人
08/08/03 00:44:01 och8Xcjf
101
102:名無し名人
08/08/19 23:48:37 tYPXFZ/4
このスレが現実味を帯びてきたなwwww
103:名無し名人
08/08/20 00:16:12 3xLRhgVa
またろう涙目逃走wwwwwwwwwww
104:名無し名人
08/09/02 03:59:28 WwlH3Dd8
age
105:羽生竜王
08/09/03 03:57:18 4ix/WXKy
羽生ならば、失冠。
木村ならば、防衛。
誰でもこう思うよ。
でも、出てくるのは、羽生。
106:名無し名人
08/09/03 23:00:25 0ZkvimzD
>>102は>>13をみて反省汁
107:名無し名人
08/09/04 15:22:23 D0auBCfj
>>105
どっちかわからんぞ
108:名無し名人
08/09/13 01:30:21 gMQmnjXj
1年ぶりにこのスレの出番ktkr
109:名無し名人
08/09/13 01:36:44 LD6EnmUR
i'⌒ヽ
〈⌒\_| |
/⌒ヽ__ :} |⌒|/i、_/`ヽ も う ダ メ ポ ~ !!
/⌒| i、_ノ `-' / _ノ
|__ノ|冫ノ / ヽ-'/
| / / _、-''~"~ ̄~`'''-,,_
| | _,,ノ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 /⌒ヽ
`-、__, \ /::::::::::_,,-、/)::))::):::::::::::ヽ、 / ̄\_/{ iー'/⌒i
\ \/⌒ヽ|:::::/iノ__.~_(/ |/ |/iノi:::::::ヽ |{ ヽ i、___ノ / / ~)
\ .| ヽ `y、__r'i ●ヽ、 __~ ヾ::::::} ,! `-、__ノ i___ノ(_/
\ { (ソ ヽ`,:-‐'` トr'`●`ヽ|:::::/ ( | \
'""~ ̄~~""´``\ \ ((`‐--‐"ヽ`‐、‐'ノ |/⌒i _、-'' ノ _,、‐(_/
゙'''‐‐‐--、,,_ i`'‐''¨ `''‐'| ,)) _`ー' `''))´ ./ /_,、-'' /
`'-、__\ | \// /  ̄ヲ (( /,,,,ノ | _,、-''‐---- ''''゙
""'-,, `'-\ `'-、` 、  ̄ ̄_ _/ ̄ |_,、-''
`'-、,,,______,,,,、-''| `'-、_ ̄ ̄,、-'' _,、‐''¨
| >{}< |
110:名無し名人
08/09/13 01:41:49 xqfix7Os
穴熊相手にあの猛爆。。。これは魔太郎にはきつかろう。
111:名無し名人
08/09/13 01:47:29 Vw9Bey/H
まあ木村さんみたいに2手パスみたいな甘い手はないだろうからもう少しいい勝負にはなると思うんだけど
あんまり対戦がついてないから渡辺さんと羽生さんの実力にどの程度の差があるのかさっぱり分からないね。
堅いだけだとやっぱりダメだろうね。
112:名無し名人
08/09/13 02:23:58 DgISE7XQ
魔太先生を整形して思いっきりカッコ良くしたら山崎隆之七段になる!
113:名無し名人
08/09/13 02:31:33 AkyuAkS9
よく保守してこのスレ持ったな
>>1の執念で間違いなく9段になるな
114:名無し名人
08/09/13 03:59:29 OovVsftP
>>1
敗因なんて簡単だろ、羽生が挑戦者になった。
ただ、それだけだ。
115:名無し名人
08/09/13 18:05:43 WNyFgGv5
渡辺ヲタくやしいのぅwww くやしいのぅwww
116:名無し名人
08/09/13 18:14:34 RA3RGK47
渡辺防衛が決定したな。羽生オタは哀れ。
117:名無し名人
08/09/13 18:20:55 ZMMvkRQd
相性もあるから、なんとも言えん。
118:名無し名人
08/09/13 18:40:31 E1FcAAnW
初代竜王はハブだろ
119:名無し名人
08/09/13 18:45:22 ade/0kj8
残念ながら鈴木大輔です
120:名無し名人
08/09/13 19:00:14 BviLmxel
永世名人には、初代だとか15・16・17・18世とナンバリングがあるけど
他の永世称号には、あるの?
羽生も魔太郎も、永世称号にはこだわっていないと思う
NHKの予選免除以外に、署名などの副収入が増えるぐらいじゃないの
タイトル料と比較にならない
永世称号などと騒いでいるのは、マスコミとか周りだけ
121:名無し名人
08/09/13 19:08:39 /r9Qcso9
未だに竜王が序列1位ってのにシックリこないんだけど。
例えばイギリスのサッカーチームをポケットマネーで買えるような
アラブの大富豪が、棋王とか王将辺りにポンと10年契約200億円とか
出したら序列1位になるわけ?
122:名無し名人
08/09/13 19:12:46 mvg2KDRY
油王七番勝負
123:名無し名人
08/09/13 19:20:00 RA3RGK47
木村の穴熊はしょっぱいけど、魔王の穴熊は鉄壁だから。勘違いすんなよ。
124:名無し名人
08/09/13 19:40:18 KvyuTAsT
>>121
なる。ただしその値段なら名人買える
125:中国人留学生(大阪)
08/09/13 19:45:12 2ol4DlpZ
木村のしょぼいくそ粘りを相手にしていたバブは
将棋観が甘くなってるやろの。股老の攻撃力に
やられてせいぜい2勝4敗がええとこやw
126:名無し名人
08/09/13 20:11:38 lIDhjpm2
渡辺としては羽生に来てもらってよかったと思ってるんじゃないかな
羽生に勝って永世竜王になれば時の人になれるし負けてもそれほど評価下がらないし
羽生の方は負ければ周りからの評価ガタ落ち
一生渡辺より弱い棋士と言われてしまう
羽生のほうがプレッシャーありそう
127:名無し名人
08/09/13 20:21:15 v0o02CPV
今回ばかりはキムでも負けそうだったからな。
今の流れでキムに負けたらゲロカス野郎扱いだろうしな。
128:名無し名人
08/09/14 08:11:20 SgoIE1Cg
>>125
>木村のしょぼいくそ粘りを相手にしていたハブは将棋観が甘くなってる
深浦とも戦っているわけだから、それはない。
129:名無し名人
08/09/14 09:06:34 nRI04VUB
>>118 島
130:名無し名人
08/09/14 09:13:45 hqqqTx4A
>>129
それは黒歴史だから抹消していい。
131:名無し名人
08/09/14 09:40:06 SEtDJdvL
>>109
このAAは魔太郎には似てるが渡辺には似てないんで、
もっといいのを探してほしいんだけどな
132:名無し名人
08/09/29 17:43:52 w8tIZr2p
うむ
133:名無し名人
08/09/29 18:47:35 +QTOIXTu
竜王戦になると普段の棋力の20倍を出すよ魔太郎は
界王様秘伝の技なんだ
134:名無し名人
08/10/18 00:37:53 oxSuqKh9
一日目が終了したらPCで調べまくっているんだろ
135:名無し名人
08/10/19 22:28:23 0Qmor3YS
渡辺ドンマイ
136:名無し名人
08/10/19 22:34:52 p0nc/PVx
このスレで、竜王防衛が確実だな。
137:名無し名人
08/10/19 23:58:32 flb9b2kp
マタ朗涙目失冠wwwwwwwwwwwwwww
138:名無し名人
08/11/01 10:15:48 bRc2AEpt
同一棋士の話題をする複数のスレッドは重複としてローカルルールで禁止されています。
以下のスレに移動してください。
【永世竜王】 渡辺明26 【対決】
スレリンク(bgame板)