★☆NBA 2010 オフシーズンスレ 20th Edition☆★at BASKET
★☆NBA 2010 オフシーズンスレ 20th Edition☆★ - 暇つぶし2ch116:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 04:29:31
>>114
・アウェーでのCLE戦当日のデカバ

      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、ウェイド?今日は右肘が痛いので試合はちょっと・・・
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   
  \::::::::::::::::       | ー ノ         うん、そう。そんな風に言っておいて。
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /


117:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 05:08:44
コジキングヲタが右肘の事を言う度に利き手人差し指骨折という怪我をはねのけてチームを優勝に導いたコービー神の凄さが際立つ。
そしてコジキングの無様さも一層際立つのであった…

118:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 05:43:30
利き手人差し指骨折という怪我のせいかわからんけど足を引っぱるがチームの優勝に乗っかったコービー貧乏神の小賢しさが際立つ。

119:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 05:54:09
MIA
ORL
NYK
ATL
CHI
MIL
CHA
WAS

BOSバイバイ
弱すぎてPO出れないでしょ
カストン不正ルティックスは

120:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 05:56:08
家ニートBOSヲタは馬鹿だから死ねよ

121:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:01:24
レブロンはパンドラの箱を開けちゃったな。ナッシュがNYへ行っても、ジョーダンがLAでコービーのバックアップをしても驚かないwwww

122:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:05:59
今だにBOSヲタがBOSはシーズン手を抜いてたとか言って笑えるw
シボドーが修正点加えた結果だろw
シーズン自体はガチじゃんw
でもそのシボドーはもういないわけだが
残念したーw

123:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:09:15
実際にプレイタイム縛ってたのになに言ってるんだか

124:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:30:06
縛ってねーじゃんw
KG以外のBIG3とロンドなんて長いくらいじゃんw
POで主力の出場時間がシーズンより長くなるのはどのチームもほとんど一緒だがw

125:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:33:51
カストンのほんとうの力はATLにスイープされるレベルだしな

126:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:38:08
BOSヲタアホすぎwww

127:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:43:39
>>32
これほどの同意は久しぶりだぜw 俺の友人は大阪に住んでたころは阪神ファンで
広島転勤なったときはカープファンで出身は東海地方だから昔は中日ファンだったってよw

多分去年CLE応援してたやつも今年からは試合やってたら応援しようかなぐらいになると思ふ

128:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:54:18
パンドラの箱を開けたらのはデロンテだよ。


129:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:54:24
BOSヲタくっせぇwwwww

130:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 06:58:20
カストンヲタ死亡wwwwwwwwwww

131:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:18:27
手を抜いてたらSASみたいにもっと余裕があるはず
シーズン中のロッカールームはお通夜だったらしいじゃん

132:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:18:59
CHAがリビングストンと2年7milで契約
URLリンク(sports.espn.go.com)

133:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:19:59
CHAは何がしたいか分からない

134:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:20:24
MINがリドナーと4年16milで契約
URLリンク(sports.espn.go.com)

135:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:24:09
CHAはリビングストン獲得か、トレードでカルデロンを取るより安く上がったな

136:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:25:10
今回のレブロンの決断の裏には
バスケは数人で試合を支配しやすいって性質があるからだろう
野球やサッカーでは3人揃えばいきなり優勝候補にのし上がれる
なんて発想にはならない
それがバスケではあり得てしまう事が
レブロンにこのような行動をさせてしまった。
自分のサラリーを削って強化してくれなんて台詞が頻繁に出るのもNBA位
まあ、これはバスケの良いとこでも悪いとこでもあるんだけどな

137:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:29:31
結局、ゴリラにはプライドがなかっただけだよ^^
あとヘタレ2人もな^^

138:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:33:25
>>136
一見サラリーを削ってるように見えるが、
実際はフロリダ州だと所得税がかからないから差し引き損してないらしい

139:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 07:34:09
>>136
まあ、そうですな。詳しくは知らんが、サッカーや野球で
数人の選手が1チームに入っていきなり優勝候補になる、なんて話は
あまり聞かない。

140:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 08:02:18
>>113
カーターはされたし、ネタ(カーターが加入したらNJ弱くなってんのw的に)にされてる
ちなみにORLでもすでに現所属選手なのにブーイングされたw

141:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 08:27:07
やきう
イチローがヒット量産してもず~っと駄目駄目だしな

142:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 08:47:17
レブロンと同じ

143:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 08:49:53
レブは1人でファイナルいったじゃん一応w

144:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 08:56:12
シャックやマグはどこ行くのかね?

145:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 09:02:51
個人成績ではずっと記録作っててオールスター出れるほど
人気あるけどチームは優勝できないってとこが
イチローってアイバーソンとイメージが被るな


146:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 09:25:00
そんな選手いくらでもいるわ

147:中島翔太
10/07/15 09:34:58
皆さんおひさしぶりです!
いや!LJにはビビりましたね!まさかのMAI!!
ウァイドとボッシュとLJのビックスリー
BOSはオゥーレスが抜けジァーメンオニール
OLNは手薄だったクゥエンティンリチァーズ
あとはSIKのブーザー、NYOのアマレストゥーダマイヤー
今年はイーストの方がレベル高めですね

148:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:05:22
病気の町シカゴ

149:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:06:25
池沼

150:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:20:55
【野球/視聴率】米国の大リーグ・オールスターゲーム過去最低視聴率、最低視聴者数を記録!19年前の半分以下の視聴者数!
スレリンク(mnewsplus板)

151:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:29:23
ESPN
URLリンク(sports.espn.go.com)

ウェイド「本命はレイカーズ。俺たちはまだ何も証明しちゃいない。トラストミーwww」

152:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:34:00
素敵な人がいるスレですね・・・

153:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:36:40
SASがラジャベルに興味だってさ
ベルとったらそこそこ復活しそうでやだな
LALも興味あるみたい。でもLALはLALであれ以上補強されても困る

154:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:45:40
>>136
その性質が好きだから俺はバスケ派
選手個人に感情移入できるのがいい

155:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:48:54
別に○○派なんてのはどうでもいいんだけどねw
それぞれのスポーツにはそれぞれの特徴があるっていうだけでさ。
どのスポーツでも選手個人への感情移入はあるよ。

156:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:56:29
ベルジャズじゃん

157:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:58:38
ジャズは思い切った再建に踏み切らず
延命を選んだな
終わったな

158:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 10:59:23
>>64
ジョーダンとかマローンとかやってそうだもんな

159:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:07:25
UTAもSASも終わったなwwwwwざまあwwwwwwwwwww

160:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:08:16
ジャズはまず老害スローンの処分をしないことには少しも前には進めんよ

161:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:10:03
ジャズは優勝する気もないし優勝することもない
POに地味に出続ければそれでいいんだろ

162:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:12:20
>>60 したらば?

小学校からやり直せ

163:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:12:48
選手たちがかわいそうです;;

164:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:12:51
神戸振られたwwざまぁww


165:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:16:36
>>157
デロンがこれから全盛期迎えるのにそんなのしてたら
出て行かれるんじゃないかw
まぁアルはすぐ残念なのが分かっ出て行くことになる気がする

166:中島翔太
10/07/15 11:18:10
近々DALとSYAでトレードが噂されてますね
何でもヘイウッドとチァンドラーとか
まあオーナーの意味深な発言もありますし、近々動きがあるでしょうね

167:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:19:07
コジキングヲタ臭すぎwwwwwwwwww

168:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:19:31
>>138
それ、前スレで否定されてたぞ。
所得税はないものの、他の形で取られるから、
他の州と結局大差ないって。

169:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:23:10
史上最低のコジキとは誰なんだろうな…

170:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:25:04
>>169
実力、サラリーの低さ、入るチームの強さ
などを総合して、やはりカール・マローンが頭一つ出ているような。

171:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:26:02
マイアミの税法のことはよく知らんが、直接税率が低くてほとんど間接税でとるとしたら
庶民はとても住めんな

172:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:26:04
アル中は髭生やしたらマローンに似てるんじゃね

173:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:28:58
実力というけどマローンはもう晩年だったろ

174:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:31:28
>>150
NBAのオールスターも今年過去最低だったが日本じゃ記事にすらならんかったな
野球はサカ豚が監視してて大変だな


175:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:33:27
やきうは3-1というつまらない展開だったからな
WシリーズのHCAかけた試合だしお祭り感が薄くなって点とれなくなってるな
ただでさえピッチャー有利なのにひでぇ話だ

176:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:35:55
>>173
36min 20.6p 7.8r 4.7a
衰えてるしエースと言えないかもしれないけど
1Mの契約で行く選手じゃないよw

177:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:38:06
NBAのオールスターは3.8%で過去最低低タイだったな。ジョーダンがいた頃は高かったのに。

178:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:39:57
BOSのモチベーションは今年LALに負けたことで再び優勝前と同じ位まで高まっている
長年プレイしてきた彼らの完成度の高いチームプレイで再びファイナルまで行くだろう
たとえヒートでも的ではないだろうな

179:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:42:04
負けて泣いてるぐらいだからな

180:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:43:00
BOSのケミストリーは完璧だろうなそしてLALも今年以上に完成度が増すことだろう
MIAはセンターを補強できない場合はレブロンをセンターで起用するらしいな

181:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:46:19
レブロンがマイアミ紙のインタビューに答えた

「俺は選ばれし者。ジョーダンやマジックを越えなければならない。当初の目標はキャリア全て優勝するつもりだった。クリーブランドでの時間は楽しかったが、ひとつもリングを手にしていない。本当に何をしていたんだと頭を抱えたくなる。無駄な7年だった」

182:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:46:30
>>173
前年、20点8リバウンド

183:182
10/07/15 11:47:21
失礼、176がもう書いてた

184:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:47:43
>>181
これはひどい

185:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:48:40
>>181
もう癌で信者絵よ

186:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:50:42
>>181
すげぇなコイツw
マジでオジキヲタはコイツのどこに惹かれるんだろうか?

187:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:53:01
俺も無駄な7年を過ごしたから気持ちわかる

188:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:53:55
叩くにしても、とりあえずソースを確認しなきゃ
後で恥だろw

189:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:54:03
今日のスーパースター列伝 第1回 ベン・ウォーレス

・過去NBA最優秀守備選手賞を4回受賞するほどの高いディフェンス能力をもった“純ディフェンシブプレーヤー”。
 愛称はビッグ・ベン。無名校出身でドラフト外からNBA入りし、現在の地位を築いた苦労人で、叩き上げのNBAスーパープレーヤーである。

・11人兄弟の10番目で、幼少時代は兄弟とバスケットボールに打ち込んだ。弟分のベンはろくにパスをもらえず、
 この頃から既にリバウンドとディフェンスに精を出していた

・ボストン・セルティックスのサマーリーグでは、身長の関係から有無を言わさずシューターとしてコンバートされ、
 シュート力皆無の彼はすぐに解雇されたという逸話がある。

190:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:54:52
あらら、HOUがロウリーへのオファーにマッチしたか。やっぱり結構買ってるな

191:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 11:59:01
ヤオ・ミンが復帰してうまく怪我しなければ
また西のセンターだな

192:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:00:27
>>181
まぁ自分のことをキングというくらいだしこれくらい普通じゃないかw
あいつは馬鹿なんだよw7年が無駄にすぎたのは少なからず自分にも非があるんだwとくに7年目はねw

193:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:01:54
あの頃のマローンは今のマクダイスやモハメドクラス

194:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:07:05
当時40歳だからな
今40で現役って誰いるよ

195:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:09:23
とはいえ、40歳であろうと70歳であろうと前年の36min 20.6p 7.8r 4.7aから
1年の劣化分を差し引くしか、推測のしようがない

196:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:12:36
史上最低のコジキはレブロンだろ?スタッツだけで見るのならマローンは可愛い方じゃん

197:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:12:43
もしかして現役最年長って今シャック?

198:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:14:07
いや、レブロンの場合自分が行くことにより優勝候補になるという点が微妙。
やはりデカい船に乗る、ってのが一番ひきょうな感じだから

199:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:15:50
マローンが行ったLALは3連覇中じゃなくて前年度CSFで敗退してるけどな

200:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:16:22
SASにボロ負けしてたよな

201:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:16:39
>>181
これマジだとしたらコジキングはファンを裏切る天才だな
ここまで言うこと成すことファンを落胆させる奴も珍しい

202:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:16:54
それよ。それがマローンのLAL入りを大いに助けただろうな。
前年優勝してたら、さすがに恥だと思っただろう

203:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:17:12
SASに負けて、ペイトンとマローン補強か
えげつないな

204:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:17:37
「マジだとしたら」と書く前に、ソースを探して貼った方が
住民への影響は大きいよ

205:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:18:53
勝ち馬に乗るという意味ではLAL3連覇の最終年にこっそり入って
リングもらって即引退したリッチモンドとかもいるしな

206:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:19:14
レブロンは失敗をしてもチームメイトの責任して自分に非を認めなかったからこの7年間何一つ成長しなかったんでしょうね

207:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:19:19
ペイトンもマローンも高齢で劣化してたからな
MIAの場合は全盛期だからな、えげつない

208:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:19:24
いや別にそこまでして興味もないし住民を陽動する気もない(キリッ

209:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:20:59
レブロンクラスならデカい船に乗ることと同じ意味じゃないの?じゃないとしたらこんな非難受けないよw

210:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:21:24
むしろこの3人を集めたライリーがすげーとしか言いようがない
キャップあけるためとはいえ来期確定ロスター1人とか見たこと無い

211:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:22:12
ほんと今のNBAは落ち目だな
昔のMJやアイバーソンの動画見たら今より全然面白いわw
最近の選手は優等生ばっかで我が弱いんだよなwアイバーソンや神戸のような変態が一人もいないw
ヒートのBig3なんかはそれを象徴してるんだろうなw

212:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:22:41
>>209
いやですから、自らがデカい船である場合はちょっと性質が違うと

213:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:25:29
しかしイルガウスカスはどんだけレブロンの振り回されてんだよw
ここまでキャブス一筋で人気のあった選手なのにレブロンと揃って
クリーブランドを裏切ったかw

214:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:25:43
>>212 
コジキでも色々なコジキがあるということですね!

215:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:26:33
>>213
ヒートがクリーブランドきたら暴動が起きるかもなw

216:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:27:03
>>210
あのおっさんのステイタスも、集合に一役買っただろうな。

>>214
そういうこと。

217:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:27:18
自分の乗る船を降りてウェイドが船長の船に下っ端として乗り換えたんだよコジキングは

218:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:27:25
>>213
でもZはもうCLEのフロント信じられなかったのではとも思う
んで、どうせ出て行くならレブロンとやりたいね みたいな

219:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:27:26
全盛期同士のBIG3は弱いよ
過去を守ろうとすると同時に未来も考えながらプレーしちゃうから
結局個人プレーを意識してしまう
レブロンを基準にして今回のFAに絡んだ奴らから選ぶなら
ウェイドとボッシュと組むより
JJとアマレと組んだほうが良かった

220:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:28:21
コジ塚としては、Zがレブを追いかけたような感じになったのは
気に入らないんじゃね?

221:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:28:53
Zも長年お世話になったクリーブランドを捨てたか
レブロンの影響で放出されたことに気づけよなw
チームには何の非もないのにw古巣は大事にしろよw

222:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:30:08
どっちみちゴリラが一番批判されてるわけであって史上最低の乞食はゴリラだろ
それをマローンだとか言うからややこしくなる

223:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:30:28
Zもレブロンもキャブスとのアウェイ戦は出場できないだろうな
怪我でもさせられたら大変だしな

224:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:31:20
デロンテが息子のレブロンを可愛がります

225:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:31:49
Zがヒートに移籍したことでハワードをはじめフィジカル系のセンターが大喜びだな

226:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:33:13
Zはいい補強だろ
長年レブロンと組んでるからスクリーンのかけるタイミングやかけ方はレブロンと相性抜群
シュート力あるし高さもあるし280の選手ではない

227:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:34:03
レブロンは移籍することでZなどのミニ乞食もついてくることを計算に入れてるあくどいデカ乞食だよ

228:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:35:50
コジキング・デカバーソンは史上最年少&史上最低の乞食

229:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:36:27
Zも無冠の匂いしかしないな
レブロンとZなんてヒートは第2のクリーブランドかw

230:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:37:08
ついに史上最年少乞食記録まで樹立したか

231:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:38:09
              .,Å、
           .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
          o| o! .o  i o !o
          |\__|`‐´`‐/|__/|
          |_, .、,、,..,、、.,、,、..,_ /      
       /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.     
      /:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、    
       ■■■■■■  ■■■■■    
    .  ■■■■■■   ■■■■■           
       |::|                |::}  
       |:|  二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ::}  
    /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V  
    | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   
    | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .
     ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    
       |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     
       \ ! \二二二二/ ! /
         \    ―    /    
          ヽ_____,i____ノ     
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
─┐─ `` _|_ ─  / ̄7``ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
    │─ │ _|_   │   /.   | ̄| ̄ 月 ヒ | |
─┘__ノ    |   __/  /   / | ノ \ ノ L_い o o

232:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:39:04
>>229
近いうちにモーとかジェイミソンとか
レブロンのオナニー道具が集結しますよ(^ω^)

233:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:39:06
>>231
スゴク気持ちよさそうです

234:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:39:50
同じヘタレ同士でも
未だに1チームに忠誠を誓ってるノビ太を差し置いて
レブロンとZが優勝するなんて許せん!!

235:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:40:08
>>212
自分が行くことでそのチームが優勝候補になることと
優勝候補にチームに乗っかるのはぜんぜん違うよなw

236:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:40:40
3人集めた時点でも凄いが、サラリー使い切った今から
どれだけ使える選手集められるかがライリーの手腕だな

237:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:41:29
Z来てよかったな
これで優勝の確率はだいぶ上がったぞ

238:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:41:31
>>235
うむ。まあ俺はレブロンの行動自体は気に入らんが、それにしても
他の乞食とは一応一線を画すかと

239:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:42:14
MIA的にはBOSがORL倒してくれたらありがたいだろうね

240:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:42:19
>>234
だな
コジキングは無冠が似合う

241:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:42:23
今年のNBAのオールスターが数字取れなかったのは仕方ない
コービーが辞退した時点で全米の視聴者がそっぽを向いた
レブロンやウェイドでは注目度はたかが知れていた

242:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:42:26
>>235
レブロンが行くから優勝候補なだけで
ウェイド&ボッシュでは優勝候補ですらないだろ
それで優勝できるならコニール獲って優勝してるし

243:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:43:19
>>242
横レスだが、235と同じことを言ってるよ

244:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:44:04
NBAがMLBみたいにファイナルのHCA懸けてたらもっと視聴率高くなると思うよ

245:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:44:30
レブロン ウェイド ボッシュ(こいつら乞食だからもっと低く契約してるかもwそこまで優勝したいとかキメーな)
1500×3=4500?

これでもあと、5800-4500=1300?

イルガウスカスがわずが280で契約でしょ?

246:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:44:52
>>242
だからそう言ってるがw

247:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:45:29
馬鹿じゃねーねwレブロン行かなくても優勝候補だからw
レブロンは朝起きて後乗りしたんだよwヒートも泣いてるさw

248:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:45:54
ボッシュとコニールを同一にするなよw

249:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:46:12
コジキングが行ったことで一気に優勝は無くなったな
あいつがいるチームは優勝できないよ
コジキングのサラリー分で二人取ったほうがよかった

250:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:46:59
コジキングオタくさすぎw(^ω^)

251:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:47:11
ボッシュ&ウェイドだとちょっと足りんと思うなあ。
まあ他の選手次第ではあるが

252:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:47:50
>>251
馬鹿じゃねw
ウェイド一人でプレイオフでれちゃうんだからボッシュきたら一気に優勝でしょw

253:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:47:57
>>249
そんな中途半端な金で誰取れるんだ

254:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:48:39
今の時代BIG3組まないと優勝候補にはならないだろうね
そう見るとCLEは凄かったんだな

255:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:48:41
しかしまぁ1400程度までレブロンが給料を削減するとはなw
それにいくつかのスポンサーや親友との縁も切ったしなw

256:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:49:16
つかボッシュ&ウェイド&レブロンでも微妙とか言われてるくらいだぞw

257:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:49:21
>>254
あぁBig5だったからな
よくあれで負けたよw

258:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:49:32
ウェイド&ボッシュ=優勝確実!?
ウェイド&ボッシュ&15ミリで二人=優勝確実!
ウェイド&ボッシュ&乞食王=無冠確実

259:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:50:17
>>256
レブロンがいることでウェイドがボール持つ時間が減るからだろw
レブロンがウェイドからボールを貰うことに専念するとは思えないしなw
得点王クラス二人になるとバランス崩壊だw

260:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:50:46
Zにラブコール送りまくってたくせに尺にはラブコール一切なしw

261:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:51:15
ウェイド&ボッシュ&etcの方がバランスは取れてると思うけどな
そこに無理矢理バランス崩壊させるようなレブロンが入ってくるということはつまり乞食だろw

262:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:51:40
CLEはデカバのオナニーを手取り足取りアシストしてくれる凄いチームだったよ
今じゃ老人がいない老人ホームみたいになってしまったが

263:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:52:03
一緒にいた期間が尺とZじゃ全然違うからね

264:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:52:27
ウェイドがボールを持ちレブロンが受け手に専念する必要があるが
レブロンのプライドが許さないだろうな

265:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:52:53
>>260
尺はコジキのこと軽蔑してるからな
コジキもそれを知ってて絡みにくいんだろうな

266:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:53:15
その辺は始まってみないと分からんよ

267:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:53:47
            ___           
          ,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__         
      /ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.     
     /:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、    
      ■■■■■■  ■■■■■    
   .  ■■■■■■   ■■■■■           
      |::|                |::}  
      |:|  二ニ_‐-,    i-‐_.ニ二ヽ::}  
   /"'i:l  >┬o┬、i   iy┬o┬<  |:i'"V  
   | ハ|:|  `┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ |:|ハ.l   
   | {..|:l  ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´  !|,,} |   .
    ヽ_||      └`----'┘      ||_ノ    
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /   |     
      \ ! \二二二二/ ! /
        \    ―    /  
o O 。。    ヽ_____,i____ノ     
  。O o  。 -/ \ _/ ヽ―,- _   
ドピュッ  /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
  || o/∩| |   | |  _|_ |_|   ヽ
 ||./二ニヽ|||シュッ | |  |6年3組|    |
 ||| ―-、)ヽ||シュッ|o |  | 乞 食||    |
 ||| 二ヽ)_ノ||   | |   ̄「 | ̄||    |
シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ./⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  ) < コジキングの手コキこそ至福ーっ!
 /  _  ゝ___)(9     (` ´) )  \_______________
/  丿ヽ___,.──|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ…
  )           (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
_/           \____/ ← デカバヲタ


268:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:53:52
アイバーソンとレブロンは同じさ
プライドが全てを許さない

269:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:54:33 kSLThq0W
プライドが許さないなら最初からMIA言ってないと思うよw

270:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:57:11
まあ何を言っても東最有力には変わりないけどね
ORLがせいぜい良い勝負出来るかなって具合で
BOSとか論外だし

271:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:57:36
レブロンはプライドはあるのに自信はないという最悪の選手

272:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 12:58:44
キャブスの罰金に支援が相次いでるのかw
まぁレブロンが故意に手を抜いたことは明らかだと思われてるんだろうな

273:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:00:26
レブロンとイルガスカスの移籍でチームが一丸となれたらいいけどな

274:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:01:17
レブロンがいつもの消極的な展開になってもウェイドやボッシュががんばるから優勝も堅いだろうな

275:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:03:55
インサイドの補強はイルガスカスだけか?

276:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:06:03
>>275

> インサイドの補強はイルガスカスだけか?

277:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:06:48
マイアミ紙インタビュー
マイアミの感想は?

「素晴らしい。最高だ。ファンの格好がオシャレだよ。街の雰囲気もいいしね。私にピッタリの場所だ。この街に二度目の優勝を約束するよ」



278:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:07:27
ジュワン・ハワードも狙ってるとか

279:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:10:20
みんな280ミリで契約とかしたくねーよなぁw

280:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:13:07
シーズンはオナニー←ここは本気
肘が痛いと嘘を吐き、負けた時の言い訳を作る
終始やる気のないプレーに徹し、チームをわざと敗北に導く←狙い通り
目立つためにESPNで移籍先発表←みんなドン引きw
支えてくれたチームメイト、ファンに説明なし

最低だなゴリラ

281:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:14:50
コジキングが故意に負けたというのは当たりであり外れでもある
最初は優勝するきで本気で望んだがセルティックスに凹されて
途中から諦めた

282:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:19:11 kSLThq0W
毎日毎日レブロンアンチが発狂してていい加減鬱陶しいな
しばらくアンチレブロン系の単語NGに入れとくか

283:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:20:32
アンチレブロンなのかレブロンアンチなのか統一してくれ
正しいのはアンチレブロンだと思うが

284:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:22:53 kSLThq0W
じゃあアンチレブロンで

285:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:23:32
レブロン・キング・神戸・デカバ
これだけNGにしたら穴だらけだろうかw

286:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:25:44
でもまぁ今年のFA見てみるとあの3人で組むのがベストだったんじゃね?
ウェイド・ボッシュを軸にして考えるとPGかCが欲しいが、いいのいなかったしな
PGはフェルトンとかブレイクじゃ微妙だし、Cはヘイウッドぐらいだったし

287:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:31:14
強すぎるからアンチが騒いでるんでしょw

288:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:32:20
>>286
CHIって2人分空いてたっけ?
ローズノアMAX2人ってめちゃくちゃ魅力的なのに
結果はブーザー一人とはなんという残念な結果…

289:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:34:49
UTAがラジャ・ベルと3年10milで契約合意
ソースはESPN

290:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:41:26
被告ふられたか、、、

291:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:42:04
MIAがどんなに強かろうと、どうせいつかは戦うんだ、それが早いか遅いかの違いだ
向かって来る相手は全て蹴散らすのみだ、ウチのLALがな

292:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:42:31
レブロンはCHI行ってればここまで叩かれる事はなかったのに

293:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:42:47
>>288
確かちょっと足りないぐらいのはず
まぁ取れるとなったらキャップは空けてきたと思うけどな
暖かいMIAが相手じゃなかったらボッシュ・ウェイドだったんだろうが

294:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:46:02
誰か今オフに起きた移籍情報が全部まとめられてるサイト知らない?

295:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:47:08
ATL←TJ・フォード
IND←マーヴィン・ウィリアムズ

BOS←シャック


296:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:47:43
>>291
当たるのは最後だろうがwwwwwwww

297:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:47:45
>>294
NBA.com

298:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:48:55
>>294
えぬびーえーどっとこむもばいる

299:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:49:46
レブロンは軒並みスタッツを下げて引退しそうだな

300:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:51:10
史上最年少記録はコウビーが維持してしまうってことか

301:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:53:22
今まで史上最年少記録はレブロンの圧勝ですべて塗り替えてきたけど
これでいい勝負になるかもね

302:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:55:16
レブロンの移籍発表放送の時の顔笑える


303:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:56:17
>>300
最年少記録はデュラントが塗り替えるから安心しろ

304:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:59:20
>>303
ジョーダンの得点王記録まで塗り替えねん存在から安心できるか

305:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:59:30
デュラントが史上最年少得点王になったことだし
単独エースとしてチームに残留したちな

306:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 13:59:40
むしろコービーは今のレブロンよりちょっと上ぐらい(シャックいなくなって単独エースになった)から得点伸ばしてるからな。
当分、コービーが保持するでしょ。

307:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:00:18
高卒からダイレクトに入れた神戸、レブロンをデュラントは抜けるのか?
まぁ神戸は抜けるだろうけどレブロンは厳しいんじゃねーの?

308:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:00:47
デュラントは大学1年ではいってきたし抜けるだろ

309:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:01:31
デュラントにはジョーダンの連続得点王の記録を抜いてもらいたいな

310:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:03:48
デュラントはデュラントで頑張ってほしいが、
華ァねえなあ・・・

311:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:04:07
>>307
神戸はNBA入って最初の2、3年はあんまり点取ってなかったし
レブロンは今から失速するから十分可能性はある

312:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:07:10
デュラントってゲイってマジ?

313:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:07:51
>>310
コジキングよりは華あるよ

314:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:08:08
別にいいだろ男が男好きでも、俺は男だよ!

315:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:08:39
ミラーの夢を奪ったアーテストが一番許せん

MIAは嫌だけどZには優勝してほしい気持ちもある

316:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:08:47
オジキは華が最後までなかったなwしまいには乞食するしw

317:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:11:36
とりあえずウォールに期待しとこ

318:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:12:09
誕生日とかは細かく計算してないがシーズン終了時点だと

21歳時点の通算得点
デュラント 5967(3年)
コービー   4240(4年 ロックアウトで50試合シーズンあり)
レブロン  8439(4年)


319:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:13:02
>>307
レブロンのプレイスタイル次第だろうな
ウェイドと共生するにはある程度スタッツを下げるのが最良だろう
彼の控えめの性格からしても恐らくスタッツは下がる
そしてデュラントはサンダーで絶対的エースとしての地位を確率
毎年平均30得点を続けていればあっという間にレブロンの記録は
抜き去られるだろうな

320:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:14:49
>>319
インサイド点取れないからウェイドとレブロンが点とらなきゃ勝てないんじゃ?


俺はニワカだから知らないけど


321:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:16:42
>>318
神戸もう抜かれるのかw

322:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:17:11
神戸はもう平均25くらいとれればチームとしても十分だからな
デュラントは怪我なければ順調に更新していきそう

323:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:18:26
レブロン、ウェイドは25点づつぐらい取りそうだけどな

324:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:19:25
>>323
それだと強いだろうが、ボッシュがいる限りと難しいような気がする。
23-21-17てなとこか

325:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:20:04
サンダーはインサイドがイバカ以外貧弱だからな
クリスチッチ、イタン、マレンズ、アルドリッチ

326:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:20:26
ハスレム 7
ウェイド 25
レブロン 25
ボッシュ 25
  Z   8
ミラー  9

3人で75点取れればいい感じだな 

327:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:20:50
インサイドで点をとらないとキツイ
インサイドはデュフェンスだけじゃなくオフェンスも大事だ
中があるから外が生きるんだからな

328:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:21:27
神戸はスタートが弱小チームだったら通算得点1位いけたかもな
まぁ優勝できなくて乞食になるよりは全然いいけど

329:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:22:03
ウェイド24、レブロン22、ボッシュ17くらいじゃねーの

330:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:22:49
レブロンがPFやればよくね?

331:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:22:55
とはいえ、高卒時のレブロンなら多分当時のLALでもスターターだろう

332:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:23:21
BOSは控えが酷いな
早くジョシュハワードなりマットバーンズなり獲得しないと

333:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:23:52
>>327
ボッシュが頑張ってくれるさ

334:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:24:02
なんだかんだで今のNO.1シューターはナッシュだと思う
JRは前スレでも言われてたけどムラがあるし、コーバーも動きがちょっと緩慢で微妙

335:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:24:46
ジョシュといえばジョシュ・スミス、ハワードといえばドワイトのこととなる日が
来るとは思わなかったぜ

336:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:25:21
>>328
あと1万3千点ぐらいか。
今のペースで6~7年やれればってところだが、さすがに難しいだろうね

337:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:28:14 kSLThq0W
BOSのBIG3ができて優勝したシーズンで
KG18.8、ピアース19.6、アレン17.4だったから
ウェイド24、レブロン24、ボッシュ17くらいが妥当かな

338:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:28:26
>>333
ボッシュは中っていう感じじゃないんだよなぁ~
ポストでボールを貰っても押し込むことはしない
ミドルレンジの上手さを生かしたサウスポー特有のジャブで
相手を振りゴールより少し離れた場所でこそ生きる選手だからなぁ
イルガウスカスもゴール下じゃなくて離れた場所でオフェンスするし

339:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:31:10
やっぱレイカーズがバランスいいなぁ
フィッシャーも神戸もアーテストも一応3pt打てるしなぁ~
中にはガソルとバイナムがゴリ推しだしなぁ

340:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:33:14
通算1万5000ポイントを達成。
AP通信によれば、25歳と79日での大台突破は、コービー・ブライアント(レーカーズ)の27歳136日
を大幅に更新するNBA最年少記録となった。

15000点時点ではレブロンの方が2年も早いね

341:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:33:36
>>339
ガソルはボッシュタイプじゃね?ごり押しじゃなくて

342:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:34:47
ガソルはゴリ押しもミドルもできるダンカンタイプ

343:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:35:20
てか神戸がいることでパスもらってすぐダンクなんてことも頻繁にできるんだよLAのインサイドは

344:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:35:28
>>340
そんだけ貯金あれば神戸は抜けるか
でも後ろからはKDが追ってきてるんだよな~

345:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:37:20
>>343
それならMIAもウェイドとレブロンがいることで
インサイドがその恩恵を受けられるな

346:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:38:18
HOUのBIG3結成時の下がり方

オラジュワン 26.9→23.2
バークレー  23.2→19.2
ドレクスラー 19.3→18.0

BOS
ピアース  25.0→19.6
ガーネット 22.4→18.8
アレン   26.4→17.4


347:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:38:56
>>345
それはあるな
ボッシュなんかのスタッツがかなり上がるな
レブロンとウェイドが自重すれば

348:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:39:13
>>328
よくも悪くも不運だなコーベーはLALという優勝以外はカス扱いされるチームだから

349:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:39:28
MIAのインサイドってユドニスとジドリューナスだろ?
んでZは長時間プレーできないし…

350:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:40:34
>>349
つボッシュ

351:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:41:06
ウェイド・レブロンはインサイド生かせないだろうな

352:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:42:00
あぁボッシュね
そうかウェイドレブロンがエアボールしようが
ボッシュがリバウンド量産するから問題ないのね

353:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:42:36
まぁガソルも近頃中でプレイできるようになったし
バイナムもそうだしインサイドの重要性が増すなぁ
ボッシュとイルガスカスは外でプレイしてウェイドと
レブロンがドライブできるスペースを稼ぐことが大事だろうな

354:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:43:29
>>347
ガソルのスタッツ下がってるってことは神戸が自重してないってことなの?w

355:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:45:34
>>354
バイナム・オドムとの共生だよ
ガソルはずっとバイナムとの共生が不可能だと言われ続けている
それは今でも同じでガソルの課題だろうな

356:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:46:02
言うほど下がってないでしょ。元々、20点行くか行かないかぐらいの選手だし。

357:354
10/07/15 14:47:12
いや>>347がアホなこと書いたから突っ込んだだけなんだがw
そもそも他のスコアラーと共生してスタッツ上がることなんてないよ

358:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:47:20
オジキヲタは何でも感でもコーベーに結び付けようとするんだな
本当にコーベー以外の選手をしらなそうだ

359:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:48:11
神戸がポストプレイまだしてしまうからなぁ~
ウェイドは身長の関係上あまりしたくないし
レブロンがポストプレイを是非とも身につけ
もらいたいが何分シュートタッチに難がある

360:B'zリー ◆1W8UIqeQjI
10/07/15 14:49:05
やっぱハワードに無双されそうだなーMIAは

361:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:49:56
史上最低の乞食はコジキングに決まってんだろ、何がマローンだよ
前年の成績がどうであろうと、40越えたキャリア最後の1年だけ勝負したマローンと
20代半ばにして乞食移籍したゴリラなんて比べるまでもない
能力に対してマローンのサラリーが少なかったとか失笑w、
サラリーでチームに迷惑かけてるのはどう見てもコジキング
コジヲタ必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:50:53
>>361
お前も必死だなぁ・・・・
いいじゃないか順序つけなくてもどっちもなりたくないわ

363:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:51:17
ハワードに無双されるだけなら大丈夫だよ
外のシュートまで入れられるとあの時のCLEみたいに負けちゃうね

364:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:51:54
外のケアはダイジョウブだろ・・・・(; ・`д・´)

365:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:52:44
>>361
乞食って普通リングほしさに減俸してサラリーに迷惑かけない奴だろ
その時点でもう乞食とは違うよね
まぁどうでもいいけどw

366:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:52:56
880 :バスケ大好き名無しさん:2010/07/14(水) 10:46:21 ID:???
コジキ
コジキ
言ってるけど
コービー
自体

言ってしまえば
コジキ
だから
自分

叩く
ことに
なるぞw


367:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:54:04
ORLはカーターと最高額様が足引っ張るから余裕っすよ

368:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:54:11
レブロンも600以上の減俸
6年換算で3600!日本円にして36億円の大減俸だwこりゃ乞食確定でしょw

369:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:55:18
スタッツって得点だけなのか?むしろLALに来てからのほうが良いだろ
TOが減ってFG%上がってRも増えてる
07-08なんてLALに来た瞬間FG%が8パーセントも上がってんだぞw


370:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:56:05
普通もっと減額するだろうに
リングだけじゃなくて金も欲しいとか
最低だわw

371:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:56:05
>>368
なっ36億円:(;゙゚'ω゚'):

372:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:56:42
そりゃ単独エースで無理なシュートも打たされてる時よりはFG%は上がるでしょ
神戸の場合はなぜか上がらないけど

373:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:57:04
>>365
まぁ確かにそうかもしれんが、それだったらリング欲しさに移籍した上で減棒も飲まなかったって取られたらお終いじゃないか

374:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:57:25
コジキング・デカバーソンオタク涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

375:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:58:24
目に見える減俸は36億円だが
クリーブランド関連のスポンサーらの
収入を鑑みれば200億くらい損をしてまで
優勝を狙っていると分かる

376:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:58:46
コジキとか言ってるやつはアホなんかな
レブがエースとして呼ばれたんだからこの場合コジキとは言わない
30Mも要求してチーム財政に迷惑をかける金の亡者の方がよっぽどコジキだわ

被告=コジキwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

377:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:58:59
>>373
既に二人大物がいるところに後だし風にいったのが印象悪すぎるんだわw
仮にウェイド一人のところにレブロンがいって
別の選手取るために減額していいよ! とか言うと全然違うw

378:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 14:59:42
>>376
金もらってるんだからこじきじゃないよ
詐欺師だよww

379:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:00:01
じゃあほとんどの選手のFG%を下げた実績のある元キングなんかどうしようもねーな
どんだけ周りのリズム崩してボール独占してんのよ

今期はプレー面でも乞食化して残飯処理してくれるのを期待w

380:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:00:22
レブロンの場合、最高額の1.8~2倍ぐらいの力があるんでこのサラリー減額も印象はよくない。
つかMIAに行った時点で恥なんで、恥のかきついでという感じ

381:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:01:42
レブロンはサポメンに成り下がったからなw
減額とサポメンというまぁ乞食の神様だな

382:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:02:01
アホか
エースはレブ

383:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:02:18
>>376
エースとしてって、3rdオプションがエースですかぁw

てかオウム返し以外に何かできないの?
バカって言われたらバカって言い返す小学生みたいですよw

384:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:02:41
まぁ生え抜きを優遇するのがNBAだからウェイドがあるゆる賞を受賞してレブロンはウェイドを影で支える存在になる

385:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:03:07
マジレスすると3rdオプションはボッシュだな

386:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:03:26
レブ叩き(コジ塚)、レブ擁護(神戸叩き)一人ずつ極端な奴がいるんで、
それをスルーすれば話がスムーズ

387:B'zリー ◆1W8UIqeQjI
10/07/15 15:04:11
ウェイドにASMVP取られたくらいであんなにムスッとしてたのに堪えられるんかなw

388:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:04:36
>>385
いやインサイドの攻撃は重要だから
2ndがウェイド(インサイド)で3rdがレブロンになる
レブロンはあぁ見えてセルフィッシュでそういう役目に向いてる

389:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:04:44
被告が貰い過ぎだからフィッシャー残すのも一苦労だっだろうな
だけど今年はリング取ってるし、給料で叩かれるなら敗退した時だろ

390:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:04:50
>>386
っていうか塚ってお前以外に誰か使ってるの?

391:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:05:18
>>388
ウェイドじゃなくてボッシュなw
まぁそりゃ2ndオプションはインサイドだよなw

392:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:05:48
レブロンみたいなパサーだと、Go to guy的な役割をしても
最後にシュートを打つとは限らんからな。
レブのボール保持でウェイド、ボッシュが外に開くという形になるかも

393:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:05:58
1stウェイド2ndボッシュ3rdコジキングだろ

394:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:06:32
OKCやPORに生え抜き育てて大勝利になって欲しいな
元々はサラリーやりくりして、選手の動きが激しいからNBAが好きだった面もあるんだが
MIAに限らず、全盛期のスターが自ら安売りして仲良く集まるなんて何も面白くない

395:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:06:33
>>390
はい?

396:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:06:35
北京ではアメリカチームの得点1~3位にインサイド入ってなかったけどねw

397:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:07:10
トッププロだったら自分に見合った額にプライド持てってことだよ
減俸を受け入れてまで優勝したいのかコジキング以下2名は?それじゃ神戸には到底及ばんよ

398:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:07:21
>>394
ウェイドは生え抜きだよ

399:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:07:53
>>395
いやだから、「~塚」ってお前以外に誰か使ってるの?
理解できない?

「~塚」ってお前以外に誰か塚ってるの?

400:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:08:27
>>399
使ってるよ、はい終了w

401:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:08:57
>>368
乞食確定w

402:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:09:05
>>397
あああ!!だから嫌なんだよコジキングが来るの!!
お陰でウェイドとボッシュまで馬鹿にされてんじゃねーか!

403:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:09:11
塚塚くっせーーーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

404:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:09:17
まぁ2003年組の小心なんだろう

405:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:09:26
得点もだけど、リバウンドやインサイドのディフェンスのが大事だろ

406:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:09:36
コジキングて前は勝負どころで逃げるから叩かれてたよな
最近は強引に自分で行くようになってたけど、そこはウェイドに任せれば楽になりそう
だけどオールスターでMVP取られた時の顔見ると無理な気がする

407:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:09:54
>>400
サンキュっす。お疲れっしたー

408:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:10:56
03年組みってカスばっかだな
本来ならレブロンとメロがライバル関係にならなきゃいけないのに親友だからな

409:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:11:38
俺はウェイド&ボッシュだったらwktkで間違いなく応援してたな
コジキングに台無しにされた

410:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:11:40
>>406
RSキングだからRSやASはどうでも良いよ
ただPOになったらウェイドとボッシュのサポート頑張れって感じ

411:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:11:46
PORは諦めろ
オデン指名したのが運の尽きだった
ブランドン&ケビンなら優勝狙えた

412:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:11:55
親友でもライバルにはなれますよwお馬鹿ちゃんw

413:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:12:17
キングオブコジキの誕生であるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

414:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:13:15
>>408
君は痛いな

415:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:13:18
>>409
同意
あとは余ったサラリーで優秀なサポメン(センターとシューター)揃えたら完璧!とwktkしてたのに
朝起きたらこれだよ

416:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:13:19
メロねえ。
アイバーソン、ビラップスと、地位確立する前に大物ベテランと組んじゃったのがある意味不幸だった気もする。


417:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:14:05
コジキングはもう無理だろ
神戸よりアンチ増えたぞ

418:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:14:16
メロは良い選手なんだが頭がねぇ・・・・・・・・

419:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:14:36
レブ「五輪でキッドとプレーしたけど最高だったよ、そういや今年完全FAだよね」
キッド「DALと再契約するわ^^」

レブ「インサイドの補強が最優先だ、ラシードとプレーしたい」
シード「BOSで優勝めざすわ^^」

レブ「アーテストは最高のディフェンダーだ、ぜひ来てほしい」
アーテスト「神戸とフィルに俺なら力になれると話したよ^^」

レブ「実はアリーザと直接会って話したんだw」
アリーザ「HOUと契約します^^」

レブ「さてFAになったぞ!俺と組みたい奴はだれかな?」
ボッシュ「MIAで組もうかウェイド^^」
ウェイド「そうだね^^」
レブ「俺も入れて!!!」

レブ「フィッシャー、一緒に伝説を作ろうぜ」
魚「神戸には背を向けられないわ^^」

420:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:16:08
コジキング振られすぎだろ...w

421:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:16:41
何でレブロンだけ乞食乞食と煽られなきゃいけないんだよ。レブロンが乞食ならウェイドもボッシュも同罪だろ!

422:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:17:10
>>419
振り返ると酷いな、これは・・・・・・・・・・ぷぴぴwww

423:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:17:32
レブロンはNYK、CHI、NJなら誰も文句言わなかった
むしろ好感度UPしてたな

424:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:18:29
>>421
コジキングが来なけりゃMAXだったのになー
変な奴が来るおかげで面子揃えるためにディスカウントしなきゃいけなくなったんよー
ホント迷惑やわー

425:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:20:09
長年優勝のなにNYを優勝させるとかなら、ロマンもあったんだが、数年前に優勝したばっかりのMIAではなあ。

426:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:20:23
アリーザのところが一番笑える
レブ本人が自信満々に「好感触だった」って語ってたのに
アリーザがHOUと契約した途端にレブの取り巻き連中が「会談なんて無かった」って火消しに回ってたし

427:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:20:42
ゴリラMIAへ⇒コジキング

・ゴリラヲタ~さすがに萎えた       精神正常
・コジキングヲタ~よっしゃ優勝できる   精神異常


428:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:20:49
コジキングはリング欲しいリング欲しいってこんな形でいいのかね
キングとしてリング取るならわかるけど、コジキングとして取ったリングに意味あるのかね

429:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:20:56
>>423
NYK→ドラフト指名権捨てまくりDFカスなアホチームでDFしないアマレとコンビ組む
NJ→歴史的雑魚チームに単身移籍
CHI→MJと比較される&DFしないブーザーがいる

430:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:21:02
被告もアリーザにはふられてたよねw

431:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:22:10
レブロンを正義のヒーロか何かと勘違いしてた奴が多かったってことか
彼も人間だし、わざわざ優勝できなさそうなチームに行くわけないよ

432:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:22:34
ウェイドは全盛期をあんなメンツで戦い抜いてたからボッシュと組んで報われたなって思ったら
どっかの裸の王様のせいで・・・はぁ~~~

433:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:22:41
>>430
あらら、何も知らない小学生がまた一人迷い込んだ
アリーザにフラれたのはコジキング一人だけですよw

434:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:23:05
NYKとか珍しくちょっと我慢してキャップ空けたのに、アマレと5年とか既に軽く死臭がしてくる

435:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:23:49
>>421
気持ち悪いな
そんな考えだから乞食いわれて嫌われるんだよ!

436:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:24:03
レブがこなきゃMIAなんてせいぜい中堅レベルだろ
エースにレブを呼ぶことで一躍優勝候補になれた
こういうケースはコジキとは呼ばない

437:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:24:08
CLE残留なら超見直した。NYKやNJNなら評価変わらず
しかしまさかのMIAへ・・・・・・・コジキングwww

438:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:24:13
てかここのゴリヲタも結構減ったなw

439:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:25:33
同期のサポメンになるのを認めてるくせに、真のキングになりに来たなんて言ってるんだから、間抜けな話だよ。

440:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:25:42
レブロン来なかったらレブロンの分のサラリー使って
ベンチメンバーも強化できたのになぁ~

441:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:26:00
身を潜めてるんじゃね
優勝したら一気に沸きそう

442:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:26:14
>>436
MIAはウェイド一人で中堅レベルを維持してたんですけど^^;

443:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:26:36
そりゃ3人組の方がインパクトあって強そうかもしれんが
ウェイドとボッシュに脇固めた方が安定してたと思うけどな

444:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:26:55
>>436
マジでエグイなキモイじゃなくてエグイはコジキオタw

445:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:27:12
コジキングオタとか恥ずかしくて絶対なれないwwwwwwwwwwwwwww

446:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:28:07
そういえば被告被告言ってたコジキヲタ消えたな
あれはBOSヲタか?

447:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:28:10
>>436
これはひどい
見てて可哀想なレベル

448:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:28:28
普通にウェイド一人でもBOSの凶悪DF相手に30点以上FG55%で1勝もぎとってるからな
それにボッシュが加わってウェイドの負担が減ってインサイドとシューターとベンチ固めたら
数年後に優勝狙えてたゴリラはウェイドと被って正直邪魔

449:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:28:59
Zじゃなくてダンピアならよかったのに

450:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:30:30
今でもレブロンのファンでいられるのが不思議でしゃーない
元々魅力の欠片もないリーグの恩恵与えられたゴリラでしかないのに
本当どうしてここまで狂信的に崇められるのか
彼なにか達成したっけ?

451:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:30:58
マジでベンチどうすんの?
まだハスレムがスタメンレベルなのが唯一の救いだよ

452:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:31:24
フィッシュさんはサラリー的にも、体裁的にもゴリラがいない方がMIA来てた可能性高そう

453:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:32:05
LALはフィッシャーをコーチとして残してもらいたいな

454:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:32:49
>>450
ダンクとブロックかっこいいじゃん
スリーもバンバン決めるしパスも凄い
ファール貰うのも巧いしブザビも決める

455:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:33:05
>>346
これは参考になるな。
やっぱ2割くらいは落ちるんだね。

456:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:33:19
コジキングが来なければサラリーに余裕があって周り固められたのにな

457:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:34:20
イルガスカス
ボッシュ ハスレム
レブロン
ウェイド ミラー
チャルマース

あとは誰だよ あまりにベンチ薄いと最後までもたない

458:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:34:26
神戸は今でもオールラウンダーだな
リバウンドも強いしパスも出せるし
オナニーしようと思えばレブロンくらい
のスタッツなら余裕で出せるんだろうな
ただそんなことしたらチームが崩壊する
からしないだけなんだろうな

459:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:34:36
>>454
ワロタ
俺はあんながに股をかっこいいと思わん

460:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:35:18
>>457
規定人員集まりそうに無いなw
あとガードが若手というのもな
これだけのメンツを落ち着けさせる
経験豊富な修羅場を潜ってきた
選手が欲しいな

461:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:35:25
コジキングはベンチスタートだなw

462:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:35:29
レブロンのダンクのダサさは異常w

463:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:36:10
>>457
ジュワンとルーキーと・・・?

464:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:36:26
コジキングヲタってMIAが初戦勝っただけで「こりゃ優勝いけるわw」とか言ってそうwww

465:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:36:43
BOSも予想外にロンドが伸びてどうにかなった部分もあるしなあ

466:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:36:56
オジキは6thマンならいい働きできるんじゃないかw

467:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:37:30
俺が顔射被告を好きにならないようにレブロンを好きにならない人がいても
別に不思議とは思わんが

468:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:37:32
キング・ジェームスのカッコよさは図抜けしてるよ

469:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:38:11
キングはまさに規格外だったわ

470:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:38:24
>>467
俺はどちらも好きにならんよ
ウェイドの邪魔だけはしないでくれよ

471:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:38:36
>>454
>ダンクとブロックかっこいいじゃん
じゃぁ、ダンコンでろチキン

>スリーもバンバン決めるしパスも凄い
それほど決まらんし、パスはショットクロック残5秒くらいからな

>ファール貰うのも巧いしブザビも決める
勝手に自分からぶつかってリーグの恩恵受けてるだけだけどな
ブザビなんてキャリアから見たら少な過ぎる

472:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:39:28
コジキオタって頭悪そう

473:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:40:24
キングの素晴らしいプレーを見たら
みんな手のひら返しするだろうね
「うはwwwwwやっぱレブロン神最強wwwww」
「キングは偉大だぜwwwwwwwwww」
ってね

474:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:40:26
レブロンは去年マジックに負けたときも圧倒的な強さがあったが
今年は普通になったもんだ・・・どうしたことかなぁ

475:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:40:39
これだけコジキングが嫌われてても、書き込んでるのは1人だと思ってるんだろうなコジヲタは

476:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:40:43
アンチに何言っても無駄だよw

477:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:40:55
>>470
俺がプレーするわけじゃないんだから知るかw

478:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:41:22
コジキチはバスケ板のおもちゃ

479:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:41:29
コジキングヲタ死亡www

480:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:42:00
コジキヲタって頭悪いんじゃなくてゆとりなんだろ
みんなでおてて繋いでゴール目指しましょう^^なんだろ

481:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:42:52
CHI行はローズにいらんて言われたらしいが具体的にどう言われたんだ?

482:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:43:39
>>473
この7年間コジキングの素晴らしいプレイが見られなかったのに、これからは見られるの?
俺が見てきたのは初POでラビットジャンプをしてどうみてもトラベリングなのに何故かスルーされて
映像でも何度も流れてたのにスルーされてたのをみて、これは裏の強大な力が動いてると感じ取ったね
あの時のアリエナスさんの悲しい顔が今でも忘れられないよ。
アリエナスさんをチャカバに変貌させたゴリラは絶対に許さない




絶対に

483:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:45:05
>>481
レブロンよりJOJO(シューター)のが欲しいつってたな
まぁ切り込み隊長とパス回しは自分がやるのにレブロンが来てもウザイだけだからなw

484:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:45:19
>>481
ローズ「一緒にプレーするならレブロンよりJOJOの方が良い」
みたいな感じだったかと

485:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:45:21
>>481
お前が来るとボール持てない、いいとこ全部持っていくくせに大事なとこは無責任

486:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:45:38
レブロンのダンクはゲームタイムだからこそ凄いんだよ
彼は最高のゲームタイムダンカーさ
エアーFTがよくネタにされるけどもうFTは改善されてるからね
あの強靭なフィジカルも凄い
あれだけパワフルなプレーしてるのに怪我ひとつしないんだから感無量だよ

487:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:47:44
レブロンを最初にデカバと表現したやつはもっと評価されてもいい
本当に相棒探しが大変な選手

488:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:48:33
>>486
※ただし突然右肘が痛くなる

489:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:49:03
細かい欠場は多いけどな
いまだに82試合フルに出たことないし

490:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:49:48
>>483-485
トン
言ってることが正しすぎて吹いたわw

491:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:50:50
ゴリラが白いタイツみたいなの着てたときはどこのコメディアンだよwって爆笑したわw
フェイスガードも同時につけてたから更におもしろかったわw

492:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:51:36
俺はジゼルの腰に手回して吠えてる雑誌かなんかの表紙で吹いたw

493:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:52:08
完全にネタ選手になったな

494:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:52:47
普通のPGからしたら、悪夢みたいな選手だからな。自分の仕事を奪っていくわけだし。

495:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:53:03
レブロンもジョーダンに比べりゃ華やかさが足りんが、
今のNBAでは頭ひとつ抜けて華があったからなあ・・・
まったくつまらん選択をしやがって

496:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:53:15
PO敗退後の記者会見の時のレブロンが
オデンそっくりで糞ワラタw

497:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:54:52
>>492
これかwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(meguoo.press9.net)

498:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:54:54
思えば2年前、マイアミがローズ獲ろうとしてワザと負けまくった結果
ビーズリーになってライリーが「ロッタリーなんかクソくらえ」と言ってた頃から
この編成は始まっていたのだろう
持つべきは優秀なGMだな

499:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:54:55
コジキング・デカバーソンヲタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
MIAではウェイドのサポメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

500:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:56:13
コジキングヲタ見てるぅー?wwwwwwwwwwwwwwwwww見てるぅー?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

501:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:57:08
>>498
ビズリがドラ2らしい大成をしていたら、こういう事にならなかった可能性が高いな。
マイアミにとっては功労者の一人か

502:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:58:28
>>497
実写版「美女と野獣」が出来そうだ

503:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 15:59:48
>>495
お前ビョーキ
コジキングのどこに華があるんだよ、あるのは迫力だけ

504:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:00:15
ビーズリーは勝負関係ないMINでスタッツ残してまた他所いけばいいよ

505:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:00:24
あの年はローズとその他じゃかなり差があると言われてたしな
ビーズリーもまだ若いしチーム変わったら活躍すると思うけど

506:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:01:17
ライリーはドラフト前からローズを何度も視察して惚れ込んでたからね

507:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:01:55
ジョーダン
ファイナルGAME5で食中毒になるも38得点をあげる。→優勝
コーベー
ファイナルGAME2で足首を捻挫するも強行出場してファウルアウトしたオニールの分も活躍し→優勝
ウェイド
PO期間中体調不良で点滴をうちながらも大活躍→優勝
レブロン
BOSとのCSFで突如右肘が痛くなりやる気をなくした→乞食へ

508:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:02:23
コジキングは子供2人も作っておいてなんで結婚しないの?

509:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:02:47
レブロンの華やかな速攻からのノールックパスは痺れるね
あと華麗なドライブからのステップイン
鮮やかなフィンガーロール

510:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:03:07
>>482
アリエナスさんは来期はどうなんの?
ウォール育てるのに共存とかいけるのかね

511:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:03:15
あんときローズ取れてたらなぁ
ローズ、ウェイド、ボッシュ見たかったわ

512:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:03:20
>>495
つ眼科

513:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:04:30
>>509
うぇっうぇっうぇえうぇうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

514:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:05:06
>>509
それは誉めすぎだが、あの強さ、高さ、速さ、パスワーク
NBA史上でも魅せる選手の一人だった(あえて過去形)

515:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:05:20
>>511
ローズが取れなかったからロスターすっからかんにしたわけで
獲れてたら全然違うチームだっただろう

516:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:05:34
>>505
いやドラフト時にかなり差があるなんて全く言われてないぞ
確かに1位はローズで堅かったが新人王の候補はビーズリー挙げる人の方が多かったくらいだ

517:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:06:10
俺もゴリラのアメフトばりのドライブにはいつも驚かされる
どうみても4歩も5歩も歩いてるのにスルーされるからね
本当に一人だけアメフトやってるよ最高!

518:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:07:18
>>516
実際ビーズリーを1位指名予定してたチームも予想してたサイトも
まったくなかった

519:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:08:00
レブロンは髭を剃ったほうがいい
口ひげのみにするとか、スキンヘッドにするのもいいかもね

520:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:12:10
まだデカバのほうがいいよ・・・コジキングて・・・(涙

521:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:12:54
ようつべで海外のコジキングのトラベリング特集多すぎワロタ

522:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:13:57
レブロンはアメフトやってれば伝説の選手になったろうに、今はコジキ呼ばわりだぜ?

523:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:14:35
ラビットやら蟹ゴリやらは全部海外で言われてるのをこっちでも言ってるだけだからねw
クイーンとかコジキングも海外で言われてるからこっちでも言われてるだけだしw

524:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:15:13
ジョーダンに続くスーパースター作ってNBAファン増やそうと思った
けどコジキになりさがった、もう笛の優遇はないだろ

525:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:15:57
コジキヲタは日本だけこんな風に呼ばれてると思ってるんだろうなw
ほとんどはアメリカで呼ばれてることなのにw

526:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:17:15
ウェイドとボッシュもリングは狙いたかっただろうがヒールになる気はなかっただろうに

527:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:17:58
ビーズリーは大学で大暴れ、NBAでトゥイナーっていう典型的なパターンにはまったな
まだまだ将来があるし、と思うもののMINじゃスタッツだけ伸びそうだな…

528:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:20:05
コジキチ息してる??

529:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:23:43
スタッツが伸びるならええやんか

530:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:24:53
田舎行ってやることなくてまた厚生施設とかはやめてくれ

531:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:26:52
SFとしてラブとコンビで出るのかな>ビーズリー
アルジェファもいなくなったからこの2人は活躍しそう

532:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:38:27
ドラフトでSF、FAでウェブスターもとってるし、インサイドスカスカだし
スタートはわからんがPFやってる時間が長くなりそうじゃね
ラブとインサイドコンビとかもはやノーガード状態だけど

533:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:38:51
未だにコジキングヲタは理解していないようだな。
ここだけでディスられてると思いこんじゃってるしw

534:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:38:58
やる気なくしたら終わりじゃないかビズリ
フロントがダメなチームは合わなそう

535:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:54:13
東方キング

ど~して
僕はマイアミに移籍してしまったんだろう
どんなに時が流れても僕はずっと
CLEにいると思ってたのに~
でも僕が選んだのは違う道

ど~うして
チーム、ファンに伝えられなかったんだろう
毎日毎晩募ってく怒り
露にするのはわかってたのに

初めてニュースを見た日から
僕は決めていたマイアミに
あまりに自然に溶け込んでしまう二人

どこへ行ってもボッシュウェイド
自然に嫉妬し焦りました
テレビで発表これしかないと思ったね

そして僕が選んだのはマイアミヒート

どうして僕はコジキになってしまったんだろう
どんなに周りがボロクソに叩いても
リングだけは欲しいから




536:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:57:13
クラブドリブル(笑)

537:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 16:58:56
>>458
ファイナルでかましてたけどねw

538:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:03:28
ケニオはプレイヤーオプションみたいだが残留確定?
まあ他行って今のサラリー貰えるとはとても思えないけど
来年はかなり空くんだなDEN

539:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:04:56
今まで給料泥棒してたんだから
いっそMIAにいって乞食してほしいなケニオは

540:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:05:36
西はLAL一択、3年連続で苦労することもなくファイナルに進出しているチームが
戦力を落とすこともケガや年齢による衰えもなく4年目のシーズンを迎えるのに対して
西のライバルチームは戦力増強どころか主力の移籍で戦力ダウンする有様であるから
これは戦う前から白旗を上げているも同然、波乱もなく4年連続ファイナルに出てくるであろう
三連覇という大目標、そして名将フィルジャクソンのラストイヤーと話題性も盛り沢山
既に現時点でLALのファイナル進出は確定しているとすら言える

対する東はFA選手の移籍によって大きく勢力図が変わる可能性が大
レブロンのMIA入りという激震によってカンファレンス全体が異常な緊張状態に陥っている
LALと唯一対抗するチーム力を持ったBOSが現有戦力を失うことなく来季を
迎える以上は本来ファイナル進出最有力チームのはずだが、BIG3を遥かに凌ぐ
スリーキングを擁するMIAの潜在的な力は推し量りがたい可能性を持っており
この新しいチームが一気に戦国状態を一強状態に変えてしまうことは十分にあり得る

この二チームに続くのは本来はORLということになるが、このチームは今のところ大きな
選手補強の動きが見られず、今年のCFでのBOS相手の惨敗を見ても、チームとしての
底が見えてしまった感がある、そうなるとむしろ注目すべきはHCが交代した二チーム
すなわちATLとCHIということになる、特にCHIは没落するであろうCLEに代わり東の
四強の一角にのし上がる可能性を秘めており、MIAと並ぶ来季の最注目チームと言える

541:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:05:45
調べりゃ分かることは聞かないで

542:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:07:00
またアムネスティやったらいいのに
不良債権がまとめて首になる様が見たい

543:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:07:02
つくづく思うが、あまりに暇だと人というものは
一銭にもならんことに時間と労力を費やすね

544:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:08:25
>>540
逆に言えばMIAがうまく3人がフィットせずケガで離脱とかになったら無風状態でBOSが勝ちあがるってことだわな

545:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:08:54
>>542
贅沢税が免除されるだけなので、必ずしも巨額サラリーの選手ではなく
けっこう中堅が解雇されたという印象

546:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:13:45
スリーキングってナンだよww

547:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:14:51
フィンリーはアムネスティでDALから給料もらいつつSASでも給料もらって
リングまでGETした超勝ち組だった


548:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:15:04
アワレもケニオみたいにならなきゃいいけど

549:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:15:49
おおー、そうだった。これでBOSでまで優勝してたら、黄金伝説だった

550:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:16:32
NYKはアマレFAを見越してダントーニ引き抜いたから狙い通りだったな

551:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:18:56
ラジコン動かす人いませんやん

552:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:24:39
レイク対セルツももちろん面白いがやはり3年で2回も対戦しているので新味に欠ける
今年はヒートに勝ちあがってもらいコービー対ウェイドで盛り上がってほしい

553:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:29:58
MIAとLALのファイナルはウェイドvs神戸ってより、
2003年組vs神戸って感じだな

554:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:30:21
ケニオなんてキッドがいても大したことなかっただろ

555:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:36:43
ケニオの年のドラフトって過去10年で最悪とか言われてたよなw

556:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:37:16
ケニオはジョーダンが認める男だぞ
彼ほどタフなディフェンダーはいないと

557:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:37:50
俺はレブロンもコービーも好きだぜ、バスケやってた身として二人とも限りなく尊敬できる
つーか俺ごときがNBAプレイヤーを馬鹿にすることはできない

NBAはおろかその辺のストリートのヤツにも勝てないだろうし
NBAにいるって時点で選ばれた人間だよ

558:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:39:12
来年優勝できたとしてもあんなキツキツの体勢じゃ2年目気が緩んだら終わりそうだな

559:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:39:12
キモイ

560:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:43:01
ミラー(新人王)
ケニオ
マークジャクソン

561:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:46:01
ミラーが新人王獲ったときもショボすぎとか地味すぎとか言われてたけど
単に他がクソだっただけだな
特にスウィフト・マイルズ・ファイザーの2位~4位が気絶するほどショボすぎる

562:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:46:34
>>427
なんか納得した

563:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:47:45
未完の大器って便利な言葉だよな

564:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:51:15
そういやークワミのときのドラフトで生き残ってるのはチャンドラーだけじゃね?w

565:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:54:21
>>561
当然。新人王がしょぼいということは、他がもっとしょぼいということ

566:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:55:35
ガソル、ジョジョ、Jリッチ、Rジェファ、Tパーカー、バティエ、キリ、ヘイウッド

567:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 17:57:40
>>565
ドワイトを抑えてROY獲ったエメカとかいるけどな

568:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:01:07
しかし96年ドラフト組って豊作と言われるけどちょっと特殊だよな
上位にアイバやキャンビー、マーブリーがいるけど
長期的に見て成功しているのはむしろ下位指名の選手
神戸は13位だしナッシュ15位コニール17位Z20位魚24位だもんな
03年組が上位選手だけが成功しているのと好対照だよね

569:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:01:29
>>567
ああ2年目以降のことな。

570:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:01:46
オカフォーの初年度はよかったでしょ。
その後伸び悩んだだけで。

571:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:12:55
>>566
ザック様忘れてんじゃねーよ

572:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:26:29
2000年ドラフト最高の赤さんも今やポンコツですぜ…

573:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:28:32
ケニヲはPFのくせにドライブが上手くて素早かったんだぞ

574:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:31:55
>>568
アイバは10年もってるから十分成功した部類だよ
ラヒム、キトルズ、ウォーカーあたりかピークが短かったのは

575:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:44:01
フェニックス・サンズは現地14日、アトランタ・ホークスとのサイン・アンド・トレードで
スイングマンのジョシュ・チルドレスを獲得。また、トロント・ラプターズとのトレードで
トルコ人フォワードのヒド・ターコルー獲得している。

いつのまに

576:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:46:08
今年は例年よりムーブメントが激しいな

577:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:47:18
アマレの穴埋めしないとだからなw

578:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:47:44
高め棒球過ぎ

579:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 18:52:15
ハインリック出されてたのか
まああのままCHIにいるより心機一転した方がいいだろうが

580:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:02:10
サンズにターコルーとは
なっシュの負担減か?

581:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:03:03
ターコルーも落ち着かないなあ

582:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:04:44
>>568
個性豊かすぎるな96年は

583:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:09:07
>>568
アレンも96年だな
成功してる選手だけで、バランスよくチーム作れるって案外すごいな

584:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:10:50
96年組すげえw

585:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:11:59
それよかチルドレス復帰が地味に嬉しい

586:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:12:03
Z、ボンジ、一応ぺジャも
本気ではずしたのってトッド・フラーくらいだな

587:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:20:17
やっぱりキングは偉大だなwwwwwwwwww

URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

588:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:21:57
レブロンはルーキーのクロフォードに上からダンクかまされるべきだよね。

589:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:23:56
>>587
オチに吹いたw

590:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 19:30:51
Kingブランドは不滅と語り、
早速そのペンダントをオークションサイトに出品wwww

591:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:15:34
さすが元キングさんだよな
その女性に臨時収入を提供したってわけだ

592:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:16:16
糞ワロタ

593:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:16:50
タコールー体力持たないぜw

594:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:18:41
ヒートには焦らずにいい補強をしてもらいたいな
まだまだ時間はあるしロックアウトでシーズン短縮になるかもだし

595:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:23:28
世界選手権には結局超一流どころは1人も出ないのか
まあスペインもガソル出ないし、盛り上がらない大会になりそうではあるがw

596:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:24:06
大物の移動もほぼ完了したからあとはあぶれた選手が
強いとこに潜り込む時期

597:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:26:01
ヒートは最低額でターコルーというシューターでありゲームメイカーを手に入れたかったな

598:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:27:17
ダンピアーバイアウト来るな

599:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:28:10
>>593
トルコでトロントに戻りたくないなんていうからこんな目にあう
まあ、トロントに来たのは妻がポートランドを嫌がったからだったんだけどね

600:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:41:17
URLリンク(www.youtube.com)

この年のオールスターのマグレイディやアイバーソンは凄かった

601:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:45:29
>>600
T-mac www
一人アリウープ

602:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:46:56
>>595
W杯とは対象的だよな

603:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:50:35
それぞれのスポーツによって
どの大会やリーグが重要視されるかってのが違うんだから
不思議に思う事はない
サッカーと違ってほぼ頂点がNBA1つと考えられてるバスケは
NBAのリーグが当然価値が高くなるし
世界大会の基準でもバスケの場合は五輪>>世界選手権なんだ

604:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:51:47
>>600
アイバ、ビンス、T-Macが派手なプレーを見せているのを見てると
「見世物としてはそれでいいんだけどねえ」としか思えないな
結局ガチ勝負ではこいつらはまともに守備できないから
チームはあっさり敗退しちまうわけでw

605:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:55:43
つまりどフリーなのにレイアップで決めた神戸最強とwwwwwww

606:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 20:57:08
>>605
URLリンク(www.youtube.com)

こんなこともできるけど疲れてたんだろうなw

607:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:00:06
URLリンク(www.youtube.com)

この時、スパ^ズのHCと選手はなにを話してたんだろw

608:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:00:21
個人技ばっかりの今のオールスターよかマシだな
今年のハイライトなんて全く覚えてない

609:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:00:33
>>604
カーターは金メダル獲ってるぞ

610:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:00:38
英語が読めないってのはいいな
その動画、神戸の360は全然駄目だ、ってコメントが並んでるぞ

611:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:02:33
神戸も昔はアクロバティックで派手派手だったからな
ビハインドバックで相手を交わしてから無理やりリバースダンクとか
よくしてたなぁ~まぁもちろん無駄だとフィルに怒られ続けて直したんだけどね

612:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:03:04
今年で印象に残ってるのはハワードの3Pだな

613:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:06:05
神戸とかガソルは腕が長くていいなぁ~

614:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:06:49
あたし身体能力全開バリバリのダンカーよりジャンプショット中心ほうが格好良いと思うの

615:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:09:11
J-richやカーターやkobeは360Dunkできるけどレブロンはできないんだよな
これは以外だったなぁ~

616:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:09:48
アメリカ生まれ君乙

617:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:10:57
>>614
つまり最高額さん最高ってことですね!

618:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:11:32
どうしてもトラベリングしちゃうコジキングはフットワークが糞だからな
だからポストプレーにも幅がない

619:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:14:27
>>611
URLリンク(www.youtube.com)
この頃の神戸は派手だったな~
今見たら神戸ってこんなに身体能力高かったっけ?って思うわ

620:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:19:33
ゴリラの名の通り勢いだけのダンカーだからね
だからダンクコンテストも逃げるんだろう

621:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:21:58
神戸は腕が長いわw

622:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:22:04
ダンクコンテスト、もう1人のゴリラであるドワイトも優勝してるのに

623:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:22:47
おまえらフィンリーさんのカッコ悪い側転ダンクを何だと思ってる!w
あの空しいカッコ悪さに比べれば、細かいことはどうでもいいんだよ!w

624:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:23:49
>>619
昔からしょぼしょぼだったんだね…

625:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:24:35
フィルは無駄なことをすごく嫌うからな
バイナムなんかもかなり怒られてるらしい

626:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:25:58
レブロンはフォワードで体重があるから
どうしてもそこまでフットワークのいい動きはできないし
ジャンプの高さもそこまで
ただ腕を大きく上げてジャンプ力の無さを補ってるけど

627:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:26:02
カーターにコウビー並のハートがあればジョーダン超えてた

628:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:29:25
>>626
シュートセレクションがいいよな
ブロックされそうな場面では絶対ダンクしないもんな

629:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:32:10
>>627
それはないw
カーターはいろいろ気になるところはあるけど、動きでいうと、横の素早さが特にイマイチな気がする
そのかわり、縦のジャンプ力と、ジャンプシュートの安定感は、なかなかだと思うけど

630:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:33:49
>>627
ディフェンスのことはサッパリ頭にないのかw

631:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:40:25 ououolFd
PG ナッシュ ドラギッチ
SG リッチ チルドレス
SF ターコリー ヒル ダドリー
PF ウォーリック アマンドソン クラーク
C ロビン フライ

良くないか?www
POでも活躍したドラ、ダドリー、アマンドソン、フライにヒルト、チルドレスまでベンチから出てくんだろ?
走り放題じゃねえかwwwww

632:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:41:45
タコはナッシュが下がったときにゲームメイクしないとダメだな

633:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:49:30
アムンドソンはFA
契約する予定なし

634:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:50:47
Run&Gunには限界があるのかねぇ

635:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:54:49
レブ ウェイド ボッシュかぁ~
Run and Gun やってみる?

636:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:56:01
ランガンとDするのは必ずしも矛盾しないと思うんだけどな
相手のシュートが落ちないとそもそも速攻しづらいし

637:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:56:52
MINはアルジェファ出して大丈夫なのか?

638:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:57:17
レブロンの選択を批難している人はなんなのでしょう。

「自分のサラリーを削ってでも優勝したい!」
”そう思っているスターが3人もいて、その3人が協力して夢を実現しよう”
だなんて、良い話だと思いますが。

もちろん、現役で優勝を成し遂げられなくてもフランチャイズプレーヤーとして夢を目指す、
というのも夢がありますが、レブロンは前者に最も価値を見いだしたわけです。
どちらを選んでも正解だと思います。

私は、前者の方がドリームチームに近づけ、前者の方がより高みにいく可能性が高いと思っています。
それに、子供にとっても前者の方が夢を見られますね。

レブロンは、FAであり、定められたルールに則っていますから、いかなる批難を受ける筋合いはない。

639:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 21:59:15
>>638
俺も正しいと思う
レブロンはエースの器にあらず
ウェイドの元にいたほうがいい

640:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:01:07
そうだな。なんの因果かCLEではエースっぽいことをやらされたが、元のポジションに上手く収まった

641:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:05:04
クィーン(レブロン)にとってキング(ウェイド)の下に移籍できたことは最高だろうな

642:sage
10/07/15 22:05:33 6W/gxhye
非難される点は若く、NBA全体を背負ってるってとこだろ。
このへんは全世界共通だろうな。まあ所詮違ったってとこだろ。

643:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:06:43
間違えた・・・ageてすまん

644:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:12:14
>>636
キッド在籍時のNJがそれだった。

645:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:26:39
レブロンが不良品だと早期に見抜いていた俺ってもしかして天才??

646:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:29:41
レブロンがアイバと同じ道を歩むと予想してたけど間違いだったわ
レブロンのほうが既にアイバより酷い
アイバと比べたら失礼なレベル

647:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:30:49
そんなの皆きづいてる
自慢気に言うお前は逆に馬鹿

648:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:32:36
【レス抽出】
対象スレ:★☆NBA 2010 オフシーズンスレ 20th Edition☆★
キーワード:竹内



抽出レス数:0

649:バスケ大好き名無しさん
10/07/15 22:32:38
ミーハー田舎ニワカ温暖化撲滅委員会会長による
ミーハー田舎ニワカのための
ミーハー田舎ニワカ検定

●ヘアバン、スリーブ、膝下ショーツでNBAプレイヤー気取りになる
●家庭用バスケットゴールがあり、リングを低くしてスラムダンカー気分を味わう
●NBA=Hiphopと言う定説により、無理してラップミュージックを黒人気取りで聴いてる
●B系の仲間がいるが、スタイルがダサい
●ダンクシュ〇トや、Ho〇pと言ったミーハー田舎ニワカ雑誌を欠かさず買い、主な情報として活用している
●ミーハー田舎ニワカ雑誌はポスター欲しさに買っている
●ミーハー田舎ニワカ雑誌を学校や職場に持ち込み、休み時間に広げては、周りをチラチラ横目でチェックし、「キャッハ!こんな時にまでNBAだなんてステキ!」
「ぐぬぅ!抜かりはねぇな!なんて情報に貪欲な奴なんだ!」などど周囲に思われようとしている
●学校や会社で素人を相手に、NBAのミーハー田舎ニワカウンチクトークを披露し、専門用語を多用することで、周囲からの尊敬を得ようとしている
●バスケをしてる時の口が変
●NBAプレイヤーの仕草を真似る
●女子が見てると、急にハリキリボーイや、カッコつけカッコマン、調子コキ麻 呂になり、周囲から「ナンダコイツ?」と冷ややかな目で見られる
●女子の見てる前で「ぉほぃ!これ入ったらどうするぅ?」などと仲間に言い、横目でチラチラ女子を見ながら超ロングシュートをやりたがる
●ドラマ、ブザービートを厳しい目でみて鼻で笑う
●NBAプレイヤーのトレードがあると、すぐスタメンを書き込む
●NBAプレイヤーの名言を日本語にしたものを携帯の待ち受けにしている
●試合中調子こいてトラッシュトークをするも、実力でねじ伏せられてしまう
●NBAプレイヤーを数値で表す
●北京五輪の選手入場の際、NBAプレイヤーを見つけると「あはぁ!レブロン いたいたっ!」「ぅおう!コービーカッケェ!」「桃明デカ乙ぅ!」など興奮し、掲示板にすぐさま書き込む
●NBAの知識が無いため、強豪チームを恐れ、ヲタとの罵り合いしかできない
●ユーモアやカリスマ性がないため、コピペを乱用する
●良コテと呼ばれる連中に嫉妬深い
●私の書き込みを読み「自己紹介乙w」と書き込みしたり、図星のあなた!5個以上はミーハー田舎ニワカ認定となります


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch