09/04/26 22:49:51
買って来た
今回のDはレブロンが表紙。本当にDはレブロンが好きだな
今月はインタビューに多く誌面を割いている回でルビオやバードなど人選や切り口がいいのが光った
別冊はプレイオフ特集。ここは写真やデータと簡単な展望を載せていて、イヤーブックのプレイオフ版みたいな感じ
毎度おなじみの通信簿はちょっと食傷気味。企画がないのか2ヶ月に1回くらい同じようなのやってるねえ
あとはNBA選手50人に聞くは力が入ったいいコーナーだった。通信簿よりこっちを恒例にしてほしいな
Hの表紙は愛馬。本当にHは愛馬と神戸が(ry
中身はプレイオフ総力特集と愛馬特集。スパーズの評価が変に高いのが笑った。本当にHはスパーズが(ry
別冊は愛馬の連続写真プレイ解説。DVDの宣伝のためみたいだけど先月とシリーズ物になっているのはいいね
本誌ですごいのが愛馬引退発言の真相。たまたまそこに居合せただけだろうけどNBA雑誌としては久々のスクープ
細かい読み物では鈴木チエのページやマンガが良かった。コーチ列伝も読ませるしHは日本人の連載陣が充実してる
今月はHの愛馬引退発言騒動の全文掲載がずば抜けている
愛馬特集をするために記者を派遣してたら、すごいスクープの現場にい合わせちゃったという感じ。臨場感もすごい
プレイオフ特集も誌面を多く割いているだけあってHのがいいけど、そのぶん他の企画が手薄になっているから
あいかわらずいろんな企画で楽しみたいならDを選んだ方がいいと思う。まあ両誌とも買うのが一番だけどね