【スラムダンク】牧vs藤真【SLAM DUNK】at BASKET
【スラムダンク】牧vs藤真【SLAM DUNK】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 04:05
糞スレ立てんな

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 04:20
深津だろ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 04:24
アニオタがスポーツ板にくんなよな

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 08:39 IF4jzBQo
ここを隔離スレにすればいんじゃね?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 10:11 iv1tdRZP
チームメイトによる


終了

7:スラダンスレ住人の一人
04/08/05 10:29 /GSDz4fi
>>1
GJ!


8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 11:35
もう今度という今度は我慢ならん。
削除依頼出しますね(^^)

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 13:17


ーーーーーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーーーーーー
          

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 21:17 f4uXH0p2
開始!

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 22:20
死ね

氏ねじゃなくて

死ね

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/05 23:01 f4uXH0p2
生きろ!

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 00:03
ーーーーーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーーーーーー


14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 01:17
まき

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 01:22
氏ね  ID:f4uXH0p2

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 03:33 ch0hm//Y
>>15氏ね

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 07:02
藤間が勝ってる点てあんの?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 07:09 ch0hm//Y
3P

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 08:53 2xTSuEO9
またケーブルで始まったからか?
アニメは絵が下手糞過ぎだから見て損する

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 08:57
牧と藤真じゃ牧の方が上だろ
作中でも1年時の時点で牧の方が上って言ってるし
深津との方が気になる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/06 09:37
糞スレ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/07 19:40 9ceR5j/X
良スレ

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 19:44 jsyBKw7L
神奈川No.1プレイヤーである牧が完全に上。
3年生時には全国で準優勝。
優勝は森重のいた名朋だと思われるので、実質全国No.1PG。

藤真は予選で決勝リーグに進めず、県ベスト5にも入れない。

3年生時で残酷な程差がついてしまった。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 19:57 YZq/9U3o
未だにスラダンネタか さすがバスケ w

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 20:19
牧の方が上だけど漏れが監督なら
PGは外のシュートもある藤真。
牧は中も強いので是非SFで使いたい。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 20:29
藤真がどれだけ外があるのかは良く分からん。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 20:57
>>25
二人いるならツインガードという事でどっちかをPGに固定する必要はないと思うけどね。その方が幅広いゲームメイクが出来るし。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/08 22:51
そこで
PG兼SF  牧
SG件PG  藤真
SF件SG  南
PF     河田兄
C      寛

内外乱アンドガンセットプレイゾーンプレスなんでもあり。


29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 13:20
ーーーーーーーーーーーーー糸冬了ーーーーーーーーーーーーーーー




       氏ね  ID:f4uXH0p2


30:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 13:31
本スレで牧厨、藤間厨がウザいから
こっち上げとこう

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 15:11 5+3CmV/L
>>29
氏ね

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 15:37 QApp01ZD
ku/so

33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 15:51
どっちでもいいじゃん

34:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/09 15:55
神奈川の番長決めるなら牧だろ。
老け顔だからなw
若さで言えば、藤真>牧
これだけは言える。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/10 00:17
こういう違いがある

藤真を守れ→無理だよ
牧を守れ →死にたくないな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 23:35
藤間厨は置いといて、
牧をPFとかSFとか言ってる奴ってかなり前からいるけど、
同じ奴なのか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 00:09
>>36
同じ奴だろうね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 00:22
できなくもないでしょ。
ぺネトレイト力はかなりのもんだし体格いいしパワーあるしリバウンドもできるだろうしブロック得意だしC弱小ならCやらされるでしょ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 10:43 cKG5cTZv
PGのスキル持ってるならPGやらせるのが妥当でしょ。
あの体格ではセンターだと並かもしれんけど、PGだと大きなミスマッチ作れるし

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 11:24 C4eil797
うんこスレ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 13:22
沖田と三宅の高校、大学、JBL各時代のトップフォームを比較してみれば……微妙かも。個人的には沖田のが良いんで藤真かも。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 20:01 y+kg6w/J
良ソレ上げ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 07:35 khi6uUHr
土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋
土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋
土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋
土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋
土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋土屋

最強PGは土屋

44:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 07:36 JTfHjZ0Q
土屋はプレーがあんまり出てこないから今一わからんぞ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 10:45
土屋はPGかSFなんだろうけどね。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 10:53
PFもできるらしい。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 02:35 pT9o5LgJ
まだやってんの?
PGは安田で決まりだよ。
あげちゃうよ。嵐カモン!

48:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:54
以前別の場所に貼った創作。ここにも貼っちゃいます
タイトルは藤真伝説(笑
(1/7)
いま眼下のコートでは、仙道のダンクが決まり海南対陵南は延長戦にもつれ込んだ。
「ち…お前ら、オレのいないところでNo.1争いをするなよ」
藤真健司は自嘲と羨望をこめてそう呟いた。
(仙道彰か…お前が羨ましいよ)
お前は牧への挑戦権を持っているのだから。そしてお前には、来年があるのだから…
藤真は二年前、初めて牧と対戦した時のことを思い出した。


49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:57
(2/7)
「す、すげぇ。あのガードは本当に一年なのか!?」
当時藤真は一年にして超高校級のガードとして畏れられた。
「やっぱりお前はすげぇよ、藤真」
当然だ、これくらいは。
「藤真さん、一緒に写真おねがいします」
またか、色男ってのも面倒だぜ。
「次はいよいよ海南だなぁ」
「―!」
“海南大附属”
オレはこのチームには絶対に勝たなくてはいけない。
なぜなら―
「来たぞ、海南だ!」
「あれが牧だぜ!」
(牧―!)
海南大附属の一年生ガード、牧紳一。
高校生離れした顔と実力を持つ男だ。
ハーフタイムの練習が終わると藤真は、牧のもとへ歩み寄っていった。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 23:58
(3/7)
「あんたが牧だな」
「お前は……」
「お互い色男だとか、最強の新入生だとかチヤホヤされつつも、試合をするのはこれが初めてだな」
「何か用か?」
「ああ、今日はいい試合をしようぜ」
「…手前ェは仲良し部にでも入ってんのか?」
「は…?」
「俺たちは今から戦をするんだ、IHとプライドを賭けてな。そんな相手にヘラヘラ笑いかけてんじゃねぇよ」
「なっ…」
絶句した。
せっかく、因縁のライバル対決を気持ちよくやろうとしたのに…
まさか、そう思っていたのはオレだけだったというのか!?
奴はオレのことなど眼中にないと!
「ナメやがって…!!」

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:01
(4/7)
―試合終了
84対69で完敗。
個人成績では、奴は26得点で、オレは19…
それだけじゃない、牧はリバウンドが5つ、それにオレのシュートを三度叩き落した。
(来年こそは、絶対に勝つ―!)
藤真は、リベンジを強く誓った。
だが、次の年も牧に勝つことはなかった。
その時もまた“来年こそは”と思ったものだ。
そして今…とうとうオレは牧に勝つことは出来なかった。
いいや、まだウィンター杯がある。その時には必ず…
(勝てるのか…?)
オレは本当に、牧に勝つことが出来るのか―!?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:02
(5/7)
―二日後
「あ? 藤真…か?」
「どうした、急に」
オレは、IHに向けて厳しい練習を積んでいる海南バスケ部を訪れた。
「牧ならいないぜ」
(いない…)
それを聞くと、藤真は舌打ちをして踵を返した。

その帰路に、奴と会った。
「……お?」
「手前は…」
「よう、勝負しろい」
「勝負? またにしろ。俺たちはインハイに向けて忙しいんだ」
「………」
(この眼は…)
コートに立っている時の奴の眼だ。
(面白い…)
牧はほくそ笑んだ。
「いいだろう、ついてこい」

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:04
(6/7)
―数時間後
「もうこんな時間か、これから用事がある。終いだ」
「ふざけるな牧! オレはまだ―」
勝負を切り上げようとしている牧に、藤真は怒鳴りつけた。
「よう藤真…お前、何をそんなに焦ってやがる」
「なに…?」
「はっきり言って、今のお前は最低だ」
牧は冷たく言い放つ。
「俺はな、藤真。監督としてベンチに座るお前を尊敬しているんだぜ」
「尊敬…? お前が、オレを?」
その言葉は、晴天の霹靂だった。
「プレイヤーとしてのお前は俺には及ばない。だが、お前は監督としてチームを見つめる才がある。俺はそれを尊敬している」
「………」
「俺が言いたいのはそれだけだ。じゃあな」
「…………」
牧が消えたあと、藤真は一人考え続けた。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:06
(7/7)
―15年後
ビ――!
試合終了を告げるブザーが鳴り響く。
98対94
オレたちの勝ちだ。
“全国制覇”
オレはその20年越しの夢をついに完成させた。
「おめでとうございます、藤真監督。今の気持ちをお聞かせください」
「さ、最高です」
牧、お前も何処かで見ているか?
オレは、ついにやったぞ。
「その喜びを、誰に伝えたいですか?」
「田舎の母と…そうですね、学生時代ライバルと呼んでいた男…に……」
声が震える。
喜びと、感動と…驚きで…。
(牧、お前も見てくれていたか…オレの一番近くで、この喜びを…!)

「リポーターは、牧紳一でお送りいたしました」


藤真伝説、完


55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 00:13 i5C7fvGJ
おわり

藤真はのちに全日本の監督を任せられ、オリンピックで(以下略

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 06:33
あ、そー

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:33
藤真の凄さをもう少し描いてもらえれば長考するが、漫画では漠然としてるので、結論としては自然と牧が上手いとなる

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 02:26
牧に対してあのくらいの選手全日本では通用しない
とかいってる奴いるけど
全日本でもあの筋肉いねーよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 02:49
やっぱドライブからのミドルシュート精度が良い奴は最強だよ。
しかもダンクをブロックするバネも持ってる。
当たり負けしない。


60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 02:32 AkwgFY8v
もし流川や仙道みたいなプレイヤーがいるチームなら、純粋なPGとしての力は藤真の方が上だろう。


61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 04:06
翔陽にきちんとした監督がいれば海南に勝ってたかもね

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 08:27 fJK0akQE
正直、「選手兼監督」の恐ろしさを皆は知らない。
2ヶ月前から監督来なくなりますた(・д;
んで、俺が「立場だけ」藤真です。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 10:28
なにが恐ろしいの?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 11:46
>>60
花形がいるじゃん。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 03:13
>>63
戦術から何から何まで全部考えなきゃならんのだぞ?
コートの中と外で見える情報も全く違う。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 13:31
藤間がそこまで見てるとは思えないんだがな。
宮城みて「凄い飛ぶな、アイツ!」とかいってたし。


お前は自分がやったとき宮城の何を見てたのかと……

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 17:50
>>66
湘北v.s翔陽のとき、宮城が飛ぶ所なんてなかっただろ?だから宮城の飛んだ高さに驚いた

こう考えるしかないと思うが

68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 19:02
>>67
みごとにスリーをブロックされてるやん
10cm低い奴がブロックするのはかなり飛ばないと無理だぞ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 23:42
いやいや、シュート打つときって全力でジャンプするわけじゃないやん。
仮に全力で㌧だとしてもそんなんシュート入らないし、
ボール持って跳ぶなんてボール持たないやつの跳躍に比べたら全然低いだろ。

それでも宮城がジャンプ力ある事に気がつかないってのは・・・

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 17:36:27
藤真クン大好きなの。。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:39:51
桜木はやはりロットマンタイプだな。
流川どちらかとと言うとコービータイプだけどあの頃コービーNBA入ってた?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:52:32
入ってねーっつの


73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 14:08:34
そうだったか。自分でもあれー?と思ったんだ。アリガト


74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 16:46:59
>>71>>73
糞厨逝ってよし

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 20:02:26
戦った事ないから分からないと思いますよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:34:05
>>74
疑問に思ったから書いたのに人の心傷つけるの良くないと思うな。言葉はとても
大事だと思う。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:45:02

ネット繋げる環境ならちょっと調べればすぐわかるだろ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 21:55:39
覚えてなかったから聞きたかったのです。マンガ読みなおします
すまなかった。

79:バスケ大好き名無しさん
04/09/22 17:57:45
そんなにもったいぶるようなネタでもないだろ。

80:バスケ大好き名無しさん
04/09/22 23:00:37
最近になって強いチームを選ぶことが能力よりも大事だと分かった
海南を選んだ牧の勝ち

81:バスケ大好き名無しさん
04/11/28 10:08:00
ここでドンキホーテ登場ですよ

82:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 04:49:13 i6t6Zwlv
藤真は良くやったよ。。

83:バスケ大好き名無しさん
05/01/03 06:01:07
ヘタなりに

84:バスケ大好き名無しさん
05/01/03 14:20:49 OWk2Nn2l
>>54
オチてないんですけど

85:バスケ大好き名無しさん
05/01/04 00:17:55
伸びないスレなのにオチないのが凄いな

86:バスケ大好き名無しさん
05/01/05 15:36:09 kD/ou/Oy
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

87:バスケ大好き名無しさん
05/01/18 13:47:48 tMkOUqOs
青春をともに過ごしてくれた牧に。
当時を振り返るとすごく晴れ晴れした気分です

88:バスケ大好き名無しさん
05/01/18 14:33:34 L7X83hp4
何で牧ダンクしないんだろね

89:バスケ大好き名無しさん
05/01/18 14:34:35
たしかにw藤間だったら出来ないですぐかたずくのにw

90:バスケ大好き名無しさん
05/01/18 15:02:07 0EnHahB5
仙道がPGは??ちょっとやってたよね

91:バスケ大好き名無しさん
05/01/18 15:35:02 L7X83hp4
>>89
やっぱそこらへんが格のちがいかなw

92:バスケ大好き名無しさん
05/01/27 13:03:39
オリンピック代表にまーブリーがPGとして入っててまけたろW

93:バスケ大好き名無しさん
05/01/27 22:44:34
で?

94:バスケ大好き名無しさん
05/02/04 22:44:00
このスレ・・・よく落ちないな

95:バスケ大好き名無しさん
05/02/18 21:17:13 ixMagDdG
藤間がスタメンででてたら、湘北は負けてたな。

96:バスケ大好き名無しさん
05/02/18 22:15:31
おそらく山王戦でゾーンプレスくらった後の戦意喪失状態になるぐらい離されて
三井のかくへん無しに終わるだろうね。


97:バスケ大好き名無しさん
05/02/19 07:23:10
スラムダンクは「天才」多すぎだから確かに藤間は正直インパクトに欠けるよな
もう一つ設定が欲しかったな
キャプ翼の三杉クンみたいに徹底的に病弱だとか
昔メジャーリーガーでいた片腕しかない投手みたいに片腕の天才バスケットプレーヤーとか
流石に無茶かw

98:バスケ大好き名無しさん
05/02/20 18:00:04
あれは手がないだけで腕はあった希ガス

99:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 00:00:02 cDBSUy0x
牧 VS 藤真

スピード:互角
テクニック:互角
パワー:牧
よって牧の勝ち

100:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 10:55:50
個人で戦わせたらそりゃあ牧だけど、
チームを操る司令塔としてはフジマだろ
なぜシクサーズが優勝できないかわかる?

101:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 11:28:36
牧はダンディ

102:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 11:34:29
★★★★★ 牧 パワー 藤真 ★★☆☆☆
☆☆★★★ 牧 スピード 藤真 ★★★★☆
★★★★★ 牧 テクニック 藤真 ★★★★☆
☆☆★★★ 牧 ジャンプ 藤真 ★★★☆☆
★★★★★ 牧 スタミナ 藤真 ★★☆☆☆

103:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 11:36:41
☆★★★★ 流川 パワー 桜木 ★★★★★
★★★★★ 流川 スピード 桜木 ★★★★★
★★★★★ 流川 テクニック 桜木 ★☆☆☆☆
★★★★★ 流川 ジャンプ 桜木 ★★★★★
☆☆☆☆★ 流川 スタミナ 桜木 ★★★★★

104:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 11:38:14
★★★★★ 魚住 パワー 赤木 ★★★★★
☆☆☆☆★ 魚住 スピード 赤木 ★★☆☆☆
☆☆☆★★ 魚住 テクニック 赤木 ★★★☆☆
★★★★★ 魚住 ジャンプ 赤木 ★★★★★
☆★★★★ 魚住 スタミナ 赤木 ★★★★★

105:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 11:48:00
桜木花道
パワー ★★★★★
スピード ★★★★★
テクニック ★★☆☆☆
ジャンプ ★★★★★
スタミナ ★★★★★

流川楓 
パワー ★★★★☆
スピード ★★★★★
テクニック ★★★★★
ジャンプ ★★★★★
スタミナ ★★☆☆☆

赤木剛憲
パワー ★★★★★
スピード ★★☆☆☆
テクニック ★★★☆☆
ジャンプ ★★★★★
スタミナ ★★★★★

三井寿
パワー ★★☆☆☆
スピード ★★★☆☆
テクニック ★★★★★
ジャンプ ★★★☆☆
スタミナ ★☆☆☆☆

宮城リョータ
パワー ★☆☆☆☆
スピード ★★★★★
テクニック ★★★★☆
ジャンプ ★★★☆☆
スタミナ ★★★★☆

小暮公延
パワー ★★☆☆☆
スピード ★★☆☆☆
テクニック ★★★☆☆
ジャンプ ★★★☆☆
スタミナ ★★★★☆

106:バスケ大好き名無しさん
05/02/23 20:40:25
見にくい
あと
ジャンプ→高さ

107:バスケ大好き名無しさん
05/02/24 05:09:16
>>100
優勝できるできないは、PGとは直接結びつかないんじゃない?
それじゃあ、ジャズやネッツは優勝できなかったけどなぜ?
ここ10年のNBA優勝チームのPGを見てみな。

108:バスケ大好き名無しさん
05/04/27 20:48:33 HjBWmABq
クリスティーヌに向けられた賛辞。ファントムはbrava(ブラヴァ)と、ラウルはbravo(ブラボー)と言っています。
bravaはイタリア語で女性(単数)に向けた賛辞、bravissimaは最上級の賛辞となります。
英語では何でもかんでもブラボーなんですが、イタリア語だと、bravoは男性に向けての賛辞となります。
これは、音楽のことをあまり知らないラウルと、音楽の天使であるファントムとの対比でもあるのできちんと
違いを出して欲しかったなぁと。芸術好きそうなアンドレさんも、ちゃんと「Brava!」と言ってるので、この
ラウルの間違いはかなり意識してそうしてある思うのですよ。
ちなみに、舞台版ではファントムはBraviと言ってます。これは舞台全体に対する賛辞となります。

109:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 11:03:24 zKQ8Lc4X

牧はフジマより、すごいのは分かるが、深津と比べてどう?

110:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 11:43:17
深津は自分の仕事をきっちりこなすタイプ
牧は他人の仕事を奪うタイプ

111:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 14:32:18 oQY0NnjL
藤真は巻きのように試合を支配することも、仙道のように周りを生かすことに専念することもできるカリスマ

112:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 14:59:28
深津 ヌーラ
牧  マーブリー
藤真 ナッシュ

113:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 15:07:37
深津よわっ

114:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 15:37:31
今日のスマステに田臥が出る

115:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 15:52:42 oQY0NnjL
深津 ストックトン+ペイトンのDF力
藤真 デーモンスタッダマィヤー+ナッシュのアシスト力

116:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 17:07:02
深津 ボーグス
藤真 ボイキンス
牧  エルアミン

117:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 18:14:25 w1VPIjrK

藤真<牧<深津 ってことでしょ?

118:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 18:33:18 zKQ8Lc4X

いんや
牧>土屋>深津>藤真

119:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 18:38:47 kQIrXd3G
土屋がどんなもんかわかりません

120:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 19:12:20 oQY0NnjL
土屋がPGなのかPFなのかSFなのか…


121:バスケ大好き名無しさん
05/04/30 19:14:55
チームメイトでいくらでも評価は変わる

122:バスケ大好き名無しさん
05/05/16 15:13:43 z3R8Tj6z
モテ度だったら
藤真>牧



123:バスケ大好き名無しさん
05/05/16 23:04:02
残念ながら牧はサーファーだったから

124:バスケ大好き名無しさん
05/05/17 09:17:49 Ef3CprNr
牧はろくでなしブルースにでてきても違和感ないな。


125:バスケ大好き名無しさん
05/05/17 13:20:00 DL6o80Fu
作り話にあつくなるなよアホ共

126:バスケ大好き名無しさん
05/05/17 13:27:46
みんなイメージで勘違いしてるけど
じっくり読むと違うよ

海南の得点王は神
つまり牧は1on1でガンガン点取るタイプではない
ペネトレイトで敵DFをインサイドに寄せてから
外で待ってる神にパスするのが海南の得点パターン

翔陽の得点王は花形だが
コートに入った藤真は3分間で20点も入れる爆発的なポイントゲッターである

なので得点力は
藤真>>>>>>>>牧

湘北vs翔陽+陵南で藤真とパスを覚えた仙道が同じチームになったが
そのチームでオフェンスでPG、ディフェンスで宮城にマーク付いたのは藤真
つまりPGとしては藤真>仙道である

神奈川最強PGは藤真と証明された

127:バスケ大好き名無しさん
05/05/17 14:28:30 ngx8NdXQ
牧って毎試合トリプルダブルしてそうだな。ティムなんだが。
藤真って誰モデルだっけ?


128:バスケ大好き名無しさん
05/05/17 21:29:45
>>126
まなアニメですかw

129:バスケ大好き名無しさん
05/05/18 09:06:27
スラダンの話題は漫画板かアニメ板でどうぞ
スレリンク(basket板)


130:バスケ大好き名無しさん
05/05/19 11:22:08 roGs/3un
実際、深津って牧より下だよな

131:バスケ大好き名無しさん
05/05/20 19:59:08 KkOd+urh
作者の描写に対する量とインパクトの差だろ。


132:バスケ大好き名無しさん
05/05/21 02:05:14
知らんがな

133:土屋淳
05/05/21 17:10:51 sb3QpDZU

宮城は牧に対して、やりたい放題やられて味方のヘルプに頼っていた。
しかし深津は攻め所の宮城に対して何もできてないな。せめて宮城を抜いて、ヘルプDFが来たところにノーマークの選手にパスを出す、ぐらいの事はできるのに。深津は、引き付けテクとクイックに欠ける

134:バスケ大好き名無しさん
05/05/22 02:44:52
牧と宮城はアウトサイドがない、それだけでGとしては糞。
おまけに身長もない宮城は、バスケやめたほうがいい。
スピード売りにするなら陸上競技でもやってなさいってこった。

135:バスケ大好き名無しさん
05/05/22 10:03:19
プ

136:バスケ大好き名無しさん
05/05/24 01:06:46
○○をスラムダンク風に語るスレ
スレリンク(female板)
スレリンク(slot板)
スレリンク(mj板)
スレリンク(asia板)
スレリンク(cook板)
スレリンク(kageki板)
スレリンク(base板)
スレリンク(hage板)
スレリンク(jsaloon板)
スレリンク(recruit板)
スレリンク(football板)
スレリンク(soccer板)
スレリンク(ghard板)


137:バスケ大好き名無しさん
05/05/24 16:31:31 zJ0kPtam
二人のバスケに求める物が大分違うから、優劣をつけるのは難しい。

牧は絶対自分がプレイヤーとしてNO1じゃないと気がすまないタイプ。
ガードだけじゃなくてフィニッシャーの役目も自分でやって。リバウンドも参加するし。
『桜木は俺がマークする!』『赤城には俺が着く!』『やすやすとダンクなどさせるか!!』とか、相手プレイヤーに絶対活躍させたがらない。

藤間は良いチームとして勝つことに重きを置いてそう。
いくら監督がいないとはいえ普通、チームのエースだったらずっとコートに立つだろうし。監督業も嫌いではなかったのでは。




138:バスケ大好き名無しさん
05/05/24 18:53:56
スラムダンクって10年くらい前の漫画なのにまだ人気あるんだ?スラムダンクってアメリカ、フランスなど海外でもやってるの?

139:バスケ大好き名無しさん
05/05/25 10:34:04
各国でやってるよ
アメリカ、フランス、イタリア、スペイン、韓国とか世界各地でやってる
主題歌のBAADの君が好きだと叫びたいも各国バージョンがあって
現地の歌手がカバーしてるけどスペインのはボーカルの声がカサカサで
曲がカッコイイのに合ってなかったな

140:バスケ大好き名無しさん
05/05/25 21:14:25
>>137
牧は1人で全ポジションやってるような状態だったからな。
中学の時の流川ってあんな感じだったんだろうな。
高校のしかも全国的な強豪でそれやってるんだから凄い奴だ。

141:バスケ大好き名無しさん
05/05/30 03:26:02 HQ3D4s3t

ていうかフジマのどこがすごいのかワカラン!

142:バスケ大好き名無しさん
05/05/30 22:46:32
>>141
肩書き

143:バスケ大好き名無しさん
05/06/03 22:53:29
高速モーションのジャンプショット

カットインでアウトナンバー作って周りのビッグマン活かすパスが出せる

とりあえずこれだけ思いついた

144:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 17:49:47 bQ2OptMR
>>141
ブロックをすかすタイミングのジャンプショット
絶妙なアシストとサウスポーの独特のリズムからくるペネトレイトとミドル&3pの、的を絞らせないであろうオフェンス
ジョンストックトンばりのずるがしこさ


145:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 17:50:58 bQ2OptMR
イケ面なためにブサアンチがついてしまったのと作者の描写不足で魅力が半減してると思う。

146:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 17:55:30
イケメン+高学歴だもんな
どうせ日本人はNBAになれないんだから
スラダン登場人物では将来最高の勝ち組人生だろう>藤真

147:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 17:57:53
高学歴?


148:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 21:18:10
髭生やした時点でもう終わってるから

149:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 21:39:06
藤真クンはカッコよすぎるから、作者さんが嫉妬して
藤真クンを監督にして試合で活躍させなかったり
あれから10日後でヒゲを生やしてイメージ変えられたりして可哀想(>_<)

150:バスケ大好き名無しさん
05/06/05 21:54:03
消すときヒゲだけ消してたよ

151:バスケ大好き名無しさん
05/06/09 00:11:03
なんで知ってんだよぉぉぉーーーー!!

152:バスケ大好き名無しさん
05/06/09 23:31:05
>>151
こないだ深夜やってたろ

153:バスケ大好き名無しさん
05/06/10 12:44:21
カンファレンス決勝でさえ軒並み3%
アメリカでもNBAって人気ないんだな゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \

154:バスケ大好き名無しさん
05/06/22 00:58:27
うっさいハゲ

155:バスケ大好き名無しさん
05/06/24 00:14:54
牧は圧倒的だった

156:バスケ大好き名無しさん
05/08/06 12:52:42
二人が結婚して子供が生まれたらその子が世界№1ガードってことでもういいじゃん(・∀・)

157:バスケ大好き名無しさん
05/09/22 22:27:41 D4nDcYvH
」@l

158:バスケ大好き名無しさん
05/09/23 14:37:03
諸星「俺のいない所でNO.1争いするな」

159:バスケ大好き名無しさん
05/09/23 21:31:03 CYgnCt/i
NO.1PGは深津かな・・・・・・・・・・・・

160:バスケ大好き名無しさん
05/09/28 16:11:55 C61siaMq

牧が
タブセ以上なのは、たしか

161:バスケ大好き名無しさん
05/09/28 16:33:03
>>159
1年前のビデオでは深津の方が勝ってた場面をうつしてたってだけ。


162:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 14:46:37 vuwAQQSo

仙道=(動きが)分からないから止められない
牧=(動きが)分かっているけど止められない



163:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 15:05:25
牧も藤真もPGとしての凄さがあんま書かれてない気がする… すげぇパスとかない気がした。

164:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 15:13:12
>>163
パスがPGの仕事ではないんだよ

ゲームを支配することが、PGの仕事なんだよ
素人君

165:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 15:40:51
ゲームを支配する…別にPGじゃなくても出来るじゃん《笑》 それはPGとしての仕事ではなくチームのエースとしての仕事じゃない?

166:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 15:41:18 iIeRfZ1B

海南と山王が戦っていたら、
どっちが勝っていたか気になる。
牧―深津(牧が優性。。)清田―沢北(沢北優性)
神―松本(なんだかんだで五分五分)
武藤―ポール(武藤が未知数。でもポール優性)
高砂―河田(河田の勝ち)オールコートプレスには、ひっかからないけど、
15点差で山王か

167:バスケットボールマン
05/10/02 16:12:15 /lQSmx2n
20はつくと思う

168:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 16:25:25
っていうか武里なんてやられ役作って決勝リーグを楽にしないで
湘北 海南 翔陽 綾南 でやれば最高だったのにね

169:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 16:35:09
168
そうだよね










って言ってほしいんだろ?

170:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 16:35:54
↑見てみたいのう。


171:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 19:20:00
ペネトレイト:牧の勝ち
ミドルレンジ:藤真の勝ち
ポストプレイ:牧の勝ち
ゲームメイク:藤間の勝ち

タイプが対照的なので、どっちが優れているかワカラン。

172:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 19:52:03
そういう時は結局得点力が高い方が有利なんだよ
事実それが牧の方が勝ってる理由だし

173:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 20:05:56
得点力は藤真のが上だろ
海南の得点王は神であって牧はそんなに得点多く無い
翔陽の得点王は花形だけど
それは藤真が出てないからだけで
湘北戦で出たとき爆発的に点取りまくってた
おまけに藤真の場合はスリーもある
得点力は藤真が上

174:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 20:10:22 iIeRfZ1B

スラムダンクを
一緒に読み返そうね

175:バスケ大好き名無しさん
05/10/02 20:20:26
>>173
釣りでしょ?

176:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 00:39:25
もし牧と藤真が同じチームならどちらをPGとして使いますか?
俺だったら藤真をPGにして牧を2番か3番に使った方がイイんじゃねぇかと思うのですが。

177:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 00:45:26
>>176すんません…すでに話題に出てましたね…ホントごめんなさぃ…

178:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 00:56:13
ageてみました ごめん…

179:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 01:24:59 MfaIB5Aw
結局めいほう高校はワンマンチーム?

180:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 02:07:12 n1GzU1TG

大栄学園が
土屋のワンマンチーム。
それでも、
メイホウを撃破する

181:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 02:14:25 MfaIB5Aw
牧とフジマは中学時代当たらなかったのか?

182:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 02:14:31
結局優勝したのは大栄学園か?メーホー工業か?福井堀か?
笹岡とか神保大附属とかもあったな

183:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 02:21:51 MfaIB5Aw
じょうせいを大差で下しためいほうが有力

184:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 02:31:49 n1GzU1TG

堀だろ?
トサカヘッドは、日本Jr.代表のキャプテン

185:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 02:55:52
東北2位の町田三商を大差で下した堀かやはり
戸坂は流川や沢北を完璧に使いこなして韓国に大勝したんだろ?

186:バスケ大好き名無しさん
05/10/03 19:40:24
やい、も前ら!
中学時代はミッチーがMVPだったんだぞ!

187:バスケ大好き名無しさん
05/10/04 19:46:35
俺は藤真の実力をまだ見せてもらってない
まだ南が肘を振り回しても一歩も引かない勇敢なプレイぶりを見せてもらってない
藤真の実力はあんなもんじゃないはずだ

188:バスケ大好き名無しさん
05/10/05 19:22:25
藤間は高校最後のインターハイ(予選)は不完全燃焼だな。
冬の選抜はどうなるのか

189:バスケ大好き名無しさん
05/10/05 23:57:28 6toysjZR

ウィンターカップ予選
―準決勝―
海南VS武里
翔陽VS湘北

―決勝―
海南―湘北

―優勝―
海南

190:バスケ大好き名無しさん
05/10/07 05:52:12

海南における牧の支配力は凄まじい。
湘北が牧1人にDF4枚を付けるほどだ。
攻守共に海南の要であり、牧が抜けると戦力が大幅にダウンする事は自明。

神は技術的にも精神的にも安定している。
三井や南は精神的に脆く波がある。
俺が監督なら確実に神を起用する。

清田は沢北・仙道・流川には劣るが、それでも競争率の高い強豪海南で1年生からスタメン。
あの身長でダンクができるほど身体能力も優れておりOF力もある。

高砂は高さはないが巧さがあるらしい(魚住談)。
武藤は未知数で不気味。

17年連続県大会優勝を誇る常勝海南の選手層が薄いわけない。
寧ろ、主要高校の中では湘北が最も薄いだろう。
その点については陵南の田岡監督も指摘している。
あと、海南はチームワークというか組織力が凄い。
これは高頭監督の指導の成果かもしれないが、勝利への執念が強くて勝つためには機械的に動く。
気性の荒い清田でさえ牧には逆らえず絶対服従。

ただ、桜木の成長を加味すると湘北の方が上かもしれんが。


191:バスケ大好き名無しさん
05/10/07 21:36:14
( ゚Д゚)ポカーン

192:バスケ大好き名無しさん
05/10/08 23:47:26 zLFpYwD2

【翔陽という高校】

全国で通用する一流のPGがいて、190代が4枚いるのに県予選敗退

有り得ない



193:バスケ大好き名無しさん
05/10/08 23:51:32
だから田岡も藤真がプレイヤーに専念できれば違う結果になってたって言ってただろ
PGが県内でも目立たない伊藤になることで組織力は大きく失われ
190cm台のプレイヤーを活かすパスワークができない
結局DFリバウンドは最強だがオフェンスでは花形の個人技頼りになっちゃう
それが翔陽というチーム
もし田岡クラスの監督がいて藤真が常時試合に出てたら海南より強い

194:バスケ大好き名無しさん
05/10/08 23:55:43
>>192
【陵南という高校】
全国でNO.1を争うくらいの天才フォワード仙道を有し、レベルの高い神奈川でのセンタートップレベルの
魚住がおり、バスケに飢え、オフェンスは抜群の福田、その他普通に活躍できる池上などなどがいるのに、
予選敗退。 ありえない

195:バスケ大好き名無しさん
05/10/09 00:03:24
魚住はデカイわりに得点力が無くリバウンドとディフェンスしか期待できない
居れば勝てる選手ではない
池上はオフェンスが、福田はディフェンスがザルで
諸刃の剣で試合の中でプラスにもなるがマイナスにもなる
植草と越野は特徴が無い平凡な選手
それが陵南というチーム
頼れるのが仙道だけで全国へ行けるほど神奈川は甘くない

196:バスケ大好き名無しさん
05/10/09 00:24:48
所詮人間は機械にはかなわないって事か?

197:バスケ大好き名無しさん
05/10/09 05:12:02
海南の次のキャプテンは神か?
商用は伊藤?

オワッタナ

198:バスケ大好き名無しさん
05/10/09 15:10:32
神は3年じゃなかったの?

199:バスケ大好き名無しさん
05/10/09 20:18:40
池上のオフェンスだって舐められたものではない

200:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 05:32:57
スラムダンクの中なら神奈川県から3~4人はNBAに行けるな

201:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 19:04:57 GCSoPuIZ
神奈川NO.1センターは花形。
花形なら河田(兄)に少しは対抗できただろうな。

202:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 19:12:54
柔のセンター花形。あれだけフェイダウェイシュートが入るならフォワードでもいけるよな。うん。まぁだから何だってわけじゃないけどさ

203:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 19:21:15
ここで花形を叩けば一気にノレる!

204:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 19:26:06

     【スラムダンク-イレブン】


       沢北     流川

           仙道
藤真                     南

        深津    牧


     森重  河田(兄)  赤木


           桜木


205:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 19:33:36
セカンドとショートの後ろにいるのなんだ?

206:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 20:41:54
イレブンだからサッカーだろ

207:バスケ大好き名無しさん
05/10/10 22:19:13 xC1K8Itg
中学時代の最強メンバー

PG 仙道
SG 三井
SF 沢北
PF 流川
C 水沢イチロー

208:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 03:05:38
綾南は3Pシューターがいれば全国行けただろうな
海南戦で見せたように、全員がミドルをきっちり決められる力はあるからこそ3がないのが悔やまれる

209:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 03:46:56
>>208
これだったらどう?

PG 植草
PG 越野
SG 仙道
F 福田
C 魚住

210:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 04:28:15
田岡の野望

PG 宮城
SG 三井
SF 流川
PF 仙道
CT 魚住

その時の湘北
PG 植草
SG 木暮
SF 福田
PF 桜木
CT 赤木

211:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 04:43:38
海南に負けて、湘北にも負けて2チーム行けるインターハイにも出れない天才仙道って大した事なかったんですね

212:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 04:46:22 Hmv9LKbG
>>208
確かにそうだな。
陵南には何故か3Pシューターが居ないな。
田岡が嫌ったんだろうか。
まぁ、山王にも居ないが。

213:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 05:06:41
>>211
仙道がいなければ勝負にすらならなかった。

214:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 05:32:20
>>211は一人天才がいるだけでどんなチームでも全国大会行けると思ってる馬鹿ですね?

215:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 06:06:18
仙道のパスワークで勝利

PG 仙道
PG 植草
PG 彦一
F 池上
C 菅平

216:小野=仙道
05/10/11 12:31:09

【小野伸二】

小学生時代から天才と呼ばれ、同じサッカー選手からも天才と賞賛される選手であり、
「ボールと会話できる選手」と言われる。
日本にいた頃はトップ下の攻撃的ポジションで得点によく絡んだ。
オランダに移ってから、チームの事情でボランチとして使われ始める。
その類稀な視野の広さとボールコントロールの良さで見事にボランチとしての才能を開花。
まだプレーヤーとしても若く、今後の成長が十分予想される。
「彼がボールを持つと何かやってくれそうな気がする」と期待する人も多い。

昔はドリブラー&点取り屋だったが、パスの楽しみを覚えてからパサーに転向。

以前から思っていたけど、小野って仙道にそっくりだよな。



217:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 16:01:05
小野がトップ下からボランチに下がったのは
運動神経が悪くドリブル突破ができないから
オランダ移籍当初はトップ下だったが
トマションにすぐポジションを奪われて
左サイドに移ったサイドは運動量が多く
ドリブル突破など瞬発力が必要なため通用せず
パスで繋げるボランチに降格となった
小野は身体能力が低すぎるから仙道というより神
仙道はまだサッカー界には登場してない

218:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 21:45:32
中田英=牧
中村=沢北
小野=仙道

219:バスケ大好き名無しさん
05/10/11 22:11:46
サッカーは世界じゃジャパンマネー期待してベンチ要員として雇われるくらいしかないからな
実力は通用してない

220:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 01:07:48
湘北ベストイレブン

佐々岡小暮石井
  宮城安田
潮崎   三井
流川角田桜木
   赤木

221:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 01:30:15
>>217
仙道は全国に行けなかった。
小野もW杯に行けない。

222:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 01:35:31
     森重
     沢北
仙道 南 牧 藤真 土屋
 花形  赤木  魚住
      河田兄


ポストプレイヤー森重とエースストライカー沢北がツートップ
司令塔 牧・藤真・南がオフェンジングハーフ
パスワーカー仙道&土屋がサイドハーフ
鉄壁 赤木・魚住・花形がセンターバック
ゴールキーパーが鋼鉄 河田兄
更にベンチには、
ゲームメイカー深津、シューター諸星&神
オフェンスの鬼・流川、そして守護神桜木が待機

223:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 09:38:30 oGmbcF90
>>221
斧はフランスワールドカップに出ただろうが。
おまえ歳いくつよwww

224:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 15:41:23
>>223
ロスタイムにちょびっと出ただけですが?
大会の会場で試合前にちょびっとウォーミングアップでシュート打ったみたいなもん

225:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 17:47:01 wr9SD5dU
>>224
15分出たのがロスタイムでちょびっとか。
まるでモレノが審判した試合のようだなw

226:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 17:49:03
もう既に予選敗退が決まったあとの消化試合に後半ちょびっと出ただけ
あれでワールドカップを体験したとは言い難い

227:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 17:53:55 WrnWl/q8
>>226
無知を晒した弁解乙。
次は「シュート決めなきゃワールドカップに出たことにならない」か?

228:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 17:56:30
>>227
ググッたことを自分の知識にするな
っていうかそもそも小野は補欠じゃんw

229:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 18:26:27 ea9VrXlo
>>228
補欠でも15分出たことは事実だ。
確かめるのにググったりはしたが自分はリアルタイムであの試合見ていたぞ。
おまえは見ていないから「出てない」とか「補欠」とかしか言えないんだろ。
中田引っ込めるのが遅れていなければ少なくとも引き分けにできたとかいうことも知らないんだろ。
ジャマイカは明らかに日本より格下だったんだからな。

230:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 22:52:56
どっちにしても>>228程度の知識で小野を語るのは大間違いという事だけは分かった

231:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 23:12:38
高校生であの場にいたってことだけでも充分凄いかと。
確か高校生だったよな、あの時。

232:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 23:14:04
>>231
もう卒業してるよ素人w
その程度の知識で小野を語るなw

233:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 23:19:46
まあ高校生だろうが19歳だろうが大した違いじゃないけどね。
そこまでむきになるのも間抜けだよ。

234:バスケ大好き名無しさん
05/10/12 23:21:18
いやどっちもハズレw
18歳だけど高校生じゃなかったんだよバーカ
無知って恥ずかしw
いい加減小野のこと何も知らないのにシッタカすんのやめてくれる?w

235:バスケ大好き名無しさん
05/10/13 00:03:58
誕生日知らなきゃ小野がスラムダンクだと誰云々も言えないのか・・・

236:バスケ大好き名無しさん
05/10/13 00:13:18
別にそこまで詳しい必要はないな
肝心なのは小野がフランスW杯でどれぐらい試合に出たかで
それを知らなかった人間がいくら小野の全然関係ないデータを
ひけらかして勝ち誇っても何一つ意味がないだろ

な?>>228

237:222
05/10/13 03:46:34
あのー誰か俺の書いた事ほめて

238:バスケ大好き名無しさん
05/10/13 09:57:52
高校生だったのは市川。試合には出なかったけど。

239:バスケ大好き名無しさん
05/10/13 11:19:21 zKqATUGh
>>204
それコピペだろ。俺が書いた奴だW

240:バスケ大好き名無しさん
05/10/13 11:22:57 zKqATUGh
>>237
204に比べるとカス


241:バスケ大好き名無しさん
05/10/30 09:40:18
>>221からの流れどういうことだよ、そもそも日韓W杯が全スルーじゃないか

242:バスケ大好き名無しさん
05/11/08 12:14:11 CkQ2BmiP
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.yuko2ch.net)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

スラムダンク 18巻 表紙 URLリンク(images.amazon.com)
URLリンク(images-jp.amazon.com) 模写盗用だと思う

DVDカバー絵 URLリンク(d.hatena.ne.jp)
DVDカバー絵の中では、URLリンク(images-jp.amazon.com) スラムダンク DVD(17)表紙 が模写盗用だと思う。
他にも怪しいのがあるが、DVD(17)表紙は、スラダン漫画の中の「アイコラ画像」そのもの。

以下の6画像組みは、「パクリでないと、あまり似てない」という参考資料です。
URLリンク(image.blog.livedoor.jp) #139扉絵、左端のドリブルは模写だろう。

URLリンク(image.blog.livedoor.jp) 23巻表紙も模写だろう。

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

URLリンク(image.blog.livedoor.jp) 床に写る反射像も含め模写だろう

URLリンク(image.blog.livedoor.jp) (井上にしては上手すぎる)(指の形に特徴がある)模写だろう

URLリンク(image.blog.livedoor.jp) (上のコマが明らかにアイコラ風)
このページの3コマに全く流れが無い。 同じ人が描いたように見えない。 下のコマはトレースだろう。

スラムダンクって全般にこういう感じだったんだな。 「迫力模写(盗用)の大コマ」が飛び飛びにあって、その間が、
「アイコラ風の中コマ」「顔のアップ」「下手な小コマ」で不自然につながっている。

243:バスケ大好き名無しさん
05/11/08 18:18:48 7v3aeKCd
>>242
模写と「ポーズの参考にした」レベルの違いのわからない初心者乙w

244:バスケ大好き名無しさん
05/11/08 18:46:41
ポーズを参考も何も未来人でもなけりゃ無理なんだけど・・・

245:バスケ大好き名無しさん
05/11/08 19:41:25
>>244
あのコピペ厨はそんな資料まで捏造してイノタケ叩いているわけかw

246:バスケ大好き名無しさん
05/11/20 01:58:41
New "Slam Dunk" sites
URLリンク(www.geocities.jp)

URLリンク(sladuntracewopakutta.seesaa.net)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

URLリンク(www.yuko2ch.net)

"Slam Dunk" discussions
URLリンク(www.google.com)

URLリンク(groups.google.com)


247:バスケ大好き名無しさん
05/11/20 02:13:54
[HOME] points to groups.google

687- NO TITLE
Name:"Slam Dunk" fan Date:2005/11/20(Sun) 02:07 [ HOME ] [ reply ]

Korean page on "Slam Dunk"
URLリンク(kuki1.stoo.com)


248:バスケ大好き名無しさん
05/11/21 08:46:03 HFCXPNgJ
村雨vs高砂

249:バスケ大好き名無しさん
05/11/21 11:19:52 C912FZtP
村雨VS角田

250:バスケ大好き名無しさん
05/12/08 22:27:53
> 239 :マロン名無しさん :2005/12/08(木) 19:43:20 ID:c0JEFji3
> 新ネタ投下 URLリンク(ranobe.sakuratan.com)

「ホップ、ステップ」を描き加えて「ホップ、ステップ、ジャンプ」にする着想は良し。

ただし、絵が全然つながってない。 「ホップ、ステップ」部分もパクリ(無断盗用)だろうか?

251:sun2.nagoya-bunri.ac.jp
05/12/15 14:19:34 fYXik4sL
sdf

252:バスケ大好き名無しさん
05/12/28 14:17:47 h1Xg6q04
          \      ∧_∧_∧ ンッ    /
   アーニジャ。   \    (  ´(     )     /_.∧_∧ ∧ _ 
      ∧__∧∧__∧\  /  /⌒  ⌒ヽ  // (   _)  )  ヽ 
      (   ´_>_ゝ`) \   // ̄ ̄ ̄ ̄// |  (⊃⌒  ̄~゛,,)  .|
     (      ̄~,) )) \ ∧∧∧∧  /   |   !    'ヾ ̄i | _| 
     /'\ / ̄ ̄ ̄ ̄/ <      こ  >  ソ ̄  \   ⊂ニ_)_\
    _(_ニつ/  FMV  /ヾ <  801 の  >  /    ミ  `______,  ) ヽ 
     \/____/   .<   な  二  >  \⌒⌒⌒(  |(  ||___|⌒⌒ノ 
──────<   予. 人  >────────
====================  <   感     >  ⌒;, ⌒ ;,,)  お待たせ♪    
         ギシギシ・・・・<   !!!!    > ;, ⌒        ( ,⌒,;⌒,,
――――――/ ∨∨∨∨∨\  ⌒,,   ∧_, ∧_∧  ;;,⌒;,,)
―/⌒⌒⌒\ヾ─./______ . \ ;,⌒;,,)__(  ´_ゝ<_`  )_,⌒,,⌒
:::::::::::ノ /      ヾ/ .∧__∧ ∧__∧ .|l   \ ___/  ⌒ `゛ ̄~゛ ,,)__;⌒,__
:::::::::::::: / /     /||‐(*´_ゝ`)(´<_` ) ||))   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄しj' ̄ ̄ ̄
 :::::::::::::::: 〃   / .|,ノ´ ̄´⌒ ̄⌒⌒⌒⌒ヽ 、  \ 


253:バスケ大好き名無しさん
06/01/02 00:49:40 fOY9s6wm
牧は男前

254:バスケ大好き名無しさん
06/01/02 03:02:12 y0YrCzIu
魚住は板前

255:バスケ大好き名無しさん
06/01/02 03:33:32 s8Pot77g
>254
うまい。

256:バスケ大好き名無しさん
06/01/08 05:10:37 QWmUm6L5
まぁ池上に比べたら二人とも小物だわな

257:バスケ大好き名無しさん
06/01/08 08:30:00 pvU8lE/i
>>212
山王はスリーも打てる万能プレーヤーの沢北と松本がいるから
スリーに特化した選手が必要じゃない。




258:バスケ大好き名無しさん
06/01/10 00:17:46 hWHu7GyH
まあ、流川とか藤真とか仙道みたいな万能型が居るチームには
3Pだけの奴は要らない気がするよな。



259:バスケ大好き名無しさん
06/01/10 00:59:41 Cp2c0bt9
天才ですからww

260:バスケ大好き名無しさん
06/01/10 02:34:55
やばい牧がマジで思い出せん
藤間はあの目がキラキラしてる(イメージの)やつだろ…
今から読むか あと6時間で新学期だけどw

261:バスケ大好き名無しさん
06/01/13 14:37:30
牧最強

262:阿久比まん
06/01/19 20:25:08 gw3k9Ogz
てか深津にも対抗できた宮城のが上じゃない?てか牧、藤真、仙道、流川って神奈川にトップクラスが集まりすぎ。
間違えなく将来の日本代表だろ。

263:バスケ大好き名無しさん
06/01/19 21:58:00 1afMuVZo
もう一回読み直すと藤真は全然活躍してない。

264:バスケ大好き名無しさん
06/01/20 09:49:33 24YuQYlG
>>263
二年のときに豊玉戦ですごい活躍しすぎてエルボー食らっただろうが

265:阿久比まん
06/01/20 21:29:33 gvGP5Fi8
 190以上のセンターが同じ県に4人ってのもありえんだろ

266:バスケ大好き名無しさん
06/01/23 00:08:09 ofNUjbcF
良いじゃねぇか
夢があって

267:バスケ大好き名無しさん
06/01/23 00:09:25 9RsEwKeJ
とりあえず結論
牧がすごい

268:バスケ大好き名無しさん
06/01/23 00:12:25 JZBeYrKJ
牧はじいだから仕方ない

269:バスケ大好き名無しさん
06/01/23 00:15:14
ふじまは監督としてガンがってくれ

270:バスケ大好き名無しさん
06/01/24 21:52:31 xTLcwqEq
藤真の印象

選手兼監督
左利き
南にエルボー
「しゃあっ!」

271:バスケ大好き名無しさん
06/02/12 23:43:55 rp8vsaR5
>>265
同じチームに!の間違いじゃねーのか?
激戦区じゃない県はいないだろうけど神奈川・東京はいるぞ
ただ1チームに190cm台4人はよっぽど揃う年がないとまずない

272:阿久比マン
06/02/13 00:08:06 yLKhyaz+
いるの?愛知には愛産の嶋田くらいしかいなかったかな?あいつは大物だけどさ

273:バスケ大好き名無しさん
06/02/13 06:21:27
それと、プライバシー云々の所で進路に関する話題もNGにしときたいんだけどどうかな?

少なくともソースのない進路ネタはやめるべきだ
バスケ板でその辺を垂れ流してるのはかなりヤバイと思う

274:273
06/02/13 06:24:11
すいません・・・誤爆しました

275:バスケ大好き名無しさん
06/02/13 21:59:14
なんで牧は3P打たないんだろう
全国の強豪相手だとドライブ読まれるだろ(神奈川は全国レベルだが)

276:バスケ大好き名無しさん
06/02/22 01:03:26 Q0rSqhwY
まきはペネトレイトでしかゲームを組み立てられないからだろ
ペイントエリアやその付近でのシュートはそれなりに入るようだが
遠目のシュートやましてやスリーは下手なんじゃない?

ドライブ来ると分かってても県大会レベルじゃ止めれる奴が殆どいないから
確率高いドライブにこだわるんちゃうか?
深津や沢北レベルにつかれたら恐らく何も出来ないだろうけどな

県大会レベルつーか、全国でもかなりトップレベルの方のドライブ力だから
止めれる人は数人しかいないっぽい。
ただセンターが河田だと抜いてもその後決めきれないだろうけどな

277:バスケ大好き名無しさん
06/02/22 01:11:12 UrNDGW6B
池上にスティールされているようじゃまだまだだろ。

278:バスケ大好き名無しさん
06/02/22 01:51:50 /7DfGaBI
牧は3を打たないようにしているのでは?
高砂のリバウンド力を考えると牧も神も3を打つとなると3の回数が増えてオフェンスの成功率はやっぱりさがるし
ドライブは早いし、たとえディフェンスが速くてもスクリーンを使ったりして上手くやってるのでは?

長文すまそ



279:バスケ大好き名無しさん
06/02/22 04:13:06

牧はまさに、ウェイド。
外がないと分かっているのに、体の強さと、ドライブが早過ぎて止めようがない。
4人じゃないと止められないレベルなんだから、俺が牧ならスリーなんか打たね

280:バスケ大好き名無しさん
06/02/23 01:29:13 6S5YBil/
>>278
確かに高砂のリバウンド力についての説明も一理あるが
今年の海南はそれほど大きいチームではないらしいがそれ以前はもう少し大きめだったらしいし
それでも2年の時の山王戦でのドライブを見せるシーンや1年次の藤真をブロックしてから
速攻で突っ込んでドライブする点のシーンがある事から
牧はリバウンド力云々よりも外のシュートが得意でないという可能性のが高い

高砂のリバウンド力は弱いとは思わないし191cmと特別に小さいわけでもない
たまたま赤木や桜木の強力なリバウンダーがいるだけであって高砂が非力なわけでもないと思う

あとは神がいるから突っ込むという事も考えられるな
得点王も神だし2位が流川なので、牧は3位以下(29.9点以下)は確実である
あれだけ突っ込んでるのに得点王ではない事から神へのパスが多いのが予測できる

281:バスケ大好き名無しさん
06/02/23 01:53:04
確かに高砂を少し過小評価していたかもしれない

牧はドライブからのオフェンス展開の多さ、安西がDFを4人つけたあたりからもドライブ力はそうとうあるはず
2年IH時のドライブも相手が山王以外ならかなり通用してたと思う

リバウンドについては、海南が高砂を援護できるPFの存在がいないチームだってことも欠点な気がする
やっぱ牧は外がないのかな
身長は三井くらいあるからシュートは楽に打てそうだが打たないみたいだし

282:バスケ大好き名無しさん
06/02/23 06:45:27 jjLGXOzd
>>195
いや最初の方や清田の反応からして
越野は綾南のエースガードとして県内じゃ結構有名な選手だったんじゃまいかとおもうんだが

283:バスケ大好き名無しさん
06/02/24 18:24:02
>>282
負けん気だけは強いことでね

284:バスケ大好き名無しさん
06/02/25 15:17:26
三年の池上・・・・

285:バスケ大好き名無しさん
06/02/25 15:34:46
ガードの越野・・・・

286:バスケ大好き名無しさん
06/02/25 15:38:33
う、魚住・・・・!!

287:バスケ大好き名無しさん
06/02/25 15:38:52
折られたモップ…

288:バスケ大好き名無しさん
06/02/25 15:39:53
仙道・・・・・ごくっ

289:バスケ大好き名無しさん
06/02/26 14:25:17
↑こんな台詞あったっけ?

290:バスケ大好き名無しさん
06/02/26 15:30:36
清田が間違えて陵南の控え室入ったときに言ってた
・・・気がする
違った?

291:バスケ大好き名無しさん
06/02/26 17:01:49
ガードーの越野…!
3年の池上!!
魚住 デケー!
小用の四番はもう出た?ノブナガクン…
のあとのシーンだな

292:バスケ大好き名無しさん
06/02/26 23:40:36
>>290さん、>>291さん有難う。そういえばあったね。


293:バスケ大好き名無しさん
06/02/27 10:24:37
曹洞宗の植草…!

294:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 01:31:49
あ~、そうそう植草は曹洞宗で…って、えっ!?

295:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 08:13:04
牧が3P打たない理由はバスカンで3点取れるからぢゃないの???

296:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 11:39:33
>>295
いろんな説があるね。
神の3P力、存在感を際立たせるためとか打てないwとか作者の描写不足とか
ただ単にそのシーンを書いてないだけとか。

297:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 11:40:35
DEABOYSでもいえるが狙った3pプレイなんて実際の試合でディフェンダーが相当なあほじゃないかぎりあまり狙えるもんじゃないのはたしか。

298:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 20:07:04
できるのはレブロンくらいか

299:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 21:49:10 hhS1W2Hg
牧はスリー苦手なのは確実だと思われる
陵南戦で海南は前半まるで点が取れていない

牧のペネトレイトが後半から際立ちそこから得点を重ねたわけだが
前半はペネトレイトが少ない(もしくは仙道のディフェンス力があった)と
攻めのパターンが少ないことが証明されている

本来なら得点が伸びない時などはPGとしてスリーを打ったりして揺さぶりをかけてもいいはずだ
しかしそれをしていない点やスリーを一発も打たない点からロングエリアのシュートは苦手なのだろう

牧のペネトレイトを止めるためだけにゾーンで中固めてたけど
本当にスリー打てるならとっくに打ってるはず、そして
そうだった!牧はスリーもあったんだ!中を固めるだけじゃ勝てない!というシーンがあるはず

板倉でさえスリーを打っているし、PGで打っていないのは植草と牧だけ

300:ピヨ
06/02/28 23:44:48 Bb/dbz3/
君たちはなんで分析してるのでしょう?暗いよ、

301:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 23:44:52
>>299
前半は新生綾南の強さを際立たせるためのシーンだから…とつまらない突っ込みを入れてみる

302:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 23:46:01 Bb/dbz3/
あの人達ってオナニーとかしないのかな、

303:バスケ大好き名無しさん
06/02/28 23:53:52
それはもう同人板の管轄

304:バスケ大好き名無しさん
06/03/02 13:35:05 CjghNKIC
藤真はお尻に指入れてハァハァ言ってそう・・・「ああん・・・晴子ちゃん・・」て

305:バスケ大好き名無しさん
06/03/02 14:08:27 QsMaUsJ1
ジャマイカ


306:バスケ大好き名無しさん
06/03/02 17:59:10
>>304
晴子は巨根なのかw

307:バスケ大好き名無しさん
06/03/17 22:19:50
やめてくれ...この手の話は苦手だあああ!

とか言いつつ見てる自分と花形。

308:バスケ大好き名無しさん
06/03/18 22:33:49 WvAjh4jR
'`,、('∀`) '`,、藤真'`,、('∀`) '`,、

309:バスケ大好き名無しさん
06/03/19 16:05:14 cWHJygyS
俺、あやことやりたい

310:バスケ大好き名無しさん
06/03/19 17:50:58 4JI6SQRt
俺は普通に小田君の彼女とやりたいかな・・・それか桑田くん

311:バスケ大好き名無しさん
06/03/19 21:28:17
桑田ってショタみたいなかわいい一年?

312:バスケ大好き名無しさん
06/03/21 21:45:18
あの80年代アイドルみたいな男の子だと思うよ!

313: ◆CqrTUB/iJc
06/03/22 21:11:15

ほす

314:バスケ大好き名無しさん
06/03/28 22:54:09
・基本的に漫画関連は板違いなので漫画板へ。

315:バスケ大好き名無しさん
06/03/29 07:37:25
いや、漫画板のスラムダンクスレは未経験者で純粋に漫画のファンがいるから
牧と藤真のPGとしての戦術、プレイスタイル、などを技術的に込み入った議論をするには
素人がいる漫画スレでは場違いで話が合わないことがあるからここも必要。


316:バスケ大好き名無しさん
06/03/30 00:19:39
>>315
スレリンク(basket板:139番)
> 素人がいてもそこのスレの奴らが行けば同じように議論できると思うけど

だそうです。

317:バスケ大好き名無しさん
06/03/30 00:40:44
>>315
スレリンク(basket板:140番)
> バスケ漫画スレを禁止していいやん
> 漫画のことが語りたけりゃ漫画板に行けばいいし
>
> バスケ板で禁止して何が不都合なのかさっぱりわからんし
> なぜここまで議論しなきゃいけないのか理解できねぇ

だそうです。

318:バスケ大好き名無しさん
06/03/30 00:47:02
>>315
スレリンク(basket板:978番)
> もうここでいいだろ
> 【井上雄彦】SLAMDUNK―スラムダンク― 66
> スレリンク(rcomic板)

だそうです。

319:バスケ大好き名無しさん
06/04/02 23:50:59
漫画関連は板違いなので漫画板へ移動願います。

320:バスケ大好き名無しさん
06/04/12 11:38:20 dhpade4A



321:バスケ大好き名無しさん
06/05/13 19:15:09
kgfk;lgf




df;lksdfkdf;lke






rel;r:elrkewrfe





gfk;lsdgksfkgds;df






rrkwelr;wekr;lkwe






322:バスケ大好き名無しさん
06/07/01 10:50:32 NGK1/J2q
しけたレスするな、海南のやつらが見てるぞ

323:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 20:31:11 NtybGr7g
牧さんはきっと女には弱い。
藤真はきっと女には強い。

324:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 21:32:18 AvkaMD6k
巻きは有能な銀行頭取とかになりそうだ

325:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 22:33:15 tA0cqvDy
牧ってマンがじゃダンクしなかったけど多分できるよね?
藤真はムリっぽそう

326:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 23:06:26 /784Mb8B
朝、再放送でアニメやってたよ。
夏休みだからかね?
バスケに夢中になるちびっ子が増えるといいね☆

327:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 23:17:28
漫画関連は板違いなので漫画板へ移動願います。

328:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 23:22:46
>>325
多分出来るけど、得意ではないんだろう
キッドなんかも出来るけど、殆どやらないよね
手が小さい人は片手でボールを掴めないからあまりダンクはやらないらしい

329:バスケ大好き名無しさん
06/07/20 23:39:31 AvkaMD6k
ダンクを叩き落とすぐらいだからなぁ

330:バスケ大好き名無しさん
06/07/30 12:49:09
漫画関連は板違いなので漫画板へ移動願います。

331:バスケ大好き名無しさん
06/08/12 19:15:34 YZjh1gZL
やだ

332:バスケ大好き名無しさん
06/08/14 15:41:14 v7oQ3hSX
>>330
漫画板には既にあるに決まってんだろバーカ
日本にバスケを認知させた漫画だぜ。

333:バスケ大好き名無しさん
06/08/14 15:44:52
>>332
じゃそっち逝けよ
マジでうざい

334:バスケ大好き名無しさん
06/08/14 15:46:36
>>333
こんなわかりやすい釣りにひっかかんなよ^^

335:_
06/08/14 19:33:51
>>328

亀だが
キッドの手が小さい?アホか!?知ったかイクナイ!

336:バスケ大好き名無しさん
06/08/17 00:07:09
ところで、Wikipediaのスラムダンクの項目で藤真を紹介している文の中で、
「ジャンプの最高点に到達する前にシュートを放つという独特のタイミングを持ち」とあるんだが、
これって要するに女子みたいなシュートフォームってことでいいのか?


337:バスケ大好き名無しさん
06/08/21 13:11:40 u8W9qacT
ちょうどこの二人ってキッドvsナッシュみたいだよね

338:バスケ大好き名無しさん
06/08/22 08:51:00 NR22ueSI
神奈川No.1ガードは仙道

339:バスケ大好き名無しさん
06/09/04 22:29:30 gakHPuLE
PG3強を比べると、華があるプレイという点では、
仙道>牧>深津
だピョン。しかし、PGとしての能力としては、
深津>牧>仙道
だピョン。

340:バスケ大好き名無しさん
06/09/04 22:37:56 Ce/GRKUK
牧がこの三人の中では一番上だべし。
でもやっぱり藤原が強い。

341:バスケ大好き名無しさん
06/09/04 23:01:11
№1SGは三浦だけはガチ 
PG 沢登>牧>藤原>深津>藤真>高城>太田>大北>宮城
SG 三浦>神>三井>若林>本田>藤城>角松>池垣司>佐藤
SF 世良>沢北>仙道>哀川>ケビン>流川>如月>土屋>ウヴォーギン
PF 加納>納谷
C  風間>魚住       

342:バスケ大好き名無しさん
06/09/04 23:20:36
漫画関連は板違いなので漫画板へ移動願います。

343:バスケ大好き名無しさん
06/09/23 19:45:40 qyeTJXqe
なんだか楽しいね

344:バスケ大好き名無しさん
06/10/01 22:59:32 RaroZtDL
10点差で翔陽!

345:バスケ大好き名無しさん
06/10/02 00:11:48 9/YO1OgA
PG深津 SG沢北 SF流川 PF赤木 C川田兄これ最強だな!

346:バスケ大好き名無しさん
06/11/04 16:02:22


347:バスケ大好き名無しさん
06/11/20 04:48:17 Op9ovBZ5
しゅ

348:バスケ大好き名無しさん
06/11/20 08:45:51 3UGJ9gtW
PG深津 SG神 SF流川 PF河田兄 C森重だろ。

349:バスケ大好き名無しさん
06/12/10 12:29:00 0SVOZ50a
   ぱわー でぃふぇんす  ぱす  しゅーとれんじ  すぴーど  どりぶる  とくしゅ 
あかぎ    10  8       5   5        6     6     りばうんど+ ぶろっく
みやぎ    5   7       8   5        10    7     ひくいどりぶる
さくらぎ   9   5       5   6        9     6     りばうんど+ ぶろっく じゃんぷ かくせい
るかわ    7   8       7   9        9     9     しょうりへのいし 
みつい    7   8       7   10       7     8     ほのおのおとこ 
こぐれ    6   6       5   7        6     6
ふかつ    7   10      10  9        8     7     せいしんりょく 
のべ     9   7       5   6        6     6     りばうんど+
まつもと   7   8       7   8        8     9
かわた    10  9       8   9        9     9     りばうんど+ ぶろっく
さわきた   7   10      7   9        10    10    どくだんじょう
いちのくら  5   9       5   6        7     6     すっぽんでぃふぇんす
かわたみきお 9   6       5   6        5     5     りばうんど けつのあつりょく
うおずみ   9   7       5   5        6     6     りばうんど ぶろっく
こしの    5   6       7   7        6     6     まけんき
せんどう   7   9       9   9        9     9     ちーむないでのしゅうきょうじみたにんき
うえくさ   5   6       7   7        6     6
ふくだ    7   5       5   5        7     8     ねばり
いけがみ   7   9       5   5        6     6
まき     8   9       9   8        9     9     りばうんど ぶろっく
たかさご   8   7       5   5        6     6     りばうんど ぶろっく
じん     7   7       7   10       7     7     しゅーたー
むとう    7   7       5   7        6     6
きよた    6   7       6   5        8     7     じゃんぷ
みやます   5   6       6   9        6     6
ふじま    7   8       9   9        8     8     ばくはつりょく
はながた   8   7       5   6        7     7     りばうんど ぶろっく    
はせがわ   8   7       5   5        6     6       
ながの    8   6       5   5        6     6
たかの    8   6       5   5        6     6
いとう    7   6       7   9        6     6
みなみ    7   8       7   10       8     7      えーすきらー
きしもと   8   7       5   7        8     7
いたくら   7   6       7   9        8     7      ちょうはつ
やじま    7   6       6   6        7     6
いわた    8   6       5   5        6     6

保守ついでに素敵なランク貼っておきますね

350:バスケ大好き名無しさん
06/12/10 18:38:25
↑見難い。却下。

351:バスケ大好き名無しさん
06/12/10 19:05:47
     パワー ディフェンス  パス  シュートレンジ  スピード  ドリブル  特殊 
赤木   10  8       5   5        6     6     リバウンド+ ブロック
宮城   5   7       8   5        10    7     低いドリブル
桜木   9   5       5   6        9     6     リバウンド+ ブロック ジャンプ 覚醒
流川   7   8       7   9        9     9     勝利への意思 
三井   7   8       7   10       7     8     炎の男 
木暮   6   6       5   7        6     6
深津   7   10      10  9        8     7     精神力 
野辺   9   7       5   6        6     6     リバウンド+
松本   7   8       7   8        8     9
河田   10  9       8   9        9     9     リバウンド+ ブロック
沢北   7   10      7   9        10    10    独壇場
一乃倉  5   9       5   6        7     6     スッポンディフェンス
河田弟  9   6       5   6        5     5     リバウンド ケツの圧力
魚住   9   7       5   5        6     6     リバウンド ブロック
越野   5   6       7   7        6     6     負けん気
仙道   7   9       9   9        9     9     チーム内での宗教じみた人気
植草   5   6       7   7        6     6
福田   7   5       5   5        7     8     粘り
池上   7   9       5   5        6     6
牧    8   9       9   8        9     9     リバウンド ブロック
高砂   8   7       5   5        6     6     リバウンド ブロック
神    7   7       7   10       7     7     シューター
武藤   7   7       5   7        6     6
清田   6   7       6   5        8     7     ジャンプ
宮益   5   6       6   9        6     6
藤真   7   8       9   9        8     8     爆発力
花形   8   7       5   6        7     7     リバウンド ブロック    
長谷川  8   7       5   5        6     6       
長野   8   6       5   5        6     6
高野   8   6       5   5        6     6
伊藤   7   6       7   9        6     6
南    7   8       7   10       8     7     エースキラー
岸本   8   7       5   7        8     7      ラフプレー
板倉   7   6       7   9        8     7     挑発
矢嶋   7   6       6   6        7     6
岩田   8   6       5   5        6     6

俺もそれは思ってたんだよなぁ…てわけで改良

352:バスケ大好き名無しさん
06/12/10 19:13:28
     パワー ディフェンス  パス  シュートレンジ  スピード  ドリブル  特殊 
赤木   10  8        5    5          6      6     リバウンド+ ブロック
宮城   5   7        8    5          10     7     低いドリブル
桜木   9   5        5    6          9      6     リバウンド+ ブロック ジャンプ 覚醒
流川   7   8        7    9          9      9     勝利への意思 
三井   7   8        7    10         7      8     炎の男 
木暮   6   6        5    7          6      6
深津   7   10       10   9          8      7     精神力 
野辺   9   7        5    6          6      6     リバウンド+
松本   7   8        7    8          8      9
河田   10  9        8    9          9      9     リバウンド+ ブロック
沢北   7   10       7    9          10     10    独壇場
一乃倉  5   9        5    6          7      6     スッポンディフェンス
河田弟  9   6        5    6          5      5     リバウンド ケツの圧力
魚住   9   7        5    5          6      6     リバウンド ブロック
越野   5   6        7    7          6      6     負けん気
仙道   7   9        9    9          9      9     チーム内での宗教じみた人気
植草   5   6        7    7          6      6
福田   7   5        5    5          7      8     粘り
池上   7   9        5    5          6      6
牧    8   9        9    8          9      9     リバウンド ブロック
高砂   8   7        5    5          6      6     リバウンド ブロック
神    7   7        7    10         7      7     シューター
武藤   7   7        5    7          6      6
清田   6   7        6    5          8      7     ジャンプ
宮益   5   6        6    9          6      6
藤真   7   8        9    9          8      8     爆発力
花形   8   7        5    6          7      7     リバウンド ブロック    
長谷川  8   7        5    5          6      6       
長野   8   6        5    5          6      6
高野   8   6        5    5          6      6
伊藤   7   6        7    9          6      6
南    7   8        7    10         8      7     エースキラー
岸本   8   7        5    7          8      7      ラフプレー
板倉   7   6        7    9          8      7     挑発
矢嶋   7   6        6    6          7      6
岩田   8   6        5    5          6      6


さらに改良




353:バスケ大好き名無しさん
06/12/11 20:13:30
     パワー ディフェンス  パス  シュートレンジ  スピード  ドリブル 算数 漫才    ドラクエ 煽り   
世良   10  10      10  10       10    10   10 10   10   10 
沢登   10  10      10  10       10    10   10 10    10   10      
三浦   10  10      10  10       10    10   10 10    10   10              
加納   10  10      10  10       10    10   10 10    10   10
風間   10  10      10  10       10    10   10 10    10


354:バスケ大好き名無しさん
06/12/21 00:33:50
?


355:バスケ大好き名無しさん
07/01/19 15:01:17 +4JF1T6c


356:バスケ大好き名無しさん
07/01/23 03:57:40 g8X1zx4e
             ミミミミミ彡彡ミミミ
             ミ巛巛巛彡ミミ巛巛.       / 金 .契 ま ヽ
             |::  ___ ___  ::|        |  額 .約 だ  |
            |::  -・=, 、=・- ::|       .| じ す    |
            (6  ⌒ )(・_・)( ⌒  6)      |  ゃ る     |
             |   ┃ノ三ヽ┃  |       |  な よ     |
            ヽ   ┗━┛   /       ヽ い う    /
              \ `ー-一´ /トr-、_      \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|:`ー--一'〃   `i,r-- 、_       ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< の  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' り__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ


357:バスケ大好き名無しさん
07/01/28 15:55:55 jywg0A+C
t

358:バスケ大好き名無しさん
07/02/04 01:11:09 mIsoFoMM
自分、風邪ひいてもうたんと違うか?

359:バスケ大好き名無しさん
07/02/14 00:44:00 ZQlIHGZP
age

360:バスケ大好き名無しさん
07/02/17 00:32:48
URLリンク(www.nicovideo.jp)


361:バスケ大好き名無しさん
07/03/02 09:24:22
URLリンク(up2.viploader.net)

362:バスケ大好き名無しさん
07/05/05 17:02:55
やっぱり№1PGは牧だろ
PGからCまで何て異常だし
まあマジックから来てるんだろうけど
海南のユニフォームもレイカーズのデザインだし

深津はストックトン、藤真はアイザイアっぽいね

363:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 12:43:07 0k2t+74+
【湘北=ブルズ 赤いヒーロー軍団】
宮城=ペイトン トラッシュトーカー、電光石火の速攻、スティール
三井=ジョーダン SG、元祖天才、ブランク期間あり、クラッチシューター
流川=ピッペン SF、オールラウンダー、ダブルクラッチ、天才の先輩がいる
桜木=ロッドマン 赤坊主の暴れん坊、ジャンプ力抜群のリバウンド王
赤木=ユーイング インサイドを制するゴリラ
木暮=パクソン 感動のドフリースリーポイント
【海南=レイカーズ 海とレイクがテーマの青いチームカラー】
牧=マジック 巨体を活かしたペネトレイから組み立てるパワーガード
清田=アイバーソン 猿のように腕の長い低身長ペネトレイトダンカー
神=ストヤコビッチ 長身で正確なスリーポインター
高砂=ロビンソン 柔のセンター
宮益=レジーミラー 高身長相手に鍛えた高い軌道のスリーポインター
【陵南=クリッパーズ 欲しい選手は隣(レイカーズ・湘北)に取られる 】
仙道=アンファニーハーダウェイ 長身で細身の天才PG、ダブルクラッチ
池上=ボーエン ディフェンスに定評がある
福田=ウェイド 中にキレ込んで得点を量産、外は苦手、DFは下手
魚住=ヤオミン デカイだけと陰口を叩かれる
【翔陽=セルティックス 古豪だが今は力の衰えた緑の軍団】
藤真=ストックトン コート上の監督、居るだけでチームが強豪に変わる、花形とは最高のホットライン
花形=マローン フック、フェイダウェイと技でゴールを量産するインサイドプレイヤー
【山王=能代工業 東北の高校バスケ最強チーム】
深津=ナッシュ 抜群のゲーム支配力、自らも得点力がある
松本=オドム エース級の実力を持つがセカンドエースに甘んじるオールラウンダー
沢北=コービー 自己中がたまに傷だが個人能力は史上最強
野辺=ダンカン 地味に自分の仕事をこなす
河田=ガーネット SF~Cをこなす最高のインサイド型オールラウンダー
諸星=グラントヒル ペネトレイトからのダンクが得意でスター性抜群の優等生キャラだが怪我に泣かされる
森重=シャキールオニール シャックアタック
土屋=レブロン ゲームを支配する男
南=カーター レイアレンと藤真をエルボーでKOしたエースキラー、3P得意
御子柴=アントワンウォーカー 柔と剛を兼ねそろえた1on1に強いフォワード

364:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 12:50:11
>>363
しったか

365:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 12:52:52
>>363
すげーな
詳しいんだね
勉強になった

366:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 12:55:23
>>363>>365
自演か…

367:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 13:02:40
>>363
長々とご苦労だがデタラメも良いとこだ
宮益=レジーミラー?なめとんのか
連載時、登場時期にNBA入りしてない奴多数
三井登場時にMJのブランクなんて関係ないしプレースタイル違いすぎ
藤間・花形もまるで違うし仙道のモデルが日本人なのは最早ファンには常識
ナッシュだのレブロンだのウェイドだの無茶苦茶


368:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 13:21:21
>>363
君の馬鹿さに笑える…

369:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 13:35:40
>>363
読んでて楽しい
特徴が上手く合ってるね
こりゃ凄い

370:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 13:41:07
コピペだろ

371:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 16:26:16
本人によるコピペと自画自賛。>>363

バスケ板だったか、懐かし漫画板だったか、同じようにコピペして自画自賛。
まわりから叩かれまくりだがちっとも懲りない哀れな野郎さ。

372:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 17:47:14
>>363
かなり間違ってるね

373:バスケ大好き名無しさん
07/05/09 18:04:13
>>367
仙道のモデルって日本人なの?

374:バスケ大好き名無しさん
07/05/10 03:05:07
>>373
んなわけない
あんなスーパープレイしまくりで勝負強い日本人がいたら
とっくに田臥以上のスターになってNBA目指してるよw
スラムダンクは絵からプレイまでまんまNBAだから日本人のわけがない
元画像になってるNBAの写真見たら一目瞭然

375:バスケ大好き名無しさん
07/05/11 18:07:21
>>374
やっぱそうだよね。
問題の日本人ってのググったけど身長以外何も似ていない。

376:バスケ大好き名無しさん
07/05/16 20:34:46 nRWz9r1P
宮城 ? 三井 クリスマリン ルカワ ジョー団
桜木 ロッド万 赤木 ユーイング  小暮 朴孫
牧 ケビンジョンソン 清田? 神 ミラー 高砂 オラジュワン 
先導 マジック  

377:バスケ大好き名無しさん
07/05/16 21:10:02
>>373
>>374
レジェンドのJUNが仙道のモデル
まぁあくまでモデルだが当時の高校生としては光る物があったんだろ
俺はマジックだと思ってたがな
>>376
神はバードだな
エピソードから言って
KJは宮城だと思う
シューズにポジションに背番号にプレイスタイル
見た目の雰囲気も近い気がする
三井はプライスかホッジスかな
紅白戦で25番だし公式戦は14番でシューター

378:バスケ大好き名無しさん
07/05/16 21:32:17
三井はサムパーキンス、牧はティムハーダウェイ、河田兄はウェザースプーン

379:バスケ大好き名無しさん
07/05/17 01:25:48
>>373
仙道のモデルが日本人ってのは本当だぞ
今はプロストリートボーラーだ

URLリンク(www.streetlegend.jp)

380:バスケ大好き名無しさん
07/05/17 05:38:28
そいつは勝手に言ってるだけ
仙道とはポジションも違うしルックスもプレイも全然違いすぎるw

381:バスケ大好き名無しさん
07/05/17 10:20:52 te0qvJQa
チョンの指揮者が「のだめカンタービレの千秋真一のモデルはオレ」と勝手に名乗っているのと同じか。

382:バスケ大好き名無しさん
07/05/17 10:46:46
>>380が激しく痛い

383:バスケ大好き名無しさん
07/05/17 17:25:52
牧は最近だとバロンデイビスに似てるな、モデルは当然違うだろうけど

384:バスケ大好き名無しさん
07/05/18 21:13:16
モデルといっても実在の人物からかいつまんでキャラ設定のヒントを得た程度とかなのでは
確か藤真にも日本人モデルがいるといわれていたような

385:バスケ大好き名無しさん
07/05/19 06:10:47
藤真は入っただけでチームがガラリと変わるコート上の監督ということで
>>363のストックトンでしょうね

386:バスケ大好き名無しさん
07/05/19 22:25:31
イノタケは当時、日本の高校バスケの取材をして
実際の高校なども訪れたらしい。

牧や高頭監督にも日本人のモデルがいたって話も・・・
複数のモデルを合わせて一人のキャラを作ったんだろう。

387:バスケ大好き名無しさん
07/05/20 04:31:11
どうみても牧はマジック
・あの体格でPG
・ドリブルで切り込んでからパスが主体
・チームの統率力
・スリーが苦手
・常勝海南と当時黄金時代のショーバスケレイカーズ
・チームカラーは海と湖
・PGの牧がインサイドもできるパワーを持ち併せ桜木にマーク付いたのは
ファイナルでジャバーが怪我してインサイドが足りなくなったときに
マジックが攻撃はPGで守備はインサイドをやった実在のエピソードからのパクリ
>>363さんも言ってるから間違いない

388:バスケ大好き名無しさん
07/05/20 11:36:22
>>387=363
0点   出直して来い


389:バスケ大好き名無しさん
07/05/20 11:48:37
>>363は全然駄目だが、牧がマジックというのは外れてないと思うよ
PGでCまで出来るなんてマジックぐらいだろうし
海南のユニフォームがレイカーズと同じデザインなのも本当だし

390:バスケ大好き名無しさん
07/05/20 13:13:59
マジックも牧も確かにオールラウンダーだけど、マジックをモデルにするなら
もっと派手なプレイをするようにするんじゃね?
牧は凄いけど派手ってイメージがないんだけど

391:バスケ大好き名無しさん
07/05/20 14:33:02
まあ全てマジックと一緒なんて芸のない事はしないでしょう

392:バスケ大好き名無しさん
07/05/21 04:17:59
弱小成り上がり湘北と対比して海南は常勝軍団にしたから
派手さより何が何でも勝利有線主義キャラだからな

393:バスケ大好き名無しさん
07/05/26 21:56:41 kttY+ZBg
屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍屍


394:バスケ大好き名無しさん
07/05/27 05:19:52
>>380
イノタケ本人がそう言ってるんだから本物だろう。

395:バスケ大好き名無しさん
07/05/27 10:03:17
>>394
いつどこで言ったんだ?

396:バスケ大好き名無しさん
07/05/27 10:16:57
モデルにしたなんて言うわけないw
明らかな桜木=ロッドマンですら言ってない
パクリですって言ってるようなもんだからなw
まあスラムダンクは最初はろくでなしブルース、途中からドカベンだけどなw

397:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 03:23:22 RVXAKhYo
>>363
うはw
これ笑わせるな
アイバーソンてw
ムリヤリすぎワロタw

398:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 03:35:40
>>397
お前の無知度にワロタw

399:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 03:38:48
>>395
394じゃないけど、
ジュンさんがイノタケに会いに行って確かめたっていうのを誰かのブログで読んだ。
っていう書き込みをレジェンドスレで見たけど。
つか鈴木淳本人は知らなかったらしい。
雑誌のインタビューで「本当なんですかね?」て聞き返してたくらいだから。
そのブログを読んだわけじゃないからどういうニュアンスで言ったのか知らないけど
イノタケ『おぉ、君が仙道だ!』みたいな感じだったらしい。

400:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 03:42:57
本人知らないに確かめたって嘘バレバレやんw
ってか当時の日本人だとダンクできるくらいの選手はセンターやらされるから
切れ込んでダブルクラッチや勝負どころでスリー打ったりすることないし
明らかにNBAがモデルなんだけどなw

401:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 04:06:19
>>400
あんた歳いくつ?相当幼いよ。つか人格障害者だね。
ダンクできるとか〇〇ができないと!て価値観が理解できんw
明らかにNBAがモデルなんだと思い込みたいアホはお前であって
イノタケ本人に確かめてもないお前の願望を語れてもw

402:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 09:00:14
わざわざ聞きに行くなんてチョン臭い行動だな。
聞きに行ったのが本当だとしても、ヘタなこと言って怒らせたら怖いと思って
「バスケやってる子はみんな仙道と同じだよー」みたいな感覚で言ったんじゃないのw

403:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 12:45:50 lCBsDUGF
牧は最初おっさんぽかったのに途中からかっこよくなってきたな

404:バスケ大好き名無しさん
07/05/31 18:22:56
私服も金かかってそうだしな。

405:バスケ大好き名無しさん
07/06/01 17:23:49

ZARD マイフレンド
URLリンク(www.youtube.com)


406:バスケ大好き名無しさん
07/06/02 14:52:02
>>400
モデルというのがどういう意味かわからないな
風貌や体型、性格なんかかも知れないしね
別に仙道がそのモデルの日本人と同じレベルのプレイヤーという設定でもないでしょうし
仙道のプレイを全部モデルの日本人が出来るという訳でもないでしょう

407:バスケ大好き名無しさん
07/06/02 14:54:47
そういえば河田(兄)のモデルはデリック・コールマンらしいね
CからSFまで出来て、3Pも打てるというのは正にそうだしね



408:バスケ大好き名無しさん
07/06/02 19:19:48
>>406
たぶん、日本人ってことだけ>モデル

409:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 09:50:51
>>407
らしい?元アイシンの外山英明じゃないの?
彼は1~5まで全てのポジションをこなして来たらしいけど。
身長が伸びるにつれてポジションもってやつ。
外見は全然違うけど話のモデルらしい。

410:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 09:53:37
>>402
そんな低俗な発想しかできないんだな

411:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 09:58:15
>>410
イノタケが思いやりある人だってことだろw
見知らぬ年下のプライドまで気遣うなんてw

412:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 11:52:36
>>402
だろうな。突然変な奴が現れて
「仙道のモデルって俺なんすか?」
なんて言われちゃ困るよなw
どんだけ自信過剰なんだよw
そんなアホに「全く違います」なんて言ったら暴れかねないから
「一部参考にしました」くらい大人なら言うだろうなw

413:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 12:58:41
>>410
当時を知ってる人なら何かわかるんだろうけどな

414:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 17:51:39
イノタケが神奈川の高校の取材に行ったのなんて、
単に当時の高校のスケジュールや練習環境とか、普通の高校の選手のデータの参考に過ぎない。
選手個人が取材されたと思いたがってる痛い奴はイノタケも迷惑だろう。

415:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 18:19:51
>>409
いや何かのバスケの中継の時に島本和彦だったと思うけど、言ってたんだよ
イノタケから聞いたって
身長が伸びるにつれてというのは提督なんかもそうだし、特定のモデルがいる話じゃないんじゃない?

416:バスケ大好き名無しさん
07/06/04 19:09:37
>>415
>>409は日本選手マンセー厨だから相手にするな。
イノタケが国内バスケ選手なんて眼中になかったのはリアルタイムで読んでいた奴なら誰でも知っている。

417:バスケ大好き名無しさん
07/06/05 00:10:13
牧と藤真でウホ

418:バスケ大好き名無しさん
07/06/05 05:28:45
イノタケは明らかにNBAヲタだからな
写真のトレースもNBAが元だしエピソードもそう

・花道のフリースローからダンク(ジョーダン)
・PG牧のインサイドでのDF(マジック)
・Cの身長だけど非力でFに回されてシュート技術を磨いた神(バード)
・一年生チームvs上級生チームの練習試合(ジャバー時代のUCLA)
・三井の翔陽戦でのスリー連発決めてるところに一歩下がってのクラッチスリー(レジー)
・白髪鬼エピソード(フィルジャクソン)

ちょっと考えただけでもいくらでも出てくる
低レベル日本バスケなんて眼中に無いのは明らか
今もイノタケはアメリカへのバスケ留学を手助けしてるしな

419:バスケ大好き名無しさん
07/06/05 18:33:47
流川のセルフィッシュ→試合を支配している(ジョーダン

420:バスケ大好き名無しさん
07/06/06 05:15:31
流川はパスもできる
これは覚えた後じゃなくて
陵南との最初の練習試合から赤木にナイスパス連発してる
全然セルフィッシュじゃない
セルフィッシュは沢北
>>363で沢北はコービーになってるから問題ない

421:バスケ大好き名無しさん
07/06/06 06:04:54
>>412
あんた書き込むたび馬鹿晒してるなw
態々自分がモデルなのかどうかを確認するために行ったわけないだろ。
そんな低俗な発想しかできないから恥だって言ってんのw

422:バスケ大好き名無しさん
07/06/06 06:07:18
>>416
藤間や他のキャラクターの中にはイノタケの友人やバスケ関係の知人をモデルにしたと
本人が言ってるのに馬鹿だなお前。どんだけNBAマンセーなんだよ。


423:バスケ大好き名無しさん
07/06/06 10:30:45
>>422
藤真のキャラはベイビーフェイスの使いまわしじゃねーかw
身長だけとか髪型だけとかならそりゃ同じような奴はイノタケの周囲にも日本中にもいくらでもいるだろ。
キャラのモデルというならまずプレイスタイルを一致させてから言ってくれw

424:バスケ大好き名無しさん
07/06/06 10:32:02
>>421
じゃあ、自分がモデルって本当ですかと聞きに行かずに何しに行ったんだよ。
同じ学校の先輩後輩でもない赤の他人のくせに。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch