★★★中学駅伝総合スレ3★★★at ATHLETICS
★★★中学駅伝総合スレ3★★★ - 暇つぶし2ch1:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 09:48:24

★★★中学駅伝総合スレ2★★★
スレリンク(athletics板)
★★★中学駅伝総合スレ★★★
スレリンク(athletics板)


2:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 09:48:56
で、全国はいつ?

3:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 09:55:22
杉並区中学校対抗駅伝
12月14日(日)10時から


4:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 13:50:39
女子
優勝候補、稲美北、綾部

稲美北の圧勝を唱える者がいるが、
近畿は綾部の勝ちだった、だから正直わからん
他にも成田西などが強い様子

男子

優勝候補 吉岡

関東大会を圧勝した吉岡が筆頭か?
女子に話題を取られて対抗馬の話題が全く出てこないw
実力ナンバー2は全国に出られない同じ群馬の入野だった可能性もあり

5:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 19:49:03
>>1
糞スレたてんなっつーの ボケ

6:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 19:59:38
中国地方の駅弁といえば
広島駅で買える
瀬戸の牡蠣めしが一押しだな
マジんまいよ

7:リンクに花束・ぬいぐるみ・ゴミを投げ込むな!
08/12/13 20:23:46
女子は綾部と稲美北の一騎打ちだろう。河東と大和もそこそこやりそう。

8:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 20:32:39
稲美北が3区間区間賞で圧勝

9:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/13 23:56:02
>>4
勝亦率いる富士岡はどうですか?

10:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 08:13:49
藤岡は出れない

11:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 10:29:25
入野中かわいそうだな、実力は全国2番手かもしれないのに全国行けないとは
まぁ昔千葉でも似たようなことあったからな。

12:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 10:55:09
全国大会て今日だっけ?

13:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 13:39:10
>>11
地区ブロック大会で、一都道府県が上位独占なんてよくある話
吉岡が勝てば言い訳できるからいいじゃん

14:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 16:11:08
全国中学駅伝予選で女子は、セパレートとセパレーツを着てたか?

15:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 16:15:35
>>12
そだよ

16:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 16:18:32
ほとんどがそだよ

17:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 16:41:08
石巻の村田が速いらしいよ!

18:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 20:17:23
宮城の中学生が速いとは珍しいな

19:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 20:36:03
12/21かよ
今日だと思ってた
で、兵庫男子はそこそこ強いのか?
女子稲美北オタよ
男子の方はどうなんだよ

20:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/14 21:47:31
稲美北の男子も強いよ
ベスト4には入ると思う

21:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/15 19:57:59
駅伝ってかわいそうだよなぁ~
あきらかに他県の1位に勝てるのに全国にましてや県に出れない。

正直どこが優勝だとか中学生では分からないと思う。中学生高校生は貧血とかなりやすいし
精神面もまだまだ子供だし最後はやはり指導者の差じゃないのかな?


22:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/15 21:38:58
>>21
駅伝に限ったことじゃないがな

23:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/15 22:58:44
本番まであと6日だってのになにしんみりしてやがんだ
もっと盛り上がろうぜ

24:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 12:13:19
全国中学駅伝女子で、セパレートとセパレーツを着て来る中学は何処だい?

25:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 14:12:56
>>24
お前バカか?

26:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 15:13:03
バカじゃなくてカモリだよw

27:ワイルドキャッツ
08/12/16 19:07:04
全中駅伝まであと5日。

28:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 19:58:14
>>26
かもりは居ないってば!

29:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 20:59:12
山口大会の区間記録
男子
1区 3.0km 9分04秒 松村元輝 東広島市立八本松中学校 第15回 2007年
2区 3.0km 9分07秒 出原啓太 富士見市立富士見台中学校 第9回 2001年
3区 3.0km 9分13秒 金子太郎 守山市立明富中学校 第10回 2002年
      笹本晴希 南アルプス市立八田中学校 第15回 2007年
4区 3.0km 9分03秒 浅岡満憲 飛騨市立古川中学校 第15回 2007年
5区 3.0km 9分21秒 田村雅也 加古川市立中部中学校 第9回 2001年
6区 3.0km 9分11秒 本多浩隆 周南市立熊毛中学校 第8回 2000年

女子
1区 3.0km 9分53秒 飯野摩耶 白根町立白根巨摩中学校 第10回 2002年
2区 2.0km 6分33秒 長谷川陽 横浜市立西谷中学校 第14回 2006年
3区 2.0km 6分34秒 山根由衣 福山市立誠之中学校 第8回 2000年
4区 2.0km 6分44秒 井戸友香理 福山市立誠之中学校 第8回 2000年
5区 3.0km 9分46秒 藤石佳奈子 燕市立燕中学校 第15回 2007年

今年はここに勝亦祐太、久馬悠、久馬萌、清政愛理あたりの名前が加わるか

30:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 21:31:55
替え玉スレですか?

31:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/16 22:46:18
久馬姉妹は藤石の区間記録破れるかな。
去年男子6区でも9番目のタイムだった。

32:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/17 00:39:47
1区と6区の区間記録は、距離の違いを考えるとほぼ同じレベル
久馬兄弟は、 クロカン適性によるがどちらも破る可能性がある

33:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/17 00:57:35
藤岡が優勝候補らしい

34:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/17 00:59:03
鉄板で吉岡 間違いない

35:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/17 01:21:28
>>33
富士岡け?
それとも藤岡君のいる小手指け?

36:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/17 07:57:44
御殿場藤岡

37:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/17 08:02:41
藤岡は、勝股を何区で使ってくるかが興味深い
一区ではない気がする

38:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/18 20:47:55
既に本番まであと3日

39:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 00:53:53
天気は大丈夫かな?
クロカンで雨とかサイアクだょね

40:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 00:58:05
既に本番まであと2日

41:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 01:07:24
にもかかわらずこの静けさは何だ

42:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 01:32:50
のどかだ 平和でいいね

43:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 03:59:57
大会前にすでに語り尽くされた感があるからな
あとは号砲まで何もないかもね

44:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 12:03:27
全国中学駅伝は何回なの?

45:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 13:30:50
今年16回目。男子は福岡5回、女子は静岡4回が最多優勝。
今年の男子の下馬評は富士岡(静岡)、吉岡(群馬)、河東(福岡)西那須野(栃木)
女子の綾部(京都)、富士岡(静岡)、河東(福岡)稲見北(兵庫)の順。

実際には男子は河東、女子は稲見北か?

46:佐久ヲタ
08/12/19 13:47:16
勝亦君、頑張ってください。

47:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 14:08:09
>>45
吉岡と西那須野はかなり差があるような気がするがw

48:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 15:18:04
吉岡は関東大会で17,64mで52分台でぶっちぎったからね


49:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 15:19:50
ゴメン!
【m】だって・・・(恥)
【km】ね


50:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 15:37:41
男子は、吉岡の圧勝、大会新おまけ付きで100%間違いないだろう
予選記録の18km換算で54分ジャストは歴代でもぬきんでている

51:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 18:44:36
数年前の福岡のどこだっけ?忘れたが
圧倒的に強いとか言われながら4位に沈んだことがあるからまだわからんよ
地力はは吉岡>河東だとは思うけどね。

52:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 18:47:25
福岡県・河東中、日の里中陸上部について
スレリンク(athletics板)

53:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 18:54:11
あれ?
高校駅伝とかぶるの?
テレビ放送ってなかったっけ?

54:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 19:03:51
吉岡の走りを見てしまったからな・・・
ガチで速過ぎういっしゅ☆

ずっとダッシュ状態で走ってるカンジ?

55:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 21:24:34
>>44 >>53
後日録画放送
そんなに気になるなら自分で調べりゃいいじゃん
何の小細工も暗号もない公式ページに堂々と載ってるんだから

56:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 22:48:43

NHK教育テレビ?

57:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/19 23:01:30
BS朝日

58:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 01:04:13
富士岡最強

59:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 01:04:54
西条がんばれ

60:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 01:07:06
櫛形は、距離が公表より短めらしい

61:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 06:06:12
稲美北の調子はどうでしたか

62:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 08:22:37
勝またの八分台出るかな
二区以降なら可能性ある

63:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 08:33:50
公式ページ(区間別速報あり)
URLリンク(www.diciotto.com)

全国中学校駅伝 12月21日(日)
女子の部 11時00分スタート
男子の部 12時15分スタート

64:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 11:55:18
全国中学駅伝女子初のセパレートとセパレーツを見たいなぁ~

65:ロバちゃん
08/12/20 14:03:31
セパレートは無理。

66:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 16:39:50
じゃあ、セパレーツは?

67:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 19:59:08
関係ない話すんなクソが

68:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/20 21:57:32
明日の注意
※陸上版では実況は禁止されているようなので(中継せんしないと思うけど)実況は行なわないでください
※もし明日女子の部で稲美北が優勝した場合例のオタがさんざん威張り散らした挙句、稲美北が負けるといった類の発言を晒すといった荒らし行為を行なう可能性が極めて高いです
 さらに該当の人物を指し以下はすべて○○の発言などといって全然違う人物であろう当スレや他スレの荒らしとあたかも同一人物であるかのように仕立てると言った卑劣な行為に走る場合も考えられます
 この行為には多くの人が不快な思いをすると思われますので稲美北優勝のときは即座にこのスレから退散してください
※なお稲美北以外が優勝したときの対応はお任せしますが間違っても選手自身を愚弄する発言は行なわないようよろしくお願いします

69:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 05:41:39
しらけちゃうね

70:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 05:44:30
こいついったい何様のつもりでこんな偉そうなの?

71:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 06:02:45
>>70
簡単なこと
それは最悪の事態を未然に防止したいからあえて強めに言わせていただきました
次に現れるときは普通に戻ってると思うのでよろしく

72:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 08:45:43
また稲美北が優勝云々と騒いでる奴が出てきた。お前一人が稲美北に関心あるんじゃないの。
こ何度もいうがここは兵庫スレじゃない。もういい加減に消えてくれ。

73:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 09:01:16
キター

74:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 09:04:22
>>68
せっかく落ち着いてきたのにスレ荒らすなよ。君のIPアドレスは昨日、調べた。知り合いの
捜査機関関係者に依頼して近日中に君が誰か特定するから。
2度とスレ荒らせないようにしてやるから待ってろよ。
捜査関係事項照会書を使って君の正体を暴くのに2~3週間かかるから。

75:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 09:44:56
このスレには管理人がいたんだね。みんなに上から目線で命令してる。
スレが荒れるのは君一人の問題じゃないの。

76:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 11:16:30
中学駅伝の実況スレってないんだね。

77:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 11:16:34
URLリンク(www.diciotto.com)

1区速報来た

78:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 11:19:09
萌区間記録出なかった

79:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 11:43:09
速報とまった

80:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 11:45:11
女子は山口の大和 が優勝?

81:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 11:57:08
順位速報こないな

82:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 12:04:14
4区までは速報きたな。
まじで山口優勝?うれしすぎる

83:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 12:08:37
大和稲美北綾部燕成田西河東一志富士岡
ってでてたような気がする

84:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 12:21:16
男子はスタート何時?

85:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 12:25:44
男子速報キタ

86:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 12:36:07
女子の結果出た
悠が区間新

87:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 13:19:33
六ツ美北きた!

88:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 13:23:39
柳井中がんばれ!!以外に健闘

89:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 13:51:32
女子は大和が優勝。このスレで大和の優勝を予想した人は皆無。このスレは能無しの集まりだな。

90:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 13:53:04
>>68
 あなたの優勝予想はどこだったの。聞きたい。

91:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 13:56:50
富士岡は男女ともいまいちだったね

92:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:02:35
ここは稲美北が優勝するとかしないとかしか言えないクズの集まるスレ。
他に綾部か。

93:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:13:00
山口人でも大和中は3位目標だと思ってた

94:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:14:05
>>90
私は予想していない。だからあなたのように他人の意見、予想を批判したりしない。
ケームに参加していないものはゲームに参加している人間を批判してはいけないという鉄則を守っている



95:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:27:38
上から目線でもの言う68は当然、大和の優勝を予想してたと思うよ。そのうち、大和優勝の過去の予想スレを貼り付けるだろうね。
もっともこのスレではそんな予想見たことない。他スレで予想してたのかな。

96:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:38:42
大和中は圧勝だったね。専門誌2誌も大和優勝を予想していなかった。
全国探せば強いチームはあることがわかった。おそらく来年も優勝
するんじゃないの。3年は1人だけで遅かったし。

97:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:43:28
どこかに総合結果の速報ありませんか?

98:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:45:09
流れと地元の利だろうな。力は稲見北が抜けてた。

99:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 14:58:07
大和優勝おめでとう。山口の人いたら何か情報あったら書き込んで下さい。

100:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 15:50:31
負けたけど稲美北は綾部には勝ったね。同タイムだけど雪辱したね。

101:萌ぱん
08/12/21 15:53:25
MVPは久馬悠だろう。5区の区間記録は圧巻。

102:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 15:56:20
久馬はどうして福田を抜けなかったんだろう。ゴール前で力尽きたのかな。
そこが一番もったいない。惜しい。残念。

103:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 15:59:51
>>102

疲れちゃった

104:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 16:03:21
吉岡も負けたか、2位だったな
予想当たんねーな

105:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 16:05:17
綾部には稲美北に勝ってほしかった。残念。

106:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 16:12:16
横江と福田を過大評価してたね。久馬と5秒差以内の僅差なら勝てたが
2人で30秒離されたら優勝できない。

107:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 16:19:58
大和中優勝、バンザイ。

108:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 16:23:26
河東は45が推してる。稲見北は負けたがw

109:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 16:31:35
>>108
1つでも当れば大したものだ。
ところであなたはどこを推してたの。

110:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:03:17
主な中学3年生の有力選手おしえてください。

111:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:03:55
>>95
>>68だけど大和の優勝は全く予想しなかった
綾部、稲美北、富士岡あたりで混戦になるかと
あとスレの平和のために文章を綴っただけで
自分の予想云々を威張り散らす内容では全くないことを理解していただければ幸いです

112:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:48:50
普通の神経してたら自分の予想が外れたら他人の予想が外れても批判できないわな。

113:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:49:16
>>68だけど連レスすんません
いい忘れたことがあって
本来このスレが荒れるのを未然に防止するためにしたレスで不快な思いをされた方が結構いるようです
これは俺自身の配慮不足・未熟だったものと思いお詫び申し上げます
すいませんでした

114:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:51:27
>>113
いいんじゃないの。別に気にしてないよ。でも女子は誰の予想も当たらないなんて平和でいいんじゃないの。
綾部あたりが優勝してたら面白かったかも。これ冗談だよ。

115:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:55:35
>>114
個人的には揉めに揉めた稲美北と綾部が同タイムの2位・3位って結果も平和でいいと思う

116:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 17:59:59
115に同感。でも綾部には勝ってもらいたかった。このスレとは関係なしにね。

117:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:08:31
大和は田中以外は無名選手。特に1,2年の3人は強かった。夏以降に伸びた選手だね。
だから専門誌も含めてノーマーク。地元だから勝てるというものでもない。
来年の全中では優勝は無理でも出場はするだろうね。

118:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:20:37
いつでも本番コースで練習できるのは強みだわな

119:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:26:47
稲美北と綾部は実際にはどっちが強いんだ。2位、3位で勝った負けたと騒いでも仕方ないが
どちらの健闘をたたえるべきなんだ?

120:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:27:30
>>118負け犬のry

121:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:29:41
同じくらい

122:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:37:27
久馬姉妹と横江、福田のタイム差がというか実力差が予想以上に大きかったということ
じゃないの。そういう意味では互角なんじゃないの。1勝1敗だし。

123:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:39:09
久馬姉妹はまず体格が他の中学生と全然違う

124:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 18:40:06
それで速いんだからよくわからん。故障もしないみたいだし。もしかして外人?

125:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 20:24:53
ガリガリが多いなかでさらにガリガリだよな。
相当鍛えこまれてるのか、もともとそうなのかは知らないが
アベイレゲッセみたいな感じだわ。

126:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 21:08:00
アベイレゲッセとは通ですね。

127:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 21:53:53
他の選手達と動きのキレが全然違うからね
あれは中学生の力じゃないよ
今の力でも高校でも即トップ級…いやトップだし


鈴木の9分11は引っ張られて出した記録だが
久馬の9分12は独走で出したものだし。

128:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 21:57:32
あの時は妹の方もケイレンしたけど残り200までは前にいたって言うし
何より力とか以前に3000以上の距離に対する適性が中学生のレベルじゃない
進路次第で来年の都大路が大きく変わる

129:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:00:30
男子の話がないな

130:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:01:04
今年の中学陸上は久馬姉妹の独壇場だったね。2月の都道府県対抗駅伝も2人が区間賞を獲るでしょう。
皆で応援しましょう。

131:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:02:43
久馬姉妹は早熟

132:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:05:06
どっからが早熟って言うのかがわからん
中学から社会人までひっくるめれば早熟の部類
中学生の中では遅咲き

133:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:07:50
早熟でないと逆に怖いよ
姉の方なんか現段階でも10000とか走れそうな雰囲気だし
全中出場レベルの男子より速いんだぜ?

134:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:11:57
なんか極限まで絞られてるよね
他の子は細いながらも丸いのに。

135:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:11:59
普通に二人とも5000で15分台くらい出せるだろうね
将来は姉が10000で妹が5000か

136:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:18:31
そう言えば河東の双子と言い、昨年の赤松姉妹、市田兄弟そして久馬姉妹。中学の長距離で活躍するのは双子ばっかりだ。
来年も双子をウォッチすればいいのかも。

137:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:19:35
次は山口じゃないんだよね

138:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:21:36
他にも巣立姉妹、田山姉妹もいるぜ
去年全中出場を果たした高一の双子(市田・赤松・巣立・田山)が
そろいもそろって片方だけの出場という不思議

139:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:23:34
総合結果
女子
1 40'32" 山口 大和
2 40'48" 兵庫 稲美北
3 40'48" 京都 綾部
4 41'15" 新潟 燕
5 41'20" 千葉 成田西
6 41'23" 福岡 河東
7 41'28" 三重 一志
8 41'29" 静岡 富士岡
9 41'30" 開催地 浅江
10 41'35" 佐賀 川副

男子
1 56'37" 福岡 河東
2 56'57" 群馬 吉岡
3 57'40" 愛知 六ツ美北
4 57'46" 千葉 松戸第四
5 57'52" 栃木 西那須野
6 58'00" 三重 千代崎
7 58'05" 山口 柳井
8 58'08" 神奈川 松林
8 58'08" 福井 中央
10 58'25" 広島 西条

140:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:25:11
優勝はできなかったけど力は抜けてた・・・って・・・
抜けてねーから負けたんだよね。
>>96は一言余計。家庭が不幸なの?



141:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:26:32
>>138
大牟田の杵島双子も片方だけだった
まあ1年で片方出るだけでもすごいけどね

でも、信愛の西双子は二人とも出てたよ

142:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:29:24
大和は新聞では上位をうかがうって書いてたね
まあ2chよりは、ちゃんと取材してるってことだな

143:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:29:25
区間賞
女子
1区9'56" 京都 綾部 久馬 萌
2区6'28" 長野 駒ヶ根東 北原
2区6'48" 新潟 燕 遠藤
3区6'48" 福島 矢吹 長尾
4区6'46" 山口 大和 植村
5区9'38" 京都 綾部 久馬 悠

男子
1区9'11" 静岡 富士岡 勝亦
2区9'14" 福岡 河東 嶺 友
3区9'13" 栃木 西那須野 吉成
4区9'13" 福島 湯本第一 田中
5区9'33" 愛知 六ツ美北 西野
6区9'16" 福岡 河東 嶺 仁

144:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:30:24
稲美北は予想を裏切ったね。故障が多い、ベストメンバーを組めないのは致命的。
故障は負けたときの言い訳にはならないから。来年もスターぞろいで注目度は高いけど
優勝できないと思う。


145:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:32:21
大和は来年も本命か
補欠の2年もオープンレースで良いタイムで走ってる

146:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:33:45
>>145
どこに載ってるの?

147:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:34:02
ある意味故障が最大の敵とも言えるからな
小学生のときから鍛えこんでるから年齢のわりに以上に強い選手が多いけど
できたら社会人になっても通用するように育てて欲しいな

148:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:34:37
>>146
公式ページにいってごらん

149:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:35:08
来年は大和が優勝候補だと思うよ。控えも強いからね。

150:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:36:36
大和以外に平生、田布施、浅井と山口で簡単に勝てる相手がいないから来年はどうかな。

151:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:37:54
浅井じゃない浅江だ

152:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:38:21
山口はそんなに強いの。夏の全中は山口が席巻するのかな。

153:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:40:17
>>143訂正
3区6'48" 新潟 燕 遠藤
3区6'48" 福島 矢吹 長尾

154:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:42:28
>>152
いや そうじゃない
トラックの記録は惨憺たるもの
クロカンコースに慣れてる


155:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:44:31
確かにトラックよりロードだな。
そして山口の中学生は県外へ・・・

156:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:45:01
ここで評判高かった吉岡は最終区で逆転されたね
陸上部1人だけなんだね。

157:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:45:43
トラック大したことないのにロードは無茶苦茶強いということ。
でもその説が正しいことは今回の大和中が証明したから信頼できる情報。

158:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:47:04
平生の平田なんとかって子が中1で1区9分台で区間賞とったことあったよね?
今は22歳くらいかな?、高校は東京行ったみたいだけど
まだ走ってるんかな?

159:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:48:45
皆さんのおっしゃる通り、地の利を活かし、大和中は来年・再来年と三連覇させていただきます。


あと、久馬姉妹は凄いと思ったけど、稲美北の選手は・・?ここの情報を見る限り、もっと走れると思ってました。

160:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:50:01
山口開催は今年がラストのはず

161:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:50:42
でも、吉岡は確かに強かった
去年は同じ準優勝の八本松がベストタイム9分1秒平均で
トータルタイムで57分を切れなかったのに、
陸上部一人で雨のクロカンコースで57分切りは並じゃない

162:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:51:58
>>158ユニクロ

163:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:53:25
今日のレースで改めて1区ってトラックほどの差が開かないもんだと思った
今年の久馬、去年の湯田とトラックのタイムはあの面子の中で飛びぬけてたはず

164:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:55:23
>>160
山口であと5、6年はあるよ たしか

>>157
確かにあのクロカンコースでは強いのは認める
でもロードで強いかどうかは未検証 ぜひ別途やってください
山口県勢の高校駅伝の成績見てると
ロードじゃなくてあのクロカンコースでやってあげたらと思う

165:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:56:56
男子の河東、吉岡の1、2は極めて順当、
俺は総合力は吉岡のが上だと思ってたが、エースは河東のが上だったね。

166:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:58:25
>>164
都道府県対抗駅伝

167:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:59:06
>>163
駅伝重視の中学は、トラック練習はほとんどしないところもある
トラックに照準あわせて記録を出した選手との力の差はベストタイムの差ほどにはない場合が多い

168:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 22:59:43
平田とか中1でクロカンコース9分台だもんな、ある意味では久馬より凄い
でも中1から成人した今まであまり力が変わってない気もする。

169:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:02:29
>>168
久馬が強くなったのは中二の秋ぐらいから
トラックでさえ9分台に遠く及ばなかったのにあのコースでの9分台を求めるのは無理な話

170:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:03:47
>>168
今でも山口のクロカンコースで走らしてあげればすごいタイム出すよ

171:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:06:07
平田は高校時代は世代トップ級だったよ
9分10秒台で走ってた。
高校じゃなくて、クラブ?所属だったけど。


172:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:14:57
全中駅伝の予想記事に関しては、月陸は割と当たっていた
逆に陸マガは完全に的外れだったな 取材能力低すぎ。。
専門誌の記者として、こんなので恥ずかしくないんかな(ーー;)

173:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:16:11
山口といえば吉村かおり

174:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:16:57
陸マガは全然当たらない、事後検証は悪くないが
五輪でジャマイカよりアメリカのが強いと予想したり

175:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:18:16
中学駅伝は3年ペースで開催地変わってるはずなんだが

176:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:27:38
コース設営や施設などの都合で当面は山口開催で据え置きってことになったんだろたしか

177:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:33:40
熊本→滋賀→山口→千葉→山口
だよね?

178:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:37:20
この短い周期で山口に戻ってることが山口以外に適当な開催地がないことを物語っている

179:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:39:55
熊本のコースは半分は普通のロードだったから記録良いよなw
及川がいた曽根とか55分台だし。

180:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:41:13
07年~16年は山口開催

181:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:42:04
山口固定がいいかな。ケンジンとしてはw

182:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/21 23:42:19
>>180
事実上の山口開催固定化とも言われているよね

183:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 00:39:13
大和の監督小野美登里って戸村や本多とか全中優勝者育ててる人だね

184:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 00:40:58
>>183よく御存知で

185:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 19:45:39
>>159
横江、福田と久馬姉妹の実力差は大きかった。
それより驚いたのは大和中の1区+5区が稲美北と同タイムだったこと。
5区の選手なんか全国では無名。これでは誰の予想も当たらない。
競馬で言うと万馬券じゃないの。


186:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 19:50:35
そうでもないよ
地元補正とかあるし
トラックとクロカンはまた適性が違う

男子2位の吉岡中だってここでは関東の人が多かったから注目されてたけど
3000の平均タイムは9分30~40とかそんなもんでしょ?
それでも去年の八本松(平均9分01秒)より速いんだからね。

187:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 20:20:47
吉岡の3000mの6人平均は9分一桁だよ

188:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 20:26:58
それはクロカンコースからの換算でしょ?

189:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 20:34:40
神戸新聞に福田が中学№1の久馬にラスト勝負で競り勝ったと書いてた。
福田は3000mロードで妹と19秒差、姉と10秒差。
このタイム差の評価は難しい。

190:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 20:35:55
女子は中1で強くてもあまり伸びないとか多いから難しいね

191:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 21:02:05
久馬姉妹と2008年上期のスター鈴木翔子は3年で大ブレークしたね。

192:黒岩危機一発
08/12/22 21:25:25
鈴木翔子も骨折が癒えれば来年は期待できるが。

193:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/22 23:30:38
>>187
もしかして全中駅伝のエントリータイムのこと?
あんなのまともに書くチームはないよ

194:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:22:54
全中駅伝は、例年通り関東勢が席巻したね
入賞ほとんどそうじゃない?

195:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:25:55
久馬姉妹は今季、全中で姉が小さきに負けた以外は全部勝ってる。
これって結構、すごくない。鈴木亜由子以来じゃないの。

196:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:29:27
関東勢男子は群馬、千葉、埼玉、栃木が入賞だな
去年は山梨が優勝してたし

関東のレベル高いのは陸上部以外が協力的だからだよね
近畿とかは陸上部だけしか走らないもん

197:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:32:52
1500はともかく3000の力が違い過ぎるからな
残りは都道府県対抗駅伝のみだけど可能性は結構あるね
鈴木は全中駅伝不参加と全中800の転倒をどう考慮するか
出てりゃ区間賞ぐらい取ったとは思うけどね

198:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:34:15
久馬姉妹って体重が29キロらしいけど…

199:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:36:40
ごめん。ごめん。鈴木は全中で負けてたね。忘れてた。

200:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:36:52
雨の中のクロカンコースはそう簡単じゃないよ

201:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:38:06
雨天で区間新というのも凄い。1区は去年の渡辺と同タイムだった。これをどう見るか。
雨のせいかな。

202:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:39:19
勝亦や久馬の記録を見ると
今年のコンディションはあまりよくなかったと見るべきかな?

203:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:40:46
ということは5区の区間新はかなり凄い記録。

204:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:43:04
そうなると姉の記録が化け物すぎるw
男子でも5区なら区間賞に近い

205:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:43:21
それじゃ、論理が巡回してるぞ

206:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:44:22
姉の方はワンジルとその他を見てるようなレベル差を感じた

207:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:46:26
勝亦は9分11だけど、2位とは7秒差
この駅伝で7秒差はでかい。

208:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:46:30
>>199
もしかしたら2年の時は本当に無敗かも知れないけど(調べてないので詳細は不明)

209:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:47:35
姉ってだれ?

210:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:49:12
久馬悠のこと

211:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:49:39
久馬悠だろ
あの双子、一卵性だろうけど、ちょっと違うよな

212:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:49:56
でも考えて見たら久馬姉妹は春先から走るたびに自己新を連発してブレークの兆しあったね。鈴木翔子が
800と1500でそれ以上のタイム出してから皆の関心が埼玉にいってただけで。
駅伝の活躍も4月から予想できてても不思議ではなかった。

213:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:50:28
>>207
意味分からん
8分27の選手が、9分11でしか走れないってことは
コンディションが悪かったか
トラックでしか強くないかの
どっちかだろ

214:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:53:40
>>213
全中駅伝1区は例年そんなに記録出ないよ
去年の松村だって9分4、市田が9分9だろ
古くは戸村、成毛あたりは9分20かかってた

215:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:55:40
>>211
顔はそっくりだけど走り方は全然違う
適性も微妙に違う

>>212
その頃の久馬姉妹は3000だけが強かったから全中前に注目されないのは仕方がない
8月くらいから1500で飛躍的に伸び3000にいたってはバケモノクラスにまでなった

216:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 00:58:49
山口のコースで8分台を出した選手は一人もいない

217:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:02:20
去年の松村、市田より、今年の勝亦の方がトラックのレベルは高いと思う
独走しての8分27は尋常じゃない

218:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:04:14
そんな変わらん、ラストは市田のが強いと思うし

219:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:09:25
>>214
知ったかするなよ
市田は9分7

220:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:12:42
去年も今年も現地にいたが
今年の方が雨が降っていてコンディションは悪かった
5秒くらいは違うかもしれない

221:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:15:50
1区記録持ってるのは千葉大会の松原健太か?
今は農大で頑張ってるね
あのときは2位が上野渉だったかな?

その前の区間記録は熊本大会の前田和浩で、その前が杉山智基か

意外にビッグネームが多い

222:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:23:19
>>215
久馬は2月に年下の横江に駅伝で負けたから「1学年下の選手に負けるようでは将来はない」
と過少評価してた。現在は猛省してる。

223:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:28:18
あれは久馬が化ける前の話
横江が並大抵じゃないのも確か

224:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:30:08
中学生の8分20~30ぐらいの争いなんてコンディションや展開で違うだけで誰が走っても一緒
成長期の真っ只中なんだから一ヶ月単位で勢力図がコロコロ変わる

225:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 01:31:26
だから何?

226:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 04:09:00
青森の十和田の1区はぇ~
サッカー部らしいな

227:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 05:40:38
能力の高い生徒が全て陸上やってるとは限らない。
他競技で結果を残す生徒はそれなりの能力を持っている。
でも>>226の子がサッカーでも名プレーヤーとは限らないが。

228:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 11:59:19
>>223
横江は3000のタイムが1年前から伸びていなのが気がかり。
兵庫は渡辺も今季、タイム殆どのびなかったし。

229:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 12:03:43
十和田の1区は陸上転向だと
青森山田だな

230:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/23 15:12:20
>>226
そんなこと言ったら、吉岡なんてほとんど非陸上部だろ

231:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 17:40:56
くだらん質問だが男子は1区~6区までコース同じなの?
あと、女子の1区と5区は男子の3kmとコース同じなの?

232:231
08/12/24 18:00:54
自己解決した
男子1区=女子1区
男子6区=女子5区
男子2区=3区=4区=5区
ってことね
何で男子の2区~5区は区間記録違うの?コース同じなのに

233:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 18:03:21
勝亦どこ行くんだよ

234:萌の橋立
08/12/24 19:26:40
勝亦は佐久長聖みたいだが?

235:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 19:42:31
232はバカだね
コースと区間の区別がついていない

236:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 20:13:59
232の質問にちゃんと答えてみると
走った選手が違うから
男子と女子の一区は、コース同じだけど区間記録は違うでしょう。
それと同じ理屈だね

237:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 20:16:56
>>234
そうか、安心した

238:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 22:33:41
ずっと雨が降っててクロカンコースは滑ってたのに
男女優勝校はともに大会新に数秒差に迫る好記録
レベルが高かったのかな

239:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/24 22:42:36
勝亦の力からすれば、9分11は遅いと思ったけど
雨のせいだったのか なるほどね 合点がいった

240:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/25 21:25:57
現地で見ていたが、2区以降の河東と吉岡のデッドヒートは凄かった。
吉岡って、陸上部一人だそうだが他はサッカー部?あのコンディションで、あれだけ走れるって凄いね。



241:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 00:06:29
確かに、まさに名勝負と呼ぶにふさわしかった。
現地の放送だと、襷渡しで遅れた河東が途中で追い付いたと毎回アナウンスしてるのに、中継点では大きく引き離されてたもんな

242:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 00:42:22
吉岡は、ラストスパートが半端なく速かった
あれはサッカー部や野球部の短距離ダッシュ能力のせいか

243:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 03:02:52
2位のサッカー部どんな走りだったの?

244:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 03:12:05
100メートルダッシュって感じ?
そしてラストでさらにスピードが【グーン】て上がる

245:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 04:07:31
でも吉岡の連中は誰も陸上しないんだよな。

246:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 04:46:37
群馬の山で鍛えた強靭な足がもったいないね
吉岡の応援団 元ヤンばっかり

247:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 07:54:15
>>246
元ヤンて今はヤンじゃないんでしょ?
それなのに「元ヤン」て知ってるなんて…

248:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 07:55:16
陸上部が三人、サッカー部が二人、野球部が一人

249:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 07:59:28
駅伝の練習を全くしないで、全国二位とはすごすぎ

250:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 15:00:10
>>246
あ~、
マナーが悪いと思った
1人がグイグイ割り込んできて 
仲間を引き入れてきて 他人はお構いなしの我が物顔だった


251:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 20:44:26
地理的に見ても河東は、セミナーパークをかなり走り込んでるだろうけど、吉岡はそれも無理だろうしね。
ほとんどぶっつけで、あそこまで走れちゃうってすごい。


252:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/26 20:48:23
テレビはあさって放送だよな
早く見たい!

253:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 00:44:15
>>251
吉岡は連続出場で、去年もおととしも走っているから経験はある

254:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 02:58:55
京都は、放送する予定がないみたい(涙)
せっかく久馬姉妹が活躍したのに…

255:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 08:39:17
吉岡の負け惜しみが多いなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















































256:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 08:55:03
吉岡も雨の中で57分切った
素晴らしく立派な成績だと思うぞ

257:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:17:37
吉岡はアンカーがちょい弱かったな
5人目までは河東と互角だが、6人目で差が出た

258:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:18:48
優勝候補本命の富士岡の男子は?

259:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:21:00
富士岡を本命とか、そんなの陸マガくらいじゃね?
総合力なら吉岡か河東あたりって指導者みんな思ってたよ

260:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:29:56
新聞にも、富士岡と関東勢が優勢だって書いてなかったっけ?

261:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:33:24
いまさらだが、今回陸マガの記事がどれだけいい加減かって証明されてしまった
情報ソースが約1ヶ月前の都道府県大会までだし、さらに深堀りする取材した痕跡もない
こんな記事書いた記者はクビだね

262:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:39:55
厨房のガキどもの駅伝大会なんて
あんまりトップレベルの選手も出てこないし
まず取材する気なんてないだろ。テレビ放映も限定的だし。

263:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:41:06
関東勢が強かったのは当たってたんじゃないか?
入賞は半分が関東勢だし
河東も新聞に名前は挙がってたよ


ただ富士岡は勝亦は強いが、チーム全体で見れば
優勝候補に挙げるほどじゃなかったよね?

264:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:41:54
月陸の記事がまだまし

265:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 21:47:57
>>262
馬鹿だね
中学生の駅伝大会にちょっと手をかけるだけで
保護者含めた新規購買層が獲得できて部数伸びるのにね
商売ってもののイロハも知らんのか

266:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/27 22:08:59
>>265
需要ないからな

267:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 14:12:32
全中駅伝、初めてテレビで見たけど
編集が雑で レース感が伝わらないね
1時間弱のレースを25分位に切っちゃうんだもんね…
DVDなら フルサイズで見られるのかな?
楽しみにしてたから ガッカリ…

268:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 14:19:50
ユニフォームの隙間から…
ってだけでキャプの需要は十分あるというのに。
誰かうpしてくれてもいいじゃないか…

放映時間がバラバラで実況板に立てられんのがイタイが

269:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 16:28:00
いつになるかわからんが
陸連にアップされるんじゃないか

270:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 16:49:09
箱根登録選手の中学時代の部活

1陸上(6割超)
2野球(13%)
3蹴球(10%)


271:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 20:13:01
テレビ放送で盛り上がると思いきや、
まだデジタルテレビが浸透してないらしいな
反響無さ杉



272:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 20:23:55
>>270
面白いデータだね ソースは?

273:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/28 21:11:11
>>272
読売新聞。

274:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/29 10:31:02
テレビ放送日時リスト
URLリンク(www.yab.co.jp)

275:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/29 18:57:46
>>270
サッカー・野球は有力選手でもよく聞くけど、
数年前、都道府県駅伝で
「中学時代は卓球部です」て、アナに紹介されてた子いてワロタ

276:ゼッケン774さん@ラストコール
08/12/29 23:12:08
>>275
お前は最低限のものごとを知らんな
それは、大分東明の油布のことだろ
今年の都大路では、エース区間1区3位(2年生トップ) 現高2ではトップ5に入る実力者
中学3年時は、卓球部ながら都道府県対抗駅伝で2区5位で田村優宝にも勝っている

277:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/02 14:09:52
田村が区間5位以下の時点で...
いや何でもない

278:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/02 14:32:23
>>277
そうだな
当時卓球部だった中学生に負けるような田村優宝なんて
レベルの低い選手を引き合いに出した俺が馬鹿だった
すみません

279:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 00:14:52
吉岡中の駅伝部は
サッカー部4人
陸上部1人
野球部1人だよ

280:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:21:05
吉岡中駅伝部の事なら
なんでも、俺に聞いてくれ

281:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:22:02
中学生もすごいね。

282:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:39:43
>>280
じゃあその6人の名前とトラック3000ベストをの自己を教えてくれ

283:282
09/01/04 01:41:32
失礼
その6人の名前とトラック3000の自己ベストを教えてくれ


284:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:44:36
卓球は最速のスピードを要求されるスポーツだから、
卓球の強い選手は走るのも速い!
明らかに鈍足なのは、柔道と水泳だな。

285:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:46:16
陸上部なのは3区の選手と予想

286:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:49:22
>>284
陸上でも短距離と勘違いしてないか
水泳は持久力あるから長距離が速い選手いるぞ

287:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:53:20
佐藤悠基も確か水泳出身だったと思う

288:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 01:57:46
俺の予想
サッカー部 2、4、5、6
陸上部 1
野球部 3
テレビ見た印象だけだから自信はない

289:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 02:14:42
水泳と柔道はデブが多いな。

290:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 02:41:15
水泳部は持久力があるから,まだいけると思う。
卓球部って,ほとんどの学校は
陰湿で軟弱な奴らがやっているスポーツのイメージが強くて,長距離は走れそうにないと思う。
あくまでイメージだが。
そりゃトップレベルはいわゆる「最速のスピード」が要求されるんだろうけど。

291:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 03:31:33
1、2、3ってサッカー部で
4が陸上で5が野球部で6がサッカー部

名前って
晒していいのかな

吉岡中は、サッカー部は全国ベスト16
陸上部は真面目にやってない
野球部はほとんど、陸上部状態w

292:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 09:52:22
陸上部まじめにやってなくて、全国準優勝かよ
他の学校は情けなさ過ぎだな

293:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 16:49:24
あげ

294:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 17:35:30
>>292
それは勘違い
確かに陸上部はまじめにやっていないかもしれないが
駅伝部は、全校をあげて真剣に取り組んでいる
生半可な陸上部では勝てるはずがない

295:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 20:59:25
駅伝部は、8月から
毎朝1時間走ってた。
放課後は、試走に週2回くらい
試走がないときは
校庭を走ってたけど
鬼ごっことかしてたw
半端なくレベル高かったw

296:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 21:03:30
駅伝部のメンバはどうやって選ばれるんだろうか
1区と2区の選手は確か去年も同じ区間で出てたよな

297:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/04 21:10:59
今年は出てなかったが、栃木?の常連校の芳賀中学も
毎年全校生徒からの選抜で、特設駅伝部をつくるらしい
吉岡も同じかな?

298:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/06 18:34:46
最近のサッカーは、走らないと使ってもらえないからな。
オシム以降その傾向は顕著になってきた。高校サッカー見ても分かるし。
全国ベスト16なら吉岡の連中は、サッカーしか興味ないんだろうなぁ。

299:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/06 22:23:50
ベスト16か そりゃすげーな

300:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/06 22:36:58
解説でも言ってたけど、吉岡中の選手の体は骨格が出来上がってた
素材がいいのは疑いようはないが、仮にこれから長距離をやって伸びるかは微妙かもしれない

301:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 00:39:48
あのなかから、陸上やるのは2人だけだぞ。
後はサッカー・・・。

302:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 00:46:21
あれ陸上1人だけじゃなかったっけ
誰かもう一人陸上に転向するってこと?

303:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 21:21:23
野球部の彼は陸上部

304:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 21:26:05
>>296
俺は吉岡は知らないけど
似たタイプで全国優勝した同じ群馬の中之条中だが
駅伝部のメンバーはマラソン大会の結果から選抜される
陸上部長距離だと遅くても選ばれる

305:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 21:27:07
吉岡はサッカーも全国区じゃなかった?
すげえ中学だな

306:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 21:38:52
西日本は陸上中心で組むよな

関東勢のチーム編成は

・全校から校内マラソン大会成績基準で選抜
・強豪部活が部活単独で参加

どちらかが多い
後者は女子バレー単独で県2位になったチームとかある。


307:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 22:02:46
西とか東とか関係ないよ
今年の男子の長崎の代表は陸上部いないって書いてたし
去年市田兄弟がいた鹿児島の吉野中も、臨時駅伝部だったはず

308:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 22:03:44
>>305
吉岡の駅伝部の主力は、サッカー部レギュラーで同じメンバ

309:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 22:13:25
去年優勝八田中にも野球部が2人いた

310:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/07 22:22:02
全中駅伝のコースがクロカンだってのもあるよなトラックでの長距離ばかり練習してる陸上部よりサッカーや野球の方が脚力あるからいいのかも

311:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/09 22:01:34
ついでに棒高跳びも全国2位がいるぞ

312:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/11 11:04:22
総じて言えることは
今は陸上部(駅伝部)て人気がない

だから優秀な人材が他に行っちゃうんだよな

313:KK
09/01/11 15:55:38

吉中超すごいよ。

吉中は顧問が皆厳しいから
塚、吉中ぢたい厳しいから勝てるんだと思うよ‐

元ヤンなんていないよ↓↓


314:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/12 11:04:22
ひとついえることは
313は初心者

315:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/12 13:45:01
>元ヤンなんていないよ↓↓

↓↓ってどういう意味なの?

316:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/12 17:05:01
>>314に対するなにか。
そしておれは314

317:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/12 17:09:35
>>316
うーん
おじさんには難しくて何が何だかよく分からないや ごめんね

318:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/12 20:38:24
>>317
おじさん。
そんなのもわからないの?
僕心配になってきちゃった

319:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/12 20:41:38
おじさんの方がどうみても普通だと思うぞ

320:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/13 06:27:50
>>314
キミはリンク貼れるようになろうな

321:ji
09/01/13 16:55:54

↓↓は、下がりの事意味してるよ。
塚、最後の言葉の母音のあがりかさがり
みたいなもんぢゃね?


322:kk
09/01/13 16:59:19

初心者でなにか文句でも??

323:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/13 18:05:43
ほんとだよな初心者だから何ってカンジ
>>314なに常連ぶってんだ馬鹿か

324:ゼッケンコール774@ラストコール
09/01/14 13:08:32
>>322
吉中生?

325:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 13:24:52
群馬県民だが
吉岡は確かに総合的にスポーツ強いけど
駅伝は顧問が来る前は群馬県内10番台が常連だったよ

326:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 15:40:47
>>321>>322は、同一人物?

327:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 17:23:31
吉岡中は、長距離専門の顧問がいないらしい。

328:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 17:25:04
>>327
町田先生は異動したか?

329:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 19:49:57
>>327
長距離専門の選手がいないのに顧問はいらない

330:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 20:31:30
吉岡は負けたんだろ 選手は陸上もやめるんだろ どうでもいいかんじ

331:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 20:54:36
陸マガ読んだけど稲見北でウソが2点あった。選手の1500m平均タイム4分36秒はウソ。松尾を入れてる。
玉田は松尾が出てたら優勝できたみたいなこと言ってた。これも嘘。
松尾は2008年3月の時点で陸上できなくなってるし今後もできない。
それは玉田が一番よく知ってること。そんかな選手を全中駅伝で計算できるわけない。
最後だからと走れない松尾を温情でメンバーに入れたことは評価できる。

332:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 20:59:05
監督や選手の気持ちも考えず、なんもかんもさらけ出して
暴露しておきながら、偉そうに監督を批評する最低野郎だ

333:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:19:37
>>331
何も知らないんだな
当日会場で入手できる主催者作成のパンフレットには、登録メンバ全員の記録が載る
もう一つのデータ記録集には、登録メンバの上位5名の記録が自動的に計算されてランキングも出される
だから、監督が個別に教えたりすることもなく、記者がそのタイムを使って記事にしただけでしょう
会場にも行かずにデータだけみて変な憶測するのはやめた方がいいよ

334:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:24:43
>>328
移動してないよ。

335:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:28:43
全中駅伝でのタイムに、公認記録を書いて出しているのはごく一部だな
半分近くの学校は、全選手の記録の小数点以下が00や50に揃っている
中学ランキングと比べると嘘がわかるが罰則もない あくまで参考だから

336:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:44:51
>>333お前こそバカだな。走れない選手を選手登録するのはともかくとして1年以上前の記録を堂々と書くのが間違ってる。
4月以降は1回も走ってない。今だったら6分台だ。そういうことを言ってるんだ。
これをまともというのだったらお前の言う通りだな。

337:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:47:42
昨年の記録は記録じゃない。

338:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:55:44
そんなこと言ったら、ほとんどすべての学校の記録が嘘になるけどね
なにせトラックレース出たことない選手でも、何らかの記録を書かなくてはならない

まともらしいあなたが監督だったら、松尾の記録は幾つって書いて出したのかな

339:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 21:57:54
5分


340:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:05:17
なるほど
で、5分を出したのは今年のどの記録会?

341:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:08:14
ああいうプログラムとかに書いている記録は
あくまで参考記録だから,別に4分20秒って書いてもお咎めはない。
まあちょっとした注意は受けるだろうけどね。

342:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:09:21
昨年の記録は記録じゃないって言うくらい
まともな人だから、5分っていうのは絶対今年出した記録だよね

343:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:10:19
面白くなってきたのに、336は言うだけ言って逃げちゃった???

344:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:20:34
なんらかの記録を書かないといけないのなら5分。根拠についてはバカには教えない。
玉田監督なら5分の意味がわかるはず。バカにはわからなくていい。
バカの相手しても仕方ないからこの話はやめ。4分33秒でいいんじやないの。
陸上やめた選手の話しても仕方ない。

345:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:21:55
こいつ稲美北オタに似てるな 言い草が。。

346:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/14 22:25:19
監督の評論するために
自分で雑誌の記事をわざわざ引用して
松尾の話を持ち出してきたのに、今度は
>やめた選手の話をして仕方ない。
だって、面白すぎるね 君 

347:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/16 20:08:37
久しぶりに稲美北オタさん登場だったね
相変らず他人の言うこと聞かずしまいには逆ギレ
健在で安心したよ


348:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/16 20:45:52
いくら指導者がよくてもこんなにいい選手が次から次に出てくるものなのか?
たまたまいい素材が続けて出てきただけなのか?

349:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/16 21:41:29
陸マガだったかに載ってたけど
小学生時代の陸上クラブからのメンバがそのまま持ち上がるらしい
なんで、中学の顧問が誰であろうとあまり関係ないと思うよ

中学低学年までは確かに強いけど、そこから後は未知数

350:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 15:46:33
350ゲット

351:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 15:53:04
勝亦君、また区間新Getしたな。
おめでとう!


352:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 18:55:30
勝亦君、凄いよね~

353:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 20:43:29
今年のタイトル完全制覇だな
勝亦がすごいのか 他が弱いのか どっちだろう

354:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 20:51:15
勝亦が区間賞取るのはほぼ予想通りだが、2区でトップに立った栃木のやつすごいな
聞いたことないぞ
ベストも9分6秒とか

355:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 20:53:32
彼を獲得したとこは勝ち組だね

356:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 20:54:03
栃木の2区は両角、藤岡、小川に競り勝ったから驚異だわ

357:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:05:37
>>355
うーん どうだろうね
今は頭一つ抜けてる時期だけど
これからもトップにい続けられるかは未知数

358:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:07:37
勝亦は今回は前半1500を4分10で入ってる

359:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:08:36
勝亦はバネがあってまだまだ伸びシロありそう


360:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:12:28
ここまで強いと、最低でも貯金で高校生まではトップクラスはほぼ確実だよ

361:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:13:16
確かにそうかもね
でも歴代の中学チャンプは、ほとんどそういわれてたからね
まあじっくり見守ろう

362:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:13:57
>>360
貯金って具体的には何なの?

363:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:17:00
最近は中学生トップが意外に高校生でも維持するケースが多いからな

上野、田村の2人のことだが…
市田も一応そうか

364:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:21:46
最近の中学生は腋の処理してんだな
ツルツルで驚いたよ

365:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:22:06
たった二人かよ 山野はどこ行った?
上野も2年の時は完全に落ち込んでただろ
市田も今のところ片方は消えかかってる

366:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:24:17
たった2人て言うが、世代トップは世代に1人づつしかおらんが…
田村、上野、市田は全中3000覇者だよ

367:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:24:57
>>363
つ大住

368:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:30:27
結局、貯金ってなんなんだろ
インカレポイントみたいなハンディもらえるのかな

369:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/18 21:52:47
>>363
大住
山野
松村

370:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/19 11:19:55
昨日の長野2区の両角って、佐久長聖の監督の息子?

371:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/19 12:18:16
そらそうよ

372:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/19 19:07:44
どうでもいいけど、吉岡の2番を走った人に今更山口のお土産もらった

373:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/19 20:20:24
それは貴重だね
同じクラスの友達なの?

374:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/19 20:20:54
サッカー部のキーパーだよね

375:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/20 19:30:38
>>374
キーパーじゃないよ

376:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/20 23:42:38
そうそう マネージャーだから

377:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/21 00:19:05
吉岡の二番て、あのチビか?

378:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/21 20:40:06
>>376
マネージャーでもない!!!!!!!
>>377
うん、あのチビ

379:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/21 20:47:50
彼は高校でも陸上をやるのかな?

380:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/21 21:23:20
サッカー。。。。。。。

381:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/22 15:55:20
お前もちびじゃねーか

382:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/22 16:00:46
吉岡中の連中は高校で陸上やってもあまり伸びない傾向あるからねぇ

383:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/22 17:47:15
陸上なんてやりたくもないから

384:ゼッケン774さん@ラストコール
09/01/24 18:58:59
あggggggggggggggggggg

385:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/04 20:03:22
age

386:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/06 16:29:18



387:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 12:28:33
姫路城ロード5キロ

①福田(稲美北)1643
②横江(稲美北)1646

福田強い。

388:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 16:01:36
福田は立命館宇治の荒井とは1秒差。横江は福田から3秒遅れ。ただ後続に30秒近い大差がついて格の違いを見せ付けた。

389:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 16:05:23
確認するが福田は中1だよな?

390:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 16:35:46
福田有以はまだ中1。立命館宇治の控え選手を子供扱いにした。ケガしなきゃ小林祐梨子クラスの逸材だ。

391:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 20:11:49
福田がこうなることは1年前から言ってる。福田よりはるかに強い小学生が
兵庫にいる。モノが違う。福田の記録はその小学生が全部、更新する。

392:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:03:14
>>391
いつもの人最近静かだったけどまた元気になったみたいだね
俺は3月いっぱいで中学関連スレからは卒業するつもりなので
もう反論はする気ないから好きなようにやっててくれ
以上

393:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:11:34
中一に5キロ走らせる監督も、それを喜ぶオタも心底バカだな

394:タマちゃんの次はくーちゃん?
09/02/12 22:14:37
横江や福田がダメにならなければいいけど。

395:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:18:53
たまに走るぐらいいいんじゃね?
新聞に載ってたが、練習も短時間に集中してやる事を意識してるらしく、
練習量も少ないらしいし。

396:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:25:29
去年の横江が同じぐらいのタイムだったよ。
それで今年は???
福田なんとかが、小林クラスなんてとんでもないな。
小林さんも甘く見られたもんだ・・・。

397:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:47:22
怪我ばっかりしてる評判倒れの中学だから

398:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:53:36
山口の地元の利が無ければ勝ってたよ。

399:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 22:58:01
そして、たらればと言い訳する

400:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:01:31
>>392
基地外がまた現れたな。中傷しかできない能無しのくせに。お前の正体を
調べるから楽しみにしとけ。
お前はいろいろなスレにくだらんこと書いてるな。恥を知れ恥わを

401:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:01:47
山口チームのシューズが違ったのかな?実力で稲見北と綾部には勝てないだろ。

402:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:03:20
福田よりはるかに強い小学生は走りすぎ。今のところ確かに飛びぬけているけど
伸び率はだんだん落ちてきた。中学になる頃には追い付かれるだろう。
あまり期待かけない方が本人のためだよ。
特に今、小学で走りすぎて中学で伸びない環境の中にいるから・・・
やはり、小学生は近くのマラソン大会で楽しく走るくらいで、
中学くらいで本格的に始めるほうがよさそうだ。

403:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:05:42
>>398
負けてたよ。そして来年も負けるよ。
トラック、ロードとクロカンは別だから。勝つための練習が必要だ。
それに山口に勝ってても綾部に負けてたよ。久馬は福田の前の山口
を抜こうとしたから無理しただけ。福田だけ抜くのだったらコール直前
で抜いたらよかっただけ。

404:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:08:16
>>
402
渡辺真央も散々そうやって批判されてたのを思い出す。陸上に詳しい人ほどそう言ってたね。


405:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:12:35
渡辺真央?埋もれかけてるねぇ

406:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:19:20
渡辺の将来性は明らかに久馬姉妹以上でしょう。
柔らかな筋肉とフォームと頑丈な骨格は故障知らずで
練習すればするほど強くなりそう。2kg絞っただけで誰も敵わなくなる。

407:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:19:22
>>400
反論しないって言ってんだから話の流れ変わったあとでわざわざ噛み付くことないのに
他にもツッコミどころ満載だが二言はないのでこれ以上のことは言わん

408:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:20:21
渡辺は弱点があったからね。でもよく頑張った。中学入学前には心ない陸上オタクに
小学どまりの選手と揶揄されてたからね。
横江にも抜かれなかったのは立派。1学年上の原は抜いてたしね。

409:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:22:09
>>407
お前は陸上の話できないのか。基地外。早く消えろ。お前が登場するとスレが荒れる。
眼を覚ませる。個人情報を抜いてやろうか。甘くみると大変なことになるぜ。

410:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:25:07
407はいろいろなスレに出てくる中傷専門のネタなし君だね、
明日、専門家に依頼してIPアドレスを調べて360の属性情報を世間に公表するから。
約2週間かかるけどね。


411:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:26:34
個人情報漏洩は漏洩された本人は気がつかないから怖い。
しかも民事だから警察は捜査できない。
恐ろしい。

412:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:26:52
>>409>>410
だーかーらー
(以下略)

413:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/12 23:48:10
お久しぶり 409と410の稲美北オタさん
あなたが出てくるとスレが伸びるからすぐわかるよ
主張も相変わらず進歩がないから、なんか安心する

414:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/13 00:35:27
>>410
気持ちはわかるが…
あまりにもガキっぽいレスにワロタw

415:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/13 09:44:45
久馬と渡辺。共に駅伝強豪校には行かず我道を行く。答えは10年たたないと分からない。

416:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/13 09:55:08
伝説の中学といえば黄金期の御殿場!
田顔、勝又がいた時やな☆
あこの監督女子中学生に朝練から1000のインターバル6本とかやらせてたんだぜ!
そりゃ勝つわな。。。
今もちょくちょく別の中学で駅伝に出てきてるね♪

417:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/13 11:02:25
久馬姉妹や渡辺真央あたり10年後の女子マラソンを席巻しているんじゃない。新谷仁美や小島一恵などが霞んでしまいかも。

418:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/13 22:10:05
丸亀ハーフ 3km中学生男子
1 8801 箱田 幸寛 14 向丘中学校 0:08:31

419:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 00:33:25
>>415
3人とも公立に行くから期待できない。本人がそれを望んだから良しとしたい。
金にもならない陸上に人生かけても体育の教師ぐらいにしかなれない。

420:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 00:38:57
>>419
伸びてくる強豪校勢の中に埋没するかもしれないし
大成して新しい高校陸上のスタイルを確立するかもしれない
まずインターハイ路線でどうなるかに注目

421:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 09:06:57
>>420

渡辺の大ファンだけど久馬はインターハイの可能性あるけど渡辺は難しいね。
本人もあきらめてると思う。

422:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 09:08:47
>>421
実力ではそうだけどあきらめてはないと思う
負けん気は人一倍強そうだし

423:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 09:10:51
>422
本気で目指しているんだったら須磨学園に進学してたと思うよ。
それにもう伸びないと思う。本人と関係者はわかってたはずだよ。

424:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 09:16:48
単に須磨学園の体質が合わなかっただけという可能性もないわけではない
インターハイにもたまに強豪校以外の紛れ者がいる
伸びる伸びないはともかくやる気だけはまだあるんじゃないか

425:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 12:19:22
入部してないから体質云々はわからないはず。先輩の前田がつぶれて辞めたことはひとつの要因だと思う。
いずれにしても本人が判断したんじゃないよ。

426:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 14:30:36
誰が判断したかはそんなに詳しくないから知らないけど
第一線級で続けたいと思うなら自分が進学するかもしれない学校の雰囲気ぐらい知ろうとしても不思議ではない
その先輩に聞くこともできるわけだしね
あくまで想像上の話だけど

427:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/14 15:50:04
当然、本人の意思もあるよ。そま先輩は再起不能で陸上やめたんだよ。聞くまでもない。

428:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/20 17:27:37
静岡の勝亦クンゎ
ドコの高校に進学するの?

429:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/20 17:42:51
〇〇〇〇高校

430:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/20 17:44:53
〇〇〇〇には好きな高校名を入れてください。

431:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/20 21:29:37
らさある

432:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/20 21:35:06
あると思います

433:名鉄特急
09/02/22 18:05:23
今年は稲美北にやられそう。福田有以が強い。

434:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/22 19:35:23
去年もそう言ってたけどね

435:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/22 19:48:51
兵庫県中学新人駅伝
<女子>①稲美北 36'11"
1区(3.1キロ) 福田 9'50"
2区(1.7キロ) 田中
3区(2.3キロ) 清政 7'21"
4区(1.7キロ) 岡本 5'57"
5区(2.3キロ) 横江 7'20"

436:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/22 21:58:46
当然大幅な大会新

437:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/22 22:14:46
強いな。5人とも。各県オールスターズでも勝てない。

438:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/22 22:19:25
全中駅伝で単独の無名中学チームに負けてましたけど

439:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/22 22:27:02
兵庫の新人駅伝は距離が特殊
1区間長く 2区間中くらい 2区間短い
3人強い選手がいると有利だね
残りの2人が少し弱くても圧勝できる

440:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/23 12:53:26
自然体で冬の全国制覇を目指す。稲見北
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

441:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/23 23:46:44
今年も目指してたんだけどね

442:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/24 22:28:54
勝負はやる前からついてるのか・・

443:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/25 16:42:31
少なくても大和には勝てない。今季ののびしろも大和のほうが大きい。
横江と福田はもう伸びないし1区と5区では差がつかないから負けると思う。
昨年同様、岡本がポイントだな。

444:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/25 21:07:36
地元の利だけではどうしようもない力の差。

445:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/25 21:37:15
今年の全中に大和も3人ぐらい出てくると思う。こうなると絶対に勝てないと言える。
昨年も持ちタイムは30秒ぐらい上回っていたのに大差がついた。

446:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/25 21:47:12
稲見北は出るだけじゃなくて表彰台だろう。

447:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/25 22:49:37
田中に勝つかどうかはやってみないとわからないよ。クロカンでは負けたからね。

448:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/26 00:57:50
とりあえず現時点では 大和≧稲美北>>その他 だな。

449:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/26 19:43:18
稲美北が大和に勝つ方法がひとつある。全中が終わったら大和のように毎日、クロスカントリーコースを走る練習をすること。
兵庫にも走る場所はたくさんある。要するに土の上を走る練習に専念すること。

450:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/26 23:57:15
稲美北はだめだね
実力以上の負荷をかけるから
いいときはいいけど。
調整が下手。

451:ゼッケン774さん@ラストコール
09/02/27 21:27:45
大和の選手のタイムわ?2km6分で走る選手3人以上いるの?

452:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/01 12:09:27
いないよ
でもタイムが圧倒的にいい稲美北に圧勝してしまうんだな
これが

453:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/01 14:06:58
未だにクロカンコースとアスファルトは別競技だということがわからないバカがいる。
去年の結果から何も学んでいない。

454:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/01 14:12:18
>>453
自分のことをそんなに責めるなよ

455:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/01 16:34:42
>>453
どこにいるの?

456:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/01 21:37:36
都道府県で山口の8区のランナーは強かったね。あの選手は大和?

457:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/01 21:49:07
女子チームの監督は年頃の女の子のことを少し考えるべきである。
まだ華奢な体にブカブカのユニフォームを着せるのはどうか。
胸も大きくなりかけ、肌はもちろん下着があらわになっていては写真家たちの思う壺である。

458:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/02 05:56:56
んじゃ実業団あたりの陸上選手から
Tシャツ・ハーフパンツじゃないと走らない
って決まりつくろうぜ

日本のトップ選手がそうなれば裾野に広がるだろ

459:ゼッケン774さん@ラストコール
09/03/17 21:42:11
15日箱田5kmのロードレースで15分11

460:ゼッケン774さん@ラストコール
09/04/14 13:24:53
age

461:ゼッケン774さん@ラストコール
09/05/09 01:01:57
保守

462:ゼッケン774さん@ラストコール
09/05/21 18:12:00
稲美北の方が勝つと思うよ
去年、1、2年生だけで2位なんだから

463:ゼッケン774さん@ラストコール
09/05/21 18:28:16
どこと比べて?

464:ゼッケン774さん@ラストコール
09/05/21 19:26:52
あのコースじゃ大和には勝てないよ

465:ゼッケン774さん@ラストコール
09/05/21 22:17:58
大和は3年いたっけ?

466:新垣  有以
09/05/23 17:41:57
大和の連覇もあるが稲美北のリベンジかな?

467:ゼッケン774さん@ラストコール
09/05/25 12:29:52
佐久長聖のようなリベンジしてもらいたい!

468:ゼッケン774さん@ラストコール
09/06/11 17:29:34
age

469:ゼッケン774さん@ラストコール
09/06/25 17:04:44
こんにちわ


470:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/03 17:55:38


471:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/18 21:51:04
稲見北の圧勝だろ。去年の経験があるから走力勝負で大和は勝てないだろう。

472:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/18 22:03:38
去年名前があがってもいなかった大和に完敗

473:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/20 15:49:20
四区の差で今年も稲美北は二位でしょうね

474:おたぎりころりん
09/07/23 20:37:36
大和と稲美北の一騎打ちが濃厚。大穴は磐田城山か?

475:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 20:45:54
静岡だがや。

476:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 21:07:43
稲美北は去年圧勝だなんだ言っておいて惨敗だった

477:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 21:10:41
惨敗?アホも休み休・・・んだら解雇。

478:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 21:32:42
山口県のサイト見てみろよ。大和の選手が何人通信大会に出てるか数えろ。
去年はタイムもってない選手が駅伝で区間賞をとってる。
稲美北はとてもじゃないが勝てないよ。

479:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 22:06:05
山口県は通信大会に出ると偉いのか?

480:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 22:09:15
おそらく1分差以上つけて稲見北が勝つであろう。←保存しといてもいいよ

481:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/23 22:22:47
去年もそう言ってたね

482:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/24 20:46:17
708 名前: ゼッケン774さん@ラストコール 投稿日: 2009/07/24(金) 18:29:48
箱田8:37:11加藤8:45:56大工谷8:48:16松村8:56:82
下久保8:57:58山重8:58:74新迫8:59:38東9:01:
だったかな


結構レベル高い

483:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/24 20:53:59
地元の利は去年でおしまい。スパイク研究されて大和は負けるよ。

484:ゼッケン774さん@ラストコール
09/07/26 19:14:43
大和の連覇はちょっと厳しいかな?稲美北の巻き返すだろう。

485:ゼッケン774さん@ラストコール
09/08/06 02:30:36
大穴は磐田城山中。御殿場富士岡中はエース田中でも苦戦か?

486:ゼッケン774さん@ラストコール
09/08/17 11:50:42
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|

487:胸モロ
09/08/19 21:20:13
全中駅伝
優勝候補
大和・稲美北・浅江
ダークホース
保土ケ谷・磐田城山・北辰


488:胸モロ萌ちゃん
09/08/19 21:29:03
ダークホースに挙げた中学が出場すればエース格(保土ケ谷‐森田香織、磐田城山‐赤堀、北辰‐由水)が区間賞をゲットするかも。

489:胸モロ
09/08/20 01:35:08
蜂ヶ岡も優勝候補だ。
稲美北・大和・浅江・蜂ヶ岡で優勝争いかな?ダークホースは保土ケ谷・磐田城山・北辰と埼玉栄も。

490:ゼッケン774さん@ラストコール
09/08/25 00:38:46
蜂ヶ岡中は毎年強いな。

京都市No.1を決める大文字駅伝で常に優勝を争う
嵯峨野小の子たちが進学するからね。

491:ゼッケン774さん@ラストコール
09/09/01 03:10:04
不祥事 といえば有名なのは 東洋大

不祥事 といえば有名なのは 東洋大

不祥事 といえば有名なのは 東洋大

不祥事 といえば有名なのは 東洋大

492:ゼッケン774さん@ラストコール
09/09/23 23:24:29
age

493:ゼッケン774さん@ラストコール
09/10/12 09:27:59
保守

494:ゼッケン774さん@ラストコール
09/10/17 22:58:28
>>491
ここは中学駅伝スレだぜ。

495:ゼッケン774さん@ラストコール
09/10/17 23:35:47


496:ゼッケン774さん@ラストコール
09/10/18 00:33:38
東葛駅伝の結果知ってる人いる?

497:ゼッケン774さん@ラストコール
09/10/20 01:47:09
結果
URLリンク(icchifam.exblog.jp)

498:ゼッケン774さん@ラストコール
09/10/22 20:37:37
去年の全中駅伝動画
URLリンク(japanathletics.tv)

499:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/13 14:00:47
今週末は代表がかなり決まるんじゃない。

500:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/13 19:03:21
500

501:うなぎぱん
09/11/14 21:34:53
静岡 富士岡⑤41分28秒
1区田中と5区古屋が区間賞。

502:駄埼玉
09/11/14 21:56:26
埼玉 埼玉栄41分32秒
2区を走った中山は区間新。

503:駄埼玉
09/11/14 22:12:55
埼玉男子 富士見57分2秒
2区嶋田と4区松崎が区間賞。
与野西のエース打越が1区区間賞。

504:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/15 09:35:53
御殿場富士岡は
全国制覇したH19年の県大会を20秒上回るタイム
2~4区が劣る分
1区5区の2枚看板が強力


505:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/15 12:47:03
兵庫女子

昨日は期待ハズレだった。
2位と28秒しか離れてないし、大会新でもない。
1稲美北 42分50秒
2山手 43分18秒

1区(3.2)横江 10分44秒 区間賞
2区(2.1)岡本
3区(2.1)福田 6分36秒 区間新
4区(2.1)大達
5区(3.2)清政 10分48秒 区間賞

506:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/15 20:23:48
それが実力でしょ

507:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/16 16:21:59
URLリンク(www.mmjp.or.jp)

508:山口県フラワーパーク
09/11/16 16:33:03
全中駅伝
◎稲美北
○大和
▲浅江
△富士岡
△北辰
地元山口勢のワンツーも。

509:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/17 10:22:06
大和>稲美北≧富士岡>>蜂ヶ岡>>北辰>>成田西>>浅江

510:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/18 09:18:18
蜂ヶ岡はもっと上だ。廣田、竹今、吉川も絶好調。去年の悔しさを
力に変えた。廣田はトラック3000も中学生トップクラスになったからな。
十分メダル圏内だ。富士岡は田中だけだからな。

511:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/18 10:27:57
稲見北は3人全中の決勝に残ってる普通に優勝候補筆頭だな

512:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/18 15:20:01
広島は男子三原第五
女子坂
男子は
東8分48
下久保8分57
山重8分58
田中9分01
檜垣9分16
藤原9分45
平均9分07

513:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/18 20:31:58
>>510
蜂ヶ岡は強いと思うけど富士岡は田中だけじゃないぞ
古屋がいるだろ
JOの結果ぐらいチェックしろよ

514:筑女ヲタ
09/11/18 20:39:20
中学駅伝も盛り上がってるね。今度走る選手、誰が筑女に来てくれるかな?
田中美帆ちゃんが欲しい。田中結女ちゃんもいいな。

515:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/18 20:46:30
地の利の大和にはどこもかなわないよ

516:稲美バター
09/11/18 21:41:55
大和は田中が区間賞を獲ればそのまま前残りで逃げ切りもある。稲美北は区間配置によって変わってくる。5区は去年同様福田だろう。

517:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/20 08:00:13
都道府県選考11月19日
稲美北
横江 9:25.01
福田 9:26
清政 9:32

518:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/20 19:56:53
稲美北の問題は2k(3区4区)の二人だな


519:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/22 18:36:10
優勝は大和だよ。2位と3位は富士岡と稲見北の争いになる。1区は差がつかないから2から4区の勝負
になる。

520:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/30 22:39:26
私立大学入試難易ランキング表 【法学部系】
URLリンク(www.ukaruhousoku.com)

70 慶應義塾大学・法B
66 早稲田大学・法
64 中央大学・法-フレB
60 青山学院大学・法
   明治大学・法
 法政大学・法
56 専修大学・法前期A
   明治学院大学・法
54 日本大学・法A1期
53 国学院大学・法A3教科
   駒澤大学・法
52 東洋大学・法A
   神奈川大学・法
50 東海大学・法


521:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/30 22:40:53
私立大学入試難易ランキング表 【法学部系】
URLリンク(www.ukaruhousoku.com)

70 慶應義塾大学・法B
66 早稲田大学・法
64 中央大学・法-フレB
60 青山学院大学・法
  明治大学・法
  法政大学・法
56 専修大学・法前期A
  明治学院大学・法
54 日本大学・法A1期
53 国学院大学・法A3教科
  駒澤大学・法
52 東洋大学・法A
  神奈川大学・法
50 東海大学・法


522:ゼッケン774さん@ラストコール
09/11/30 22:42:17
今週末は関東中学駅伝だ。

523:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 15:52:01
近畿駅伝、男子は加古川山手、女子は峰ヶ岡が優勝

524:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 16:08:29
ガセ
否み北がまけるわけない

525:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 16:10:01
なんだガセネタか。信じて損した。

526:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 16:11:57
URLリンク(www.www8.kobe-np.co.jp)

ガセじゃないんだが

527:稲美北が負けた!
09/12/06 16:44:53
近畿駅伝結果
URLリンク(www.haaa.jp)

528:ウルトラマンが負けた
09/12/06 16:50:05
蜂ヶ岡は安定しているね。稲美北は2・4区がブレーキ。ただ横江・清政・福田が揃って区間賞だから悲観することはない。

529:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 19:14:38
結局、入部前から強い選手しか強くないチームってことね

530:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 19:19:53
誰もかいてないけど関東は吉岡が優勝した

531:530
09/12/06 19:20:48
やべsageだった

532:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/06 20:13:08
関東の結果ちょーだいっ

533:0系ひかり
09/12/06 20:52:36
まだ群馬陸協HPにUPされてない。

534:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/07 07:53:19
稲美が強いんじゃない。横江、福田、清政が強いだけ。
去年も綾部が強いんじゃない、久馬が強かっただけ。
よってチームが強い大和の連覇が濃厚。

535:900系ひかり
09/12/07 13:09:46
関東中学駅伝
男子 吉岡55:33
女子 成田西40:38

536:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/07 20:51:15
次の綾部市駅伝は稲美北を押さえて綾部が勝つだろう

537:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/07 21:06:25
無い無い。
久馬姉妹がいなくて横江、福田、清政のいる稲美にどうやって勝つんだ?

538:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/07 21:40:10
1・2年限定だから判らんぞ

539:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/07 21:43:46
そうなのか。それは知らなかった。でも福田は2年だぞ。
綾部でいい子はいるのかな?

540:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 15:52:39
来週の全中駅伝は雪の降る中でのレースになりそう。

541:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 17:54:34
去年は雨だったな。今年は雪か・・・・
大和の連覇だろうな。

542:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 18:31:59
選手の皆さん
新型インフルエンザとノロウイルスには
くれぐれも気をつけて!

543:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 19:46:47
中国新聞掲載
1500m5人平均
女子 大和4:41 浅江4:51 坂4:43
3000m6人平均
男子 三原五9:08

544:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 19:59:24
三原五
8'48"85 東
8'57"58 下久保
8'58"74 山重
9'01"47 田中

545:集団ゲロ
09/12/11 22:03:17
今年の全中駅伝の開会式は選手・関係者は各校原則2名までと寂しい式になる。去年は出場選手・関係者全員参加で一般観覧OKから一転インフルなどで自粛。

546:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 22:12:02
全中駅伝HP
URLリンク(www.diciotto.com)

547:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/11 22:27:24

第17回全中駅伝 テレビ放送日程
URLリンク(www.diciotto.com)

548:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 00:14:10
三原五圧倒的だな

549:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 00:17:43
広島は毎年タイム番長だけど今年は払拭できるといいね。

550:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 06:28:31
>>547
なんだ、NHKで全国生中継やらないのか・・・・

551:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 07:18:13
制作が山口朝日放送だから仕方ないんじゃない。テレビ朝日が制作協力すればいいが暮れは30人31脚の方に力を入れてるし経費削減もあるから当分無理かな。

552:ゲロウィルス
09/12/12 07:28:08
数年前までは年末にNHK教育テレビで全中駅伝が録画放送された事があった。

553:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 08:40:30
男子はどこが強い?

554:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 09:54:30
第5回から第7回まで(滋賀)は毎日放送制作によりTBS系列で、第8回から第13回まで(山口・千葉)はNHK教育テレビジョンで、第14回から(山口)は山口朝日放送制作によりテレビ朝日系列で放送されている。いずれも録画放送。

555:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 11:38:37
女子は雨や雪で道悪になれば大和の連覇かな。去年は競馬に例えれば不良馬場に近い。今年は絶好のコンディションでのレースを期待したいが。

556:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/12 14:01:03
たれぱんさん、男子は?

557:集団ゲロ
09/12/13 00:33:31
男子は河東中の連覇がかかっているが藪下弟がいる加古川山手も侮れない。

558:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 00:34:23
天気はどうなん

559:ゲロウィルス
09/12/13 00:36:25
男子では昨年準優勝だった吉岡のリベンジもありそう。

560:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 00:37:40
富士岡もよさげ

561:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 00:46:17
はちがおか

562:積雪で欠航だけは勘弁してくれ!
09/12/13 00:46:22
全中駅伝当日の天気
曇り一時雪か雨
50%
最高6℃最低1℃
女子スタート時3℃
男子スタート時4℃
予報精度が低いのでできるだけ最新の予報を聞いた方がいい。

563:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 00:48:27
朝生はいいよ

564:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 00:57:34
全中駅伝が降雪や積雪により大会中止が一番怖い。来週半ばは寒波が襲うから最悪の事態も想定しないと。

565:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 05:48:23
蜂ヶ岡は強いよ。稲美を破って近畿でも勝った。近畿では廣田の片割れが
出なかったけど、全中では出るだろうな。廣田姉妹、竹今妹の最強トリオが
横江や福田、田中美帆、田中結女に挑戦する。去年の綾部ほどのインパクトは
ないけど、見逃せないな。

566:全中駅伝は積雪中止か
09/12/13 11:37:03
大和が地元の利を生かして連覇しそう。心配なのは天気で当日朝の気温が2℃前後だから降水があれば雪で積もる恐れがある。

567:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/13 22:43:34
>>566
降水があればって意味不明

568:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 20:44:26
今時の降水確率というのは雨に限らん。雪もある。よって降水確率が
高いときは雪になるだろうということじゃないか?
566はオレが書いたんじゃないが。

あと、大和は地の利があるが、出遅れると稲美、蜂ケ岡にやられるぞ。
特に565も書いているが、廣田が1区と4区で、アンカーは竹今だから
これは大和もきついな。竹今に勝つには田中美帆クラスがアンカーじゃないと。
でも竹今絶好調だぞ。1区の廣田も20秒台で3000走るからな。
確かに稲美は強いが横江、福田、清政以外がめっぽう弱い、そこが怖い。
去年の綾部みたいにエースは強くても2番手が弱いと優勝はない。
大和は安定している。しかしそれ以上に蜂ケ岡は安定して平均した力がある。
まあ、良馬場なら稲美か蜂ケ丘。重馬場なら大和か蜂ケ岡だろう。

569:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 21:16:44
稲美北の優勝はないよ。昨年と同じメンバーだけどほとんど伸びてない。大和には絶対に負けると思う。
去年よりも今年の方がはるかにレベル高い。

570:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 21:37:28
渋井嫌い

571:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 21:41:35
俺は大和の選手の最近のタイムを知らないんだが、
田中や植村、松村はどの位で走るんだ?
蜂ケ岡と比べてどうだ?

572:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 22:18:49
男子は河東、女子は大和が連覇しそうだが大会自体が行われるかどうか。当日は降雪が予想されているから選手達の体調および積雪で観客が帰れなくなることを考慮して最悪大会中止もある。

573:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 22:31:02
佐賀の小池くん強いよ

574:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/14 23:14:53
>>572
最悪だな

575:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/15 01:42:20
大雪の中でのレースは第2回国際女子駅伝がそうだった。スタート時の気温0.3℃と最悪のコンディションだ。全中駅伝なら教育上大会中止だろう。

576:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/15 01:55:09
大会ボランティアは徹夜の除雪作業に駆り出されそう。クロカンコースだから雪が積もりやすく除雪作業するにしても雪を捨てる場所にも困る。

577:イナミドクトカゲ
09/12/15 03:37:01
男子
◎河東
○三原五
▲吉岡
△加古川山手
女子
◎大和
○稲美北
▲蜂ヶ岡
△富士岡
降雪でのレースになりそう。大会中止は避けたい。

578:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/15 07:23:09
除雪をするのなら手伝いに行ってもいい。

579:ゼッケン774さん@ラストコール
09/12/15 08:19:43
1区の区間賞争いにも注目したい
 横江  (稲美北)○
 田中結女(富士岡)◎
 田中美帆(大和) △
 廣田  (蜂ヶ岡)○
 天候が「雪」だと 北国勢にもチャンスか?
 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch