10/05/23 17:06:50
839 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/05/23(日) 17:05:00 ID: ???
ガソルは俺から見るとややセルフィッシュでシュートを決めてヒーローになりたいという
我が強すぎると感じる、俺が俺がという気持ちが強すぎる時が時々あるんだよな
今はコービーがガソルの我儘を寛大に受け入れている感じだけどさ
839 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/05/23(日) 17:05:00 ID: ???
ガソルは俺から見るとややセルフィッシュでシュートを決めてヒーローになりたいという
我が強すぎると感じる、俺が俺がという気持ちが強すぎる時が時々あるんだよな
今はコービーがガソルの我儘を寛大に受け入れている感じだけどさ
839 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/05/23(日) 17:05:00 ID: ???
ガソルは俺から見るとややセルフィッシュでシュートを決めてヒーローになりたいという
我が強すぎると感じる、俺が俺がという気持ちが強すぎる時が時々あるんだよな
今はコービーがガソルの我儘を寛大に受け入れている感じだけどさ
839 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/05/23(日) 17:05:00 ID: ???
ガソルは俺から見るとややセルフィッシュでシュートを決めてヒーローになりたいという
我が強すぎると感じる、俺が俺がという気持ちが強すぎる時が時々あるんだよな
今はコービーがガソルの我儘を寛大に受け入れている感じだけどさ
839 名前: バスケ大好き名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/05/23(日) 17:05:00 ID: ???
ガソルは俺から見るとややセルフィッシュでシュートを決めてヒーローになりたいという
我が強すぎると感じる、俺が俺がという気持ちが強すぎる時が時々あるんだよな
今はコービーがガソルの我儘を寛大に受け入れている感じだけどさ
843:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:10:05
来年はシボドーがいなくなるのか
ロンド株大暴落の予感
844:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:11:26
ロンドがオールスターでる時点で東のPG不足は深刻
もはやリーグ続行は不可能な水準と見なされている
恐らく来年は西カンファレンスのみで開幕し、東の選手
は全員解雇だね
845:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:14:44
シボドーがいなくなったらロンドよりBOS株大暴落だろ
ロンドは数字はそれなりに残しそう
846:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:18:54
URLリンク(sports.yahoo.com)
とGAMELOGを見る限り
ロンドはDENなんかお得意様にしてるみたい
UTAとNOR、PHOには1回ボコられて1回ボコってるが
NORにボコられたときはクリポ不在のときで、ただ不調なだけ?だったっぽい
そのときは8点差負けなのに、ピアース以外全員25分程度しか出てないし
847:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:21:40
OTが1試合も無いプレーオフ
2回戦とカンファレンスファイナルで
スウィープシリーズが5つの可能性あり
こんなの奇跡過ぎる
848:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:23:41
逆に去年はOTがメッチャ多かったよな
盛り上がったけどめっちゃ時間かかったw
849:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:25:51
7戦製造機のBOSが結構あっさり勝っちゃうからな
850:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:29:12
絵に描いたようなクズどもが巣食う肥溜めスレだな。あ?
851:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:29:47
BIG3様様だな
ロンドみたいな芸のないクズでもBIG3と一緒にプレイすることでASにも出れるし
ファイナルにも行けるんだからな
852:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:32:39
スタン・バンガンディHCは、「最大の後悔は、しっかりした準備ができなかったことだ」とコメント。
ドワイト・ハワードがわずか7得点に終わり、ラシャード・ルイスもスリーポイントシュート4本を
全て外して4得点どまりと、力を出し切れずに敗れたことを悔やんだ。
3日間も空いたのに準備が出来なかったのはマリオ、お前の責任だろ?
853:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:33:17
ロンドはBIG3のおこぼれ食ってるだけだもんな
自分の力で試合を支配したことなどない
対CLE4戦もBIG3が散々お膳立てしてくれたおかげで活躍できただけだしな
854:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:33:54
>>852
この期に及んで準備不足て。まじで意味不明すぎるなスタンw
855:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:38:07
だってCLE対策しかしてなかったんだもん
856:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:39:05
ロンドってUSA代表候補なんだって?
選手間で嫌われてるロンドがチームの和を乱しそうで嫌なんですけど
いちいちローズに絡んできそうでめんどくせー
チームキャプテンの神戸にもデカイ面して逆らいそうだな
ゴミのくせしてNo.1PGデロンにも対抗心燃やしてそう
857:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:39:15
また沸いてるんだアンチロンド
いつになったら目の曇りが取れるんだろうか
>>852
スウィープスウィープで真っ先に勝ち上がってたくせになw
ウッドソン、マイクブラウン、髭とBOS以外の東上位のHCがみんなして首飛んだら笑うわw
858:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:40:05
ロンドってエジプト代表じゃなかったのか
859:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:40:51
>>856
ウェイドはマジでロンド嫌ってるらしいな
860:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:41:12
ウェイドが一番嫌いなのは神戸じゃないかw
861:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:43:29
神戸とは和解したよ
今はロンドが一番嫌いらしい
862:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:43:39
ID出したら真っ赤な奴いそうな流れだなw
PHOは1試合でも勝てるんだろうか・・・
863:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:43:43
ていうかオッサン舐めすぎてたよなファンも評論家も
BOSのBIG3は普通のオッサンじゃない
長年いろんなものを溜めこんだ濃い30代後半
まだ将来を甘く見ている中堅とは覚悟が違うだろ
864:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:46:42
むしろロンドのこと嫌ってない選手なんているのかな?
BIG3補正を実力だと勘違いして天狗になってるようなクズと仲良くしようと思う選手なんていないだろ
最近のNBA選手は真面目君ばっかりで外面よく振る舞うからロンドの悪口は言わないと思うけど
内心はクリポと同じこと思ってるんじゃないかな
865:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:47:04
>>856
候補外れなかったっけ?
866:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:48:37
>>863
そこには当然審判の笛とかも入るな
ベテランが若手より上に行くってのはジャッジに関する理解というのも
重要な要素になってる気がする、NBAのジャッジには偏りがある
それをちゃんと理解してプレーしてるベテランとやみくもにプレーしてる
若手では最終的に差が出てくるんだろうな、純粋な競技としては
どうかとは思うが
867:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:48:50
チームUSAとか言っても
神戸とお話してくれるの
心優しいメロだけじゃないか
868:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:49:14
>>865
辞退してるはず
869:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:49:29
ロンドは評論家はともかくマッチアップしたPGからは軒並み評価が低いからね
みんなロンドのハリボテの活躍に気付いてるんだろう
870:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:51:43
でも東でロンド止められるやついないし
871:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:54:03
止められないのはBIG3の力だからな
間違ってもロンドの力じゃないし
872:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:54:20
ニワカだなおまいらww
チームUSAは最初に1on1対決で全員が神戸にチンチンされて
神戸の奴隷になってたのは有名な話だろwww
まぁそのお陰で多くの選手コービーの偉大さを学べたわけだが
誰一人成長していないことは遺憾に思う
873:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:54:46
アンチロンドフラストレーション溜まりまくりクソワロwwwwwww
874:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:56:05
ミドルは打てないしフリースローも下手、ドライブもフィニッシュもワンパターン
こんなクズがAS出れちゃうんだからBIG3はすごい
875:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:56:52
そのワンパターンにやられちゃうんだから相当レベル高いんだろうね
876:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:58:06
わかってても止められないレベルまで来たのか
さすがだな
877:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:58:12
>>862
IDだけじゃなく顔まで真っ赤だからなw
>>863
まだギリギリ30代前半だよw
878:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:59:14
BIG3はお荷物のロンドが足引っ張ってもBOSを勝利に導くから素晴らしいな
若くて将来性のないロンドの自信を喪失させないためにロンドを立てる
でも、そろそろ心を鬼にしないといけないな
このままじゃロンドはNBAに残れないし
879:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 17:59:30
ロンドのペネトレイトはMJのフェイダウェイレベルなのか
凄いもんだ
880:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:00:16
ロンドにレブロンつかせることがすべてを物語ってるよね
881:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:01:32
ID出るようにならんかなー
882:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:04:07
ロンドは今のBOSの生命線だろうからね
LALもロンドをいかに止めるか必死に考えてると思う
883:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:04:25
クイックネスに優れたPGのペネトレイトは
普通は止めれんよ。
一昔前のNBAは特異なルール(ハンドチェックに異常に甘い)によって
ピペンがPGをガード出来たりしてたが
普通のバスケのルールではありえんからね。
884:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:07:38
叩けば叩くほど躍進するロンド
885:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:07:44
>>846
CHIとDETにけっこうやられてるな
886:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:08:12
>>882
フィルは意外にあっさり諦める
DETとのFINALも前回のBOSとのFINALも
DFで押さえらても打開策とか色々考えるのが面倒になんじゃないか
887:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:08:24
レブロン曰くローズ>ロンド
そしてウェイドはロンド嫌い
ロンドは終わってるんだよ
BIG3がいなきゃ何もできないクズだもん
888:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:11:00
下痢糞と比べんなよカス
889:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:12:11
>>886
まあ結局選手の問題だからな、HCがアレコレ頭で考えてもしゃーない
それがフィルが未曾有の成功を収めている秘訣のような気がする
余計なこと考えるHCは策士策に溺れる感じで自滅するのかも
890:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:12:35
BIG3がいなかったらロンドのドライブは容赦なく潰され、
仮にファール貰ってもたいして決めることはできず、
アレンがいなくなったら終盤にゲームメイクする味方もいない
仕方なくロンドがゲームメイクするもハックされフリースローを外し
戦犯になることは見えてるからな
891:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:13:38
フィッシャー下げてシャノンだしたほうがいいかもね
892:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:13:40
フィルは自分で「年間60敗してチームを作る忍耐力は自分には無い」って言ってるし
不利な状況でも勝利を勝ち取れるタイプのHCじゃない
893:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:15:51
レブロン1年目からPGだったらやばかったんじゃね?
NBA規格外の身体能力に203の身長、ロンド以上のミドル、スリー、FT
レブロンがBOSに入ればいいんだ!
894:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:19:04
>>893
こんなニワカばっかりなんだ
サイラスHCの時のレブロンのポジ知らないのかと
895:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:21:42
アンチロンド=デカバヲタはほっとけ
896:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:29:04
ロンド最強^^
897:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:31:12
サイラス時代どこだったんだ?
898:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:31:38
ロンドwww
899:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:39:27
む、PHO反撃フラグ来た!w
バイナムが「BOSとの対決を楽しみにしている、第3戦が終わったら
BOSのORLに対する戦い方を研究する」みたいなことを言っちゃったらしい
(ソースは携帯ESPNと俺のええ加減な意訳)
これに奮起したPHOの反撃間違いなし!!
…となれば面白いけどなw
900:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:39:53
>>852
あいた3日間のことだけじゃなくて、レギュラーシーズン中からの
準備が足りなかったってことじゃないかなぁ。
もうこのシリーズでは勝てないって認めたことになっちゃうけど・・
901:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:46:55
はよファイナルやれや
902:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:49:27
71点って今期最低?
903:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:50:32
>>897
PG
904:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:51:12
そのマリオ・バンガンディのコメントは、きっと、選手の心が折れちゃいかんので
「悪いのは選手じゃなく自分だ」と言いたいんじゃないかね
その翻訳された文だとアホっぽく見えるけど、原文(多分)の雰囲気はちょっと違う気がする
(原文の雰囲気なんて俺がちゃんと読み取れるか知らんけどなw)
マリオさんはやっぱちょっと面白いHCだなあと思った
まあ、どっちにしても、実質的に白旗なのは変わらないけどね…
905:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:52:49
パーキンス&KG&ラシードにドワイト一人で何とかさせようとか
準備不足にも程がある
ゴータットとバスをRSから使わなすぎ
906:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 18:56:28
サイラス時代ってかルーキーシーズンの最初の30試合くらいはレブロンはPGやってた
というのもリッキーとマイルズというポジションかぶるやつがいたため
でそいつら放出しマギニス来てからはずっとマギニスがPG
907:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:09:38
マリオは憎めないタイプだな
908:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:10:29
URLリンク(www.youtube.com)
立ってるだけの最高額さん
909:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:11:46
やっぱPFって重要なんだね
910:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:13:34
URLリンク(www.youtube.com)
雑なパスをカットされ、マッチアップのベイビーにレイアップを決められる最高額さん
911:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:18:43
URLリンク(www.youtube.com)
マッチアップのKGのマークを外す最高額さん(ハワードがKGのダンクをブロックし大事にはいたらず)
912:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:21:08
なんかこのやたらルイス批判してる奴ゴキブリと同じような臭いがする
913:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:22:41
まぁ、ルイスは批判されるのはしょうがないだろう
今日ってか、この3戦の出来だと。
914:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:25:18
なんか執着しすぎて気持ち悪い
動画まで複数張り出す始末だし
915:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:27:17
ルイスはしょうがね~わな、一人や二人が叩いてるわけでもないし
自分のひいきのチームにあんなのいたら発狂するw
916:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:27:37 R5KyfBJd
まずはネイト・ロビンソンを止めないとなORLは・・・
917:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:27:59
7点のドワイトの方は全く叩かないとこなんかもゴキブリそっくり
918:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:32:16
今日のゲームではドワイトは叩けないなぁ
919:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:33:33
URLリンク(www.youtube.com)
ロンドも偉くなったもんだw
920:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:33:38 GltNRJrf
俺は上の奴じゃないが
去年からタコとルイス嫌いになっちまった
特にルイスはPFとして邪道すぎるだろ
外打つのはいいと思うよ
だけどインサイド捨ててコーナーに棒立ちはねえだろ
まあレブが粉砕されてルイスに八つ当たりしてる自覚はある
921:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:34:49
ルイスなんてネタキャラなのにそんなのに期待してるお前がバカなんだろ
922:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:37:20
罰金900万円w
923:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:39:20
>>917
そりゃルイスは4点だもんw
924:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:42:55
ルイスに関しては契約結んだチーム側が悪い。
ボナーとMAX結ぶようなもんだし。
925:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:45:11
80ミリでも楽勝契約できたものを
わざわざサイトレで118ミリにしてやった
糞馬鹿GMスミス
926:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:46:18
ルイスの契約時ってどうせ誤報だろって感じで、最初は誰も信じてなかったよなw
マジだとわかってORLヲタは結構な悲鳴を上げてた気がするが
927:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:46:36
>>925
あれはルイスから絶対キックバック受け取ってるね
928:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:46:52 R5KyfBJd
ルイスって昔はもうちょっとゴールに向かってドライブしてた気がするんだが・・・
929:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:48:49
ペジャと同じで劣化したんだろ
たぶんノビも同じ道を歩むよ
930:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:52:14
ドワイトはもう少しオフェンス向上しない限り
ゲーム通しての支配力は出てこないね
あと味方を生かすプレーも覚えないと
931:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:54:54
今更ポストプレイとかは無理だろうな>ドワイト
身につくようなやつなら6年もNBAいるうちに身についてると思う
932:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:55:47
今日もまた、カバ塚の努力むなしく
マジレスの波のなか手だけ出して溺れ死に
933:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:58:40
カバ塚使い=デカバヲタキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
934:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:58:41
>>932
デカバヲタwwwBOSの活躍で一命を取り留めているのかwww哀れよのぅwww
935:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:59:12
そんなに最高額さんばかりいじめんなよw
去年の対BOS、対CLEでは大活躍して、ファイナルでもなかなか頑張ってたのを、
もうすっかり忘れたのかよw
ハワードが完全に氏んでることのほうがよっぽど問題なんじゃないの?
…て、ネタでやってるだけか
936:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 19:59:53
ルイスとってしまったのはもう仕方ないから
フロントはSFに戻す策を考えろよ
937:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:00:23
>>935
いまだに昨季KGがいなかったっていう現実を認めないやつってなんなの
知的障害者だろおまえ
938:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:00:29
___
,. -'''Y´:三三三::`ヽ、__
/ミミミミミ三三三三彡彡ミヽ.
/:三:彡''"\ミ三三彡'~`ヾ、彡`、
■■■■■■ ■■■■■
. ■■■■■■ ■■■■■
|::| |::}
|:| 二ニ_‐-, i-‐_.ニ二ヽ::}
/"'i:l >┬o┬、i iy┬o┬< |:i'"V
| ハ|:| `┴‐┴' { }`┴‐┴'′ |:|ハ.l
| {..|:l ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´ !|,,} | .
ヽ_|| └`----'┘ ||_ノ
| ヽ ヽ--―‐--―‐--/ / |
\ ! \二二二二/ ! /
__ \ ― / __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ヽ_____,i____ノ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':': : : : : : : : :-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : : : : : : : : : : : : :: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i: : : : : : : :" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i デカバ゙:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
939:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:00:50
>>933
悪かった。寂しい思いをさせて
940:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:01:36
>>935
だから昨季はそんな叩かれてなかったじゃん
中卒かおまえは
941:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:02:03
個人的には、あんまりサラリーのことばかり言ってもなあと思う。
一回契約したからには、契約終了までそれでいくしかないじゃない
942:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:04:43
>>941
シーズン中はそうだね。
オフシーズンになるとそうは言ってられないけど。
943:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:04:55
デカバヲタキタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
944:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:05:23
ルイスには蛸さんが必要だった
945:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:05:48
ルイスとブランドってトレードできないん?
946:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:05:54
| >>932はデカバヲタ | 同意
\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩_
〈〈〈〈 ヽ /  ̄ ̄ ̄ ̄ \
〈⊃ } /、 ヽ
/ ____ヽ|__| |ヘ |―-、 |
| | /, -、, -、l ! ! q -´ 二 ヽ |
| _| -| ・|< || | / ノ_/ー | |
(6 _ー っ-´、} / \ | /
\ ヽ_  ̄ ̄ノノ/ O=====|
/ __ ヽノ / / |
(_|__) / / / |
__ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :iデカバ:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウーホホホホホーwwwwww
947:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:06:16
>>937
だから、最高額さんがむやみにヘタレてるわけじゃなくて、今年は相手が悪いってことだろw
948:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:07:07
カバ塚使い=デカバヲタだっせくっせきんもーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
949:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:08:12
シーズンも確か平均14点ぐらいだよな。
この程度の選手なんだろうルイスは
950:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:12:11
それでもデカバより格上だな
951:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:13:17
ORLもCLEも下手にチームいじりせずに
BOSの劣化を待つほうが良いんじゃね?
なんかORLやCLEが弱いんじゃなくて
BOSが強すぎるだけの様な気がするから
952:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:15:31 4ECcfXsw
実力にそこまでの差はないだろうけどな
今のBOSは調子が良すぎる反面ORLは調子が悪すぎる
953:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:16:13
BIG3がロンドのラジコン化してるような気がするのは俺だけじゃないはず
954:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:16:38
CLEはデカバが抜ければいい感じになると思う
955:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:18:08
>>951
シボドー居なくなれば、あのDFもせいぜい1年持てばいい方だから
FINAL見て決めるんじゃない
LALも虐殺されるようなら全チームもう1年死んだふりしてもOKだし
レブロンにしてもNYKへ行って1年間ケミストリー構築する時間もあるわけだし
956:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:19:19
>>952
BOSのディフェンスはいいが、オフェンスはそれほどシュートがガンガン入っている
わけでもないぞ
957:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:20:42
なんかみんなシボドーいなくなる前提で話してるが、明確なソースあるの?
ドクが退団するかもってのは見たけど
958:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:21:55
シボドーHC候補として大人気だよ
糞馬鹿エイブリーが副社長のポストも要求してハードルあげてるし
959:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:22:59
いなくなる前提というか複数のチームが面接求めてるからだろ
960:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:23:41
ドク退団のほうがガセ
ニュース見てんの?
961:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:24:33
ドクが本当にBOS離れれば、繰り上がり方式でシボドーがBOSのHCになるかもな
962:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:25:58
>>956
いいディフェンスをして的確に得点を決めるから強いんじゃないのかな。
LAみたく得点力があってもディフェンスがBOSより低いからま、BOSが優勢だよ
963:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:26:53
シボドーをHCとして引き抜いても強くなるかわ未知だが
BOSのほうは確実に弱体するだろうな
964:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:27:57
BIG3といっても高年齢化が進んでるのは否めない。
965:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:28:29
アレン、KGがいまいち当たってないけど
それども3ptは42%超えてるしOFも調子いいだろ
966:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:31:55
シボドーはなんだかんだでBOS残ると思う
去年もこういう噂あったけど、結局どこにもいかなかったし
967:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:32:27
勝因色々あれど
ボストンのディフェンス、スイッチ上手すぎ
これに尽きる
これは同じスターターで何年もやってきたからこそだわ
バスケはケミストリー第一
勉強になります
968:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:35:10
ボストンのチームワークが良すぎ
個人プレイに走らないで全体でコートビジョンをしてる
969:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:43:23
ディフェンスローテーションが完璧に回ってたな
まぁハワードがインサイドを支配できなかったことが
一番の敗因だね
ハワードがインサイドを支配できなかった理由としては
ボールを中入れさせてもらえなかったことだね
ハワードは遠くからボールを運ぶことができないから
誰かにボールを入れてもらう他ないが
今回はこの配給元が得られずリズムを崩したな
一度崩れたら精神的に未熟だから不十分な体勢から
無理なシュート連発で自滅
970:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:45:41
>>969みたいに分析してくれたらいいけど
いい加減あと付け的なレスには飽き飽きだ
971:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:47:07
>>970
それもだが、ハワードはポジションさえ充分にとれてなかったと思うがねえ。
パーキンスなどを全然押せてない
972:971
10/05/23 20:47:27
間違えた
971→969
973:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:48:08
良いポジションとれてないから中にボールが入らないんだろニワカ
ボール入れる側の責任にするなよ
974:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:48:10
良いポジション取った時はパスがこないんだよね。
BOS上手く守ってるわ。
975:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:49:57
そんな器用な守り方できないからw
976:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:54:08
>>974
どういうふうにパスが出せないようにしてるか詳しく教えてくれる?
いいポジとったときはボールマンのDFがパス出せないようにしてるの?
それともドワイトに誰かパスが入らないようにヘルプが行くの?
どうやってるの?
977:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:54:37
ポジションとった敵に、ボールをまったく入れさせないのは難しいよ
ディナイすると、裏にパス放られるとアリウープだし
978:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:57:25
いやハワードはポストでパーキンスの前にいたから
最低限度のポジショニングは取れてたよ
問題はパスを入れる方だね
パスフェイクなども交えず不用意なパスでTO量産
BOSとしては楽に攻撃できただろうね
979:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:58:37
そう考えればボーガットなどは中で貰えないときは
外から突っ込んでたからハワードよりオフェンス力
上とみた
980:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 20:59:18
最高額ルイスは6thマン辺りが相応しいな
981:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:02:17
>>978
「ポストでパーキンスの前にいた」という、
良いポジションかどうかもよくわからん表現は何なんだよw
982:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:03:26
ボールをもらう前のポジション取りが上手なんだよ
983:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:05:40
大抵マッチアップより遙かにデカイからタコは簡単にボール入れてたな
ネルソンは小さいから難しいんだ
LALだってコルトンやオドムはフィッシャーより遙かに簡単に中にボールを通すからな
984:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:06:10
ハワードのポジショニングなら楽に中に入れれるがそれもできない
ネルソンには悪いがほんとに酷すぎる
次回からは他の選手がボールを運ぶほうがいい
985:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:08:54
ポジションとった敵に、ボールをまったく入れさせないのは難しいよ
ディナイすると、裏にパス放られるとアリウープだし
986:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:09:26
アイバーソンはサッカーでいうところのメッシか
987:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:09:46
ディフェンスローテーションが完璧に回ってたな
まぁハワードがインサイドを支配できなかったことが
一番の敗因だね
ハワードがインサイドを支配できなかった理由としては
ボールを中入れさせてもらえなかったことだね
ハワードは遠くからボールを運ぶことができないから
誰かにボールを入れてもらう他ないが
今回はこの配給元が得られずリズムを崩したな
一度崩れたら精神的に未熟だから不十分な体勢から
無理なシュート連発で自滅
988:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:10:46
勝因色々あれど
ボストンのディフェンス、スイッチ上手すぎ
これに尽きる
これは同じスターターで何年もやってきたからこそだわ
バスケはケミストリー第一
勉強になります
989:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:12:49
最高額ルイスは6thマン辺りが相応しいな
990:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:13:48
なんだかんだでそろそろハワードが本気だすけどね
ロンドに致命的な怪我を与えて敗退さ
991:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:16:07
ORLはボール入れられないというよりあえてドワイトに集めるのを避けて
他の方法で点取るのを模索していたように見えた
BOSには中に入れてパスアウトってのは通用しないから
992:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:16:33
勝手ながら次スレ立てました
★☆ NBA 09-10 プレーオフスレ 20th ☆★
スレリンク(basket板)l50
993:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:18:48
ないなwwwまずハワードで相手にダブルチームにきてもらうように仕向けるしかない
カーターが全盛期なら話は別だけどねwww
994:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:19:54
>>991
そういうのは大好物だからな
収縮して中で潰して苦し紛れに出したパスをカットってパターンになる
最初からORLでは無理だったかもしれん
995:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:22:56
蛸がいればまた違うけどね~
996:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:25:11
最高額は所詮なんちゃってPFだから
PFの中でも横の動き抜群のKG相手は相性としては最悪だわな
他のPFで作れるスピードのミスマッチが作れないからねえ
997:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:29:32
カーター初ファイナルのチャンスだったのにな
998:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:31:12
カバ塚使い死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
999:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:32:08
デカバヲタwwww
>>998
1000:バスケ大好き名無しさん
10/05/23 21:32:18
1000ならマジックファイナル進出
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。