【良コテと】初心者の質問に答えよう【名無しが】at BASS
【良コテと】初心者の質問に答えよう【名無しが】 - 暇つぶし2ch2:名無しバサー
09/08/12 19:02:53
テンプレ!

遠慮せず聞け。ただし、全部人任せの馬鹿は相手にしない。
釣り初心者≠ネット初心者、最低限のネットマナーは守れ

<質問に対する心がけ>
・釣り初心者の場合、入門書を購入して一通り読め。
・分からないことがあればまずURLリンク(www.google.co.jp)等で調べてみてから質問しろ。
・回答は義務ではない。スルーされても文句を言うな。
・質問に対する返答レスには最低限、お礼のレスをしろ。
・アンケートは質問とは違う。混同はやめれ。
・マルチは最低の行為だ。誘導されてきた場合はその旨、カキコしとけ。
・FAQは>>2-10の辺り。

<質問スレに書込む最低限の事>
・何を聞きたいのか。
・呼んだ入門書の名前
・ググったキーワード
・人に聞く前に、自分の意見も書け
・背中を押して欲しいだけの馬鹿は去れ


3:名無しバサー
09/08/12 19:03:15
テンプレ!2

<良くある質問例>
ここに書いて有るのを聞いてくる馬鹿は去れ

Q1.バーサタイルって何?
A1.バーサタイル(英)バーサトゥル(米)versatile=用途が広い⇒バス釣りでは、しばしばオールラウンドの意味で使われる言葉。
バーサタイルロッド=何でもこなせない事は無い竿。
Q2.初心者ですがラインはどの位の太さのものを使えばいいの?
A2.当スレ推奨初心者用ラインポンド数 
⇒スピニング=ナイロン6~8ポンド ベイト=ナイロン16~20ポンド

Q3.ロッド、リールを購入したいんだけど?
A3.下記のテンプレを参照にしましょう。条件が多いほどレスが返ってくる可能性が高いです。

【タックル】ロッド、リール等の種別 (例:ベイトロッド、スピニングリール等)
【予 算】購入予算
【用 途】主にどのような釣り方に使うのか (例:トップ用、テキサスリグ用、オールマイティ等)
【規 格】ロッドの仕様、リールのサイズ等あれば (例:スピ2000番台、6ftミディアム等)
【その他】好み、今あるタックル(タックルバランスも考慮したレスを期待できるかも)、他条件等あれば


4:名無しバサー
09/08/12 19:03:32
てんプレ!3

Q4.釣れるルアー(ワーム)を教えて!
A4.条件により変わります。季節、水深、フィールドの規模、等詳しく書けばレスが返ってくるかもです

Q5.長いロッドは飛びますか?
A5.例えば6.0ftを7.0ftに変えても劇的に伸びる事はありません。5~10mソコソコと考えましょう。
逆に操作性が落ちる事が多いので飛距離だけでロッドを選ぶ事は推奨しません。

Q6.○○リールと□□リールはどっちが飛びますか?
A6.日本メーカーであれば価格帯が同じならそれ程変わりません。高価格のリールの方が飛ぶ傾向があります

Q7.PEラインっていいの?
A7.特有のトラブルも多いので初心者にはオススメしません。まずはナイロンやフロロで釣りに馴れてからでも遅くありません。


5:名無しバサー
09/08/12 19:03:48
てんプレ!4

Q8.ベイトのスキッピングのコツは?

A8.初めは強めにブレーキを締めて下さい。
  最初の着水点ではなく、最終着水点を意識しましょう。
  水面に当てるのではなく、水面をかすめるキャストが偶然水に触れるイメージで。
  最初の着水で動揺してはいけません。ビビってサミング強めたり竿を変に動かしたりするのはやめましょう。
  スキップして行くにつれて、少しずつ竿先を高くするようにフォロースルー。
  これには、ラインが水面接触→失速→バックラッシュの流れを避ける等のメリットがあります。
  途中でバックラッシュの危険を感じた場合、
  軽そうなら、竿を後ろに引いて余分にラインを出すのもアリです。
  当然ながら、強いサミングでラインを止めるのもアリです。
  初めは大変でも、一度コツをつかむと楽です。練習頑張りましょう。


6: ◆RapalaaEjQ
09/08/12 19:04:14
>>1


7:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/12 19:39:38 BE:2598399869-2BP(2)
>>1
乙ー

8:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/12 21:41:13
>>1 乙です。

9: ◆RapalaaEjQ
09/08/12 23:52:35
前スレの>>994
基本的には、良い品質の材料を使い、精度が高い組み込みをしていたり、
最新の技術を使っていたり、コスメにも気を遣っているものが高いモノと思うと吉。

釣りやすい=使いやすいと考えると、それはちょっと違うかな。
ただし、安い竿でとれなかったアタリがとれたりっていう違いも勿論あるから、
そういった意味では釣りやすいとはいえるかも

10:名無しバサー
09/08/12 23:55:07
もし僕があの頃に戻れるんなら、一番最初は3000円くらいのセットを買う。
そして次にアンタレスDCとワールドシャウラを買う。これに尽きる。



これでFA

11: ◆RapalaaEjQ
09/08/12 23:56:57
俺の最初のベイトタックルは、ダイワもST15に安物グラスロッドだったw
ラインは大枚はたいて買った黄色ストレーン12lb。このラインで1年がんばったっけな

12:名無しバサー
09/08/12 23:58:20
ワールドシャウラはゴミだからいりません

13:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 00:06:18
ある意味これが一番意見が分かれる質問。
でも、お店で触ると昔に比べて、今は一万円くらいの竿でも凄く良く出来てるよね。

14:名無しバサー
09/08/13 00:07:06
あげ

15:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/13 00:08:48
昔のバスワンと比べると今のは・・・
リールも変な金属の棒付いてたし

>>1さん
ご苦労様です

16:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/13 00:09:54
>1
乙です
初タックルはバスワン+アブD5だったなぁ
いまだにワーム苦手です

17: ◆RapalaaEjQ
09/08/13 00:10:48
>>16
けざわって若いんだな・・

18:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/13 00:28:34
あ、2004年ごろ復活した時ね
今江さんの4601C DDLをスコーピオンEVに乗せてた頃もありました・・・

19: ◆RapalaaEjQ
09/08/13 00:31:14
そんなものもあったね、DDL IMAEなんてーのがw

20:名無しバサー
09/08/13 01:47:25
前スレでコンクエストDCを水洗いしていいか聞いたものです。

スプール外すのに、レンチが必要とのことだったけど、箱が見つからないからわからないなぁ。

とりあえずマイナスの金色のピンを抜いたらMAXとか書いてるブレーキ側のカバーが外れたよ。
中にはスプールがあるけど、他の部品が邪魔してはずれなかったよ…

21:名無しバサー
09/08/13 01:57:41
中にデジタルコントロールブレーキ(レフト)って書いてる黒い蓋みたいなのあるけど。

22:名無しバサー
09/08/13 02:10:59
それを外さなきゃスプールとれんよ
つか、それくらいわからんかの…

23:名無しバサー
09/08/13 02:30:09
質問なんですが
何年か前に「アブ・モラムSX3600」っていうベイトリールがあって
そのリールにマグネットブレーキ仕様と遠心ブレーキ仕様があったんですが
この2つのリールを同じロッド、同じライン、同じルアーのタックルに
装着して思いっきり遠投した場合マグ仕様と遠心仕様どちらのリールのほうがより遠くに飛びますか?

24:名無しバサー
09/08/13 02:32:23
>>23
遠心

25:23
09/08/13 02:35:11
すみません>>23の1番下の行を訂正です

装着して思いっきり遠投した場合マグ仕様と遠心仕様どちらのリールのほうがよりルアーを遠くに飛ばせますか?

26:23
09/08/13 02:36:16
>>24
それは何故ですか?

27:23
09/08/13 02:56:15
もう1つお聞きしたいんですが>>23の2つの仕様のリールでは大きいバスをかけてから
リールを巻いて寄せて来る時に巻き上げの力が強いのはどちらのリールのほうですか?(ギヤ比は同じです)

28:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 03:15:11
>>24の人じゃないけど良い?
>>26
凄~く簡単に言うとマグは最初から最後までブレーキ効きっぱなし
遠心は最初は強く効くが後半はほとんど効いてない。
扱い易くて安定してキャストし易いマグを選ぶか、ピーキーだけど遠投や軽い物でも
ピッチングし易い遠心を選ぶかは自由。
ベテランの人でもハード系遠投はマグ。ピッチング用には遠心て人も多いよ。
基本設計が同じで、ギア比が同じリールなら、巻き心地やパワーは変わらないよ。

29:名無しバサー
09/08/13 03:22:18
>>23
24の人です
↑で異論なし
使いやすいのはマグ
一台で何でもするなら遠心がいいと思う
でも、モラムの遠心は結構ピーキーだった記憶があるから気をつけて

30:名無しバサー
09/08/13 03:24:29
まあ遠心のほうが飛ばしてる感あるよね。
そして思い切り遠投したいならモラムでないほうが良いと思う。
モラムのウリはメンテナンス性だと勝手に思っています。


31:名無しバサー
09/08/13 03:26:10
>>29
ウルマグも超ピーキー

32:名無しバサー
09/08/13 08:07:12
>>21
それ旧200DCだろ。
だったらレンチはいらないね。

何がしたいのかわからないけど、海で使ったりしてないなら、毎回スプール外して洗う必要はないよ。

スプールベアリングの注油の時にバラさないといけないけど、取説みないとわからないような人はバラさない方がいい。

一応、組立図はシマノのHPから落とせるけどね。

33:代行者 ◆DUZMkMlAIU
09/08/13 08:46:20
バリウスはマグのが飛んでる気がする
気がするだけ

34:名無しバサー
09/08/13 09:38:09
前スレ>>992

究極的にはサミングのタイミングは体で覚えるしかないけど、一般的なタイミングを書いとく

①キャスト直後のスプールが最高回転に達した瞬間(スプール回転がオーバーしやすい)
②ルアーが着水する直前

ほかにもキャスト時になんらかの要因(横風にあおられたとか木にぶつかった)とかした場合h
はすぐにサミングしてバックラを防ぐ。

ま、頭で「サミングするタイミングだ!」とかおもってからサミングしてたら間に合わないけどな
取り立てて練習とか考えなくても自然と身につくから、いっぱい釣りにいって慣れてください


35:名無しバサー
09/08/13 09:44:47
>>23
そもそもABUに遠投能力をもとめちゃダメ。

ABUでも国産と遜色なく飛距離を出すためにはそれなりのものがいる。
慣れだったり、リールをいじるスキルだったり、キャストそのもののテクだったり。

そもそも関西琵琶湖系の人じゃないなら、中距離での扱いやすさを重視したほうがいいよ
初心者って沖に向かって大遠投したがるけど、その人が立ってる足元のほうがバスいるからね

リールのギア比=巻き上げる力と考えて概ね間違いない。
なのでギア比が一緒なら巻上げる力も一緒。
つかバス相手なら、そこまで巻き上げ力を重視しなくてもいいと思うよ

36:名無しバサー
09/08/13 09:58:53
ピーカン無風カバー無しの周囲コンクリート護岸野池の攻略はどないしたらええねん
教えろやブサメンオッサンども

37:名無しバサー
09/08/13 10:04:32
ベタ凪
くさなぎ
ぼくシンゴ!
フォー!!
って呪文を唱えるべし

38:名無しバサー
09/08/13 10:23:32
>>36

概ね>>37であってる。
ちゃんとメモっとけ。

39:名無しバサー
09/08/13 10:24:37
>>36
他の池に行く。

40:名無しバサー
09/08/13 10:47:00
ラバージグで釣ったことがありません
つり方を教えてください

41:名無しバサー
09/08/13 10:47:58
前スレでタクティクスウォリアーを買うと言った者ですが
1つ聞き忘れてましたこのロッドは高弾性ですか?

42:名無しバサー
09/08/13 10:49:58
>>40
太い糸と硬い竿で
教科書通りのポイントに投げる。

細かいアクションは気にしなくていいよ

43:名無しバサー
09/08/13 10:56:42
>>41
メーカーも取り立てて高弾性と謡ってない

なんで高弾性かどうか聞きたいの?

44:名無しバサー
09/08/13 11:03:32
俺のチンコは低弾性!

45:名無しバサー
09/08/13 11:21:02
テンリュウのブランクスはどのメーカーが使ってますか?

がまかつですか?

46:名無しバサー
09/08/13 11:39:20
がまはブランクスメーカーだろ

47:名無しバサー
09/08/13 12:10:47
テンリュウはどこのメーカーにも提供してないのでは?

48:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/13 12:23:18
一時期メガバスは天龍では?って噂があったような無かったような

49:名無しバサー
09/08/13 12:41:14
>>43
前スレで折れやすいという話が上がっていたので

50:名無しバサー
09/08/13 13:22:46
>>49
竿が折れた原因のほとんどの場合は使う人間の問題のことのほうがおおいよ
踏んづけた、ドアにはさんだ、なにかにぶつけた、とか。

もちろんUFMウエダの竿のようにメーカー自体がロッドに対して取り扱い要注意
としているメーカーだってある。(無論ウエダの竿は高弾性)

でも高弾性の竿であっても取り扱いを間違えなければそうそう折れるもんじゃない。
どんな竿だって無理すれば簡単に折れるし、丁寧に扱えば折れない。

本当に高弾性がすぐ折れるような素材ならどこのメーカーだって採用しないでしょ

51:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 13:43:12
>>45
わざわざテンリュウがOEM供給してるメーカーを調べるんじゃなくて
素直に「テンリュウ」ブランドのロッドじゃダメなの??

52:名無しバサー
09/08/13 13:45:30
これは釣れる!っていうルアーを教えてください。
予算は2000円です。

53:名無しバサー
09/08/13 13:47:54
まあ初心者がブランクメーカーについて質問って時点で99%ネタだよね。

54:名無しバサー
09/08/13 13:49:31
>>52
Daiwa ピーナッツⅡ

55:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/13 13:50:13
つDゾーンDW1/2

56:52
09/08/13 13:51:41
肝心なこと忘れてました。1/4oz以下でお願いします!

57:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/13 13:51:47
>>52
ジャイアントドッグエェェックス!(タングステンじゃないやつ)

58:名無しバサー
09/08/13 13:59:19
>>56
Daiwa プチピーナッツ
Daiwa T.D.ポッパー


59:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/13 14:14:27
>>56
ベビーペンシルいいよ

60:名無しバサー
09/08/13 14:15:38
ポップXを買ったけど釣れねえww

61:名無しバサー
09/08/13 14:24:30
メガバスはテンリュウのブランクだよ

62:名無しバサー
09/08/13 14:40:33
結構前に、ネットの通販でリールを買いました。そのリールのパーツはそこらの上○屋やサ○スイなどの店で注文できますか?

63:名無しバサー
09/08/13 14:41:45
>>62
できるよ

64:名無しバサー
09/08/13 14:45:40
できますか!

ちなみに、注文したいのはシマノのAXIS100のパーツなんですがネットではもう販売は終了していました。
これは、シマノにパーツがもう無いってことなんでしょうか?

65:名無しバサー
09/08/13 14:47:02
噂じゃタクティクス、コンバット2nd、メガバス、ロドランの一時的なモデルもテンリュウだっけ?

よくわからんけどさ

66:名無しバサー
09/08/13 14:50:40
>>62
特殊なリールじゃなけりゃOK。
古いリールや外国産じゃなきゃ、パーツ一個でも大抵取り寄せて貰える。
普通に商品のやり取りなので、断られる事は、あまり無いだろう。


67:66
09/08/13 14:56:20
>>64
シマノのホームページでパーツ取寄せ見積りが出せるでしょ。
それプリントして釣具屋に行くと話が早い。
もし駄目ならシマノに直接問い合わせると、融通利かせてくれる事もあるから、試してみたら?


68:名無しバサー
09/08/13 15:06:59
>>56 イエローマジック

69:23
09/08/13 15:20:29
>>24,>>28-31,>>33,>>35
マグと遠心それぞれの特性を理解できました
それとモラムの癖なども教えて頂きありがとうございました
これからのリール選びの参考にさせてもらいます

70:名無しバサー
09/08/13 15:35:08
POPMAX買ったんですけど、ポッパーの有効な使い方がわかりません。
とにかく、でかい音をさせておけばいいんでしょうか?

71:名無しバサー
09/08/13 15:52:55
>>22
それを素人が触っても問題ないのかがわからんの。
それくらいわからんのか??
クズ

72:名無しバサー
09/08/13 15:56:32
>>71
素人って言えば許されると思ってんの?








73:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/13 15:59:04
>>70
ペンシルをゆっくり動かすときのように
竿を動かせばいいよ
ルアーを止めておく時間も大切
あんまりボコボコ音を出すことはないかな・・・

74: ◆RapalaaEjQ
09/08/13 16:04:22
ポッパーは場合によるなぁ。
スプラッシュ出しまくるときもあれば、ポコポコと小さく音出してポーズとか


75:名無しバサー
09/08/13 16:05:15
>>70 水面を意識したバスがいないと釣れないよトップは

76:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 16:12:14
>>69
良いリールに出会えると良いね!

77:名無しバサー
09/08/13 16:18:45
>>70
個人的に効果が高いのは梅雨~真夏
岸際であまり移動しないように静かにチュピ!チャプ!とアクションさせて10m岸からはなれたら
回収でオケ

沖合いでボイル(バスが小魚を追ってる)に遭遇したらゴボ!とやってロングポーズとか
音を気にせずチャッチャッチャッチャッと早めにロッドでアクションさせながら引いてみれ。

深場が近いシャローエリアで夕マズメなんかだとコバスが我先に食ってきたりするよ

あんまり波だってない時がいいね。

78:名無しバサー
09/08/13 16:21:40
>>70
シャローのストラクチャーに投げて3回くらいアクションさせて回収で釣れるんじゃない?

79:23
09/08/13 16:24:08
>>76
リールって安いものじゃないですからね
選ぶのも慎重にならないといけません
また色々教えて下さい^^
ありがとうございました

80:名無しバサー
09/08/13 16:58:00
>>71
使い方も判らん物買うなよ。

81:名無しバサー
09/08/13 17:01:22
妻の説得の仕方を教えてください。

当方、妻と2人で暮らしています。子供はまだいないので、夫婦共働きです。
妻も私も金融関係の仕事をしているため、お金に結構シビアです。夫婦間でもお金を払いながら生活しています。このことについての横槍は遠慮します。これで我が家はうまく機能しているのです。

一部を紹介します。たとえば、妻が夕飯を作ってくれると、夜9時~11時の間だと1500円、11時~2時の間だと深夜料金で5000円。
2人の間で納得しているのでいいのですが、まあこんな感じです。

で、ご相談したいのは、夏休みに私の姉一家5人が泊まりに来たいと言ってきたので妻に言ったらなんとも法外な「50万円」と言われました。
1カ月の給料を上回っているので、これにはカチンときました、いつもは温和な私も。
たかが1泊2日ぐらい、なんの問題もないじゃないですか。子供は3人とも小学生です。

姉にはオッケーを出してしまったので、ここはひとつ、妻を説得したいのです。

何かアドバイスお願いします。

82:名無しバサー
09/08/13 17:06:27
離婚

83:名無しバサー
09/08/13 17:06:53
>>81
メンヘラと板間違ってね?

84:名無しバサー
09/08/13 17:08:13
>>81
何かを期待してる
もしくは自分でオモロイ思ってるんやったら消えろ

85:名無しバサー
09/08/13 17:09:45
1m潜るクランクを買ったのですが10センチくらいしか潜っていません

何が原因でしょうか

86:名無しバサー
09/08/13 17:23:51
>>81
妻に5万円で一泊二日の旅行プレゼント。

>>85
新品と仮定して、
①リップが割れてる。
②キャスト後にラインがフックに絡まってる。
③実はバジンクランク。
のいずれか。中古なら諦めよう。


87:名無しバサー
09/08/13 17:31:18
④実はスミスのクランク。
あのメーカーの潜行深度は八割ウソ
まあ釣れるんだが


88:名無しバサー
09/08/13 17:31:27
水面から高いところで竿ふってんじゃないの?

89:名無しバサー
09/08/13 17:34:48
⑤実は水深が10センチ


90:名無しバサー
09/08/13 17:35:20
キャストしてもほぼバックラッシュしてしまいます。
サミングが甘いんですか?コツを教えてください。

91:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 17:38:34
>>85
竿先を上げすぎ?
まさか足場が凄く高いとか?
ルアーのラインアイ(結ぶところ)が曲がってる?
小さなクランクに対して、ラインが太過ぎ?

92:名無しバサー
09/08/13 17:38:56
あのー・・・
3/8ozのルアーの飛距離を伸ばしたいです。。
ベイトなんですけど、40メートルくらい飛ばせるようになりたいです。
今は5000円くらいのシマノのベイトと、MLのロッドなんですけど、
どちらかを買い換えるとしたらベイトリールの方ですよね?
アンタレスを買うお金はないんですけど、いいリールがあったら教えてください。
2万円代までなら買えます お願いします。

93:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/13 17:44:11
>>92
リールはメタニウムmgで良いと思うけど
ロッドが柔らかめだね
てか40mって結構な距離だよ

94:名無しバサー
09/08/13 17:54:14
>>92
シマノの07メタMgかな。実売25000円位じゃないかな。
中古を探せば、アンタレスが2万円代で普通に有ると思う。まあ、外れが多いとは聞くけど…


95:名無しバサー
09/08/13 17:54:21
空気抵抗の少ないルアーでも40メートル飛ばすのは物理的にむずかしい

96:名無しバサー
09/08/13 17:56:13
>>90
ブレーキが甘い

97:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 17:57:37
>>90
どんなリールかわかんないけど、ブレーキを強過ぎ?ってとこから始めて
徐々にブレーキを弱めに調整してみたら良いんじゃない?
慣れるまでは、面倒でもルアーチェンジ毎に調整してみたら?
重くても、空気抵抗があるとバックラッシュしやすいルアーもあるからね。

98:名無しバサー
09/08/13 18:05:56
>>96
>>97
ブレーキは10段階中10でやってました。
ラインの出具合を調整するドラグはルアーがゆっくり落ちるくらいでОΚですか?

99:名無しバサー
09/08/13 18:12:49
>>98
リール何使ってます?
僕はカルカッタからスコMgに代えたら簡単に投げれるようになったよ

100:代行者 ◆DUZMkMlAIU
09/08/13 18:14:55
>90
リョービから出てるキャスプロってリールあるんだが、遠心・マグのwブレーキだからバックラはしにくいよ
中身はかなり良いリールなんだが、外身の塗装が弱いのがたまに傷
俺も持ってたよ

101:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 18:20:41
>>98
えっ!10段階中10なの…?それブレーキMAXだよね?
だとしたら、メカニカルを緩め過ぎなのかなぁ?
または、故障もありえるのかなぁ?
出来たら、使ってるルアー、ライン、リールを書いてみたら?
そのリールに詳しい人がいるかも知れないよ。

102:名無しバサー
09/08/13 18:36:27
リールはダイワ105HV-MAG-FORCEⅤ(結構古い)で、フロロ10ポンド巻いてます。
ロッドはダイワクロスビート662MRです。
ルアーは14~21gのバイブ付けて練習してます。

103:名無しバサー
09/08/13 19:04:12
>>102
おそらく皆が思っているより初心者なのでは…?

まず、ルアーが落ちないくらいメカニカルを閉める。
そして、サイドスローから始めた方がいいと思いますよ
サイドスローの方がオーバーハンドよりバックラッシュしにくいし…

それで思うような所に投げれるようになったら、少しずつ角度をつけて、スリークォーター、オーバーハンドにした方がいいと思います
頑張って下さい

104:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 19:05:14
>>102
ハンドル側にあるメカニカルブレーキも、ちょっときつめに締めてみたら?
バイブなんて飛ばし易いし、おそらくタックルバランス的にも特に問題ないのにね…。
周りに上手い人がいたら投げてもらって、それでもダメなら故障も考えられるのかな…?
僕にはここまでが限界だよ…ゴメンねf^_^;

105:名無しバサー
09/08/13 19:09:08
ラインをナイロン12lbに代える
リールをメンテする
ロッドのガイドをチェック、掃除する
遠投ならTN70、TDプロズバイブあたりがいいかな
ダイワのマグならとりあえずブレーキが6くらいで投げられるように練習
バイブなら4で投げられるなら十分じゃない?

106:名無しバサー
09/08/13 19:13:21
>>103
>>104
かなりの初心者です。
レスを参考にします。
皆さんありがとうございました。
また、機会がありましたらよろしくお願いします。

107:名無しバサー
09/08/13 19:14:25
あとオーバーハンドで投げるときはスプールが上を向いたままじゃダメだ

スプールが必ず横、右利きの場合、ハンドルは右巻きなら上、左巻きなら下になるようにスイング

108:名無しバサー
09/08/13 19:22:05
>>92
MLっつったら、せいぜい6~6'6くらいっしょ?
7~8くらいのMのロッドにしてみたら?
それでもまだダメならリール
てか、今使ってるリールがわかんないけど、リールを変えたところで劇的に飛距離は伸びないよ

109:名無しバサー
09/08/13 19:28:30
メタマグにPE2号でスーパースプークをフルキャストしたのですが、
一投目でバックラッシュになりました。
おかしいなと思ってリールを見てみるとスプールにブレーキがついてませんでした。
問題はバックラッシュなんですが、
ラインが地割れを起こしたように深く絡まり直せないんですが、
こういう場合どのように直せばいいのですか?

110:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 19:30:01
>>106
頑張って練習してみてね。
それと、かなりの初心者なら、他の人も言ってるけど10lbじゃやっぱ細いかなぁ…。
ラインが太めの方がバックラしにくいし、10lbで何度もバックラしてたら
かなりラインも弱ってる可能性があるから、ルアーロストも増えるし、折角掛けたバスに切られるかも…?
僕的には16lbでも良いかな?と思う。その辺も検討してみると良いよ。

111:名無しバサー
09/08/13 19:32:38
スプールにブレーキが付いてない?どゆいみ?

112:名無しバサー
09/08/13 19:39:52
>>111
琵琶湖での釣りなので、飛距離を重視するため細くて、軽く、強いPEをチョイスし、
スプールの軽量化、飛距離UPのためにブレーキはとっておいたのですが、
忘れてました。

113:名無しバサー
09/08/13 19:40:41
初心者がPEとか氏ねよ
おまけに2号とか舐めてんのか
上手くなるまでナイロン4号より細いの使うなよ

114:名無しバサー
09/08/13 19:44:17
>>107 >>110
度々、ありがとうございます。
ラインは10ポンドを75m巻いたくらいで限界な感じでした。 以前に聞いたらラインキャパは10ポンドで90mくらいでした。16ポンド巻いても大丈夫ですか?

115:名無しバサー
09/08/13 19:46:31
>>113
4号では飛びません

116:名無しバサー
09/08/13 19:49:25
>>112
使ったことないけどPEのバックラは直しにくいみたいだね
ナイロンに巻きかえるべきだと思う


117:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 20:02:54
>>114
そうかぁ…Vスプールだからラインキャパシティーが少ないんだね…。
そうなると、自分の飛ばせる距離との折り合いもあるしね…。
と言っても、まだ飛ばせないんだっけf^_^;
例えば、そのリールに〇〇lbなら〇〇メートルとか書いてる説明書とかはないの?
もし、ないなら色々検索したり、ダイワリールスレで聞いてみても良いんじゃないかな。
16lbでキャパ不足なら14とか12になるんだろうけどね。慣れるまでは太めがオススメ。

118:名無しバサー
09/08/13 20:14:12
>>117
説明書は無いですしリールにも書いてないです。
なぜか家にありました。
とりあえず12と14ポンド買って試してみます。
ありがとうございました。

119:名無しバサー
09/08/13 20:19:29
4号でも糸巻き量6割くらいにしてブレーキゆるめれば、全部出るくらいとぶのにな
ルアー重量が8グラムくらいあれば
どんなルアーでも40mくらい飛ぶよ

120:名無しバサー
09/08/13 20:20:20
すげー

121:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 20:26:35
ん~、PEでノーブレーキでスーパースプークをフルキャスト…。
聞いただけてかなり重症なバックラな気がする…。
スプールを外して根気よく解すしかない気がする…。
注意しないと解したラインがまた絡まり合う事もあるし…。
何よりも、解したところでそのラインはキンクでかなり強度が落ちてると思う。
もしかしたら、もう使わない方が良いかも知れない…。

122:名無しバサー
09/08/13 21:01:15
「初心者は先ずナイロンから」ってのは、先人の知恵なんだよな。
雑誌とかブログとかで、「最近のリールなら初心者でもPE楽勝!」とか無闇に煽るのが、どうもな…
特にシーバス系で、そんな風潮が強い。
PEの利点しか謳わない記事は、絶対に鵜呑みにするべきでは無い。


123:名無しバサー
09/08/13 21:06:17
ジャーキングのときに糸がビッビッってなるんだけど、あれあんまり良くないよね?防ぐ方法ってある?

124: ◆RapalaaEjQ
09/08/13 21:11:45
>>123
ヒント:グリグリメソッド

125:92
09/08/13 21:20:41
たくさんのレスありがとう!
>>93
一応このロッドで1/2ozまで対応してるみたいで、遠くに飛ばすにはやわらかめの竿の方がいいと思ってますけど、どうなんでしょう。。
先日物凄く飛ばしてる方が居て、恐らく40~50mは飛んでました。
リールはメタニウムMgですね。いつの時期のものがいいとかあります?現行品でしょうか?
>>94
やはりみなさんメタニウムMGがオススメなんですね。07だと2万5000円ですか~。予算内です!
アンタレスも色々な年式がありますけど、どの時期のものだと、メタニウムMgと同じくらいの飛距離が出るんでしょうか?・・
>>95
そうなんですか・・・。目測で40mなので、実際はもう少し短いのかもしれません・・。
>>108
なるほど、ロッドの長さという手もありましたね。
ただ、30cmくらい伸ばしてそんなに飛距離がかわるんでしょうか・・・
今のリールはあまりにもチャチで・・・、プラスチックなのですが、大変回転が悪いのを初心者の私でも感じ取れます。
(92ではシマノと書いてましたが、どうやらシマノじゃなかったようです。)

126:名無しバサー
09/08/13 21:31:56
>>124
こんなのあるんだ。今度やってみる、ありがとう

127:名無しバサー
09/08/13 21:41:33
PEを使ったことがなく、リーダーというものがよくわからないのですが、リーダーについて教えてください。
スピニングリールに4lbフロロを巻いているのですが、1/4ozのルアーを投げるときにラインが不安です。
そこで、リーダーで補強してはどうか?という考えにいたったのですが、フロロでもリーダーを使用できるでしょうか。
また、その際の編み方?は何がおすすめでしょうか。
以上よろしくお願いします。

128:名無しバサー
09/08/13 21:53:19
根本的にリーダーについて勘違いなさってます。先生URLリンク(www.google.co.jp)に聞いてみるといいと思います。
一応一言だけ。
ルアーの紛失、竿を折らないように注意してくださいね。

129:名無しバサー
09/08/13 21:53:26
メインラインを太くしなさい

130:名無しバサー
09/08/13 22:08:06
PE使ったコト無いけど フロロで充分だと思ってる(・ω・)


131:名無しバサー
09/08/13 22:30:10
なんかの広告で「脇差」みたいな感じの釣竿をみたのですが、詳細わかる人いますか?

132:名無しバサー
09/08/13 22:30:44
☆☆女の子が1人でバス釣りって変ですか??☆☆

133:名無しバサー
09/08/13 22:32:08
可愛かったらギャップ萌えるし
可愛くなかったらな「なるほど!」って思うかな

134:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 22:32:49
>>127
文面からするとメインにフロロ4lb。そこにリーダーとしてPEを入れたいの??

135:名無しバサー
09/08/13 22:38:13
>>128
ごめんなさい・・・まだ良くわからんです。
>>129
リールが1000番なので、あまり太いのは巻けないんです。
>>134
いえ、リーダーにはフロロかナイロンの太いものをと思ってます。


136:名無しバサー
09/08/13 22:39:02
よく行くダムで、他の人がやらないような足場のエリアで
行けば必ず40upが1匹
そのうち6割方が45以上50未満の場所を見つけたんですけど
やっぱ誰にも見つからないように釣りしたほうがいいでしょうか

何度かまとまった駆除があったらしく、
ワームやっても、40以上のと20cmくらいのは釣れるけど
30クラスのは滅多に釣れません

137:名無しバサー
09/08/13 22:42:19
>>125
そんなにダメなリールなの?
じゃ、先にリール変えたほぅがイイかも?っつーか、変えたいんでしょ?(笑)

メタMgはホントにイイリールだよ
ただ、そこまで飛距離伸びるかはわからないよ?
リール変えても飛距離に不満があったら、ロッドを長くするとか、ラインを細くするとかしてみなよ

でも、一番大切な事は!
遠くに飛ばす事じゃなくて、魚のいるポイントに正確に入れる!コレが重要

138:名無しバサー
09/08/13 22:43:44
>>135
リーダーうんぬんの前にメインライン4ポンドの時点で1/4オンスは無理あるって言ってんの。
障害物周りでやるならなおさら

139:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 22:44:07
>>131
ダイワのハートランドZ脇差で検索。

140:名無しバサー
09/08/13 22:49:05
>>139
ありがとう。脇差 釣竿でググってもでなくって。
それにしても値段にびっくらこいた。
おらには買えねぇだ。

141:名無しバサー
09/08/13 22:50:47
朝だと何時頃が釣れやすいですか?

142:名無しバサー
09/08/13 22:51:04
>>135 ラインを6lbに変えれば解決

143:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 22:57:19
>>135
考えは分かったけど、おそらく惨劇に見舞われるかもしれないよ。
まず、ナイロン、フロロを使い熟してからの方が良いんじゃないかなぁ…。
ダイワ、シマノの2000から2500番クラスを買って、自分を初心者だと思うなら
6lbくらいを使ってみたら良いんじゃない?他の人も言ってるけど
慣れないうちはPEはライントラブルに悩まされると思うし
ガイドに絡まったままキャストしてガイド破損なんて切ない事も…。

144:名無しバサー
09/08/13 22:58:57
>>115
ベイトなら太くしてもそんなに飛距離落ちない
スーパースプークなんてPE8号でもナイロン5号でも余裕で飛ばせる
細いPEはスピニングなら飛距離稼ぎにも有効だが
ベイトの場合、流れや風の影響を抑えるための物だよ

145:名無しバサー
09/08/13 23:07:00
>>135
フロロの4lbのメインラインに、10lbのリーダーをヒトヒロ組んだとするね
で、1/4のルアーをフルキャスト!
どうなると思う?
自分でも4lbで1/4は不安なんでしょ?

146:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 23:18:21
>>145
ううん。リーダーはフロロかナイロンの太番手で、メインにPE細番手みたいだよ。
PE細番手を使いたいのはリールが1000番クラスだからみたい。
考え方はノーマルだけど、まず、リールの番手を上げて
ラインの番手も上げて普通の釣りをした方が僕は良いと思うけど…。

147:名無しバサー
09/08/13 23:19:21
>>135
リーダーを付ける目的、意味を勉強した方がいいと思う。

>スピニングリールに4lbフロロを巻いているのですが、1/4ozのルアーを投げるときにラインが不安です。
>そこで、リーダーで補強してはどうか?という考えにいたったのですが、フロロでもリーダーを使用できるでしょうか。

できません。リーダーは部分的な強度アップに過ぎません。
どうしてもスピニングで1/4ozを扱いたい場合、自分なら4Lb→8Lbにメインラインを替えます。
そうすればラインとルアーのバランスはどうにかなると思います。

ただし、竿によってはキャストするときの負荷で簡単に折れます。
これはより負荷できる重量の高い竿にするしかありません。
まぁ、失敗するのも楽しみの内でしょうから色々工夫してみるのも一興じゃないでしょうか?

148:名無しバサー
09/08/13 23:19:57
ベイトリールを使うと重いルアーの時はそれなりに狙った方向に飛ぶのですが、軽いルアーを使うとなぜか左斜めに飛んでしまいます(右投げです)。考えられる原因は何でしょうか?

149:名無しバサー
09/08/13 23:23:38
>>148
キャストフォームかリリースタイミング。

恐らく、リリースタイミングの違いが判ってないんだと思う。

150:名無しバサー
09/08/13 23:25:38
>>148
俺も今日同じことが起こったwwリリースを早めにすれば解決したよ

151:名無しバサー
09/08/13 23:27:23
>>148
多分だけど、昔テニスかバドミントンやってなかった?やってたら多分フォームに問題あり。
無意識にテニスで言うところのスマッシュ(腋が開いてる)になってる。

152:名無しバサー
09/08/13 23:28:25
>>132
俺の女になれ!!



153:名無しバサー
09/08/13 23:29:09
こりゃぁ、意外に難しいことなんですね・・・。
>>138
今実際にリーダーなしの4lbで1/4ozを投げてるのですが、確かに無理がありそうです。
障害物をまたぐときに、切れるとしたら結び目付近だと思いませんか?
いくらフロロの4lbとはいえ、ラインの途中から、ぷっつり切れることはないと思うんです。
そこで、せめてもの補強として、リーダーをつけるのはどうか と思いまして。

>>142
確かに、6lbなら巻けます。。
リーダーも試してみて、次の巻き替えの時は6lbを巻きます!

>>143
ありがとうございます。
ちょっと書き方が悪かったですが、「フロロ4lbをメインに、フロロかナイロンの太いものをリーダーとして使用したい」ということです。
確かに2000番を買えばいいことなんですけど、出来るならそうしたいという考えです。

>>145
どうなるのか教えていただけませんか。

>>147
部分的な強度アップでいいんですけど・・・。
確かに4lbだと不安が残りますが、少しでも強度アップをすると、ウィードなどに絡まったときでも少しは強くなるのでは お思いました。
竿のキャパシティは1/2ozまでのロッドです。

154:NA1@携帯 ◆NA1RZoncJM
09/08/13 23:29:46
>>135
まだPEが一般的じゃ無い頃の投げ釣り見たいな考えかただな…
昔はミチイト2号(7lb位か?)にテーパライン12号とかあったが…

特殊な世界だから好きずきだけど特殊なことせずにラインを8lbナイロンとかに巻き変えた方が無難…

155:名無しバサー
09/08/13 23:30:55
>>151
キャスティングにラケットの振り方とか応用できるものなの?
自分経験者だけどまったく別物だし応用したくてもでるようなものじゃないと思う

156:名無しバサー
09/08/13 23:33:22
>>148 重めと軽めの差がどのくらいなのか?は判りませんが、使用してるロッドが恐らく硬めでタックルバランスが取れてないのかと(・ω・*)

157:名無しバサー
09/08/13 23:33:36
>>153
部分的な強度アップではだめです。投げるときのことを考えていますか?
メインラインが切れますよ

158:名無しバサー
09/08/13 23:33:47
>>153
どうしても人と違ったことがやりたいなら、人に聞かずに自分で試しましょう。

159:名無しバサー
09/08/13 23:35:35
>>155
応用じゃなくて悪く作用することが多いみたい。

160: ◆RapalaaEjQ
09/08/13 23:35:47
>>148
一度、脇にモノを挟んで投げるといいかも

161:名無しバサー
09/08/13 23:38:50
キャスティングの研究をしようと思ってようつべで動画検索したら今江克隆の動画があった。何だあれwwすごすぎwww

162:名無しバサー
09/08/13 23:43:44
>>161
リンク教えて

163:名無しバサー
09/08/13 23:43:46
キャスティングだけならミラクルジムを僕は薦めるよ!

あとテニスは肘を上げて肘から先を円を描くように振るんだぜ!
もう肘を上げるって時点でキャスティングとは別もの
サッカーのボールのけり方がキャスティングに悪い影響を与えてるって言ってるようなもんだ

164:名無しバサー
09/08/13 23:45:16
>>155
軟式テニスやってた人はなぜかフォームが変で、ルアーが左に曲がる。
テニスとの因果関係は分からないけど、当たってることが多かったよ。

165:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/13 23:48:29
あ…れ…?僕の勘違いだったみたい…恥ずかしい。

166:名無しバサー
09/08/13 23:51:00
>>162
ほい。でも並木さんの方が好きだ
URLリンク(www.youtube.com)

167:名無しバサー
09/08/13 23:58:38
>>166
投げてる時の立ち方がオッサンだwww

168:名無しバサー
09/08/14 00:00:50
>>166
thiks

169:名無しバサー
09/08/14 00:04:28
ボート釣りはビール飲んでも良いの?アハハハ~

170: ◆RapalaaEjQ
09/08/14 00:05:11
>>169
ダメだろw

そういや、亀山でボート上でBBQやってる強者をみたことがある

171:169
09/08/14 00:19:34
詳しく

172: ◆RapalaaEjQ
09/08/14 00:20:59
>>171
ボートにカセットコンロと網のっけて、野菜だの肉だのやいてたよ
んで、終わったら、網を水の中にすてやがった

173:名無しバサー
09/08/14 00:23:47
>>166 バックハンド苦手なんで(汗)バックロールキャストはマスターしたい(^_^;)

174:名無しバサー
09/08/14 00:25:35
その前に魚を釣りたい・・・

175:名無しバサー
09/08/14 00:33:40


176:名無しバサー
09/08/14 00:35:12
148です。
昔は野球してました。あとタックルバランスとは具体的にはどうゆうことでしょうか?竿を柔らかいものにするということですか?またリールに問題がありですか?

177:名無しバサー
09/08/14 00:42:59
>>176
URLリンク(www.google.co.jp)
google(ぐーぐるって読むよ)ってサイトにいって
タックルバランスって文字うってエンターキー押せば情報(じょうほう)でてくるからためしてみてね^^

178:名無しバサー
09/08/14 01:03:06
SZMやポイントベイなどの安価なベイトロッドで最近みるんですが、ガイドがsicぽいです。
sicとはどこにも書いていないんですが、光沢やツヤの感じからしてsicっぽいです。
でも、どう考えてもsicガイドの値段とは思えないほど安いです。

これはsic何でしょうか?

179:名無しバサー
09/08/14 01:05:36
>>177 サンクス。

>>176 皆さんのレスのようにリリースタイミングもありますが、重め(1/2~1ozくらい?)なら普通にキャスト出来るとゆう事なのでロッドの対応しているルアー重量より軽めのルアーではなかったのかな?とゆう事です。
もちろんリリースタイミングである程度カバーは出来ますが(^_^;)

180:名無しバサー
09/08/14 01:08:16
>>178
店員にきけw

181: ◆RapalaaEjQ
09/08/14 01:09:14
>>178
心配なら、店員に訊けよw

182:名無しバサー
09/08/14 01:21:57
質問です。
何故ここのコテハン達は質問や回答によって、
コテを外して名無しに変わり、口調も正反対になるんですか?
見てて気持ち悪いんですが

183:名無しバサー
09/08/14 01:52:13
店員に聞いても「わからない」です。「もしかしたら塗装しただけかも・・・」と聞いたこともあります。

どなたか情報を

184:名無しバサー
09/08/14 02:01:49
ここのコテハン達は"いい人"という人物像を作るためにいるんだ。

より"いい人"に見せるためには、"わるい人"がいたほうが都合がいいだろ

コテハン名乗ってる時は「善人」だが、名無しのときは質問者にボロカス言う「悪人」になる

それを繰り返し周りの人に、より"いい人"というイメージを作る。
そして他を転々とするんだ。

実は悪人だから気をつけた方がいい

185:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/14 02:31:47
>>183
はっきりとは言えないけど、店員の人も分からない振り?をしてる可能性も?
安価なロッドほど、本物のsicがついてれば、それを前面に押し出したいはず。
そのロッドメーカーのHPやロッドに付いてる商品札でsicと謳ってなければ
おそらく偽物の可能性が高いかも…?

186:名無しバサー
09/08/14 03:13:43
遠投でPE云々の質問多いけどとにかく飛ばしたかったらスピニングにPE1.5号巻いてこい
1ozフルキャストしてカッ飛ぶしバックラもない
ベイトでPE使いたかったら遠投はない
太めを使ってそれなりの距離投げるか細めで落とし込みかだ

超絶テク持ってるなら話は別だが、それは初心者ではない

187:名無しバサー
09/08/14 03:44:18

誰もそんなこと聞いてない

188:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 06:43:32 BE:1924740858-2BP(2)
>>183
sicじゃなくてアルコナイトとかじゃない?アルコナイトでも実釣には問題ないよ。
具体的にどの銘柄?

189:名無しバサー
09/08/14 06:58:42
>>184
確かにその通りですね。
>>182の質問に対して、
コテハンが名無しでレスしないのもやはり自演していたからなんですね。
いつもなら気に入らない質問は名無しにより叩かれているのでよく分かります。
ありがとうございました。

190:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 07:14:31 BE:673660027-2BP(2)
ネットで”いい人”なんて人物像を作って一体何になるんだ?
そんなムダな事をする時間があるなら、フックの交換でもした方がマシ。

191:名無しバサー
09/08/14 07:17:56
>>190
それならばコテハンつける必要なし

192:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 07:22:58 BE:3031465897-2BP(2)
>>191
そのへんは過去ログをちゃんと読んでくれよド脂肪

193:名無しバサー
09/08/14 07:25:45
固定は「いいひと」ではなく「名無しの為に踊れる人」であるために必要
名無しでも変わらん固定もいるがw

194:名無しバサー
09/08/14 07:29:33
>>192
とりあえずDOではないので、そこは否定しておく。
それにDOもコテハンだしなww
まあせいぜい表向きだけでも善人になれるよう自演頑張ってくれ。

195:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 07:40:05 BE:769896544-2BP(2)
>>194
新参は過去ログ嫁って言ったろ?

196:名無しバサー
09/08/14 07:49:28
この名無しのキモさはないわ。爽やかな朝なのに既にキモさ全開W
コテより存在感あって笑えるけど。

197:名無しバサー
09/08/14 07:51:54
いつもなら名無しでフォローするか
スルーのコテハンが今回は異常に食いついてきてワロタw

198:名無しバサー
09/08/14 07:52:36
>>195
相手にしない方が良いですよ。
バス釣りに対する質問が来るまで、傍観しましょう。


199:名無しバサー
09/08/14 07:52:40
>>196
これはあからさまに・・・・

200:名無しバサー
09/08/14 08:27:17
ワームの味とかニオイってどのくらい効果があるのですか?

201:名無しバサー
09/08/14 08:49:35
>>200
効くていう人もおるし、別にって
いう人もおる。
色とかと一緒で一種の自己暗示だよ


202:名無しバサー
09/08/14 08:58:57
>>201
全く同意。結局ガルプ汁も、流行ったのは短期間だったしね。
味や匂いが釣果にかなり影響するなら、今頃皆使ってるはず。


203:名無しバサー
09/08/14 09:07:30
ガルプ汁を小さい流れ込みに流してみ?
小魚やギルが集まってきて活性が上がる
ただシュッシュしたぐらいでバスに効くのかは不明

204:名無しバサー
09/08/14 09:17:05
>>200
においがあるだけで遠くからバスがよってくるなんてことはそんなにないんじゃないかな。
水中でどれだけ拡散するかって考えればおのずと。

ただ、食いついたバスがワームを放しづらくなるというのは事実としてあるみたい。

ワームににおいをつけたことで有名になったバークレイも「バスの"バイトタイム"が従来の
~倍」とか宣伝していたはず。「釣果が~倍」じゃないのがミソ。
結局においが着いてるワームでもバスがいないとこに放り込んだら釣れないってこと。

205:名無しバサー
09/08/14 09:21:55
>>201 色を自己暗示にしちゃダメだろ( ̄○ ̄;)

206:名無しバサー
09/08/14 09:27:45
ギルが突付いてる物をバスが横取りする事は多々あるから
釣果にも影響あるんじゃね?

207:名無しバサー
09/08/14 09:33:59
>>206
それどんなワームでも起こり得る話…

208:名無しバサー
09/08/14 09:39:25
晴れてる日より曇りとか雨の日のほうが良いよね?

209:名無しバサー
09/08/14 09:40:50
ニコ動のうどんとかシラタキとかクリスマスツリーの枝で
釣ってる動画は全部ガルプ汁吹きかけてるよな

210:名無しバサー
09/08/14 09:45:23
>>208 人間的にも夏場は良いね

211:名無しバサー
09/08/14 09:51:54
>>208
当然とは言えないけど、この時期なら
曇りや雨の日は好転することの方が
多いよね。
でもこの時期の晴れの日はシェードだったり流れこみだったり、一定の場所しか
釣れるポイントがないから
釣れる、釣れないの判断は早くなるね。

曇りや雨の日は魚全体の活性が上がることは多いけど、
その分広範囲に散るから難しいとも考えれる。
どちらが良いとかじゃなくて、どの天気ならどういう場所にいるであろうと考える方が得策と思われ。



212:名無しバサー
09/08/14 10:01:56
>>211
なるほど。今まで晴れの日を避けてきたけど行ってみるか。
ありがとう!

213:名無しバサー
09/08/14 10:34:53
☆☆女の子が1人でバス釣りって変ですか??☆☆

214:名無しバサー
09/08/14 10:45:10
>>213 いや別に変じゃないが珍しい。

てか どっかのスレにも同じレスしてたろ

215:名無しバサー
09/08/14 11:04:58
3スレくらい前の任意と人変わりすぎだろ。
トリップも違うような気がするし・・・。こいつ偽物じゃねーの?

216:Roadヽ(・д・`メ)ノRunner ◆HBSPxJn8wc
09/08/14 11:06:49
(メ´・д・)<ちょびちーん・・・

217:名無しバサー
09/08/14 11:07:34
こっちくんなカス

218:名無しバサー
09/08/14 11:12:47
ロッドのコルクの手入れを教えて下さい。

この時期汗でベタついて、次の日白くなってしまいます。

よろしくお願いします。

219:名無しバサー
09/08/14 11:15:19
ロッドのコルクの手入れを教えて下さい。

この時期汗でべたついて、次の日白くなってしまいます。

220:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/14 11:22:32
シュッシュオチンチンシュッ
コルクが塩吹くって
どんだけ手のひらに汗かいてんの
中性洗剤で洗えばいいよ
強く擦りすぎちゃだめだよ

221:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 11:27:19 BE:1443555465-2BP(2)
>>215
ホンモノー
>>194みたいなド脂肪の自演には頭にくるから口調が変わるんだよ。

222:名無しバサー
09/08/14 11:31:40
任意 ◆Ov3tuDAyPg

前コレじゃなかったの?

223:名無しバサー
09/08/14 11:34:16
お盆に釣りはNG?

224:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 11:34:19 BE:1347318274-2BP(2)
>>222
トリ割られたから変えたんだ。
結構前じゃなかったかな?

225:任意 ◆4LggY5TG/U
09/08/14 11:35:29 BE:1539792948-2BP(2)
>>223
ヒント:放生会

226:名無しバサー
09/08/14 12:32:18
はねラバとまきラバにワームをつけてる動画を見たのですが
ワームをつけた方がいいのでしょうか

227:名無しバサー
09/08/14 12:35:21
PEラインは、フロロのように1日くらい置いたほうがいいのでしょうか?
それとも、巻いてすぐに使えますか?

228:名無しバサー
09/08/14 12:38:24
PEを使う人多いなあ。使ったことないんだけどそんなにいいの?

229:名無しバサー
09/08/14 12:51:36
>>153
君が狙ってる魚が、2~30㌢なんだけど、ムッチャ活性高くていつもルアー丸呑みで、尚且つ歯がおそろしく鋭い、とかなら、そのリーダーシステムはありかもね
もしくは、リーダーを5~6mくらい組んで、フリップでリーダー部分しか使わない、っていうのもありかな
4lbでルアーとの結束部で切れる=リーダー組んでも、リーダーと4lbの結束部で切れるになるだけだよ
しかも、このシステムでライン切れた場合、リーダー部は丸々水中に残しちゃう事になるんだよ?

実際試しにルアーと4lbで結んで、タオル巻くか軍手して引っ張ってみたら?
で、ルアー+リーダー+4lbで結んで、同じように引っ張ってみたら?

230:名無しバサー
09/08/14 12:59:12
関東でオススメのフィールド教えて下さい。

231:名無しバサー
09/08/14 13:16:26
>>230
荒川
荒川は未開拓の地がなにげに多い
釣れる奴は連れてる
ブログみればすぐわかる
mixiみてもすぐわかる

終わり

232:名無しバサー
09/08/14 13:38:37
>>230
榛名湖陸っぱりか神流湖

233:名無しバサー
09/08/14 13:53:21
>>228
アタリがわかんないから感度ビンビンで好きなんだろ

234:名無しバサー
09/08/14 14:37:24
コルクの件で。

亀頭先生ありがとうございました。

235:名無しバサー
09/08/14 14:41:25
>>228
ラバジ、テキサスはフロロ、巻き物はナイロン、教科書通りでいいんじゃないか?
なんだったら、一度使ってみたらいいよ。
俺は後悔したけどね。

236:名無しバサー
09/08/14 15:24:09
ぬるぽ

237:名無しバサー
09/08/14 15:31:24
ガッ

238:名無しバサー
09/08/14 16:33:05
テキサスリグに関しての質問です
オモリの種類ですがいろいろありますがどう使い分けるのですか?
タングステンって少し高いですよね、でもプロはみなさん使ってるからいいのですか?

239:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/14 16:50:10
デジャビュですか
>>238
同じ重さでもタングステンの方が小さいので
全体のシルエットがまとまるよ
小さいワームでリグる際に鉛を使うとチンコみたいになるしね
それと小さいってことは隙間に入り易いってことでもある
これに関してはメリットとなる場面とデメリットになる場面があるけど・・・
まぁタングステンで良いんじゃない?

240:名無しバサー
09/08/14 16:50:19
>>238
タングステンは鉛より比重が高いからより早く落とせるし、同じ重さの場合体積が少なくて済むからよりカバーをすり抜けやすい
底をとっても感度がよく、コツコツ伝わってくるから底質やストラクチャーを把握しやすい
ロストしたときに鉛より環境に与える影響が少ない

241:名無しバサー
09/08/14 17:09:01
6inchヤマセンコーの基本的な使い方はどないしたらええねん
糞じじいども教えろや

242:名無しバサー
09/08/14 17:15:50
>>238 俺はブラス+赤ビーズを推奨する
    シェイクでカチカチ音で誘え
   安いタングステンは糸切れするぞ

243:名無しバサー
09/08/14 17:24:37
>>241
フォーリング

244:名無しバサー
09/08/14 17:40:34
>>241 フォーリーブス

245:名無しバサー
09/08/14 17:40:57
>>238
初心者は根がかりも多いから安価の鉛シンカーでなれるといいよ
やってるうちに根がかりの回避のしかたもわかると思うよ

246:名無しバサー
09/08/14 17:42:09
肉頭フォーリンラブって人いたよね・・・

247:名無しバサー
09/08/14 17:42:27
>>239浮き止めゴムで動かないほうがいいのですか?

248:名無しバサー
09/08/14 17:46:49
タングステンならライン保護チューブ使うか保護カラー入りの物を使えばいいよ(・ω・*)
ちなみに俺は鉛シンカーか6~8ノーシンカーですw

249:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/14 17:47:15
>>247
それは使い分け
シンカーを固定すればワームとシンカーが一体でフォールする
ストラクチャーを攻めるときはこっちが良い
固定しないとシンカー→ワームの順番で落ちる
俺の場合、後者はライトテキサスで使うよ

250:名無しバサー
09/08/14 18:14:05
9月上旬~中旬頃に久しぶりの釣りで、しかも夜釣りから(翌日までがっつり)なのですが、夜にオススメルアーを教えてください。

251:名無しバサー
09/08/14 19:47:26
スピニングのダイワの3000の買ってみたんですがでかくて重すぎに感じたんですがやはり2000番台がバス釣りには向いてるのでしょうか
ラインは8ポンド100メートルで少し下巻きくらい

252:名無しバサー
09/08/14 20:04:06
バイトの面接行ってきたら
am0:00までのつもりがam3:00でで採用されちゃったぜ
思ったことをいえない俺に嫌気がさした!

253:名無しバサー
09/08/14 20:55:54
>>251

> スピニングのダイワの3000の買ってみたんですがでかくて重すぎに感じたんですがやはり2000番台がバス釣りには向いてるのでしょうか
> ラインは8ポンド100メートルで少し下巻きくらい

実際バスで100mもラインいらんでしょ


254:名無しバサー
09/08/14 20:59:49
引用する必要があるのかと問いたい

255:名無しバサー
09/08/14 21:34:26
重たいスピナーベートのメリットは飛距離以外なにがありますか?
デメリットも教えてください

256:名無しバサー
09/08/14 21:36:01
>>255
深い場所を巻いてこれます。

257:名無しバサー
09/08/14 21:37:47
何も考えずスピナベ引いてるのがよくわかるね
偶然釣れたってのが多いんだろうね

258:名無しバサー
09/08/14 21:45:15
>>250
特にお薦めってルアーは無いけど、トップかミノー、スピナーベイト辺りが良いかと。
カラーは黒か金黒が良いと言われている。
月明りの下では、ルアーのシルエットがはっきり見えた方が良いらしい。

259:名無しバサー
09/08/14 21:45:23
>>251
2500が基本
その大きさに近ければ別に大きくないかと
2000でも1000に近い大きさなら小さいかも

260:名無しバサー
09/08/14 21:48:21
>>255
メリット
☆より深い層を引ける
☆よりスローに引ける
☆シルエットが大きいから、当然釣れるサイズが大きい

デメリット
☆引き心地も重い
☆引き心地も重いので最低でもMH.できればHクラスの竿が必要

261:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/14 21:51:00
>>252
ポイズン
仕事ができるようになったら
0:00までで良いから入ってよ~って言われるようになるから
それまで頑張れ

262:名無しバサー
09/08/14 22:11:48
>>260
スローに引ける?早く引けるの間違いでしょ?

263:名無しバサー
09/08/14 22:14:48
>>262
なんで?それだと引き心地軽い1/2以下使った方が得策じゃん…


264:名無しバサー
09/08/14 22:17:41
>>263
早く引いても深く探れるから思いの使うんだよ

265:名無しバサー
09/08/14 22:21:15
ダイワの場合2500と3000はスプール以外共有の場合も多いから
多めに下巻きするだけで問題無いよ~
おいらも格安だったフリムス3000に下巻きして愛用してる

266:名無しバサー
09/08/14 22:21:16
>>263
同じ深度を速く引けるって事だよ

267:名無しバサー
09/08/14 22:26:05
例えば二千円のロッドに三万のリールと三万のロッドと二千円のリールのタックルを比べたらどっちがいいと思う?

268:名無しバサー
09/08/14 22:26:11
>>264
浮き上がりのこと言ってんの?
早く引いて喰ってくるなら、別に軽いのでも喰ってくるだろ

まぁ考え方はそれぞれだしだから、否定される筋合いないし、逆もしかりなんだけど

269:名無しバサー
09/08/14 22:26:52
重いと浮いて来ないからね
やっぱ何も考えないで使って、たまたま釣れただけなのに
調子に乗って答えただけだね

270:名無しバサー
09/08/14 22:30:33
やってる事は同じだけど、速く巻ける云々というより、同じ速さで巻いて深い場所を引いてくる為でしょ。
スピナベは巻く速さで深さを調整するんじゃなく、重さとロッドワークで深さを調整するルアーだからね。

沈める為にユックリ巻いてたら効果半減だよ。

271:名無しバサー
09/08/14 22:32:06
2千円の竿が50うpでも折れないのなら
両方ともリール重視でいいんじゃね?

272:名無しバサー
09/08/14 22:32:09
>>267
3000円のロッドに3万円のリール。
リールは値段差がそのまま機能差、と言っても過言では無い。


273:272
09/08/14 22:33:50
2000円のロッドの間違いだった。

274:名無しバサー
09/08/14 22:34:07
>>264
それってディープクランクのが楽だろ

275:名無しバサー
09/08/14 22:36:34
>>269はアンカつけれ
>>264派なのか>>268派なのか分からん


276:名無しバサー
09/08/14 22:38:38
>>274
俺的にクランクとスピナベの使い分けなんて好みだと思ってる
クランク使いたいならクランク使えばいいじゃね?
俺は根がかりイヤだからスピナベ使う、落として直下から攻めれるのもあるね

277:名無しバサー
09/08/14 22:50:27
>>276
はぁーもういいよ。
ディープをよりスローに引けるから
ヘビースピナベで
ディープをより早く引けるからデープクランクがあるんだろ…



278:名無しバサー
09/08/14 22:51:52
>>277
え?スローに引くのなら軽いスピナベでもいいじゃん

279:名無しバサー
09/08/14 22:52:51
>>有難うございます私は251ですが確かに100もいらないですよね
2500よりサイズはけっこう大きめですわ・・・
重くて扱いにくいしまたじっくり探します

280:名無しバサー
09/08/14 22:59:06
>>251
ダイワなら1500番で俺はちょうど良いくらい

281:名無しバサー
09/08/14 22:59:46
重い方が速く引くのに適してるのは当然のことで、考えかたとかの問題ではない
深い層を引きやすいというのは浮きづらいということ
浮きづらいということは速く引くのに適してるということ

282:名無しバサー
09/08/14 23:01:03
>>278
だから…浮き上がりがあるだろ

283:名無しバサー
09/08/14 23:24:15

>>260 もう少し経験を積みませう

284:名無しバサー
09/08/14 23:53:19
>>282
浮き上がりってのがよくわからない
巻いたときに上に浮くこと?

285:名無しバサー
09/08/14 23:57:16
わからないならいいよ
スピナベあんまり使わないか、使ってても釣れないでしょ?

まぁ釣れるって言うだろうけどね

286:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 00:00:00
軽い鍋を深いところで使っても底のこととかよく判らんよ
いくらゆっくり巻いても判りにくい
重いのを標準として考えて
重いのが使いにくいところは軽いので行く
そのほうがわかりやすいとおもう

287:名無しバサー
09/08/15 00:02:15
>>284
軽いスピナベでボトムトレースできたとしても、釣れる速さで引いてこれないでしょ。

オカッパリしかしたことない?

288:名無しバサー
09/08/15 00:03:44
オープンウォーターってどういう意味ですか?

289:名無しバサー
09/08/15 00:05:45
浅場なら軽いの
深場なら重いのを引く

分からなくなったらカウントダウンして泳層を体にたたき込ませるしかない

290:名無しバサー
09/08/15 00:06:03
軽いスピナベをゆっくりに巻くと沈むよね?重いスピナベもゆっくりに巻くと沈むし
軽いスピナベは早く巻くと浮いてくるけど、重いスピナベは早く巻くとそれでも沈む

重いスピナベは利点はこの早く巻いたときの違いじゃないの?

291:名無しバサー
09/08/15 00:09:23
スローロールって知らないのか
もう一度ヘビースピナベについて勉強すれば?

292:名無しバサー
09/08/15 00:10:20
>>287
釣れる速さってどういうスピード?
軽いを深く巻くためのスピードじゃ遅いって言いたいのなら俺もそういう風に考えてるよ
でも今疑問になってる重いのをスローに巻くっていうのはこの考えに反してると思って質問してるんです

293:名無しバサー
09/08/15 00:11:14
話がおかしくなってね?
重いスピナベのメリットがスロー引きってのがおかしいだけだろ?
クランクとか関係なくね?重いスピナベがスローに引くのと速く引くのと、どっちが適してるかだろ?
まー、速引きなんだけど

294:名無しバサー
09/08/15 00:13:07
てかIDでないから誰が何を言ってるのかわかんね

295:名無しバサー
09/08/15 00:13:52
はっきり説明してやればいいじゃん
初心者スレなのに

296:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 00:14:29
スローロールはオールシーズンじゃないと思うよ・・・
冬はボトム付近でそれでデカイのが来ることはある
夏はなるべく速くまきたいね

297:名無しバサー
09/08/15 00:15:15
結論!全員コテで!

298:名無しバサー
09/08/15 00:16:40
だからスローロール
やり方ググれよ
意固地になんなんよ
重いスピナベのメリットはより深い層を
よりスローに引けるから
一時期爆発的に売れたんだろ

299:名無しバサー
09/08/15 00:17:26
>>298
初耳だ

300:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 00:18:01
ヘビーウェイトはディープというのは判るけど
スピード調整はブレードでやらない?

301:名無しバサー
09/08/15 00:19:57
>>298
これを重いスピナベでやる理由を誰か教えてくれ

302:名無しバサー
09/08/15 00:24:51
>>299
スローロール知らないだ…と?
いつからバス釣り始めたんだ?
田辺が走りで奥村のBカスを今江が広めたんだろ

303:名無しバサー
09/08/15 00:26:15
>>260だけでもコテつければ?

304:名無しバサー
09/08/15 00:30:09
ブルーーーーーギルを餌に付けて釣る時ってどのように針を付けたら良いですか?
自分はデカいオフセットフックを背中にブッ刺してやってるんですがフッキング率が凄く低いので何か良い方法は無いかと模索中です。
お勧め方法があれば教えてください。

305:名無しバサー
09/08/15 00:30:25
スローロール知らんのん?
とりあえずもう回答の権利ねぇーな

306:名無しバサー
09/08/15 00:31:39
>>298
よりスローに引けるから
"より"がよけいなんだよ
スローに引けるから ならいい

307:名無しバサー
09/08/15 00:32:15
>>302
誰がやったとかそういうのはいいから
全然論拠を述べないで、重いならスローロール!スローロールだから重いの!
なぜそうなるのかを全然教えてくれないから進展しない

まぁけざわってコテが重くないと底を取れないって教えてくれたからいいけど

308:名無しバサー
09/08/15 00:35:39
>>300
おのずとブレードもデカくなるじゃん。

>>301
重いスピナベでやるから意味あんだろ。
より深い層をよりスローに引けるから、
ディープクランクと違うアプローチとして、爆発的に流行ってってこった。



309:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 00:38:05
>307
質問の仕方が曖昧なんじゃないかな
6mとかのウィードフラットを釣るにはどんな鍋を使えばやりやすいですか
とかそういう感じで質問してみて?

310:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 00:39:42
>308
タイフーンみたいなシャロー用ヘビーウェイトビッグブレード鍋もあるでしょ
タイフーンなぜか釣れるよねぇ・・・疲れるけど

311:名無しバサー
09/08/15 00:40:17



初心者スレと書いてあってきたんですけど、ここでは初心者を相手にしない論争ばっかりですね。





312:名無しバサー
09/08/15 00:42:31
>>310
あれは、メガバスの3Dブレードだっけ?
どちらかと言うと狙いはそっちでしょ。
浮き上がりとヨレだね。
メガバスのも疲れるが

313:名無しバサー
09/08/15 00:43:59
>>308
よりスローに巻くってより遅く巻くってことでしょ?
より遅く巻くなら軽かろうが重かろうがどっちも沈むじゃん、重い必要ないじゃん
むしろ軽いほうが遅く巻かないと浮いちゃうから
よりスローに巻きたいのなら軽いほうが向いてる気がする

沈むからどっちでもいいんだろうけど
コテの人が言うには重いほうが底の状況とか取れるから
重いのが深場のスローロールに使われるんでしょ

314:名無しバサー
09/08/15 00:54:13
>>313
もぉーお前の相手するの
面倒くさいから、10年前のイマカツか、田辺かどっちでも良いから、
映像、雑誌どちらか観るなり、読むなりしてください

なぜヘビーウエイトでスローロールするんか、俺じゃ上手いこと伝えれんみたいなんで。軽いと浮き上がり、重いのは、より一定層を引くためって言ってるのに。


315:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 00:55:48
狙う水深まで何秒で達するかというのもあるよ
重いと早いでしょ
1時間に20投と40投だったら40投のほうが釣れそうだ・・・

軽い鍋でディープが釣れないということは無い
しかし軽いと重力よりラインの抵抗や風などに影響されやすいから
今何処を釣ってるのかわかりにくくなるので「実際上」使いにくく、釣れない



316:名無しバサー
09/08/15 00:56:37
先日初の川釣りでバス持ったんですがバスの歯がいつものより鋭いのか痛かったです。
川のバスって歯が強いの?

317:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 01:14:33
個体差じゃないの?w
写真のコレクションして統計とって見てください

318:名無しバサー
09/08/15 01:17:11
>>316
あるよ
個体差じゃ無しに
流れが早くなるほど歯が鋭くなる。
なんでかはわからんけど、
あることは間違いない

319:名無しバサー
09/08/15 01:20:48


























初心者スレと書いてあってきたんですけど、ここでは初心者を相手にしない論争ばっかりですね。






320:名無しバサー
09/08/15 01:21:45
>>319
何?

321:名無しバサー
09/08/15 01:25:35
>>317
何匹ぐらいで統計でるかね?
つかめんどくさすぎるw

>>318
マジっすかw
やはり俺の親指が出血したのは必然だったのか・・・・



痛かった・・・・

322:名無しバサー
09/08/15 01:29:16
>>321
ついでに言うと、川、急流んが頭小さくて胴長になるよ。
止水はたまにめっちゃ頭でっかち見るが、
川じゃ見たことない。

親指はまっ勲章みたいなもんで良いことじゃん

323:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 01:31:31
魚によって結構ちがうよぉw
>321
有意な差が出るまではやってもらわんとw
止水粋でも鋭い奴はいるよ


324:名無しバサー
09/08/15 01:34:41
ラバジで釣った事ありません><
このメーカーの買えってのあったら教えてくだっさい

325:名無しバサー
09/08/15 01:41:08
>>322
親指の皮がむけるのはいいけど血が出ると雑菌的な意味で心配になるw
つーかそんなに変わる物なのか・・・・
それは泳ぎに特化するって事?

>>323
ちょっとマジで統計とりたくなってきたわwwww
俺川担当するから池頼むwwww

326:名無しバサー
09/08/15 01:45:53
ストライパーって日本で釣れますか??

327:名無しバサー
09/08/15 01:48:45
>>324
店にあるガード付きの1番安い奴でいいよ。針鋭いかだけ確認すればね。

>>325
まぁーけざわが言う通り統計とらなきゃ断定はできんが。
個人的な感想ね。
止水でも、甲殻類、ギルメインに喰ってる奴は鋭いのが多い気がする。
多分、普段どのくらいアグレッシブに動いてるかに起因すると思うんだけどな。

まっサンプルとるなら頑張ってください

328:名無しバサー
09/08/15 01:51:21
やわらかい物食べてる人と硬いもの食べてる人じゃ後者があごが強いしそんな感じじゃないの

329:名無しバサー
09/08/15 01:56:20
>>327
ちょっと興味が湧いてきたんでマジで頑張ってみます!!!!

>>328
って事は何を食ってるかって事か
すげー興味湧くけどすげー調べるの大変そうだ

330:名無しバサー
09/08/15 02:06:17
>>329
ホームセーター行って、
ビニールパイプみたいなん買って
腹の中調べるのが吉
バスも殺さないし。
俺やったことあるけど、池のバスはほとんど何も食べてないね。
ちょっとサンプル少ないけど
それでも数カ所、数十匹はやったからねー。
どちらにしても止水はやめた方がいいよ。
骨折り損になるから。
ギルとかがっつりいってんのかなと思ったけど40.50upでもせいぜい稚魚だけ。
腹パンパンでもね。
腹パンパンの奴以外とワームとか消化できずに溜まってるから、嫌悪感抱くよ。

まっ急流部の川バスとか面白いかもね

331:名無しバサー
09/08/15 02:09:57
>>330
ビニールパイプって灰色のプラスチックのパイプですか?
あのパイプならどのように使用するのでうsか?
口の中に突っ込むだけで大丈夫なのですか?

332:名無しバサー
09/08/15 02:15:41
>>331
そうそう灰色の奴!
バスのサイズによって合わせんといけんから、大小2.3種類ね。

それをバスの喉奥までさして、少し水入れたら出てくるから。

333:名無しバサー
09/08/15 02:23:35
>>332
センクス!
明日買って明後日から調査開始してみるわw
それで俺が川バスと止水バスの違いを解明してみせるぜ!

334:名無しバサー
09/08/15 02:26:36
>>333
てか、ある程度わかったらブログ貼るなり、スレ立てるなりしてくれよー。
俺も気になるから

335:名無しバサー
09/08/15 02:31:37
>>334
おk
時間はかかるだろうけど頑張ってみるわ

とりあえず一度釣って内容物を確かめて写真に収めたりしたらとりあえずスレ建てるわ
んで統計とる協力者とか集めてみる

336:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/15 03:03:14
あくまで僕の考え…。
一般的には宙層を速引きするなら、重いスピナベという意見が多くなるんじゃないかな…。
理由は同レンジをリアクション狙いで速引きしたいのに軽いスピナベを使うと
浮き上がって狙いたいレンジを外してしまう事になるから。
これは、ルアーをバイブレーションに置き換えても同じ事がいえるんじゃない?

んで、重いスピナベがゆっくり引けるのがメリットという意見…。
確かに、これもメリットには違いないんだけど、ボトムをゆっくり”釣れる”ように引くには
先の意見よりも若干、人為的な技術の介入(時には竿捌きで引いたり)が必要だったり
初心者の人には、いつでも何処でもっていうイメージが湧きにくかったりするかも…?
狙うレンジのイメージの違いと、初心者の人にも分かりやすい釣り方を…っていうのが
宙層速引き派と、ボトムゆっくり派に意見が別れたんだろうね…。

337:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/15 03:15:21
>>324
僕も基本的には>>327の人と同じ。
注意点はワームオイルたっぷりのトレーラーを付けっぱなしにしておくと
ラバーがデロデロに溶けちゃったりするよ。
太めのラインでカバーにしっかり入れてやれば、そのうちに釣れると思うよ。

338:アキ ◆Wk5Bi/7FBs
09/08/15 03:28:12
>>326
管理釣り場じゃダメ?
僕は釣堀でしか釣った事ないなぁ…。
もう、かなり前の話だけど…。

てか、外来魚が今以上に自然で釣れちゃったら、バスも尚更イジメられちゃうよ…。

339:名無しバサー
09/08/15 03:39:49
>>188
すいません。回答遅れました。

ポイントベイ TAKAMIYAのジャグラーです。グリップがコルクのガングリップです。
値段は5000円しません。

sicの他にアルコナイドなんて言うガイドがあるんですね。始めて知りました。

340:名無しバサー
09/08/15 04:15:46
>>339
この値段なら多分ハードガイド系だと思うんだけど
SICならガイド代だけで竿の卸価格オーバーしそうだからw

あと、アルコナイトね ナイドじゃないぞ
まあ、別にアルコナイトだろうがなんだろうが全然つかえます
一時期最高機種に多かったゴールドサーメットガイドより性能は優秀だしねw
いまだに海外では主流のガイドだし

341:ま@ ◆V/BXqMaTSU
09/08/15 04:15:47
>>316
甲殻類を食べてるバスは歯が鋭いという説がある。
菊さんビデオからの引用。
汽水域のバスも鋭いって話をどこかで聞いたような覚えがある。
で、自分ではあんま気になったことはないけどチビバスの歯はよく指に刺さるw

342:名無しバサー
09/08/15 04:55:00
>>341
ありゃ、まっつーじゃん。
元気?

343:代行者 ◆DUZMkMlAIU
09/08/15 06:31:18
お、まつさん久しぶり

344:名無しバサー
09/08/15 10:47:34
メインベイトが魚のほうが歯鋭くなりそうなもんだけどね
まあフィッシュクリッパー使えば親指から血が出ることは無いよ。
魚に与えるダメージも少ないし手くさくならないし

345:339
09/08/15 10:47:44
>>340
間違えました。 「ナイト」ですね。

昔、店頭でみましたがとてもいいロッドでした。
ハードガイドでは100%無いと思います。真っ黒で、sicに負けないぐらいのツヤがあり・・・・ もしかしたらアルコナイトかもしれません。

いろいろとありがとうございました。

346:名無しバサー
09/08/15 10:57:19
性懲りもなく書き込んでんじゃねーぞまつテメェ!
前回のような強烈な自作自演でまた荒らすんだろ!バカは死ななきゃ治らねーな

347:名無しバサー
09/08/15 11:00:11
ミイラとりがミイラになっとるがwwww

348:名無しバサー
09/08/15 11:10:22
驚くほどクリアな山奥の池。
クランクで釣りたいんですがカラーはどんなのがいいですか?
黄色投げてみたんですが興味は持つもののUターンしてしまいます。
下手なだけかな。

349:名無しバサー
09/08/15 11:16:41
どんなのでもいいです くだらねーこと質問すんじゃねえよ豚

350:ま@ ◆V/BXqMaTSU
09/08/15 11:45:59
>>346
まったく心当たりなし。
夢でも見たんじゃないの?

351:名無しバサー
09/08/15 12:05:47
7.6ftってバス釣りには長いですか?

352:名無しバサー
09/08/15 12:17:42
>>351 8ftのエギ竿使ったことあるけど使い勝手悪すぎだよ!

353:名無しバサー
09/08/15 12:22:59
>>352サン
ありがとう。
友達にバス釣り誘われたんだけど7.6ftのエギ竿しかなくて↓

354:名無しバサー
09/08/15 12:30:14
エギ竿で十分だぞ
むしろバス竿にない面白い釣りができるかも
遠投できるしね
どんなに遠くに投げても硬いエギ竿+PEならアワセがきく
バス竿ならそうはいかん

355:名無しバサー
09/08/15 13:11:54
ビッグベイトって琵琶湖以外でも使えるもんですか?

356:相撲レスラー ◆0ot66QyBf.
09/08/15 13:56:48
>>353
丘っぱりなら問題ないよ。
最近のバス用ロッドはそのクラスの長さも珍しくないからね。

>>355
どこでも使えるよ。

357:名無しバサー
09/08/15 14:29:25
ブレイクをおかっぱりから狙う場合、いつもクランクのライザーで釣ってるんですが
持ち駒を増やしたいので、他に何かありませんか?
ダラダラと長くブレイクが続き、特に変化もないので速くサーチできる方法でお願いします。

358:名無しバサー
09/08/15 14:34:07
>>357
ライザーなんてブレイクの最後5mだけで十分
ひたすらクランクボトムノックかスピナベ


しかし、最近の初心者って頭でっかち雑誌鵜呑みな奴ばっかりだな

359:名無しバサー
09/08/15 14:46:56
ベイトリールを使う理由って何ですか?
大きいルアーを投げられる や 力が強い という意見をよく目にしますが、それは竿を変えれば済む話ではありませんか?・・・。

先日ある番組で、でかいルアーでマグロを釣っていたのですが、そのときもスピニングでした。

みなさんはなぜベイトリールにこだわるんでしょうか?

360:名無しバサー
09/08/15 14:49:37
かっこいいからかな
あとスローロールもできるしね

361:名無しバサー
09/08/15 14:51:01
カッコいいからに決まってるだろ。

お前はプロレスが八百長だとか言ってる、頭の固いクソハゲ親父かよ。

師ねカス

362:名無しバサー
09/08/15 15:02:11
ひでぇーもんだなw

363:名無しバサー
09/08/15 15:04:57
>>359
太いフロロやナイロンを、トラブルなく軽いリールで扱えるからです。

364:名無しバサー
09/08/15 15:25:13
初心者スレなのに
はじめて数年っぽい自称中級者っぽいのが多いな。
なんで答える側が低能なんだろ

365:名無しバサー
09/08/15 15:26:22
使いやすいしコンパクトだから。かな(・ω・*)
スピと違っていちいちベイル起こさなくていいしね

366:名無しバサー
09/08/15 15:32:44
>>357
ライザーってクランクの浮力いかした
ナチュラルドリフトを小難しく名前つけたやつだよね
真面目にやろうとするとかなり時間かからない?
普通にストップアンドゴーで良いと思うんだけどなー。


367:名無しバサー
09/08/15 15:36:22
釣り場で初心者とバレない方法ありますか?
これは初心者丸出し行為について教えてください

368:名無しバサー
09/08/15 15:37:36
遠投しようと力強く竿を振ったら後ろの草に引っ掛かってものすごいバックラッシュww
ライン巻き替えたばかりなのに。ベイトリールってお金かかるよね

369:名無しバサー
09/08/15 15:39:55
>>364
ちゃんと教えてくれるひと数人しかいないです ここ

370:名無しバサー
09/08/15 15:41:57
>>363
たしかにそうだな
3号以上のラインを使う時にスピニングじゃ扱いづらいし遠投もきかないしコントロールも難しい

>>367
そんなこと気にしてる時点で素人丸出しw

371:名無しバサー
09/08/15 15:43:58
>>367
ゴミポイ捨て。
あと某金森みたいな格好もどうかと
思う。

あとは特に気にする必要なし

372:名無しバサー
09/08/15 15:45:30
>>367
ティップにラインが絡んだままキャストしてバチッ!と音をさせるのが一番恥ずかしい

373:ま@ ◆V/BXqMaTSU
09/08/15 16:04:30
>>351
エギタックルはキャロに最適。
海ではミノーとかバイブにも使うし。

374:357
09/08/15 16:20:10
>>358
ヘドロみたいな泥底だからなのかボトム系の反応が悪いんです。
なのでボトムノックは避けています。
スピナベってオープンなとこでも釣れるんですか?
カバー周りのイメージが強いんで・・・
>>366
時間は多少かかりますね。
でもストップ&ゴーと大して時間は変わらないような気がします。
1mちょっとくらいの小さなブレイクなので。

375:名無しバサー
09/08/15 16:29:16
長い竿と短い竿のメリット、デメリットを教えてくださいませ。

376:名無しバサー
09/08/15 16:33:23
長い竿
・遠投○
・魚のやり取り○
・フッキングストローク○
・価格×
・持ち運び×
・小場所の取り回し×
・アキュラシー×

他になんかあるかな?短い竿は○×が逆になる

377:名無しバサー
09/08/15 16:35:03
>>360
スローロールはスピニングでも出来ますもんね。
やはり見た目ですか。
>>361
1行目は理解できますが、次の文は何ですか?
プロレスが八百長というのはむしろ若者に多いでしょう?
あ、ちなみに僕はハッスルが好きです。
>>363
むしろバックラッシュなんかがあって扱いにくいイメージがあるのですが・・・。
>>365
ベールあげるのって全然面倒なことじゃないと思うんですけど、個人個人で違うんですね。
確かにコンパクトではありますね(・ω・*)
>>370
それはリールのサイズがあってないだけだと思いますよ。


378:けざわひがし ◆Kezawa6t5g
09/08/15 16:36:38
悩まずに長短両方買って使い分けるのがいいよ
悩んだとしてもどっちを先にするかだけ


379:名無しバサー
09/08/15 16:46:52
377さんはもっともっと経験が必要

380:名無しバサー
09/08/15 16:55:59
ロッドは長くなると感度が悪くなるんですか?

381:名無しバサー
09/08/15 16:56:20
>>377
3号くらいなら、3000番台でなんとかなるが、例えば5号を使いたい場合、
スピニングだと巨大で重くなる。
PE使えば?ってのはまた別の話で、ラインってのは強度で引っ張るだけの
モノじゃないからね。

バックラなんて、慣れたら殆どしないし、スピニングのヨレの方が
後々までずっと悩まされる事になる。

それを考えると、サミング覚えるだけで何でもできるベイトの方が簡単。

382:名無しバサー
09/08/15 17:07:04
昨日からスローロール馬鹿がいるな

383:名無しバサー
09/08/15 17:10:13
>>382
反論できなかったのが悔しかったの?

384:名無しバサー
09/08/15 17:14:57
>>383
あなたはもしかしてスローロールの君ですか?!

385:名無しバサー
09/08/15 17:20:55
この際徹底的にやれ!

386:名無しバサー
09/08/15 17:33:27
>>377
ベイトのほうがルアーのコントロールがしやすいんですよ
サミングが簡単にできるから距離調整しやすいですね
持ち替えもスピニングに比べると早くできるからスピーディーに釣れる気がします。

バス釣りは海と比べてより狙ったポイントにピンポイント打ち込んでいく釣りだから
バス釣りではベイトを使う人が多いんだと思います
海はコントロールより飛距離重視でスピニングを使ってるんだと思います。

387:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/15 17:43:21
>>359
俺は指が短いからフェザリングは指つりそうになる
あとピッチングの動作はベイトの方がやり易いよね
手首を捻ったときに一番動く幅が大きいのはどこか考えてみて
スピニングでをこの角度で握るとリールが横になるでしょ
バス釣りって近~中距離キャストが主となるから>>365サンの言うように少ない動作で数を撃ちたいんだよね

388:363
09/08/15 18:02:31
>>377
バックラッシュは初心者のときだけです。
最近のベイトリールはブレーキが飛躍的に進歩しているのですぐになくなります。
それにバックラッシュはよほど重症でない限り簡単に直せます。
スピニングのトラブルは致命的なものが多く、ラインを途中から切らなくてはならないことが多いです。

で、根本的なことなんですが、
PEライン以外のライン(フロロ・ナイロン)はポンド(号数)が上がるほど硬くなります。
硬いラインをトラブルなく扱うには、ラインテンションをかけて巻き取るか、
スプール径(番手)をあげるしかありません。
スピニングはラインローラーを介して巻き取る構造上、ラインテンションをかけて巻きにくいです。
また、スピニングはロッドのガイドを大きくしないと飛距離がでません。スピニングロッドはガイドが大きいです。
よってガイドの摩擦が少ないので、これもラインテンションが掛かりづらい原因となります。
なので、リールの番手をあげるしかないわけですが、限界があります。
ごついスピニングロッドと組み合わせても、3000番が限界です。
それを超えるとロッドとのバランスが崩れるし、重すぎます。
3000番をつかってもフロロは8ldが限界でしょう。
ナイロンは結構太いのも使えると思います。PEない時代のシーバスがそうでしたし。
しかし、太いナイロンはPEと違ってライン径が大きいです。
なので、キャスト時にスプールとガイドの摩擦が大きくなります。
ベイトリールはラインローラーとガイドとの摩擦が小さいので問題ないですが
スピニングは著しく飛距離が落ちます。
最近のベイトリールはスプールの回転が良いので、ライン径の大きいラインに関しては
ベイトリールのほうが飛びます。
なのでナイロンラインをスピニングで使う意味もないわけです。

以上。疲れた・・

389:363
09/08/15 18:11:27
>>388
最後のとこ
「太い」ナイロンラインをスピニングで使う意味もない
に訂正

390:377
09/08/15 18:46:09
すみません。359も読んでからレスください。
>>381
(PE以外のラインの話をするなら、ポンド表記にしていただけないでしょうか。いちいち面倒です・・・)
DAIWAのスピニングリール3000番は16ポンドが150メートル巻けます。
20ポンドまで必要となるようなパワーフィネスの釣りがしたい場合はそれこそPEを使えばいいと思います。
> PE使えば?ってのはまた別の話で、ラインってのは強度で引っ張るだけの
> モノじゃないからね。
20ポンドのラインが必要で、PEがいけないというシチュエーション自体想像できないのですが。
PEの場合ラインのヨレは出来ませんよ。
初心者が釣りをするときに、敢えてサミングを覚えさせてまでベイトを勧める理由はないですよね?
>>386
指が極端に短い方をのぞけば、スピニングでのフェザーリングはサミングよりも簡単です。
それに、持ち替えのスピードで、「差」なんて生まれないでしょ?・・・
スピニングとベイトで、どちらの方が正確にキャストできるかと言えば、これもまた、どちらをうまく扱えるかという個人の問題だと思います。
>>388
スピニングリールの致命的なトラブルとは何ですか?意味がわかりません。
第一、頻発するトラブルがあるのなら「バックラッシュ」のように、何かそれを指し示す明確な言葉があってもおかしくないように感じるのですが。
あなたの意見は偏りすぎです。
PEを使えばおっしゃっている問題は全て解決できますよ! わらい


391:名無しバサー
09/08/15 19:05:59
いや、PEもよれるでしょ
どんな糸でもスピニングは構造上よれるよ
まあPEはよれてもしなやかだから気付かないけどたまに勝手に結ばれてたりする
高いリールで巻物なんかだとよれも少ないだろうけどラインがたるんだまま巻き取ったりする釣りとかだとよれも多いね

392:名無しバサー
09/08/15 19:06:27
ベイト初心者は下巻きに100均ラインを使い、40メートル位ナイロン20lbを巻きな!

これならバックラしても金銭的に大丈夫!

まぁ使えなくなったラインを放置したらわかってるだろうな~(`へ´)人間がこける可能性もあるし、動物は致命的な状況に陥る場合もあるからな。

393:名無しバサー
09/08/15 19:07:03
>>391今のPEはヨレねぇってじっちゃが言ってただあ

394:名無しバサー
09/08/15 19:08:15
>>390
フェザーリングが簡単かサミングが簡単かは個人の問題です
またベイトとスピニングでどちらかが扱いやすいかもおっしゃる通り個人の問題です
各々がその問題を踏まえて使いやすい道具を選んだ結果
ベイトリールを使う人がいるんだと思います

395:363
09/08/15 19:33:18
>>390
PEラインを使用する時はスピニングリールの方が良いと思いますよ。
>>388はあくまで太いフロロ、ナイロンの場合です。
ただフロッグみたいなラインスラッグを使って動かすルアーはベイトの方がトラブルが少ないです。
それとPEラインに限らず、すべてのラインは万能ではありません。それぞれにメリットとデメリットの両方があります。
バサーはそれを理解しPE、ナイロン、フロロを使い分けます。
それぞれの特性や使い分けを本などで調べれば分かってくると思います。
スピニングのトラブルは実際に釣りをすれば分かると思います。誰しも一度はやってしまうので。
名前は「スピニングバックラッシュ」とか「ピョン吉」などと呼びます。

396:亀頭先生 ◆Ej6dKwyNnY
09/08/15 19:34:24
コーティングありの高い奴はクセ付くよ
でも引っ張れば戻るから問題なし
スピニングの致命的なトラブルは
ピョン吉が出てるにも関わらずキャストすると起こるね
テンションかけて巻けば大丈夫だけど
バス釣りは仕掛けが軽いし常に気にしながら釣りはできないし・・・
スピニングでピッチングしたいならすれば良いと思うよ
関節痛には気をつけなはれや

397:名無しバサー
09/08/15 19:48:36
ラインってあんまり気にしたこと無いや
スピニングはフロロ、ベイトはナイロン固定でこれと言って考えて無かった

398:名無しバサー
09/08/15 19:57:54
質問

スピニングロッドを降る際、ガイドフットの辺りがミシミシ鳴るのですがこれは仕方のないことなのでしょうか?
今まで安物から高級品までいろいろ使ってきましたが、スピニングロッドの場合例外なくミシミシ鳴るのですが…
ちなみにロッドに過度な負荷をかけるような使い方はしていません。

399:名無しバサー
09/08/15 20:10:38
マグロのキャスティングにスピニングが必要な理由は
同じ重さならスピニングの方がラインキャパが多く出来るのと、巻き取りスピードの問題

ヘビーカバーせめる場合、ラインは強度以外に太さが必要になる
せいぜい1mの雷魚にPE8~10号が必要になる理由だね


400:名無しバサー
09/08/15 20:12:27
20m以上離れているカバーにピッチングでぶっ飛ばして静かに落としたいんですが、どうすれば出来ますか?
金森さんみたいにピッチングが上手くなりたいです。

401:名無しバサー
09/08/15 20:13:30
>>395 スピニングのライントラブルは普通ループとかゴブという。初心者に俗語で教えるなよな。
>>398 リールもガイドも腰高だからブレが大きいのかな?(推測)


402:名無しバサー
09/08/15 20:20:34
>>400
こんな感じ
URLリンク(www.youtube.com)

403:名無しバサー
09/08/15 20:35:03
>>401
言われてみればそうかもしれません。
同じ状態で気になられた方はいらっしゃいませんか?
自分の気にしすぎ?

404:名無しバサー
09/08/15 20:38:21
>>401
うん?普通にピョン吉使うだろ
誰かに絡まないと気が済まない人なの?
むしろ、ループとかコブのが使わない気がするんだけど。
どちらも俗語だし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch