09/10/03 07:40:01
バルゴ=ニューロ
3:名無しバサー
09/10/03 07:41:47
3といえばサンドワーム
4:過労羅 ◆Corolla.bE
09/10/03 08:56:57
>>1乙にございます
5:みゆき
09/10/03 13:03:52
バモスが1番♪
6:れな
09/10/03 13:11:20
あたしのモコもいいわよ♪
7:しょうこ
09/10/03 13:21:21
ワゴンRスティングレーよ☆
8:まり
09/10/03 13:26:46
ライフパステルがおススメよ♪
9:名無しバサー
09/10/03 13:31:20
お前らちんこぶら下げてなにやってんのw
10:かれん
09/10/03 13:57:01
あたしはパレットがいいと思うわ♪
11:たけし
09/10/03 14:12:35
わたしのライフも忘れないでね
12:しげる
09/10/03 14:13:28
あちきは断然ムーヴラテよ
13:ビビアン
09/10/03 15:08:03
イプサムあるよ♪
14:名無しバサー
09/10/03 15:20:55
ノアの新型と旧型どっちがおすすめ?
15:名無しバサー
09/10/03 17:22:00
>>14
どっちもそんな変わらん新型の新車買っとけ。
16:ルビーモレノ
09/10/03 17:57:05
バタバタよ!
17:名無しバサー
09/10/03 19:19:53
新車で買おうと思うんだけどノアとヴォクシーどっちがイカしてるかな?
18:名無しバサー
09/10/03 19:22:10
イカした顔はノアかな
つうか、カーセックスできる?
19:名無しバサー
09/10/03 19:24:51
>>18
車内でするのは愚の骨頂!!
疲れるし。。。
20:名無しバサー
09/10/03 19:29:05
URLリンク(imepita.jp)
21:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/03 19:35:13
デザインはタント、使い勝手は両面スライドのパレットに軍配。どっちもプラットホームは箱バンだったような…
22:名無しバサー
09/10/03 19:44:25
パジェロを21年乗ってる知り合いがいます。
23:名無しバサー
09/10/03 20:02:39
X-TRAIL欲しい…
24:名無しバサー
09/10/03 20:23:30
今買うならスカイラインクロスオーバーが良い。俺は来週納車だ!
25:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/03 21:06:18
>>22
おいらの友人は57年式のパジェロをワンオーナーで乗ってるぉ。一昨年リフレッシュに出したらえらい金額になったらしい。
26:名無しバサー
09/10/03 21:48:43
X-TRAILハイリフトどうよ
27:名無しバサー
09/10/03 21:49:15
X-TRAILとデュアリスどっちがオカッパ釣りに向いてる?
28:名無しバサー
09/10/03 22:23:15
エルグランドの視線の高さはいい!
29:名無しバサー
09/10/03 22:25:27
>>28
値段も高いし無用の長物。
30:名無しバサー
09/10/03 22:37:51
>>29
アラウンドビューモニターには感動するぜ!!
31:名無しバサー
09/10/03 22:40:57
エルグ安いやんw
牽引出来る車やないと話ならん。まず四駆が最低条件。値段関係ないわ。
32:名無しバサー
09/10/03 22:41:23
エアウェイブ、ウイングロード、カローラフィールダー、インプレッサ、アクセラはどうよ
33:名無しバサー
09/10/03 22:54:19
皆さんは車内ロッドホルダーつけてますか?どのメーカーの物が良いのでしょうか?車はエクストレイルです。ロッドは全部で8本です。
34:名無しバサー
09/10/03 23:28:25
家庭用のつっぱり棒みたいなんで天井のグラブハンドルに引っかけて使うやつ
カインズホームで1000円くらいで売ってるやつ
35:名無しバサー
09/10/03 23:46:00
↑それってナウいの?
36:名無しバサー
09/10/03 23:52:11
>>32
アウディ
A4がいいよ
37:名無しバサー
09/10/04 10:41:10
ポテホルダー買ってくる。
38:名無しバサー
09/10/04 20:45:33
エルグランドww
だせぇ~w
39:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/04 20:58:42
エルグとアルファードは馬力有るから乗りやすかったよ。
逆にステップやセレナがパワー不足が否めなかった。ノンタの軽みたいなもっさい感じ。
40:名無しバサー
09/10/04 21:19:17
ハイエースが最強
41:名無しバサー
09/10/04 21:20:54
グランビアが最強
42:名無しバサー
09/10/04 21:37:40
>>33
カーメイトから出てますよ。ポパイ等の釣り具店やカー用品店で販売してますよ。8本積み大丈夫ですよ。
ところで、エクストレイルはどう?
43:名無しバサー
09/10/04 21:38:42
>>39
排気量と馬力が・・・
44:名無しバサー
09/10/04 21:50:48
エログランドやアホファードは下手に馬力がある分、乗り手が勘違いするから困る。
1コーナーで消えるくせに。
45:名無しバサー
09/10/04 22:06:12
>>42
買ったばかりなのでなんとも言えませんが、内装は気に入ってます。車内が防水なのはうれしいです。汚れも水拭きで簡単に落とせますし。ボート引かないならオススメします。
46:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/04 22:24:56
<⌒/ヽ-、___ アルファードとかエルグランドとか無い無いw
/<_/____/ 荷物積むにもステーションワゴンで充分ですからw
お前達は本当に走行性能について考える脳みそがないんだねw
安全にも直結する事なのに( ´,_ゝ`)オキノドクニww
47:名無しバサー
09/10/04 23:22:23
クロスロードはいいよ。
48:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/04 23:25:02
>>43
DQNは別として、走り出しと坂道、高速が非常に駱駝。扁平低いタイヤ履いてたら軽くホイルスピンするw
49:名無しバサー
09/10/04 23:25:12
馬車最高!!
50:名無しバサー
09/10/04 23:28:48
やはりボートを引くなら
モノコックじゃなく、ラダーフレームでないとダメなのかな?
51:名無しバサー
09/10/05 00:15:57
パジェロが最強な件
52:名無しバサー
09/10/05 01:10:44
先週免許を取得したので初めて車を買おうと思うんですが、今、一番安全に安心して乗れる車はどこのメーカーの車ですか?
53:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/05 01:14:39
( ・ω・)つスバル
54:名無しバサー
09/10/05 01:26:38
>>52
トヨタだろ!安心と安全をより求めるなら割高だがレクサスにしとけ!
55:名無しバサー
09/10/05 01:40:13
>>52
アクセルベタ踏みで戻らなくなる素敵な車があるらしいよw
56:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/05 01:45:02
つ日産クオン
57:名無しバサー
09/10/05 07:34:18
>>52
フェラーリ
58:名無しバサー
09/10/05 07:36:56
>>52
国産車なら安パイ
59:名無しバサー
09/10/05 08:03:56
トミーカイラ
60:名無しバサー
09/10/05 08:23:18
ランチア
61:名無しバサー
09/10/05 08:25:47
童夢-零
62:名無しバサー
09/10/05 08:33:42
タタ
63:名無しバサー
09/10/05 08:39:59
現代こそ至高ニダ!!
64:しょうこ
09/10/05 08:49:13
ワゴンRスティングレー☆
65:名無しバサー
09/10/05 08:52:23
日野自 サイキョ
66:名無しバサー
09/10/05 08:54:37
タイガー戦車
67:名無しバサー
09/10/05 08:55:13
ワゴンRスティングレーうるさい
68:名無しバサー
09/10/05 09:25:42
>>52
マジレスするとスイフトスポーツ
若いうちホットハッチ乗っておけ
69:名無しバサー
09/10/05 09:46:36
街の遊撃手 ISUZU ジェミニを忘れてはいけない
エンジンはロータスに採用されるほどのパフォーマンスを持っている
70:名無しバサー
09/10/05 10:07:47
スイフトは運転覚えるには良い車だ
だが何分タイヤ代が高い
ヘンテコなサイズ設定しやがって!!
乗ってたのは1.3のMTだがなかなか楽しい車でした
71:名無しバサー
09/10/05 12:02:35
自演乙
72:名無しバサー
09/10/05 12:04:29
今安心して乗れる車は無い
どこのメーカーも車が売れない→原価を下げる為中国で一部作らせる→
ろくでもないものが大量に日本へ入ってくる→仕方なくその部品を使用→
その一方でリストラで人間が足りないのに車を組む→やけくそ欠陥車完成→
紙面やTVは高性能高機能を謳い補助金減税をうまくアピールし販売→
結果1年後中国製時限装置が動作しだす…
73:名無しバサー
09/10/05 14:30:52
グランドハイエースはどう?
74:名無しバサー
09/10/05 15:01:52
糞
75:名無しバサー
09/10/05 16:32:57
グランドチャンビオン仕様のクレスタはどう?
76:名無しバサー
09/10/05 18:00:53
外車SUVはガチでどうよ
77:名無しバサー
09/10/05 18:02:12
糞
78:名無しバサー
09/10/05 19:44:28
俺は17後期マジェスタ乗ってる
釣りには不向きな車のだよまったく
79:名無しバサー
09/10/05 19:45:49
振り出しロッドな俺はMR-S
80:名無しバサー
09/10/05 20:11:23
ランクル80に乗っているが
新型パレットの積載力とターボで20㎞/Lの燃費は神の領域だと思う
牽引能力、走破性能は比較できないがいいんじゃないかな~
81:名無しバサー
09/10/05 21:03:39
ランクル乗ってるって言いたいだけちゃうんかと。
82:名無しバサー
09/10/05 21:43:53
ホンダ車の内装ってオシャレだよね。
83:名無しバサー
09/10/05 21:45:55
>>77
ガチで?
84:名無しバサー
09/10/05 21:59:44
>>82 ちゃちくてな
85:名無しバサー
09/10/05 22:15:14
ハイエースとハイラックスサーフどっちがいいかな?
86:名無しバサー
09/10/05 22:16:32
目糞鼻糞
87:名無しバサー
09/10/05 22:19:04
>>86
どんな車がおすすめ?
88:名無しバサー
09/10/05 22:20:15
>>85
あいだをとってデリカ
89:名無しバサー
09/10/05 22:22:35
>>51禿同!!
パリダカの実績を見れば一目瞭然
4×4性能の格が違う
BUT秘境的フィールドには弱い・・・幅が・・・長さが・・・
ごめん!最強ではないが・・・良い!!
90:名無しバサー
09/10/05 22:26:48
今週エクストレイル納車!! 楽しみだなぁ~~
91:名無しバサー
09/10/05 22:26:54
デリカとパジェロ以外におすすめはありますか?
92:名無しバサー
09/10/05 22:33:14
>>91
ランクルプラド
93:名無しバサー
09/10/05 22:42:25
ランクル買うならトラック買うわ・・
94:名無しバサー
09/10/05 22:45:26
>>91
アーバン ウニモグ
95:名無しバサー
09/10/05 23:08:03
エクスプローラってどう?
96:名無しバサー
09/10/05 23:17:19
91カプリスだろJK
13ftでも楽勝で乗るぜ
97:名無しバサー
09/10/06 00:14:40
>>89
パリダカのパジェロってさパジェロの名前使った別の車だぜ
市販車をすこしいじっただけの車じゃない。
GT選手権で言ったらGT500クラス。そんな事も知らないのか?
それだったら市販車クラスで勝ってるランクルの方がよっぽど説得力ある。
98:名無しバサー
09/10/06 00:45:22
逆に「そんな事」知ってるやつのほうが少なくね?
99:みゆき
09/10/06 03:48:58
最終的にバモスじゃね?
100:名無しバサー
09/10/06 05:24:10
モーわかったから!みゆき君!バモス最強ね。
本当にわかったから!
みゆき君専用スレ立てますか?
【みゆき】バモス【専用】
バモスについて語るスレ
101:名無しバサー
09/10/06 07:11:32
>>98
車乗りの常識だろJK
アラコの技術は世界一
102:名無しバサー
09/10/06 17:49:48
パリダカなんて参考にならんよ。
103:名無しバサー
09/10/06 17:56:22
4駆の性能だけでパリダカで勝てるわけじゃないし
104:みゆき
09/10/06 17:58:54
バモスみたいな愛らしさも必要よね☆
105:しょうこ
09/10/06 20:05:35
ワゴンRスティングレーみたいなワイルドさも必要よ☆
106:名無しバサー
09/10/06 20:09:44
>>98
KWSK
107:名無しバサー
09/10/06 20:27:05
本当はランクル100の程度が良いのが欲しいのですが予算等があり、初期の中古ランクル100か中古プラドか中古サーフか中古パジェロを検討中です。
『ミニバンのほうが広くて荷物も積めて良いからミニバンにしなよ』と友人は言います。
車屋さんや友人からいろいろ言われて何を買って良いかわけわからなくなってしまいました。
アルミ12牽引と毎日の通勤に往復70キロで使用です
108:名無しバサー
09/10/06 21:58:12
>>107
悩みどころだね!高年式のプラド、サーフ、パジェロかチョイ古のランクルか?
ぶっちゃけ俺は80乗りだけど100に乗り換えようと計画して早10年の月日が経ったw
やっぱりいろいろ調べてから買いたいから、いつ嫁のGOサインが出てもいいように
購入を前提にいろいろ妄想したり調べたりするのが好き
どの車種もオフロード走っていないオンロードのみの車を狙う主に下回りを見て(特にデフ下の傷)判断しよう
前オーナーがわかるなら北海道や東北地方のはやめておこう融雪剤でボロボロになっているものあり
あとはヒッチが付いてる車は絶対に買わない方がいいね
何を引っ張ってたかわからないしATが故障していることがあるから
中古前期ランクル100は程度がいいものたくさんある。価格は200万前後だし牽引力、積載力は問題無し!
DTなら10万㎞走ってても調子は良いと思う燃費もリッター9キロぐらい、ガソリン車はリッター4キロぐらい静かだけどね燃費は悪い
プラドとサーフは兄弟車だから選択するならプラドがいいんじゃないかな?
でも、プラドとサーフがスタックする場所でも100はガンガン突っ込める走破性能がある
100以外を選ぶなら走行ライン取りをして走ろう!スタック率が減る!タイヤをMTタイヤに変えることもいいと思うよ
パジェロはモノコックフレームだから走行中のロードノイズがうるさいって友達が言ってた
実際に乗ってみたけど走破性能は結構いい牽引力も申し分無かった
でもBFグッドリッチのATタイヤを履いてた時多々気分が悪くなったって言ってた
ブリジストンのHTタイヤに変えたらだいぶマシになったらしいけど、
震動がやっぱり嫌で車高調をオーリンズに変えてやっと乗れる車になったって言ってた
アルミの牽引でもリザーバーなんかに頻繁に通うなら、
単独釣行や雨天時、減水時のランチングを考えたら基本性能が高いランクル100がおススメ!
安心できるからいいと思うよ!年式古くてもランクルはランクルだから
ただし、やはり前期の100だと10年落ちとかだからエアコンの不具合は覚悟!ASSY交換で30万ぐらいかかる
税金や車検代の本来の維持費+多少の故障に備えて別に30万は用意しておいたほうが無難だ
109:名無しバサー
09/10/06 22:18:29
規制区域外なら90プラド/185サーフが安くて速くて広くていいよ
110:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/06 23:08:27
質問者はネタっぽいけど回答者の半分がリアルバカだお(^ω^;)
( ・ω・)つURLリンク(oshiete1.goo.ne.jp)
111:名無しバサー
09/10/06 23:29:36
ステーションワゴンで船外機を運ぶときは(室内)
専用の車載用フレームを作ったほうがいいのかな?
寝かして運ぶのはよくないと聞いたんだけど。
112:名無しバサー
09/10/06 23:41:58
4ストはオイル漏れしないように向きが決まってたと思うので取説
2ストはペラが下向くように積むように習ったけどな
それで船外機が倒れないようにうまく荷物を詰めて配置してるが
113:名無しバサー
09/10/06 23:52:13
>>112
中古2スト2馬力(スズキの青い奴)なんで説明書は無いです。
>2ストはペラが下向くように
上じゃなくて下なんですね。
ありがとうございます。
工夫してみます。
114:みゆき
09/10/07 04:47:22
バモス…いいわょ♪
115:名無しバサー
09/10/07 08:49:56
>>113
2ストはそこまでシビアじゃなかったと思う
4ストはメーカーによって向きが指定してある。
混合と違ってエンジンオイルが運搬中に漏れ出す可能性があるからそれを守る必要がある
116:名無しバサー
09/10/07 20:57:08
パジェロ欲しくてココ見たらこんな人達と同類は嫌って思った
ランクルに執着し過ぎてる
↓
スレリンク(auto板)l50
117:名無しバサー
09/10/07 23:45:10
布団やベッドつめてカーセックスできそうな車を全部あげて
118:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/08 01:35:26
>>117
カーセクロスなら無理すればどんな車でも出来るょん。
布団やベットつむんなら、普通車ワンボックス、ワゴンタイプならつめるっしょ。
119:みゆき
09/10/08 05:33:21
バモス? サイコーじゃないかしら♪
120:みゆき
09/10/08 09:36:07
強風の高速道路はバモスでも危険ね♪
121:みゆき
09/10/08 09:40:06
FCのクラッチが壊れたわ
122:しょうこ
09/10/08 10:23:53
メタルの強化クラッチが調子いいわよ☆
123:しょうこ
09/10/08 10:26:37
言い忘れちゃったけど、クラッチカバーとフライホイル軽量もお薦めよ☆
124:みゆき
09/10/08 10:32:59
>しょうこ
ありがと☆
検討してみるわ
125:みゆき
09/10/08 12:25:29
バモス廃車になりました
126:しょうこ
09/10/08 12:26:58
みゆきちゃんは乳首は黒い?
127:みゆき
09/10/08 12:40:42
ぁ"ーッ!!
んだとごらぁ!!
乳首はさくらんぼ色よ♪
128:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/08 12:51:46
アメリカンチェリーの色w
129:名無しバサー
09/10/08 12:52:11
吸われ過ぎてのびのびらしい
130:しょうこ
09/10/08 13:04:10
偽者が居るわネ☆
131:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/08 13:08:31
男日照りで干ばつしてまつw
132:みゆき
09/10/08 13:10:42
台風でバモス廃車になってしまったわ
133:しょうこ
09/10/08 13:13:15
みゆきちゃんは下の毛濃い?
134:みゆき
09/10/08 13:25:52
あたし出された時にベトつかないように剃ってるわ♪
だからわかんない♪
135:名無しバサー
09/10/08 13:31:20
直毛で濃いです。眉毛も濃いです。でもおぢさんには負けます
136:しょうこ
09/10/08 14:44:46
>>135
つまんない男ね☆
137:名無しバサー
09/10/08 16:39:51
みゆき出禁!
しょうこ出禁!
138:しんじ
09/10/08 19:08:14
ビビオ
台風でボンネットへこんでた(´ω`)
139:しょうこ
09/10/08 20:03:58
台風でスカートがめくれちゃった☆
140:みゆき
09/10/08 20:05:33
台風でパンツ飛んでっちゃったわ☆
風さんの馬鹿~
141:名無しバサー
09/10/08 21:08:54
キモイ自演で有名なスレはここですか?
142:名無しバサー
09/10/08 21:32:42
ツマンネ
143:名無しバサー
09/10/08 22:30:47
デリカはどう?
144:名無しバサー
09/10/08 22:33:05
全然ダメ。何がしたい車なのか理解不可能
145:名無しバサー
09/10/08 22:36:35
ハイエースはどう?
146:名無しバサー
09/10/08 22:39:09
4WDディーゼルなら文句なしでしょ
147:名無しバサー
09/10/08 22:44:51
東京都はディーゼルOK?
148:名無しバサー
09/10/08 23:06:12
>>147
クリーンデーゼルならオケ
149:名無しバサー
09/10/08 23:08:17
デリカの意味は梯子を昇ることだ
150:みゆき
09/10/09 11:44:10
バモスのカラー?
何色でもバモスは褪せることないから心配しないで♪
151:名無しバサー
09/10/09 11:50:45
みゆきマジうぜー
152:みゆき
09/10/09 11:56:56
いやん☆いぢわるぅ
153:まお
09/10/09 13:32:44
シンプル・イズ・ベストのエッセがオキニよ
154:ゆみこ
09/10/09 13:54:58
セルボはどう?☆
155:名無しバサー
09/10/09 15:00:40
スイフト最強説
156:名無しバサー
09/10/09 15:02:45
凄い荒らし!みゆき出入り禁止!
157:あい
09/10/09 15:49:03
やっぱココアが気になるんですけど~
158:名無しバサー
09/10/09 17:01:37
貧乏臭い車は何?
159:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/09 18:36:02
>>158
ハイオク指定なのにレギュラー入れてる車。
VIPやラグの看板掲げてエアロバキバキ、汚れまくりの車。
160:名無しバサー
09/10/09 18:37:06
>>159
壊れないの?
161:名無しバサー
09/10/09 18:46:01
ハイオクし指定車は圧縮高めだから、レギュラー入れるとデトネーションの原因
になる。けど最近のはセンサー付いてて壊れない。
>>159
みっともないよな。
VIPカーってのは本来、白手袋した運転手が運転してくれて自分は後ろで
ふんぞり返ってる車のことだよなw
自分で運転してる時点でVIPじゃねーよ。
こんなこと低学歴貧乏人に言ってもわからないなw
162:名無しバサー
09/10/09 19:14:01
VIPカーってカテゴリーこそもはや無いようなもんだけどね。
いま現在VIPカーと言われてる車=貧乏人の車w
163:名無しバサー
09/10/09 19:23:45
釣りに行く時はベタベタで鬼キャンの180SXって昔から決まってるだろJK
164:名無しバサー
09/10/09 19:36:58
バキバキにエアロが割れたドリ車を見ると走ってるなと関心してしまう
165:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/09 20:14:50
>>162
だから今はVIPとラグを分けてるっぽい。大体31シーマだ32セドグロだ10セルシだで高級車乗ってますって言われてもねw新車同様にしてるならともかく。
>>164
それは言えるな。飛び石一つ無い車で走り屋ですって言われても困る(・ω・`;)
166:しょうこ
09/10/09 20:18:22
私も前はSA22Cの13Bサイドにウェーバータコ足ストレート、KOEI-CDIツイン、ほか他数…
書ききれないわ☆
ドリフトしながらりに行ったものよ☆
167:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/09 20:27:02
サバンナって…
おじ、いや、おばさんやなw
168:名無しバサー
09/10/09 20:37:04
車中泊できる車をあげて
169:みゆき
09/10/09 20:41:13
夜行バスね☆
170:163
09/10/09 20:46:15
>>168
みんなから嘘だって言われるが実は車中泊もできるしロッドも積める
リアシート倒したら182㎝ある俺も寝れる
ドリ用タイヤは2本しか積めないが結構釣りにも使える
171:みゆき
09/10/09 21:14:04
>>158
ミニカね♪
172:名無しバサー
09/10/09 21:30:21
>>163釣りに行く時はベタベタで鬼キャwwwwww
180SXwwwwww
捨てちゃえよカッペ!
173:名無しバサー
09/10/09 21:33:15
>>172
シルビア乗り乙
174:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/09 22:46:22
'⌒⌒'⌒ヽ エコなコンパクトカーがすきでしゅ
(・ω・`),__) 昔はFRターボじゃなきゃ車じゃないだろJKなんて思ってましたが…
お恥ずかしいかぎりです(*ノωノ)
175:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/09 22:47:12
'⌒⌒'⌒ヽ しかしGT2540仕様の14も所有してる事実
(・ω・`),__) 近々TD06に改装して400psオーバーを目指すよ
176:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/09 22:48:18
'⌒⌒'⌒ヽ デミオにもスーチャー付けようか迷っている
(・ω・`),__)
177:名無しバサー
09/10/09 22:49:31
おまえの妄想日記とか興味ないから
他でやってもらえませんか?
178:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/09 22:51:26
'⌒⌒'⌒ヽ 自分じゃチューンドカーなんて乗れないからってww( ´,_ゝ`)オキノドクニww
(・ω・`),__)
179:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/09 23:24:46
>>しる
そのうちマツダスピードが限定車だすさ。
180:名無しバサー
09/10/09 23:41:02
フォードエクスプローラーはどうよ
181:名無しバサー
09/10/10 00:08:47
>>180
そんなもん買うならパジェロでも買っとけ
182:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/10 01:11:35
>>180
エディバウアーでの感想。
重い、視界悪い、取回しがしんどい、運転席はゆったり、燃費悪い。
183:名無しバサー
09/10/10 02:01:50
>>181
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
184:名無しバサー
09/10/10 02:36:49
絶版ハイラックスサーフはどう?
185:名無しバサー
09/10/10 07:44:47
>>174
お前の存在自体が恥ずかしい。
マジでウザイんで妄想日記止めてくんない?
186:名無しバサー
09/10/10 10:45:59
迷ったらX-TRAIL
187:名無しバサー
09/10/10 11:06:52
現行エスティマハイブリッドに乗ってるんですが、ジョンボートのトレーラー可能でしょうか?
購入に悩んでるんで教授願います。
188:名無しバサー
09/10/10 12:04:00
>>187
緩やかなスロープでランチングする場合あぼーん率高いな
まずディーラー行って聞いてみろ、二言目には『保証がなくなります』だ!
燃費を気にしたりするならそのクラスなら新型ステップとかでいいんじゃね?
ハリアーハイブリあぼーんとか良く聞くから
もしくはお前が人柱となり検証しろ、まず専用ヒッチがあるかを探せ!
189:名無しバサー
09/10/10 12:54:59
>>187
ジョンをトレーラーってサイズにもよるけどどんだけ体力ないのさwww
スタックしそうなとこは運べる重さだし大丈夫じゃね?
190:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/10 12:56:39
'⌒⌒'⌒ヽ >>185 ぶち殺すぞ貧困層w
(・ω・`),__)
191:名無しバサー
09/10/10 13:10:13
スイフトでアルミボードを乗せれますかね?
192:名無しバサー
09/10/10 13:37:02
>>190
出た…文句言われるとすぐ金の話し…
金以前に性格悪いよあんた。
193:名無しバサー
09/10/10 13:40:37
頭も・・・・な
194:名無しバサー
09/10/10 13:47:45
>>190
おう!そない言うんやったらお前の通帳の残高晒せや!
個人情報は隠してええけど紙でも何でもええから
『バルゴ180』って書いたやつと一緒に撮って見せてみろや!ほな信じたるわ!
500万ぐらいしかなかったらいてまうど
195:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/10 14:00:41
500ありゃぁ貧困じゃない(・ω・`)
因みにおいらの残高750!
万じゃ無くて円のす。゜(゜´Д`゜)゜。
196:名無しバサー
09/10/10 14:54:57
>>188-189
レスありがとうございます。
車は有るんです。
で、ヒッチも出てるみたいなんで、ジョン購入に踏み切ってみます。
スロープであぽーんの意味が今一掴めないんですが…チャレンジしてみます。
197:バルゴの180◇1cRkeIbGVA
09/10/10 15:19:14
ごめんなさい。仲良くスレを荒らさないようにしましょう。すいませんでした。
198:名無しバサー
09/10/10 15:29:00
許したる。。
199:名無しバサー
09/10/10 16:05:44
>>196
何でキミトレーラー引っ張るのにジョンボート買うの?
トレーラーならVハルかパントにすればいいのに
スロープであぼーんっていうのはスタックして動けないことではないかと
200:194
09/10/10 17:29:18
>>197
気ぃ付けえや!俺も言い過ぎたわ堪忍な!
201:名無しバサー
09/10/10 17:30:51
>>187
ダサティマなんて売ってしまえw
202:名無しバサー
09/10/10 18:53:35
>>196
スロープであぼーんってのはね、傾斜が緩いスロープだとボートが半浮きになるまでトレーラーを入水させなくちゃならなくなるの。
となると下手したら車体の半分近くまで入水させなくちゃならないでしょ?
電気系統のシールはしてあっても水に浸かる事までは想定してないから壊れる可能性大。
203:名無しバサー
09/10/10 19:44:15
>>196
リアヒッチに引っ掛けて使える12Vウインチがあるよ。
混雑するスロープなら気が引けるだろうけど、スタックの心配激減するよ。
204:名無しバサー
09/10/10 19:44:47
あ~あ言っちゃった
>>188の説明でわからん奴はあぼーんしたらいいんだよ
205:名無しバサー
09/10/10 23:35:34
>>190
犯罪予告ですか?頭悪いですね。
あと君、車のことなーんにもわかってないから雑誌で得た知識を得意げに話すのもやめたほうがいいよ。
206:名無しバサー
09/10/10 23:40:33
バルゴの180◇1cRkeIbGVAさんは良い人ですよ。
バスボートや車も詳しくて・・・
ちょっと無茶しちゃう時があるからみんなでフォローしてあげよう!
みんな仲良く!
207:名無しバサー
09/10/10 23:48:07
おかしな犯罪予告するコテはスルー
208:名無しバサー
09/10/10 23:56:03
みんな仲良く!
バルゴさんわかってますよね!
みんなにフォローされてるの・・・
209:名無しバサー
09/10/11 00:07:34
>>203
詳しくありがとうございます。
それも購入しようと思います。
210:名無しバサー
09/10/11 00:43:23
ハイエースの広さが魅力的ですが、前がないから安全性を考えグランドハイエースかアルファードかエルグランドは検討中です。
業界の人や詳しいかたからのアドバイスをちょうだいしたいです。
211:名無しバサー
09/10/11 01:52:06
>>210
衝突性能の試験受かってるんだから大丈夫でしょ。
ハイエースもミニバンもたいして変わらないよ。
グランドハイエースってもしかして中古買うの?
212:名無しバサー
09/10/11 10:02:09
安全性を考え…ならグランドハイエースは無いんじゃね?
事故した時セカンドシートが外れて運転席、助手席に…は有名な話…
213:名無しバサー
09/10/11 10:42:43
>>212
業界のかた?
214:212
09/10/11 11:19:17
>>213
ただの車好きのバサーだ
一説によるとエルグラとの販売競争に負けたからグラハイ、グランビアを
生産ストップしてアルにシフトしたんじゃなく根本的な設計ミスらしいが…
アルも初代は製造段階でのプレスラインで死亡事故でているらしい…
ハイエースはいい車だが盗難がハンパないセキュリティーを万全にな!中東で人気らしい
すまんエルは知らん!ただ燃費はかなり悪い3500でリッター5㎞ぐらい
215:名無しバサー
09/10/11 12:01:52
日産は燃費を犠牲にして、パワーを出してるからな
216:名無しバサー
09/10/11 12:11:04
これ欲しい
URLリンク(car.nifty.com)
217:名無しバサー
09/10/11 12:18:27
ハイゼットデッキバンか、良いな。
俺はこれが欲しい。
URLリンク(response.jp)
ていうか、グランドハイエースはやめた方がいいよ。
エンジン、フレーム等欠陥の塊らしい。
218:名無しバサー
09/10/11 12:19:28
ワンピース積めなくね?
219:名無しバサー
09/10/11 12:32:31
まぁ、この手の車で行くときは
2ピースになっちゃうけどね
220:名無しバサー
09/10/11 19:03:36
パチンコ屋にかっこいいハイエースが2台とまってた。中は見えなかったが広そうで迫力があった。
221:名無しバサー
09/10/11 19:06:37
なんだパチンカスか
222:名無しバサー
09/10/11 20:38:01
ガチでパジェロはどうなんだろう?
きれいに磨き込んで乗ってる人みるが!
223:名無しバサー
09/10/11 20:51:21
>>222
燃えるし、取れるし、裏切られる
それでもあなたは選択しますか?
意味がわからなければディーラーで聞いてごらん
224:名無しバサー
09/10/11 21:29:26
>>220
格好いいハイエースなんて存在しないからww
225:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/12 01:28:58
フロント足回りが死んでて廃車になりますた(ρ_;)
当分バス釣り出来ん(-"-;)
皆様御安全に
226:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/12 01:35:49
FD2購入フラグktkr
227:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/12 01:44:29
>>226
予算が足りん(-"-;)次の車検(23年1月)まで乗る予定だったから、全然資金足りない(^_^;)
228:名無しバサー
09/10/12 03:48:35
ラダーフレーム車ってどう?
229:みゆき
09/10/12 08:18:01
バモスね♪
230:しょうこ
09/10/12 09:02:14
ワゴンRスティングレーもね☆
231:しんじ
09/10/12 09:07:52
ビビオも忘れちゃダメだぜ!!
232:みゆき
09/10/12 09:15:33
しんじ
あんたバモスぅ?
233:名無しバサー
09/10/12 09:15:44
黒のbb乗って来る奴にろくなの居ない件
234:名無しバサー
09/10/12 09:31:04
>>233
bbじゃなくてbBな
でも、ちょっとわかる気するな
俺的には軽とかフィットなんかの黒で
エンブレム金メッキにしてるの見ると
頭悪そうって思う
235:えり
09/10/12 09:37:35
アルトを忘れないでよ!
236:名無しバサー
09/10/12 10:09:57
俺はアルミボートのトレーラー派、
前日の夜10時ごろ移動して朝一すぐに出撃できるように
車中泊するんだけど車に枕、寝袋、着替え、歯磨き洗顔用品、サンダルを積んでいる
窓にはフロントにサンシェードその他はハンガーに着替えを掛けて目隠ししている
他に車中泊快適グッツでこれいいよ!ってのある?
俺はランクル80でキャンピング仕様だからベッドあるから余裕で寝られる
コンロもあるから非常食で鍋とカップラーメンと箸は積んでいる見たいな感じで
237:しょうこ
09/10/12 10:23:28
車中泊には、オマルね☆
238:名無しバサー
09/10/12 10:31:38
>>236
車は何に乗ってるか書いてくれ
239:名無しバサー
09/10/12 10:31:59
>>236
ガソリン?
240:名無しバサー
09/10/12 10:33:44
>>234
金メッキあるあるwww
痛い奴らに多い仕様だね
241:236
09/10/12 10:48:38
>>238
ランクル80キャンピング仕様
>>239
ディーゼル
追記
寝るときは荷物が多く邪魔ならルーフキャリアに荷物を上げている
ロッドは天井にラックを付けているから180オーバーの俺も足伸ばして快眠できる
242:名無しバサー
09/10/12 11:24:33
180オーバーで足伸ばして寝れるいいですね!
ランクル100はキャンピングキットつけても大丈夫ですか?法が変わり高さが足りないですよね?
3ナンバーでキャンピングキットをつけるだけなら問題ないのですか?
243:名無しバサー
09/10/12 11:34:28
>>237
テメー!うぜーんだよ!
244:名無しバサー
09/10/12 11:38:53
アルファード ロッドホルダー付けてワンピースの竿、例えばメガバス711も余裕で天井にかけられるし、シート倒せば大人2人が大の字になって寝られるよ
245:名無しバサー
09/10/12 11:51:49
快適グッツはあまり知らないので答えようがないな…
246:名無しバサー
09/10/12 11:56:27
【政治】鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
スレリンク(newsplus板)
週刊ポスト
<摘出スクープ>「故人献金」ばかりではない!
鳩山首相「地元で消えた政党交付金10億円」「使途報告書なし」を追う
「税金」が「民主党のカネ」に化けた「ロンダリング」疑惑。
政治とカネにまつわる”ブラックボックス”ばかりの坊ちゃん総理
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.nigauri.sakura.ne.jp)
週刊ポスト 2009年10月23日号(10月10日発売)
247:名無しバサー
09/10/12 12:02:49
>>244
アルファードかっこいいよな!寝れるの?
248:名無しバサー
09/10/12 12:39:38
>>243
吠えない、吠えない
 ̄(=∵=) ̄
249:名無しバサー
09/10/12 14:22:06
アルファードが格好いい!!??
目おかしいんちゃうか?眼科行って来いw
250:名無しバサー
09/10/12 16:44:32
>>247
目から入った情報が何かしらのノイズにより変換されているかもしれん
脳も一緒に見てもらった方がいいぞ
251:名無しバサー
09/10/12 17:00:30
>>249
すいません。実際に試乗して感じました。なんかどっしりした感じで・・・、エルグランドも良かった。
ちなみにどんな車がおすすめですか?
252:名無しバサー
09/10/12 17:26:57
アルファードエルグランドなんか単に嫁にこき使われてるだけじゃん
あんなの後席で送り迎えしてもらう車
高額車には違いないが、何でバス釣りに選ぶか意味不明だわ
253:名無しバサー
09/10/12 17:58:18
>>252
エル、アルが高額車?w
どんだけ低所得なんだよww
国産車なんて所詮足代わりだろJK
254:名無しバサー
09/10/12 18:07:08
アルファードなんていらねえだろう 邪魔やし
255:名無しバサー
09/10/12 18:45:13
ファルアードって天井低いね
256:名無しバサー
09/10/12 18:48:09
トーションビームに中国製エンジン!まさに傑作w
ドライバーの意志に関係なく勝手にアイドリングストップ!
アル購入でモレなくDQNの仲間入り
257:名無しバサー
09/10/12 19:49:40
はい僻みはここまで~
258:名無しバサー
09/10/12 20:10:23
アルファード、ハリアー等は邪魔だから道空けて下さいね
259:名無しバサー
09/10/12 20:33:14
>>240
最近は偽スワロフスキーで内装デコってる奴らもいる。
260:名無しバサー
09/10/12 21:09:07
アルファード、ハイエースは崖から突き落としたくなる
261:名無しバサー
09/10/12 21:13:59
>>260
いつでもやれば?
262:名無しバサー
09/10/12 21:26:00
エルグランド、ハリアーともに高級感ある。
特にエルグランドは見晴らしが良い。
でもランクルのほうが良く感じた。
263:名無しバサー
09/10/12 21:33:51
OL、キャバ嬢、ともに高級感ある。
特にキャバ嬢は見晴らしが良い。
でも風俗嬢のほうが良く感じた。身体は正直者。
264:名無しバサー
09/10/12 21:46:51
>>260
ヤレルモンナラヤッテミロ!バカヤロウ
265:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/10/12 21:50:11
サンバーバンの新型いいな~
欲しくなりました・・・
ちゅうか他の車がめにはいらない
266:しょうこ
09/10/12 21:50:18
>>263
わらかさないで、えっち☆
267:名無しバサー
09/10/12 22:02:30
来年はアルファード落としが流行るでW
268:名無しバサー
09/10/12 22:16:47
はいはいがんばってね
269:珍改オデッセイ
09/10/12 22:20:37
チェケラッチョウ~~♪
おまえらぁw 湖西代表ワシのオデッセイが最強や!!! やっぱラグシュアリーやでぃ♪なんじゃ!?もんくあんのか?あ~んっ
270:名無しバサー
09/10/12 22:23:13
批判ばかりする貴方の顔と車がみたい。
271:名無しバサー
09/10/12 22:24:50
ワゴンR最強
272:名無しバサー
09/10/12 22:24:52
車中泊や牽引や役に立つ会話がないので悲しいです。
273:名無しバサー
09/10/12 22:30:05
皆さんはキャンピングキットとか工夫されてますか?
そのままシートに横になりますか?
URLリンク(hikaku.fxtec.info)
274:名無しバサー
09/10/12 22:30:32
車中泊と牽引のバランスがよいのはスペースギア
しかし車板に行くと黒煙ウゼーで抹殺される罠w
275:236
09/10/12 22:36:47
>>242
ごめん100は知らない
>>272
そうそう、俺も聞いてるけど出てこない…
みんな車中泊してないのかな?
276:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/10/12 22:39:11
車中泊しますけど釣りメインだから
寝袋で寝るだけですよ
277:236
09/10/12 22:45:24
>>276
俺は試合にも出るから前日プラの時の疲れを残さず
快適に快眠を心がけて試合に挑むことを重視している
何かもっといいアイデアがあると思ったんだけど…
278:名無しバサー
09/10/12 22:46:38
けざわひがし◆Kezawa6t5gさんはアイドリングストップしますか?
ちなみに寝袋は高級品なのですか?さしつかえなかったら車を教えて下さい。
279:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/10/12 22:56:18
快適快眠は早めに寝ること、静かなところに車を止めることかな
寝袋はモンベルのスーパーストレッチ バロウバッグ #1ロング
車はサンバーバン、エンジンは止めます
車中泊の目的は誰よりも早く釣りを始めることですね
早朝出発よりゆっくり寝られるし
280:名無しバサー
09/10/12 23:11:02
車中泊の目的は誰よりも早く死ぬことですね
281:名無しバサー
09/10/12 23:15:53
ムラーノとハリアーってどっちが良いかな~?
すげー悩んでます。アドバイス下さい!!!
282:名無しバサー
09/10/12 23:29:07
>>277
自分はイレクターパイプとコンパネで簡易ベッドを作って、その上にマット(キャンプ用品)を敷いて寝てます。
寝袋はマミー型ではなく封筒型の方が圧迫感が少ないのでオススメですね。
あとは枕とアイマスク、耳栓があればかなり快適に車中泊出来ますよ。
283:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/10/12 23:31:56
アイマスクと耳栓は危険かとw
寝坊しませんか?w
284:名無しバサー
09/10/12 23:36:24
プラや試合の時は周りが騒がしくなってくるので大丈夫。
一度、プライベートの時に大寝坊して昼過ぎに起きた事はありますがw
285:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/12 23:37:40
<⌒/ヽ-、___ 車内泊ってやっぱヘンピなとこでやるわけだけど
/<_/____/ へんな輩に絡まれたりイタズラされたりしないの??
286:名無しバサー
09/10/12 23:41:07
それが人にものを聞く態度か!
287:名無しバサー
09/10/12 23:41:56
びびりだからな
288:名無しバサー
09/10/13 00:54:02
>>バルゴ
変な輩はないけど、人とは思えない人たちが周りをぐるぐる回ってた事が・・・
289:名無しバサー
09/10/13 00:56:17
ディメンダーじゃね?脱獄乙
290:名無しバサー
09/10/13 01:24:21
>>281
ムラーノいいよ!かっこいいしオーナーが少ないのも魅力。ハリアーは勘違い野郎が多いように思う。
291:名無しバサー
09/10/13 01:41:32
確かにムラーノはあまり走っていないし、トヨタ日産を別にすればハリアーよりもオレも好きかも
勘違いくんは知らんがねw
292:みゆき
09/10/13 04:59:36
快適なのはバモスね♪
293:名無しバサー
09/10/13 08:00:59
そだね
294:しょうこ
09/10/13 09:03:53
快感なのは
ワゴンRスティングレーよ☆
295:名無しバサー
09/10/13 09:15:16
そだね
296:みゆき
09/10/13 09:23:18
貴様さっきから適当に返事してんじゃねーよ!
297:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/13 10:33:16
個人的にはL150ムーブRSに一票。
中古しか無いけど、あのスタイリングと4発エンジンが好き。
298:名無しバサー
09/10/13 10:43:06
ムラーノは意外とでかい!タイヤも太い
排気量はどう選ぶかがキモかな!
シートは固めでドッシリした乗り心地にスポーティー+トルクフル
299:名無しバサー
09/10/13 10:49:16
皆さんみゆきは無視して下さい。
300:名無しバサー
09/10/13 10:52:43
前からしてるっちゅーねん
301:名無しバサー
09/10/13 11:19:46
>>299
了解しました。
302:みゆき
09/10/13 11:23:21
放置プレイね☆
私の猛攻にいつまで耐えられるかしら?
303:みゆき
09/10/13 11:24:27
(^q^)指先ひ~と~つで~ダウンさ~あうあうあ~
304:名無しバサー
09/10/13 11:39:35
>>299
301が無かったらお前もクズと間違える所だったぜw
とっくにNGにしてるってのw
299 名前: [ ] 投稿日:
300 名前: 名無しバサー 投稿日: 2009/10/13(火) 10:52:43
前からしてるっちゅーねん
301 名前: 名無しバサー 投稿日: 2009/10/13(火) 11:19:46
>>299
了解しました。
302 名前: [ ] 投稿日:
303 名前: [ ] 投稿日:
305:名無しバサー
09/10/13 11:49:53
みゆきが1番おまえらをスルーしてる件
306:しょうこ
09/10/13 12:37:47
私も忘れないでね☆
307:みゆき
09/10/13 12:38:51
バモスにヒュンダイエンブレム付けたわ
308:み☆ゆ☆き
09/10/13 12:42:20
やるわね!しょうこ!
309:名無しバサー
09/10/13 13:08:25
スイフト最強
310:名無しバサー
09/10/13 13:08:45
スレの半分以上はみゆきとしょうこの荒らしについて
311:名無しバサー
09/10/13 14:30:53
エクストレイルはそこそこの走破性にそこそこの居住性。
後部座席倒せば183cmの俺がのびのび寝れる。ただ固めだから敷布団必須
312:しょうこ
09/10/13 14:51:25
今日はボウズだったわ…
帰って、洗濯物しまわなくちゃ♪
ワゴンRスティングレー飛ばすわよ☆
313:みゆき
09/10/13 15:44:26
バモスいいわよ♪
314:名無しバサー
09/10/13 17:38:54
MH、Diエンジン最強伝説。
315:名無しバサー
09/10/13 17:49:03
>>311
サーフと比べるともう少し車高が高いといい感じにみえた。
後部座席はリクライニングできますか?
布団を敷いて寝た場合は荷物はどうしてますか?
二段式のベットとか発売されてますか?
316:名無しバサー
09/10/13 20:49:45
エクストレイルがリコールされたみたいだね。
317:名無しバサー
09/10/13 20:53:17
エクストレイルは結構丈夫にできていて消耗品さえかえれば30万キロはいけるみたいです。
318:名無しバサー
09/10/13 20:53:18
なにそれおいしいの?
319:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/10/13 20:58:28
私の知人にエクストレイルを買って
2週間で「載らん!」といって
うっぱらったひとが居ますw
お気をつけくださいw
320:名無しバサー
09/10/13 21:03:20
>>317
タイヤは消耗品
ブレーキパッドも消耗品
灯火類全て消耗品
ワイパーゴムも消耗品
エンジンもトルコンもデフもプロペラシャフトもパワステもエアコンASSYも消耗品な
321:み☆ゆ☆き
09/10/13 21:05:13
つまり金と愛情が無けりゃ買い換えたほうが早いっつーことやな
322:しょうこ
09/10/13 21:26:38
つまり、男と同じって事やな?
323:名無しバサー
09/10/13 21:36:25
俺もエクストレイル新車で購入後1年ちょっとで買い換えたよ。
見た目に飽きたことと車内の安っぽさに嫌気がさしました。
で、売れるうちに売っとこうと思い即替え・・・
324:名無しバサー
09/10/13 21:40:36
ランドクルーザーは丈夫にできていてオイル、フルード、ブレーキパッドさえかえれば30万キロは余裕でいけます
325:名無しバサー
09/10/13 21:53:20
たしかにエクストレイルはチープ。。。正直スノーアタックのCMは詐欺スレスレでは?
でも最低グレード190マンの車だから値段でいうと妥当かそれ以上
326:名無しバサー
09/10/13 22:25:53
>>321>>322
通報するよ
327:名無しバサー
09/10/13 23:34:56
>>326
グダグダ言わずやってみよう!
328:名無しバサー
09/10/14 00:12:22
>>327
あんた誰?
329:名無しバサー
09/10/14 00:39:24
>>315
エクストレイルで二段式ベッドなんか組んだら荷物は乗らんし、寝たら体は起こせんと思うが。
エクストレイルで車中泊するなら荷物は全て片側に寄せるしかない。
330:名無しバサー
09/10/14 00:52:45
布団を敷いた上に荷物置くのですか?
331:みゆき
09/10/14 07:17:05
トータル的にバモスになるのかしらね♪やっぱり
332:名無しバサー
09/10/14 07:24:50
エクストレイルは欠陥が発覚しましたのでデラまで持ち込みお願いします
333:名無しバサー
09/10/14 07:25:50
mdxが出てこない
334:名無しバサー
09/10/14 08:47:28
>>333
空気
335:真彦
09/10/14 12:22:58
おまえらマーチまでなぜたどり着かん?
336:名無しバサー
09/10/14 12:31:04
大昔、マーチスーパーターボ乗ってたよ。
速いけど、バカにされてなめられるから今は小さい車は乗りたくない。
337:名無しバサー
09/10/14 12:36:17
>>336
スーパーターボ良かったね。
スーパーターボの前身のマーチRなんかボディはただのマーチなのに中身がじゃじゃ馬ってのがアホすぎて面白かったw
またあんな車作ってくれんかのぅ。
338:名無しバサー
09/10/14 12:39:18
俺もそういうアホな車が好きなんだが、
今は出しても売れないしエコエコうるさい世の中だから出ないよね。
そういう時代だからしょうがないが、どっち向いてもエコカーばかりでつまらん。
339:み☆ゆ☆き
09/10/14 12:39:20
おぉぉぉ~ん?
釣りならバモスがええのんよ~?おぉぉぉぉ~ん?
おぉぉぉぉ~ん?
340:しょうこ
09/10/14 12:48:25
ワゴンRスティングレーも、チョコットブーストUPしてあげれば、じゃじゃ馬の出来上がりよ☆
ダムまでの峠道だって快感よ☆
341:み☆ゆ☆き
09/10/14 12:54:37
>>しょうこ
小場所行く用にジムニー欲しいわ
ワゴンRとか下擦らない?
デカイ石が道から頭出してるとヤバくね?
342:名無しバサー
09/10/14 13:03:45
しょうこ、自演自演でいつも会話してるね
343:しょうこ
09/10/14 13:08:55
そうなのよ☆デカイ石とか大きな窪みとかあると、直ぐに腹擦っちゃう…
( Д|||)ガーーーン
だからエアサス組もうか悩んじゃう。
344:み☆ゆ☆き
09/10/14 13:20:25
>>しょうこ
そこまでしてワゴンR乗りたいのかwww
今はワゴンRのみ所有なの?
345:名無しバサー
09/10/14 13:28:49
>>335
俺は現役でパルサーGTI-R乗り
346:名無しバサー
09/10/14 13:40:12
俺も現役でニューパルサー打ち
347:しょうこ
09/10/14 14:36:23
>>344
トヨタのマイクロ、コースターも所有してるわ☆
348:名無しバサー
09/10/14 14:46:06
みゆきさんとしょうこさんはスレを荒らさないでください。本当にみんなが迷惑してます。お願いします。
349:名無しバサー
09/10/14 14:53:00
フォード、450万台リコール=過去最大、速度制御装置に欠陥
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
俺のエクスカージョン大丈夫だろうか…
350:名無しバサー
09/10/14 14:55:27
しょうことしょうこがなりすましみゆきの自演劇場はまだまだ続きます
351:み☆ゆ☆き
09/10/14 15:03:17
>>しょうこ
またけったいな物に乗ってるんだな・・・
釣りに行きにくくない?
>>350
俺はしょうことは別人だって
352:名無しバサー
09/10/14 15:18:30
>>351
ややこしいからみゆきのコテ使うな
そういう君にコテを進呈する
つ「山崎渉」
次からはこのコテでカキコミしてください
353:名無しバサー
09/10/14 15:22:10
ここの住人でデリカD5に乗っててカートップしてる人います?
354:山崎努
09/10/14 15:38:23
>>352
たしかに受け取ったぜ!
355:名無しバサー
09/10/14 15:44:55
み☆ゆ☆きサンは、『琵琶湖』スレ?に前によく出て来た『おぉぉぉ~~~ん』の人ですか?
356:名無しバサー
09/10/14 17:35:32
>>354
渉(わたる)だよ
357:名無しバサー
09/10/14 17:58:49
>>354
オヤジですね…
358:名無しバサー
09/10/14 19:13:55
過去最悪のバモスみゆきの荒らされたスレになってしまって残念です。
359:名無しバサー
09/10/14 19:51:28
今日始めてミラココアとスレ違ったわ
ハゲたじいさんが運転した水色のヤツだった
生涯最後に運転する車かもしれないのに、あのじいさん
360:名無しバサー
09/10/14 19:52:53
荒らしてんのはみゆきの増殖厨だろ
361:名無しバサー
09/10/14 20:30:22
じいさん「いつもワシの事考えてるっ?」
362:名無しバサー
09/10/14 21:35:40
やっぱりバ☆モ☆スは良いわねウハウハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
363:名無しバサー
09/10/14 21:40:31
みゆき出禁!
364:名無しバサー
09/10/14 21:42:35
わたしはみゆきじゃないわよ☆
二人で一人のバモスさっ
365:名無しバサー
09/10/14 22:26:32
簡易ベット積めよ。。。
366:名無しバサー
09/10/14 22:46:40
車中泊と牽引を両方満たす車はありますか?
367:名無しバサー
09/10/14 22:51:57
救急車!
368:名無しバサー
09/10/14 23:21:38
>366
ある
369:じいさん
09/10/14 23:47:36
ミラココア最高や!バモスなんか最初っから要らんかったんや!
370:名無しバサー
09/10/15 00:09:17
イプサム乗っとけw子供の頃親に買ってほしかった車
371:名無しバサー
09/10/15 00:11:52
>>370
さてはあの「イプゥ~」って鳴く謎の黄色い生物が
もれなく付いてくると思ったんだな?
372:名無しバサー
09/10/15 00:48:08
ウイングロード・カローラフィールダー・インプレッサ・エアウェイブはどうよ?
373:名無しバサー
09/10/15 00:50:21
>>371
いやいやサンルーフのテントみたいな奴だろjk
374:名無しバサー
09/10/15 00:53:26
>>373
あ~!あのCMか!
確かに子供心に楽しそうと思った
375:名無しバサー
09/10/15 00:55:48
みゆきくるなよ
376:サイヤ人
09/10/15 01:10:20
みゆきが来るって?
オラ、ワクワクすっぞ!
ついでにバモスもワクワクする車よね☆
377:名無しバサー
09/10/15 02:08:00
この時間帯にみゆきさんは来ないと思われ
378:みゆき
09/10/15 08:18:19
バモス…ステキな車ね♪
379:名無しバサー
09/10/15 08:21:28
みゆきさん!キミのほうがステキだよ
380:みゆき
09/10/15 08:32:07
私としょうこを叩くスレを以来してる青少年☆
てめぇ、ふざけんじゃねぇぞ?あんまり余計なことしやいでね☆Chu!(^3^)-☆
381:名無しバサー
09/10/15 09:57:06
>>372
いまどきステーションワゴンとかありえないと思われ・・・・
382:しょうこ
09/10/15 09:57:23
私達を叩くスレが依頼されてんの?私はMじゃないのよね~★どちらかと言えばドMなのよね~☆
(^_^)-c<^_^;)
383:名無しバサー
09/10/15 10:43:48
>>381
ださい?
384:名無しバサー
09/10/15 12:00:36
>>372
俺ならまず予算と燃費で候補しぼるが
385:名無しバサー
09/10/15 12:09:12
>>381
欧州車じゃステーションワゴンたくさんあるけど。
ミニバンほどあり得ないものはないと思うw
386:名無しバサー
09/10/15 12:12:15
>>385
ノア・デリカ・ステップワゴン?
387:名無しバサー
09/10/15 15:33:47
ミニバンはダサいけど、
使い勝手は良いよな。
おれはセダンが好きだけど、
釣りには不向きだ。
388:名無しバサー
09/10/15 18:06:13
そこで…♪
389:名無しバサー
09/10/15 18:24:48
>>387
URLリンク(www2.famille.ne.jp)
URLリンク(www2.famille.ne.jp)
390:みゆき
09/10/15 18:26:32
バモンフスぅ!バモンフスぅ!
391:名無しバサー
09/10/15 18:51:26
どうした?クスリか?
392:名無しバサー
09/10/15 19:44:49
=99=104=114=119=120=121=124=125=127=132=134=140=150=152=169=171=229=232=292=296=302=303=307=313=321=331=339=341=344=351=378=380=390
ポケバモスホビォアクテイ【ホンダ】8箱目
スレリンク(kcar板)
【HONDA】バモス・ホビオ・アクティ7箱目【軽箱】
スバル☆サンバードミンゴ16
【みゆき】なれ合いトーク隔離板【ダック】
エブリイ、スクラム(バンも含む)★ 7オーナー目
【ダイハツ】アトレー・ハイゼットを語ろう4【1BOX】
393:みゆき
09/10/15 19:49:20
結局行き着くところはバモスなのよね♪
394:やよい
09/10/15 19:51:25
あたしはラシーン愛用者
395:名無しバサー
09/10/15 19:59:49
も~わかったよ~!
ものすごい粘着!マジコワイ!
バモス10台買ってならべとけば?
396:みゆき
09/10/15 20:04:27
いや、そんなに車庫証明取れないから
397:しょうこ
09/10/15 21:11:49
ワゴンRスティングレーの燃費、カタログだと18~19位なのに、私の車15位なのね★貴方のワゴンRスティングレーはどうかしら☆?☆
398:名無しバサー
09/10/16 05:37:17
車納車待ちだー
パパンありがとん
399:名無しバサー
09/10/16 08:18:37
「静かすぎて危険な車」人工音義務づけ案
「静かすぎて危険」との指摘が出ているハイブリッド車(HV)や電気自動車の走行音について、
対策を検討してきた国土交通省の委員会(委員長=鎌田実・東京大教授)は15日、
新車にエンジン音に似た人工音を付けることを義務づけるなどの対策案をまとめた。
11月に国民の意見を募る「パブリックコメント」を実施したうえで年内に最終的な方針を決める。
ただ、自動車メーカーによると開発には2年ほどかかるといい、実施は先になりそうだ。
義務化の対象となるのは、低速走行中や発進時にモーターだけで走ることができるハイブリッド車などの新車。
時速20キロまでの低速走行時に、エンジン音や排気音などを想像させる音を発するようにする。
音量は一般の車と同レベルを想定している。
一方、すでに販売されている車にも義務づけるかどうかは、話し合いを続ける。
400:みゆき
09/10/16 15:16:00
バモス…ステキなクルマ♪
401:名無しバサー
09/10/16 15:45:09
>>400
乙女通信いってこいや
402:名無しバサー
09/10/16 15:50:35
ポケバモスホビォアクテイ【ホンダ】8箱目
みゆきと口臭力は徹底スルーでお願いします レス禁止
403:名無しバサー
09/10/16 17:23:46
中型ミニバンでアルミ牽引はきついですか?
404:名無しバサー
09/10/16 17:36:04
全然、大丈夫
おれは軽で牽引してるし。
急ブレーキは止れないから注意しろよ
405:名無しバサー
09/10/16 20:39:44
みゆきさんに質問します
某雑誌でバモスのフェイスチェンジ特集を見ました
ダッジフェイスにしたバモスに乗る男子ってどう思いますか?
バモス+40万ぐらいで出来そうなので買って顔変えようかなと…
ちなみに用途は陸っぱり+通勤用です!
406:みゆき
09/10/16 20:42:36
普通の車買えや
407:名無しバサー
09/10/16 22:05:47
しかし、酷すぎる。
車中泊についてとか、牽引とか、バス釣りに関連することをみゆきは一つも語らない。
ロッドも持ってないしただの荒らし?
408:名無しバサー
09/10/16 22:27:17
不特定多数の人物が『みゆき』を語って書き込んでいるとしか思えない
実際どうなんだろ通報してIP晒すしか方法は無いのかな?
409:名無しバサー
09/10/16 22:29:44
逆にみんながみゆきになってみたらどうだろう?
みゆき祭
410:名無しバサー
09/10/16 22:37:13
ミナクソ祭り
411:名無しバサー
09/10/16 22:40:58
フォードのSUVは内装やエンジンはどう
412:名無しバサー
09/10/16 22:50:28
>>408
お疲れ様です。バモスみゆきはマジで異常粘着荒らしですよね。通報して二度と書き込みできないようにとかはできないのですかね?
バモス、バモス、とうるさくてみんなが迷惑してますよね。
宜しくお願いします。
413:名無しバサー
09/10/17 02:21:22
NGネームに登録しなさい
414:みゆき
09/10/17 08:20:29
やっぱりバモスじゃないかしら♪
415:しょうこ
09/10/17 08:39:48
ワゴンRスティングレー最高よ☆
416:名無しバサー
09/10/17 09:07:23
ネカマきもー
417:名無しバサー
09/10/17 09:10:57
そろそろバモスもモデルチェンジして欲しいね。
418:ヌワンコ・カヌ
09/10/17 09:21:46
近所のアパートに住んでるDQNがマークXに乗ってたんだけど
いつの間にかフィットに変わってた
419:名無しバサー
09/10/17 09:55:05
>>418
スレち
お前がDQN!何が言いたいの?
420:名無しバサー
09/10/17 09:55:38
VOXYはどうよ
421:名無しバサー
09/10/17 10:15:16
>>414>>415
何がしたいの?
422:ヌワンコ・みゆき
09/10/17 10:23:36
>>419
バス釣りにはフィットよりバモスってことよ☆
423:名無しバサー
09/10/17 10:49:50
>>411
小さいの?それともエクスプローラ?
フォードいいと思うよ。
タホかエクスプローラで悩んで荷物を一杯突っ込めるタホにしたけど。
424:名無しバサー
09/10/17 10:52:56
わけの分からぬことを言うってるうちに~
425:名無しバサー
09/10/17 11:24:35
フォードエクスプローラの中古はどう?
426:みゆき
09/10/17 12:35:59
バモスは来春モデルチェンジよ
427:名無しバサー
09/10/17 16:04:12
>>423
タホって燃費どーなん?ハイブリッドも出てるよね?
428:しょうこ
09/10/17 18:32:33
アメ車は、国産車と違ってトラブル多いわよ★しかも国産車では、あまり壊れない所がトラブル事が多いわね☆ただ格好良いからとか、安易な気持ちで買うと痛い目見るかも?まぁ、お金持ちなら関係無いわね☆
429:名無しバサー
09/10/17 18:35:43
>>423ではないが
2009年式タホのボルテック5.3LのV8で普段乗りでリッター4.5㎞ぐらい
レンジャー519牽引+高速道路走行でリッター5.5ぐらい
430:429
09/10/17 19:03:43
>>428
アメ車に故障が多いのは本国で40万㎞走っている車を日本に並行輸入で持って来て
走行距離6万㎞とかで売られているのをDQNが釣られて買うからであって、
少なくとも俺は三井やヤナセみたいな代理店で新車購入したが故障は少ない
無知+低所得+目立ちたがりDQNほど腐った車を購入する傾向は高い
中古のアストロ乗りブームの影響でアメ車の悪いイメージが先行した
確かに燃費は悪いが故障が多いとは思わない
3年ぐらいで乗り換えているからかもしれないが・・・
431:名無しバサー
09/10/17 19:32:21
みゆきもしょうこもまとめて抱いてやるからちょっと黙ってろ!
432:名無しバサー
09/10/17 19:36:38
フォードのディーラーなら中古は大丈夫ですか?
433:名無しバサー
09/10/17 19:53:15
車に不具合が出たとき、
故障の修理と思うか、消耗部品の交換と思うか
その辺りの考え方で違いが出てくる。
中古なんか消耗部品が消耗しているんだから
不具合が出て当たり前。
434:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/17 19:53:46
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・) アメ車はあのコルベットですらリーフスプリングとか
`ヽ_っ⌒/⌒c OHVエンジンとかお笑い装備ばっかだかんなぁ…
435:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/17 19:54:34
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・) やっぱり車は国産が一番高性能だよ
`ヽ_っ⌒/⌒c ついでドイツ車、そのほかはゴミだと思うょ
436:名無しバサー
09/10/17 20:02:16
>>435 と、ごみくずに言われてもねぇ
437:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/17 20:03:41
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・) 三菱のアウトランダーにターボがあったら買うんだがね
`ヽ_っ⌒/⌒c
438:430
09/10/17 20:11:15
>>432
フォードのディーラーはハッキリ言って今まで付き合いは無いが
営業担当者のレベルの見極めも重要かな?
俺は国産の同レベル車種を上げてみて長所よりも短所を5か所言ってみろという
そこで長所を織り交ぜて言ってくる営業は却下しているけど・・・参考にはならないかな?
本気で買うなら3年間の補償も含めてメンテ費用を算出させて見ては?
メーカーによって弱い部品はあるはずだから!
>>433
その通りだと思う
話は変わるが欧州車なんかブレーキローターの減りがハンパない
国産車だとパッドの減りと同等レベル!設計段階での思想の相違点だ
メンテナンスポイントが異なるのは仕方ないと思うね
439:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/17 20:12:40
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ´・ω・) それあんたが帰った後、ディーラー全員爆笑してるよw
`ヽ_っ⌒/⌒c
440:名無しバサー
09/10/17 20:16:15
>設計段階での思想の相違点だ
>メンテナンスポイントが異なるのは仕方ないと思うね
基本的にタイヤ交換をしないというからな。
消耗品と思われて無いらしい。
だから自分も好んでピレリを使う。
全然減らん。
441:じいさん
09/10/17 20:41:17
バモスみゆきに代わる新たなキャラ誕生!?
その名も「ココアじいさん」!
近日登場!!乞うご期待!!!
442:名無しバサー
09/10/17 20:44:22
オモロ無い
443:名無しバサー
09/10/17 21:11:13
まぁ車自体消耗品なんだけどな
444:名無しバサー
09/10/18 01:27:53
みゆき消えろ!
o(〃^▽^〃)o
URLリンク(www.youtube.com)
445:名無しバサー
09/10/18 10:00:27
みんな仲良くいこうぜ
見た目で判断すると痛い目見るぜ
↓
URLリンク(www.youtube.com)
446:名無しバサー
09/10/18 10:25:47
連投スマソ
クロカン系でなければこんなもん
URLリンク(www.youtube.com)
447:名無しバサー
09/10/18 12:05:07
メルセデスv350ですが最高ですよ
448:名無しバサー
09/10/18 12:22:55
新車購入を考えてるんですが、家族もできたしミニバンにしようかと思います。ステップワゴン、セレナ、ノア、ヴォクシー、このクラスではどれが良いですかね? 車に詳しい方の意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。
449:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/18 12:27:26
まず家族で出来た=ミニバンという認識を改めろ!
車上ホームレスにでもなった場合を想定してというなら話は別だが
450:名無しバサー
09/10/18 12:29:47
新車で買うなら、X-TRAIL、エスクード、CR-V、フォレスター、RAV4、どれがオススメだい???
試乗めんどくさいから、おまいらの意見で決める!!
451:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/18 12:42:56
カイエンターボだな
452:名無しバサー
09/10/18 12:44:21
外車の1500CCに乗ってるのですが、牽引を考えてます。
ただ、大きなエンジンボートでもなく、エレキでもないのです。
そのボートはPOPEYE BEE BE-285M-Hです。
牽引能力は1200kgと車にあるのですが、ゴムボを乗せるようなトレーラーはありますか?
軽トレーラーだと思うのですが、免許は不要ですよね?
よろしくお願いします。
453:名無しバサー
09/10/18 12:45:58
>>450
ハリアー
454:しょうこ
09/10/18 12:49:31
ワゴンRスティングレーでドライブ☆ も~たまんないわ☆
455:名無しバサー
09/10/18 12:51:14
>>452
ホンマカイナw
456:名無しバサー
09/10/18 12:53:48
>>451 田舎者乙
457:名無しバサー
09/10/18 12:54:37
>>445
テメー!うぜーんだよ!コノヤロー!オイ!テメー!コノヤロー!
458:名無しバサー
09/10/18 13:02:17
>>451w
459:名無しバサー
09/10/18 13:08:30
>>448
その中だったらセレナがいいんじゃないかな。新型ステップワゴン見てないからわからんが……
460:名無しバサー
09/10/18 13:13:28
>>450
エスクードのフレームは良さげ、エクストレイルのラフに使える内装も良さげ。個人的にはムラーノをオススメするよ!
461:名無しバサー
09/10/18 13:28:28
ムラーノとは渋いな。。チャラ男はハリアー、玄人はムラーノといったところか・・・
462:名無しバサー
09/10/18 13:36:54
中古車でムラーノ3.5と120プラド4.0どっちがおすすめ?
463:みゆき
09/10/18 13:39:35
中古とかニッサン車とかありえないわね
464:名無しバサー
09/10/18 13:50:37
漢ならハイエーススーパーGL
465:みゆき
09/10/18 13:54:10
↑オートマ車なんてダサいわねw
466:名無しバサー
09/10/18 13:57:09
>>450
X-TRAILをオススメする! スノボしに雪国行くとパトカーはほとんどX-TRAILだし!!
467:名無しバサー
09/10/18 14:05:52
↑そのエクストレイルはメタルキング装備したエクストレイルだろがwww
468:名無しバサー
09/10/18 14:10:47
どーでもいいけど、みゆきっていう人は軽自動車を所有しているだけで、内容がない書き込みばかりでひどいですね。
469:名無しバサー
09/10/18 14:15:07
>>450
どれもダッサイしょっぱいのばかりだなー。
470:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/18 16:13:41
あえてミニバンならストリーム
471:名無しバサー
09/10/18 17:08:11
>>452
ゴムボならボートトレーラーでなくても貨物トレーラーでもよさそう
ボート以外にもキャンプとか使えるし
472:名無しバサー
09/10/18 19:17:05
サーフ、プラド、デリカ、パジェロ、テラノ、サファリ、エクストレイル、ムラーノはどうでしょう?
473:名無しバサー
09/10/18 19:40:55
レクサスの8気筒4WDでいいんじゃないの?
474:名無しバサー
09/10/18 20:03:58
>>472
現行ではないがサーフいじったとしても・・・
URLリンク(www.youtube.com)
デリカスペースギアガンガンいじってこんなもの
URLリンク(www.youtube.com)
パジェロの性能もはや論外
URLリンク(www.youtube.com)
日産の4駆は基本やめとけ・・・なんちゃって4駆だと・・・エクストレイルこんな状況釣行きゃ遭遇・・・
URLリンク(www.youtube.com)
プラド・・・一応ランクルのネームを貰うだけのことは・・・
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみにランクル80
URLリンク(www.youtube.com)
ノーマルで全てを凌駕ランクル200
URLリンク(www.youtube.com)
安い買い物ではないからいろいろ悩んでみて!
475:名無しバサー
09/10/18 21:58:10
サウザーを牽引で選ぶなら、予算250でおさめるなら何が良いですか?
476:名無しバサー
09/10/18 22:14:53
>>475
フォークリフト
477:みゆき
09/10/18 22:18:16
トラクターの方がいいわよ
478:名無しバサー
09/10/18 22:38:17
男ならハイエースだろ
479:名無しバサー
09/10/18 22:43:43
50万オーバーするが、ヴァンガードで俺は牽引してるよ。
480:名無しバサー
09/10/18 22:44:24
>>475
そんな君にマイバッハ
481:しょうこ
09/10/18 23:12:48
そんなヒロシに貢がせて…☆
482:名無しバサー
09/10/18 23:29:04
来週ランクル納車!200はたまらんだろうなぁ~♪
楽しみだww
483:名無しバサー
09/10/18 23:32:15
漢ならハイエーススーパーGL
484:名無しバサー
09/10/18 23:34:06
↑「ドカタなら」の間違いでは?
485:名無しバサー
09/10/18 23:39:24
>>475
2リッター以上ならなんでも良いかもね。
486:名無しバサー
09/10/19 00:12:17
>>482
凄くいいよ。
静かだし、よく走るし最高。
487:名無しバサー
09/10/19 00:25:25
ハイエースなら20万キロでも壊れない
488:名無しバサー
09/10/19 00:54:30
スーパーGL 2700cc4WD?
489:名無しバサー
09/10/19 00:56:28
ランクルはよく走らんだろw
jkラングラー最高だぜ!狭いしチープだがw
490:名無しバサー
09/10/19 01:32:32
足をのばして寝られたら楽で気持ちい?
491:名無しバサー
09/10/19 01:46:03
ハイエースの車両保険って高いですか
492:名無しバサー
09/10/19 01:48:02
漢ならハイエース100系
作り頑丈 車中泊楽チン 燃費リッター10
493:名無しバサー
09/10/19 02:03:28
漢なら○○って触れ込みの車種って変なのばっかw
494:名無しバサー
09/10/19 03:51:30
漢ならベンツとかじゃあんまり合わないな。
495:みゆき
09/10/19 06:25:31
絶対バモスよ♪
496:なつき
09/10/19 06:45:32
絶対X-TRAILよね♪
497:しょうこ
09/10/19 06:53:30
ワゴンRスティングレーもね☆
498:かなえ
09/10/19 06:54:34
ぜったいエスクードよ♪
499:名無しバサー
09/10/19 07:29:13
>>495~>>498
の自演が怖い件
500:あゆみ
09/10/19 07:30:34
ムーヴよ☆
501:さちこ
09/10/19 08:32:49
マーチだろバカヤラウ
502:たけお
09/10/19 08:34:58
四つん這いになるならセレナ!
503:うんこ
09/10/19 09:38:54
やっぱりミニのクラブマンよ。
504:ちんこ
09/10/19 09:42:05
KONISHIKIも乗ってるハマーH1だな
505:名無しバサー
09/10/19 09:48:42
ハイエースは海外で人気みたいですね。十年乗って古くなっても輸出できるから値段がつくからお得!?
輸出できる車はハイエースとランクルと他にありますか
506:名無しバサー
09/10/19 10:13:09
スイフト
507:名無しバサー
09/10/19 10:27:21
>>505
二大窃盗被害車
508:名無しバサー
09/10/19 11:38:48
日野レンジャー
509:名無しバサー
09/10/19 13:10:23
ハイエースの広さ+ジムニーの走破性+プリウスの燃費+ランクルの耐久性を
全て満たした車が出れば良いな!
現在、総合的に近い車といえば?
510:名無しバサー
09/10/19 13:12:51
ない
511:名無しバサー
09/10/19 13:21:31
全て中途半端に終わる→ハリヤーハイブリ
512:名無しバサー
09/10/19 13:23:56
>>509
プリウスをフェニックスオートやプロスタッフに持ち込んで
足回りを全部作りなおしてもらいオフロード走れるようにすればいいんじゃね?
まだ誰もやってないから完成すれば雑誌の取材殺到だろうな
513:名無しバサー
09/10/19 13:27:17
ちょっとプリウスにランクルのエンジン載せてくる
514:名無しバサー
09/10/19 13:32:15
ちょっと、人妻乗せて来る♪
515:名無しバサー
09/10/19 13:39:14
オーウ!それワタシのワイフね~
返してくださーい
516:名無しバサー
09/10/19 14:00:16
ハイエースにすれば間違いないわ
517:名無しバサー
09/10/19 14:23:49
>>512
プロスタッフにそんな技術ない。
単なるカーケミカルメーカー
518:名無しバサー
09/10/19 19:05:57
>>509
そんな車出たとしてもメチャメチャ高くなるね。
広さではハイエース以下ランクル以上
走破性ではジムニー以下ランクル同等
燃費ではランクル以上プリウス以下って車ならある。
ただし並行輸入になるがトヨタ車だから壊れんだろうし
ランクルより安い。
519:名無しバサー
09/10/19 22:12:30
まぁあれだハイエース自体は耐久性高いから走破性と燃費だな
トヨタがベンツのCDI並みのディーゼルエンジン開発して最低5速AT載せる
んでパートタイム2WDにしてくれたら燃費にって言うかガス代に関しては
軽油だからプリウス並みになるでしょ。
あとは走破性だけど5インチ位リフトアップすればそこそこ良くなるでしょ。
520:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/10/19 22:50:27
ウニモグのハイブリッド版を待つしかなさそうだ
うにもぐ・・・一回乗るだけでいいです・・・
521:イマイチトモタカ ◆bgkGFeuLSk
09/10/20 00:25:05
>>505
ディーゼル全般、高級車全般、トラック、重機。
つか、ハイブリットでワゴンて出ないんかね?アコードツアラーにインサイトのエンジンとかサクシード、フィールダーにプリウスのエンジンとか…
522:名無しバサー
09/10/20 00:34:25
イマイチ乙
523:名無しバサー
09/10/20 00:56:11
>>509
ハリアーハイブリッドくらいかな?程遠いけどどれも中途半端に頑張ってる。
クライスラーからジープEVが出るがそれなら限りなく満たしてくれる
524:名無しバサー
09/10/20 01:28:01
エクスプローラー
ランドクルーザープラド
トレイルブレイザー
エクストレイル
アルファード
ステップワゴン
ハイエース
の中から選ぶならなに良い?
週一で車中泊&サウザー牽引
525:名無しバサー
09/10/20 01:34:02
快適車中泊ならハイエース
526:名無しバサー
09/10/20 02:12:20
>>525
こんな感じで?
URLリンク(www.netten-blog.com)
527:みゆき
09/10/20 06:53:09
バモスに行き着くまでみんな悩むのよね♪
528:たけお
09/10/20 08:48:27
みんなトラクター乗るっぺ!
529:みゆき
09/10/20 10:37:58
トラクターならランボルギーニがいいわね
530:名無しバサー
09/10/20 10:42:07
通報しました
531:名無しバサー
09/10/20 14:25:26
>>512
フェニックスオートって有名なんだな。
俺の実家そこの近くなんだけど、
そんなに有名じゃないと思ってたんだけど、
確かに店の前に豪快にリフトアップされたクロカンが並んでる
532:名無しバサー
09/10/20 14:39:58
岐阜のド田舎ショップww
533:名無しバサー
09/10/20 14:57:02
ハイエース200系で釣りにおすすめのベッドキットメーカーを教えて
534:名無しバサー
09/10/20 15:05:12
自作しろよ
ホムセで1万あれば出来る
535:名無しバサー
09/10/20 15:28:03
>>534
オグショーみたいの自作できまつか
536:名無しバサー
09/10/20 17:09:47
ショアオンリーなら、
エクストレイル、クルーガー、ハリアー、
フォレスター、エスクード
これがベスト
537:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/20 18:02:03
横置きFFベースと縦置きFRベースという
圧倒的ヒエラルキーの差がある時点で
車をわかっていないのが分かるよw
538:名無しバサー
09/10/20 18:05:04
何それw
ごめん俺知識ないのバレた?w
539:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/20 18:08:33
(゚ε゚)キニシナイ!で!知識は少しずつみにつけていけば
いつか俺様みたいに詳しくなれるから!
540:名無しバサー
09/10/20 18:17:32
コンパネで作って布団敷けよ
十分、快適に過ごせる
あまった金でルアー買え
541:名無しバサー
09/10/20 18:22:58
>>533フランスベットのシングルマットひけ
話はそれからだ・・・
542:名無しバサー
09/10/20 18:41:39
>>521
人しか乗せられないセダンだから燃費の良さを前面に出してアピールするんだろうね?
ワゴンやミニバンに荷物や人をたくさん乗せて走ったらカタログデータ以下しか出せない。
543:名無しバサー
09/10/20 20:12:45
ハイエースの盗難がこわい!車両保険入らないとやばい?
544:名無しバサー
09/10/20 20:17:28
>>539 俺様とか言ってるww
いぢめられっ子でネラーでライン工なパルコ(笑)が
まぁ、頑張って車雑誌でも読んで妄想にふけってな!!
545:名無しバサー
09/10/20 20:27:57
ハイエースバン
11年落ち 21万キロ
20万で売れた
546:名無しバサー
09/10/20 20:39:28
なんでランクルのCMはやらないんだろう?
547:名無しバサー
09/10/20 20:41:43
販売台数が見込めない
大衆車のCMにするのは妥当
548:名無しバサー
09/10/20 21:49:58
ハイエースなんてダセェのよく乗るなw
ドカタでしたらスンマソンw
549:名無しバサー
09/10/20 21:51:20
配達用でした
550:名無しバサー
09/10/20 22:18:30
>>543
普通は加入するモンじゃないのか?
551:名無しバサー
09/10/20 22:20:48
>>550
俺ランクル100乗りですが入ってない
552:名無しバサー
09/10/20 22:24:52
20代で100の車両保険高いでしょ
車両年式にもよるが
553:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/21 00:06:53
>>544
は?ぶちころされたいんか??
554:名無しバサー
09/10/21 00:59:25
安価ですら逮捕例あんのに・・・
555:名無しバサー
09/10/21 01:04:46
>>553
バルゴの180 ◆1cRkeIbGVAさんあまり調子のらないほうがいいですよ。
車中泊牽引のバス釣り自動車スレです。
荒らさないで下さい。仲良く語るスレです。
556:名無しバサー
09/10/21 01:08:18
バルゴは俺様の尿でも飲んどけww
557:名無しバサー
09/10/21 01:26:55
ハイエースの4WD2700ccはどうですか
558:名無しバサー
09/10/21 01:55:04
俺のは3000cc4WD ディーゼル 100系
燃費10 牽引時燃費7~8 車中泊快適 竿は余裕で載る
軽油なんでコスト安 そろそろ20マンキロ故障なし
559:名無しバサー
09/10/21 02:05:35
1KZは規制内なので無理です。友人が乗ってます。衰えることを知らない、すばらしいエンジンですよね。オイル交換はまめにやってますか?
560:みゆき
09/10/21 06:36:17
なんてったってアイドル♪私はバモス♪
561:しょうこ
09/10/21 08:15:05
寝坊しちゃった★
おはようワゴンRスティングレー☆
562:うんこ
09/10/21 08:36:44
だっぷんだ!
やっぱりミニが好き!
563:かな
09/10/21 08:41:12
あたしはタントカスタム♪
だってヒロ君がCMしてるんだもん☆
564:こどもてんちょう
09/10/21 09:00:01
てめぇらとよたしゃかえや
565:名無しバサー
09/10/21 10:04:13
スイフトだよ。スイフトなんだよ。最高なんだよ
566:名無しバサー
09/10/21 10:46:11
だっせー軟弱な車ばっか上げんな!タコ共!
567:名無しバサー
09/10/21 11:49:25
↑
軽トラ乗りのドカタ乙
568:名無しバサー
09/10/21 18:20:51
オレの乗ってるサファリも釣車には良いぜ!
不人気車筆頭だけど・・!
569:名無しバサー
09/10/21 20:56:07
サファリかっこいいよ。ランクル乗りの俺は見下してるがなww
570:名無しバサー
09/10/21 21:05:46
>>568
80年代のサファリってフェンダーがカッコイイよな
571:名無しバサー
09/10/21 21:22:16
ハイエース欲しいけどメインにはちょっと・・・
572:名無しバサー
09/10/21 21:48:23
ハイエースは波乗り系ギャルには人気
573:名無しバサー
09/10/21 21:52:18
フリードのフレックスで良くね????
574:みゆき
09/10/22 07:24:20
今朝は気持ちいい天気ね♪
秋晴れの朝≒バモス♪
575:しょうこ
09/10/22 08:14:15
あぁ~~~いぃ天気ね☆
今日は、ワゴンRスティングレー洗車しちゃお☆
576:ココアじいさん
09/10/22 09:03:45
みゆきもしょうこも社会人違うんか?
学生?主婦?家事手伝い?
577:みちあき
09/10/22 09:10:25
ぼくアルバイトォォォォ!
578:しょうこ
09/10/22 09:23:59
☆ひ☆み☆つ☆
579:ミハエル
09/10/22 10:06:39
遊☆戯☆王
580:名無しバサー
09/10/22 13:42:41
通報しました
581:名無しバサー
09/10/22 14:04:26
>>580
お前も通報しといてやるよ。
582:名無しバサー
09/10/22 17:24:41
>>580
お前も通報しといてやるよ。
583:名無しバサー
09/10/22 17:44:25
みゆきとしょうこって同一人物なの?
バモスを一生懸命に宣伝してホンダの関係者?
584:名無しバサー
09/10/22 18:12:31
ただの粘着ネカマです。
おもしろいと思ってんのかな?
585:名無しバサー
09/10/22 18:30:38
たしかにメインでハイエースは嫌だな
セカンドカーなら良いけど
586:名無しバサー
09/10/22 19:29:57
>>585
ハイエースならギャル人気
587:みゆき
09/10/22 19:31:25
だからバモスよ♪
588:名無しバサー
09/10/22 20:00:22
ハイエース最強☆
589:さよこ
09/10/22 20:05:54
ゴルフね☆
欧州の風を感じるわ
590:名無しバサー
09/10/22 20:12:14
廃エース最狂w
591:名無しバサー
09/10/22 20:34:21
靴が29ででかいから軽自動車は辛い
592:しょうこ
09/10/22 20:56:18
ワゴンRスティングレー★
この響きがたまらないわ☆
593:名無しバサー
09/10/22 21:09:37
ハーレーで釣り場に行くと、白い目で見られます。
マフラー変えようかしら?
594:名無しバサー
09/10/22 21:16:36
俺は過去に腹擦ってからハーレーに乗って行ってない
トライクにしてるけどね!
595:名無しバサー
09/10/22 23:03:48
レクサスのLFA欲しい…。
596:名無しバサー
09/10/22 23:18:48
>>595
フェラーリの599か今度出る458かムルシエラゴ買った方が満足度高いでしょ。
まぁイタリア車よりはトヨタだから壊れんのが強み位でしょ。
俺的にはホンダが時期NSXの開発ヤメたのが悲しいね。
時期NSX用のエンジン関係とかミッション関係の金型はもう作ってあって
いつでも量産入れるから景気が良くなったらもしかしたらまた再開するかもね。
597:バルゴの180 ◆1cRkeIbGVA
09/10/22 23:23:02
__
/三人
/三/ハソ丶
/三ノ・ω・)> 痛車は論外、まともな外車はドイツだけ
/////yミミ といってもポルシェ911GT2ですらTC2000のタイムは
し─J 国産スポーツと比べると特別すごくもないからなぁ。
ポンコツのPS13にTD06タービン仕様で1分1秒とかざらだし
なんで外車ってあんなにスペックはすごいのに遅いんだろう
598:名無しバサー
09/10/22 23:26:19
>>596
お前本気で言ってるのか?
458てwよっぽど物好きなんだな
599:名無しバサー
09/10/22 23:27:55
↑車の性能が速さだけだと思ってるイタイやつw
600:みゆき
09/10/23 06:53:00
秋晴れの朝、ドライブ… バモスと二人だけの時間(ひととき)♪
601:名無しバサー
09/10/23 06:57:34
おはよー。みゆきさん。明日でバモスを手放します。
今から最後の通勤です。
次買った車もホンダにしました。
602:ココアじいさん
09/10/23 07:53:17
>>600
みゆき!
仕事しろ!
603:名無しバサー
09/10/23 07:59:32
>>601
後悔するわよ
604:名無しバサー
09/10/23 08:50:15
NSXのアフターサービスってまだやってるの?
605:名無しバサー
09/10/23 08:54:16
車とかボートに詳しい人が書き込んでくれないから、みゆき殿には来てほしくないです。ガチで迷惑かけてると自分でわからないのか!
606:しょうこ
09/10/23 09:07:20
ワゴンRスティングレーに、SANYOのポータブルナビか、SONYのポータブルナビ、どちらが良いかしら?悩んじゃうわ☆
607:名無しバサー
09/10/23 09:46:41
ワゴンR WWW
608:でかぷり男
09/10/23 10:16:24
ゴー!ワゴナー!!
609:名無しバサー
09/10/23 10:28:18
ゴー!ワゲナーだろw
610:名無しバサー
09/10/23 11:05:16
ワゴンRは買い物には良いが、牽引できないからセカンドカーですよ
ごめんね
611:名無しバサー
09/10/23 11:06:16
エクストレイル2.5xt 今週納車♪ 楽しみだなぁ~
612:名無しバサー
09/10/23 11:39:32
おめでとうございます。楽しみですね!値引きは?
613:でかぷり男
09/10/23 11:42:34
ゴー!ヴァギナー!!
614:名無しバサー
09/10/23 11:50:17
>>613
通報しました
615:名無しバサー
09/10/23 11:56:10
>>614
通報ご苦労さまです。意味のない書き込みばかりですよね。マジ頭にきます。
のっこまれて逮捕されるといいですよね。
616:名無しバサー
09/10/23 12:16:03
>>612
値引きなしの見積り350が290になりました。
617:名無しバサー
09/10/23 12:25:43
みゆきさんもうこのスレに来ないで下さい
みんな迷惑しています
絶対に来ないで下さいね絶対に
618:名無しバサー
09/10/23 14:55:17
エクス欲しい。
ディーゼルATが出るまで我慢する。
619:名無しバサー
09/10/23 19:39:27
エックス線照射装置積んだ車盗まれる 千葉・八千代
23日午前8時50分ごろ、千葉県八千代市八千代台東1丁目の非破壊検査の会社「レイソニック」から
「車が盗まれた」と110番通報があった。
車には、同社がビルや橋の内部構造を調べるために使うエックス線照射装置が積まれており、
県警八千代署が窃盗事件として調べている。
エックス線照射装置は、高圧電流を使ってエックス線を発生させ、検査する対象物の目に見えない傷などを調べる。
同署の説明では、放射性物質は入っていないが、人体に向けて照射すると、被曝(ひばく)する恐れがある。
この装置にはベリリウムが内蔵されている。世界保健機関の専門機関IARCによると、この物質は発がん性がある。
署の説明によると、盗まれた車は、白色のトヨタ・ハイエース(時価約150万円)。
23日午前7時ごろに出社した社員が、なくなっていることに気づいた。駐車場は誰でも出入りできるようになっていたという。
620:みゆき
09/10/24 06:36:48
バモスの素晴らしさは ガチ♪
621:名無しバサー
09/10/24 11:39:32
やっぱり盗難現No.1はハイエースか
622:ココアじいさん
09/10/24 12:36:10
>>620みゆき!
バス釣れよ!
623:名無しバサー
09/10/24 12:56:40
ハイラックスサーフでバスボート引っ張ってる女性について
624:しょうこ
09/10/24 14:05:31
>>623
女性について…
どうしたの~?
625:ココアじいさん
09/10/24 18:46:53
みゆきよ!
お前とバモスの出会いについて語ってみい!
626:たかゆき
09/10/24 18:54:09
俺と兄貴との出会い・・・
あれは俺が免許を取って初めて自分の車を買いに行った日のことだ・・・
もちろんバス釣りに行く為の車なので広くて大きい車が欲しかった
(めんどくさくなった、中略)
今も兄貴との関係は続いている。
627:名無しバサー
09/10/24 20:38:42
夜中にサウザー牽引をして、現場で車中泊をするのにハイエースを検討中です。
ハイエースのことはあまり知らないので、パーツ選びとか、グレード、1ナンバー、4ナンバー、3ナンバー8ナンバーのメリットやおすすめ仕様を何でも良いのでわかりやすくおしえて下さい。お願いします。
628:名無しバサー
09/10/24 20:43:44
ハイエースで車中泊をしていると某トッププロみたいになっちゃうよ!
この世からグッバイ!気を付けて!
629:名無しバサー
09/10/24 20:52:17
>>628
えっ?誰ですか
630:名無しバサー
09/10/24 23:49:15
>>628
井手さんの事は言ったらイカン
631:名無しバサー
09/10/25 03:31:17
>>627
オススメは乗用最終のディーゼルターボ。良く走るし、室内も広い。ただし、年式相当の使い勝手の悪さはある。
維持費とか気にしないなら、最近のある程度パワーの有るワンボックス(エルグ、アルファード)も検討してみては?エルグの12Ft牽引は良く見るよ。
後は車屋巡って相談しては?車屋でも結構バスやる人間見るよ。
632:名無しバサー
09/10/25 09:32:17
【マジ】バモスみゆき【ウザイ】
スレリンク(tubo板)
633:名無しバサー
09/10/25 09:56:48
現行キャラバンの足回り総変えの6インチUPチューンでエンジンもチューン済み
ちなみにタイヤはジオランダーMT+の315の16インチだ
車中泊ようにキャンパーキット組み込んで荷物無しだと家族4人は足伸ばして寝れる
燃調バッチリ出てて普段リッター14Kmアルミ艇だが牽引高速利用時でリッター17㎞
このスレの為にある車だと自負している
634:名無しバサー
09/10/25 10:10:28
>>633
凄いキャラバン!うpできますか?マジみたい
635:名無しバサー
09/10/25 11:00:26
>>634
>>633だけどごめんうPは勘弁して!
雑誌の取材受けて誌面に載ったことあってその時は浮かれていたけど
リアルゴールドのビン投げつけられたり、生卵投げつけられたり、
ロックナット以外のナット緩められたり・・・散々な目に合った記憶があるから
636:名無しバサー
09/10/25 11:40:05
自負からじゃねーの?
637:名無しバサー
09/10/25 12:11:28
牽引してリッター17も走る車があるかよ
タイヤMTというだけでガセ
638:名無しバサー
09/10/25 12:16:29
昔、キャラバンの自動ドアやカーテンに感動した
639:名無しバサー
09/10/25 14:19:12
昔、キャラバンの自動ドアやカーテンで感電した。
640:名無しバサー
09/10/25 14:21:59
ガイコツ見えた?
アフロになった?
口から煙出た?
641:名無しバサー
09/10/25 14:24:26
>>639
捻りがたりないかな(^-^;
642:名無しバサー
09/10/25 18:25:55
デリカD5良いぞ。
今日試乗してきたんだけど、
パワーあるし荷物積むスペースも申し分ない。
ミニバンかうならD5だな。
643:名無しバサー
09/10/25 18:49:17
燃えるし取れるし、裏切られる
命を預けるどころか・・・
644:名無しバサー
09/10/25 18:50:22
いまの三菱はなんら問題ないでしょ。
むしろ安全性は1番じゃないっすか
645:名無しバサー
09/10/25 18:51:43
車が燃えるなんて別に驚く程のもんでもないし
盗用多の車だって燃えてるのにね。
646:名無しバサー
09/10/25 18:53:08
>>644
D5よさげにみえるが耐久性はどうよ?メンテナンスにもよるかもだけど
647:名無しバサー
09/10/25 19:10:49
>>644安全性は1番?ソースは?
648:名無しバサー
09/10/25 19:15:21
D:5はアルハードのようなDQN車と違いはない。
他の目的なら別に構わんが、バス車としてはダメだなw
649:名無しバサー
09/10/25 19:16:03
>>644じゃ買えよ!
650:名無しバサー
09/10/25 19:25:18
D5ディーゼル出たら買うのにな
651:名無しバサー
09/10/25 20:34:00
ハイエースの後ろに住みたいですわ
652:名無しバサー
09/10/25 20:43:14
三菱やめとけ。俺の様に故障に苦しむぞ
653:名無しバサー
09/10/25 21:47:49
>>644早よせいや!
654:名無しバサー
09/10/25 22:06:39
ハイエース、グランドハイエース、アルファードの中から選ぶならどれがいいですか?
655:名無しバサー
09/10/25 22:17:04
>>654
どれもガラクタですね。
656:名無しバサー
09/10/25 22:54:31
今の軽って広いな
連れが代車でココアを借りてきて、7ftのロッドが余裕で積めた
657:名無しバサー
09/10/25 22:55:42
>>654
所帯のスペック書けよ
>>652
三菱の何がわりーの?何が壊れたのか言ってみろ
658:名無しバサー
09/10/25 23:22:03
>657
アキュムレータ
燃料ポンプ
コンピュータの誤作動
659:名無しバサー
09/10/25 23:25:02
>>654
だから何回も書かせんなって!
グラハイは事故ったらセカンドシートがお前に飛んでくるぞ…
>>657
>>652は車が壊れたとは言ってないな!
たぶん膝か腰を壊したんだろう…古い人だから
660:名無しバサー
09/10/25 23:28:15
>>658
車種は?年式は?
661:名無しバサー
09/10/25 23:32:45
アキュムレータなんて、ある程度専門的な言葉を書いておきながら
その後にコンピュータの誤作動w
662:みゆき
09/10/26 05:33:15
【雨の中 凛とたたずむ バモスかな】 みゆき
663:名無しバサー
09/10/26 09:14:17
スイフト無敵
664:さやか
09/10/26 09:19:42
【秋の日の 雨音ひびく ハイエース】 さやか
665:しょうこ
09/10/26 09:42:36
【雨の中 ワイパー全開 せわしない】 しょうこ
666:名無しバサー
09/10/26 09:47:54
【秋の雨 女の子の日で ウイスパァー】
667:名無しバサー
09/10/26 12:58:21
まだ漏れてない?
668:名無しバサー
09/10/26 13:25:59
アルファードやエルグがなんか叩かれてるけど、高速道DQN・No.1はプリウスだと思うのは俺だけか?トラック運転手なんだが、法定100㌔で走ってんのに、やたら煽るし被せるし。特に尾張小牧ナンバーと名古屋ナンバー。あと春日部ナンバー。
ついでになにわナンバーのハイエースもw
669:名無しバサー
09/10/26 13:31:23
俺、なにわのハイエース もちろん字光式ナンバー
670:名無しバサー
09/10/26 13:36:25
でた!またトラック運転手すれ違いもいいところ
さぼらないで早く荷物運んでろw
671:名無しバサー
09/10/26 13:43:07
最近は流行りや減税でプリウスに乗り換えた奴が多いからアホも増えたよな。
672:名無しバサー
09/10/26 13:45:26
無限インサイト
673:名無しバサー
09/10/26 14:12:57
無理にインサート
674:名無しバサー
09/10/26 14:39:33
無情にインポテンツ
675:名無しバサー
09/10/26 14:52:45
おそまつ…