06/08/20 23:30:38
俺がイメージしてるのでは太閤検地みたいに全国の池を調査
してバス釣り認可池(=在来魚の住めない池)みたいに
登録して、許可された池ではバスのリリース及びバスの持ち出し
などを行い、
バスが外部に漏れない様に厳密に管理される。
その池は民営の団体(上州屋とかJBとか)に管理され、
有料?(まぁ池運営=釣り具売れる=ウマーだから無料かも)
で釣りをする管理釣り場っぽい感じになる。
登録のされてない池川ダムでは徹底的にバスは駆除、(登録池川ダム
に移住?)され、完全に隔離されるため、密放流などは
今よりかなり厳罰になる。
こんな感じか?プラスな妄想しすぎかorz