■■名城大学陸上競技部/女子駅伝部3■■at ATHLETICS
■■名城大学陸上競技部/女子駅伝部3■■ - 暇つぶし2ch2:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/01 22:01:15
おつおつ

3:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/01 22:04:13
>>1


4:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/01 22:32:17
2008年度大学女子5000mランキング(改訂版)

1 15.13.09 M.ワンガリ(立命館AP大)
2 15.35.87 小島 一恵(立命大)
3 15.38.37 酒井 優衣(城西大)
4 15.44.17 西川 生夏(名城大)
5 15.46.65 西原 加純(仏教大)
6 15.49.46 K・アン(日 大)
7 15.51.69 J・ミリアム(立命館AP大)
8 15.55.75 M・ワシュカ(立命館AP大)
9 15:59.00 竹中 理沙(立命大)
10 15:59.49 野口英里子( 順 大)
11 16.01.13 福山つゆき(順 大)
12 16.01.96 野村 沙世(名城大)
13 16.04.00 石橋早希江(早 大)
14 16.04.00 川井 美佳(名城大)
15 16.04.91 松山 祥子(関 大)
16 16.05.81 後藤奈津子(日 大)
17 16.06.10 沼田 未知(立命大)
18 16.07.59 野口英里子(順 大)
19 16.08.17 佐藤 絵理(名城大)
20 16.08.48 杉山 友理(京産大)
21 16.08.65 竹本 紗代(京産大)
22 16.08.70 阿部有香里(城西国際大)
23 16.09.40 松浦 七実(鹿屋体大)
24 16.09.74 岩川真知子(立命大)
25 16.10.64 水口 侑子(三重大)
26 16,13,53 生島 希乃(名城大)
27 16.14.09 坂田 優希(立命大)
28 16.14.14 M・ジェミマ(日 大)
29 16.14.16 井原 美帆(名城大)
30 16.14.74 浜嵜 智美(名城大)
31 16.14.85 田村 麻衣(東農大)
32 16.15.36 吉本ひかり(仏教大)
33 16.16.17 森  唯我(仏教大)
34 16.16.30 工藤 麻紀(玉川大)
35 16.16.92 竹中 理沙(立命大)
36 16.17.51 出田 千鶴(仏教大)
37 16.18.01 徳重 佑梨(大体大)
38 16:18.20 矢野麻利亜( 松山大)
39 16.18.24 中村 萌乃(城西国際大)
40 16.18.89 鈴木 美香(日体大)
41 16.18.89 境田  遥(立命大)
42 16,19,00 須谷 綾香 (名城大)
43 16.19.05 津崎紀久代(名城大)
44 16.19.49 真尾美乃里(京産大)
46 16.22.73 石橋 麻衣(仏教大)
47 16.24.95 村山 愛美(玉川大)
48 16.28.29 佐々木亜美(東農大)

5:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/01 22:48:52
重複あり18と35を消去して下さい。<(_ _)>

6:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/02 09:35:23
濱崎かわいい 身長 体重教えて下さい

7:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/02 11:48:10
20008年 学生女子10000mランキング
1 32.58.47 酒井 優衣(城西大)
2 33.16.01 西川 生夏(名城大)
3 33.19.06 野口英里子(順 大)
4 33.22.58 沼田 未知(立命大)
5 33.24.66 浜嵜 智美(名城大)
6 33.46.92 杉山 友理(京産大)
7 33.50.94 佐藤 絵理(名城大)
8 33.55.70 川井 美佳(名城大)
9 33.56.88 出田 千鶴(仏教大)
10 33.57.37 竹本 紗代(京産大)
11 34.01.30 平林 愛実(東農大)
12 34:04.23 水口 侑子 (三重大)
13 34.12.09 村山 愛美(玉川大)
14 34:14.92 野村 沙世 (名城大)
15 34.12.93 西尾 愛美(中 大)
16 34.19.44 青山 由佳(東海大)
17 34:24.47 佐瀬まりこ (東農大)
18 34:26.62 福山つゆき (順 大)
19 34:28.26 國仙 幸子 (松山大)
20 34.29.10 野田 春香(茨城大)
21 34.33.79 会津 恭子(城西国大)
22 34.34.04 大内 唯衣(大体大)
23 34.40.88 仲泊 幸恵(立命大)
24 34:43.70 藤本 知佐 (筑波大)
25 34.44.42 鬼木美千代(城西国大)
26 34.44.90 西村 愛美(京都光華大)
27 34.48.25 奥山 和代(玉川大)
28 34:49.38 金子  智 (佛教大)
29 34.53.18 松永 明子(立命大)

8:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/02 21:23:46
関大美女軍団全日本初出場! スレが大ブレークしている

9:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/02 21:26:08
↑ 沼田は全カレで32分台

10:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/02 21:59:42
沼田の全カレの記録は33.22.58

11:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/02 22:26:42
↑ そうなの?すまぬ 俺の勘違いか

12:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 00:16:56
今年の立命館は三区・六区の長い距離をこなせるのは小島、沼田しかいないね。
故障でもしたらどうするのかな。沼田はトラックではめっぽう強いが、ロードは
苦手と聞いている。代役の松永、中泊は絶不調らしい。チャンスがあるのではな
いかな。

13:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 07:17:57
夏合宿の一貫で出た鞍馬ロードでは沼田が加納の記録を破り圧勝している
ロードでも結果を出してる
やはり十倉氏の手にかかれば覚醒する

よって名城大にチャンスなどない

14:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 09:42:39
沼田は確かにロード下手。高校駅伝も都道府県も力の7割程度しか出せない感じだね。
6km以上の距離では名城が抜けてると思う。一回生ばかりの立命は不安だろう。

15:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 10:08:22
いや不安というよりは待ち遠しいだろう。
まぁ昨年の大沼のような緊張感だよ。
それだけうちのルーキーは大物ってこと。
リッスポのインタビューでも竹中、沼田、岩川は楽しみと声を揃えてたし。
そこらのルーキーとは違う。実力、勢いで名城を圧倒するだろう。

16:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 10:46:31
高校駅伝は体調が悪かっただけや、沼田は夏のロードでアルバカーキ行く前の加納に勝ってる
まぁ加納は調整のつもりやったんだろうが、先輩に勝ったことでさらに自信を深めたやろうし

17:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 12:18:49
沼田は別にロードが苦手な訳ではないよ。得意でもないだろうけど。
それも竹中夏原近藤伊藤と比べられるから不得意に写るだけだし。
体調さえ整っていれば大学では普通に最強レベルだよ。

立命の一回生は駅伝名門校のエースと主将ばかりだからそこら辺の一年生とは
かなり違う。まさに黄金世代。

18:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 12:51:58
沼田は細かいアップダウンでダメージを受けやすいんだろうな。
それに耐える大腿部の筋肉量を増やせば体重も増えてスピードダウンするし難しい。
高校駅伝3kmでも最後脚が動かなくなってた。3年連続は体調不良とは言えない。
現在1万mに対応できているのは極端に減量したからで、もし6区で使えば大失速も十分ある。

19:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 13:29:32
沼田が体調不良だったのは2年だけだな。

昨年は脚が動かなくなったといっても区間5位
それも1500-3000mに力を発揮する伊澤と5秒差
1伊澤菜々花(豊川)9:44
1堤愛華(興譲館)9:44
5沼田未知(立命館宇治)9:49

今年はクロカンコースを走ったりして鍛えている。
夏の10kmロードで優勝するなど長い距離でも力は付いている。
十倉さんや夏場に一緒だったセカンドACの面々からアドバイスも頂いたことだろう。

20:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 13:34:37
セカンドACの嶋原さんと気が合いそうな沼田
同じニオイがする
沼田に安定感が加われば最強

21:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 14:48:42
国体成年女子16:15 決勝スタートリスト
1 21 松岡 範子 マツオカ ノリコ静岡スズキ15.32.79
2 10 堀越 愛未 ホリコシ アイミ群馬ヤマダ電機16.04.77
3 44 奥永 美香[F] オクナガ ミカ大分九電工15.43.11
4 43 西川 生夏[F] ニシカワ セイカ熊本名城大15.44.17
5 38 清家 愛[F] セイケ メグミ愛媛シスメックス15.26.31
6 7 馬目 綾 マノメ アヤ福島しまむら15.28.76
7 32 杉原 加代[F] スギハラ カヨ島根デンソー15.21.12
8 3 那須川 瑞穂[F] ナスカワ ミズホ岩手アルゼ16.06.38
9 15 高見澤 有理[F] タカミザワ ユウリ山梨スターツ16.01.21
10 26 小島 一恵[F] コジマ カズエ京都立命館大15.35.87
11 33 泉 有花 イズミ ユカ岡山天満屋15.55.83
12 4 松本 里恵 マツモト リエ宮城日本ケミコン15.51.27
13 31 後藤 亜由美[F] ゴトウ アユミ鳥取スズキ16.04.72
14 12 永田 幸栄 ナガタ サチエ千葉豊田自動織機16.05.68
15 42 扇 まどか オウギ マドカ長崎十八銀行15.34.19
16 45 中尾 真理子 ナカオ マリコ宮崎OKI陸上競技部15.49.65
17 16 若月 一夏[F] ワカツキ カズカ新潟TOTO 15.44.11
18 23 尾西 美咲[F] オニシ ミサキ三重積水化学15.57.77
19 20 酒井 優衣[F] サカイ ユイ福井城西大16.00.02

西川、小島、酒井の対決に注目。

22:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 14:57:15
酒井さんの姿が見えない、今日は出るのかな
小島さんと西川さんと中尾さんが会話してる

23:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 15:11:42
俺もこれから国体観戦だ。
下藤観れないのは残念だが、中尾・西川・奥永・扇の九州人に期待したい。

松岡は故障明け、馬目は不調だから清家、酒井、小島、扇、西川、若月あたりの争いか。

24:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 15:15:14
女子5000mはPM4時からNHK教育で放送予定だね

25:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 15:18:46
普通に考えれば清家が本命だな。
ただ時期が時期だけに力ある選手は全部可能性あると思う。
小島・西川にもチャンスあり。

26:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 16:54:21
6 小島 15.51.80
10 酒井 15.55.12
11 西川 16.07.52

27:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 16:56:33
西川・・・

28:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 16:57:30
西川 15’18”03
  驚異だね。これで駅伝混戦必至だな
小島 16’18”44
  手を抜いたとは思えん、絶不調だな 立命大ピンチ!

29:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 17:00:24
西川はラスト1周でズルズル下がったのが気になるね。
最初から重そうだったからチョッと調子落ちかな・・

30:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 17:11:03
学生の争いは小島の完勝だったな。ゴール後も余裕ありそうだった。

31:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 17:19:03
西川と小島ではやはりかなりの力の差があるね
三区走るとして、持ち記録プラスアルファーを
加味しないといけないだろう。
小島の駅伝センスは抜群だから、25~30秒程度
の差があるんじゃないかな。

32:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 17:26:05
小島の駅伝技術は抜群。
これでは話にならない。
野村サッチーのサトエリ一年生時代の再現を期待したい。
野村ならやるかもしれんぞ。
三区は思いきって野村でいけ。
後のことは考えず一区から調子のいいものからガンガン行け。
佐藤ー西川ー野村ー・・・ここまでか

33:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 17:39:19
西川は不調だったけど今日の小島の出来なら恐くない。3区なら濱嵜といい勝負だろう。

34:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 17:53:42
いや、西川は不調でも何でもないよ。
あれが実力だって。あまり期待するから計算できないんだよ。
サトエリだって1年次の凄さが焼きついているから、何時までも
引きずるんだって、今が彼女の実力と考えればいいだけの事。
アスリートは皆個人のトップがあるんだよ。サトエリは”あの時”
だったのよ。西川も昨年の春がピーク。 濱崎、川井、井原。もう
ピークが過ぎている。大きく伸びはない。
よく考えてみな、学生時代トップを出した者で伸びてる奴いないじゃない。
せいぜい現状維持、中尾だって、田中まちだって
これからの期待野村サッチーだって、名前悪いけど。

35:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:21:46
膝を傷めたらしいね。
4千過ぎのコーナーらしい。

36:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:25:14
>>33
小島舐め過ぎ。
小島は駅伝10kmを32分04秒上がり1kmを3分08秒出した大学レベルでは
怪物級の選手。逃がしても追わせても強い。
今の大学女子では城西の酒井以外まともに相手になる選手は見当たらない。
濱嵜も強くなってるがまだ家賃が高い相手。

37:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:26:39
一時骨折説まで出ていたからそれよりはマシだが膝のケガが本当なら心配だ。

38:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:33:43
酷い怪我ならこの時計は出せないと思うから軽い違和感を感じたとか言うレベル
なんじゃないかな?

39:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:38:45
小島は余裕あったようには見えなかったぞ
酒井の方が余裕あったというより楽に走ってた
西川は中盤で右肩が下がってきたからダメだと確信した

西川はバテると右肩が下がる

40:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:39:23
>>36 >小島は駅伝10kmを32分04秒   て何の駅伝?



41:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:40:04
中尾が実業団行ってから成長してるよなwww

42:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:40:46
>>40
都道府県駅伝だよ

区間記録で野口と差がなかったやん

43:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:44:12
>>39
左肩な。西川は波が激しい、これでは期待できない。
小島は走れば15分50ぐらいは出す、この差はデカい。

レース前に談笑してた中尾には最後追い上げて勝ちたかっただろうけど
酒井や西川には完勝したから、順調に仕上げてきてる。

44:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:45:48
>>42 了解

45:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 18:59:02
小島?本気出してるわけないでしょう
最初からスローだし国体なんてほんとは出たくもない大会。
義理で出ているだけじゃないの。
国体なんて本気な奴は高校生まででしょう。
明らかに・・・手抜きじゃなく調整レースでしょう
全員そうじゃないの。
小島にしろ西川・酒井、いずれも大イベントを控えて全力はありえない。
西川は膝じゃなく、ふくらはぎ。接触した時にひねったらしい。
もったいないな。

46:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:02:01
>>41
どれだけ成長?
学生時代のベストと比較して

47:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:02:50
酒井はやはり1万m、ハーフの方が強いよね。今日は良く走ったほう。

48:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:07:32
10000にしても小島の記録がないから酒井はいつまでたっても暫定王者の風格しかない。
酒井もいい加減小島に先着しないとな。

49:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:09:30
5000で酒井が小島より先着したら小島の立場がない

5000の小島
10000の酒井

50:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:10:41
>>45
最後にスパートしたじゃねーか
多少は意識してたぞ

51:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:15:31
>>46
ベストよりは4秒ぐらい成長
ただコンスタントに15分台を出してる
昔は1発屋だったからな

>>50
あの最後のスパートは練習だよ

52:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:17:48
>>49
いや。
5000とは言ってない。駅伝でもクロカンでも何でも良い。
これだけ対戦して全敗で最強は名乗れないだろう。

53:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:18:40
重症か?

URLリンク(www.oita-press.co.jp)

54:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:20:48
酒井が平気な顔して抜きにかかってきたから小島の怒りが爆発したとかw

55:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:22:09
どこにも載っていないぞ

56:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:23:48
西川生夏

診断結果
右足首ねんざ
右足半月板損傷

全治3ヶ月

57:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:24:56
>>55
いつものガセ厨だから相手しない。

58:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:24:59
当たり前だろう
いちいち大選手でもあるまいし、新聞なんかに載るか、ぼけ
ガセかも知れんし

59:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:25:12
>>53
>>56
自演乙w

野球しか載ってねーじゃないか

60:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:26:33
なんだ、ガセか


61:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:29:57
ソース貼ったから本当かと思ったら嘘ソースかよ。

まぁ名城ヲタだが今日の小島の調整レースを観て名城の優勝は絶望と感じたよ。

今年の目標は佛教を倒して2位を奪い返すことだ。

62:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:35:28
第二次世界大戦は軍部のマスコミを使っての「大本営発表」で「今、我が軍
はどこそこで、何々を撃沈した」とか、ホラ吹きまくって国民をだまして、
士気を煽り、泥沼に突き進んでいったんだよ。
習っただろう?中学で。 そうゆう学習を2CHで生かせよ。

63:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:36:00
佛教ヲタからすると名城なんてどうでもいいで、立命しか興味ない
今年の佛教は立命を倒すことしか考えていない
西原が『打倒!立命』のハチマキしてるぐらいやから、今年は立命に勝つ

64:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:39:10
はい、よくわかりました。
2CHって本当に勉強になります。

65:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:40:34
勉強になってないやないか、 騙されとるやないか

66:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:44:21
酒井は札幌ハーフの途中計時10kmを32分34秒でカバーしてるから相当強い。

67:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:48:49
でもマジ話佛教の監督は名城は頭にない。いかに立命とやるかだよ

68:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:54:45
酒井一人頑張ってもどうにもならん。

69:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:58:06
駅伝は何があるか分からないから優勝を目指してガンバってくれ。
ブレーキ待ちじゃなくて名城が力で捻じ伏せると思うが。

70:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 19:58:26
今年も見どころ満載

立命大VS記録…全員区間賞出るか、他大学など眼中にない
名城大VS佛教大VS京産大…熾烈な2位の座を争う
日大VS立命館APU…外人対決勃発
順大VS玉川大…野口・福山-工藤・廣川
城西大VS関大…チームで抜けている酒井と松山
松山大VS白鴎大VS東北福祉大…活きのいい大学対決
日体大VS大体大VS鹿屋体大…体育大対決

71:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 20:01:55
暇やのう

72:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 20:04:12
>>71
勉強せい

73:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/03 21:07:02
うーんなるへそ。見所満載は同意。

がその前に神戸女子長距離 URLリンク(www.kobe-taikyo.com)
いろんな意味で見所満載。ピチピチ高校生もムレムレ実業団も勿論大学女子もスゴイ!

74:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/05 17:10:58
立命部内記録会

大沼15’46”
阿南16’12”


75:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/05 17:28:15
無名さん達、頑張ってたようだね
ほとんど16'20"前後だな
層厚スギ!

76:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/05 21:44:20
やっぱり大沼は来るのか

77:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/05 22:02:41
ピザ沼はおわってます。確認できない記録会などガセ。

78:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/05 22:08:18
なんだガセか

79:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/05 22:13:09
最近ガセばっかりだな

80:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/06 19:59:20
秋季大会(10月12日)

女子5000m
1組
荻野由里恵(2)

2組
濱嵜智美(3)、川井美佳(4)、西川生夏(3)、浦川有梨奈(1)、佐藤絵理(4)、野村沙世(1)
井原未帆(3)、足立依實子(3)、伊藤香織(2)、亀井久美子(2)、石尾真友美(4)、岩下麻友子(4)
須谷綾香(1)、谷水見圭(1)、生島希乃(2)、広井佑紀(1)、丸山藍(4)、山下めぐみ(4)、河村真衣(4)
金坪実華(2)、下川紫織(3)、下藤ひとみ(3)、津崎紀久代(1)、水口侑子(三重大/4)

81:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/06 23:42:55
水口はデンソーらしいな。

82:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/06 23:45:14
佐藤・川井は実業団か?
話が出てこないな。立命館は三人ぐらい実業団らしい。

83:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/06 23:46:58
水口は伸びしろいくらでもありそうだな。

84:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 03:21:38
>>77
それがわかっているならいちいちカキコするな。

85:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 04:59:18
>>80
最終選考会みたいな感じか
最近、女子駅伝部の練習の雰囲気が静かだが闘志が溢れている

>>81
佐藤絵理→積水化学
川井美佳→京セラ

先月、野球部の社会人スカウト書類を捜したついでに他の部の情報も見た、一社しか記載されてなかったから確定だと思う

86:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 06:01:35
名城さん
がんばって全日本・選抜2冠でもとれば
大学女子駅伝盛り上がるのに・・・

87:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 07:12:02
>>85
川井の京セラは昨年から噂されてたね。

>>86
さすがに2冠は…まぁ選抜でもいいから優勝すれば盛り上がる。

88:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 07:31:43
>>85
佐藤、積水か、

OG田中マチ、 佛大・飯島   立命・才上、人見

みんな仲ようやれ。

積水も最近パァッとしないな。小出の時代は凄かったけどな。

89:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 07:39:17
女子で大学時代のスターが成功した例は非常にすくないな。
城西の赤羽ぐらいか、加納もまぁそこそこ。マチも伸びないな。
なんでだろうな。藤永も終わってるし。

木崎・佐藤・小島・・・・たぶんあかんやろう
小島はたぶんやる。言えないが理由がある。

90:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 07:39:59
>>85 野球部覗いたが薄かったなw今年はパっとしないか
>>88 田中真知がいるんか、またシゴかれるな

91:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 07:45:27
>>89
でも赤羽もだいぶ苦労したなぁ、加納も安定するまで時間がかかった

小島はやるだろうな、なぜか活躍してる姿が思い浮かぶ

木崎はどうしたんだ

92:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 10:26:47
大卒って全然伸びないよな…

馬目綾(しまむら/白鴎大卒)…急成長
才上裕紀奈(積水化学/立命館大卒)…16分17秒→15分57秒とベスト大幅更新

93:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 11:17:01
マラソンの有名選手は大卒多いよ。

94:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 11:26:53
>>93
どれぐらいいる?

95:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 11:37:52
山下佐知子、有森裕子、高橋尚子、土佐礼子、メダルはないけど弘山晴美

96:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 11:56:58
実業団でやってる名城のOBって田中と中尾だけ?

97:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 12:12:44
>>96
佐藤麻衣子(九電工)も
URLリンク(gazoubbs.com)
URLリンク(gazoubbs.com)

98:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 13:17:27
佐藤麻衣子は速くはなかったがフォームが綺麗だった。

99:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 19:32:13
>>98 165cm44kgだったからね


秋季大会は楽しみだな
誰が上位に食い込むか

100:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 21:14:09
山下佐知子・鳥取大
有森裕子・ニ日体大    大学女子駅伝一度区間賞あり
高橋尚子・大阪学院大   大学女子駅伝出場
土佐礼子 ・松山大
弘山晴美(旧性・鈴木)・国士舘

以上いずれも全く無名。以後の努力は当然であるが、それより環境、指導者等に替えられ
素質が開花したと言う事だろう。
大学で伸びたものは以降あまり期待できない。何故ならその人間に限界がある。

101:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 22:11:23
佐藤は大学1年が頂点
そこまでの選手
木崎もそうだったが、小島は年々伸びている。どこまで行くかが魅力あるところ
そうゆう意味では小林は指導者が同じでもぐんぐん伸ばしている。
これが一流なんだな。
絹川は今止まりだと思うよ。彼女なりに伸びきった。ハイご苦労さんだな。

102:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/07 22:19:19
三重大の水口侑子を頭の片隅に覚えておこう。

103:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 00:14:00
>>102
昨年の椙山・山元美駒は積水へ行って自己記録をぐんぐん伸ばしている。

104:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 00:16:02
そう考えると、大学の指導者は何してんねんということになるな。

105:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 00:24:10
よねちゃ~ん

106:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 06:37:27
>>103
自己記録をぐんぐん?この前、初めて更新したんじゃね?

勝又、馬目は成長してる
今季の勝又は怪我で状態上がってないが

107:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 07:15:17
山元はそんなに伸びてない。深山は指導者というよりスカウト。

108:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 09:22:44
雑談は大学女子長距離スレでやってくれ
あっちのスレが過疎ってて困ってる

109:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/08 11:42:11
コーチ?引っ張りしてる男とできたりしないのかな?

110:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/09 16:54:26
はやく佐藤絵里さんのポニーテールが見たいですね^^
あと、負けた後の涙にはTVカメラが殺到するんですよね、毎年。
今年は笑顔が見たい!


111:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/09 17:22:34
ポニーテールになってから強さがなくなった。
やはり初心忘れるべからずということ。
いずれにしても佐藤が名城優勝の鍵を握っている。

112:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/09 17:31:34
もう佐藤は並だ。まったく期待できない。
どうせ優勝は無理なんだから楽なところを走らせてやれ

113:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/09 17:33:45
佐藤衝撃の一年次は、今年は立命にいやというほど見せ付けられるだろう。

114:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/09 17:44:26
サトエリは今年は春先に無理せず夏場に走り込んで本番にピークを持って行くパターンじゃないかな。
いずれにしてもアンカーは自分もこの人しかいないと思う。3区終了時点でトップならいけそうだ。

115:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 01:31:43
みんなそこそこ走れているよ
立命にはかなわんが佛教には勝てる。

116:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 05:33:24
名城は佛教にも日大にも勝てません^^
そして立命も佛教には勝てません

ここにきて吉本、森、出田、平井の状態が物凄くいい

117:竹澤
08/10/11 07:32:16
たしかに名城は期待薄。大人しすぎる。
田中真知がいた頃は活気が溢れていた。
やはり佐藤絵理の劣化が痛かった。

118:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 09:02:10
4区への中継点の前で濱嵜と小島が併走してるのを見て立命ヲタが腰抜かすと予言しておく。

119:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 09:08:28
なんで佐藤は劣化したんだろうか?

120:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 09:22:20
>>118
いや1区で決まるから心配ない。今の竹中は昨年の大沼以上の仕上がり。
きっと竹中の爆走に全国民が驚嘆する。残念ながら1区で1分は付くね。

121:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 09:28:00
また今年もテレビで名城物語をやるんだろうか?

122:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 09:32:55
劣化というより、活躍後に腰椎を損傷したからね
金哲が駅伝放送ブログで「佐藤絵理選手のフォームは非常に美しいが、疲労が溜まりやすく腰を痛めやすい」と当時分析
その通り、腰椎を損傷
それ以降はフォームを変えたり、腕をグルグル回しながら、肩の疲労を和らげるなど工夫するが効果なし

今年の6月、カネボウから佐藤洋平コーチが加入、西川と違い、佐藤には長い距離を一定のスピードで走らせてフォームを固定
ようやく安定感は少し出てきた、残りの期間でスピードの強化をして、調整を終える

123:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 12:01:09
>>116
全区間時計で劣る佛大が立命に勝てる訳がないやん。
そのレベルの選手が調子良くて立命に勝てるなら名城は複数回立命に勝ってるわ。

124:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 12:29:49
そう言えば今年も飯島先生ノーベル化学賞取れなかったな。

125:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 12:55:11
理想
1区 野村、竹中に競り負けるも4秒差で2区へ
2区 西川、序盤で田中を捉らえ、そのまま首位独走。立命とは20秒差。
3区 濱嵜、必死に逃げるも6km過ぎに小島に捕まる。15秒遅れで4区へ。
4区 生島、岩井を追って追ってほぼ並んで5区へ
5区 井原、山本とデッドヒート。終盤引き離されるが10秒差で最終6区へ
6区 佐藤、執念の追い上げ。5km手前でついに沼田と並ぶ。
そして並走したままゴール手前、ラストスパート…。右手を挙げて歓喜のゴールテープをきる

126:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 12:57:31
佐藤洋平名城のコーチだったのか
こんなところで名前見るとは思わなかった

127:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 13:27:35
①接戦に持ち込む
②二区までに先行して優位な展開に持ち込む
と言う点は共通してるな。
佛大の位置取りが気になるが例え同じ場所を走っていても牽制せず積極的に
走って欲しい。

128:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 14:09:55
田中は2区ないよ元々1500mが得意なスピードランナーで4・5区だろう。
竹中も5km以上は不安あり。これも4・5区になる可能性が高い。
逆に竹中、田中と来てくれた方が戦いやすい。共に失速の可能性あり。
1区は岩川が最有力。2区が山本か?

129:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 14:39:28
>>126
自分も夏に、名城のホームページで知って驚いた

ラストランは2007年4月の長野マラソン(高岡の復帰レース)
4佐藤洋平 2時間14分13秒
7高岡寿成 2時間15分00秒

それから1年は監督の伊藤国光さんに指導法などを学ぶ
そして名城大にコーチとして加入

130:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 16:12:10
>>128
田中華絵は今年の都道府県一区に起用されて調子上がらない中、今一つの走りで
特に戸畑系福岡人が滅茶苦茶叩いてたがそれでも野村には先着してるんだよな。
それだけ期待されてる選手と言う証でもある。
筑女時代は能力もセンスも精神力も相当高いが安定感のない選手のイメージ
だったんだが大学に入学してどう変わったか注目したい。

131:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:06:09
田中大学は入って変わった。絶好調だ。
野村も同じ、絶好調。長い距離だと野村有利だが、田中はたぶん今回は補欠。
それ以上に立命の層は厚い。そのほうが驚き。確実に又サプライズがあります。

>>119
佐藤は1年の時の体調管理のつけ。気の毒だが、あの時の再起はありえない。
せいぜいごまかしながら16分前後がいいところ。

132:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:36:57
田中が走れなかった都大路からの期間が短い都道府県は参考にならん。
参考になるのは野村と岩川が都大路1区で同タイムの19分47秒だったこと。

田中はチームメートの故障で1区を走ることが多かったが得意は中距離~3000m。
都道府県も友枝の体調不良で1区に回ったかんじ。
おそらく1区岩川で野村と都大路の決着戦になるか西川のリベンジ戦になるか。

133:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:44:49
田中は使って来ると思うよ。
調子が悪ければ補欠になるだろうが最近の走りを見る限り好調だからね。

134:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:45:57
第一次エントリーリストが発表されている
ここから2名だれがおちるかだね。

氏名 カナ 学年 出身高校 出身校所在地
佐藤 絵理 サトウ エリ 4 長岡大手高 新潟
川井 美佳 カワイ ミカ 4 奈良育英高 奈良
井原 未帆 イハラ ミホ 3 八幡浜高 愛媛
西川 生夏 ニシカワ セイカ 3 熊本中央高 熊本
濱嵜 智美 ハマサキ トモミ 3 戸畑商業高 福岡
生島 希乃 ショウジマ キノ 2 興譲館高 岡山
浦川 有梨奈 ウラカワ アリナ 1 諫早高 長崎
須谷 綾香 スタニ アヤカ 1 出雲北陵高 島根
津崎 紀久代 ツザキ キクヨ 1 鳥取中央育英高 鳥取
野村 沙世 ノムラ サヨ 1 益田清風高 岐阜




135:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:48:22
サプライズは岩川をアンカーで起用だ
そして現在の竹中の状態は昨年の大沼以上の仕上がり

竹中-沼田-小島は確定している
そして田中も出る、坂田が10月に入ってから体調を崩している
4-6区は99%、田中-山本-岩川だろう

ちなみに昨年、大沼1区と言っても誰も信じなかったから悲しいよ

136:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:48:25
立命館エントリーリスト

氏名 カナ 学年 出身高校 出身校所在地
松永 明子 マツナガ アキコ 4 西京高 山口
阪田 千尋 サカタ チヒロ 3 市立船橋高 千葉
小島 一恵 コジマ カズエ 3 立命館宇治高 京都
山本 菜美子 ヤマモト ナミコ 2 草津東高 滋賀
岩川 真知子 イワカワ マチコ 1 仙台育英高 宮城
駒井 直美 コマイ ナオミ 1 須磨学園高 兵庫
坂田 優希 サカタ ユキ 1 熊本信愛女学院高 熊本
竹中 理沙 タケナカ リサ 1 立命館宇治高 京都
田中 華絵 タナカ ハナエ 1 筑紫女学園高 福岡
沼田 未知 ヌマタ ミチ 1 立命館宇治高 京都



--------------------------------------------------------------------------------


137:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:48:40
立命は2区は誰が出てきても苦しい。
山本が6.6kmこなせるのか?竹中は力はあるが春先のケガでスタミナ不足。
駒井、坂田も同様。4年の松永・阪田は確実に走るが西川相手なら30秒以上は開く。


138:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:50:46
佛教大学エントリーリスト

氏名 カナ 学年 出身高校 出身校所在地
出田 千鶴 イデタ チヅル 4 久御山高 京都
白子 莉乃 ハクシ リノ 4 西京高 京都
荻野 恵理子 オギノ エリコ 3 桂高 京都
金子 智 カネコ トモ 3 西京高 京都
森 唯我 モリ ユイカ 3 桂高 京都
西原 加純 ニシハラ カスミ 2 宮津高 京都
石橋 麻衣 イシバシ マイ 1 久御山高 京都
平井 恵 ヒライ メグミ 1 美方高 福井
森 絵美 モリ エミ 1 京都文教高 京都
吉本 ひかり ヨシモト ヒカリ 1 熊本信愛女学院高 熊本





139:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:51:27
又 ガセじゃないだろうな

140:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:51:47
>>137
残念ながら阪田は走らないね。状態が関西学生の時より悪い。
1岩川
2沼田
3小島
4山本(田中)
5竹中
6松永
が濃厚

141:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 18:56:10
>>140
4と5は逆だろ
1岩川→2沼田→3小島→4竹中→5山本→6松永

まっちゃんが安心してゴールするにはこれが一番

142:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 20:42:54
野村-西川-濱嵜-井原-生島-佐藤を基本に
変更は1・2区の入れ替えと川井が4区で井原が5区になる位かな?

143:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 20:50:41
ルーキーでは野村ばかり注目されてるが
須谷、谷水、津崎のルーキーもまずまずだよな

来年以降はさらに伸びて欲しい

144:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 20:55:07
>>143
谷水? はぁ?
もうエントリーからはずれたじゃないか。
駅伝知ってる?

145:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 21:21:41
>>144
アホか?来年以降のこと言ってんだよ

146:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 21:30:43
>>119
高校時代の【素質貯金】を大学一年で全部貢がされたんだよ。
誰に貢いだんだ?
決まってるでしょう? どうしても「優勝」が欲しいって言うもんだから・・・
絞れるだけ絞り取られました。「貯金0です」
ひでぇ~もんだ。

147:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 21:36:47
>>146
素質貯金って何ですか?

148:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 22:08:19
前コーチに全身を吸われ絞られた

149:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 22:46:12
>>145
アホはおまえよ 底無しのばかだな
来年以降の名城なんて幻じゃないか。


150:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 22:49:29
>>149 ここでも発狂レス続けてるな。病院の先生が脱走したお前を探してたよおー!

151:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 23:29:22
>>147
ほんと わからない?
彼女は有り余る才能・素質をもって名城来た
そしてその素質をじかんをかけて使えばいいものを一気に吐き出してしまった。
その額 15'36" ?
もうどこはたいてもないのよ。だから余裕もなくして惨めになっていったという
悲しい悲しい物語。

152:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/11 23:32:20
>>150
負け犬は今度は名城板か
負け犬は出入り禁止だ、帰れ!
縁起悪いんだ、負け犬は

153:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/12 05:49:35
>>150
ああ、君の事?立命板でぼこぼこにされて狂犬病に侵された負け犬君は

154:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/12 09:11:22
>>80 再掲
秋季大会(10月12日)
女子5000m
1組
荻野由里恵(2)

2組
濱嵜智美(3)、川井美佳(4)、西川生夏(3)、浦川有梨奈(1)、佐藤絵理(4)、野村沙世(1)
井原未帆(3)、足立依實子(3)、伊藤香織(2)、亀井久美子(2)、石尾真友美(4)、岩下麻友子(4)
須谷綾香(1)、谷水見圭(1)、生島希乃(2)、広井佑紀(1)、丸山藍(4)、山下めぐみ(4)、河村真衣(4)
金坪実華(2)、下川紫織(3)、下藤ひとみ(3)、津崎紀久代(1)、水口侑子(三重大/4)

155:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/12 21:24:28
西川がトップで16分00秒93の大会新記録

156:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 01:24:01
西川は絶好調だ
一人では15'45"レベルを狙っても無理。
ならば、今日のレースは若手を引っ張るペースメーカー役に徹していた。
以下は佐藤以外は本気だったと思うよ。佐藤はセーブ気味だったと思うが、
西川とはかなりの差があると思う。
文句なく西川がエースだね。群を抜いている。

157:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 01:27:30
野村の絶好調からの下降が気になるね
明らかに下降だ
あと2週間・・・・微妙
一度ピークから落ちると早くて一ヶ月はかかるからね

158:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 06:48:41
予想通り、野村と濱崎は体調を崩してるからな
そういう体質なんだよ、川井にしても
10月始めから一週間はトレーニングしてなかった
まぁ優勝どころか3位も厳しい

159:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 12:06:50
昨日の記録わかる人教えてください。

160:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 17:15:17
>>101 ←コイツ見る目無いなー。絹川は今日10000mのJNRを再度更新してるってのに。


161:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 17:26:13
偉そうに言う奴は大抵そんなとこだ。

162:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 17:36:12
796 名前:ゼッケン774さん@ラストコール :2008/10/13(月) 17:30:33
>>792
今年に関しては佛大も名城も後のことは考えず一区からベストをぶつけないと
勝負になりません。
要するに若い立命を慌てさす戦法しかないでしょう。
今まででもそうですが、立命に逆にベストを持ってこられて結局ぶっちぎられているのですよ。
これでは絶対に勝ち目ありませんよ。

佛大は  吉本ー森ー西原・・・・・
名城は  佐藤ー野村ー西川・・・・・
普通にすすめば必ず負けるんだから、このオーダーで2区から3区の時点で僅差なら小島も
多少は焦るだろうし、以降も立命は焦りまくると思いますよ。これしか勝ち目は
ありませんよ。十倉さんがこの様に読んだとすれば後半3区のどこかにベテラン
松永をとうにゅうするでしょうね、それしか松永の投入はないですね。
立命はお膝元・岩川を一区に持ってくるでしょう。岩川も、沿道の観衆全てを
見方に付ける事が出来ますし、驚異の走りが予想できます。




163:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 17:38:37
普通に勝負出来るよ。奇策を弄する必要のあるのは立命館のほうだろ。

164:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 18:39:19
心配すんな立命はサプライズ十倉がいるからな

まぁサプライズ起こさなくても佛大とか名城とかには楽に勝てるけどwww

165:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 23:53:35
西川 16:00.93
浦川 16:02.16
川井 16:10.48
井原 16:15.74
生島 16:16.23
津崎 16:17.19
佐藤 16:23.22
須谷 16:24.03
谷水 16:31.14
伊藤 16:49.79
山下 16:52.98
濱嵜 17:06.50
足立 17:09.54
金坪 17:12.93
丸山 18:01.28
下川 18:30.46

166:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/13 23:57:00
浦川がいつのまにか調子上げてるね!これは楽しみだ。

167:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 00:50:58
>>165
野村はどうしたの?

168:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 06:20:44
>>167
風邪、濱嵜も先週まで風邪だった
広がらなければいいが

毎年、名城は風邪ひく選手が出るんだよ
昨年だと濱嵜と川井とか

169:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 06:40:14
>>168
昨年は浜埼、井原、足立な。
そこの管理が立命との大きな差。
いくらタイムが良くても、体調管理が巧く行かなかったら駄目なんだよ。

170:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 07:03:22
佐藤と濱崎はどうしたんだ?

171:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 07:10:59
佐藤絵理はもう16:10-30であれば調子は普通。
濱崎は秋になるとね…昨年は怪我明けでもあったけど体調不良もあった。
濱崎が活躍出来る時期→3-9月まで。どうも毎年、10-11月に体調を崩す。
まぁ生まれつき体が弱いと本人がコメントしてた。

172:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 21:40:27
最終エントリー決まった様だ

佐藤、西川、野村、浦川、井原、川井、生島、津崎

まぁ順当だね。濱崎はやっぱりだめか。
補欠2名は誰かな、下手をすると佐藤危ないんじゃないか。

173:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 21:50:31
よねちゃん、勝ちたいんだったら補欠は佐藤・津崎
情けを見せると将来に影響するよ。
浦川ー西川ー野村で3区までは立命とほぼ互角に勝負できるよ。
後はベテランだから何とかするだろう。
ほんと、佐藤はもう並み選手になっている。オーラもなければ他の選手に舐められる
だけ。

174:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:19:23
できねーよ
小島のロード>>>野村のロード
地元の岩川が爆走→ロード得意+絶好調の竹中→不動の小島
間違いなく1分差は付く

まぁこの区間配置じゃなくてもサプライズ十倉の采配で名城なんぞ眼中にない

175:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:22:53
>>174
今年は完敗です。
しかし一つだけお聞きしてて損しない情報を・・・
一人大噴火起こしますよ、浦川です。
よ~く見てやってくださいな

176:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:27:26
>>174
→不動の小島
まではわかったが、その後は?

177:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:34:10
>>176
その後は必要ないでしょう
3区で1分差付いてれば4区以降は適当でいい、名城も野村と西川使ったら、ほぼお終いなんだし。
浦川が噴火?うちの田中も今の調子は昨年の大沼よりいいです。大噴火ってとこでしょうか、4区の予定です
5区には好調の山本、そして6区にようやく合わせてきた松永でしょうね、沼田の体調が回復すれば沼田かもしれませんが

178:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:37:43
>>177
沼田は好調と聞いているが?

179:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:39:00
佐藤絵里さんのポニーテールを見たい~
26日が楽しみ

180:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:41:25
>>177
3区で1分差・・?
傲慢不遜の立命さんが、なぁ~んと謙虚なご発言を

181:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:44:29
>>178
沼田は夏場が好調だったから今はとくに好調というわけでもない。松永も絶好調というわけでもないが楽しんでいる。ベテランの余裕というか。

名城は濱崎の体調悪化が痛かったな、毎年、この時期に体調を崩す。そういう体質だから可哀相でもあるが。

182:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:51:20
で、名城のアンカーは誰なん?

183:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:51:56
>>177
先生! 1分差は危険でしょう? 
まだ26k残して400mの差でございますが?

184:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 22:54:46
>>182
今年は生島にやらせようと考えておりまんねやわ

185:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/14 23:52:52
やっぱアンカーはサトエリでしょう。
野村→川井→西川→浦川→生島(or井原)→佐藤
浦川でトップに立つ!

濱嵜残念だったな。来年頑張れ!

186:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 06:08:48
浦川でトップに立てればいいが…それだと川井で撃沈だろうな
トラックでも竹中の方が強いし、ましてやロードだからね

あと西川はハーフはまずまず強いが10km前後は弱い
好調を維持していた昨年も垣津さんに1分差で負けた
どうも6km過ぎるとガクンとスピードが下がる
都道府県駅伝みたいに快走されたら終わりに

とにかく3区までに浦川、西川、野村を使いたい

187:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 06:40:00
戦力が劣る側は最初に強い選手調子の良い選手を並べて先行して主導権握らないと
勝ち目ないからな。
先行しても小島と渡り合える選手がいないのが痛い。

188:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 12:17:26
神戸女子
女子5000m
松山祥子(関西大)15:55.32
森唯我(佛教大)16:01.79
沼田未知(立命館大)16:02.98
伊藤恵(京都産業大)16:14.96
眞尾美乃里(京都産業大)16:15.31
山本菜美子(立命館大)16:16.40
坂田優希(立命館大)16:17.16
石橋麻衣(佛教大)16:21.26
仲泊幸恵(立命館大)16:21.64
西原加純(佛教大)16:22.34
荻野恵理子(佛教大)16:27.53
平井恵(佛教大)16:32.94
出田千鶴(佛教大)16:39.54
吉本ひかり(佛教大)16:48.77
川嶋利佳(佛教大)16:49.01
人見朋子(佛教大)16:50.10
福森千晶(京都産業大)16:53.58
白子莉乃(佛教大)17:04.36
森絵美(佛教大)17:07.79
金子智(佛教大)17:15.01
長谷川結子(立命館大)17:49.43

URLリンク(www.kobe-taikyo.com)

189:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 12:30:01
境田ちゃん、神戸女子には出てなかったの?


190:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 12:36:21
境田、松永、岩川はDNS

191:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 13:53:50
佛教は出田と吉本がこの調子では相手にならないな
立命も小島以外なら五分。
今年はチャンスかもね

192:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 14:56:22
これで立命優勝と京産躍進の可能性がかなり高まったな。
立命は松永アンカーもあるかもしれないな。

193:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 15:04:45
強風の中のレースだったようだ。
関大の松山は強い。京産の伊藤は須磨出身の1回生か。森絵美はまだ3000m迄だ。

194:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 16:08:19
1立命館大

2京都産業大
3名城大
4佛教大or日大

まぁ立命館の独走は100%

195:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 17:42:41
立・佛 全日エントリー組は8分程度に流している

196:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 17:56:02
>>195
それにしても佛は悪すぎないか?
沼田・山本・森はたぶん絶好調の気配だな

197:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 17:58:48
ぶつぶつ言うな!

198:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 18:05:11
めいめい泣くな!

199:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 18:41:01
>>196
出田は流してなかったな、顔がかなり苦しそうだった
出田以外は7、8割か
あと森は走ってないね
森の代わりに水原が走ってたとリッツの偵察部隊から聞いた

200:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 20:14:47
水原? そんな奴どうでもええがな
全日エントリーメンバーだけが興味

201:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 20:49:18
>>199
お前何見とんや!
二人の森走っとんや >188

202:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 20:49:49
>>200
馬鹿発見w

203:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 20:55:58
負け犬よまだ生きてたか。

204:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 21:03:37
立命は小島以外は1年生しか使えない?
沼田は距離を延ばしてスピードが落ちた(高校時は15分45秒)
距離不安も大きく流れによってはボロボロになりそう。

205:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 21:07:53
立命ヲタが騒いでるだけで実際には名城よりはかなり劣るよね。5kmまでの選手ばかりだし。

206:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 21:36:28
>>201
アホか?
神戸女子記録会は前日までに申告すれば代わりに走ってもいいんだよ。

207:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 21:41:54
>>205 さすがにそんな釣りではwww

5kmまで?合宿では小島、竹中が引っ張って10kmロードやってましたよ。

まぁ長い区間に強いのは
小島、沼田(ロード克服)、竹中(10kmロードでワンボイと互角)、松永と仲泊(安定感)といる。

それに岩川、山本あたりは6kmぐらいなら余裕で対応できる。そして短い区間には田中、坂田なども控えている。

残念ながら名城は眼中にないんだよ、どちらかというと京産や日大が怖いね。

208:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 21:53:08
名城も実は2位に日大か順大が来ると思ってる。立命は今年は残念ながら3位かな。

209:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/15 22:29:05
自分も名城・佛大と京産・日大はそう差がないと見ている。
名城が勝つ展開は立命が大ブレーキか棄権かどちらかだから逆を言えばどこの
大学にもチャンスが出て来る。当日仕上がりの良いチームが優勝しそう。

まぁ十中八九、立命の三連覇は堅いから残りの一の可能性を残りの大学で争う
と言う感じだな。
この戦力差で立命とまともに戦って勝てる大学は国内にはない。

210:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/16 11:38:44
噂のあった フェリスタ・ワンジュグの立命決まったらしいな

211:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/16 13:37:51
>>210
ガセ
ありえん話。立命は外人否定の先鋒
自ら獲得に動く事は断じてない。
系列のAPUは開学のポリシーが真の國際大学、スタッフも日本人・外人が半・半
だし、学生も日本人・留学生が半・半。授業も日本語・英語同時進行。
こうなりゃ仕方無いわな。でも系列でありながら、陸部は嫌っている。付き合いも
全く無い。
現実女子の場合、男子と違って 爆発力が無い、いなくてもいても関係無いけどね。

212:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/16 16:31:18
フェリスタはアルゼだよ

213:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/16 16:54:26
濱嵜出ないの?もしそうなら最低1分半はタイム落ちるね。

214:kgb
08/10/17 11:35:48

新 心肺蘇生法。(マウスは中止)

1分間に 100回。 強く絶え間なく押す



AED → 右胸上と 左脇腹に張 る

.....@ .......@
...........△
...........―
...□
........心臓
....................□



215:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 11:46:42
濱崎は秋以降レースにでていなかったのでどうかと思っていたがまさかハズレるとは…


216:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 17:35:12
>>207
合宿てBKCでやってたの?
見たかった。

217:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 19:30:40
大学女子駅伝で過去に日本の大学で六区全て外人使った大学知ってるか?
これを知っていたら通だよ。

218:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 19:32:14
↑ 当時5区間だったかしれんがとにかく全区だ。

219:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 19:49:39
>>217-218
てことは2000年前後か
てか大学女子のスレでやってくれw

220:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 20:11:41
大学女子のスレでもいいが、名城スレの方がいいんだよ。
これヒント!

221:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 20:30:42
>>207
当然今年の夏季合宿のことだな。
小島・沼田と竹中は一緒に合宿してないが
理由があってね。知ったかぶんじゃないよ。

222:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 20:32:55
名商大

223:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 20:43:05
>>222
正解!!

その後、日本人選手が全く集まらず、結局廃部同然、見る影もない。

224:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/17 20:45:08
それでも強くなかったな。
たぶん名古屋の陸上人しかしらねぇと思う。

225:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 07:30:47
名城大は外人といっても黄色人種だらけだっただろう

226:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 07:47:48
>>221
短期合宿では小島、竹中は一緒だったぞ
沼田は田中、駒井などとロード主体で別だったが

227:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 11:42:29
>226
いつの合宿なん? 何月?


228:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 11:58:37
>>226
しつこくてすまんが・・・
短期合宿って? 何泊ぐらいの?

229:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 12:01:58
>>225
名城大? 名商大だろう

全員中国

230:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 12:23:02
>>227-228
8月31日-9月3日
長野県諏訪市

231:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 12:50:12
>>230
ばかなことは言いなさんな。
竹中は広島県の道後山
小島は小林友梨子と外国
ほんと!知らないんだろう?

232:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 17:38:49
>>231
その期間に小林とは海外に行ってません
それに小林ファンの俺としては漢字間違われるとムカツク
小林祐梨子だ

233:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 19:46:09
>>232が正しい。
知ったかぶりミクシー野郎>>231完全敗北。

234:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 20:03:03
俺は232でない事を先に言っておく。
竹中はその日程は231の言うとおり、猫山=道後合宿は事実。
ならば、小島と走っていたという事はありえない。
小島は今夏小林と合同していた事も事実。但し、その日程は私はしらないが、小島は
猫山に参加していないのも確認済み。
俺は事実関係だけは知っているので、これ参考にしなよ。
ここのスレではどうでもいい事だが・・・

235:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 22:12:25
>>234
お前なかなかやりよるな。
俺の知らん事も知っとう。

236:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/18 23:42:54
今日の静岡 5000mと3000m 愛知勢
15:48.49 二宮悠希乃 3 豊川高・愛知
9:12.13 伊澤菜々花 2 豊川高・愛知
9:14.99 加藤 麻美 3 豊川高・愛知
9:16.62 下村 環加 1 豊川高・愛知

このなかから一人くらい取れないかな?

237:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/19 01:04:02
豊川からは猛烈な興譲館臭がするから様子見だな。

238:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/19 07:20:45
後藤さん、絶好調だな
日大は6人目が厳しいか、惜しい

キンゴリ・アン9:09.02
後藤奈津子9:09.15
小田切綾乃9:55.78

239:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/19 07:27:15
6人目は小田切だろうね。

静岡長距離日大勢
キンゴリ・アン9:09.02
後藤奈津子9:09.15
黒田真央9:40.84
難波侑子9:48.33
小田切綾乃9:55.78
片岡夕貴9:58.60

240:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/20 13:05:26
濱嵜は登録はされてるんじゃないの?
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

241:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/20 13:20:15
>>240
最終登録はされたね。さすがに今の状態では出れないけど。

242:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 08:54:53
10/21付読売新聞愛知で 野村が3区、佐藤がアンカー(6区)
・・・とすれば浦川-西川-野村-井原(生島)-川井(津久井)-佐藤

243:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 09:01:01
>>242
まぁそうなるな
生島は使いそうだが

あと津久井ではなく津崎な

244:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 11:58:34
二区西川が主流の様だがこれはギャンブルでないか?
どう考えても繋ぎの区間で起用する選手でないし普通に考えて一区が適当だと
思うんだが。まぁ西川と浦川が同等の力なら話は別だが。

245:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 12:27:42
1区で爆発すれば2区以降もノってくるって考えじゃないか?
爆走が考えられるのはルーキー。トラックのタイム以上の走りをする場合もある。

やはり優勝を狙うにはギャンブルしないと。

246:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 14:19:06
10月12日 東海学生選手権 女子5000m
1 16:00.93 西川 生夏 3 名城大 大会新  
2 16:02.16 浦川有梨奈 1 名城大 大会新自己新
3 16:10.48 川井 美佳 4 名城大
4 16:15.74 井原 未帆 3 名城大
5 16:16.23 生島 希乃 2 名城大
6 16:17.19 津崎紀久代 1 名城大 自己新
8 16:23.22 佐藤 絵理 4 名城大
9 16:24.03 須谷 綾香 1 名城大
10 16:31.14 谷水 見圭 1 名城大自己新 ▲

オーダーはこれを基準に考えるべきだろう。
野村が調子落ちなら3区川井の方がいいかもしれない。

247:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 14:24:12
と言うか濱嵜は全く使えないのか?

248:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 14:55:48
3区濱嵜なら強力だったんだけどね。
13 17:06.50 濱嵜 智美 大 3 これでは間に合わない。

249:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 15:21:27
二区は流れを繋げるエース区間でもある。1区の遅れを立て直すのも、また、勢いを繋げる面でも重要な区間だな!
 優勝した時も2区で勢いに乗った

250:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 15:25:57
今一番勢いのある浦川1区で発進し、2区安定感のある西川で流れに乗る。
3区は実力№1の野村(監督が公認)で勝負。

251:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 20:24:05
一応貼っとく
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
野村は右足に爆弾抱えてるのか・・・、最長区間大丈夫かな

252:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 20:28:27
>>251
恐いな…
昨年も陰のエースとして期待されていた濱嵜が爆弾抱えていて
最長区間の予定だったが最短区間になった
力を発揮できずに終わった

253:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 20:31:17
浦川-川井-西川-生島-野村-佐藤

野村が最短区間だと相当苦しい
西川は10km前後の距離が苦手なんだよな
この距離だと持ち味のスピードが出せない

254:友近
08/10/21 20:31:37
1年生エース野村でV奪回?ちょっとギャンブルかもしれない。立命館の十倉コーチもあえて3区小島じゃなく1年生をぶつけるかな。

255:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 20:37:30
十倉さんはギャンブラーではなく策士やからな!
的確な区間配置で勝負する。そして見事な采配の連発。

ヨネさんは無難な区間配置で有名、故障気味や不調の選手は最短区間に回す。
まだギャンブラーになった方がいいよ。
勝負せずに2、3位で終わるぐらいなら、勝負して5位に終わった方がスッキリする。

256:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 21:17:21
きっとギャンブルしてくれるさぁ。

257:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/21 21:46:44
なんで優勝候補がギャンブルするんや。普通に勝てる。

258:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/22 06:06:40
>>257
優勝候補?たかが候補だろ、優勝確実な立命とは差があるから無理。
ギャンブルしなかったら3位に終わる。

259:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/22 06:15:39
まぁ2位奪還が目標ですから、ギャンブルなんていいよ

260:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/22 06:30:40
濱嵜出ないのに2位も危ういだろ。

261:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/22 07:18:41
V奪還 合言葉は「革進」-讀スポ-
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


中スポにも名城大記事
4年、佐藤が引っ張る。4年分の思いを込める。
佐藤「辛い時もあったけど、辛いと思えるのは1年の時の走りがあったから。この大会を総仕上げにしたい」
1年生だった2005年。当時のエース区間・4区を任され、堂々の区間賞。立命大に勝ち、日本一へ導いた。
だが、その後に右足を疲労骨折。以降、波に乗れない佐藤と歩調を合わせる様にチームも苦戦。
昨年もチームに元気はなく3位に終わった。
佐藤「1年生の時は怖い物知らずでいけた。今は…。正直、空回りしている」
主将となった今年も「春は調子が上がらなくて…」9月の学生選手権でも10000m16位と調子は上がらず。
それでも託されるのはエースの宿命。米田監督は変わらぬ期待をかける。
米田監督「カギは4年生。佐藤が1年生の時も4年生が頑張った。あの気迫を今度は佐藤や川井が見せてほしい」
3年前の主将・田中真知(現・積水化学)。かつてのエースも最終学年はスランプに苦しんだ。
だが本番では2区10人抜きの激走。佐藤の逆転劇へ襷を繋いだ。
佐藤「今になって真知さんの気持ちが分かる気がする。苦しい中でチームを引っ張った姿を私は見ている。
真知さんが残してくれたものがある」

写真は
登録メンバー10人がポーズを決めた写真と佐藤を先頭に調整している写真(前から佐藤、津崎、西川、川井)

262:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 10:47:38
選手はそろそろ仙台にのりこんだかな

263:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 17:21:23
1つの記録会で野村を外して8人が16分25秒を切る大学はここ以外ないな。
八分程度の走りだろうし、案外大差で勝っちゃうかもよ。

264:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 17:35:42
>>263
残念!!!立命なら16分10秒以内で走っちゃうぜw

それに
小島、竹中、沼田、岩川は15分台で走っちゃう

立命の圧勝は間違いないwまぁ誰かが失速してもね!

265:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 17:45:31
さすがに食いつきイイなあー。ちょっとワロタ(^O^)/

266:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 17:46:40
全日本大学女子駅伝結果
1立命大
2佛教大 1:30
3名城大 0:30
4日大 0:10
5京産大 0:10

リッツと名城なら2分差は付ける。

267:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 17:48:11
>>264
そんなに食いつかんでも、名城ファンは立命の強さを知ってるから
心配すんなよ

268:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/23 18:08:11
この食いつきの良さは鴨川のダボハゼ級。

269:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 02:28:23
全日本大学女子駅伝関連番組

10月25日(土)
10:30~11:25
全日本大学女子駅伝の真実
~みんながいるから頑張れる~

URLリンク(www.ntv.co.jp)

お見逃し無く!

270:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 20:41:52
オーダー見たけど名城が勝つんじゃない?

271:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 20:51:57
どこにオーダー出てますか?

272:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 20:58:41
>>270
いや普通に完敗
正直、勝負を捨てた名城には失望した
勝負するなら佐藤は3区だろ
故障明けの野村を最長区間では厳しい
あと佛教も勝負するなら1区に吉本を持ってくるべきだった

日大は奇襲作戦で唯一、立命と競りそう

273:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 21:08:12
>>271

つオーダー
URLリンク(www.iuau.jp)

274:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 22:55:11
故障明け1年生の3区は監督が発狂しない限りは無い。2位狙いなら川井で十分。
走るからには野村は絶好調としか考えられないんだけどね。

275:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 23:01:31
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
>恒例になった長野・北海道夏合宿は40日間。30キロ走、1キロ10本など粘りを養成する練習を主体に、
>1000キロ以上を走った。1年生も厳しい走り込みに耐え、野村はエース区間(3区9・1キロ)の切符を勝ち取った。
>高校駅伝は2年連続で都大路を走り、今年の横浜国際女子駅伝でも活躍した逸材だ。
>高校時代から右足のすねの痛みに悩まされ、大会当日まで別メニューの練習だが、
>「リズムに乗れば押していける。順位は考えず、冷静に走るのが一番」と不安はない。


276:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 23:06:40
まぁ野村は小島、西原、酒井、アンには劣るが区間5-8位には収まって欲しい

277:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/25 23:13:59
>>274
ケガを差し引いても現段階ではチームで一番信頼がおける。
裏を返せば厳しい台所事情。

278:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 10:57:03
野村の出来次第だね。立命に30秒差でアンカーに渡ればサトエリが逆転してくれそう。

279:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 11:47:36
川井は走らないのか??

280:長嶋シゲ
08/10/26 11:57:21
>>279
今北新聞では直前に怪我と書いてあった
てことは川井→井原だったんやろう

まぁ名城なんて4位や!
1佛教
2立命
3日大
4名城
5京産大

281:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:25:55
浦川きつそう。大丈夫か

282:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:27:27
高校駅伝のほうがレベル高いからつまんなぁい

283:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:33:01
これは勝ったな。サトエリオメデトウ!!!!!

284:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:34:21
西川でトップにたてるな

285:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:37:33
竹中カワユス

286:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:41:01
優勝おめでとうございます。

287:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:42:09
ここで立命に30秒差つけたいところ。流れはいいよ。浦川よくやった!

288:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:48:56
野村の出来次第か

289:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:53:00
立命と42秒差。
佛教に負けてるのは予想外だが。

290:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:54:14
やはり3区中継時点で立命は遅れたな。
前にも書いたが距離が長くなる分1年主体だと弱いんだって。

291:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 12:58:37
佛教は前半型だから4区以降は名城の方が強いと思うよ。

292:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:00:56
野村が・・・ ブレーキ!?

293:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:04:29
野村やる気ないの?
超デブになってるし…

294:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:04:34
ここまでか・・

295:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:05:17
なしろ大学終戦

296:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:07:26
ぶーちゃん

297:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:14:09
立命と30秒差くらいじゃない?アンカー勝負に持ち込め!

298:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:16:29
何気に頑張ってるな。


299:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:17:06
野村が今声援に向かって吼えたな!

300:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:18:35
1分くらいは開いてるやろ
厳しいな

301:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:26:48
応援してたんだけど、駄目かな・・

302:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:29:19
56秒差はキツイね。
でも6区で何があるか分からん。

303:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:39:27
沼田に4.9kmで1分離されるとは・

304:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 13:52:17
佐藤ガンガレ

305:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:10:33
サトエリに1分さで渡せば分からなかったな・・
結果論だが3区川井のほうが良かった。

306:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:22:44
野村・生島が悪すぎたな
濱嵜が本調子で出てれば・・・とは言え、立命3~5区で区間新出されたら勝てないよな

307:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:37:06
アンカー区間賞おめでとう

308:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:39:54
サトエリが戻りつつあるのかな?
こりゃせめて選抜で一矢報いないと
このまま立命が10連覇ぐらいしちゃうぞ

309:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:44:30
浦川は収穫だった。野村はいかにも病み上がりという感じ。濱嵜復調がカギかな?
ほんとにサトエリが区間賞?

310:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:54:53
選抜は濱嵜復帰で勝負になるかな?

311:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:58:13
>>309
記録的にはレベル低いけどな>サトエリ区間賞

312:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 14:59:21
なるなる。2区までは予想通りだったんだけどね。
3区で40秒差をひっくり返されて1分付けられたのが痛かった。

313:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:02:10
やはり濱嵜だな。

そうすれば選抜で可能性はある。


314:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:13:45
サトエリが3区の方がまだよかったね。
まぁ野村の将来性を買ったんだろうけど。

315:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:15:34
小島一恵がいる限り厳しい展開が続くと思うけどな。

316:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:41:34
浦川 (5)19:39  (5) 19:39
西川 (2)40:58  (2) 21:19
野村 (3)1:12:06 (13)31:08
生島 (3)1:28:19 (6) 16:13
井原 (3)1:41:54 (2) 13:35
佐藤 (3)2:08:47 (1) 26:53

317:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:43:33
>>311
サトエリなら最低二位はくると思ったが・・・

318:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:48:37
間近で観て、小島の強さに鳥肌立ったわwこれでは誰が出ても勝てないよ
あの力強さと気迫、まさにエースの走り
酒井とか西原とかも観てたが全然違う、何もかも小島だけが異次元だった

あとやはり野村は誰かが言ってたように故障明けだったな
あんな体では走れないよwそれも最長区間とか

319:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:49:17
野村4区で濱崎3区で走れたら・・30秒差くらいか?もう一伸び必要だ。

320:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 15:52:37
3区野村が1分、4区生島が30秒 悪いな!

321:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 16:00:15
第1区 区間記録 19:09
1位 19:14 松山(関大)
2位 19:27 石橋(佛教大)
5位 19:39 浦川(名城大)
7位 19:48 岩川(立命大)

第2区 区間記録 21:16
1位 21:16 後藤(日大)
2位 21:19 西川(名城大)
3位 21:27 森(佛教大)
4位 21:48 竹中(立命大)

第3区 区間記録 29:41
1位 29:35 小島(立命大)
5位 30:16 西原(佛教大)
13位 31:08 野村(名城大)

第4区 区間記録 15:36
1位 15:19 沼田(立命大)
3位 15:59 出田(佛教大)
6位 16:13 生島(名城大)

第5区 区間記録 13:08
1位 13:07 田中(立命大)
2位 13:35 井原(名城大)
4位 13:46 荻野(佛教大)

第6区 区間記録 26:13
1位 26:53 佐藤(名城大)
4位 27:13 吉本(佛教大)
5位 27:16 松永(立命大)

322:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 17:43:41
小島は別格としても、そこで30秒差ができるとしても
他の5人で6~7秒勝つ。それしかない。
(言うのは簡単だけどね)

323:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 17:55:00
全国から学生集めて、全国大会で勝てないのか?
選手の質が悪いのかそれとも大学の環境が悪いの?


324:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 18:37:12
>>323
愛知の有力どころが実業団に流れるから全国から集めるしかないだろw
名城の名ではその流れは止められないよ

325:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 22:52:43
きのせいかもしれんが、全体的に、二の腕に筋肉がついている選手がおおいなあ。

名城に限らず。

野口みずきの影響で、筋トレみっちりやってるのかなあ。

ムキムキふぇちとしては、うれしいが。

326:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/26 23:04:38
小島の影響なんじゃないか?小島は小林と絹川の影響だが。
身近であれだけ伸びれば他も取り入れるだろう。

327:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 00:26:31
選抜は勝つよ!


328:炙りパンダ
08/10/27 18:55:58
名城大は大駒が1枚不足が痛い。野村をエース区間で使う状況では厳しい。

329:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 19:02:44
立命館以外はどこもそういう状況でやりくりしてるんだよ
もっと戦力が分散しなきゃつまらない
せめて湯田が名城に来てくれてたら・・・

330:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 19:24:57
>>328
駒が足りないと言われても、簡単に補強できれば苦労はしない。
あれが限界だよ。
豊川との提携、附属高校の強化をしない限り県内の流出は防げない。

毎度のように全国からチョロチョロと獲得して戦力を保つのが精一杯。

331:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 20:59:50
>>330
そんな事より、補強(推薦)条件最低の立命に憧れる高校女子アスリートとは・・・
を各大学が真剣に考える事が先決、と地方紙に載っている。
推薦が無制限なら100名をはるかに超えるとさ

332:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 21:03:05
十倉効果だろ


333:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 21:17:31
立命そんなに凄いか?1年生で勝っただけだろ?小島以外の2年生以上は全員劣化。
育成力なんて皆無じゃないか。有力新人入れて部内の競争激しくして後はピックアップしてるだけ。
ど素人でもできることだわな。

334:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 21:33:10
>>333
だから四年間でたけりゃ日々精進しないといけないと言う、最高のチームじゃないか。
佐藤はまぁ良いにしても、いつまでも濱崎、生島、川井・・・・てなこと言ってるチームこそ
劣化促進チームって言う事じゃないか?
立命スタイルは最高のチーム作りだよ。実業団でも真似できねぇ

335:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 22:03:22
来年度大型新人決定
豊川高校;二宮、加藤

336:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 22:22:50
育成力とは佐久長聖や豊川みたいなのを言う

337:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 22:33:32
立命館の3軍に勝てるかどうかも怪しい

338:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 22:47:32
>>337 立命の3軍の5000mSB書いてミイw!根拠あるんやろうな?

339:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:01:58
小田切は日大
二宮はデンソー
加藤はスズキ
今年も東海の有力者は流出
名城なんかに魅力はないからな

ちなみに名城のスポ薦リストは関西の名門から二人、九州の名門から二人
いつものパターンだ

340:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:06:23
奥田は?

341:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:11:00
奥田は井原情報だとデンソー
名城からも誘ったが、やはりデンソーの方が成長出来ると魅力を感じたのだろう

342:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:14:56
デンソーが成長できるってマジ?

343:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:17:36
中京
淑徳女子
椙山女子

この辺の大学が強化した方がいいだろう。
名城というブランドではなかなか好かれない。

344:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:19:26
豊川と豊川工業から選手かりてこよう
1区 5.0km 奥田
2区 3.0km 下村
3区 5.5km 二宮
4区 3.5km 伊澤
5区 6.0km 加藤
6区 7.67km ワイリム

これなら優勝争いいける

345:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:21:57
椙山とか名大といっしょに練習しているらしいじゃん
つまり名大の男とつきあえるチャンス大というすさまじいメリットがある

346:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:22:54
もうこれから10年以上は立命の時代やから、名城さんは大人しく見とけ

347:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:33:46
濱嵜復活すれば互角くらいか?野村が復調すれば勝てるかな。

348:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/27 23:51:21
佛大にか?

349:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 00:13:54
佛教はベストの走りをして届かなかったから可能性は低いな。
名城は調整のミスだな。ベストの状態なら最強だろう。

350:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 11:05:05
全ては十倉の天才的采配の勝利だろう

男にはわからない、理解できない何かを持っている

四年前の敗北は男でもわかる采配だったが・・・・やはりそれでは120%の力を

引き出す事はできないんだな

だれもわからない、天才だな。

351:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 11:10:45
はっきりと四区で勝負を決めるとよんでいたそうな

一つだけ狂った事は、アンカーには1’30”差でつなぐところを

1’15”差だったこと  参りましたね。



352:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 12:17:12
↑アホどすえ

353:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 13:11:39
天才はバカと紙一重って言うじゃないか

354:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 13:24:19
今年は初めから優勝を諦めていたようだな。
米田監督、「優勝できるとすればアンカー勝負、だから佐藤」の発言が何よりの証拠。
そんな事ある分けない。
立命は四区が勝負どころと見ている。そのとおりになっている。
3区の野村はないだろう。コンディションを的確に把握していない証拠。
もう一度原点に戻って1時間おきに体重計に乗せるところからはじめないと
何とか頼りは西川だけだ。

355:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 13:28:24
来年から四校が新たに参入する。全て名門大だ
もう名城のチャンスは遠のいていく。
西川も佐藤同様1年次のみ
これをどう考えているのか

356:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 16:06:21
4校ってどこですか?・・・名門大・・・

357:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 17:41:50
十倉さんの夢は全区間区間新記録での完全優勝だそうだ
ウチでは勝てないわけだよ、意識が違いすぎる

358:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 17:56:41
今年は回りが過熱していただけで十倉氏は常に憎たらしいほど冷静。
どこもが一区から飛ばさないと全く勝ち目がないので岩川、竹中とぶつ
けたが結果はあの程度が予想範囲だったらしい。
とにかく四区で逆転、1分30秒差をつけてアンカーへ、が目標だったらしい。
松永アンカーは最初からの予定だとさ。

359:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 18:09:09
選抜は文句なくスピード駅伝。
十倉さんの一手やいかに
おそらく小島、沼田、竹中、田中、山本、駒井、坂田あたりで来るだろうが
岩川、松永はお役ごめんだろうな。
田中と坂田で3K区間、5k区間に竹中、山本、駒井、6k・7k区間に小島、沼田の布陣
だな

360:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 18:46:06
>>359
別に君の予想はどうでもいいよ

天才・十倉の予想を当てた奴なんていないんだし

361:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 18:54:46
安定感のある岩川
絶対的な大エース・小島
スーパールーキー・竹中と沼田
ゴッツも認める力強さナンバーワン・田中
勝負強いベテラン・松永
レース前から勝ち目がなかったよwww

安定感のある浦川
何となくエースの西川
故障明けの野村
気の弱い生島
まぁまぁ強い井原
元大エースだった佐藤
勝てる訳がないよ、立命のレベルが99としたら名城は30以下

残念ながら、もう名城が優勝することはない

362:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 19:12:36
西川は今の立命に1年でも行けば一皮剥ける気がする。勝負強さが格段に進歩する。
ここにいたのではこれまでだ。

363:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 19:29:21
立命オタ(例のオジンだが)ちょっとボケてるのか同じこと繰り返し書いてるな。
ボケてなければ偏執狂というべきかな。

364:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/28 20:56:31
立命館の宴
まあ今のうちはw

URLリンク(homepage2.nifty.com)

365:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/29 18:16:53
久しぶりに来たが静まりかえっているな。
レース前の大きな口叩きはどこへにげた?
年々優勝は遠のくばかりだな。
昨年からの意識改革も実らずか
新コーチ招聘も効果なしか
部員数は多い方だが並みばかりじゃあかんわな
毎年同じ顔ぶれに頼る様ではあかん
抜本的改革が必要じゃな

366:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/29 21:30:35
暇な奴じゃな。

367:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 00:55:52
来年の補強も進んでないようだな
長野東の小田切ぐらい。いい選手に違いないが短い距離だけだな、力発揮は。
大学での距離ではあかんな。
姉さん(日大)よりは素質ありそうだが。

368:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 11:15:28
な~んだ
お通夜みたいな板だがや、完全死んじゃったようだね
選抜は棄権するのかな、元気出そまい
又みんなでホラ吹きまくって選抜はブッチギリで優勝すると騒ごまい
そして又この空しい気持ち味わをまい
味噌に込みうどんに味噌カツに大須ういろに山ちゃんの手羽先食って
がんばろまい


369:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 11:25:13
>>367
残念、妹も日大に決まりましたよ
日大の推薦リストに載ってました
名城の推薦は関西から1人と九州から3人です

370:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 11:29:39
>>369
あと北陸から一人を加えた5人が特推。

371:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 12:03:28
美方の八木絵里か?

372:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 15:58:25
小田切は名城、確定済みです。

373:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 16:21:45
>>371
ヤギエリは確定だね、中スポでも取り上げられた。

>>372
小田切、来るの?
来るのであればかなり嬉しいが。
進路スレでは関東の大学に進学とのレスばかりだった。

374:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 17:34:45
佐藤絵理から八木絵理か
小田切は名城に来て欲しい、てか>>372言うように確定かな
あとは奥田、実業団との噂もあるが、名城の可能性もないとは言えない

小田切亜希(長野東)
八木絵理(美方)
中村知可子(諫早)
林田詩緒里(諫早)
肥田木理菜(小林)

奥田和佳奈(豊川工)→実業団か?名城か?
小島理央(中津商)→実業団か?
森知奈美(県岐阜商)→実業団か?

375:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 22:58:22
ほー^^この8人は豪華版だがや。

376:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/30 23:16:06
>>375
まぁ来ても3、4人さ
地元の高校と提携できれば

377:ゼッケン774さん@ラストコール
08/10/31 21:39:16
豊川工はねらい目だね。奥田以外にもいい選手がいる。
豊川からはパイプを作る意味で誰か1人は欲しいところ。

378:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/01 18:27:03
選抜ではなんとか!
このままでは立命館駅伝に…

379:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/01 18:30:26
せっかく地元なんだから地元からも強い選手とろうよ・・
特に近年は奥田二宮加藤亜由子伊澤下村と名城でエースになってくれそうな面子多いんだし

豊川は育成力あるから1年で下村のほかにも鷲見鈴木(両方9分30秒台)あたりでも十分欲しい選手になると思う

380:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/01 19:20:16
>>379
獲れるもんなら獲ってるよ

昨年も中條(淑女)という湯田2世に声をかけるもワコールに奪われる
そして今年も二宮がデンソーとダイハツの2本に絞った
奥田や加藤も実業団内定の噂をよく聞く

鈴木亜由子は大学では勉学にも励みたいから名城なんかには行かないだろう

下村、鷲見あたりを獲って巧く育成できれば地元との提携は深まる

381:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/03 06:21:52
高校女子駅伝(愛知)

豊川が圧勝
二宮と奥田が1区で激突

1豊川1:07.22
2豊川工1:11.34
3中京大中京1:12.27

1区
1二宮(豊川)19:35
2奥田(豊川工)19:43
3花岡(中京大中京)20:33

2区
1伊澤(豊川)13:01区間新
2馬場(豊川工)13:53
3伊藤(中京大中京)13:58

3区
1加藤(豊川)9:32区間新
2小林(豊川工)9:53
3後藤(中京大中京)10:19

4区
1下村(豊川)9:26区間新
2森下(中京大中京)10:04
3鈴田(名経大高蔵)10:32

5区
1ワイリム(豊川)15:48区間新
2渡辺(豊川工)17:26
3長田(中京大中京)17:33

382:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/03 08:00:40
>>374
さらに県駅伝1区区間賞の選手も一人。
かなりの大器だよ。

383:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/03 08:05:23
奥田も二宮、小原、夏原、中道に匹敵する選手だね。記念大会だからテレビでじっくり見たい。

384:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/03 16:06:48
現実逃避

385:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/05 20:21:12
今日スポーツ推薦入試だった。
それっぽいのが5、6人いたかな?
オレ短距離だから顔とか全然わかんないけど、二宮がいなかったのは確か。
んで長野東のユニホーム着た娘が練習してた。
たぶんそれが小田切なのかな?

386:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/05 20:50:57
二宮(豊川高)はホクレンに決定したから来ない。

387:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/05 21:43:03
やっぱり、ここの情報ガセばっかだなw
二宮は、デンソーとかダイハツとか…

388:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/05 21:49:37
そうか?381に名前は無いし進学じゃなくて実業団に行くのは合ってるよ。

389:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/05 22:21:02
> そして今年も二宮がデンソーとダイハツの2本に絞った



390:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/06 17:36:36
福井へは3チームも出すのか
楽しみだな

391:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/06 18:24:35
高校駅伝
長野予選、小田切1区惨敗!
別に小田切がいなくても長野東は勝てるんだが・・・
小田切が出たという事は好調だった証拠。にもかかわらず惨敗とは・・・
気になるな。

392:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/06 18:34:58
小田切は立命に進学するべき。
立命は指導者が女性だけに不安定な選手を安定させるのは得意だからな。

393:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/06 21:42:30
残念ながら立命の”条件”に無理があったんだろう。

立命の推薦条件は決して良いとはいえないからな。

入学できるだけで、後の条件は一般学生と同じだからな。

寮すら無いし、ナイナイ尽くしではな。選手も考えるよな。

394:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 11:09:19
陸上やらすために4年間で1200万円かかる。名城ならほぼタダか?

395:ヤマダ・コジマに負けるなケーズデンキ!
08/11/07 16:44:10
名城の場合は寮が完備されているから地方からも受け入れ可能。米田監督とうまくやっていけば伸びるだろうが練習がハードだから体がついていけるかどうか。来年の新入生はおそらく決まっているだろうが立命館を脅かすまでは?

396:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 18:07:57
立命と1分54秒差だろ?3区濱嵜、4区野村でオーダーが組めればほぼ同着だっただろう。
戦前予想からしれ立命圧勝が当たったというのは結果論だ。立命は濱嵜がケガしてくれて運がよかったよ。

397:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 18:43:10
立命は史上最強チームだったがそれでも1、2区で失速した
今後も何があるかわからん
持ちタイムでも名城は負けていない
過去6年間の立命との差は調整力とケガの防止技術だけ

398:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 22:28:17
>>396-397
名城の方が持ちタイムは良い。立命とは調整力の差で負けてる。
と言い続けて六年間で1勝10敗なんだが。
優勝した時は名城には田中・中尾・佐藤がいて繋ぎも強かった。
立命には池田と後藤がいなかった。
それ位の差がないと勝てないと言う事。認識を改めた方が良い。

399:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 22:36:18
一年生4人も使っといてよく言うよ。去年の戦力なら完敗だろうが。
来年も育成力無いから殆ど劣化で1年が3人以上と予想しておく。

400:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 23:03:35
重要区間に二人も一回生を起用したのはもう忘却の彼方かw
選手の劣化は名城の専売特許だろう?
まともな状態で卒業させたの中尾真理子だけだろうがw
大学経営者から一番恵まれた環境与えられて立命に勝てないどころか佛教にも
三連敗で完全に抜かれたのに基地だけは偉そうやのwww

401:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/07 23:12:32
これ名城ヲタか?
ただの立命アンチなんじゃないか?
ヲタなら現実逃避もいいとこだろ。
名城も劣化とか一番つかれたくないとこだろ。

402:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 07:02:53
立命1、2区は岩川・竹中以外ならもっと失速してただろう。
3区濱嵜なら小島と30秒差以内だからリードしてた。4区野村なら沼田と互角。
5区で並んで最後佐藤が余裕で勝ってただろう。立命の実力なんてその程度。
佛教は明らかに名城より格下だろう。

403:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 09:45:23
>>402
小学生レベルの解説じゃのう

まぁ、がんばれ

名城も初心に帰って、もう一回1時間おきに体重計に乗せる幼稚な管理から

やりなおすことだ。

404:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 10:11:21
寝言は勝ってから言えよ。佛大になw

405:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 10:31:05
>>403
>1時間おきに体重計に乗せる

どう言う意味?




406:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 10:47:18
>>405
一般論として
女子は体重減らせば記録が伸びる。
だから体重を減らす事のみに執着する指導者が多い。
てめぇがぶくぶく肥えて選手に食うな!痩せろ!・・・
と言う馬鹿な指導者の多い事。

強いところはしっかり食って、それ以上に練習してるよ。

407:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 11:12:13
>>405
米ちゃんに教えてもらえよ
彼なら詳しい

408:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 12:13:23
相変わらずバカのひとつ覚えの批判しておる脳。そんな事よりいい加減自分とこのスレ修復せい。

409:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 13:16:52
明日どんなメンバー

410:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 15:29:17
未発表だな

411:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 20:21:33
福井スーパーレディス オーダリスト
    6km-3km-4km-4km-5km-8km
名城A 佐藤-山下-川井-河村-丸山-石尾
名城B 野村-浦川-西川-井原-生島-濱嵜
名城C 津崎-谷水-須谷-亀井-伊藤-足立
立命A 小島-駒井-田中-竹中-岩川-沼田
立命B 松永-山本-中田-阿南-阪田-坂田
佛教A 森唯- 森絵-出田-石橋-吉本-西原
佛教B 川嶋-稗田-山中-宮城-白子-荻野

Aは4年生で固めたな。実質Bが主力メンバー。Cも楽しみ。

412:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 20:49:44

濱嵜!

だね彼女の走り次第で選抜の戦い方が大きく変わる



413:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 20:57:33
選抜でるのか?

もう強化取り消しの議論が出ている
理事長にきいてみな
三年も勝てない様ではあかんわな
何?選抜では6連敗? もうやめろ
スタッフ総退陣じゃ

414:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:08:49
やってるほうは大変なんだよ。あなたは自分でやってみたらわかりますよ。

415:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:48:40
一番強いと思われるスズキのエントリー選手のベストタイム

        3,000     5,000

マチャリア   9'10     15'28
坂井      9'39     16'55"33
高橋      9'36     15'57"62
八木      9'39     15'51"46
井上      9'27     16'19"01
赤川      9'37     15'55"93

ぜんぜん大したことないな。一区で小島が勝つか数秒差なら立命勝てるぞ。



416:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:49:54
      3,000    5,000

小島    9'14    15'35"87
駒井    9'18
田中           16'07"4
竹中    9'11     15'57"40
岩川    9'19     16'09"74
沼田           15'45"35

立命は今季のベスト
全く互角の勝負。距離が短いだけにほぼ勝てる気配






417:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:51:35
やっぱり濱嵜に注目。だけど練習不足だろうな。
生島5kmとは調子がいいのか?単に前半型オーダーか?
Aチームは思い出作り。Cチームは今後を占う意味で注目だ。

418:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:51:52
実業団はスピードがないな

419:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:54:06
デンソー欠場、スズキも明日突然棄権じゃないか。
こりゃ大学に負けるわ、歴史的屈辱やな。

420:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:57:10
>>414
なんでも頭や  もっと頭使え、


421:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 21:57:51

野村にずいぶん期待しているみたいだけどな
ヨネちゃん眼力はやや不安だよな
全日本区間13位だからなあ

“選抜”には濱嵜・川井出さないと
絶対勝てない。ケガやゼッ不調なら仕方ねえが

川井→浦川→西川→野村(生島・井原)→濱嵜→佐藤

これでなんとか一矢を


422:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 22:24:28
あかんて
名城全てが劣化
スタッフ総退陣、これしかありません。

423:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 23:20:55
>>422 立命の劣化は本当に酷い。コーチングすればする程ひどくなるよな。

424:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/08 23:33:54
劣化では名城には勝てませんよ。
歴史を知らないから恥ずかしくもなくそんな事が言える。

関係ないけど例の自作自演野郎がまた暴れてるな。
三強スレで訳のわからないレスしてる奴がいたから間違いない。
ここにもいるなw

425:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 00:16:29
>>411
立命A>名城B=立命B=佛教A>名城A=名城C=佛教B
くらいか。

426:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 00:28:36
>>397
君には某・著名なカリスマ先生の言葉を送るよ

「長距離は技術的な要素が少なく、自分の身体で勝負する種目です。どれだけの能力を身につけ、どれだけの能力を発揮できるかで勝負が決まるのだから、コンディショニングはきわめて重要。日々の生活をしっかりすることが、強くなるポイントだと思います。 
練習するだけでなく、身体をケアし、栄養をとり、休養をとる」
ここ数年、立命館がテーマにしてきた”個々が自立する” と ”日々の生活をしっかりする”は同意ですね



427:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 00:31:54
まあ立命スレからノコノコやってきて足引っ張ることしか能のない奴がよく言うね。
>>424
400くらいから半分以上を一人で書いて、自作自演は自分のことだろ?
内容が面白くないからすぐ分かるw



428:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 00:43:33
名城もバカな「負け犬」に取り付かれたんでは勝てないわな。

429:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 00:47:34
名城Bは現状では濱嵜、生島が佐藤、川井と替わった方が強いんだろうが
今回のオーダーは監督の色んな意図を感じるな。
立命Aは駒井が入って沼田がアンカーに回った、現状で最強のオーダーだな。
距離が短い分学生には有利だから実業団もうかうか出来ない。

430:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 00:57:07
今、メーテレ(名古屋テレビ)で名城駅伝部の話題やってましたよ。
米田監督選手を集めて、来年は必ず優勝するって
又、テレビで公然とハッタリをかましていました。笑いました。
浦川も大きなこと言ってました。笑いました。
佐藤や井原は恥ずかしそうに沈んだままでした。笑いました。

431:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 01:01:10
>笑いました

そうですか。笑いましたか。君は恥ずかしいね。

432:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 01:08:31
はい、大笑いしました。

米田大先生のハッタリ、ニセ涙には 何時も笑いが止まりません。

433:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 01:12:33
>>420
このオーダーみてわからない?
何の作為もないじゃん
ただAチームが4年生って事。
Bは来年の主力って事
Cはどうでもええ連中って事

434:ゼッケン774さん@ラストコール
08/11/09 01:15:37
>>430
米ちゃんも三年来年は、来年は、来年は、と言い続けているんだから
本当に来年優勝できなかったら責任問題だね。  本当に退陣して欲しい。
ちょっと醜いな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch