【一から】外来魚議論総合Part1【隔離】at BASS
【一から】外来魚議論総合Part1【隔離】 - 暇つぶし2ch105:名無しバサー
09/03/07 00:22:35
>>104
まあ泥んこになって魚採りするのが楽しいってことなんだな。
実際、駆除釣り大会に来てる親子連れ見ててもそう感じる。
ギルだろうがバスだろうがほんとに喜ぶ。
おまけに触りまくるw
今後はこんな方向に行った方が定着しやすいんじゃないかと感じるよ。
水の中は見えない。
だから魚採りや釣りでもしないとわからない。
べつに外来魚区別できないほどののほほんさんでもいいと思うな。
水辺に出てその中のこと知ることの楽しさ覚える機会になるなら。
そうしたら、次があるかもしれないだろ。
イベントに参加した人がどっちに進むかわかららんが。
そうやって楽しめる環境があるってことが、もともとは大切だったはずなんだと思うわけよ。
それが失われて行くはなぜか?
どうすればいいのか?
どうしたいのか?
楽しかった遊び場が失われて行くなら、しかもそれが自分の生活に近いところの話なら。
何か思うかも知れん。
大人になったら、そこにほんとうの意味での生活も加えて考えるようになるかも知れん。
生物多様性とかそんな念仏唱えるよりも、そうやって醸成された意識のほうが強い力を持つと思うな。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch