09/10/20 21:49:00
過去スレ
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 11本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 10本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 9本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 8本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 7本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 6本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き( 」゚Д゚)」5本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・)4本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 3本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 2本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・)
スレリンク(bass板)
3:名無しバサー
09/10/20 23:01:39
13匹
4:名無しバサー
09/10/25 11:07:21
>>1
13宝竿目 乙
5:名無しバサー
09/10/25 11:10:23
バスロッドには2種類ある
fenのロッド と その他のロッド
名品とはそう云うもの
6:名無しバサー
09/10/25 11:20:13
エビング?
7:名無しバサー
09/10/25 11:22:29
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 _
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _|. л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
またパチ夫が本物のバス竿fenをひがんでますおおううーw
8:名無しバサー
09/10/25 11:23:18
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
- -―- 、. - -―- 、.
:/..::::::::::::::::::.丶: . . .. :/...::::::::::::::.. ヽ:
:/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ:. :,r"´⌒`゙`ヽ: :/ ..:::::::::::::::::::/\ ヽ:
:i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l: :/ , -‐- !、: :/..:::/::::/::::// ヽ l:. l.:
:|::::::::::o゚▲ ▲o: :/ {,}f -‐- ,,,__、): :l:::::!:o゚(●) (●)゚o:|:
:|:::::::::| "" .♭""l |: :/ / .r'~"''‐--、): :!:::l::::l ~" ,, ~ l:i:l:
:|::::::::|、 r‐― ァノ :|::,r''"´⌒ヽ{ o゚(●)ハ(●)゚o: :ヽ:i::!、 r‐― ァ ノノ':
:, -‐(⌒)\ヽ⌒ノイ::::::|:/: :\ (⊂`-'つ)i-、: :, -‐(⌒)\ヽ⌒ノ/.
:l_j_j_j と)\__フヽ::::::|: : `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ :\:l_j_j_j と)\__フヽ:
:|::::ヽ :i |:::::|: :, -‐(⌒) :l ヽ⌒ソ ,ノ :ヽ :ヽ :i |:
:|::::::| :⊂ノ|:::::|: :l_j_j_j と) :} 、、_フj'' :⊂ノl: :| :⊂ノ|:
パチ夫のひがみいいいーw
9:名無しバサー
09/10/25 11:24:54
>>6
いくらひがんでもメコ割れは止まりませんよ
10:あぼーん
あぼーん
あぼーん
11:名無しバサー
09/10/25 11:34:48
スーパーエビバGP
12:あぼーん
あぼーん
あぼーん
13:あぼーん
あぼーん
あぼーん
14:名無しバサー
09/10/25 11:59:23
コピペ馬鹿が延々と釣れるから
暇潰しに最適だね
15:名無しバサー
09/10/25 12:12:02
のぞいてるのぞいてる^^
16:あぼーん
あぼーん
あぼーん
17:あぼーん
あぼーん
あぼーん
18:あぼーん
あぼーん
あぼーん
19:名無しバサー
09/10/25 12:24:38
釣れる釣れるw
20:名無しバサー
09/10/25 12:29:24
>>19
いくらひがんでてもそのパチ竿はfenになりませんよ
21:あぼーん
あぼーん
あぼーん
22:あぼーん
あぼーん
あぼーん
23:名無しバサー
09/10/25 12:45:08
いつまで頑張るかな
この馬鹿w
24:名無しバサー
09/10/25 12:55:48
>>23
いつまでひがんでてもそのパチ竿はfenになりませんよ^^
だって
25:あぼーん
あぼーん
あぼーん
26:名無しバサー
09/10/25 12:57:38
まだ釣れるなw
27:あぼーん
あぼーん
あぼーん
28:名無しバサー
09/10/25 13:00:27
よしよしw
29:名無しバサー
09/10/25 13:03:29
ん?fenになったの?^^
ちがうかあw
30:あぼーん
あぼーん
あぼーん
31:名無しバサー
09/10/25 13:05:01
まだいけるな
32:名無しバサー
09/10/25 13:05:12
fenを使って20数年べつに他の竿でもいいけど…
いまだにこの竿を替えようと思えるものに出会っていない。
33:あぼーん
あぼーん
あぼーん
34:名無しバサー
09/10/25 13:28:46
下手糞だから仕方ない
35:あぼーん
あぼーん
あぼーん
36:あぼーん
あぼーん
あぼーん
37:あぼーん
あぼーん
あぼーん
38:名無しバサー
09/10/25 14:20:53
まだ行けそうだなw
39:名無しバサー
09/10/25 14:23:08
メガスレと変わんないじゃん
40:あぼーん
あぼーん
あぼーん
41:あぼーん
あぼーん
あぼーん
42:名無しバサー
09/10/25 16:47:44
おっまだいるw
43:あぼーん
あぼーん
あぼーん
44:あぼーん
あぼーん
あぼーん
45:名無しバサー
09/10/25 17:13:14
いつでも釣れるなw
46:名無しバサー
09/10/25 17:23:12
エビ夫^^♪エビ夫^^♪粘りないのはお前だろw
47:名無しバサー
09/10/25 17:28:21
エビ夫^ ^どうした?
エビ竿サイコーだろ?
48:あぼーん
あぼーん
あぼーん
49:名無しバサー
09/10/25 17:55:10
今日中に1000行くかな
50:あぼーん
あぼーん
あぼーん
51:名無しバサー
09/10/25 18:10:19
よしよしw
52:名無しバサー
09/10/25 18:10:25
TFGP71CHJ購入あげ
スピナベで巻きまくろ。
53:名無しバサー
09/10/25 18:16:57
GPのグリップエンドの鷲のマークのシールみたいのが無くなった。
あれだけ注文できるのかな?
54:あぼーん
あぼーん
あぼーん
55:あぼーん
あぼーん
あぼーん
56:名無しバサー
09/10/25 18:19:15
この人は持ってないから
具体的なことは何も言えないんだよね
ださっw
57:あぼーん
あぼーん
あぼーん
58:名無しバサー
09/10/25 18:22:57
よしよしw
59:名無しバサー
09/10/25 18:26:25
大正製薬
60:あぼーん
あぼーん
あぼーん
61:あぼーん
あぼーん
あぼーん
62:名無しバサー
09/10/25 18:45:25
激安夫ww
63:名無しバサー
09/10/25 18:46:44
あっ涙目で逃げちゃったw
64:名無しバサー
09/10/25 18:48:08
だれ?激安夫先輩?
65:あぼーん
あぼーん
あぼーん
66:名無しバサー
09/10/25 18:53:31
激安夫 オレる
67:あぼーん
あぼーん
あぼーん
68:名無しバサー
09/10/25 19:03:39
あれ?
また帰ってきた
相当悔しかったんだねw
69:名無しバサー
09/10/25 19:07:07
だれ?激安夫先輩?
70:あぼーん
あぼーん
あぼーん
71:名無しバサー
09/10/25 19:08:57
なんでメール欄いちいち変えてるの?
明らかに一人なのに
ださっw
72:名無しバサー
09/10/25 19:09:48
61 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/25(日) 18:42:25
また尻尾巻いちゃったかあ^^
激安夫じゃーまたな♪
悔しくてまた覗いちゃったんだね
73:名無しバサー
09/10/25 19:13:02
激安夫 オレる
74:あぼーん
あぼーん
あぼーん
75:名無しバサー
09/10/25 19:15:03
激安夫じゃーまたな♪
ぷぷぷ
76:あぼーん
あぼーん
あぼーん
77:ブリブリ左右衛門
09/10/25 19:20:54
たびたび上がってきて鬱陶しいから二度と書き込むなカス
78:名無しバサー
09/10/25 19:21:26
安夫 ウケる
79:あぼーん
あぼーん
あぼーん
80:あぼーん
あぼーん
あぼーん
81:ブリブリ左右衛門
09/10/25 19:27:03
鬱陶しいんだよカス
82:あぼーん
あぼーん
あぼーん
83:ブリブリ左右衛門
09/10/25 19:32:46
腹いてえのか
病院池キチガイ
84:名無しバサー
09/10/25 19:35:27
激安夫 虫の息
85:あぼーん
あぼーん
あぼーん
86:あぼーん
あぼーん
あぼーん
87:あぼーん
あぼーん
あぼーん
88:名無しバサー
09/10/25 19:42:06
これってチムコクビになった
相羽が荒らしてるらしいね
89:名無しバサー
09/10/25 19:47:53
いや、おれ栗田
ちゅーっと注入するよん
ギルすり身をね
90:あぼーん
あぼーん
あぼーん
91:名無しバサー
09/10/25 19:55:44
来年はエビフレーバー入りが出るらしいな
92:名無しバサー
09/10/25 20:00:23
最近このスレ穏やかになってたのに、エビ羽のせいでまた荒れてきましたね。
93:名無しバサー
09/10/25 20:01:12
だって荒らしてるのエビバだからね
94:あぼーん
あぼーん
あぼーん
95:あぼーん
あぼーん
あぼーん
96:名無しバサー
09/10/25 20:03:14
荒れてきたのとエビバのブログが晒されたの同時期だからね
明らかでしょw
97:あぼーん
あぼーん
あぼーん
98:名無しバサー
09/10/25 20:14:49
相羽ってフェンの竿全部返したんかな?
99:名無しバサー
09/10/25 20:17:04
4軸からでるよ正式エビロッド
100:名無しバサー
09/10/25 20:19:24
100en竿
101:名無しバサー
09/10/25 20:23:24
激安夫じゃーまたな♪
まだ見てるんだねw
102:名無しバサー
09/10/25 20:51:51
今は田辺スレ荒らしてるw
103:名無しバサー
09/10/25 21:18:48
もうすぐモバオクのGP69MH終了だよ~
104:名無しバサー
09/10/25 23:30:28
激安夫 買い戻す(恥晒す)チャンス
105:名無しバサー
09/10/26 05:58:17
激安夫じゃーまたな♪
まだ見てるんだねw
106:名無しバサー
09/10/26 11:30:57
まだ寝てるのかニートw
107:名無しバサー
09/10/26 19:54:34
激安夫 ハロワびる
108:名無しバサー
09/10/26 19:59:02
あっ、ハロワから帰ってきたw
109:あぼーん
あぼーん
あぼーん
110:名無しバサー
09/10/26 20:10:32
激安夫 つかまる
111:名無しバサー
09/10/26 20:47:39
おっまだいるw
112:名無しバサー
09/10/26 20:58:19
激安夫 引きずり出される
113:名無しバサー
09/10/26 21:10:03
昼間は反応できないんだよねw
114:あぼーん
あぼーん
あぼーん
115:名無しバサー
09/10/26 21:16:35
おっ、今日も入れ食いw
116:名無しバサー
09/10/26 21:16:37
激安夫 ハロワびる
117:名無しバサー
09/10/26 22:40:23
クソスレに成り下がった
最近のフェンユーザーはバカばかりなのか
オレもGP売ってカレイドに乗り換えるか
118:名無しバサー
09/10/26 23:20:12
他ユーザーの質に左右される程度の気持ちで
ロッド使ってんじゃねーよ
119:名無しバサー
09/10/26 23:23:52
うるせーばか
120:ブリブリ左右衛門
09/10/26 23:26:59
↑粘着キチガイ荒らし
121:名無しバサー
09/10/27 02:54:51
激安夫 かむる
122:あぼーん
あぼーん
あぼーん
123:名無しバサー
09/10/27 05:55:19
もうハロワ行ったかな?w
124:あぼーん
あぼーん
あぼーん
125:名無しバサー
09/10/27 06:22:08
見てる見てるw
126:名無しバサー
09/10/27 06:25:22
激安夫 のぞく
127:名無しバサー
09/10/27 06:31:12
シマノスレも掛け持ちで荒らしてるねw
128:あぼーん
あぼーん
あぼーん
129:名無しバサー
09/10/27 06:44:02
見てる見てるw
130:名無しバサー
09/10/27 06:45:42
激安夫 いれぐい
131:名無しバサー
09/10/27 06:46:42
シマノスレがお留守になってるw
132:名無しバサー
09/10/27 06:48:10
激安夫 おちぱく
133:名無しバサー
09/10/27 06:55:09
まだ釣れるなw
134:名無しバサー
09/10/27 07:00:30
激安夫 またおちぱく
135:名無しバサー
09/10/27 07:11:30
もう死んだかな?
136:名無しバサー
09/10/27 07:58:29
ハロワ行ったみたいやねw
137:名無しバサー
09/10/27 11:00:40
夕方までは全く反応できないんだよねw
138:あぼーん
あぼーん
あぼーん
139:名無しバサー
09/10/27 18:34:23
ハロワ来たw
140:139
09/10/27 18:53:42
スマソ
ハロワ来たw×
今ハロワから帰って来たよw○
141:名無しバサー
09/10/27 18:55:05
安夫 かえる
142:名無しバサー
09/10/27 18:55:21
釣れる釣れるw
143:あぼーん
あぼーん
あぼーん
144:名無しバサー
09/10/27 18:59:39
137 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/27(火) 11:00:40
夕方までは全く反応できないんだよねw
この通りでワロタw
145:あぼーん
あぼーん
あぼーん
146:名無しバサー
09/10/27 19:04:21
昼間はバイトしてるのかな?
コンビニでw
147:名無しバサー
09/10/27 19:07:52
激安夫はハロワですよ
148:147
09/10/27 19:33:18
く、悔しい・・・
149:147
09/10/27 19:43:13
安竿 おれたw
150:149
09/10/27 19:46:10
く、悔しい・・・
151:149
09/10/27 20:12:33
安夫と同じでネバリがない竿だからw
152:149
09/10/27 20:20:24
パチじゃだめだ やっぱ本物(fen)でないとw
153:152
09/10/27 20:23:36
明日もハロワ・・・ orz
154:152
09/10/27 21:20:05
へ行ってもまた落ちるよ安夫では
155:名無しバサー
09/10/27 21:23:38
安夫と同じでネバリがない竿だからw
156:155
09/10/28 06:13:41
今日もハロワ行ってくる・・・ orz
157:155
09/10/28 06:31:47
って言ってもまた落ちるだろね安夫では
158:名無しバサー
09/10/28 06:32:42
安夫と同じでネバリがない竿だからw
159:名無しバサー
09/10/28 06:37:21
76 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/28(水) 06:35:54
激安夫 ハロワひって忙しい
160:名無しバサー
09/10/28 06:40:21
843 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/28(水) 06:37:03
激安夫 ハロワひって忙しい
161:名無しバサー
09/10/28 06:41:01
594 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/28(水) 06:39:09
落とされた安夫は今日も1日2ちゃんねる
162:名無しバサー
09/10/28 06:43:27
27 名前:14[] 投稿日:2009/10/28(水) 06:41:53
って言ってもまた落とされるよ安夫ではね
163:名無しバサー
09/10/28 06:46:02
くやしくて4連投させられちゃったね
164:あぼーん
あぼーん
あぼーん
165:名無しバサー
09/10/28 06:50:02
そして今日も夕方まで反応できないのであったw
166:名無しバサー
09/10/28 06:51:08
ふぃーーーーーっしゅ
167:名無しバサー
09/10/28 06:52:36
よし1分で釣れたw
168:あぼーん
あぼーん
あぼーん
169:ブリブリ左右衛門
09/10/28 07:02:22
↑ですよねあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃあひゃひゃ
170:名無しバサー
09/10/28 08:54:11
夕方まではコンビニでバイトw
171:名無しバサー
09/10/28 14:28:56
403 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/28(水) 11:08:58
↑ 同意 そういう低賃金ハロワ通いなやつが田辺スレを荒らすんだろうな
404 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2009/10/28(水) 11:25:36
低賃金とはハロワ通いとか、そういうゲスい一行煽りはいらないから。
論破されちゃってますw
172:名無しバサー
09/10/28 14:37:12
田辺スレまで荒らしてるな
173:あぼーん
あぼーん
あぼーん
174:あぼーん
あぼーん
あぼーん
175:名無しバサー
09/10/28 19:08:16
165 名前:名無しバサー[] 投稿日:2009/10/28(水) 06:50:02
そして今日も夕方まで反応できないのであったw
そのとおりで爆笑w
176:あぼーん
あぼーん
あぼーん
177:名無しバサー
09/10/28 19:33:40
激安夫 1日中餌待ち
178:あぼーん
あぼーん
あぼーん
179:名無しバサー
09/10/30 15:30:48
今日も昼は反応できませんw
180:名無しバサー
09/11/01 00:07:20
74MH入荷しました
って連絡あった
近々取りにいってくる
181:名無しバサー
09/11/01 10:04:45
何釣り用?
182:名無しバサー
09/11/01 13:28:35
74MH買って一日琵琶湖で使って売った。
まじ糞竿
使用ルアーはスコーン、クランク、バイブ
スパスタの方がまじまし
183:名無しバサー
09/11/01 13:34:45
172MHPFに勝てる竿は?
184:名無しバサー
09/11/01 21:42:07
>>183
勝ち負けじゃなく
自分に合うか合わないかじゃねーの?
185:名無しバサー
09/11/02 08:03:08
例の馬鹿はアク禁のようだな(プププ
186:名無しバサー
09/11/02 09:17:02
竿に勝ちも負けもねーよ
187:名無しバサー
09/11/02 09:35:11
もう売ってるのか?
昨日、オールスターのくじ引きでテクナが当たったからオク行き
188:名無しバサー
09/11/02 10:11:51
74MH触ったけどカスだな
ガイドめっちゃ斜めに取り付けられてたし(笑)
189:名無しバサー
09/11/02 15:55:52
74MH触ったけど中途半端な
何でも竿みたいな感じだな
あれはあれでいいんじゃねーの?
190:名無しバサー
09/11/02 18:22:53
国保っちプロデュースかね
191:名無しバサー
09/11/02 19:11:17
相羽だろ?
バックスライド竿だよな
192:名無しバサー
09/11/02 19:13:39
相羽の遺作かー
193:名無しバサー
09/11/02 21:15:17
遺作ねぇ 来年になればわかるよ なんで相羽の竿を今更だすかが…
194:名無しバサー
09/11/04 06:34:41
荒らしは自殺したらしいねw
195:名無しバサー
09/11/04 11:36:08
エナジー70CH持ってる人使用感教えて。
196:名無しバサー
09/11/04 12:20:43
微妙だよ!感度はいいけどパワーがない
197:名無しバサー
09/11/04 12:21:52
普通の竿
良くもなく悪くも無い 本当に普通の竿
198:名無しバサー
09/11/04 12:22:24
最近の竿はいまいちなのが多いなぁ
199:名無しバサー
09/11/04 13:14:07
>>196>>197ありがとう。
悪くはないんですね。
ジグ・テキサスには何がいいすかね?
200:名無しバサー
09/11/04 13:22:14
200エビ
201:名無しバサー
09/11/04 18:24:47
普通の竿だけど5年間保証がついてるよ
202:名無しバサー
09/11/04 18:27:00
テクナは魚のバイトをはじきやすいね
203:名無しバサー
09/11/04 20:17:23
>>202
懐かしいなおまえww
204:名無しバサー
09/11/04 20:44:16
例の馬鹿は死んだらしいねw
205:名無しバサー
09/11/05 18:47:12
エナジーも魚のバイトを弾きやすいの?
206:名無しバサー
09/11/05 19:18:37
で74MHだれか買った?
207:名無しバサー
09/11/05 19:21:14
恵比寿
208:名無しバサー
09/11/05 21:19:28
買ったよ!
けどあんまり魅力を感じることができない
だから売ろうかなと思っております。
209:名無しバサー
09/11/05 21:32:13
陸っぱりには良さそうだな
いらんけど
210:名無しバサー
09/11/06 01:50:56
いっちー
211:名無しバサー
09/11/06 10:50:36
馬鹿があぼーんされててウケタw
212:名無しバサー
09/11/06 17:52:10
喜怒哀楽逃亡
213:名無しバサー
09/11/07 15:43:45
ミッドスト
214:名無しバサー
09/11/08 09:30:33
煽られて完全にここに囲われちゃったな。
あーゆうのに関わった時点で負けだよ。
215:名無しバサー
09/11/08 11:37:59
小僧アク禁か?w
ざまぁ
216:名無しバサー
09/11/08 13:18:26
ミッドシット
ミッドシット
ミッドシット
ステップナー
217:名無しバサー
09/11/08 16:02:48
一人で跳ねさせれてる時点で気付けないとねえ
218:名無しバサー
09/11/08 18:02:23
えびならかってに跳ねる?
219:名無しバサー
09/11/08 18:03:39
コピペするの恐いんだね、ボクw
220:名無しバサー
09/11/08 18:23:57
え?
221:名無しバサー
09/11/09 19:29:13
GWT-70CHJ買おうかと思うんだけど、リールで迷ってます…
ジグとクランクがメインなんだけど使い心地良かった組み合わせとかある?
222:名無しバサー
09/11/09 20:07:55
メタmgとかダイワとかの軽いのがいいんじゃない?
しかし70Hでクランクて
確かにディープクランクはやりやすいと思うけど
バイトはあるけど乗らない魚が増えるかも
まぁボトムとりながらのデッドスローならいいかもな
223:名無しバサー
09/11/09 20:18:20
フェンってやっぱりイイの?
興味は昔からあるんだけどな
224:名無しバサー
09/11/09 20:23:06
>>222
39!メタmg持ってるから取りあえず使ってから考えるわ
225:名無しバサー
09/11/10 00:45:57
>>223
テクナシリーズは良いよ。最近のトルク系ロッドの先駆けだからね。
226:名無しバサー
09/11/11 17:03:05
でもなぁ、大事な日に体調不良で休んどいて、ブログ書いてる場合じゃないだろ?とだけは言っておきます。
また鬼さんキレてますが今度は誰?チムコ社員か?
227:名無しバサー
09/11/11 17:28:30
鬼さん陰湿やなぁ
228:名無しバサー
09/11/11 17:50:03
>>226
今月号のバサーに載ってるおおつの事だ
229:名無しバサー
09/11/11 19:32:38
そんなの本人に直接言えばいいのに
でも仕事休んでブログやってんのも頭ユルユルの社員だな
230:名無しバサー
09/11/11 20:12:28
オールスターのブースで椅子にふんぞり返って愛想なく対応してた鬼
いくら開発者とはいえユーザーの前で、あの態度はダメでしょ
231:名無しバサー
09/11/11 20:56:55
ライセンス
232:名無しバサー
09/11/11 20:59:37
北優勝で
233:名無しバサー
09/11/12 00:47:50
GP66CMJで1/2ozのスピナベ投げるのキツイですか?
スピナベに向いてるロッド教えてください。
234:名無しバサー
09/11/12 08:11:52
ルーミス使ってからテクナ使ったらトルクの無さがよくわかるよ
235:名無しバサー
09/11/12 12:04:51
アラミドってどうなの?
236:名無しバサー
09/11/12 12:15:03
鬼の態度の悪さは業界でも有名
237:名無しバサー
09/11/12 12:21:39
北優勝でティムコは相葉呪いを払拭できたな
238:名無しバサー
09/11/12 12:24:21
>>233
66CMJではキツくはないが、スピナベに向いているかどうかは・・。
自分の場合、スピナベは64CMJで投げてます。
239:名無しバサー
09/11/12 12:27:42
エナジーどうよ?
240:名無しバサー
09/11/12 12:28:37
>>239
テクナ買えないならエナジも有り
241:名無しバサー
09/11/12 13:11:12
>>238ありがとうございます。
スピナベ専用ではなく、底物もやりたくて。
聞くところによるとGP66CMJはバーサタイルなロッドらしいので、スピナベにも大丈夫かなと。
242:名無しバサー
09/11/12 13:30:53
バーサタイル(笑)
243:名無しバサー
09/11/12 13:45:19
相羽の遺作
244:名無しバサー
09/11/12 17:50:18
>>241
大丈夫。GP66CMJで20gのバイブレーションやらラバージグやらで使ってるけど
特に問題はないと思うよ。
245:名無しバサー
09/11/12 20:49:45
>>244ありがとうございます。
246:名無しバサー
09/11/12 21:35:41
本国のHPからとうとうテクナ消えたね。
247:名無しバサー
09/11/12 21:36:16
鬼 人間失格
248:名無しバサー
09/11/12 22:02:22
廉価版専用の(米)向けラインでは
高い素材のものはペイ出来ないので
縮小しました。
249:名無しバサー
09/11/12 22:22:37
>>246
不景気なのに高い竿は売れなーい
250:名無しバサー
09/11/12 22:28:22
不景気なのに高い竿は売れなーい×
アメ向け廉価版専用ラインで高い竿はつくれなーい○
上級機種は日本市場向けラインに集約
251:名無しバサー
09/11/12 23:04:32
どーせシナ製
252:名無しバサー
09/11/12 23:24:23
鬼デザイン
253:名無しバサー
09/11/14 02:11:37
____
/_ノ ヽ、_\
o゚((●)) ((●))゚o ,. -- 、 _
/::::::⌒(__人__)⌒:::::: / __,>─ 、 ◎_,-,_ロロ | |
| |r┬-| / ヽ | ̄ ̄ ̄ | |_ _|. л __ | |
| | | | { |__  ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__| |__|
_ _(_) | | | } \ ,丿 ヽ / /  ̄| | ̄ |_| '-' □
l_j_j_j^⊃ | | | / 、 `┬----‐1 }  ̄  ̄
ヽ | | | | / `¬| l ノヽ
ヽ \ `ー'ォ / 、 !_/l l / }
{ \ l / ,'
\ ´`ヽ.__,ノ / ノ
\ ヽ、\ __,ノ /
 ̄ ヽ、_ 〉 ,!、__/
 ̄
またパチ夫が本物のバス竿fenをひがんでますおおううーw
254:名無しバサー
09/11/20 19:20:40
週末あげ
255:名無しバサー
09/11/23 17:03:53
fenwickさいこー age
256:名無しバサー
09/11/24 06:15:02
>>251
じゃあグラスでもつかってろ
257:名無しバサー
09/11/24 09:06:26
相羽(笑)
258:名無しバサー
09/11/24 11:11:39
GPで711っていう長さがでると聞いたのですが、
硬さを知ってる人いますか?
259:名無しバサー
09/11/24 11:20:05
そんな長いの必要ないからでません
260:名無しバサー
09/11/24 11:29:48
XH
ヘビテキ竿
261:名無しバサー
09/11/25 01:58:54
またヘビテキの竿ですか…
262:名無しバサー
09/11/25 02:26:30
URLリンク(blog.livedoor.jp)
これだよ
263:名無しバサー
09/11/25 02:29:15
GP69MHが折れちまった
264:名無しバサー
09/11/25 13:41:06
260さん、262さん
ありがとうごさいます。
259さん
琵琶湖の岸からだと長い竿もいいかなっと思いまして。
265:名無しバサー
09/12/02 20:07:22
なんかネタないの?
266:名無しバサー
09/12/02 20:34:12
相場が電気屋で働いてるらしい
267:名無しバサー
09/12/02 22:11:21
在庫処分でELTシリーズがどれでも2万円。3本買っちゃった…
268:名無しバサー
09/12/03 10:45:14
>>267
どこで?
てかエリートのソリッドスピニングロッドが欲しい。
誰かインプレ頼む
自分はダウンショットメインで使う予定
269:名無しバサー
09/12/03 12:54:20
>>268
めっちゃいいよ。DSにも相性がいい!
270:名無しバサー
09/12/03 14:27:19
SF63SULJが一番使い勝手がいいと思う。
271:名無しバサー
09/12/04 23:08:59
ソリッドティップね。
272:名無しバサー
09/12/05 21:58:57
やっぱりエリート廃番か。
エナジーとは味付けが違うから残してほしいんだが。
273:名無しバサー
09/12/07 11:52:39
えっ?エリート廃盤なんすか?
274:名無しバサー
09/12/07 16:28:38
え?そーなの?
エリートが廃盤なんて聞いてないけど。。
275:272
09/12/07 20:45:38
某関係者からじかに聞いたんだけど…
276:名無しバサー
09/12/07 21:41:36
巻き専用でGP64Mを検討中なんですが、どの程度の巻き物までカバー出来るもんですかね?
教えて鷹マニア。
277:名無しバサー
09/12/07 21:51:04
ある程度
278:名無しバサー
09/12/08 03:37:07
サンクス
279:名無しバサー
09/12/08 09:07:16
SF64SULでシャッドって使いづらい?
280:名無しバサー
09/12/08 10:31:37
友人のGWT61SULだっけ?フルソリッドの竿
使ってみたけどあれは是非欲しい
誰かオクに流してくらさい
281:名無しバサー
09/12/08 13:52:39
琵琶湖岸用にGP74MHを買おうと思うのですが、
20gぐらいのバイブ、デス6ノーシンカーとかにはどうですか?
使われてる方お願いします。
282:名無しバサー
09/12/08 21:54:31
いいんじゃない?
283:名無しバサー
09/12/08 21:58:49
サンクス
284:名無しバサー
09/12/08 22:21:48
自分はシャッド系だと62SLP+を使ってジャークってる。
285:名無しバサー
09/12/08 22:23:32
GP64CMJ?だったらもれはDEEP-X100までかな~。
286:名無しバサー
09/12/09 06:52:31
>>276ですが、>> 285有り難うございます、買ってみます。
サンクス野郎ウゼ。
287:名無しバサー
09/12/11 02:30:25
サンクス
288:名無しバサー
09/12/16 09:01:41
あちこちでテクナGPの投売り始まってるね
まだ下がりそう
289:名無しバサー
09/12/17 16:29:05
ELT安くなっているので、>>284を見て62SLP+を購入しました。
やっぱり廃盤なのかなぁ?
290:名無しバサー
09/12/18 00:21:30
人生二本目のフェンウィックにELT76CH-TJを買っちまった
フリッピングロッドなんて初めて買うからハイシーズンまでに
ある程度使えるようにしておかないといけないなぁ
291:名無しバサー
09/12/21 07:35:11
サンタさんがフェンウィック持ってきてくれるといいな(´・ω・`)
292:名無しバサー
09/12/25 14:15:13
サンクス
293:名無しバサー
10/01/01 11:22:40
お年玉でフェンウィックが買えるといいな(´・ω・`)
294:名無しバサー
10/01/01 15:06:05
>>234
どっちがトルク無いの?
295:名無しバサー
10/01/01 15:49:06
ポパイでテクナ20%オフだぞ。
他は10%オフの20%オフ。
296:名無しバサー
10/01/02 23:20:45
テクナはパキパキだよ
297:名無しバサー
10/01/03 00:35:22
>>290
それ買うとテクナが気になって結局買うはめになるよ
298:名無しバサー
10/01/05 16:56:49
サンクス
299:名無しバサー
10/01/06 04:14:25
225さん>それは極めて大きな間違いというものだ、認めたくないものだな
遥か以前にトルクを重視しているロッドは既にラインナップされている。
ダイワのアモルファスウィスカーシリーズやケブラーカーボもそうだし
91年末には既に発売されていたシマノのBSR F/R・Sシリーズ 低弾性グラファイトで粘りを出し所謂トルクを出す、当時テストしていた村田氏が当時雑誌タックルボックスで語っていたし、
フェニックスもとてもトルク重視のロッドだった。
ルーミスなんかもそうだろう→グランドスラムも極めてトルキーなモデルだった。
あえて最近のトルク系ロッドの先駆けというならば、それは95年には発売されていた初代ロードランナーからだろう
初代モデル、Nシステム、現行モデルのヴォイスと続くこれこそトルク系ロッドの代名詞であろう。
225さんは知っているが、あえて書き込んだわけか?
300:名無しバサー
10/01/06 05:08:53
95年?あほですか?
フェンは君の生まれる前にはもうトルク系から高弾性系まで揃ってるよ
301:名無しバサー
10/01/06 05:16:11
>>300
そうそして常に新素材、新システムの先駆けがfenのロッドである
フェラライトフェルールしかり、カーボンロッドしかり、ボロンロッドしかり
そしてアラミドしかり
302:名無しバサー
10/01/06 05:27:09
fenwick
これこそがバスロッドの代名詞である
303:名無しバサー
10/01/06 08:23:19
でも材質の性格上テクナは魚のバイトを弾きやすい
304:名無しバサー
10/01/06 10:16:32
アラミドは吸水性があるから釣竿で使うのはいかがなものか
305:名無しバサー
10/01/06 11:19:18
アンカーくらいまともに打てよ 半角で>二回の後に半角数字だ
306:名無しバサー
10/01/06 14:51:36
水のかわりに既にエポキシで飽和してるのでおk
307:名無しバサー
10/01/06 14:57:29
でも確かにオーバーパワーのきらいがある
308:名無しバサー
10/01/06 18:03:55
アラミドのパワーを扱いきれずに弾いちゃうようであれば
上達出来るまではフェングラスの2パワーあたりがおすすめ。
アキュラシー性は流石フェングラス。
309:名無しバサー
10/01/07 06:36:51
サンクス
310:名無しバサー
10/01/07 16:20:16
ゴールデンウィッグ
311:名無しバサー
10/01/07 21:29:18
URLリンク(skmwin.net)
312:名無しバサー
10/01/09 19:08:14
>>306
アフォかお前は!!
フェングラスも
年式、モデル、グリップ(Featherweight~2000J)で
テーパー、パワーが全然違うのを理解したうえでモノ言え !!
お前の言ってるフェングラスは、名前だけがフェングラス
313:名無しバサー
10/01/09 19:42:30
>>306 誤爆すまん
>>308
の阿呆へ !!
オールドフェンは、0、3~のパワー表示で1と2が存在しない。
モデル末期の2049、FC38、FC60も
ULパワーだけど、カタログ上では3パワーです。
2パワーのフェングラスの型番を教えてくれ
314:名無しバサー
10/01/09 21:08:29
ぷっ
だからおまえにすすめたの♪
ヘボ用にはパチで十分
おべんきょしたねえ
315:306
10/01/09 21:22:44
>>312>>313
の阿呆へ !!
死んでわびろ
揚足とって荒らすんじゃねーカス
316:名無しバサー
10/01/10 00:09:45
年末年始は釣具屋がセールだったので、
テクナ1本とGWT2本買ってしまった。
でも寒いので釣りに行っていない・・・。
317:名無しバサー
10/01/10 00:39:03
アラミドはバイト弾くよ
318:名無しバサー
10/01/10 01:35:53
テクナGP安くなってるか??
ELTはあちこちでセールしてるが
319:名無しバサー
10/01/10 01:43:50
V5リミテッドて廃番?
320:名無しバサー
10/01/10 07:48:05
>>306
の阿呆へ!!
揚足かどうか考えてからモノ言えや
FENGLASSは、HMG(カーボン)がリリースされた1973年
その時期(1000シリーズ)、またそれ以前、それ以降(2000シリーズ)で
同じパワー表示でも、テーパーも硬さも違っているんだよ !!
死んでわびろカス
321:名無しバサー
10/01/10 07:49:57
お前が死ね
322:名無しバサー
10/01/10 08:35:49
お前が死ね
323:名無しバサー
10/01/10 08:57:06
俺が生きる
324:名無しバサー
10/01/10 12:08:00
>>320
ニワカが
死んでわびろ
揚足とって荒らすんじゃねーカス
325:名無しバサー
10/01/11 15:33:02
>>324
のカスへ !!
揚足かどうか考えてからモノ言えや
お前らが、
何も知らん時代からコッチはFenwick使ってるんだよ
コッチから言わせれば、
お前らがニワカなんだよ
お前が死ね !!
326:名無しバサー
10/01/11 15:59:01
そんないい年して2ちゃん荒らしてんのかよ糞じじぃw
327:名無しバサー
10/01/11 16:04:09
>>326
のカスへ
いちいち釣られるな阿呆 !!
まだバスのほうが利巧だわww
学習しましょうね^^
328:名無しバサー
10/01/11 16:09:43
なんでいちいち改行するの?
じいさんパソコンの使い方分からないの?
329:名無しバサー
10/01/11 16:13:20
Doはホントどうしようもねーなあ
ここでも成済まして嵐てんのか
次はバカ鵜か?だぶ夫か?巣にけーれクズ>>325>>327
330:名無しバサー
10/01/11 16:17:03
>>329
ド死亡は^^の犬に成り下がったらしいのよ
1度主人に噛付こうとして瞬殺されてたの見た時はワロタ
331:名無しバサー
10/01/11 16:26:47
これだね?
637 :名無しバサー:2010/01/07(木) 22:42:59
亀はまだまだだなw
下手で無様で見とれんわい^^
スレにくやしさ丸出しだからバレんだよ
つかえね
639 :名無しバサー:2010/01/07(木) 22:48:49
スレにくやしさw
レスのことか?ばーかww
640 :名無しバサー:2010/01/07(木) 23:02:30
ふぃーっしゅ!!
こーやんだよ亀>>639
↓ほれ^^
スレにくやしさ丸出しだからバレんだよ
つかえね
332:名無しバサー
10/01/11 16:34:32
>>331
それそれ
以来ド死亡は揚げ足とったり^^マーク使ったりで荒しの修行中
333:名無しバサー
10/01/11 16:49:54
ヘドンやABUにも迷惑かけてるDo↓
668 :名無しバサー:2010/01/09(土) 19:35:27
ダイワ、シマノ、ABU
それぞれのスレで叩出されて
今度はヘドンに逃げて来たかDo死亡
巣にけーれカス
334:名無しバサー
10/01/11 16:55:49
あいつって名品と言われてる道具にコンプレックスあるんだよ
現実では軽乗ってアベ何とか言うお粗末なタックル使ってるから
脳内ではフェンも使ってるらしいよ
でも写真はうpできたためしがないw(笑)
335:333
10/01/11 17:03:32
ヘドンやABUにも迷惑かけてるDo×
ヘドンやABUにも迷惑かけてるDoへのレス○
そしてコレも↓
680 :名無しバサー:2010/01/11(月) 10:38:14
今度も55C派
681 :名無しバサー:2010/01/11(月) 13:36:33
次は50c派予定のド死亡
でも大人なABUユーザーの内戦誘導は不発
今や1人踊り続けさせられるのみのド死亡w(笑)
336:名無しバサー
10/01/11 17:18:03
>>335
681の暴露ふいたw
ドゥーは1人踊りでフェンの内紛もねらったのかな?
馬鹿だねw
337:名無しバサー
10/01/11 17:24:15
fen、ABU、Hedon言ったらバス釣りの
3種の神器も同然だからなあ。妬ましいんだろな。
338:じじい
10/01/14 10:43:17
畜生道の餓鬼ども !!
「わびさび」を知るのも良いもんじゃ^^
1月17日(日)13時頃~14時頃、無名庵におるぞ !!
たいしたモノは何も持って無い。
1965年頃のFC38(競技用の竿)を車に積んで置く。
興味ないヤツはスルーで\(^o^)/
パトコクの靴だから一発で判るじゃろ。
としつきは 過ぎにしおもふ 近江野の
みずうみのうえ わたりゆく月
339:名無しバサー
10/01/14 14:38:10
サンクス
340:名無しバサー
10/01/14 16:10:24
アラミドは魚弾くよ
341:名無しバサー
10/01/20 04:00:42
アラミドのパワーを扱いきれずに弾いちゃうようであれば
上達出来るまではフェングラスの2パワーあたりがおすすめ。
アキュラシー性は流石フェングラス。
342:名無しバサー
10/01/23 22:43:07
711XHが気になる
みんなどう思う?
狙ってる人いる?
343:名無しバサー
10/01/23 23:00:04
325さんって おじいさんでつね!ゥププ
変な鵜の竿でキモチヨクなってたんでつね ゥププ
しかしはっきりいおう!現代においては、間違いなくダイワやシマノの竿の方が性能はいい!!
344:名無しバサー
10/01/23 23:22:51
>>343
メコ割れスレにけーれカス
345:名無しバサー
10/01/24 02:10:36
物置からEAGLEGRAPHITEの13ft出てきたんだけど何年前のロッド?
346:じじい
10/01/24 10:07:19
>>343
お前がそれで満足なら良いんじゃないかな??
時代に応じたニーズちゅうのもあるじゃろ !!
「 ワシはBassと愉しむ!! 」 それだけ
昔ティムコが西麻布の一小売店だったかの時代からBassしちょる先輩がおる
(ワシも先輩も、記憶ボケボケだから間違ってたら迷惑千万申し訳ない)
ガイドが取れ、フェルールも改造され、
ワケが判らんようになったFC60も、その先輩にとっては宝物なのだ !!
>>345
13ftはフライ竿か?? スピ竿か??
今手元に当時のカタログがない場所におってすまん。
道具・書籍等を点在させておる。
Bassならおそらく1980年代だった記憶がある。
347:名無しバサー
10/01/24 10:33:51
じじいどころかニワカやん
まあその名が残る様なシロモンではない
348:名無しバサー
10/01/24 11:10:53
ド死亡がまた即席コテで湧いたと聞いて笑いにきます田
349:名無しバサー
10/01/26 20:45:11
GWT64CMLP+のトップガイドをPEガイドに替えてみた。
ホンマにスピニングが要らなくなったよ
350:名無しバサー
10/01/27 13:52:58
そうなんだ 買うかどうか悩み中
リールは何を使っているの?
351:名無しバサー
10/01/27 14:17:25
公式のNewロッド更新されてるね
352:349
10/01/27 20:38:19
>>350
ピクシーKTF
レボエリKTFは高くて買えない。
newピクシーはどうなのかな・・・
353:名無しバサー
10/01/28 08:02:08
fvrは何の略?
354:名無しバサー
10/01/30 18:34:48
fenwick versatile rod
355:名無しバサー
10/02/05 22:35:46
週末あげ
356:名無しバサー
10/02/08 16:15:40
相羽に影響で終わってしまったね・・・
357:名無しバサー
10/02/14 20:21:32
今日の沢村のセミナーで相羽のインチキについて謝罪しててワラタ
358:名無しバサー
10/02/14 22:15:55
>>357
kwsk
359:名無しバサー
10/02/19 21:14:38
しうまつあげ
360:名無しバサー
10/02/27 23:44:39
>>じじいさん。
お若い方相手にムキになりなさんな!
私もつり彦、都などで色々買いましたよ。
FC60、FC58など残っております。
コルクの太いグリップの次に出た、前の部分がウレタンフォーム?
の頃が私の手には合っておりました。
361:名無しバサー
10/02/28 05:12:23
チュウコ厨か
362:名無しバサー
10/03/06 18:20:43
この過疎ぶりはなんだ?
363:名無しバサー
10/03/06 19:18:45
ネタがない
364:名無しバサー
10/03/07 18:34:21
エナジーてどうなの?
365:名無しバサー
10/03/07 19:08:32
エネルギー切れ
366:名無しバサー
10/03/15 21:24:26
ELT66CMJってどうですか?
367:名無しバサー
10/03/16 20:27:53
どうってことねぇよ
368:名無しバサー
10/03/16 22:30:40
まじめに教えてくれよ~
369:名無しバサー
10/03/17 21:12:00
他社同価格帯と比べて特に顕著な特徴なし。
63CMは途中でロックするテーパが気に入らず手放しました。
370:名無しバサー
10/03/17 22:37:34
>>369
ありがと~
371:名無しバサー
10/03/18 00:31:51
>ロックするテーパ
初めて聞きました。因みにGPもロックします。
372:名無しバサー
10/03/28 14:41:50
週末あげ
373:名無しバサー
10/04/02 21:53:45
フォアグリップのEVAとコルクが剥離したからアロンアルファで
くっつけても、全くくっつかない…
皆、どうしてるの?
374:名無しバサー
10/04/05 06:17:07
>>373
二液エポキシにしときなさい。
駿着みたいに粘度が低いのはコルクに吸われて全然くっつかない。
375:名無しバサー
10/04/05 12:28:15
>>374
ありがとう。
376:名無しバサー
10/04/11 06:14:20
週末あg
377:名無しバサー
10/04/13 13:26:01
バスロッドじゃないんだけど
GFS77CMH-2J"Seventy-Seven"つかってるやついる?
378:名無しバサー
10/04/13 15:50:28
相羽が去ってから全く売れなくなってしまった・・・
379:名無しバサー
10/04/13 18:10:53
相羽さん早く復帰してほしいよね
少しせこい手を使ったくらいで追放とかひどすぎるよ
380:名無しバサー
10/04/14 00:48:44
やっぱスピ竿でこそのGFS銘だからねえ
カージナル銘のベイトリールみたいでちょっとなあ
シュープリーム銘のスピは出てるけど(これもいただけない)
まあコスメはいい感じ
381:名無しバサー
10/04/14 02:49:48
>>380
これは>>377へのレスでおk?
行間読ませないでアンカー打ってください
382:名無しバサー
10/04/17 23:17:25
今年は非売品キャップないのぉ???
383:名無しバサー
10/04/19 23:43:03
>>380
あんなインチキ野郎戻ってくんな
ホントに信者もカスだな
384:名無しバサー
10/05/06 23:45:20
落ちるぞなw
385:名無しバサー
10/05/07 01:01:19
もうだめかもしれんね
386:名無しバサー
10/05/07 07:42:20
>>341
てかアラミドにパワーを感じられないのだが。何か意味あんのかな?くらいに思えてきた
387:名無しバサー
10/05/07 08:07:28
>>386 初心者か?
388:名無しバサー
10/05/07 10:20:56
やっぱり相羽の力は凄かったって事だよ
389:名無しバサー
10/05/07 12:25:02
>>387
390:名無しバサー
10/05/07 12:25:15
>>387
君はパワーを感じるのか?
391:名無しバサー
10/05/07 21:55:46
>>390
ビンビンです。
392:名無しバサー
10/05/07 22:10:07
俺も数本買ったけど、ビックリするぐらいの
竿ではなかったです。
あんな高いロッド買って意味なかったかな。
シマノのファイナルダメデショーンの方が良かったかな。。。
393:名無しバサー
10/05/07 22:20:17
トルクの強さはスパイラルX&ハイパワーXやらXトルクの方が上なのか?
394:名無しバサー
10/05/07 22:34:14
違いが解らないレベルの素人には素直にダイワ、シマノあたりが無難
テーパーで擬似トルクを容易に体感した気になれる 錯覚だがな
395:名無しバサー
10/05/08 01:15:21
あほやこいつ
396:名無しバサー
10/05/08 05:24:23
ツマノとダイワは硬くてなぁ。これらのULは他社のL
397:名無しバサー
10/05/08 06:37:27
>>394
高いの掴まされたら
そう思い込むしかないよねw
398:392
10/05/08 07:37:17
トルクは、ロードランナーの方が全然ある。
RRは、最近元メガやエバ系の人が使い出したし
マイゲーム野郎だと思われるのが恥ずかしかったので
GPぐらいしかないかなと買い換えたんだが・・・。
期待したよりは、???だった。
399:名無しバサー
10/05/08 07:42:06
あんなに重くちゃ意味無いな。
400:名無しバサー
10/05/08 08:34:08
400
401:名無しバサー
10/05/08 09:34:15
>>398
>RRは、最近元メガやエバ系の人が使い出したし
それって自慢できることなのかw?
402:398
10/05/08 09:52:18
>>401
いや、彼らたちはメディア好きだから、
今度は、Go for it!と言うメディアに影響されて
使ってますというのがちょっと・・・。
403:名無しバサー
10/05/08 10:24:18
最高のトルクは何ぞや?
フェンのアラミドか、ダイワのXトルクか、ツマノのスパイラルXか、エバのヘラクレス製法(笑)か、エバのスーパー(笑)クワトロアロー(笑)製法か!
404:名無しバサー
10/05/08 10:54:02
>>402
メガやエバからロードランナーに乗り換えしだしたなんて聞いたことないぞ。
相変わらず釣り場でちっとも見かけん。それにメディアでの扱いってんなら
ロードランナーもフェンウィックも大して変わらんよ。釣りビジョンなんて
釣り人の1割も見てないだろうし。
405:名無しバサー
10/05/08 21:15:17
ロドランは田辺ヲタ専用だろ
フェンは相羽ヲタ専用だったが、あの一件いらいメーカーイメージはガタ落ち
406:名無しバサー
10/05/08 21:39:55
あれからフェンは相羽専用=エビ専用というイメージです。
407:名無しバサー
10/05/09 05:07:20
馬鹿じゃねーの。
アラミドの粘りの楽しさを知らないな?
408:名無しバサー
10/05/09 09:34:00
なんか、そんなでもないけどなー。
ま~、高弾性だけの竿よりは粘るけど。
しかも、アラミドなんて、たった10%ぐらいしか
使用してないじゃん。
409:名無しバサー
10/05/09 09:38:46
アラミドは紫外線に弱すぎるから夏場使うと一気に腰が抜ける。
410:名無しバサー
10/05/09 10:05:56
熱に弱いのはロッドやラインも同じだろ。車に放置でもしなきゃ問題ないよ
411:名無しバサー
10/05/09 10:15:08
おいおい何も知らんな!アラミドは熱には強いが紫外線に弱いんだぞ。
つってもロッドは樹脂で覆われてるから毎日炎天下に放置でもしない限りは大丈夫なはず。
腰がぬけるとか言う阿保はロッドを一年中外に置いてるらしいw
412:名無しバサー
10/05/09 15:01:11
ケブラーが紫外線に弱い?どんな無知やねん。
なら厚巻きカーボンも同じく弱い。
何ちゃらトルクとかいうカーボンベルト別貼りのカーボン竿は更に弱い。
とは言ってもどれもカーボンレベルでの違いに過ぎない。
トルクフェチなら、ボロン、グラスを買うがよい。
413:名無しバサー
10/05/09 15:54:10
>10%
その比率が竿の調子には重要なわけよ。
刀に含ませる炭素と一緒。
多く入れれば硬くなるが折れ易くなる。
少なければ柔らかくなるが曲り安くなる。
その比率はメーカーで最高のポテンシャルを維持する為の
分量チューニングがなされた結果の比率と理解すればよい。
414:名無しバサー
10/05/09 19:53:45
粘り、トルク、感度、重量・・・
やはりトータルポテンシャルでフェンが1等だよ
415:名無しバサー
10/05/09 20:23:05
残念ながらスティーズはほぼ全てにおいて上。
特に感度は
416:名無しバサー
10/05/09 20:57:36
ダイワ 糞ですやんww
417:名無しバサー
10/05/09 21:17:24
大和は最下位に近いよ
何より竿としては脆すぎる
「安い素材と工賃で大漁に」っというメーカー思想が仇になってる
418:名無しバサー
10/05/09 21:21:10
相羽が活きエビ操るための究極のセッティングにしたんですよねw
粘り、トルク、感度、重量・・・相羽チューニング(笑)
419:名無しバサー
10/05/09 21:27:11
活エビが水中の中でどんな動きを
しているのかが分かるほどの感度だぞっ!
活エビのノーシンカーは究極のテクなのだ。
それは、フェンでなければ出来ない技だ。
420:名無しバサー
10/05/09 21:33:38
それが相羽クオリティ
421:名無しバサー
10/05/09 21:34:55
アンチは己の駄竿と己を慰めるのに
もはや残された道は相羽を絡めた悪口程度しか無い
422:名無しバサー
10/05/09 21:45:03
鷲は玄人竿
素人さんは使わんといてやww
423:名無しバサー
10/05/09 21:54:52
仕様がありません。フェンがある限り、
永遠に語り継がれる物語なのです。
424:名無しバサー
10/05/09 22:04:41
うるせー!
でもこの前も釣具店で磯釣りロッドのところにフェンが1本置いてあったorz
425:名無しバサー
10/05/09 22:32:27
バスロッドには2種類のロッドがある。
即ちfenロッドとその他のロッド。
ルアーロッドの代名詞fen。
磯でも通用するポテンシャル。
それがフェンがある限り永遠に語り継がれる真実なのです。
426:名無しバサー
10/05/09 23:44:17
>>417
てけとーなこと言うなカス
427:名無しバサー
10/05/10 00:06:11
>>417
正解。
あそこは、まず思想や方針から改善しないともう芽は無いだろうね。
428:名無しバサー
10/05/10 00:18:25
スレチだが普通に使ってれば折れることなんてまずないよ。
脆い脆い言ってる奴は根掛かりに全身全霊でフッキングするような素人か
ダイワが嫌いでしょーがないシマノ厨。
シマノとデプスは鯉でも釣ってろ。
429:名無しバサー
10/05/10 00:28:13
普通に使ってて折れたよエアウルフ
しかも埼玉のコッバチしか釣れてないのに・・・
品質が粗悪なのかもしくはムラなんだろうね
430:名無しバサー
10/05/10 00:45:33
何と?しかもウェアウルフは国産じゃないか。
431:名無しバサー
10/05/10 06:37:14
高弾性ロッドのスーパーテクナ、テクナGP、GWTの中にウェアウルフの軽さと感度を超えているロッドなどない。
432:名無しバサー
10/05/10 07:45:45
スティーズの中でも特にウェアウルフ、レグルス、グレイゴーストは下の下
特価で飛びついて使ってたが売った
433:名無しバサー
10/05/10 07:54:08
ウルフは最強の竿。ウルフは鷲を食い尽くす!!
434:名無しバサー
10/05/10 08:31:55
正解。
フェンは、まず思想や方針から改善しないともう芽は無いだろうね。
エサで釣ってるようでは駄目
435:名無しバサー
10/05/10 10:18:17
相羽海老とフェンは関係ないだろ。ステには劣るが。
436:名無しバサー
10/05/10 21:59:47
無銘の駄竿を銘竿fenと並べてる時点で竿ニワカ
ポキポキ折れるよダイワの竿
竿としてはマミヤのすぐ下の位置付け
437:名無しバサー
10/05/10 23:53:44
ずさんな管理ですぐ竿折っちゃうような阿呆には中弾性ロッドやね
438:名無しバサー
10/05/11 05:33:29
ずさんな工程管理ですぐ折れちゃう竿つくってるような阿呆メーカはダイワやね
439:名無しバサー
10/05/11 06:54:02
結構核心的。マジレスすると
釣具に限らず物つくり(メーカー)において製造工程が
一元管理出来ない、し辛いのは品質維持やリスク回避する上で致命的です。
パーツ製造は韓国→組立ては日本
っていうのが、現在の大和のアキレス腱になっています。
何かで見たけどリールも悲惨なことになってるらしい。
440:名無しバサー
10/05/11 07:01:25
マジレスすると
相羽一人管理できなかったメーカーは終わっています
441:名無しバサー
10/05/11 07:21:52
エビでチムコはガタ落ち
442:名無しバサー
10/05/11 07:32:44
だろうよ
443:名無しバサー
10/05/11 07:40:51
おはようござい鱒★
444:名無しバサー
10/05/11 08:32:09
444
445:名無しバサー
10/05/11 16:16:40
相羽の管理はインチキ集団jbマター。
fenとは無関係です。
つか名竿fen使っていくら悪さしようが
fenはfen。名竿は名竿。
歴史に残る名竿は揺るぎません。
早く幼稚な竿を卒業してfen振れる様になりましょう。
446:名無しバサー
10/05/11 19:06:00
相羽純一の改過自新
URLリンク(ajiubnai.exblog.jp)
今日は久々に足を運ぶ機会が訪れました。
この天気のよい日にお昼から会社の関係者とお世話になっている方と
久々に釣りへ行ってきました。
フィールドは愛知県内の野池へ。
タックルを急遽準備して車に積み込みお迎えに向かい
野池を案内してもらいました。
青空の下、新緑になりつつある森の中で
久々にロッドを振りかなり気持ちよかったし
釣果は釣れなかったものの凄く楽しめました。
フィールドへ通うまではキャストができるのかな??など心配でありましたが
キャストも満足。
やっぱり釣りは凄く楽しいですね。
ワンキャスト、ワンキャスト凄く楽しめた休日となりました。
そして本日案内していただきましたU氏とT氏ありがとうございました。
フィールドでお話ししてくださった皆様本当にありがとうございました。
447:名無しバサー
10/05/11 19:31:00
アラミドヴェール気持ちイイー!!
448:名無しバサー
10/05/11 22:43:22
残念ながらティムコとは関係ありません
449:名無しバサー
10/05/11 23:35:55
アウトドアの老舗ティムコは
1971年から「フェンウィック」の日本総代理店です。
1973年には「オービス」の日本総代理店も兼ねています。
釣りの世界以外でもアウトドアの世界では有名クロージングで知られています。
450:名無しバサー
10/05/11 23:44:49
>>449が本スレで荒らして迷惑してるんだが?
ID:nckMq03がクラウンでのID
誰かここの住人注意してやれよ
★問答無用でレス代行★209の乱立叩きスレ使うわ、本スレ荒らすわで終わってる
スレリンク(entrance2板:698番)
451:名無しバサー
10/05/12 00:03:18
くやしかったん?^^
糞スレ209の腐れパシリがあ(笑)
452:名無しバサー
10/05/12 00:25:44
>>451が>>450のスレを荒らしてる現在ID:Hu1gyORU
こいつマジキチ荒らしだなw
通りでこのスレで相手されてないわけだ
釣り板の鼻つまみもんかw
受けるw
453:名無しバサー
10/05/12 04:13:45
かかってるかかってる^^
糞スレ209の腐れパシリがかかってる♪
んじゃまた置き鉤を♪↓
くやしかったん?^^
454:名無しバサー
10/05/12 15:27:51
グラファイトを闇雲に巻き付けただけの他社ロッド。
伸縮性のあるアラミドをみっちり巻いたテクナ。
粘りの質が違うわ。
455:名無しバサー
10/05/12 21:34:34
テクナGPの免責額っていくら位ですか?
456:名無しバサー
10/05/12 21:35:23
確かに他社ロッドとは違いますね。
エビが活き活き泳ぐのに最適な粘りの質を選んだ結果ですから。
457:名無しバサー
10/05/12 21:56:23
つまんね。
458:名無しバサー
10/05/18 05:55:51
アンチは己の駄竿と己を慰めるのに
もはや残された道は相羽を絡めた悪口程度しか無い
459:名無しバサー
10/05/18 06:55:03
ギシアングリップ()笑
460:名無しバサー
10/05/18 17:05:38
ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ ウェー、ハッハッハ
. ( ´∀`) < 名竿を僻んでやんの ∧_∧ 〃´⌒ヽ
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;)
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
461:名無しバサー
10/05/29 18:49:33
あげとくねはあと
462:名無しバサー
10/05/29 18:56:48
あなる
463:名無しバサー
10/05/29 20:42:17
ほど
464:名無しバサー
10/06/15 00:27:02
otisou
465:名無しバサー
10/06/15 08:52:47
金鷲 人気ないね
466:名無しバサー
10/06/15 10:27:32
いい竿だぜ。それでいいだろ
467:名無しバサー
10/06/15 11:52:17
GPのファーストムービングロッド以外で、シャッドの早引きをやろうとしたら、どのロッドを使いますか?
468:名無しバサー
10/06/15 12:13:10
GP69M
469:名無しバサー
10/06/23 14:50:03
某グースでもフェンの売上が急落したから
ノリーズ扱い始めてワロタw
470:名無しバサー
10/06/24 04:01:05
ぷっ
ほんとワロタw
グース - Wikipedia
カモ目カモ科の水鳥については「雁」を、バイクについては「スズキ・グース」をご覧ください。
グース (Fly Away Home) は、1996年にアメリカ合衆国で制作された映画作品。
キャロル・バラードが監督を、アンナ・パキンが主演を務めた。
471:名無しバサー
10/06/26 17:30:27
竿を探しています。
今はフェンウィックのボロンXダウンショットSPを使っているのですが
オカッパリだと40クラスで度々潜られパワー不足を感じている次第です。
探している竿の条件はダウンショットからスモールプラグ、できればライトテキサスも
使えれば嬉しいです。
ボロンに負けない高感度。に加えアラミドを使った竿のような粘りと強度。
それとダウンショットの際、ラインに角度をつけてアタリを取りやすくするため、
私は頭より上の位置でリールを巻いています(今の竿が6ft)。
そのため肩がひどく疲れるので7ft前後の1ピースの長竿が希望です。
この条件を満たせれる様な竿はありますか?
私なりに探したところ TAV-GP70SLJ JYUNICHI AIBA V4 LIMITEDが良いなと思って探したのですが
限定だったようで新品がありません。中古品は抵抗あります。
TAV-GP70SLJ JYUNICHI AIBA V4 LIMITEDを模したFVR エリート ELT70SLJ という竿があるらしいのですが
こちらにはアラミドが使われてないようです。
実際、アラミドが使われていないとどのぐらい差が出るものでしょうか?
472:名無しバサー
10/06/26 19:25:56
テクナGPの65でも探ってみたら?ボロンほど感度は無いけど
473:名無しバサー
10/06/26 23:42:56
>>472 やはり粘りと強度を求めるならその辺りしかないですよね。
感度は今までより落ちてしまうけど糸を細くするなりPE使うなりして
感度を高めて使えばなんとかなるかな。
竿の素材の知識は全然ないんですがボロンにアラミドを纏わせることはできないのかなぁ。
474:名無しバサー
10/06/27 01:33:42
かなりの高感度かつ粘りが欲しいならスーパーテクナに手をだすしかないな。
475:名無しバサー
10/06/27 02:33:19
スーパテクナも考えたんですが6ft3inは少し短い。
6ft8inくらいあれば買いますけど・・・。
テクナシリーズは高い買い物だから、そういうのが出てくるまで待つのもいいかな。
と、考え始めてもいます。
68SLJをテクナGPかスーパーテクナで出してほしいな。
476:名無しバサー
10/06/27 02:41:54
V4相羽竿は、そんな用途にはほぼ不向きだよ>471
477:名無しバサー
10/06/27 03:12:04
アラミドね。カタログ読むと気になってしかたないんだよなwwアラミド体感してーwってな。
実際使ってみるとよっぽどのヘタレ竿と比べないと違いが分からない。それこそボロンと比べないと。
他社がやってる×巻き製法と変わらないんじゃないかな。
アラミドにこだわらないんだったらスティーズのキングボルトっつう竿なんかも見てみたら?68で超感度でライトテキサスもできてパワーもあるよ。
アラミドのようにぶち曲がってからの粘りを楽しむ竿ではないけど
478:名無しバサー
10/06/27 18:09:09
>>477 釣り具屋いったらあったのでさわってきました。
MLだから少し硬いかなぁ。1本だけでやるならよさそうなさおですね。
今のボロンの竿と比べたら他メーカーのX巻きでも充分満足できるのかなと
思い始めています。。。
479:名無しバサー
10/06/27 18:20:56
>>478
たしかにダイワは硬いからなぁ。やはりテクナの65のライトあたりが無難なとこだと思うが。
480:名無しバサー
10/06/30 09:09:57
エナジーシリーズって 使用感いいですか?
あまり 使ってる人いないかなぁ?
481:名無しバサー
10/07/01 19:02:41
471です。いろいろと迷った結果、希望の長さが出るのを待つことにします。
68SLJをテクナGPかスーパーテクナで出るまで待ちます。
高い買い物なので妥協できなかったです。
S-TAV68SLJ ライン2~6lb ルアー 0.8~7g
TAV-GP68SLJ ライン2~6lb ルアー 0.8~7g
ライトリグ・スモールプラグに最適な設定
開発担当者さん、ご検討の程よろしくお願いいたします。
482:名無しバサー
10/07/01 19:16:40
それとPEにも対応してるガイドがほしいです。
483:名無しバサー
10/07/01 23:47:12
471です。今日仕事帰りにエリートエナジーのENG64SLJをさわってきました。
あまりにも理想的な綺麗なカーブを描いてくれるので、価格面で考えても欲しくなりました。
多少、短いから買わないでしょうが、私は。
エナジーシリーズは中弾性カーボンだからこれだけ綺麗に曲がってくれるということでしょうか?
ただ、中弾性はテクナに比べれば感度は落ちますよね。
かといって高弾性のテクナみたいな竿は多少硬くてENG64SLJみたいな
綺麗なカーブを描いてくれるのでしょうか?TAV-GP65SLJ とか。
テクナが触れればいいんですが、置いてるところが近くにありません。。。
484:名無しバサー
10/07/01 23:56:43
ぎゅぎゅぎゅっと絞られつつもアラミドの補助パワーと粘りが魚をいなします。
スーパーテクナは掛ける前はカリカリの感度ロッドでありながら、
掛けたあとはアラミドの粘り強さを楽しむことができます
テクナは粘り、感度、軽さが高次元で確立された至高のロッドです
485:名無しバサー
10/07/02 07:36:36
>>481
限定モデルでGP70SLJってのが以前あったよ。もしかしたら未使用品あるんじゃないか
486:名無しバサー
10/07/02 18:27:22
>>485 それも既に探しましたがありませんでした。
というか今になって実際、お店で7ft触ると長すぎるのかな?
という気にもなっており迷いに迷っています。
実は昨日、エリートエナジーのENG67SULP+J "Power Plus"も触って気になています。
不思議な竿でした。ティップはUL ベリーはL パッドはML のような?
2~5グラムと書いてあったけど7投げても問題なく投げれそうな雰囲気。
おそらくティップが細めだから5までなんだろうけど。。。
調子はULにもかかわらずLより硬めに感じた。ENG64SLJみたいな調子なら最高だったかも。
でも、候補の一つになりました。
いろいろ考えてはいるんですが、やはりある程度の柔らかさも必要なのかなとも
思い考えが錯綜しています。
ボロンXダウンショットSPで潜られて切れたことはあっても
やり取りの中で暴れられてもバラシタことが記憶にないんですよね。
足もとで突然きてもバラシタことはなかった。と思う。
柔らかさゆえなのだろうか。。。そして高弾性は大丈夫なのだろうかという気持ちがつよまっています。
487:名無しバサー
10/07/02 20:22:13
金は掛かるけど色々使ってみないと
自分にしっくりくる竿なんて見つかる訳ない
488:名無しバサー
10/07/02 20:32:48
>>486
エナジーの64Lのグリップ加工して数インチ伸ばせば何の問題もないだろ
489:名無しバサー
10/07/02 23:58:14
>>487
正に正論だね
俺も 無駄な金いっぱい使った でも買って使わなきゃ自分の釣りに合うロッドか分からないからね
ロッドの選択で釣果にものすごい差がでるから 頑張って探してください
490:名無しバサー
10/07/03 17:28:43
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
テクナ65SLJ買います。
491:名無しバサー
10/07/06 00:03:10
久しぶりにフェンの竿買ったわ。
GWTの72Sなんとか。
軽いし操作性いいしかなり気に入ったわ。
そんでKガイドも最高!
492:名無しバサー
10/07/06 01:09:51
リールシートだけもっと高級感あるやつにして欲しい。
もちろん、お値段据え置きで。今のは値段の割にチープじゃないか?
ブランクは世界一なんだから。
493:名無しバサー
10/07/06 04:29:05
シートは今のままがいい
お飾り竿っぽくしないで欲しい
494:名無しバサー
10/07/06 04:31:46
どーせならガイド変更して欲しい
fujiじゃないやつに
495:名無しバサー
10/07/06 08:45:24
ロッドでそんなに釣果に差が出るとは思えないが。
496:名無しバサー
10/07/06 09:54:27
釣り味(釣果)は竿の数だけ違う
497:名無しバサー
10/07/09 22:41:58
エリートエナジーのラインナップがまだ少ないような気がするんだけど
どのぐらいの感覚で新製品ってでてくんの?半年おきぐらい?
498:名無しバサー
10/07/09 23:38:17
そんなころころ変えたり出したりしないだろ
国産と違って
499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 06:34:43
スーパーテクナ持ってる御人インプレくれまいか?
500:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 08:57:50
500匹
501:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:26:42
そろそろ中国工場も移転かな?
URLリンク(money.jp.msn.com)
次は印度?マレーシア?
502:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 03:35:05
台湾は中国なのか?ネガティブキャンペーンとしか思えれん。
そりゃ、日本製がいいに決まっているけどさぁ、設計の部分は
ティムコがしっかりしてくれているからな。
503:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:54:26
フェンが日本製だったらなえるし最悪
made in japan 表示のダムクイックみてえ
せめて舶来もんは海外生産でないと
504:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:52:15
確かにそうだな。妙に納得。
505:名無しバサー
10/07/16 22:35:46
>>115
今度、3/8スピナベや10g前後のクランク用に一本買い足そうと思ってますがエリートの62CMLJか66CMLJかで迷ってます
どっちがいいですかねー?
506:名無しバサー
10/07/16 23:39:32
なぜに>>115に訪ねるのか?
507:名無しバサー
10/07/17 13:59:24
間違えた
508:名無しバサー
10/07/17 22:05:31
ミシマいってGPかってくる。
今なら、消費税サービスからプラス10パー引きだぜ!
509:名無しバサー
10/07/17 23:36:49
エリートエナジーってカーボン巻き巻きしてるからトルクはテクナと同じか
それ以上な気がする。
だけどブランクが重く感じる。カタログで重量だけみるとそうでもないんだけどさ。
バランスの問題かな。エリートエナジーこそバランサーが必要な気がするけど。
510:名無しバサー
10/07/23 23:06:20
490です。テクナ65SLJ買いました。ついでにエナジーの7フィートのMHも
買っちゃいました。
511:名無しバサー
10/07/25 10:18:47
みなさんに質問ですが、フェンの竿は個体差が
大きくないですか?
512:名無しバサー
10/07/25 10:30:44
>>511
あるわけないだろアホ
513:名無しバサー
10/07/25 15:09:40
どこぞの竹竿じゃねーんだから(笑)
514:名無しバサー
10/07/25 20:54:18
使ってるプロに個体差が激しいよ
515:名無しバサー
10/07/26 10:10:41
>>510
どうテクナは?
516:名無しバサー
10/07/26 19:49:05
仕事が忙しくてまだ振れてません。リールも取り寄せ中なので・・・。
一応、日曜に琵琶湖に遠征して振ってこようかなとは思います。
またそのうち感想書きますので。
ただ、家で手で曲げて触っている感じとしては軽さの割にパワーがある事には
驚いています。ベントカーブもバランスもいい感じです。楽しみです。
エナジーの触っている感じは>>509さんと同意見です。
ただ表記以上のパワーは感じます。50アップでも楽に抜きあげれそうな感じがします。
正直テクナを超える何かは感じますね。ただ重みは感じます。
517:511
10/07/26 19:53:00
>>512>513
同じモデルを店舗ごとに触ったら結構、硬さが
違ってたような・・・
518:516
10/07/26 21:28:07
>>517 そんなことは一切ありませんでしたよ。自分はテクナ買うのに迷って近くの取扱店で
何回もさわりにいきました。結局通販で6万切ってた安いところがあったので
そこで買いましたけどまったく一緒ですよ。
エナジーもテクナ取扱店と近くの量販店で触りましたけど、まったく同じです。
フェンウィックの竿はラインナップがやたら豊富なので間違えているという事もありますよ。
パワープラスモデルもありますしね。
519:名無しバサー
10/07/26 21:53:23
ラージならウルトラライトのフルソリッドでもない限りパワー不足は感じないな。
スモールを狙ってこそロッドの粘りがよく解る。
520:名無しバサー
10/07/27 00:50:28
エビをつかうとすごいの?
521:名無しバサー
10/07/27 12:09:20
何使ってもテクナは別次元だな。見た目だけの竿とは違う。
俺も昔はメガやエバーグリーン使いだったし、フェンの竿なんて古臭い感じがして
一生使わないんだろうなと思っていたけどな。
でも昔、名古屋のオオノの店長さんにフェン竿薦めてもらって使ってからは手放せれんわ。
どのメーカーよりもワンランク上の使いやすさがあるね。
522:名無しバサー
10/07/27 12:18:59
ルアマガDVD15にて相羽がスーパーテクナ63ULSJとV5Limited使ってるの見ると参考になる
523:名無しバサー
10/07/27 12:56:21
同じ機種を同時に何本も並べて比較したならまだしも、
時間も場所も違う店での単なる触った感覚の記憶で比較した
アテにも何にもならんコメントをよくもまあかきこめるもんだ。
524:名無しバサー
10/07/27 12:59:01
↑
511,517へのレスね。
525:名無しバサー
10/07/27 18:45:19
ティムコチャンネルのこの動画もいいよ。
テクナの性能がわかりやすい。
URLリンク(www.youtube.com)
3分50秒あたりからがテクナの性能の説明。
ULで40アップが浮いてくる。