【テクナ買えない】エリート専用【買わない!?】 at BASS
【テクナ買えない】エリート専用【買わない!?】 - 暇つぶし2ch2:とったど~ ◆lRwQk5kA.Q
09/05/06 21:32:55
弐  (´・ω・`)

3:名無しバサー
09/05/06 21:45:22
1000ゲト

4:名無しバサー
09/05/06 21:51:14
70SLJ持ってる

5:1
09/05/06 22:03:40
>>3
けしからん!
>>4
インプレよろしくぅ~。

6:3
09/05/06 22:11:57
>>5ごめんwたまに覗きに来るから頑張ってw

7:名無しバサー
09/05/06 22:36:49
70MHマジおすすめ

エナジー70MHが気になる

8:名無しバサー
09/05/06 22:45:30
>>4
俺は70SLJこの前売った

9:名無しバサー
09/05/07 15:28:00
俺はエリート68MH使ってる。オールマイティに使えていいんだが、カバー打ちが厳し過ぎる。

10:名無しバサー
09/05/07 16:28:27
62SLJ持ってる。

11:名無しバサー
09/05/07 18:57:20
スピはエリートの方が好き

12:名無しバサー
09/05/07 19:13:44
611MLP欲しいのだが、ライトテキサス意外には何に使える?

13:名無しバサー
09/05/07 19:19:34
鉄板やバイブ、テキサスのマキマキ、ネコリグに使えると思う。
ちなみに持ってないけどw

14:名無しバサー
09/05/07 19:56:19
テクナもだけどどうもグリップがなあ・・・

15:名無しバサー
09/05/07 21:08:11
エナジ70MHプロトで釣ったが、値段の割には最高だった。
使えるな。

ただ発売が来年以降だけど・・。

16:名無しバサー
09/05/07 21:14:08
>>15
発売前なのに値段わかるんですか?

エリートとGWの間くらい?

17:名無しバサー
09/05/07 21:18:24
さてはヒラムラガイドだな

18:名無しバサー
09/05/08 06:58:38
GWとほぼ同じ4万台だよ

19:名無しバサー
09/05/08 16:35:54
インティキ相羽

20:名無しバサー
09/05/30 15:02:42



普通のフジのフォアグリップみたいなやつだと

でかいのかけたり、強引なやりとりした後に

中で肉離れ現象起こしてギシギシいう様になる。






21:名無しバサー
09/05/30 15:16:15
このスレは以降fenの本スレとなりました。


     
    やっぱりfenwickが好き(・∀・) 12宝竿目


         バスロッドには2種類ある
         fenのロッドとその他のロッド
         fenでなければバス釣りではない
         いってみよう




22:名無しバサー
09/05/30 15:17:41
ティムコのHP
URLリンク(www.tiemco.jp)
fenwick Rod USA
URLリンク(www.fenwickfishing.com)
過去スレ
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 11本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 10本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 9本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 8本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 7本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 6本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き( 」゚Д゚)」5本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・)4本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 3本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 2本目
スレリンク(bass板)
やっぱりfenwickが好き(・∀・)
スレリンク(bass板)

23:名無しバサー
09/05/30 16:34:59
テクナかったよ
こりゃすげえ琵琶湖でもてはやされるわけだわ

24:名無しバサー
09/05/30 16:46:07
釣りは竿のパワーだけじゃないからねえ





25:名無しバサー
09/05/30 16:48:19
でもバス釣りはフェンでないとな

26:名無しバサー
09/05/30 17:40:44
勝手に本スレを語るな。

27:名無しバサー
09/05/30 17:42:18
あいばーそん

28:名無しバサー
09/05/30 17:50:03
さぶすぎるだぶ夫並み

29:名無しバサー
09/05/30 17:51:23
>>21がいーこと言った


30:名無しバサー
09/05/30 17:55:35
Fenwick本スレはこちらです。

やっぱりfenwickが好き(・∀・) 12海老目
スレリンク(bass板)

こっちはテクナ好きだけで勝手に語らってください。


31:名無しバサー
09/05/30 17:55:43
他の2本はココへ統合されて「おえかきでんごん板」になってる

32:名無しバサー
09/05/30 17:57:23



んじゃここで決まりね 本スレ





33:名無しバサー
09/05/30 18:01:35
最初の1本どれがおすすめ ふぇn?
やっぱ1本は持ってないとな

34:名無しバサー
09/05/30 18:11:37
スパテク62CMJ >>33

35:名無しバサー
09/05/30 18:16:12
>>20-21
>>24
>>32
を見ると、
やっぱりfenwickが好き(・∀・) 11本目
スレリンク(bass板)
で、改行で荒らしまくってた奴と同じだな。

36:名無しバサー
09/05/30 18:18:44
>>34
それじゃ短くね?

37:名無しバサー
09/05/30 18:20:17
6フィートが基本でしょ

38:名無しバサー
09/05/30 18:23:19
ガングリップなら6でいいけどテクナとかって竿尻まで入れて62だから
実質ガングリの6より短いと思われ

39:名無しバサー
09/05/30 18:27:54
それじゃ66CMjをすすめる>>33


40:名無しバサー
09/05/30 18:33:58
>>24
ってーことはパワーはスーパーテクナが1等でおk?

41:名無しバサー
09/05/30 18:45:42
もちろんそーよ


今夜が山田

42:名無しバサー
09/05/30 18:46:59
そーいえばアイアンホークってどーした?
廃盤?


43:名無しバサー
09/05/30 18:57:16
廃盤だろ。AHってGWと同時期リリースだったっけな白っぽいグラスで。

44:名無しバサー
09/05/30 19:03:01
どっちも興味無かったよ
当時は復活ボロンX買ってまだ使ってる
テクナ出るまでの間パワーは1等だったな

45:名無しバサー
09/05/30 19:10:09
当時グラスは道楽とか御飾系の方が売れてて
新参のアイアンホークはチラ見される程度だったからな


46:名無しバサー
09/05/30 19:21:59
フェン(バスロッド)の代名詞、名竿と言えば材質別に
ランカースティック(グラス)
HMG(カーボン)
ボロンX(ボロン)
ときて次、テクナ(アラミド)が今後どーなるかだな

47:名無しバサー
09/05/30 19:27:32
>>46
実戦じゃ最高の素材なのになテクナ

ボロンxみたく時期をおいて殿堂入りだろ?どうせfenだし
しかもアラミドはテクナしか無いじゃんバス竿で

48:名無しバサー
09/05/30 19:47:11
エリートエナジー 楽しみだぉ

49:名無しバサー
09/05/31 16:52:56
いつリリース?

50:名無しバサー
09/05/31 19:31:10
来月だぉ

51:名無しバサー
09/05/31 22:40:45
それは楽しみ
是非お店で振ってみたい

52:名無しバサー
09/05/31 22:59:29
エナジーはカーボンテープで亀甲縛りだろ?
あんまり期待出来ないな。
アメリカのHMGで不織カーボン使ってるタイプはテクナより上だと向こうの
サイトで評価してた。
名前忘れた。誰か知ってる?

53:名無しバサー
09/05/31 23:06:21
キスラーか?

54:名無しバサー
09/05/31 23:25:10
HMGなんだからfenだろ

でもアメ向けは仕立てオソマツよ
特にグリップ(fujiみたいなブランクスルータイプ)
フォアグリップ、もしくはシート前方あたりが肉離れ現象起こして
ギシギシ言う様になる
それと宿命とはいえガイドも鳴る様になる
経験上、塗、巻き、固体差も大きいので店頭で選んだ方が吉
故にテクナもアメ向けライン撤退です



55:名無しバサー
09/05/31 23:34:36
クランクシャフトの77MHの仕舞い寸法かえられるのってガタはこない?

56:名無しバサー
09/06/01 00:04:46
>仕舞い寸法かえられる


57:名無しバサー
09/06/01 00:20:56
なあ、エリートの値段で他メーカーのもっといい竿が買えるんじゃないのかってことは内緒なのか?
エリートならばそこまでして固執する必要も無いだろうに

58:名無しバサー
09/06/01 00:29:12
パチメーカの竿でバス釣って楽しいわけねーだろ




59:名無しバサー
09/06/01 00:33:21
っつーか恥ずかしい。

60:名無しバサー
09/06/01 00:34:39
↓ココ重要
>>21

61:名無しバサー
09/06/01 18:04:13
正直今現在でテクナ以上の竿は何処にも無いだろな
オリムの4軸なんちゃらがどーかなってくらいじゃね?

62:名無しバサー
09/06/01 19:00:07
>>61
えええw

竿自体はオフセットで嫌いじゃないけど誰かさんの竿と同じでしょw?

63:名無しバサー
09/06/01 19:02:07
どっちのこといってるん?>>62

64:名無しバサー
09/06/01 19:04:46
テクナもカレイドも高すぎ…。
金があれば色々使いたいけれど。

アブってどーかな?
デビルスナイパーやホーネット辺りは安くて数揃えるにはよさ気なんだけれど。見た目の安さは頂けないが。

65:名無しバサー
09/06/01 19:05:55
自分エリート使ってるのですが、グリップエンドがプラスチックごと取れて、
コルクの部分しか残ってないのですが、
修理費って結構掛かるのですか?

どなたか同じ感じで修理した方々教えて下さい。

66:名無しバサー
09/06/01 19:29:28
>>64
デビルはいただけないな
2者択一ならホーネットに1票
つかスレち
>>65
石突くれえ自分で付けろ
接着剤代で済むだろ
と釣られてみる

67:名無しバサー
09/06/01 19:42:37
>>63
ヒント:オフセット

68:名無しバサー
09/06/01 19:44:49
i屁のことか拝承

69:名無しバサー
09/06/01 20:10:19
チンコのマージン乗るからフェンは高いわなたしかに
日本代理店扱いの舶来モンの宿命

70:名無しバサー
09/06/01 20:10:51
>>66

すみません。
野池で気付いたら取れてたんですよ。
部品もない状態なので保証書使って治すか、使わないで治すか考えいたもので。
幾らぐらいかなと。

71:名無しバサー
09/06/01 20:35:45
すまん経験無い
でもほんとに野池?車ん中探してみ
俺の妄想だと真夏の車中に置きっぱにしてホットグルーが溶けて取れたはず

72:名無しバサー
09/06/01 20:45:43
>>71
車の中も見ました。

毎回竿は下ろすので野池で間違いないはず‥‥

池も見てきたのですが、なくて。あれがないとかなりショボく見えるのが悲しいッスw

73:名無しバサー
09/06/01 20:53:24
修理したことある人>>72に教えてあげておくれ

74:名無しバサー
09/06/01 21:13:38
>>72
これはどうだ?
今、ヤフオクで120円で売られてるやつ。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
中々言いんジャマイカ?

75:名無しバサー
09/06/01 22:19:31
フェンウィックはジャパンブランドじゃないのですか?



76:名無しバサー
09/06/02 06:03:30
ええw

ブラックバスは犬じゃないのですか?

ぐらい違ってます。



77:名無しバサー
09/06/02 08:43:07
エリートやテクナの話ばかりでなく
今や半クラッシックのGWはどーよみんな

78:名無しバサー
09/06/02 15:05:35
わるないわるない

79:名無しバサー
09/06/02 20:27:22
>>76
すみません。
本当に教えて頂きたいです。

80:名無しバサー
09/06/02 20:34:07
型番の末尾にJが付いてるモデルは
アメリカのフェンウィック社からブランド名だけ借りて
日本人が開発し中国で作らせてるんだよな?


81:名無しバサー
09/06/02 21:15:02
fenが中国工場で日本市場向け(チンコ代理店扱いもん)ラインでつくってるのがJ表示。
もう1つのラインはfenが中国工場で米国内市場向け(チンコノーマージン)につくってる
粗悪な仕立て(グリップやガイドがギシギシ鳴る)で安価なバージョンの竿。(テクナ採算合わず撤退)


82:名無しバサー
09/06/02 21:28:24
>テクナ採算合わず撤退

ニーズやシェアの違いで製造工程やライン分けたり
製品の質の差別化をはかるのは合理国家資本の宿命だお

j無しの廉価版は塗りムラもあるので
現物見て在庫から程度のいいの選んだ方がいいお(><)



83:名無しバサー
09/06/02 22:01:15
まあ物の良し悪しは値段の内訳の何処に重きを置くかだからなあ。
今時、人件費の高いアメリカや日本でつくってる竿なんちゃあ
酷い材料使ってんだろうなあ。
同じ値段設定の竿なら人件費安く組立てる竿の方が良い材料揃えられるからな。


84:名無しバサー
09/06/02 22:16:38
アメリカだとエリートテックが一番高い竿みたいだけど、使用感とかどうなのかな?
使ってる人いる?

85:名無しバサー
09/06/02 22:24:30
エナジのプロトで魚かけたけど、かなりいいぉ(・∀・)

86:名無しバサー
09/06/02 23:16:16
>>79です。
レスありがとうございます。
昨日初ベイトロッドで何も分からずエリート68CMHJを購入し、ここでアメリカブランドと聞いて更に愛着が湧きました。
これからも仲良くして下さい。


87:名無しバサー
09/06/03 20:58:44
?

エリートテック?


88:名無しバサー
09/06/03 22:20:53
今のシリーズには前にあった59とか無いのな
キビキビとした取り回しのよさが魅力だったのに

89:名無しバサー
09/06/04 04:26:22
>エナジのプロト
なんでそんなのもってんの?

90:名無しバサー
09/06/04 05:19:34
ガイドで使わしてもらったんでしょ

91:名無しバサー
09/06/04 05:21:46
誰も持ってるとは言ってないんじゃね?

92:名無しバサー
09/06/04 11:18:50
海老カツ

93:名無しバサー
09/06/04 13:04:59
エナジーってエリートにカーボン巻いただけでしょ?

94:名無しバサー
09/06/04 22:10:47
エリートはカーボン巻いてあるけど、その上に更に巻くって

意味なくない?ってかELITEで十分でしょ

95:名無しバサー
09/06/04 22:20:47
なんとかっつー新素材じゃねーの?

96:名無しバサー
09/06/04 22:47:36
ポリカーボネートだか、ベントナイトだか。


97:名無しバサー
09/06/05 21:06:41
エリートBBSP 折れたよ

ショック

98:名無しバサー
09/06/05 21:07:59
URLリンク(blog.livedoor.jp)

エナジーのプロト

99:名無しバサー
09/06/05 21:17:31
エナジーは
中弾性グラファイト製のエリートにパワーと粘りを付加するべく、
“ティップからバットまで”“隙間なく”、
カーボンテープでブランクを締め上げた竿

100:キリ番ゲッター ◆RLX65KQHOM
09/06/06 00:51:58
100

101:名無しバサー
09/06/06 08:28:01
>>99
肉盛りすればいーだけの様な気が・・・


102:名無しバサー
09/06/06 08:30:29
いい色してるなあエナジプロト

103:名無しバサー
09/06/06 08:32:46
>カーボンテープで

剥離したりしないのかな?

104:名無しバサー
09/06/06 10:26:50
剥離しても5年保証だから大丈夫です

105:名無しバサー
09/06/06 11:35:43
まあエリートからさらに感度を劣化させて、トルクを出した竿だな。

グリップエンドは保証書使うともったいないから、修理扱いでショップに
持ち込み。千円ぐらい。ちなみに、ティムコに電話して取れた状況を説明して
から、修理で出せば初期不良扱いで無料のケースもあるよ。
フォアグリップ二回割って、電話してから出したら二回とも無料で新品で帰って
来たよ。ダイワ並みにサービスがいいなと感心したわ。シマノやメガやエバじゃ
こうは行かないw

106:105
09/06/06 11:38:12
書き忘れたが、とにかくフェンウィックの修理とかは、まず電話すること。
いきなりショップ経由で出しても損はしるだけだよ。

107:名無しバサー
09/06/06 12:05:56
菊ちゃん、勉強になっただすよ~

108:名無しバサー
09/06/06 12:31:40
ためになったね~

109:名無しバサー
09/06/07 00:17:29
エナジーの価格帯はどれくらい?

110:名無しバサー
09/06/07 00:54:09
10円~

111:名無しバサー
09/06/08 22:00:43
テクナ欲しい。
一番遠投に向いているのは?

112:名無しバサー
09/06/10 04:41:28
最近のロッドは高いな

113:名無しバサー
09/06/10 05:24:55
>>112
氏ね、氏ねじゃなくて死ね
他のスレ荒らすな!

114:名無しバサー
09/06/10 18:11:10
POPEYEでスマート安いな

115:名無しバサー
09/06/10 18:22:23
廃盤やからな~。
テクナがモデルチェンジで50%オフセールはよかったな・・・。

116:名無しバサー
09/06/10 19:25:00
ポパイは在庫処分時はオモクソ安売りするからいいね。
テクナ大人買いしたなあ。ロドランがマルキュー移る時も買い漁ったな。
ハードベイトスペシャルが2万とかだった。TDZも安かったな。エリートは新ロッドが
店頭に並んだら処分価格になると思うが。

117:名無しバサー
09/06/10 19:47:01
エリートはエナジー出るまで待ったほうが良いかな?

118:名無しバサー
09/06/10 20:14:01
モデルチェンジするわけじゃないし、
なんで処分価格になるんだ?
エリートとエナジーは別物だろ。
エナジーは価格も40,000円前後みたいだし。

119:名無しバサー
09/06/10 20:35:19
スマート70Hと70Mが届いた。

9900円は安い!

120:名無しバサー
09/06/10 20:53:37
>>115
なんですか?その羨ましいのは?
前テクナが半額だったんですか?

121:名無しバサー
09/06/10 22:13:26
>>120
ちょっと前のフェンはあんまり売れなくて
モデル末期は在庫叩き売りをよくやってたのよ
北関東だとアカ○カとかオ○ーズとかで見かけたことある
そんな状態にティムコが業を煮やしてGPから
定価販売強制を始めたんだけど・・・
やっぱ悪いことはできないんだなぁ

122:名無しバサー
09/06/12 07:35:55
みんな国産のお飾り竿に走ってた頃ね
資本主義市場の悲しさだよ


123:名無しバサー
09/06/12 07:59:43
とりあえずココ見てから語れ

URLリンク(www.aibateki.com)

124:名無しバサー
09/06/12 09:06:26
よそのスレ行ってこういうの貼るな

         ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
         ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ
        ノノ)          从
       ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
      ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>
      从从.   ̄   l   ̄   从从)
     (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从)
       ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ
        人ヘ   !   ̄   !  /人
         人  ̄\___/ ̄.人)

       フルチンで何がわるい!!

125:名無しバサー
09/06/12 10:43:58
よそのスレに行ってこういうの貼らないでください。
     ,.;'‐、____,:-;';:、.
   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ.
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ.
  i;:;:;:;:;:/ノ-'-''"ヽ;:;:;ヽ'''-ヽ、;:;:;:;:;|
  {;:;:;:;:ノ■■■   ■■■ヽ;:;:;}
  ヽ;:;{    _   _    |;:;:{
   };:;|三/ ●),. 、(● ヽ三 |〈
   ヽ| " ゙='"/:::ヾ='"゙  | }     __________
   { |∫ ∴ (,.、::,. )  ∵ |/    /
    ゝ::●. ...:人:人:::.....  ...!   < フジグリの宿命ですよ>>107 
    {;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.<Ξ>:.::.:.:.:.:.:.:/;}    \
   / ヽ:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ \       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /    |ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|    \
       ヽ ̄ ̄ ̄  /
        ヽ___/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch