琵琶湖がバス釣り禁止になってもぜんぜん困りませんat BASS
琵琶湖がバス釣り禁止になってもぜんぜん困りません - 暇つぶし2ch527:名無しバサー
09/04/29 19:43:56
>>526
これは飼養には当らないwww
すでに水産庁の見解も出てる。
通報したアンタ、今ごろ職員に笑われてるwwwwww

528:名無しバサー
09/04/29 19:46:52
>>526
菅町キャンプ場で待ってるから、直接言いにこいや。
まず、部屋から出る訓練しないと無理か???ん?w

529:名無しバサー
09/04/29 19:49:14
>>526
その程度のこと、津久井湖でもやってるぜ。
乙。

530:名無しバサー
09/04/29 21:24:59
>>1
ナマズ釣りしてるって言えばいいだけ

531:名無しバサー
09/04/29 22:54:17
ナマズw

532:名無しバサー
09/04/30 00:43:38
age

533:名無しバサー
09/04/30 02:03:38
>>527
その見解とやらを見せてもらおうか

534:名無しバサー
09/04/30 18:07:45
>>527
早くしろ

535:名無しバサー
09/05/01 07:54:12
>>527
んじゃ、池原ダムや生野銀山湖での禁漁区あるいは保安区域の設定は「飼養」に該当する、でFAね。

536:名無しバサー
09/05/13 10:54:07
age

537:名無しバサー
09/05/13 10:58:14
>>535
アスペルガーですか??

538:名無しバサー
09/05/13 20:39:19
。。。。

539:名無しバサー
09/05/14 00:36:28
age

540:名無しバサー
09/05/14 10:12:55
age

541:名無しバサー
09/05/14 18:09:14
最近子バスしか見てません
今日もグリフォン・フリックシェイク…
子バスの連続
悲しいくらい子バス…
しかも釣れまくり…
たぶん20匹以上を1時間で釣ってます!!
このままでゎ子バス釣りが定着してしまう…



542:名無しバサー
09/05/14 18:21:38
>>519
君が、DQNなわけで・・・


543:名無しバサー
09/05/15 01:35:19
w

544:名無しバサー
09/05/16 14:54:15
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

水産資源回復へ、共同研究体制を 滋賀県 政府に働きかけへ

琵琶湖が本来持っている漁業生産力を取り戻すため、滋賀県は17日、水産資源回復に
向けた総合的な研究体制の整備を政府に働きかけることを明らかにした。国の水産関係
の研究機関を誘致し、県水産試験場(彦根市)など県内の機関と共同で、近年の著しい
不漁の原因を多角的に探る、としている。

県は、琵琶湖漁業の復活のためには生態系の保全と修復が必要、として、国と県が共同
で総合的な研究を進める体制づくりを進めていく。

具体的には、海洋漁業も含めた水産資源の研究機関を誘致して研究者に駐在してもらい
、実態がよく分かっていない湖中の環境変化について共同で解明を進めるという。22
日に嘉田由紀子知事が農林水産省などを訪ね、提言する。

琵琶湖の漁業は、ここ20年ほど不振が続いており、2004年度の漁獲量はフナ類が
112トン(1984年度は553トン)、ホンモロコが5トン(同269トン)にと
どまった。外来魚の繁殖や産卵場所となるヨシ帯の減少などが指摘されているが、詳し
い原因は分かっていない。

南湖での水草の異常繁殖や、湖水の全循環が滞るなどの現象も続いており、科学的な原
因究明と早急に対策を確立することが必要とされている。

県水産課は「琵琶湖固有の魚をいかに増やすかが緊急の課題だ。日本の沿岸漁業の縮図
ともいえる琵琶湖をモデルに研究を進めることで、海洋漁業への応用もできるのでは」
と話している。


545:名無しバサー
09/05/16 22:16:53
age

546:名無しバサー
09/05/16 23:59:50


547:名無しバサー
09/05/18 17:45:22
だっふんだ

548:名無しバサー
09/05/23 17:58:35
(^Д^)

549:名無しバサー
09/05/23 18:07:01
>>1
関西バサだってべつに困らんよ
そこは関西のノリで釣り禁守る必要は無いからな

550:名無しバサー
09/05/24 11:07:54
w

551:名無しバサー
09/05/24 11:55:47
>>544の記事をやりたいんなら、マジで琵琶湖の水抜けって。

ただし、関西圏は生活に支障が出るがw


今頃詳しい実態が解らないとか何を言ってるんだ?って話だ。

金を引っ張りたいだけなのに、もっともらしい理由をつけてるだけにしか見えん。

552:名無しバサー
09/05/24 13:15:35

「永い時を経て琵琶湖に適応して生息している生物は,皆かけがえのない存在です」(天皇陛下)


URLリンク(homepage.mac.com)

553:名無しバサー
09/05/24 13:29:39
バス・ギルとも「永い時を経て琵琶湖に適応した」魚ではありませんwww

554:名無しバサー
09/05/24 13:48:17
なんで水質汚染してしまった人間様のせいという答えを先頭に
もってこないんだ

555:名無しバサー
09/05/24 14:19:30
>>国賊
でもいづれ「永い時を経て琵琶湖に適応した魚」になります

556:名無しバサー
09/05/24 16:54:17
>>555
500万年後ぐらいかな

557:名無しバサー
09/05/24 17:16:37
500万年後にも駆除派がいたら笑うなww

558:名無しバサー
09/05/24 17:26:29
バスが駆除される前にバサーがいなくなるだろw

559:名無しバサー
09/05/25 18:33:31
w

560:名無しバサー
09/05/25 19:30:40
漁獲量が減ったのは漁師が減ったから。
漁師が減ったのは今の時代、誰もそんな仕事したがらないだけ~。

漁獲量増やしたければ、派遣切りにあった人達を雇ってみれば?
ちなみに、琵琶湖で獲れた魚なんて滋賀県民でもほとんど食べません。



561:名無しバサー
09/05/25 21:02:24
貧乏で食えないと、正直に言ったら?w

562:名無しバサー
09/05/26 16:44:06
沖の島でビワマス食ったけど
旨かったな~
ビワマスだらけになってくれたらバスがいなくなっても
全然構いませんw

563:名無しバサー
09/05/26 17:00:44
ふなずしのフナですら中国からの養殖が多い

564:名無しバサー
09/05/27 11:04:17
ビワマス

565:名無しバサー
09/05/27 16:01:32
(・ω・)

566:名無しバサー
09/05/30 15:22:27
age

567:名無しバサー
09/05/30 21:07:18
w(゜ω゜)w

568:名無しバサー
09/06/01 19:54:00
age

569:名無しバサー
09/06/01 20:08:12
全部ドナルドソンになれー

570:名無しバサー
09/06/05 00:35:40


571:名無しバサー
09/06/05 15:46:55
(・ω・)

572:名無しバサー
09/06/06 23:54:05
age

573:名無しバサー
09/07/12 22:45:53
バサーには犯罪者が多いですね。
スレリンク(bass板)l50

370 :名無しバサー:2008/03/22(土) 21:26:48
三宅島には水試の人間が持ってったんだろ。
黒鱒とか言って。


371 :名無しバサー:2008/03/22(土) 21:35:47
>>370
なんで、話題にもなってないのに墓穴掘るかね


373 :名無しバサー:2008/03/23(日) 10:17:17
三宅島にまでブラックバスがいるの?本当にバサーはゴミ以下だな。


574:名無しバサー
09/08/17 15:21:17
17日午前5時15分ごろ、琵琶湖沿岸にある大津市和邇中浜の和邇漁港で、男性2人の遺体が浮いているのを散歩中の
男性が見つけた。
 大津北署によると、2人は大津市内に住む男性(59)と長男(21)。死後間もないとみられ、目立った外傷はない。長男は
重度の知的障害だった。同署は心中か事故とみて捜査している。

 2人はいずれもTシャツ、短パン姿で、漁港の防波堤の内側約5メートルの水面に、うつぶせで並んで浮いていた。所持品
は見つかっていない。
 和邇漁港を管轄する志賀町漁協によると、17日午前5時ごろ、2人と年格好の似た男性2人が港付近に座っておにぎりを
食べているのを漁師が目撃したという。


575:名無しバサー
09/09/06 22:18:25
だから何やねん

576:名無しバサー
09/09/06 22:19:37
ロクマル釣りて~

577:名無しバサー
09/09/17 13:54:44
>>1
そうね。バサーは関東へ行ってバス釣りをするべきだね。

578:名無しバサー
09/09/17 15:48:50
>>573
政界、芸能界、医療業界、教育業界、建築業界、食品業界、どんな業界にしても今の時代、悪人のほうが多いよ

バサーだけに当て嵌めるなんて、君の脳内も相当悪い虫が巣くってるんだね

579:名無しバサー
09/09/19 07:48:25
>>578
君が住んでる日本の隣の国ではそうなのかも知れないが、
日本にはバサー以外にそんなに悪人はいないんですよ。
まあ、一生その国から出てこないでくださいな。

580:名無しバサー
09/09/19 19:59:59
【鳩山政権】 小沢環境相 「環境税、4年以内に導入します」★4
スレリンク(newsplus板)


581:名無しバサー
09/09/20 17:26:15
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。

本年度最終の駆除大会開始のお知らせです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
目的:琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の駆除を行う
開催日:2009年10月18日(日) ・・・ 雨天決行
時間:10:00~15:00
※随時参加・随時解散といたします
参加費 : 大人200円,子供100円(保険料等の実費)
受付: 滋賀県草津市志那中湖岸緑地
交通: JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
 
駆除方法 : エサ釣り
持 ち 物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。また若干数ではありますが、竿を無料レンタルいたします。
仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
お願い: 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。
 
主催: 琵琶湖を戻す会
協  力
(順不同) : 守山漁業協同組合
滋賀県漁業協同組合連合青年会
当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

琵琶湖を戻す会は農林水産省及び環境省より特定外来生物防除認定を受けています。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

582:名無しバサー
09/09/22 11:53:37
【環境】特定外来生物法「廃止する」 小沢鋭仁環境相が明言★
スレリンク(newsplus板)



583:名無しバサー
09/09/23 18:39:57
【神奈川】 横浜港沖合の防波堤釣りに待った 規制強化へ 「危険は感じるが、自己責任で利用するのは構わないのではないか」(釣り人)
スレリンク(newsplus板)


584:名無しバサー
09/10/02 21:25:10
条例違反を告白

URLリンク(nobby.harp.gr.jp)

この手のイベントが彦根(ちゅーか滋賀県)で催されるとセットで付いてくるのが外来魚駆除の釣り大会なのです。
この日も「既存種お助け隊」という親子で外来魚を釣る企画が含まれていました。個人的には、この手の釣り大会
には賛同できないので、できれば参加したくはなかったのですが、人手不足ということもありジレンマを感じつつの
参加となりました。

スタッフの中でこういう悩みをわかってくれる人っていてへんのやろなぁと思ってましたが、ボート係を撤収する際、
バケツの中にいた一匹の小さなバスを「まだ生きてるやん」と会のメンバーのKさんが言ってくれて逃がすことがで
きたのがちょっと救いになりました。




585:名無しバサー
09/10/02 22:22:00
通報しました

586:名無しバサー
09/10/03 03:13:35
漁協はいつまでもちんたらやってるし、本気で駆除する気ないだろ

587:名無しバサー
09/10/13 10:03:06
>>577
実際に関東のほうがフィールドに恵まれている。

588:名無しバサー
09/10/13 20:31:33
>>587
それはねーだろ
いや 関東はフィールドのキャパより人が多いだけかもな…

589:名無しバサー
09/10/20 12:09:54
>>581

外来魚駆除以外にも水質浄化、アメリカザリガニの駆除、ミシシッピアカミミガメの駆除、整備された護岸や漁港の撤去、近年増えている水草の除去、観光船の廃止、変わってしまった本流の流れを元にもどす、他にもいろいろ大変ですね

だって、琵琶湖を元にもどすんでしょ?

バス、ギルを根絶やしにするだけでは琵琶湖は元に戻らないですもんね
頑張ってくださいね

590:名無しバサー
09/10/20 15:31:51
つーかワカサギも駆除しろよな

591:名無しバサー
09/10/20 22:02:33
バスやギルが居ない琵琶湖に戻す会ですが、何か?
勝手に妄想して、勝手に屁理屈言って自己満足って、バカじゃないの?

592:名無しバサー
09/10/20 22:07:05
>>591
オマエモナ(´∀`)

593:名無しバサー
09/10/20 22:08:31
蝶は好きだが青虫は嫌いっていう手合いだなw
わかってねぇw

594:名無しバサー
09/10/20 22:45:02
蝶は好きだが、お前らみたいなウジ虫はきらいってだけだよw
わかってねえなwww

595:名無しバサー
09/10/20 22:46:17
つ読解力

596:名無しバサー
09/10/20 22:53:58
>>593がうまい比喩になってると思うこと自体、馬鹿の証拠w
自分に読解力がないことを晒してどうするw

597:名無しバサー
09/10/21 00:30:23
>>591

そんな事したらただでさえな~んも無い滋賀県の収入が激減するよ

実際バサーが落としてく金ってすごいんだからさ

君のオナニーなのか正義の味方ぶってんのか知らないけど

バス・ギル駆除だけで琵琶湖の外来種問題が解決出来ると思ってる低脳丸出し

598:名無しバサー
09/10/21 00:38:40
>>597
へぇ~、バサーが落としてく金がすごいって、いくらぐらい?
すごいって言うからには、額がわかってんだよね?
まさか、妄想だけじゃないよね?

大体でいいから教えてくれよw

599:母さん
09/10/21 00:43:52
母ちゃんバス

600:名無しバサー
09/10/21 00:52:18
俺は今日500円拾ったよ!何時もありがとう!
でもゴミはいらないよ!


601:名無しバサー
09/10/21 03:30:27
バスギルいないような湖はなーんにもいない腐った湖だな

602:名無しバサー
09/10/21 07:27:43
>>597
月に二万くらいかな

その二万がなくなったら痛いくらい滋賀県の収入は少ないw

603:名無しバサー
09/10/21 07:43:41
一晩、必死で考えた答えがそれかよw
バサーって、ホント、頭悪いなwww

604:名無しバサー
09/10/21 12:19:07
たっぷり熟睡して寝ぼけながらに適当にレスしただけだよ(^O^)

第一俺バスやらないんだわごめんね(^O^)

605:名無しバサー
09/10/21 14:19:56
必死だなw

606:名無しバサー
09/10/21 15:17:19
両方ともなw

607:名無しバサー
09/10/21 15:33:16
10年位前の琵琶湖付近にあった釣具屋の店主と最近、話をしたんだが
あん時は良かったってさ。
いきなり駆除やらリリース禁止だの騒ぎ出してから店一件潰した挙げ句
旦那に先立たれ借金は膨れ上がりツラい毎日を送ってらっしゃる。
光が差せば必ずどこかに陰が出来るってコトを知って頂きたい。

608:名無しバサー
09/10/21 18:37:16
駆除という名目で金儲けしてる連中もいるしな

609:名無しバサー
09/10/21 18:48:49
どれだけの税収があるか
失業率もあがり…
滋賀県おわり

610:名無しバサー
09/10/21 20:32:30
税収減っても東京や国にたかるだけ
補助金が出る限り駆除ビジネスも続行

地方は日本の足引っ張るな

611:名無しバサー
09/11/27 22:35:11
こんにちは、いつもお世話になっております。琵琶湖を戻す会です。

本年度最終の駆除大会開始のお知らせです。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
目的:琵琶湖にてブラックバス・ブルーギルなど外来魚の駆除を行う
開催日:2009年10月18日(日) ・・・ 雨天決行
時間:10:00~15:00
※随時参加・随時解散といたします
参加費 : 大人200円,子供100円(保険料等の実費)
受付: 滋賀県草津市志那中湖岸緑地
交通: JR琵琶湖線草津駅西口から琵琶湖博物館行きバスで22分、
終点「琵琶湖博物館前」停留所から琵琶湖沿いに徒歩約20分。
 
駆除方法 : エサ釣り
持 ち 物 : 釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は出来るだけ各自でご準備下さい。
希望者には餌・仕掛けのみ無料でお分けいたします。また若干数ではありますが、竿を無料レンタルいたします。
仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。昼食は各自ご持参下さい。(最寄りのコンビニまで徒歩約15分)
お願い: 会場にゴミ箱はありませんので、必ずゴミは各自でお持ち帰り下さい。
 
主催: 琵琶湖を戻す会
協  力
(順不同) : 守山漁業協同組合
滋賀県漁業協同組合連合青年会
当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。
個人での参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。
※なお団体でご参加いただける場合は事前にご一報いただきますようお願い致します。

琵琶湖を戻す会は農林水産省及び環境省より特定外来生物防除認定を受けています。
URLリンク(homepage2.nifty.com)

612:名無しバサー
09/11/28 02:57:49
駆除してもバサーが居る限り密放流で増え続けるんだよな。
全国的にバス釣り禁止しないと日本からマジで在来魚が絶滅するわ。

613:名無しバサー
09/11/28 04:12:43
琵琶湖リリ禁施行から数年はちゃんと守ったでよ、
琵琶湖本湖以外の本湖隣接水域で釣りしていたり、
施行年なんかはネットやっていたせいであんまり釣りに行かなかったからw

614:名無しバサー
09/11/28 05:58:16
琵琶湖でバス釣りやっているガイドやプロボーターもリリ禁を破ってやっていると思われている。
どんな特例があるか等々の細かいことを一釣り人や一レジャー人が知っているわけでもなし。
でもって、リリ禁守って釣りしているようなところが見えたら今度は駆除釣り人と思われる。
はるばる破りに来ていたら、もはやここへ違反行為か駆除かを自ら好んでしに来ているちょっと頭が弱い人。
結局、そこでやるしかない止むを得ない理由があるようなケースでなければ、無理に琵琶湖でやらないのが一番となる。

最近は民間レベルではもうなし崩しで緩んじゃったろ。業界人や公人は無いような顔して無視しながらやるのは無理だろうが。

615:名無しバサー
09/11/28 06:12:26
八郎潟でも池原でも河口湖でも霞ヶ浦でも これら湖がリリ禁だとすると
近くにバスが釣れる野池でもあればそこへ行ってやるようにして
近県からでもリリ禁の八郎潟や池原や河口湖や霞ヶ浦へは行かない
そう考えりゃ行かないのはフツーdayone 私なら行かない

616:名無しバサー
09/11/28 08:45:43
どうでもいいから長文馬鹿は早く氏ね
お前の頭悪い文章見てると頭痛がしてくる

617:名無しバサー
09/11/28 09:48:03
駆除釣り人だと思われたほうが名誉なのにリリースや密放流をしないと気が済まないバサーって基地害だな

618:名無しバサー
09/11/28 13:09:01
バサーいなくなってもバスは減らないよ

これだから脳が片寄った人達はwww

619:名無しバサー
09/11/28 21:01:44
リリ禁なんか認めてない
一般市民にちゃんと問いがあって多数が認めて出来た条令じゃない
破っても誰にも迷惑もかからないどころかこっちが迷惑
守ってるやつは自分の頭でモノ考えられないアホ

620:名無しバサー
09/11/28 21:08:05
琵琶湖がバス禁になったら本当に終わりだろうな
バス釣りも衰退して
バスも増え続ける
お終い

621:名無しバサー
09/11/28 21:12:44
>>616
どうでもいいがからむなよ、汚物。
レスから汚い臭さ満載w

622:名無しバサー
09/11/28 21:14:18
そいつは下の下を歩いていて肥えダメに首までつかりすぎ。

623:名無しバサー
09/11/28 21:17:07
また釣り業界の犬工作員だろw

624:名無しバサー
09/11/28 21:34:14
低能が3連投w

625:名無しバサー
09/11/28 21:50:26
3連騰かどうか知らないが、616=624が業界がらみのバスオタだってことだけはわかった。

626:名無しバサー
09/11/28 22:10:03
てんちょらバス関係琵琶湖バス釣りマニアじゃないなら
ブラのような反琵琶湖業者の釣り関係が禿同便乗か反発で
長文馬鹿と名前でも出しまわって虎の威でも借りてるんだろ
普通のことが中文で書いてあるだけにすぎないからな
どっちにしても616は業界関係の小遣いぐらいもらっている野郎じゃないの?

627:名無しバサー
09/11/28 22:18:26
基地外が2連投www

628:名無しバサー
09/11/28 22:26:57
発狂中のところ申し訳ないが、で?>627

629:名無しバサー
09/11/28 22:35:20
長文馬鹿はキチガイに磨きがかかったなw

630:名無しバサー
09/11/28 22:39:47
なんだか知らないがほんと気持ち悪いな629

631:名無しバサー
09/11/28 22:49:37
頭が悪い文章を見たくないから吉害には早く氏んで欲しいだけだw

632:名無しバサー
09/11/28 22:52:08
最後っ屁までかます屁みたいな野郎だな

633:名無しバサー
09/11/29 01:31:51
長キチみたいなゴミを見てるとイライラするな
存在自体がゴミクズのくせに口ばっかりでw

634:名無しバサー
09/11/29 03:37:15
なり済まし自演で延々と・・・はよ寝ろ小僧と言われるぞw

635:名無しバサー
09/11/29 08:58:46
自己紹介乙www

636:名無しバサー
09/11/29 17:57:34
そろそろガープロショップでも開店するかな

637:名無しバサー
09/11/29 20:18:32
>>635
夜寝て朝起きてすぐ2chの日曜日w

638:名無しバサー
09/11/29 21:29:26
>>637
朝寝て夜起きてすぐ2chの日曜日w


639:名無しバサー
10/01/22 22:49:22


640:名無しバサー
10/01/23 02:12:21

密放流はだめだと思うが、ブラックバスを完全駆除するには稚魚や卵も含めて全て駆除する必要があるだろ。
仮にそれを実行するとなると天文学的な費用がかかり、他の生態系に悪影響を及ぼすのは明らかだよ。しかもその影響はバスによるものよりも遥かに大きなものとなるはずだし。
したがって、今いるバスを放置して現状維持するのが、国全体にとっては財政的にも環境的にも更には釣り市場にとっても最適だと思うのだが


641:名無しバサー
10/01/31 21:01:03
カネカのテトラが立入禁止になりましたね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch