10/03/23 18:25:23
そんなことよりラジオ体操第2を覚えるのが先だろ。
551:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 19:00:46
喜多、大人気だなw
552:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 19:48:53
「第13回東京・荒川市民マラソン in ITABASHI」は、来年に延期ってことで
いいんじゃないか?
553:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 19:59:31
完走ラーメンはいつも記念だから食べてるけど、
いつもまずいと思う。
ゴールするのが遅いからかなあ。
湯がいた麺が粉っぽくて不味い。
554:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 20:15:53
完走ラーメンは前日受付で食べるのが最強。
あれはどっかで店だしてんのかな?
555:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 20:36:38
>>523 >>539 >>554 自分は前日に食べたけど旨かった。
去年初マラソンで完走し、6時間水とパンの切れ端と子供の握りこぶしのようなおにぎりと
シャーベットしか食べていなかったから、何を食べても旨いんだろうなぁと思っていたけど、
今年は受付だけで疲れていなかったけど旨かった。
寸胴の中に野菜がいっぱい入っているのが見えて、結構本格的に作ってるんだなぁと思った。
出てくるのを待っている間にいろいろ書いてあるものを見たけど、NPO法人?とか書いてあった
ような。違ってたらスマン。
次回は船渡???まつりに出店しますと書いてあったから、地元の民に聞けばわかるのでは?
「船渡」ラーメンの名称使用に関して区長の承諾書があったから区役所でもわかるかな?
556:555
10/03/23 20:40:59
これかも
URLリンク(www.city.itabashi.tokyo.jp)
557:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 21:17:53
だから文句ある奴は区長のとこまで行って来い
558:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 21:23:32
埼京線を液体まいて止めた奴が一番悪い
559:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 21:25:07
佐倉って今週末だろ
こういう事態になるならエントリーしとけばよかった
天気もよさそうだし
560:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 21:25:56
今回の目玉イベント?だったあの多種類のデザインTシャツ
あれ配ればいいのに。勿体無い
561:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 21:32:06
>>558
最強線だからな。
562:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 21:51:27
荒川マラソンの雰囲気は独特なので、あれが来年までお預けというのが、残念ですね。
で、来年も中止キボンヌ。
30年間くらい暴風で中止で、幻の大会として、その存在だけが記録に残る、と。
「わしゃあ、昔、荒川マラソンという大会でな、完走したことがあるんじゃ。
当時はまだ、荒川のあたりには、日本という国があってな、毛沢東の悪口を言っても射殺されない自由があったもんじゃ」
563:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 22:21:57
荒川には荒サイの神様しかいないの?
ぼくらの神様はいないの?
564:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/23 22:48:32
2日経つと流石に落ち着くか
565:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 00:00:13
>>549
禿げしく同意!!!
566:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 01:02:59
いやいや、喜多マラソン、めちゃくちゃ香ばしくて、興味しんしんなんだけど、
あれだけの費用と、あれだけ少なそうな運営費のアンバランスが、根っこに極悪な
集団が隠れてそうで恐ろしいw
「足立区ラジオ体操愛好会」だっけ? めちゃめちゃあやしすぎる。
567:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 01:56:26
軟弱物は、喜多に出る資格なし
568:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 02:48:54
だったら大凧でいいじゃん。
オレは今週末に熊谷さくらマラソンさ。いいでしょ。
569:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 12:11:19
怖いもの見たさで、喜多にエントリーしました。水がなくなることも想定して、水だけは持って
走ることします。
570:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 12:28:31
>>569
フル3時間30分以内にゴールできるなら水を持つ必要はないよ
まあ予測タイムは秋~冬~春のマラソンのタイムに30分くらい
プラスしたほうがいいけど
おれは今年は出ないのでみんながんばってくれ
去年は4000人に達して前日受付するまで規模が大きくなったけど、
今年はもっと増えるかもね
ゴール後に甘ったるくてまずいアイスがもらえるので、
荒川でシャーベット食べたかった人はこちらをどうぞ
571:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 12:29:10
>>569
頑張れよ!
チャリンカーがマジでランナー狙って突っ込んでくるからな。
奴らからすれば、ランナーはマジでムカつく存在らしい。
怪我だけはしないように。
572:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 17:39:07
荒川は交通の便がいいから参加者が殺到するが
コースとしては単調でつまらない。
東京近郊だとこんな感じかな
東京>霞ヶ浦>佐倉>筑波>湘南>荒川
573:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 17:55:21
人が大杉で困っちゃいます!
当然マナー悪人間も比例して増えます!
抑えきれません!
どうしましょう!
↓
よし!人減らしにエントリー料を瀑騰させろ!
↓
んで¥4800
喜多マラソン
574:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 17:55:46
河川敷は視界が単調だからな
575:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 19:16:15
俺の評価はこうだな
東京>館山=大田原>霞ヶ浦>筑波=勝田>佐倉=湘南>さの=荒川>喜多
576:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 19:40:46
喜多、なんであんな金取っているのに、コースの規制しないんだよ。人員も増やさないで
水不足? 死ぬ人間が出るかもしれないじゃん。論外だよ。どこが主催しているんだ?
577:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 19:48:04
勝田や荒川の景色はつまらんが、応援がアツいからあまり気にならない。
喜多って応援あったっけ? 荒川河川敷でお馴染みの和太鼓は来てたかな?
578:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:26:51
六無月の喜多名物つうと、
ゴミの入ったぬるい給水
赤いテープ首にかけた(2周目)今にもぶっ倒れそうな脱水ランナー
マラソンなどまるで興味のない親子連れやサッカー、野球チームの面々の
いぶかしげな視線
579:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:29:57
経費節減で金儲けしようとしてるんでしょう。
580:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:32:38
いや、殆どスポンサーがついていないから儲けになってないんじゃないか。
そういえばこの大会、出店はあったかな。
レース後のカッパ温泉優待以外なかったように思う。
581:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:39:55
喜多のアイス、たぶんたまたまスポンサーが見つかっただけで
今年は出るかどうかわからないぞ。
昨年は、日本初輸入で宣伝したいから現物支給してくれたっぽい。
水無月の喜多は、普通のランナーは出ちゃ駄目なんだよ。
6月にフルを走りたい人間だけ出れば良いんだ。
運営の悪さを承知の上でね。
ちなみに俺は練習の42km走じゃ物足りないから出てる。
だいたい、大会の儲けがどうのとか、どうでもいいだろ。
主催者が儲けちゃいけないのか?。さもしいなぁ。
582:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:43:21
>>575
河口湖はどのあたり?
583:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:52:54
>>582
佐倉=湘南あたりじゃねーの? 575じゃないけど。
あんな地元の観光活性を露骨にさらした開催タイムスケジュールとか萎えるわ・・
584:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:54:23
>>582
晴れて富士山が見えれば霞ヶ浦くらい、見えなければさのくらい
585:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 20:56:05
オレとしてはむしろ大会運営はそこそこ儲けて貰って欲しいぐらいだ。
ホンの数年前まで、マラソン大会は参加費とスポンサー収入でどうにかトントン、
と言われていたわけだし。
大会が赤字だらけで開催数が少なくなるほうがよっぽどヤダヨ。
586:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 21:24:52
>>584
湘南も晴れて富士山が見えればもっと評価高くなるのかな
587:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 21:29:34
富士山が見えればランネットのレポの点数も上がるしな。
588:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 21:35:56
喜多の日に、晴れたら、1本100円のペットボトルを100本ぐらい買って、1本300円でコース上で売ろうかな。
589:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 21:52:18
>>588
じゃあ、私、荒川の野球場の水道水を汲んできてコップ一杯100円で売る!
バケツに水汲んどいて、100円払った人だけがコップを渡されてバケツから掬って飲めるシステム。
それでも渇水亡者が群がってくるんだろうなあ...
590:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 22:34:05
約5000円×5000人だと、2500万だぞ。宣伝費も必要ないし、人件費は安そうだし、どう考えても
大きな儲けになってる。オウムじゃないけど、怪しい気配が満杯だ。
591:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 22:43:12
>>590
RUNNETを批判すんのかよ?
ああ?
てめえ、ケツに指入れながらちんこ舐めて何時間も何時間もイかせっぱなしにしてやんぞ?
592:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:07:18
>>589
よし、いっしょに組んで儲けよう!
俺はその800m手前でのどが渇く食べ物を無料で配給する係をやるね。
593:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:13:17
面白そうだから、焼酎配ってみようかな
594:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:17:49
水と見せかけて焼酎配ったら前代未聞。
でも悪意はないね。ワイン配る大会もあるし。
595:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:19:08
アミノバリューの紙コップで飲んでみるとタダの水っていうのがダメージでかいよね。
596:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:19:37
>>592
ありがとう!
あなた、水汲んできてね。大きなバケツに水一杯ためといて、コップで掬わせれば、ランナーも幸せなはず。
一杯100円といいながらも、2~3杯飲む人がいても、それは見逃して。
で、水がなくなる前に、あなたが、どんどん汲んできて、いつもバケツは水で一杯。
あなたのはたらきは、皆が賞賛します。
会計は私がやるから、あなたは、水汲んでね。崇高な仕事だと思います。
597:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:25:17
>>596
待てよ、もう1人必要だ。
紙コップの経費が馬鹿にならない。
コップを回収するひとが必要だね。
分け前は、俺(水汲み)7:君(会計)2:コップ回収1 で。
598:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:30:43
>>597
水汲むだけの人の報酬は、水を自由に飲める権...
いや、そうね。私は、もちろん、あなたを尊重します。
分け前は、あとで話し合いましょうね。
仲良くやりましょ。
当日の気候とかいろいろありますからね。
599:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:31:15
金持って走ってるランナーいるかな...ヽ( ´_つ`)ノ ?
600:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:46:12
お前ら、喜多で金儲けか、民度最低だな
601:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:47:39
河川敷では、ほぼ皆無ではと思われる。
602:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/24 23:50:04
>>600
儲けるとかじゃなくて、趣味で金を集めてるんだ。
603:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 00:26:51
お前らみたいな奴らは絶対につぶすからな!
誰か奴らより100m手前で俺と組みませんか?
604:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 00:40:41
.,..-─- 、 ニ/ニ
r '´. : : : : : : : : : :ヽ {_
ー亠ー /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ ヽ
二 ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :', ⌒)
[ ̄] {:: : : : : :i ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:} ∩─ー、 /
 ̄ .{:: : : : : :| ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ● `ヽ ―ー
. つ { : : : : ::| ,.、 .| : : :;!/ ( ● ● |つ ,-亠ー
__ ヾ: :: : :i r‐-ニ┐| : : :ノ| /(入__ノ ミ / 廿
/ ゞイ! ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/ ∪ノ / .又
(_, / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_>>603
__ / /⌒ヽ \//ヽ 二} \_
_/ / / / \//\ ヽ/ :、
(ノ ̄`メ、 | |/ / `´ヽ \/i \
__ | \/ /lヽ ヽ /.| i' i
/ | \/ /| ヽ / | | |
´⌒) | \/ | / | | |
-' | `ー-ノ i | | |
605:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 11:18:42
喜多マラソンの運営にかんしては陸連なり、Runnetなりに通告する必要があるな。
606:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 11:39:58
>>605
Runnetに言っても無駄だろ。チップを高値で使ってくれてるお客さんだからな。
607:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 12:48:32
なんで陸連?
ラジオ体操が好きなおっさん達が趣味で開いてるだけの草大会なのに
陸連にどんな権限があるの?
608:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 13:48:31
警察に通報だ。
609:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 14:04:41
草大会なのに4800円も払う奴って・・・
610:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 14:14:45
同じ草マラソンの多摩川フルマラソンは 3500 円だぞしかも貴重品あずかりあり。
4800円もとっておいて、どうして給水に金かけられないだよ。利益優先ってことか?
611:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 14:17:16
>>610 だが、書き忘れた。さらに給食もあるぞ
612:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 14:22:50
不満があれば出なきゃいいだけじゃん。
参加費高くても、ランナーの待遇が悪くても、それを承知で参加している人に、
他人がとやかく言うこともないしね
613:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 14:26:29
今大会での経費は約1億円を超える見込みとなっています。
このようなことから、頂戴しました参加費のみでは、これらの経費をお支払いすることができない状況ですので、
大会参加を予定されていた皆様には、何とぞご容赦くださるようお願い申し上げます。
東京・荒川市民マラソン大会実行委員会事務局
614:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 14:29:37
>>138
遅レスだがうちの嫁も似たようなことを言ってた
「なんで中止?普通は来週に延期、それも雨なら平日開催じゃないの?」
子供の運動会じゃねえっつーのw
615:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 15:05:37
>>613
結局今回の中止で誰が儲けて誰が損したのかを知りたいな。
・業者からのキックバックでマネーロンダリング、
・架空発注で裏金作り
こんな事をしていないなら、実際に何の準備にいくららかかったかの明細を出すことも出来ますよね^^
616:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 15:20:33
2010/03/25
間もなく発送いたします大会中止についてのお知らせとともに、前日受付された方については、ランナーズチップの返信用封筒を同封いたします。
大変お手数をおかけいたしますが、返信用封筒にランナーズチップを封入いただき投函いただきますようお願い申し上げます。
なお、すでにご返送いただいた方につきましては、実費分の切手をご返送いたします。
東京・荒川市民マラソン大会実行委員会事務局
617:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 15:23:06
大会中止のお知らせと共にキャップが同封されていればいいね。
618:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 15:42:52
うちの奥さんに返金されないとこと話したら怒ってた。女には返金されないのは
理解できないみたいだな。
619:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 17:03:02
>>618
いや普通理解できないってw
620:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 17:06:46
何にそんな金かかるのかわからんなぁ
621:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 17:22:39
役所が絡むと、単年度主義の感覚で意地でも予算を使い切る。
アナウンスを発表するまでの3日間で一生懸命ばら撒いたんだろう。
実際の所はどこかでプールされているかもしれないけどね。
622:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 17:37:35
開催と中止でどこに経費の差があるの?
俺は考えたけどわからないよ
未使用だからトイレ代負けろ?
未開封だから返品受け付けろ?
次回からどこからも相手にされないよー
623:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 17:52:24
そこまで言うならって
恐いもの見たさで
申し込んでしまった喜多
624:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 17:56:51
>>622
当日の運営費はカットできるのがイベント業界の常識らしい
URLリンク(twitter.com)
625:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 18:37:16
というか今回の件で冷静になった
無理して強風必至な荒川河川敷フル走るこたぁない
走力も落ちるし
626:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 18:39:38
>>623
URLリンク(jogging.setaco.jp)
627:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 19:28:17
■テント設営
豪邸を建てるわけじゃないんだぞ、
ネットでレンタル業者を検索してみたが、普通の運動会テントで1万円、特大テント3万、
普通のテント50台、特大テント50台で見積もって200万円
設営費、20人日程度と見積もって20*5万で100万円
余裕を見て400万円
ステージ設営や本部設営で特殊建設が必要な分も含めて
倍額必要だと見積もっても
800万円
■仮設トイレ
一人一台借りるわけじゃないし、コース上ではもともとの公衆トイレ利用なんだから100台程度の設置かと
1基レンタル1万として100万円
■スポンサー提供のスポーツドリンクと、一口サイズの食べ物を配るエイドステーション
一人1食程度食べられると考えて準備に500万円程度?
■当日スタッフ
中止になった為にバイト代が入らなかったという情報があるんだが、
その人件費はいったい誰の手に渡ったんだろうなぁ。
いったいどこで1億を超えるような費用が発生するんだろうか・・・
ランネットと広告代理店の仲介手数料がよほど大きいのかな。
628:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 19:35:38
>>627
中止になって一番がっかりしたのは役員なんだから、
役員への報酬は相当に上積みするのがあたりまえ。
役員一人あたり1200万円程度は正当な報酬として与えるべきだ。
629:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 19:42:30
>>628
そんな役員、事業仕分けで首してやれ
630:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 19:45:18
同じ職場に常駐している代理店の人に今回の件に関して妥当か聞いてみた所、
「返金無しは普通ありえない」と回答が返ってきた
631:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 19:50:46
最初から中止時は返金しないって書いてあるだろ。バカ大杉。
文句言っているヤツ、今後は中止時返金ありの大会しか申し込むなよ。
632:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 19:55:53
思考停止は馬鹿のやる事
633:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:16:30
>>630
そらそうだ。
客に商品を渡していないのに金だけ全額貰うなんて社会的常識から考えたらありえないw
634:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:19:41
文句言うなら大会の運営やってみれば?
どのくらい経費かかるかよくわかるよ
635:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:22:05
と運営してる人からクレーム入りましたw
636:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:31:35
ここで憂さ晴らして何か意味あるのかw
実際に運営にガンガン言えよ
何と戦ってんだほんとw
637:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:32:36
規約同意しといて返金とか言ってんのコレ?→<ヽ`∀´>
とにかく文句あんならこんなとこでグチグチ言ってないで直接運営に言えよ
638:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:41:40
選挙で信任を得たんだから政府のやることに文句言うな!
文句あるなら国会行け、みたいなもんか。
639:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:44:56
どっから見ても理はあちらにあるけどまぁ頑張って俺のために金取ってきてよ
俺はそこまでモンスタークレーマーにはなれないわ
応援はするよ
ここで
640:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 20:48:12
>>638
まああっちと違って嘘つきじゃないけどね
641:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 21:42:22
大会が中止になったので走れなかった(民法415条の債務不履行)
主催者側の帰責事由による中止ではない(民法536条の危険負担)
(主催者側は大会を開催する債務がなくなり、参加者側は参加料を支払う債務がなくなる)
既に支払い済みの参加料については返還請求可能(民法703条不当利得)
中止時に払戻をしない旨の規約は無効(判例の附合契約における例文解釈)
不当利得による返還義務は現存利益のみ(無資力の抗弁権w)
小額訴訟の費用は5千円くらい(簡易裁判所による)
よって、参加費は取り戻せない。
合っているかなぁ~(・・?))
642:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 22:09:13
まあ返金するしないはともかく、決算報告くらいはしっかり公表してほしいね。
643:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 22:16:06
賃貸住宅の更新料返還訴訟の件や、サラ金の金利返還訴訟の件を見ても、規約が絶対ということはない。
「訴えれば」、運営が払った費用の内訳を法廷に出さざるを得ないだろうから、「余ってれば」、その分の返還がなされる可能性はあるだろうね。。
ただし、訴えた人のみ。
644:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 22:29:19
まだやってたのか。貧乏くせえ連中だな。もうお前らはマラソンに参加しなくていいよ。
そんなことより今週末は赤羽マラソン。皆さん先週の鬱憤を晴らすべく頑張りましょう♪
645:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 22:35:20
風よ吹け~!嵐よ来い~!
646:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 22:48:00
>>642
まぁ実質エントリーした人は6200円もの出費に対し何の対価も受け取っていないわけだから
それくらいは常識だと思うよ。
あと、運営への批判が嫌なら来年から
「2chで運営への批判コメントを行うことは禁止する」
と規約追加すればいいと思うよw
647:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:15:09
裁判やっても勝てないよ。
今回のケースでは規約に表示がある上に、
レースに参加できなかった側は、どうしても救わなくてはならないほどの立場にはない。
司法判断も最後はある程度の常識で決める。
648:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:18:17
>>641
おおむね同意だけど
>不当利得による返還義務は現存利益のみ(無資力の抗弁権w)
お互いに過失がない場合には、折半になるんじゃないのかな。
649:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:24:31
ところでいまだにグチグチ金返せって言ってる人は、
この先もうほかのマラソン大会には出ないの?
中止の場合に金返してくれる大会なんてほとんど無いけどどうするの?w
あ、喜多なら翌週にずらしてくれるか。
んじゃ喜多しかエントリーできないな。かわいそうにw
それともしかたないから我慢して規約に同意しちゃうの?
650:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:33:25
マラソンやる人ってたいてい20代とかの若手の人でしょ
その位の年代にとってはエントリー料って結構な出費だよね
納得いかないことをそのままにせずに情報を共有することはいいことだと思うよ
いい結果につながるようにがんばってね
651:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:41:31
>>650
ホント何も知らないんだなw
市民ランナーの比率で一番多いのは40代だよ!
ここで愚痴っているのは20代の少数派がほとんどだと思うけどww
652:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:47:25
>>651
へー40代のある程度収入を得られる立場の人が、
若手の少数派で収入がまだ少ない人が納得いかないって言っていることを
上のほうで乞食とか罵っているわけね
なんか現代の縮図をあらわしているようで可哀想・・
653:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:51:46
マラソン大会に参加してやっているお客様だ、という
低俗貧乏ランナーが増えすぎてがっかりだわ。
たかが数千円でがたがたいうなや。
トイレやテントが倒れまくっている中で強行開催しろってのも、
常識力のないランナーだな。
皇居でのマナー悪化を見てもランナーは、最早社会の迷惑以外の
何者でもないの。
おめえらもいい加減気付け。
654:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/25 23:55:51
荒川は毎年天気が荒れるね?
昨年も前日は雨風強かった。
655:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:06:39
たとえば6000円でできること
■モンゴルでは
児童保護施設で生活する子ども一人の20日分の生活費(食費・住居費・学費)がまかなえます。
■アフガニスタンでは
干ばつ時、6世帯に緊急の飲料水一ヶ月分を配布することができます。
あるいは、農家約20世帯に1年分の種子(メロン、すいか、ゴマ、小麦など)を配ることができます。
■東ティモールでは
栄養不足を改善するために栽培する1年分の野菜の種を、2世帯に提供することができます。
■イラクでは
患者30人分の一ヶ月分の医療医薬品を購入することができます。
■荒川マラソンでは
経費が公表されない準備の為に、1万数千人分のエントリー金が使用済みとなっています。
656:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:08:10
408 名前: ゼッケン774さん@ラストコール Mail: sage 投稿日: 2010/03/22(月) 19:06:14
俺が気持ち悪いと思うのは、対価を払ってサービスを受けられなかったらその金額を
払い戻すのが当然だと思う感覚を理解できないお人よしのおバカちゃんが、こんなに
多くいるってこと。
あなたは何の罪もありませんが今日で生きる権利がなくなりました、申し訳ありませんが
死んでください、と宣告されて受け入れてろ、ばか。
↑
こんなのがランナーにいるってのが、情けない。
器が小さい。
657:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:13:40
要はマラソン大会のとらえ方の違いだろ。
主催者と参加者が一体となって作り上げるものと考えるか、
金を払ってそれに見合ったサービスを受けるものと考えるか。
658:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:16:15
>>657
その通りだな、
参加者から受け取ったお金を運営側では自分たちで勝手に使えるお金だと勘違いしてしまったわけだな
民間ではありえない話だけどね。
659:657
10/03/26 00:18:05
>>658
660:657
10/03/26 00:19:01
>>658
おれは前者ととらえてるよ
だから返金を要求するつもりはない
661:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:22:29
仮にレースが開催されていたらどうなっていたと思う。
交通機関のダイヤが乱れていたから、受付やスタートに間に合わなかった人が
続出してただろうね⇒そこでなんでスタート時間を遅らせてくれないんだとクレーム!!
トイレや救護用テントが使用出来ない箇所が多く、運営がなってないとクレーム!!
どっちにしろクレーマーになっているわけよ!
大会側はこれらも考慮にいれての判断だと思うよ。
662:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:23:32
>>657
なるほどね。
実際に大会にはその2種類の大会があるんだけれどランナーにはそれを
見分けることができないってのが現状なんだと思う。
663:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:26:43
国際陸連認定競争でもないのだから、やるかやらないかなんてのは適当、
その場のふいんき(←なぜか変換できない)ですよ。
664:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:26:55
>主催者と参加者が一体となって作り上げるものと考える
ただし主催者の経費は公表せず参加者のみが経費を負担するんですね
665:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:31:52
交通機関が止まったから中止とは書いてない。
危険だから中止と書いてあるが、それは、全くの判断ミスでした。
だから、納得できない。
交通機関が止まったのでと書いてあるのなら、仕方がないと納得できる。でも、そうは書いてないぞ。
666:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 00:43:58
>>665
で?納得できないからどうしたいの?金をかえせと?
667:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 01:05:00
金かけなくていいから、代わりの大会を開催してくれば、ほとんど文句は出ないと思うけどな
668:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 01:07:20
寸借詐欺
人の善意につけこみ、小額の現金を借りるふりをして、騙し取ること。
被害が小額の場合、訴訟等の費用のほうが高くなってしまい、被害者が泣き寝入りせざるを得ない場合がほとんどである。
669:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 03:20:07
ここでわめいてないでそのガキそのものの理屈を運営にぶつけてこいよw
670:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 03:35:59
じゃあおまえ、なんでここにいるんだ?
671:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 03:54:57
今回に限り返金しますが、その対象者は二度とこの大会には
出走できません。
に、一票!
672:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 06:40:36
>>571
「この大会」ではなく「全ての市民マラソン大会」に改変して一票
673:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 07:31:16
2ch馬鹿がクレーマー気取りか
相変わらずの縮図だな
674:日本語でおk
10/03/26 07:44:26
覚えたての言葉を使いたかったのかな?
675:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 07:58:23
クレーマー気取りってwwww
そんなもん気取ってどうするwwwww
676:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 08:38:38
早速馬鹿クレーマーが二匹登場
677:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 09:09:46
相変わらずの縮図ってなにww
クレーマー気取りさんは何の縮図を表しているんだよwww
678:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 09:21:06
>>663
雰囲気←「ふんいき」と読む。「ふいんき」ではない
679:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 11:00:55
ふいんき (←なぜか変換できない)
そのとうり (←なぜか変換できない)
がいしゅつ (←なぜか変換できない)
しゅずつ (←なぜか変換できない)
たいくかん (←なぜか変換できない)
はなじ (←なぜか変換できない)
げっきょくちゅうしゃじょう (←なぜか変換できない)
加藤わし (←なぜか変換できない)
きむじょんいる(←何故か変換できる)
せんたっき (←なぜか変換できる)
うーろんちゃ (←なぜか変換できる)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
香港 (←もう返還されない)
童貞 (←なぜか卒業できない)
勉強 (←これもできない)
やればできる(←何故かやってもできない)
柏レイソル (←二度と昇格できない)
本拠地不明のヴェルディ
(←二度と昇格できない)
早漏 (←何故か我慢できない)
空気 (←なぜか読めない)
おすぎ (←お前には言われたくない)
駅伝 (←何が面白いか分からない)
田村亮子 (←お世辞でも綺麗と言えない)
水戸黄門 (←何故か戦闘時にたまにしか狙われない)
トイレのトラブル (←8000円)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
俺の青春時代(←もう戻ってこない)
Romantic (←止まらない)
680:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 12:32:07
あれかわマラソン (←なぜか変換できない)
681:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 12:59:31
めく・・・いや、なんでもない。
682:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 13:26:34
さんじかんさんじゅっぷん (←なぜか突破できない)
683:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 13:50:26
糞 IME を使ってる貧乏人orz. ATOK くらい使えような
684:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 16:44:26
あれかわマラソン (←なぜか返金できない)
685:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 16:55:10
今の若いやつってほんとバカなんだな。主語を考えろよ。
なぜか返金できない ×
なぜか返金されない ○
686:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 19:56:53
もうこのスレ終わりでいいだろ
687:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 20:14:46
なぜか終われない
688:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 20:25:29
次の日曜日は、
先月中止になった月例赤羽マラソンがあるが、
参加する香具師いる?
689:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 21:21:13
どこに訴えたらいいの?
690:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 22:50:04
>今大会での経費は約1億円を超える見込みとなっています。
>このようなことから、頂戴しました参加費のみでは、これらの経費をお支払いすることができない状況ですので、
>大会参加を予定されていた皆様には、何とぞご容赦くださるようお願い申し上げます。
>
>東京・荒川市民マラソン大会実行委員会事務局
参加費は返金しませんが、スポンサー様からの協賛金は返金いたします。
また、協賛金の請求はいたしません。(なのでリベートはお約束どおりで)
小市民どもから5,500円ずつ徴収しましたが赤字を埋められないので、
板橋区民税で補填いたします。
ってことですねwww
691:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 23:08:40
金だけ払って走れないなんて・・・ 同情します。
でも、こんなお金でも取られて悔しがる人がお金持ちになるんじゃないかな。
692:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 23:24:51
相変わらず貧乏人だらけだな。
早く目を覚ましましょう☆
ロバートキヨサキセミナー『お金持ちの秘密』
URLリンク(www.youtube.com)
693:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/26 23:30:00
おさまり切らない人は、
明日、荒川コースをフル走ってきな。(赤羽マラソンではなしに)
無料だよ。
694:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 01:16:51
>>688
オラ行くぞ。
荒川不満組みが集まって、500人を超えたら、運営がパンクしそうだ。
695:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 04:29:28
参加者が増え過ぎると危険だな。
実際、去年の12月は参加者が多すぎて
タイム取ってもらえなかった人が
かなりいたからな・・・
696:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 10:28:53
帽子代として余分に払った500円はどうなるんだろ
697:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 11:56:15
>>696
役員の方々への特別手当。
大会が中止になって、イチバンがっかりしたのが役員の方々だということを忘れないように。
698:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 12:58:55
>>697
おまえ、頭が変だ。
699:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 13:48:05
>>697 低能
700:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 13:50:19
>>697
パラノイア
701:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 13:51:40
経費一億の内訳なんて多分こんなもん
設営・準備費 1千万
役員の視察研修費 1千万
役員への手当 8千万
702:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 14:10:31
>>697
>>701
基地外
703:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 14:13:48
つうか、適当に約1億かかるとか書いてすまそうとすること自体、参加者を
馬鹿にしてるわ。経費の内訳、しっかりとした形で発表しろ。
こういう事態になったんだから、そのくらい責任をもってしてくれ。そうすれば
返金なしでも認めざるをえないわけだから。
704:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 14:32:34
どうせなら100億かかりますとか書きゃいいのに
705:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 15:01:06
>>703
上のほうで試算があったけど、本当に準備に1億以上掛かっていた場合には
内訳のほとんどがスタッフの人件費や、仲介業者へのコミッションに消えている事になる。
設備・物の準備で使ってしまい中止になってもお金が残りませんなら参加者にも納得感を与えられるが、
実際の所は主催者側・スタッフは中止になっても対価を受け取り、
参加者のみが中止でサービスを受けられず損をする仕組みだということが目に見えると不公平に感じると思う。
実際公式の説明ページでも、実際には割合がそれほど高くないであろう設営をメインにアナウンスしている。
だから公表したくないんだろう。
706:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 15:44:42
だから早く訴訟起こせっつーのw
生暖かく見守っててやるから
んでもってこういうシステムに納得できないなら
金輪際、マラソン大会にはエントリーするな
もしくはエントリーするときに声を上げろ
エントリーするときはホイホイ同意して
いざ中止になってから文句言うようなみっともないことはするなよ
707:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:12:00
上のほうからざっと見てきたが、不満を持っている奴は
返金を希望しているというよりもぼったくりシステムの問題点を追求しているだけだろ。
主催者が内訳を公表しない以上、憶測で邪推されても仕方ない
708:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:17:05
金借りるときはあっさり判子押して
後になって利子が高いとか、みっともないこと言うな!
このスレに常駐している運営関係者って、サラ金みたいだね。
709:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:33:01
ここで愚痴って憂さ晴らしになるんか?それで満足してんのか?
こんなところで負け犬全開な捨て台詞延々と吐いてないで実際に運営に怒鳴り込んでこいよ
まぁそれが出来ないから2ちゃんでわめいてんだろうけどさw
710:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:37:49
URLリンク(www.pref.osaka.jp)
ここみると3万人程度の規模で予定されている大阪での大会の準備予算で9000万円とある。
どこかに荒川と同程度の規模のマラソンの事業費内訳が公開されていないかな。
>>709
2ch初心者か?
711:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:39:59
怒鳴り込む必要もないかな。
チップ返却用の封筒に、まずは収支の明細を明らかにしてください、と書いて送ればいいからな。
712:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:41:18
>>706 単純な馬鹿。金払えば不満がねえってどんな従順な犬なんだw ニホンザルか。
713:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:49:18
相変わらずファビョり場スレだなw
714:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:55:04
>>710
2ちゃん上級者の方ですか?
715:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 19:58:24
荒川みたいな大規模な大会で中止、返金なしで何の問題なしとなったら、
これから先、全国の大会にとって大きな前例になるだろうな。
市民ランナーなんておつむの弱い奴が多いから、いいお客さんになると思って、
赤羽ハーフみたいな金儲け目的の大会がどんどん増えるかもしれない。
知恵のある参加者がいるなら、返金は無理でも、内訳の公表ぐらいまではもって行って欲しいね。
716:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 20:37:10
>>715
前例っつーか、すでにこれが常識になってるっつーの。
2年前くらいに青梅もまったく同じことやった。
そのときはスレもそれほど荒れなかったが、
あれからにわかが増えたんだろうなあw
717:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 20:42:30
>>708
金借りるときはあっさり判子押して 、
後になって利子が高いとか文句いうやつを、
おまえはまともだと思うの?
718:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 20:57:35
荒川くらいの参加費でこれじゃ、東京マラソンなら暴動が起きるかもなw
719:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:13:33
だから津波警報発令中でもやったんだろ
石原の好判断だったw
720:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:30:40
最初っから返金しないって言ってるのに、なんで後からガタガタいうのか。
収支の内訳とか関係ないだろ。
>>719
津波はマラソンと関係ないからな。
721:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:31:44
湘南マラソンは参加費8000円で来シーズンからは冬開催だろ。
降雪で中止になったら、暴動が起こりそうだなww
722:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:35:53
青梅のときは収支公開しろってわめくやつなんかいなかったのに、
なんで荒川はこんなに文句言うやつ多いんだろ?
もしかして自演か?
723:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:38:00
ふざけんな板橋区金返せ
724:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:41:49
マラソンの底辺が広がったってことだろ。
725:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:45:02
まさに底辺w
726:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:47:10
>>720
ところがそんなに単純な話では無い
毎年荒川市民マラソンには参加料で補いきれない準備費を、税金から補填している。
今回、公式で発表した準備費用1億越えが事実なら、
収入を超えた金額はみんなの税金で負担されることになる。
中止で費用に対する効果が出せない上に、
ましてや、中止時の対策を何も取っていない・中止となっても実施した場合と事業費が軽減されないとなると
行政による放漫な事業計画だと指摘されるべき問題だと思う。
一人だけ声を上げても握りつぶされてしまうので
是非とも参加者の皆さんには内訳の公表を働きかけてほしいと思う。
727:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:57:04
>>726
荒川市民の主催って板橋区なの?
それなら情報公開請求できるんじゃないの?
ここでグダグダ言ってないでさっさと問い合わせてみたら?
728:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 21:59:19
>>727
もちろん情報公開請求は行うぜ。
ここで賛同者の呼びかけをおこなっても何の問題もないよな。
729:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 22:08:58
集団訴訟だな。
来年の大会開催だけは何が何でも絶対阻止!
730:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 22:15:59
>>729
>来年の大会開催だけは何が何でも絶対阻止!
誰得?
731:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 22:21:31
>>720
海に向かって走る東京マラソンで
津波が関係ないとは・・・
おめでたい香具師だな
732:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 22:39:33
大会事務局に収支報告の要求メール出しておいたよ
733:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 22:56:13
>>726
>収入を超えた金額はみんなの税金で負担されることになる。
中止関係ないじゃん。いままで黙ってたの?
>>731
お台場が津波でおそわれる恐れがあったの?そりゃ大変だったね。
734:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 23:18:33
恐れがあるから警報が出たんだろ
恐れがあることすら知らなかったとは…
ここまで来ると情弱以下だなw
735:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 23:27:46
>>733
だよなw
どうして中止になってから気にするのかがわからん
エントリーする前に情報公開請求して、
収支に納得してから申し込めばいいのにな
736:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/27 23:52:10
>>735 だいたい申し込む際に、中止のことを想定する奴がどこにいる。いままでほとんど
起こったことがないことだろ。出場できれば、ちょっとやそっと金がかかっても文句言うやつ
はいない。申し込んでるんだから。
737:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 00:31:24
以下のURLにある荒川河川敷のマラソン大会は10キロだけど、参加費500円。喜多マラソンとか、いかに
儲けているかよくわかる。ましてや荒川市民マラソンをや。
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
738:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 00:42:01
>>736
申し込むときに中止のリスクを想定しなかった自分を棚に上げて、
同じように中止のリスクを想定しなかった主催者を批判するわけ?
自分が出場できさえすれば、収入を超えた金額がみんなの税金で
負担されることになってもいいの?
いずれにしても超自己チューじゃね?
739:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 00:49:14
>>738 あほか、金取ってる側はどこだかわかってるのか。お前は根本的なことを間違ってるわ。
お話になりませんw 勝手に文句を言っててください。あなたには勝てませんww
740:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 00:50:21
いや、文句たれてるのはおまえだからw
741:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 00:54:25
はいはい、馬鹿は自由になんでも言っててくださいw
742:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 01:03:11
収支とかどうでもいいんだよ
とにかく金を返してくれよ
なけなしの金なんだよ
頼むよ
これがおれの本音だ
743:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 01:05:09
>>742 740か。
744:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 01:06:01
心の叫びだなw
745:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 01:07:41
乞食はエントリーすんな
氏ねw
746:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 01:13:55
はいはいww
747:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 01:29:34
はいはいww
748:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 02:11:34
>737
小学生100円か。良心的な大会だな。
749:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 02:22:25
大人になればなるほど子供の時が良かったなと思う。
理不尽な事言う奴には痛い目に合わせれば解決していた(周りも納得)
けんり そんな言葉を覚えてから面倒くさくなっていった け・ん・り
ここ見て思いだしたよ。。。
750:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 07:10:41
このスレを見てると
青梅が中止になった2年前はまだ古き佳き時代だったんだな…
>>657のいうとおり、マラソン大会は、
主催者と参加者が一体となって作り上げる大会という意識があった。
今回のプロ市民のように、
同意があろうがなかろうが不当な規約は無効で、
支払った参加費に見合う対価を得ていないから金返せ
というのも裁判沙汰になれば認められる可能性はある。
(そこまでやるかは別にして)
いずれにしろ全額戻ってくるなんて考えてる香具師は少数派で、
落としどころが必要なんじゃね?
中止になってお詫びにランニンググローブ送ってきた大会があったと思うが
何の大会だったっけ?
751:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 08:06:41
さて、これから月例赤羽で
ひとっ走りしてくるぜ!
752:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 08:10:31
ブームのせいか、バカランナーが増えた。
狭い歩道にて横並びで走る団体、スパの玄関口の段差のところで
やはり横一列に座り込み通行の邪魔になってるのが分からん奴ら、
こういうのは昔からいるにはいたが、今は絶対数が増えた。
荒川に文句言う奴らは、これを機に走るのを止めてくれると有り難い
753:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 08:15:09
まあブームも去ればここの馬鹿も去るから
何も変わらないことは自明だが、とにかく好きなだけ2chで吠えてろw
754:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 08:55:03
>>750
千葉マリンかな?
755:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 08:58:20
自己都合でDNSしたのに、後日参加賞送ってきてくれた大会もあるよ。
主催者の誠意が見えるかどうかの問題じゃないか?
なんか誠意が感じられないんだよな、今回の荒川は。
756:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 10:33:12
>>753 鏡に向かって自分に言ってるのはよくわかるよ。
757:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 10:41:02
まだ荒川に文句言ってるのか
俺が文句あるとすれば最近少しやせすぎだ
トリノで金をとったときぐらいが一番だった
758:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 10:50:06
>>657 誰かも言ってたけど、ただ料金返せとだけ言ってる人間はほとんどいない。
むしろ、妥当な金額だったら値段が高くてもしょうがない。だた、近年のブームで参加者も
スポンサーも増えて収入が増えるにもかかわらず、料金を上げ、かつてあった参加賞がなく
なった荒川のやり方がなんとなくおかしいと思ってる奴が増えてるんだろ。
そういう疑念を持つ奴を、子供だと言って排除しようとする奴こそは子供なんじゃないの。
こういう意見が通れば、明らかに大会運営が改善されていくわけだから。
マナーが悪い連中が増えてるのは悲しいことだがな。だけど、それとこれを一緒にするのは
なんか、一種の差別意識というか、自分も我慢してるから、お前も我慢しろ、っていう保守
意識の表れで、そういう意識こそが、悪しき日本の典型だと思う。
759:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 10:54:48
つべこべぬかすなボケ
760:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:11:31
主催者と参加者が一体となるって、参加者が我慢していることと違うだろ。それまで
何をやってたんだ。参加者が運営を手伝ってたのか? ボランティアでもしてたのか。
雰囲気でものを言ってるだけじゃん。料金返還に賛成するにも反対するにも、議論の
余地は残ってるのに、議論をそのものを排除しようとするのはおかしいと思うわ。
761:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:17:47
今回の反省点を次に生かせばいいんじゃないの
主催者側も参加者側も
今回に関しては同意した時点で文句は言えないだろ
762:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:20:06
以前は悪天候で中止になったら、怒りの矛先は天候に向かったものだがな。
時代が変わったねえ。
763:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:27:42
>>754
いや、千葉マリンは元から用意されていた参加賞を
送ってきただけだ。
そうじゃなくて、中止のお詫びを新たに準備して
送ってきた大会がなかったかな?
764:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:34:13
>>761 俺も我慢してるんだから、お前も我慢しろ、ってか。文句じゃなくて、マラソン大会の収支
はおかしくないのか、という疑問なんだよ。
>>762 じいさん、若者をもっと寛大にみないと。自分の価値観にしがみつかんほうが
いいぞ。
765:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:41:45
>>758
前回の値上げは国土交通省の無駄遣いが指摘されて国から金が出なくなったから。
前々回のときに開催直前のときに国交省のイベントが急に取りやめになったので、
これは確かだと思う
スポンサーはナイキが撤退してB&Dに
どっちが多くの金を出してくれるかは一目瞭然
参加賞は今年は無くなっただけでなく、選択制になっただけ
参加賞がいらない人はその分安くなるし、むしろこのほうがいいという声もたくさんある
議論が排除されるのはおかしいとか言ってるやついるけどさ、
なにがなんでも主催者側がおかしいと頭から決めつけて事実を誤認してる、
もしくはよく経緯も知らずに書き込んでいるやつを相手に、
どうやってまともな議論をしろっていうんだよ
被害者意識もたいがいにしろや
766:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:48:28
>>765 二項対立ってわかりますか。1か0か、白か黒か、反対か賛成か、
被害者か、加害者か。世の中はもっと細かい分かれていて、そういう二つの対立
では割り切れません。ここにいる人々もそうだと思います。
経緯を知らない奴がいれば教えてやればいいじゃん。自分が知らなかった聞けばいいじゃん。
2ちゃんなんてせいぜいそういう使い方をするぐらいしか利用価値がないんだから。
自分の意見だけを言って、2ちゃんでしか出せないような意見を排除してうっ憤を晴らして
どうするんだよ。
767:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:51:17
>>765
議論の余地がないとか言ってるやついるけどさ、
なにがなんでも疑問点を提示すると乞食と頭から決めつけて事実を誤認してる、
情報公開の必要性というスレの流れになっているのを読まずに、議論の打ち切りを求める長文書きをしているやつを相手に、
どうやってまともな議論をしろっていうんだよ
被害者叩きもたいがいにしろや
なんとでも言えるな
768:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 11:53:57
参加賞申し込んだ人の立場は?
769:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:11:18
全額返金しろ派
全額とはいわんから一部返金しろ派
返金無理でもせめて収支報告しろ派
返金も収支報告も無理だから要求するな派
傍観派
今こんな感じ?
770:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:21:29
何でもいいから、未来を語ろうぜ。
そのルールに同意して参加するんだから、返金しろとか言うなよ
(今回の荒川は置いといて、未来の大会の話)
771:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:24:12
返金はいいからせめて参加賞だけは送ってくれないか派です
772:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:35:25
>>767
議論を求めてるのは返金(収支報告)要求派なんだから、
そのレスはナンセンスだな
それに議論の打ち切りなんてだれも求めてないっつーの
おまえがやりたがっている議論に需要があればほかの人は
ついてくるし、なければ相手にされないだけ
排除されてるって本気で思い込むその被害者意識が気持ち悪い
773:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:41:31
気持ち悪いです
こんなに粘着できる体質って日本人じゃないですよね?
聞くだけヤボでしたか
774:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:47:25
>>772
「議論が排除されるのはおかしい」に対して
反論しておきながらあんたは何を言っているんだ?
775:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:50:30
このスレの大半は韓国か中国の方ですよね。
良識ある日本文化をわきまえた方が、一マラソン大会が
中止になったぐらいで、数千円の参加料を返せとは
言いませんよね。
776:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 12:53:16
国士様はどうぞハン板内で日本のために戦ってください
777:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 14:01:58
ぐずぐず言っているやつは来年はどうするんだ?エントリー。
778:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 14:44:10
>>777
来年の大会開催は何が何でも絶対阻止!
そのためならなんでもやってやる!
779:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:00:48
なんかヤクザの因縁みたいになってきたし、
もうさ、返金要求するやつには無条件で金渡して、
その代わり来年以降2度とエントリーしないでね、
ってことにしたほうがよくね?
780:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:18:50
俺はこのままだと二度と参加したくないし、それでもいいよ。
ついでにこれまで税金から負担されてきた補助金も全額返金してね。
781:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:28:27
大して税金払ってるわけでもないのにえらそうにw
782:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:30:17
と、税金泥棒が申しておりますwww
783:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:31:56
はいはいww
784:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:33:24
役員一同、思わぬ大金に笑いが止まりません
おまいら本当にありがとね
来年もヨロシクwwwwwwwww
785:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:34:00
はいはいww
786:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 15:35:13
なに言っているんだ、
きちんとマッサージチェアとか宴会費用とかで福利厚生に役立つ使い方をしないと駄目だろ!
787:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:20:30
くやしいのうwwくやしいのうww
788:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:23:56
だんだん 2ch らしくなってきたじゃねーか
789:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:48:04
来年の参加割引とか、ちょっとしたグッズ発送でもすれば良いのでは?
790:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:49:11
所詮、こんなスレは中国韓国人が書き込んでいるんだし、
まとも日本人ランナーは中止になっても
「残念だったね」の一言で済む。
すばらしいよ、日本人の器の大きさは。
791:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:54:57
いい感じで騒動が終息してきたな
792:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:55:06
と、三国人が申しております。
793:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 16:56:38
>>790
在日乙
794:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 17:40:54
そうだなあ、客観的に見て、こういうところで中国人、韓国人とか言ってる「良識ある日本人」の
良識こそが、日本をダメにしてるだろ。だいたい自分が良識あると思っている奴ほど、非常識で迷惑
な奴だな。
795:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 17:47:31
本当に、走れない危険な状況であったなら、誰もクレームをつけないよ。
でも、走れる状況なのに、中止したからクレームがあるんだ。
そこを間違わないように!
交通機関が止まったから、中止したとは、発表されてないぞ。
あくまで、危険だから中止したと書いてある。
これは、当時、現場にいた人は、みんな間違いだと認識してるよ。
それを、危険だったと、白を黒だというやり方は、まるで、北朝鮮だな。
796:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 17:54:17
795のような奴は相手にせんでいい。
返金を駄々っ子のように求める奴もアフォだが、返金要求をむきになって否定する
奴も、無自覚なバカだろ。
797:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 18:28:00
お高くとまってんじゃねーよ
いいから金返せぼけ
798:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 18:32:16
たった6000円でそこまで熱くなれるのは羨ましいw
799:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 18:45:38
個人的感想
不景気を理由に金の掛からない趣味として、ランナー人口が増えた。
↓
大会にでよう。出るなら初心者向けの荒川。6000円もするのか…。
↓
嵐で中止。
↓
ふざけんな。
経済状況も悪く、ランナーに金の無い人々が集まりだしてるので、
そういう意見も出ると思う。
800:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:24:14
自分で主催してやってみろと言いたい。
できねーなら文句言うな。
参加するな。
801:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:26:53
まだ言ってるの?
どんだけ貧乏なの?
802:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:33:34
6000円あったら普通に一週間生活できるんだぜ?
803:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:39:55
>>800 言われたことは素直に従いなさい、とママに言われ続けて自分で考えることが
できなくなったのね。それともマラソンしてると思考能力がなくなるのかね。
804:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:41:40
>>802
できねーよ。
805:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:45:05
で、2chでグダグダ言ってると何か変わるとでも思ってるのか
ここの池沼は?
806:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:47:55
>>802
ここで「金返せ」とか文句言っている奴は、1週間を6000円で
生活している生活水準ということが判明しました。
807:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:48:38
>>805 ここで人がグダグダ文句言ってるのを見ていると我慢できなくなって
ヒステリーを起して差別用語を持ち出すお子ちゃまは自分のことを鏡で見てみると
いいぞ。顔にウジがわいてるからw
808:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:51:14
2chでグダグダ言ってガス抜きしてくれりゃ、運営も大喜びだろ。
809:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:53:47
>>808 グダグダうるせえぞw
810:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:54:54
>>807
そう書き込んでるあなたは、お尻の穴からウジが顔を出してますよ。
811:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 19:58:37
>>810 もっと頭を使って言い返せよ。つくづく馬鹿だなあw
812:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:08:13
>>806 だからなんだよ。そういう人たちもいるだろう。こういうご時世なんだから。
813:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:27:08
>>812
いやいや、そういう人達が文句を言ってるのかと思うと、
可愛そうに思えてきて、これ以上叩く気になれなくなった。
とりあえず、1週間の生活費奪還めざして頑張れ、最下層貧民www
814:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:28:50
一人カスが減ってよかった^^
815:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:35:34
カスって言われてるぞ、813。貧民以下だな、カスはww
だいたい、貧乏をバカにするなんて小学生以下だわ。
人を可哀そうに思う前に、自分の幼児性をよく見たほうがいいぞ。
816:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:38:28
会社では冴えないのに2ちゃんねるでは高尚な常識人なんですね
817:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:39:27
せっかく本人が満足してもう叩かないって言っているんだから放って置けよ。
でないと顔を真っ赤にしてまた戻ってくるよ。
818:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:42:58
会社ではしょぼくれ顔で言われっぱなしなのに2ちゃんねるでは顔を真っ赤にして滑舌なんですね
819:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:43:50
あー、いわんこっちゃ無い><
820:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:46:13
だいたい、お前ら何歳なんだよハゲ
821:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:49:12
>>818 お前、思い通りの反応だなw 低能ぶりが普段もあらわれてるぞ。
822:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 20:58:32
盛り上がりすぎだろ
823:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:01:38
荒川マラソン内訳の拒否についてみんなで訴えようぜ!
824:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:07:33
多重応募で東京マラソン出場の俺完全勝ち組~~
雨でも楽しかったぜ!!!1!
東京マラソン落選→荒川で6000円ボッタクられた奴はざまああああああああwwwwwwww
日ごろの行いの違いだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww氏ねコジキども
825:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:09:07
実際、返金希望者は貧乏なのかね。だとしたら、これからは赤羽月例マラソンで
我慢した方がいいな。10キロだけど、500円だぞ。
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
826:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:09:48
戻ってくんな必死だなwww
827:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:11:35
>>824 心が荒んでるな。もう少し大人になったらどうだ。
醜くて哀れだぞ・・・
828:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:12:28
月例赤羽マラソンはあれ以上参加者増えたら運営大変だろうな
町内会の運動会みたいなところがあの大会の良さなんだが
829:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:25:15
前日の受付のとき、B&Dでシューズ買っておけばよかった。ずいぶんと安かったからな。
また、ああいう安売りどこかでやってないかな。
830:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:25:58
>>828
最近出てないんだけど
計時方法とか、なにか変わった?
まだそのままかな?
831:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:28:44
>>829
店からわざわざ出張してきて
安く売るメリットがあるのかなと思うけど
やっぱり集客数が違うんだろうか。
わざわざ大金持って漁りに行ったことはないな…。
832:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:37:22
>>831
そうなんだろね。あそこに集まる全員がランニングに関心ある人間なわけだから。
規模は違うかもしれんが、バレンタインデーのチョコレートみたいなものかな。
adizeroのCS4(だっけ?)がほしかったよ。5000円ぐらいだったし。
833:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:40:11
>>831
オレはウィンドブレーカーの上下セットを6000円で買った。
前日受付のついでに通常価格の半値で買えたんだから、
ある意味レースが中止になっても元は取れたといえるかもしれない。
834:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:53:35
これがあの板橋大紛争の悲劇の発端になろうとは、この時点では誰も予想していなかった。
835:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 21:59:18
板橋区は、金ボッタクルなよな。ちゃんと金返せよな
836:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 22:21:39
>>830
828じゃないけど、以前と変わらないよ。
以前は赤リボン付けてた10kmの部がリボンなしになった程度。
大会というより練習会っぽい雰囲気が好き。
参加者はあまり増えすぎてほしくないよなぁ。
運営が大変になって中止とかになると非常に困る。
837:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 22:52:08
>>832
CSなら幕張のアウトレット行けば常に5,000円以下で売ってる
幕張まで走ってけばちょうどいいトレにもなって交通費もかからんし
838:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 22:54:49
煽るわけではないのだが
荒川店とで安く買えたーって人は
B&Dの普通の店舗にはあまり行かない人なのかな
839:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/28 23:10:16
俺は代々木はときどき覗くけど、まだ買ったことはない。荒川の方が安かったから
買えばよかった。
CS幕張で売ってるのね。ちょっと遠いが、行きは電車で帰り走って帰れば、フル
に近いぐらいになるから、この前のリベンジにちょうどいいかも。
840:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 00:04:16
この時間になると完走ラーメン食べたくなる人?
841:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 00:09:39
腹すいてやつ、これでも眺めてろ
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)
842:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 00:16:05
荒川って下流に向かって右岸ばかりでレース開催されてるけど、
左岸を走るレースってないよね? なんで?
つーか自分も荒川をよく走ってるけど右岸ばっかりだ
今度左岸を走ってみよう
843:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 05:30:11
>>842
サイクリングロードが無いからと思われ。もしくは橋のたびにブツ切れとか。
ほとんどの川で整備されているのは片方の岸だけだよね。
844:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 07:24:27
さすが区民の約半分は中国人と言われてる板橋w
東京で一番嫌われているだけはある
845:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 09:34:38
足立区の立場は?
846:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 09:54:59
>>843
サイクリングロード無いのか。
首都高から見下ろすとなんか道が見えるけど、ブツ切りだったのね。
あっち側の岸も整備してくれると変化があって楽しいのになあ。
847:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 10:14:43
左岸は埼玉県の管轄だよね
戸田とか川口が頑張らなきゃ駄目なんじゃ?
848:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 22:34:57
【政治】 「コドモテアテ!子ども手当!子供いればお金もらえると聞いた!お金ください!」 中国人ら、自治体窓口に連日殺到で大混乱★11
スレリンク(newsplus板)
東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年3月1日
現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を問い合わせる
外国人への対応に苦慮しているという。
児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから
外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人も
います」と語る。
「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがいれば
おカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手当て』と
だけ書いた紙を持参してくる人もいます」
おまえら、他人が払った金なんて誰も責任を持って扱ってなんかいないんだぞ
納得いかないことは納得いかないと声を上げないと、ただ鴨にされるだけだ。
849:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 23:49:25
明日は、ひさしぶりに40k の LSD やろうかと思ったけど、ずいぶん寒そうだな。
850:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/29 23:58:00
40k の LSD て基地害じゃねーの?
851:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 00:00:50
ウルトラの練習には普通だぞ。
852:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 02:39:43
>>843
河川敷の道は非常用の道路で、サイクリング・ロードではない。
以前、陸自(練馬or朝霞)の車両が災害訓練で何台も走行していた。
853:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 19:36:52
来年出る?
854:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 21:44:35
出ない
855:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 23:18:34
出ろ
856:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 23:23:34
戦争ゴッコならもっと人目につかないところでやって欲しい
857:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/30 23:43:53
どうせ東京マラソンに落選して出る羽目にあるだろ
858:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/31 00:34:28
荒川はもうどうでもいい、次はハセツネだ
859:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/31 02:25:11
富士登山競走だろ
860:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/31 06:16:57
スレタイ読めオマエラ
861:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/31 09:58:58
んじゃ次は谷真理駅伝か
続いて喜多祭り
862:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/31 14:43:52
これだけ喜多が叩かれているのを見ると、逆にネタ探しに喜多に参加してみたくなるな。
863:ゼッケン774さん@ラストコール
10/03/31 19:14:19
死にたくねえから、喜多は出ない。
864:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 15:03:57
届いたぞ。荒川から状況説明の通知が。
865:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 15:06:14
なんの新しい情報もない。ただ、金は返せん、チップは返せ、それだけの通知。
866:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 16:45:49
チップは中止当日に郵送で返却したのに、返却用の封筒入ってた。。。
867:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 18:42:02
約五千円分のビール券入ってた。
868:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 20:03:53
おれのにはソープの割引券
869:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 21:00:18
おれのには餃子の王将の試食券
870:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 22:18:19
結局規約の同意でごり押しするのは法律上無理だと判断して、
すでに使っちゃったからごめんね! のみで済ませたな
だったら内訳を公表しろよと。
871:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 22:24:40
何みんな上品ぶってるんだよ。主催者はきちんと内訳を説明した上で、今回登録したランナーは
来年半額にするとか、何かしらのことをしろよ。金払って全部あきらめろって、そんなの聞いたこと
ねえぞ。
単に郵便で通知するだけで誠意のかけらもないじゃん。そんなんでいいのか。
872:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 22:33:08
>>871
うんざりだよ、お前みたいなのが多くてさ。
パンフに書いてあんだろ。申し込む前に読め。
今回の中止は荒天が原因、主催者に落ち度があるか?。
あと、内訳公開とか言ってるやつ、なんで中止になったときだけ
言うんだよ。
開催・中止に限らず開示を求めるならともかく、要するに少しでも
金返せってこと言いたいんだろ。
さもしいねぇ。
マラソンバブルで心の貧乏人が増えちゃったのね。
873:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 22:37:04
>あと、内訳公開とか言ってるやつ、なんで中止になったときだけ
>言うんだよ
ここだけは賛成だな
中止、開催にかかわらず収支を公表すべき
874:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 22:58:39
むしろ運営は信頼を取り戻すために、是非とも公表してほしいと思う。
875:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 23:06:50
>>872 おんなじこと何度も言ってんなよ。馬鹿だな。
876:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 23:08:06
まだ業者への支払いが終わってないようだし、
収支決算が出せるのはまだ先になりそうだな。
877:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 23:11:49
面倒だから来年も中止でいいよ
878:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/01 23:49:10
すごい風だな。こんなんじゃ、明日は中止だな。
879:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 00:38:58
面倒だから再来年も中止でいいよ
880:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 00:41:26
子ども手当てのおかげで、そもそも来年やる余裕なんて無いだろ
881:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 01:39:58
子供手当たんまりもらってやるわ
882:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 01:43:01
金返さないなら、その合理的な理由(収支)を示すべき。
主催者サイドは、中止=返金不可とわかっていたのだから、極力中止は避けるべきだった。
あの日、天候は急速に回復したので、2時間程度遅れのスタートは不可能ではなかったと思う。
そのため受付が混乱したり、制限時間が短くなっても、誰も怒らなかったろう。
問題は、中止を回避する努力をしたように見えず、早々に中止を決めた、いかにも役人的な事なかれ主義の対応にある。
883:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 02:24:50
河川敷を占有する時間ってあらかじめ届け出ないといけないんじゃないの?
スタート2時間遅れで制限時間も2時間少なくなってもいいの?
制限時間がゆるいから荒川選んでる人、けっこう多いと思うけど。
884:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 02:28:51
荒川来年からやらなくていいよ
885:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 02:50:23
あの道は一般公道ではなくて、国交省の管轄。
国交省は主催者なので、日をまたがなければ問題はなかろう。
荒川市民は町内会の無料イベントとは違う。
制限時間が短くなるのと、今回のように一切がパーになるのと、どっちがマシかは自明。
886:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 07:27:05
まだ粘着してるやつがいて驚き
さすが犯罪者予備軍が多い2chは違うね!
887:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 09:20:48
制限時間が短くなったらなったで、たらたら文句言いそうだよね
要するになにをどうしようともケチつけるのがこの手の人
仮に2時間開催を遅らせて、その間、参加者を吹きさらしの中で
ずっと待たせて、それでも結局開催できなかったとしたらどうなると思うんだろう
下手すりゃ暴動だぞ
天気についてはそりゃ後からならなんとでも言えるさ
でも予報は狂うこともあるし、2時間後に晴れる保証なんてなにもない
あの時点であの判断は正しかったと思う
888:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 11:25:48
>>886 俺は返金なんてどうでもいいが、ここで返金を求める奴がいるのはかまわん。
別に俺に迷惑をかけていないし、自由なことだから。ただ、自分が求めないからって
他人が返金を求めることを、「犯罪者予備軍」とか短絡的に呼ぶような馬鹿が今の日本
のダメさ加減、偏狭さを表わしていると思う。自分の価値観を人に押し付けること、
これこそが、子供っぽくて社会がダメになる原因だろ。
889:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 11:43:51
>>888
返金を求めるやつを批判するやつを馬鹿呼ばわりすることも、
価値観を押しつけてることになるのでは?
おまえさんもまた他人を馬鹿にしてる。
馬鹿にした時点で自己矛盾に陥っている。
890:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:14:19
>>889 俺は馬鹿は馬鹿と呼ぶわ。こんなの価値観の押しつけではない。
論理的に批判することと、他人を罵倒することは違う。他人をただ盲目的に罵倒
する奴は馬鹿。そういうやつを馬鹿と言わずに、誰を馬鹿というんだ。
こんなところで、馬鹿に教え諭してどうする。
そういうのを自己矛盾というのなら勝手に言っててくれww
891:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:21:29
2chでむやみやたらに煽って憂さ晴らししている奴はいっぱいいるし、
そんな高尚に諭しても無駄だと気づけない奴もまぬけだわ
892:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:23:52
>>891 高尚かww よっぽど脳のレベルが低いんだな。
893:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:24:44
ほらね
894:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:30:39
>>890
返金要求派を論理的に批判してるやつもいるのに、
そういうのを一切無視してるところに意図的なものを感じる。
逆にアンチ返金要求派を非論理的に叩いてる返金要求派もいるのに。
さもニュートラルなスタンスであるかのようにアピールしてるけど、
要は運営批判をしたいんでしょ?
バレバレだよ
895:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:35:11
同じ事オウム返しで繰り返しているだけだから
896:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:40:37
返金要求派へのきちんとした論理的批判はいいんじゃねえか。「無視」じゃなくて、問題ないかから言わないだけだ。
また、ただむやみに返金要求を繰り返しているのは、馬鹿。あんまりいないようだが。
ニュートラルなんてありえねえよ。馬鹿は、ニュートラルとかそういうくだらんこと言うから困るわw
運営は無責任だと思うが、たぶん荒川に限った事じゃねえから、言ってもしょうがねえ。
「バレバレ」かww 妄想が激しいね。いちいち笑わすな。
897:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:46:14
返金要求派は、自分のエントリー料が無駄になるのが悔しいのと、
賛同者と同調することで運営を動かせないか目論んでたりと、
目当てがあって発言している事は理解できるんだが
論理的(笑)に反論している運営擁護派はいったい何が目的なのかね?
898:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:52:02
あんまりいないんじゃねえか。論理的な運営擁護派なんてwww
899:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:52:32
子どもにみっともないことしちゃいけないって諭すのは大人の役目でしょ
たとえそれが自分の子どもでないにしても
900:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:55:19
>>899 もしまじめに言ってるなら、そういう思い込み、やめた方がいいよ。周りの人が迷惑だと思う。
社会はそんなにあんたのおこちゃまな希望通りに成り立ってないわwww
901:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 12:57:05
ん?なに反応してんの?
自分が言われたと思ったの?w
902:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:00:46
いや、一般論としてだよ。いちいち思い込みが激しいねwww
903:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:01:08
返金要求ダサすぎ
恥を知れクソガキ
904:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:03:19
>>903 ほら、こういう気違いが湧いてくるw どっちが「犯罪者予備軍」だ。
905:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:08:15
いいからこんなところで憂さを晴らしてないで
さっさと情報公開請求とやらをしろってw
どうせ口だけでやらないんだろうけど
906:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:09:41
だれが情報公開請求をするって言ってんの? 妄想?
907:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:22:11
>>886
だったら2ちゃん使うなボケ
908:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 13:48:25
ネットでしか強がれないキチガイ自演君
現実の厳しさを早く認識できるようになるといいね!
909:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 14:01:28
鏡見て言ってるんだねw 悔しいんだね。可哀そうにwww
910:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 14:34:49
うわ反応してるw
自分がキチガイ自演だって自覚してるんだ
すげーな
911:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 14:50:16
情報公開請求やるって息巻いてた>>728とか、今はなにやってんのかね。
912:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 15:01:39
ちゃんと反論すればいいのに。書けば書くほど脳の弱さを露呈するという・・・
913:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 15:31:05
>>911
>>876
914:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/02 23:24:03
>>912
まったくだな。
915:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 01:30:53
1万五千人集める有料のイベントだぞ。
運営上の問題点があれば批判するのは当然。
返金できない理由を公開せよというのも、もっともだ。
そのための2chだし。
まあ板橋区役所員は何も言えないかもな。
916:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 02:10:12
>>915
アホか2chはストレス発散の場所だろ
917:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 03:10:35
「規約をよく読まなかった自分にも落ち度があるが」とか、
そういう前置きがあれば、まだ読む気にもなれるんだけどね
918:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 06:28:22
規約をよく読まなかった自分にも落ち度があるが、
1万五千人集める有料のイベントだぞ。
運営上の問題点があれば批判するのは当然。
返金できない理由を公開せよというのも、もっともだ。
そのための2chだし。
まあ板橋区役所員は何も言えないかもな。
919:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 07:09:09
ネットでウダウダ言わずに直接言ってこいよ
チキン君はできないだろうけどw
920:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 10:09:11
>>918
それでよし
まあ常識的にはなった
921:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 20:07:50
で、荒川市民マラソンはお金は使い切ったのですか?
922:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 20:23:58
来年安くなったりすればいいのにね
923:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/03 21:16:26
そうそう。
924:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/04 02:55:55
金は返されなくても仕方ないと思っている
たぶん経費でほとんどチャラでしょ
でも、そうなることがわかっていながら
5時半過ぎに中止にした判断のプロセスや根拠が知りたい
925:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/04 09:09:28
>>861
谷マリの前に、
小規模ながらふれあい赤羽駅伝があるし、
去年の大会で阿鼻叫喚の地獄絵図とレポした香具師がいた、
EKIDENカーニバルもあるぞ
926:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/04 15:37:59
>>925
>阿鼻叫喚の地獄絵図
kwsk
927:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/04 16:05:35
>>926
URLリンク(runnet.jp)
928:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/04 16:36:31
>>927
thx!
929:ゼッケン774さん@ラストコール
10/04/04 22:26:52
もうこのスレ終わりにしろよ