【アイドル】THE iDOLM@STER 148週目【マスター】at ARC
【アイドル】THE iDOLM@STER 148週目【マスター】 - 暇つぶし2ch350:ゲームセンター名無し
09/02/24 12:28:03 JEgGMXfYO
>>349
そんなんだったらブースト時間【だけ】やりにいくわ

それよりSPオデに 3枠25Kと2枠55K があって懐かしく感じた
1枠75Kをまだ見ないけどあるのかな?

351:ゲームセンター名無し
09/02/24 12:49:47 6KxLHpqA0
>>350
ライバルオデの(実質)1枠100kがあるからあっても要らない子

352:ゲームセンター名無し
09/02/24 14:17:20 b+Wr/Af1O
パチやスロになったらアイマス辞める。

キチガイ半島玉入れなんかに汚されたくないわ

353:ゲームセンター名無し
09/02/24 14:18:43 r1ytWWdEO
鳥取は撤去事務所は無しか…。
それらしいのあったら、参加したかったんだが。

今のアケマスの状況じゃ、難しいよな。

354:ゲームセンター名無し
09/02/24 15:22:03 MYNwo78w0
>>353
「ドゲラザク乙」も過去の言葉になったな・・・、ミクシに引きこもり、HPも1年以上放置してるしw


355:ゲームセンター名無し
09/02/24 18:48:16 jpOnx1rE0
>>350
1枠70kならある。

356:ゲームセンター名無し
09/02/24 19:19:43 2FhqpX7M0
なんかSPのオデは1.20準拠のようだね。
この時点で始めたからある意味懐かしく感じてしまう。

357:ゲームセンター名無し
09/02/24 19:48:19 RVoxl42T0
>>356
1.30から始めた身だと全国の2枠3kに全く魅力を感じ無くて困る
5万受けれるレベルになるまでは特別で回すから問題無いけどさ。
1.20時代では重宝されてた?それともいらない子だった?

358:ゲームセンター名無し
09/02/24 19:53:13 2FhqpX7M0
>>357
今よりも人数が多かったせいもあって初心者~中級者には重宝されてた。
上級者は50k中心。IVの35k以上が来たらツチじゃない限り枠外必至w
IVが飛んできたからエントリーしたら同時に4人とかいう報告もちらほらあったような。

今のIVは結構な率で飛ぶから当時ほどじゃないよね。

359:ゲームセンター名無し
09/02/24 20:30:52 9WGuUNXX0
1.20時代の後期は相当に熾烈だったな。
あの頃にアイマス昇格できなかったことが少し悔しい。

360:ゲームセンター名無し
09/02/24 21:14:13 LdQM94z5O
1.20当時の全国30K(ダンシングボム)は2枠だったけど、既に過疎っていたし敏腕やブースト神でも受けられたから、当時初心者だった俺には有り難かった。
神で☆満点だと4万を越えたし、初めて無敗Sランク完走できたのもこれがあったからかな。

SPは1.20準拠なのか…。懐かしいから今度やってみようかな。

361:ゲームセンター名無し
09/02/24 22:09:04 Ip7YutPz0
初心者~中級者はむしろ3枠の25000の方を使ってたのではないか。
2枠30000は過疎だったような。

362:ゲームセンター名無し
09/02/24 22:42:58 pBZm77MB0
自分も3枠25k中心に戦って初BランクTrueED行った。
1.30の3枠40kランク制限ありには涙が出た。
最初からこの仕様だったら脱落者も少なかったのにと思う。

363:ゲームセンター名無し
09/02/25 01:31:39 usojGD+D0
あぁ俺は今、恵まれた環境にいるんだな
>>358-362を読んで思ったよ

それでも20ユニットやって200万越えが1ユニットだけなんだぜ?
アイマスは遠いなぁ

364:ゲームセンター名無し
09/02/25 02:20:45 cbXvT0pK0
>>363
大丈夫、送り出したアイドルの数だけあなたは上手くなってますよ。
プロデュースってなぁ、根気が要るもんさ。

365:ゲームセンター名無し
09/02/25 02:24:46 bC9v/cxx0
>>361
IMが一桁レベルならね。
10超えたら30kにチャレンジ、ってとこじゃないの?

ただ25kにも稀に神が飛ばされてきたりするから怖いが。
あと強制で飛ばされる場所もどこに飛ばされるか分からないというのもあったな。
神で20kに飛ばされたりとかってのもあった(事実漏れもLv15で20kに飛ばされた実績ありw)。

366:ゲームセンター名無し
09/02/25 06:09:27 Oj3clTNf0
>>363
200万を越えるようになると記録更新のペースがぐっと下がる。
1ユニットごとに2万3万5万とじわりじわりじわりと記録が更新されていくもんさ。

367:ゲームセンター名無し
09/02/25 08:00:55 0pPMBBYe0
今って恵まれた環境か?
枠外多発の時代のほうが楽しかったぞ。
人が少なくなる=コンシューマ版との差が小さくなるでつまらん。
対CPUの技術ばかりが重要になってきてるからなぁ・・・


368:ゲームセンター名無し
09/02/25 09:37:39 2Ca3PQyBO
200万→240万→270万→300万と記録更新した俺は稀なんだなw


369:ゲームセンター名無し
09/02/25 17:23:38 KNxp9dae0
1.20準拠なのか・・・ブンブンしてきた
やりたいゲームもいくつかあることだし、ここいらでPSP買うかな・・・

370:ゲームセンター名無し
09/02/25 17:40:36 luSddz0tO
SPはちゃんと(?)メトロも開発に関わってるみたいだし、箱よりアケに近いと思われ。

箱を満足にプレーしてないのでよく知らないが。

371:ゲームセンター名無し
09/02/25 18:01:52 Ace00U3H0
箱マスはよく似た別ゲーだよ。
ランキングはソロかガチトリオ以外事実上意味無いし、オデは1-3か1-2で☆20~25辺りを狙って2位以下との差をより少なくした方が+補正多いとかね。
ファン数を凌ぎ合うというよりかは、まったりコミュを楽しむギャルゲー路線だしね。

別にそれが悪い訳ではないけれど、同じ題材というだけでゲーム的には全く別物だと思う。

372:ゲームセンター名無し
09/02/25 19:19:41 6e2p8f8m0
>>369
よう、カードライバー

373:ゲームセンター名無し
09/02/25 22:59:56 s521MHhk0
>>367
そりゃ、純粋に対戦ゲームとして遊ぶならその通りだけど
誰だって最初はTrueED行きたいよ。

TrueED行きたいP:~全国4万
対人戦をやりたいP:全国5万~

って棲み分けができてる今のバージョンの方が皆幸せになれると思う。
設置店が減ってる分、後者のPは少し寂しいかもしれないけど、
対CPU戦が多くなるのはゲームバランスが悪いせいじゃないんだし。

374:ゲームセンター名無し
09/02/25 23:54:26 fewfMYB10
>>368
俺もそんな感じ
150万→200万→220万→270万→300万→330万
記録って数万単位じゃなくて、数十万単位で急に伸びる気がする。
ただし、200万以上は各段階ごとに10~20ユニット使ってるがw

375:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:16:34 KgHoSEXY0
流石に前バージョンでもTrue目指すだけならそんなに枠外戦避けていけたでしょ。
つか、今のバージョンは55K~でないと枠外にそうそうならないんじゃない?
ここ最近はプレイできてないんだが・・・


376:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:25:14 yl4zPVDB0
>>375
55Kてオデ、今あったっけか?

それはともかく…ライブか…。

まぁ、アケ続編…て話はまず出ないだろうな…orz

377:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:31:47 nA5kiryI0
>>376
アンケートの選択肢に初めからない

アイマス死亡した後何に移行するか考えようぜ!
QMAとかさ!

378:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:42:56 Mn34RKmh0
選択肢に無いからコメント欄に書いといた
でもやっぱ無理だよな

379:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:47:32 4z5wZKTA0
>>377
アケマスで毎日ゲーセン行く習慣がついたので今は音ゲとか結構いろいろやってるけど、
いつかアケマスがなくなったらゲーセン行かなくなる気がする…。そしたら月5万ぐらい浮くなw

メールも携帯も鳴らない9:20am…想像するだけで悲しい(´;ω;`)

380:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:49:35 166wEzz10
「既に制作中だから選択肢に載せる必要などない」という解釈はできないのかね?

・・ボクにはできません

381:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:49:40 P46/cgJL0
>>377
QMAかMFCぐらいしかやるのがない。

だけどそうなると今のホームに通うことはなくなってどっちも近所でのプレイになってしまうだろうな。

382:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:53:14 Ia0KXXlJ0
アケマスやりにゲーセンに寄っているわけで
他ゲーがやりたいからゲーセンに寄ってるわけじゃない
近所の事務所は結構P見かけるから当面撤去はされない・・・と思う

383:ゲームセンター名無し
09/02/26 01:12:57 z4q7eaoJ0
今週末に都内でロケテが行われるセガのゲームをやるついでに
アイマスやろうと思ったけれど

ライブツアーのためにお金をためておく事にした
福岡や大阪に行けたらアケもやり行くんだ!


384:ゲームセンター名無し
09/02/26 01:59:14 wvhdIda50
>>369,370
PSPは箱マスよりはアケマスに近いけど所詮はやっぱり別ゲーだよ
基本オフラインな時点で次元が違う

385:ゲームセンター名無し
09/02/26 02:10:00 tpAtefsl0
オフで遊ぶひとり用アイマスとしてひとつの答えに到達してる感じは好印象<SP
箱版は絵は文句無しに綺麗だけどゲームとしてはオンもオフもgdgdだったからな…

あとこのスレ的にはアケ設置店巡りの移動中に遊べるのがやっぱりいいね

386:ゲームセンター名無し
09/02/26 02:31:54 P46/cgJL0
>>385
遊ぶために移動する際の新幹線はN700系使うってのはいそうだな。
N700系は全部の座席にコンセントがあるから電源の心配はないし。

これに次いで700系の西日本持ち編成(B・E編成)ってとこかな。

387:ゲームセンター名無し
09/02/26 03:05:00 fvPoMrxn0
Ver.1,3 が稼働した頃は、まだ2万ユニット以上動いていたからなぁ・・・
今は7千強ぐらいか

388:ゲームセンター名無し
09/02/26 03:11:36 4z5wZKTA0
今日の夜立ち上げたのが7350位ぐらいだったかな。
まぁ3倍もいれば枠外も多発するわなw

389:ゲームセンター名無し
09/02/26 06:20:34 Nw0U46ac0
自分もアケマスやるようになって、週2,3日ゲーセン通うようになったな。
10時にパチンコ屋に並ぶ人たちの気分が少し判る。w

今朝はアケマスやりにいったのに、QMAを6クレやってアケマスやる時間なかったな。orz
QMA画面枠にあった朝クレジトサービス中の紙みてたらゲーセンのおねーさんに話かけられてそのまま\300。。


390:ゲームセンター名無し
09/02/26 09:33:24 OusNOYPQ0
箱マスは一度プレイしたっきり、その仕様にガッカリしてやってないがPSPは結構いい感じなのかな。
スレ違いだと思うが、よければアケとの比較を詳しく教えてもらえないか?


391:ゲームセンター名無し
09/02/26 10:04:42 ztCgxTZT0
>>390
ソロオンリーとか、ディスク3枚とかの話は省略して・・・
ストーリープロデュースとフリープロデュースがあり、ちょっとシステムが違ってます。

・ストーリープロデュース
アケに「比較的」近いと言われるモード。リミットあり。ランクアップ絡みでライバルキャラとのイベントがあります。
ただし自然減衰なし、リミットオーバー時にステータス維持してランクアップ時点まで戻れるリトライ機能あり。

・フリープロデュース
ランクアップリミットなし。54週まで。自然減衰あり。箱に近いモード。

・共通の変更点
Aランクのコミュが新規追加、朝の挨拶が刷新、敏腕の期間が3週に、など・・・
オンライン対戦はなく、基本的にオデはNPC相手になります。NPC名は箱準拠。
このへんはSP関連のサイト見て下さい。発売後なので情報かなり出ています。

グラフィックが箱に劣る分、レッスン難易度とオデのルーレット難易度を上げて
代わりにリトライや、取るべき行動のオススメ機能などの親切機能も追加してあります。
ゲーム性重視しつつ、初心者取り込みを狙った感じ。
既存のプレイヤーにはトロフィーという形で縛りプレイを推奨し、難易度を上げています。

以上、長文失礼しました。

392:ゲームセンター名無し
09/02/26 13:12:22 zU4v/AzRO
敏腕てもともと3週、オデ1位以外で外れるんじゃね?

SPはソロオンリーなのが萎える。
PSPではソロが限界なんかね?ハード的に。

393:ゲームセンター名無し
09/02/26 13:21:56 SSbduICf0
>>392
ストーリー上の理由と思われる
要するに、シナリオ重視になっていってるってわけだ

394:ゲームセンター名無し
09/02/26 13:26:50 e0hbIPAa0
>>393
別にアケや箱みたいに残り2人を背景化すれば良かっただけのことで
シナリオ重視だからこうなったようには思えんが

395:ゲームセンター名無し
09/02/26 13:57:02 ztCgxTZT0
>>392
そういやそうでした。申し訳ありません。
SPではオデ勝利以外のイベントで敏腕が付く場合があり、その場合は「付いた週含めて3週」となります。
(イベントで朝・夕方に敏腕取得→夜の報告時に1週分カウント)

ソロオンリーの理由とかは色々推測出来ますが、結局のところ開発側にしかわからん話ですね。

396:ゲームセンター名無し
09/02/26 14:17:52 aDjO9HXZ0
画面に3人並べるために読み込み時間が3倍になったら
進行に支障ありまくりになると思うがな
現状でも着替えや会話で待たされるというのに。
(PSP2000では。3000では快適かもしれないけど)

箱もメニュー周りは頭おかしいとしか思えない仕様だし

約4年前のアケ版が遊んでいて一番快適なのよねぇ



397:ゲームセンター名無し
09/02/26 14:19:05 Jy+O/r5H0
地味に違う点は「思い出ルーレットを失敗しても次のが遅くならない」って事かな。
アケなら失敗すると多少遅くなるが、PSPはそんなの関係無しでガンガン速くなる。

398:ゲームセンター名無し
09/02/26 14:33:20 SSbduICf0
>>394
>別にアケや箱みたいに残り2人を背景化すれば良かっただけのことで
それをしないための措置だと思う
つまり、シナリオ上に選ばれなかったアイドルを(背景じゃなく)出すためには
ユニット組ませるわけには行かなかったと。

399:ゲームセンター名無し
09/02/26 14:56:52 Hb+4rPXG0
PSPってPS以上PS2以下なんだろ?
3人出すのは厳しかったんじゃないかね、逆に3人出せるなら
一人のクオリティをもっと上げろって声の方が大きくなったんじゃなかろうか
事務所で出るのは上半身だけっしょ?


400:ゲームセンター名無し
09/02/26 15:28:50 e0hbIPAa0
>>398
その程度の理由と>>399のスペックの理由、どっちが説得力あるかと考えてみれば?

PSP版じゃ1人でもTV放送中にどんなに動いて光源の位置が変わっても、
影の位置も変わらなければアクセも動かず、
一部衣装は重ね着部分を一枚布の模様みたいにして処理してるってのに
容量以前の問題だったと思うのか?

401:ゲームセンター名無し
09/02/26 15:42:21 P46/cgJL0
>>395
あと悪徳も憑きやすくなってる。
アケだと悪徳はあまり付かない(3年やってて2回しか経験がないw)けどSPは負けたオデに悪徳いたらすぐ憑くからねぇ。
記者との約束破っても悪徳参上だし。

まぁ悪徳に関しては負けず約束破らずで回避できるんだけどね。

402:ゲームセンター名無し
09/02/26 15:49:18 ztCgxTZT0
まあ結局の所、アケも箱もSPもそれぞれアイマスって名前の別のゲームですね。


403:ゲームセンター名無し
09/02/26 16:07:01 tpAtefsl0
君は全てを愛してもいいしどれかひとつだけを愛してもいい

404:ゲームセンター名無し
09/02/26 16:53:54 zU4v/AzRO
SPでPS3のアドホック対戦してる人ているの?(つか、もう始まってるの?)

うちのPS3は嫁が懸賞で当てた20GBモデルなんで対応してないんだが、
人が多いんなら80GBのを買い足しするんだけど。

嫁は今日から龍が如く→バイオ5で当分俺はPS3触れないしよ…


405:ゲームセンター名無し
09/02/26 16:54:24 slfblx7G0
オイッオイッオ-イ

406:ゲームセンター名無し
09/02/26 17:34:26 5fx5+m69O
>>392
SPの敏腕は合格すれば2位でも外れない

407:ゲームセンター名無し
09/02/26 19:14:02 Dd3sOuQZ0
>>400

事務所モードのとき3人キャラを出すと地味にPSPが重くなる。。

やっぱスペックの問題じゃね?

408:ゲームセンター名無し
09/02/26 20:23:24 3OVvx46V0
>>404
アドホック自体は、PSP同士付き合わせればできるよ?

アドホックパーティーは、PSP同士の通信をPS3とインターネットで中継するだけだから。

ちなみにアドホックパーティーもXlinkKaiも対応してる。

409:ゲームセンター名無し
09/02/26 21:31:51 AHw79l+e0
今日Pカードを更新したら、出てきたカードに
「トライアルカード」って書いてあったんだが・・・
そろそろホームも、カードの在庫が無くなってきたのかなorz

トライアルカード初めて見たよ。

SPは、キャラのリアクションがアケに近くなって
いるので、そこだけは好きだ。

410:ゲームセンター名無し
09/02/26 21:42:05 Ia0KXXlJ0
なんでSPの話ここでするかなぁ
スレが分けられてるだから、住み分けようよ

411:ゲームセンター名無し
09/02/26 22:18:55 Xm+UZGEO0
>>386
それが北海道ならスーパーカムイorすずらん(uシート)ってとこか?
そういや普通席にコンセントついてるのってあまりないよなぁ・・・

412:ゲームセンター名無し
09/02/26 22:44:16 P46/cgJL0
>>411
まぁそんなとこだが残念なことに北海道は札幌市内にしか設置店がない…
せいぜい新千歳空港と札幌の間ぐらいでしか使えないか。

稚内があれば旭川まで使えるんだけどねぇ。

413:ゲームセンター名無し
09/02/26 23:17:12 OusNOYPQ0
>>391
おお、詳細ありがとうございます。
アケ準拠とまではいかないでも、それなりに近い遊び方ができるんだね。
個人的にアケ版に欲しかった身内対戦モードっぽいアドホック?が気になるので、
それがよさそうだったら買ってみるよ。
スレ違いすまなかった。

414:ゲームセンター名無し
09/02/26 23:26:36 5fx5+m69O
箱の話題をされるよりは何倍もマシ
アイツらはアケの功績を認めないで本スレと名乗っているし

415:ゲームセンター名無し
09/02/26 23:49:31 3OVvx46V0
>>410
アケユーザーがSPについて聞いてるんだからそのぐらいは大目に見ても…

416:ゲームセンター名無し
09/02/27 00:24:46 5AYXuZE20
>>413
個人的にだけど、箱版は「アケの楽しみ方をおうちに持ち込もうとして微妙に失敗した」、
SPは「はなからアケの楽しさを再現することはあきらめて、一人用として開き直った」
って感じ。
アケの代わりになるのは無理だけど、アケで書けなかった部分を補完するって
意味では、なかなかに優れたファンアイテムだと思うよ。

417:ゲームセンター名無し
09/02/27 00:28:33 XCDaYPVk0
>>415
あるべき場所に誘導すべき

418:ゲームセンター名無し
09/02/27 00:48:33 9tF3sJVY0
>>415
そんなこと言い出したら、アケユーザーが声優のことを~とか、漫画の事を~
とかなんでも成り立ってしまう。

419:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:09:26 Ttkjf3FR0
>>414
ここの住人がもう少し排他的な態度を顧みていれば、
ここが本スレと呼ばれていたかもしれない。

しかし今のギャルゲ板の状態を見ても、ここを本スレにしたいと思う?
俺はこの状態の方が好き。

420:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:13:27 h70OYKUu0
つーか、箱版の本スレはギャルゲ板のってのは当たり前の話だろう

421:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:13:45 fXkvOoIr0
いろいろタイプがいるさ
アケの話題が中心ならかまわない俺みたいなのも

422:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:14:36 03qWHU9h0
>>1のまとめサイトってどうなってんの?
なんか変なとこにつながるんだけど

423:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:29:23 GOKdqPUG0
>>396
>遊んでいて一番快適

激しく同意

424:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:33:02 i/GG+bGQ0
>>413
そういや、ストーリープロデュースでリトライを選ばないと言う選択肢があるんだが……。
結構くる。

アケ版の封印されたBadエンドを喰らった事はないが、
下手したらそれ以上につらい気が。

425:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:39:56 e1bswV2V0
その封印されたバッドエンドって本当にあったの?
なんかデマだといわれることも多いし結局どっちだったのか分からん。

426:ゲームセンター名無し
09/02/27 01:54:52 3eTCPJ680
たとえば延々とSPの攻略とかをしてたらそりゃ板違いだけど、
アケとの対比をしてるんだからアケ板でしても良いだろうって事。

許してたらキリがなくなるってのはわからなくは無いけど、
そんなにギスギスしないですべてのゲーム版のお父さんらしくでんと構えようよって感じ?

427:ゲームセンター名無し
09/02/27 02:08:41 FkAZimJj0
>すべてのゲーム版のお父さんらしくでんと構えようよって感じ?
いきすぎは困るが、これは同意だな。おちついて、さりげなく話題をアケに戻すくらいの
落ち着きを発揮できればかっこいいとおも。もうそろそろここの住民もマターリしていい頃だ。

428:ゲームセンター名無し
09/02/27 02:09:33 fXkvOoIr0
お父さんとかいい表現だなあ

429:ゲームセンター名無し
09/02/27 03:14:34 GOKdqPUG0
いつ封印されたんだっけ?Ver1.1?

430:ゲームセンター名無し
09/02/27 03:23:48 37/zMqdL0
はじめから無い。
都市伝説です。

431:ゲームセンター名無し
09/02/27 08:32:01 Wkdklr8u0
>>412
稚内に設置店は確かにあったんだが・・・。
なくなった理由が店舗の火事というね。

>>426
箱版もSPもコミックその他諸々も、大事な愛娘のようなもの。か。
少々出来が悪いくらいが可愛いってところかね。

432:ゲームセンター名無し
09/02/27 09:25:58 v+acjuFN0
スレ違いの話題そのものより、「スレ違いの話題の可否」が出て荒れるほうが心配。
野暮なつっこみは無しで、自然な流れで相応しい話題を出していって貰えれば・・・。
>>426-427 のような気持ちでいたいものだよ。

で、無理矢理アケの話題に繋げたい所だが・・・
ライブの会場情報も出たし、遠征スケジュールとルート考えなきゃなあ

433:ゲームセンター名無し
09/02/27 10:33:30 Ih+kEn130
バッドエンドか。
千早に罵られるエンドだけは何度も見たな。
雪歩が泣いて帰るエンドは見たかったなぁ。
他はどんなのがあるかは知らない。

ライブか会社に休みの申請をするか。
予約がISDN回線の電話予約では無いことを祈ろう。

434:ゲームセンター名無し
09/02/27 10:42:39 FD63QlSk0
バッドエンドを1回は味わい口惜しい思いを引きずったうえで、到達したトゥルーエンドは格別だったな~。
もう3年以上も前になるのか・・・。

435:ゲームセンター名無し
09/02/27 10:54:42 QmnTCnNN0
筐体手に入れるフラグが立った。これで勝つる。
あとはALLネットだけか…

436:ゲームセンター名無し
09/02/27 11:01:23 XCDaYPVk0
>>433
自宅がISDN回線なら、電話番号解析ソフトが使えるよ
代表番号から子番号(直通番号)検索、2回線超高速リダイヤルなどの
機能で予約楽々、ただし要ISDN回線

437:ゲームセンター名無し
09/02/27 16:55:37 GOKdqPUG0
すぐ削除された詳細ページでは
バースデーソングのサイトで申し込みして抽選となっていたが・・・

438:ゲームセンター名無し
09/02/28 08:41:09 TPq/CvjLO
ALLnet個人契約は…

439:ゲームセンター名無し
09/02/28 10:37:45 92wRrLAB0
>>438
法人になる
30万あれば会社作れるぞ
法人だったら簡単に入会できるかどうかは知らない

440:ゲームセンター名無し
09/02/28 11:50:20 MQwYnT1o0
>>437
いつもの方法か。
しかし、今回4カ所に分かれたとはいえ、それぞれの箱が小さい気が。
地元福岡に行きたいけど狭そう……。

441:ゲームセンター名無し
09/02/28 15:48:00 wxVYW9C50
>>439
URLリンク(www.osaka-sj.jp)
URLリンク(www.yorozu.biz)
こういうところで休眠会社を買うと良いと思うよ
決算書の付いた会社(つまり、直近まで真っ当に動いていた会社)はちょっと高い
ただ、中には大きな負債を抱えた会社もあるから注意、そんな会社を買うと
負債を丸ごと抱え込むことになるからね
オススメは、設立後一切活動してない会社かな

442:ゲームセンター名無し
09/02/28 19:13:44 BXeFUXZ0O
閉店を前にしたプラボ鳥取からカキコ
地元遠征問わずPで賑やかだ。


443:ゲームセンター名無し
09/02/28 19:23:49 Y7nfqQr/0
ALL.net繋がなくても通常プレイには支障はないのかな?

444:ゲームセンター名無し
09/02/28 20:47:11 qPEr6zXsO
プラボ京都南が26日で撤去されたかと思えば四条のワンダータワーが復活したらしい
プラボのサテがワンダータワーに移動したのか?
とはいえ、四条には独自のサービスをしているアチョーがあるからアチョーのサテがふさがっていてなおかつ
ブスメの制限時間が迫ってでもいない限りは無理にプレーすることはないかな?

445:ゲームセンター名無し
09/02/28 23:27:26 n6plUzQ+0
>>443
鬼畜CPUと対戦

446:ゲームセンター名無し
09/02/28 23:28:22 n6plUzQ+0
途中送信ごめん。
オフラインだと・・・
・鬼畜CPUと対戦になる。
・特別オデに参加できない=ランクB以上に上がれない。

447:ゲームセンター名無し
09/03/01 00:27:19 gv+wGiIB0
>>446
まあ、Bランク以上は店でオンラインすれば。
でも、店に貢献しないと撤去が…進むわな。
正直、家でってうらやましいが。


448:ゲームセンター名無し
09/03/01 01:13:46 kViajnAlO
ってか、もう散々既出な話題だけど、アケマス最後のアップデート(オンラインサービス停止→オフラインでもマトモに遊べるような仕様)はして欲しいよなあ…。
ドラクロみたく無残なものだと困るけど、SPの逆移植(ただしボムの早さはそのままにw)みたいな感じだと、まだまだ永く遊べる気がする。

メトロが頑張ってくれると良いのだが。


449:ゲームセンター名無し
09/03/01 01:35:52 t1E6lc7F0
>>448
メトロって言われると真っ先に東京メトロこと東京地下鉄株式会社を思い浮かべる鉄ヲタの漏れがいる…

つか一般人は普通地下鉄の方を連想するか。
…営団地下鉄(帝都高速度交通営団)と旧名出してくるかもしれないが。

450:ゲームセンター名無し
09/03/01 02:36:13 RN9tNR2p0
>>448
サービス停止時にはするんでないの?
少なくとも特別くらいは受けさせてもらえるようには

451:ゲームセンター名無し
09/03/01 02:43:35 hyyeFF1U0
>>450
ドラクロのときの実績・・・

オフラインによる弊害に対する救済一切無し

452:ゲームセンター名無し
09/03/01 02:48:22 jAggLflQ0
どこで話題にともしがたい話なんで聞き流して頂いて構わないが、

ゲーマガは自重しないのも程があるんじゃないのかと。

453:ゲームセンター名無し
09/03/01 03:19:14 IL2EHVcx0
ゲーマガがスポンサーに入らなければアイマスレディオは終わってた

454:ゲームセンター名無し
09/03/01 04:22:43 N3C/2Fc3O
ゲーマガでなんかあったのけ?

455:ゲームセンター名無し
09/03/01 05:31:42 4iMcb9p10
>>448
互換性のある他ゲームのカードが供給されてるうちはそれでいいけど
そのうちカードの供給が完全ストップするんじゃないかな。

456:ゲームセンター名無し
09/03/01 05:46:08 hyyeFF1U0
>>455
ドラクロのときは、一部の種族(勲章や時の証に依存するもの)が作れなくなる、
卵乗りが永久に卵のまま、ストーリーが途中で終わるなど散々。
こだわってた設置店でさえ大会以外は人が集まらなくなり、あっという間に姿を消した。

アイマスの場合は、ドラクロと同じ終わらせ方だと・・・
ランキング消滅などの弊害に加えて、
・ケータイ連動の終了。メールも届かず、ブーストもかからない。
・特オが受けられなくなる。必然的にTrue-EDやABコミュは封印。
・順位点が0点固定になるのでアイドルマスターから一度陥落すると二度と戻れなくなる
など、現状でオフライン店舗が閑古鳥なのを考えると、
サービス終了から1ヶ月以内に設置店舗は1桁まで落ち込むと思われる。

457:ゲームセンター名無し
09/03/01 16:27:45 QmjfLNAM0
>>1
【ゴマエー】 汚いなさすがバンナムきたない 【服1000円】
スレリンク(news板)
1 名前: すずめちゃん(長崎県)[] 投稿日:2009/02/28(土) 23:47:09.38 ID:4ept9/FS ?PLT(12000) ポイント特典
“アイマスカタログ第2号”の目玉は“カクテルポーリードレス”! 「アイドルマスターSP」追加コンテンツ情報
 バンダイナムコゲームスから3つのバージョンでリリースされているプレイステーション・ポータブル向けアイドル育成シミュレーション「アイドルマスター SP」。
本タイトルの追加配信コンテンツ“アイマスカタログ第2号”が、3月11日に配信されることがアナウンスされた。

 なお、3月12日に発売されるお得なパッケージ「アイドルマスターツインズ」(税込価格:5,040円、期間限定生産)のジャケットイメージが到着しているので、紹介しておこう。
スリーブのイラストは、もちろん描き下ろし。Xbox 360版「アイドルマスター」と「アイドルマスターライブフォーユー!」を遊んだことがないという人は、要チェックだ。
≪カタログ第2号 配信コンテンツ≫
・カクテルポーリードレス(衣装):1,000円
・ナイトアンドデイAMCG(衣装):500円
・トレーニングウェア(衣装):300円
・貴婦人の帽子(アクセ):200円
・貴婦人のペンダント(アクセ):200円
・貴婦人の手袋(アクセ):200円
・貴婦人のアンクル(アクセ):200円
URLリンク(www.onlineplayer.jp)
URLリンク(www.onlineplayer.jp)
URLリンク(www.onlineplayer.jp)
URLリンク(www.onlineplayer.jp)

2 名前: すずめちゃん(長屋)[age] 投稿日:2009/02/28(土) 23:47:26.63 ID:SKvhi7c4
寂しい。
孤独。
無職。
あぁ。
ひと恋しい・・・。
誰かにヨシヨシされたい。
頭ナデナデしてもらいたい。
抱っこしてもらいたい。

458:455
09/03/01 21:01:49 4iMcb9p10
>>456
いやその…話が噛み合ってなくね?
そうならないように>>448
>アップデート(オフラインでもマトモに遊べるような仕様)はして欲しいよなあ…。
と書いてて、それに対して俺は
「多少の延命にはなるけど、どうせカードが枯渇したら終わりじゃね?」
と返してるわけなんだが。

459:ゲームセンター名無し
09/03/01 23:57:06 YaYLIbz00
456じゃないが、

 カードの供給に関しては、ゲームシステム的にはカード必須とはいえないし、
筐体にHDDは積んであるはずだから、「キューブリック」や「レイクライシス」
(大昔の作品ですまん)みたいにパスワード継続プレイができるようにすれば
カード供給が途絶えても稼働できる気がする。
 この場合、他店での継続プレイだけは諦める必要があるけど。

 最低限、TrueEDは行けるようにして欲しいよね。

460:ゲームセンター名無し
09/03/02 00:27:36 tPUo8FuzO
パスワード対応するくらいなら、カード増刷するだろ。
V-UP作業よりよほど安価だし。

しかし、ガチで対戦するにはやはりアケしかないんだよな。
イメLVと勝率の近いのしか当たらないようなシステムで2をアケで出してくれないかな。
大元は箱版流用で構わんから。

461:ゲームセンター名無し
09/03/02 00:46:11 wZoJRhDr0
バージョンアップより手間がかからないのは事実だけど、
設置店が多かった頃ならともかく、少量のカード増刷だと
単価が高くつきそう。
単価を下げるために大量の在庫を抱えるとも思えないし、
いずれにしても永続的なカード供給は望めないわけで。

462:ゲームセンター名無し
09/03/02 01:06:49 dCD3bEYn0
店員に頼んでこれまで使ったカードの使いまわしでなんとかするしかないかねぇ。
Uカードは思い出あるからあれだけど、使い終わったPカードなら大量にあるし。

463:ゲームセンター名無し
09/03/02 05:02:00 QMBCf5d0O
祝、青春18きっぷ使用開始

っつー事で四国の設置店舗巡業してくる。オススメの店舗とか食い物屋はあるかい?因みに四国一周コースだ

464:ゲームセンター名無し
09/03/02 07:42:18 zxR0LEmvO
>>486
結構印字が消えないんだぜ
某所の個人所有台で試したけど
ユニット名とP名の所が書き換えしないので文字が重なってしまうよ
他は消し書き換えとかしてるから気にならなくなるけど


465:464
09/03/02 07:45:37 zxR0LEmvO
ぜんぜん違う所にレスしちゃった
>>462宛のレスでした

466:ゲームセンター名無し
09/03/02 08:12:28 CTx0Wu/g0
>>462>>464
あと、更新回数を越えたカードの使用は、いわば賞味期限切れの食品みたいなもんだから
メーカーや店舗などの補償外ってことも忘れないように。

磁気式のロイコカードってのは、直接接触してデータの読み書きを行う事もあって
どうしても物理的にデータの読み書きを行える回数に限度がある。
まあ、100回200回でどうこうなるものでもないけど、メーカーとして
データの信頼性に確実な補償ができる回数って言うのがいわゆる更新度数なわけで。
その辺はあくまで自己責任でよろしく。ということだな。

アイマスの次期作がアケで出るとしたら、やっぱり記憶媒体は非接触ICカードになるのかねえ。

467:ゲームセンター名無し
09/03/02 09:30:36 fRuit07N0
>>463
URLリンク(www.zukan.co.jp)
URLリンク(www.zukan.co.jp)
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

468:ゲームセンター名無し
09/03/02 09:31:27 BE+W/k5a0
この流れ見てたらこれ貼りたくなった
URLリンク(hyobans.technorati.jp)

「なんかセガがこんなの出すんだってさ」って言われてこれ見たんだけど…
ゲーム内容とかより一番に思ったのは
「タッチパネルでALL.Net+ICカード…この筐体でアイマス続編出来るんじゃね??」
だった…さすがにいまの筐体のままはきついと思うしなぁ…

469:ゲームセンター名無し
09/03/02 09:31:47 fRuit07N0
>>466
DOCみたいに、PカードはIC、ユニットは現状で

470:ゲームセンター名無し
09/03/02 09:50:33 QMBCf5d0O
>>467
サンクス。とんかつパフェ挑戦してくる

やっとこさ掛川に到着

471:ゲームセンター名無し
09/03/02 10:45:59 RSG+XQTO0
>>1
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その37
スレリンク(gal板)
221 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 08:58:59 ID:KxcP8hx9
 方々でニュースになってるようじゃもう無理だけどね
 URLリンク(www.new-akiba.com)

220 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 08:29:50 ID:wCNOOaL0
 結局、 誤配信の問題は、ネット界から抹殺させる方法で落ち着いたようだな。
 いま、 ニコ動から消される前に落としておいた
 FLV/MP4のコメント見てるんだが、
 SP組が、箱の動きのしなやかさに衝撃を受けてるメッセージが沢山あってワロス

226 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/01(日) 10:20:21 ID:zmIlrcpw
 401 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 09:52:37 ID:AQue6RfM
 MSKK「バンナムちゃ~ん。SP発売おめでとちゃん。」
 バンナム「あ、これはMSKK様。ありがとうございます。」
 MSKK「SP売れてるらしいじゃないの~ところでさぁ、うちの方はどうなってんの?」

 バンナム「えーとですね、5月にDLC再開でございます。先日納品も完了しました。」
 MSKK「...5月...遅い!遅いよね。世界不況って知ってる?」

 バンナム「は、はい...」
 MSKK「うちもさぁ、売り上げ落ちちゃって、、あ、バンナムちゃん黒字だっけ?いいよね~」
 バンナム「は、はい...」
 MSKK「今すぐ配信していい?」

 バンナム「ちょ、ちょーっと!そんなことしたらSCE様に怒られます!!」

 MSKK「SCEィ~?そんなもん知らねぇーよ!!金がいるんだよ金がっ!ポチッとな。」
 バンナム「あっああっ

472:ゲームセンター名無し
09/03/02 10:56:03 fRuit07N0
>>471
CSで何があったかなんてここには一切関係ない。うせろ。

473:ゲームセンター名無し
09/03/02 12:27:10 RSG+XQTO0
>>471 >アケは失敗作。 >誤配信でPSPの曲や服を買う予定がなくなったwwww >PSPという普及機で出したにしては微妙かも?

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その38
スレリンク(gal板)
349 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 02:07:31 ID:DzgGVuPG
>>331
アケは失敗作。だからアケの魅力なんてどんだけ語っても何の意味も無い

新規開拓といっても、箱マスが動画サイト経由で購入者以外にも大人気となってる状況だから、
既にPSP持ってる層が手軽に買えるってのがSPのメリットだね

331 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 01:22:47 ID:J/EA/+5h
何度も言われてるように新規開拓じゃないの?
最大の売りのダンス、グラフィックって言うが人によるだろ
アイマスはアケから考えたらそこ売りじゃないし
プロデュース活動復活してくれたほうがよっぽどマシ
ゲームですらないL4Uの一曲1800円とか払う気しない

470 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 11:37:58 ID:K3qGJ5DQ
で、今回SPってコケたの?
どーせ連中は数字しか頭が無いから数字だけでしか判断しないんじゃね
売れるうちはとにかく売りぬくことしか頭に無いだろ

471 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 11:42:22 ID:Uq3wVOZ6
PSPという普及機で出したにしては微妙かも?
3本分割なんで本数は何やってもかなり行くだろうけど

【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 72週目
スレリンク(handygame板)
228 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2009/03/02(月) 02:27:09 ID:FO2wprasO
誤配信でPSPの曲や服を買う予定がなくなったwwww
L4U用に金は置いておこうwMSグッジョブwwww

474:ゲームセンター名無し
09/03/02 12:46:37 3V4mUtIa0
いつもの人だからほっとけばよかったのに。

475:ゲームセンター名無し
09/03/02 12:49:15 sUffc1vvO
>>464
どこぞの廃人がやるようにカード煮ればいいんじゃね?

>>468
ドルアーガ見たときに同じこと思った。

476:ゲームセンター名無し
09/03/02 13:01:52 RSG+XQTO0
>>17 >魚拓撮られるとかマヌケとる。
【イベント】アイドルマスター4周年を記念した4大都市ライブツアーを5月に開催
スレリンク(moeplus板)
6 名前:なまえないよぉ~[] 投稿日:2009/02/26(木) 22:51:38 ID:0hPqUpP6
>>2
魚拓撮られるとかマヌケとる。
情報管理がなっとらんな・・・・

2 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 22:28:53 ID:0sA9mdGE
3月6日 発表用の詳細(現在リンク切れ)
URLリンク(www.idolmaster.jp)
上の魚拓
URLリンク(s04.megalodon.jp)


22 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 23:50:28 ID:0sA9mdGE
出演者まとめ(コピペ) >>2魚拓参照
     春香 千早 雪歩 やよい 律子 あずさ 伊織 真 亜美 美希 響 貴音 小鳥
名古屋 ○   ○       ○                      ○  ○ ○
大阪   ○   ○       ○               ○            ○  ○
福岡                    ○              ○  ○  ○
東京   ○   ○       ○   ○   ○      ○      ○  ○ ○  ○


25 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2009/02/27(金) 00:04:46 ID:vYUagZrs
>>22
つーか、
福岡のこの扱いはなんなんだ・・・
どうせ、皆仕事無いんだろ?

54 名前:なまえないよぉ~[sage] 投稿日:2009/02/28(土) 21:17:20 ID:dEW1SimT
福岡は売れ残るな

477:ゲームセンター名無し
09/03/02 14:47:50 c8osdDlYO
コピペキチガイにレスするとか新参すぎる…

478:ゲームセンター名無し
09/03/02 18:08:14 9aJkk8V80
湾岸のカード使うのが、まあベターなんじゃないの。

479:ゲームセンター名無し
09/03/02 18:15:58 AhUvGa/x0
>463
ようこそ四国へ☆
香川は結局うどんメインになってしまう訳ですが(汗)
ファンパラダイス志度店道中の亀城庵と敷地内のいきいきうどんはベーシックにお勧め。
亜美パラ丸亀店に近い(とは言ってもレンタサイクル利用推奨)おいしいところでは、なかむら(飯山)
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

よい遠征(プロデュース的にも食い倒れ的にもw)になりますよう☆

480:ゲームセンター名無し
09/03/02 18:42:55 mVr1qduA0
>>479
なかむらってあの完全セルフの店でしょ?

まぁ今は葱を畑から持ってくる、ってことはやらないけど支払いも完全セルフでお釣りも自分で、だからねぇ。

481:ゲームセンター名無し
09/03/02 20:49:34 nnLM0CLrO
>>480
大都市じゃ考えられんスタイルだなw

482:ゲームセンター名無し
09/03/02 20:54:32 d7XZpv6hO
GWの新千歳行の航空券をゲットした。
あとは4月発売の北斗星を取れば完璧。
一応札幌市内の3店舗周って帰りは北斗星降りて新幹線乗る前に東京近辺少し周る予定。

483:ゲームセンター名無し
09/03/02 20:56:07 mVr1qduA0
>>481
まぁなかむらはさすがに極端だが香川県のうどん店は色々スタイルがあるからね。
そのあたりは「恐るべきさぬきうどん」って本に詳しく書いてある。

484:ゲームセンター名無し
09/03/02 22:59:06 wZoJRhDr0
>>468 >>475
スターホース2が出た時に、
席のモニタを横置きにしてコミュ&オデ、前面巨大スクリーンでオンエア鑑賞、
を妄想したのって俺だけじゃないよな?。
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

485:ゲームセンター名無し
09/03/03 00:25:54 EENz/b7q0
丸亀で、レンタサイクルで移動の途中に行った「さいが製麺所」のうどんはかなりんまかったですよ。
9時開店だからゲーセンオープン前の腹ごしらえにも使えるし。ちょっと分かりにくいところですけど。

486:ゲームセンター名無し
09/03/03 01:25:27 2SbjuZG/O
設置店wikiを見ていたら、閉店したプラボ鳥取の筐体が、プラボ豊岡に移設される、と出ているのだが…。

平塚、河原町に続いて765系列店での設置は嬉しいけど、遠征するのはもちろん、地元でも通うのは大変そうな場所だな。

487:ゲームセンター名無し
09/03/03 01:28:43 a5PUbBDA0
>>486
豊岡って…
確かに遠征も大変そうだな。大阪や京都から特急で2時間は軽くかかるし。
鳥取のPも岡山に行くのに比べれば楽だが下道しかない上距離も80kmぐらいなかったっけ?

まぁ移設が本当であればいいけどね。

488:ゲームセンター名無し
09/03/03 03:16:27 kUvo6aoO0
>>移設
閉店当日に配布されてた「追悼本」にもそんな情報があった。
ニュースソースは店長?

しかしいろんな意味で遠いところだなぁ。


489:ゲームセンター名無し
09/03/03 03:52:55 aB8rzVsq0
>>468
筐体の汎用性がどれだけ確保されてるかだな。
ボーダーブレイクはまた新基盤使ってるし、またお高くなると思うぞー。

>>469
DOCって、既存のICカードリーダーじゃなくて、わざわざ磁気カードレベルの
薄型ICカード開発してるんだよね。無駄なコスト掛け過ぎじゃないかSEGA。

>>477
それにしても、バンナムはライブ詳細をフライング公開。MSKKはDLC誤配信。
コンマイも新作を出荷直前で致命的なバグやらかすし、最近メーカーはたるんどる。

この痴れ者が!!

490:ゲームセンター名無し
09/03/03 05:37:26 8Rhw2rW60
28日の鳥取閉店合宿って、mixiかなんか?
普段、ひとりでアイマスやってる僻地者と
しては参加したかったぜ。

491:ゲームセンター名無し
09/03/03 08:50:46 uevmCNEX0
MSKKは前に同じ事やってる。
しかも予約特典を誤配信という大技だ。

どうでもいい事だがアップデート無いのかねぇ。
フレ負けのペナさえ無くしてくれたら…。

492:ゲームセンター名無し
09/03/03 13:16:06 erohzO4U0
>>491 >高槻やよい役 >確定要素ってなんかあるか?まあ普通にデートだとは思うが。 >だが、結婚相手が元気君ならいいけどウメPはやだなぁ

♪ 仁後真耶子 27 ♪
スレリンク(voiceactor板)
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 22:15:39 ID:tJoAyl7B0
>>764
保護がかかってるから機種変もできないよ
SDもだめだった。

しかし27日の日記はデート確定だね。
それは一ファンとして(まやちゃんが幸せになること)はよいよいことなのだが、
しかしこれで今年の誕生日に実は昨年結婚してました、なんて
某ぱっつんぱっつんみたいに発表されたらいやだなぁ。

普通に「元気に結婚しまーす」っていう報告みたいなのがいいな

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 22:37:19 ID:ZX+soXS00
>>766
確定要素ってなんかあるか?まあ普通にデートだとは思うが。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:18:57 ID:06EHwltY0
両親とウメか・・・ 写真も沢山・・・

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 00:08:45 ID:KQ3tYSYr0
j水戸の偕楽園?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 01:54:36 ID:rhF8FNkf0
デートって書けば煽れると思ってるところが童貞臭いw
あーるやデビルマンの話が出る時点で年齢層の高さに気付きそうなものだけど

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 02:38:17 ID:Mab1dyedO
だが、結婚相手が元気君ならいいけどウメPはやだなぁ

493:ゲームセンター名無し
09/03/03 18:05:04 CpTTcSzyO
>>490
ミクシィだけど、携帯公式にある新着店舗情報にも2月28日はPB鳥取を偲ぶ会が~って書いてあったよ。

494:ゲームセンター名無し
09/03/04 01:22:01 Z6GSg1kX0
チラシ裏スレより。

> 302 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2009/03/04(水) 00:34:35 ID:0wkLx5qbO
> えっと、どこに報告して良いのかわからなかったので、少々この場をお借りします。
>
> プラボ長野店、3月中旬にて撤去の貼り紙が…
> 隣にある脳トレにも同様の貼り紙がありました…
> 近隣にまだ1店設置店有るとはいえ、ホームとしてた場所から消えるのは寂しいものです。

まぁ近隣は上田のことだろうけど長野のPもやりづらくなってるな…。

495:ゲームセンター名無し
09/03/04 01:53:59 bKEsOdve0
俺のホームである長野最南端はまだ大丈夫か・・・不安だな
2サテあるけど1サテ状態だし・・

496:ゲームセンター名無し
09/03/04 07:17:49 gkXM4CG1O
プラボ与野は2サテ中1サテが故障中。
いつ直るんだろ…?


497:463
09/03/04 20:22:50 8XlYMbXHO
>>479
情報サンクス。亀城庵の漢らしいカレーうどんと琴電のジェットコースター並みの運転を堪能したよ
現在バンバン衣山。恐怖のオフラインオデ受けてきた

498:ゲームセンター名無し
09/03/04 20:32:16 2pDFXpql0
>>494
プラボ長野は駅から遠いのでかなりご無沙汰だったが、ついに長野市内からは全撤去か。
つか、上田は近隣じゃねーだろw

499:ゲームセンター名無し
09/03/04 23:15:28 LmByucTlO
ブレイクの限定版売ってねー

500:ゲームセンター名無し
09/03/04 23:17:45 LmByucTlO
…ってここアケ板じゃん
スレ汚しスマン

501:ゲームセンター名無し
09/03/05 02:33:26 F3pOOyG20
>>498
長野と上田は30kmちょっと離れてるのかな。
道路事情は知らないけど4~50分あれば十分ってとこじゃね?
漏れもそのぐらいの距離を通勤してるしまぁ車使えるなら問題ないかと。

これが松本となると60kmほど離れるから少し厳しくなるが。

502:ゲームセンター名無し
09/03/05 17:53:44 EIFcxcHAO
今度東海近畿に遠征しようと思ってるんですが、京都、滋賀、岐阜で1日で回れますか?
機動力は18切符と徒歩、タイミングでバスです

503:ゲームセンター名無し
09/03/05 23:07:03 6IVXzCKj0
今月のみんごす
チャイナドレス着て杏仁豆腐(絵師、♀)と杏仁豆腐(スイーツ)を食す

504:ゲームセンター名無し
09/03/05 23:36:47 MQ2tsjvk0
そういやミンゴス歌手デビューなんだってな

505:ゲームセンター名無し
09/03/05 23:45:29 p/SecgJ90
この前の日曜にアニソン番組にゲストででたな。
「ケメコデラックス」とか言うゲームのエンディングをミンゴス名義で歌ったのが来月シングル化されるとか。
本人名義の歌唱のみなら去年太鼓でやったけど、アレはサントラでしか出なかったからねぇ。

506:ゲームセンター名無し
09/03/06 00:00:42 i6PDWmLu0
レディオのCDも本人名義だけどアルバムだしね。

↓まあ、こんなことになってるらしい。他ゲーの話だからこれ以上書かんが
URLリンク(www.famitsu.com)

507:ゲームセンター名無し
09/03/06 00:42:36 UahEASuS0
>>506見て、そーいやアイマスって逆立ちするモーション無かったな、とか思った俺orz

508:ゲームセンター名無し
09/03/06 06:48:31 G0b/ZoQWO
下半身が現れること自体が少ないよな。
タッチコミュも基本的には上半身だ。
これが全身であればアイマスももっと話題になり、より広いファンを引き付けるだろうに。
そろそろアイマスにも、逆立ちなどを含めた全身の表現を盛り込むべきだ。
当然ま○タッチや、中の人のま○こ公開につなげるべきなのは言うまでもない!

509:ゲームセンター名無し
09/03/06 12:01:21 KkXogi8+O
アイマスライブ行く人いる?

510:ゲームセンター名無し
09/03/06 12:53:57 EzgqMtD9O
東京は行くつもり
チケット当たればだが

511:ゲームセンター名無し
09/03/06 13:25:29 AWwqJreiO
>>502

サクサク遊べば京都→滋賀だったら一日で回れるだろうけど、岐阜が加わると辛いぞ。各務ケ原以外はJR駅から遠いし、列車の本数も少ない。

ただ24時間営業のツチ可能店が多いから、そのままゲーセン泊する手もあるがw


512:ゲームセンター名無し
09/03/06 14:09:13 +1vzLI8w0
今年はライブ4都市でやるのに、釘宮がどこにもいない・・・
誕生日だし、東京の出演者の「他」に希望をもてばいいのかな

513:ゲームセンター名無し
09/03/06 15:36:31 5xVi9GjIO
>>509
自分、福岡在住なんだけど……
アイマスガールズのスケジュールの都合とはいえメンバーがちょっと寂しいから考え中。

514:ゲームセンター名無し
09/03/06 16:17:55 xBGoaF6xO
>>511
ありがとう
初日京都回って2日目に滋賀岐阜廻る予定で行ってみます

515:ゲームセンター名無し
09/03/06 18:18:04 LJSiwIslO
声優さんのスケジュールの都合っつーより
予算の都合で出演者絞るしか無いんじゃね?w

釘宮のギャラは他の面子より1ランク上だし。

516:ゲームセンター名無し
09/03/06 18:56:00 2qPBTbRB0
設置店Wikiを見ると香川にまた設置店が増えるようだ(オンオフは不明)
「戦場の絆」を撤去して「ロードオブヴァーミリオン」「三国志対戦」「アフターバーナークライマックス」「アイドルマスター」「野球盤」を入れるのはある意味すごいなw


517:ゲームセンター名無し
09/03/06 19:29:34 GU9DP9Cm0
閉店する気まんまんじゃないか

518:ゲームセンター名無し
09/03/06 22:05:33 e1xbdfFe0
でもこれで中四国の中で唯一四店舗となる香川がうらやますぃ。
つーか、どこから筐体引っ張ってきたんだろ?
・・・太子から?

519:ゲームセンター名無し
09/03/06 22:55:33 LU+8QqHM0
>>509
交通費の事を考えたら福岡一択かな。
何よりSUNQパスの存在がありがたい。
(九州内の高速&路線バス3日間乗り放題で1万円。
但し座席予約制のバスは事前予約必須。一部対象外路線あり)

関西方面行き(往復2万円以上)のバスもあるけど、
1日1便しかないうえに
発着時刻の関係で土日月の3連休取らないと無理っぽい。
そうなると未知の領域での宿探しをする羽目になる。


520:ゲームセンター名無し
09/03/06 23:56:15 P7Dhslm80
>>519
ただSUNQで九州内足跡付けやるとなると佐賀~長崎の移動が意外と不便。
高速バスの直通はないから佐賀~鹿島~県境~諫早~長崎という風に乗り継ぎだし。
福岡行き高速バスに乗って基山で降りてそこから長崎行きに乗り継ぐ方法もあるがw

あと都城も最寄バス停へのバスがかなり少ない。

それ以外はかなり便利。

521:ゲームセンター名無し
09/03/07 00:06:17 5aLKU/PD0
>>518
よくHP見ると「フウキグループ」って書いてあったので調べてみた。
アイマス筐体の移動状況(4サテ・センモニ)
西大寺・キャノンショット→高槻・ゲームプラザOKA3→茨木・アミューズメントパークエルロフト

可能性としてはエルロフトから全部もしくは一部の移動の可能性が高い。

522:ゲームセンター名無し
09/03/07 00:58:39 8NlzJnfK0
>>521
エルロフトは4サテあったよね。
で、善通寺の需要を考えると4サテ全部ってのは逆に厳しそう。

2サテを茨木に残して2サテを移設、ってのが最有力かな。

523:ゲームセンター名無し
09/03/07 01:20:34 twLfHoiJ0
オフィシャルを見るとお一人様一会場のみの応募なのか・・・?

東京は諦めて福岡に応募するか
片道14時間+3万円で、往復で6万くらいだけど、高速料金1000円導入を期待して
浮いた分は宿に泊まって市内のアケに出かけるか!
今から待ち遠しい!!

524:ゲームセンター名無し
09/03/07 01:43:44 0NWiN4hz0
1名義1会場のみ応募受付ってのはちょっと考えるよな。
西日本在住だから大阪福岡のはしごをしようかと思ってたから。
無難に近い福岡にしようか、出演者の多い大阪にするか……。
どっちに行ってもキングが居ないからいっそ東京……。

う~ん……。

525:ゲームセンター名無し
09/03/07 02:39:51 OrVvYlxL0
じゃあその間を縫って名古屋だらけの時のリベンジしますね^^

526:ゲームセンター名無し
09/03/07 17:27:56 iGxd3eWK0
>>521-522
エルロフトは4サテですわ。
撤去となるとすげー困るなぁ。。
梅田or河原町は月1くらいならともかく、足繁く通うとなると遠すぎるわ。
なんとか2サテ減くらいで収まってくれるといいんだが。

527:ゲームセンター名無し
09/03/07 21:50:59 MMTpJeY40
>>513
出演者は少なくても時間は他会場と同じ2時間だからな。
濃いサービスが期待できるぞ。

528:ゲームセンター名無し
09/03/07 23:39:55 FfaxRQyV0
今日、間違いメールが同じキャラから同時刻に2通来た。
こんなことあるんだな。

529:ゲームセンター名無し
09/03/07 23:59:50 IrGqu2l/0
亜美真美から同時に間違いメールが来た時は何故か吹いた

530:ゲームセンター名無し
09/03/08 22:12:29 1iCFGaF3O
間違いメールではないが、献血メールが4件着た事はあった。俺を殺す気か、と

531:ゲームセンター名無し
09/03/08 22:27:08 UIRkEmjaO
思い出すな。
去年夏に起きたマシンガンメール事件。

532:ゲームセンター名無し
09/03/09 01:49:21 R6SV3TY80
>>531
去年の8月15日のことか。
今調べたら14:49や14:55に着信したメールがあったし。
翌日の16日も不調だったな。こちらも15:05とか15:12に着信してるのがあるし。

533:ゲームセンター名無し
09/03/09 12:12:37 juCvAhrSO
その日はライブ前に居眠りぶっこいた春香さんからの反省メールが3件届いたなぁ。
まぁその翌日のメールの内容は夜更かししましたーだったんだが。

534:ゲームセンター名無し
09/03/09 22:37:49 KzU4SJ8e0
今日ライヴの詳細見たら今回の4都市ツアーライヴ、アニヴァーサリーライヴじゃねぇか!?
通常のライヴ不参加の釘もアニヴァーサリーにだけは参加してたのに今回からは遂に不参加か・・
何か非常に悲しい気分だな・・・ゆりしーはどうでもいいけど


535:ゲームセンター名無し
09/03/10 00:40:37 MGpfhPbk0
悲観してはいないな

去年マクロスツアー→横浜→武道館の流れがあったとこから考えれば
アイマスだって東京ライブの最後に武道館公演決定!
とかのサプライズがあってもいいはずだ!

できればドームですよドームがいいんだけどさ
今日アケでコミュやって思わずウルっとしちゃったよ

536:ゲームセンター名無し
09/03/10 01:32:47 m3xP2laq0
アイマスの場合ドームでやったらそこで終了だからなあ

537:ゲームセンター名無し
09/03/10 01:51:19 WN8evAb10
>>536
ドームですよドーム は引退コンサートじゃないだろjk


538:ゲームセンター名無し
09/03/10 02:51:13 AiDKCGRg0
やよいや春香に下剤飲ましたり浣腸したり腐った食べ物食べさせたりして腹壊させ、
生放送中に糞を漏らさせる、といったようなゲームがやりたい。

539:ゲームセンター名無し
09/03/10 07:56:14 4iOUYJ//O
>>538
コッチへ帰れ馬鹿野郎。

スレリンク(motenai板)

540:ゲームセンター名無し
09/03/10 12:26:15 F/i9ss60O
一年半やってて不幸の手紙とか初めてもらったんだけど
しかもよりによって遠征中に

いじめかっこ悪い

541:ゲームセンター名無し
09/03/10 14:14:12 6rOC6m8V0
>>1
【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 86週目
スレリンク(handygame板)
24 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 00:22:38 ID:7Yml0W09O
割られたってマジ?

32 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 00:25:55 ID:qiUboRvD0
割れはいまのとこ
事務所使えないみたいだからkaiかアドパで配布すればいいんじゃないか

35 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 00:26:49 ID:PVOLdjCT0
DLCも割られるのか?それはナムコ的に痛いかも

42 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 00:29:39 ID:VXsxEzQAO
>>35
そこまで行くと明らかに犯罪だから大丈夫だと思うけど
なんせ割れ厨だからどうなるかわからんね

51 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 00:38:15 ID:dS1GLctz0
>>48
そんなのイイワケさ。
実際に捕まったらそんな言い訳できないんじゃない?
たぶんそんな問題より
割れ厨を探し出して訴えるまでのプロセスが大変だと思う。


【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 85週目
スレリンク(handygame板)
494 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 19:44:00 ID:XLqhKrnEO
スクールウェア欲しいなら晒すけど需要ある?

542:ゲームセンター名無し
09/03/10 15:38:59 SVx0SAbbO
そろそろ中の人のま○こ公開は普通にあってもいい頃だよな。

543:ゲームセンター名無し
09/03/10 17:51:25 JBiRaXF4O
ちなみに今回のライブは、アニバーサリーじゃないぞ
前夜祭みたいなものらしい

544:ゲームセンター名無し
09/03/10 18:30:03 AiDKCGRg0
>>542
いや、それよりもまずう○こ公開だ。

545:ゲームセンター名無し
09/03/10 18:58:48 9f6fDDJE0
>>534
釘不参加でいいから
ライヴの様子をDVD化してほしい。

546:ゲームセンター名無し
09/03/10 19:47:39 227Yx5/p0
>>534
未だ東京の”他1”が残っている!

547:ゲームセンター名無し
09/03/10 19:48:41 Nkp9rLlq0
>>542
あんたそれ言い続けてどれぐらい経つんだw

548:ゲームセンター名無し
09/03/10 20:50:17 F/i9ss60O
東京遠征完了
時間の都合で亀有と多摩地区は行けなかったが、他は全部回ったお

錦糸町で15分さまよったのは俺だけでいい

549:ゲームセンター名無し
09/03/10 21:38:45 dbyeBlxd0
二日連続ラキプロPに選ばれた記念カキコ。

稼動開始の年からやり始めてやっと選ばれたよ…。

550:ゲームセンター名無し
09/03/10 22:30:24 EbDlbILt0
>>540
そういえばアケ3年以上やってて不幸の手紙って
一度も来たこと無いんだが‥‥何か条件あるのか?。

551:ゲームセンター名無し
09/03/10 22:30:47 fKKC20Du0
>>550
完全にランダム

552:ゲームセンター名無し
09/03/11 00:35:48 gNziQzDRO
錦糸町は俺も迷った…
不幸は覚えてるだけで5通
そんなの来るくらいならエメ、タイガー、マンダリンどれでも良いから下さい…


553:ゲームセンター名無し
09/03/11 01:19:20 4IdeInHu0
錦糸町はまだそんなに迷わなかったな。

漏れが一番迷ったのは荻窪w
中野も大概迷ったけどな。

あと最初にジョイプラザ佐賀に行った時。
とりあえず道に迷ったので周囲は真っ暗なので煌々と光があるような場所探せ…って迷って30分w
あの時はガソリンも危なかったから見つかって本当によかったw

554:ゲームセンター名無し
09/03/11 01:30:50 y7aka8w/0
今でも続けているプロデューサーたちは
持っていないのはエメ、タイガー、マンダリンくらいなのかな。
俺はまだ8着も空きがあるわ。

555:ゲームセンター名無し
09/03/11 02:48:07 shiCH2cA0
これから錦糸町で迷いそうな人達へ

ゲームワンの隣にあるアニメイトの地図印刷して持ち歩くこと。
これならほぼ迷わないはず。

556:ゲームセンター名無し
09/03/11 03:18:28 f/igwTB7O
初日に秋葉原観光
二日目に荻窪、中野、新宿×2、巣鴨、渋谷、蒲田×2、神保町、錦糸町の順で回った
秋葉GIGOは目の前が便所で泣いた
荻窪は通りを左折ではなく本当に駅出た直後を左折してアーケードを突っ切るひっかけ
中野はwikiが結構こまかく書いてあったので迷わなかった
渋谷も迷った、山手線で来たからわざわざ地下に潜り11番から出直したという二度手間、セガの看板小さい
蒲田VIKINGは本当におしぼり貰えて感動した
神保町でカード全部買った
錦糸町はアニメイトがわかりづらい、アニメイトかと思ったらジーンズメイトだったという

557:ゲームセンター名無し
09/03/11 03:39:43 9lh2Nzv70
目の前が便所って意外に便利だぞ

558:ゲームセンター名無し
09/03/11 10:25:09 4IdeInHu0
>>556
渋谷は半蔵門線&田園都市線で来れば楽。神保町とセットにすれば便利かな。
さすがに田園都市線とセットで回るには…港北行った後あざみ野経由で行くのがある程度かな。

559:ゲームセンター名無し
09/03/11 10:40:33 H9fOsJxy0
港北遠征来て来てマジで
過疎っているから寂しい

560:ゲームセンター名無し
09/03/11 11:38:58 iVdOxhQoO
>>559
JR駅から近いのかい?
18切符とか北東北発売の往復割引切符は首都圏広域フリーがついているから
地方の人間は私鉄や地下鉄は敬遠するよ

561:ゲームセンター名無し
09/03/11 11:51:04 f/igwTB7O
改めて調べたら蒲田の隣の駅が川崎だったんだな
遠征中は時間との闘いで下調べしたルートの他には気が回らなかったし、
なんせ東京観光に来たものだから神奈川については全く考えてなかった
正直すまんかった

スタンプもあったのかよ…

562:ゲームセンター名無し
09/03/11 18:04:28 H9fOsJxy0
>>560
場所的には厳しいのは確かだ

ええとじゃあ...無理しない範囲できてくれると嬉しいな
港北についでの用事がある人なんて滅多にないと思うけど

設置店舗wikiでどういうワケか何かの拍子に撤去と書かれるけど
まだ稼働中なんで


563:ゲームセンター名無し
09/03/11 20:00:56 4IdeInHu0
>>560
JRだと新横浜か中山から地下鉄に乗り換えないとダメだっけ。
まぁ新幹線から来る場合は新横浜からブルーライン乗れば問題ないけどその乗り換えも遠征者にはなぁ。

>>561
JRだと1駅だが3.8kmあるからねぇ。
ちなみに京急だと3駅。特急以上なら一緒だけど。

564:ゲームセンター名無し
09/03/11 22:39:52 yiQkAxPs0
>>551-552
ありがとう。完全ランダムだったのか。
確率的には何%くらいなんだろ。確実に1%未満だろうけど。

>>556
渋谷は店舗名を「G-LINK」だけで憶えてると
セガの前で「あぁ、ここじゃない。」と思ってしまう罠。

565:ゲームセンター名無し
09/03/12 12:33:27 6u7bG1UbO
港北はアヴァロンの鍵の大会が月1でやってるから、そのときにいくかな。
>>556
渋谷はGIGOとクラブセガがあるしね。設置されてるのはクラブセガ。

中野ははじめていったときにブロードウエイ側でなく横の通りから行ったから、キャバクラの客引きが異常に多くて場所があってるか不安になったなあ。

566:ゲームセンター名無し
09/03/12 13:19:36 qI3EXIz4O
>>565
渋谷ホームの俺泣いちゃうよ?
設置店舗はハイテクセガ。渋谷GIGOとクラブセガは道玄坂方面、ハイテクセガは
宮益坂方面と覚えればok。

567:ゲームセンター名無し
09/03/12 17:06:19 +QdGIjXv0
昨日SPのスレで話題になってたけど、
あんまり不評だったから削除された信頼度Zのときのエンディングってどんなだったの?

568:ゲームセンター名無し
09/03/12 17:24:12 0CgKLo4m0
アケ版の稼働開始からまるまる1ヶ月ものあいだver1.00のまま動いていて
熱心なPたちにより猛烈な勢いで攻略情報がまとめられていたにも関わらず
ver.1.01で削除されたと言うそれに関する情報がまるで集積されていない、
と言う事から察して下さい

要するにそんなものは最初から存在しないんだよ

569:ゲームセンター名無し
09/03/12 17:48:54 VT6jGinn0
>>568
単純にかけば「都市伝説」とか「デマ」だな。


570:ゲームセンター名無し
09/03/12 21:36:17 AJO8FLcx0
兵庫は豊岡と新潟は新発田に設置店ができたって話だけど
誰か確認した人いないかな。

571:ゲームセンター名無し
09/03/12 23:30:42 MOAegLdn0
兵庫・新潟共に設置店wikiに情報が有ったな。
鳥取の筐体が豊岡へか・・・遠いなぁ。
自分、米子からプラボ鳥取に通っていたが、豊岡へ足を伸ばすとなると倍以上の道のりだや。
鉄道を使おうとしても、鳥取-豊岡間の鉄道の便は最悪。
まぁ、岡山に行くしかないなぁ。

572:ゲームセンター名無し
09/03/13 01:46:27 HOQqodqhO
>>570
新発田は土曜日に開店だったはず
職場からは近いから後で見に行って来ます

573:ゲームセンター名無し
09/03/13 08:54:43 swHAlwgh0
新発田はプレオープン中らしいよ。
で、明日グランドオープン、と。

前橋にまた1店増えるらしいな。これで3店目。
金ヶ崎は閉店、zippyは撤去と動きが激しい。

574:ゲームセンター名無し
09/03/13 08:55:57 rmJLEUkMO
大学卒業して愛知から地元石川に戻ったら、案の定アケマスゼロ
そろそろアケ引退して箱に移行時期なのかね
砺波までは高速走れば20分で行けるんだけど、あそこもいつ撤去されてもおかしくないような状況っぽいし

575:ゲームセンター名無し
09/03/13 09:22:58 n1VuWp84O
京都滋賀岐阜三重愛知って遠征行ってきた

岐阜三重愛知の私鉄が複雑すぎて涙目の田舎者orz

576:ゲームセンター名無し
09/03/13 11:14:14 kDAdxi8V0
>>571
地図とかで鳥取-豊岡まで直線距離で見るとそんなに離れていないような印象をうける
しかし、JR山陰本線で各駅停車で鳥取から次の福部まで12分もかかるし、途中乗換えで接続がよければ豊岡まで2時間を多少切るが、悪いと2時間30分だもんな・・・



577:ゲームセンター名無し
09/03/13 12:27:05 jsDzp8Uy0
>>576
(JR西日本の)福知山支社と米子支社のエリアを跨ぐから乗り換えが発生するのは仕方ない。
というか鳥取~豊岡の直通が特急1往復(「はまかぜ」2・5号)しかないのも…
その特急でも1時間半かかるし。

まぁ鉄ヲタ的には最後の181系特急なんで面白いけど。

578:572
09/03/13 20:26:02 DRZID+ix0
新潟のチャンス新発田コモ店プレオープンに行ってきました
2サテ1タワーオンラインを確認

画面が変色しまくってて見づらかったです
消磁とかってできるんだっけ?

579:ゲームセンター名無し
09/03/14 00:33:14 CHReTPhU0
地元のゲーセンは過疎ってる3h\1000フリプの脳トレ2台をアイマスに変えてくれないかなー
QMAもまだ5のままだから期待薄かな。。

580:ゲームセンター名無し
09/03/14 00:36:02 3uBXV9ll0
QMA6は来週本稼働だよ

581:ゲームセンター名無し
09/03/14 00:36:42 Eya/W/CL0
>>578
右側コインシュータの上のカバーの中にサービススイッチがあって、
そこに消磁ボタンもあるので店員を呼んで押して貰うべし。

582:ゲームセンター名無し
09/03/14 01:10:51 oOLdrgzlO
今走行中の富士はやぶさ最終列車に乗ってアイマス遠征に出掛ける人いるのかな?
ちなみにムーンライトながらも定期列車としては今夜が最後。
今後は青春18きっぷの期間を中心に臨時列車で残る予定。
アイマス遠征やイベントで利用する場合は要注意。

583:ゲームセンター名無し
09/03/14 01:32:59 Kovyb7ak0
>>582
あれ発売当日に10秒で売り切れたぐらいだからそうはいないんじゃ?
いたとしたら八代2店舗と博多駅ぐらいは立ち寄ってそうだけど。

そういやこれの関連で千早駅訪問のPが結構いたらしい。

584:ゲームセンター名無し
09/03/14 02:57:53 A0exeBiB0
>>580
東京だと、八割型もう6になってるよ。
5の鯖は過疎って低レベル化。

585:ゲームセンター名無し
09/03/14 22:22:58 gRMtaAxTO
>>575
お疲れ様。名鉄は鉄ちゃんでもマスターするのは大変だからしょうがないさー
と、パノラマカーが来たのが嬉しくて、名古屋から犬山経由岐阜行きに乗っちゃった事がある俺が言っても説得力無いな

586:ゲームセンター名無し
09/03/15 04:41:05 +pfgPAqI0
>>578
スイッチの在り処はもう出てるからさておいて

消磁しても必ず綺麗になるわけじゃないから期待は禁物
所詮古い機械だってことを忘れずにな・・・

587:ゲームセンター名無し
09/03/15 09:56:51 WfhsqwXGO
東京ってほとんどJRの駅から徒歩圏内にあって私鉄沿線は数える程しかないのに対し東海地方はJR・名鉄・地下鉄・あおなみ・近鉄・愛知環状とあって(少し前まで豊橋鉄道沿線にもあった)更に名鉄バス・岐阜バス・三重交通とあるから確実に時間もお金も掛かるからな。
直線距離でほんの少しでも何回も乗り換えが必要な所もあるし。(蟹江⇔津島、津⇔松阪など)


588:ゲームセンター名無し
09/03/15 19:04:24 yX+vcCsR0
>>587
ヒント:名古屋は車社会

589:ゲームセンター名無し
09/03/15 23:03:25 bJ6AERoPO
今月20日に日本全国をまわった、おああおの引退式が秋葉であるぞ
ぐぐってみ

590:ゲームセンター名無し
09/03/15 23:31:45 +AVVoDUeO
>>585
自分なんかパノラマカーの略称がP車って事で特オデ前の験かつぎにパノラマカーでホームのゲーセン行ってたぜ
各務原線沿線民だから出来たようなもんだけど

591:ゲームセンター名無し
09/03/16 04:50:59 vtsZz8hi0
>>1
アイドルマスターSPは何故失敗したのか?
スレリンク(gal板)
194 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2009/03/15(日) 15:11:39 ID:pl9cBlyc
ディレ1は空気読むより読めない確率のほうが高いのは常識だろ
アケ版当時からそうだったじゃん

195 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 16:46:21 ID:r67H9MKS
アケ時代でもここまで酷いことはやらなかったし、今回は空気読む読まないとはまた別だろう

197 名前:名無しくん、、、好きです。。。[] 投稿日:2009/03/15(日) 21:35:40 ID:pl9cBlyc
>アケ時代でもここまで酷いことはやらなかったし、今回は空気読む読まないとはまた別だろう

えええええええぇぇぇっ?w

198 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 00:17:23 ID:FbT3RCrk
アケ時代のは、失敗やミスやくだらん言い訳


アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その39
スレリンク(gal板)
35 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 10:38:32 ID:GEhaOU/c
SP月の一件以来、アケからも足が遠のいてしまった。
L4Uで作ったBGVを流し続けてるだけで、なんか満足してしまうなあ。
というか、プロデュース作業自体がかったるい今日このごろ。

142 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 06:11:24 ID:MdgTd3Br
>>136
アケマスと同列で語って欲しくない、つうか何でそうなるんだ?
SPで導入された余りにも安易な対立構造、厨二相手の少年誌かよw
貴音はまだイイけど、響と美希は次があっても使い物になんねぇよ
オレ個人としては、千早・あずさ・春香も終わりだ!

592:ゲームセンター名無し
09/03/16 07:41:46 J0sAem6XO
千早ランキングがもうBランク見えそうだ。
こんな事で人の減りを実感するとは……

593:ゲームセンター名無し
09/03/16 09:55:49 H9mp5ewpO
真ランキングが……

594:ゲームセンター名無し
09/03/16 16:16:01 vv42oCL5O
100位258万かwww

595:ゲームセンター名無し
09/03/16 16:19:14 8daB61mwO
250万で10位内なんだな、千早ランキング…
4敗位でも余裕じゃないの?

596:ゲームセンター名無し
09/03/16 18:16:11 q2DCXvIhO
真100位は流石に入力ミスだろうけどこうやって見ると春香以外は150万くらいで100位以内に入れるんだ。(あずさが一番ハードル低そう)
以前真ソロで150万ちょっとで98位に入ってびっくりした。

597:ゲームセンター名無し
09/03/16 18:31:46 vv42oCL5O
>>596
ヒント:99位が102万

598:ゲームセンター名無し
09/03/16 19:18:50 /ZSjhIvk0
でもソロランキングって10位以内に入るのならそれなりの腕があればどうにかなるが1位となるとねぇ。
俺もせいぜい5位ぐらいがやっとこさだし。

しかしランクBでもソロランク乗る状態じゃある意味末期だな…。
初心者にはソロランクに乗ることを狙え(一番簡単にセンモニに名前が載るため)、って教えてるけどここまで低くなると。

599:ゲームセンター名無し
09/03/16 19:56:38 GE57PJ8y0
何を今更
稼動状態を見れば十分末期じゃん


600:ゲームセンター名無し
09/03/16 20:07:11 t5K7trJZO
まあ今さら数競っても何にも得になりゃしないしな
SPに集中してるPも多いし

601:ゲームセンター名無し
09/03/16 21:38:19 S3keCJAZ0
それでも俺は最後までアイマスを続けるだけさ

602:ゲームセンター名無し
09/03/16 21:53:36 hQfxkoIv0
>>592からの流れを見て、自分のソロユニットの順位を確認してみた。

12敗している亜美ソロがランキングに載ってるwww
盛大にフイタ。

603:ゲームセンター名無し
09/03/16 22:02:25 q2DCXvIhO
今の状況はあまり強くなくてもランキングに名前を連ねる事が出来るからむしろ初心者にとって励みになるのでは?
…と少しポジティブに考えてみた。

604:ゲームセンター名無し
09/03/16 22:33:03 +IMj7IZb0
PSP版発売に合わせた961事務所10億計画のランキング掲載期間が終わってから
ソロランクと総ユニット数が一気に減ったからなぁ
このまま回復しなかったら終わるだろうね

まさかアケでも961が潰しに来るとは、ね

605:ゲームセンター名無し
09/03/16 22:51:22 eAc5oByx0
そのうちライブもあるしまた盛り上がるんじゃね?
遠征事務所とかで

606:ゲームセンター名無し
09/03/17 00:52:02 4QxL3lk+0
ライブに行くけれど
当日(日曜)行って翌日(月曜)帰りだと暇がない
新幹線から航空機にチェンジすれば3~4時間ほど余裕ができるが
どうせ会場限定グッズとかあるんだろ!
コンチクショー

>>602
SP発売前後の亜美ソロ、Sでなんとか100位だったのに
今は50位前後まで上がった!不思議!

でも箱は16万でも30位にランクインするんだぜ?


607:ゲームセンター名無し
09/03/17 01:01:59 oTXFIPfz0
>>606
そもそもどこからどこの会場を目指してるのかにも…

608:ゲームセンター名無し
09/03/17 01:43:58 j1+qP8FUO
そもそも当選するかどうかもわからん状況で何を…

609:ゲームセンター名無し
09/03/17 03:30:48 pMjSoM3V0
どこできけばいいのか分からないのでここで質問させていただきます。

近所に録画台設置店がないので、録画機材持ち込んで録画しようと思っています(店側には申請済み)。
ネットで調べたところS端子はついてるみたいなんですが、
他に筐体についている映像出力端子をご存知の方いらしたら教えてください。
それから、音声出力端子は手前のヘッドホン部分以外にもあるんでしょうか?

よろしくお願い致します。

610:ゲームセンター名無し
09/03/17 05:03:05 0Z+IpqZU0
>>609
SYSTEM256なんだから映像はD端子なんじゃね?
分波器必要になるが。

611:ゲームセンター名無し
09/03/17 13:45:09 iDKDBwVpO
>>609
15kHzのRGB信号がDSUB15ピン(いわゆるVGAコネクタ)出でているので、
RGBのコンポーネント入力に対応している録画機器ならそのまま変換ケーブルで繋がるが
Sとかコンポジットは変換アダプタがないと無理だと思われ。

>>610が言うように中身はSYSTEM246/256だから、同じシステムボードのゲームと一緒です。

612:ゲームセンター名無し
09/03/17 23:06:26 xLaQz1BF0
>>592
すっかり遅れたけど俺も携帯からソロランキング見てみた。
アケマス始めて3年、初めてAランク到達したわが千早(引退直前)が
80位くらいだった。

「俺の名がセンモニ載るなんてありえねぇ('A`)」

ってずっと思ってたのにいつの間に‥‥。
喜んでいい状況じゃないけど、いい思い出ができたよ。
センモニでも直接見たいな。デモを何周しないといけないんだろ。

613:ゲームセンター名無し
09/03/18 00:19:21 toU9M9PM0
モニタの隅っこに手をかざしてスキップ

614:ゲームセンター名無し
09/03/18 01:08:06 zkCepTuv0
その前にセンモニのある店舗を探さねば。

615:ゲームセンター名無し
09/03/18 01:19:26 1YbJjJfE0
>>614
あっても故障してて放置とかいう店もw

616:ゲームセンター名無し
09/03/18 10:34:51 rcNuHssH0
>>615
オレのホームがその状況、4ヶ月絶賛放置中。 4サテ稼動が恐れ入るw

617:ゲームセンター名無し
09/03/18 11:01:53 7/ygiCjt0
9つのソロを立ち上げて、みんな1週目でストップ。
事務所全体でファンが9人しかいない。

これは・・・!

618:ゲームセンター名無し
09/03/18 14:18:31 as+K4B0r0
だからセンモニじゃなくてライブタワーだと(ry

619:ゲームセンター名無し
09/03/18 17:02:56 8jT6FwANO
HEYが「HEYでおああお引退式」とか変わってるけどナニコレ?

620:ゲームセンター名無し
09/03/18 18:38:50 iPQ/+MfYO
アイマス おああお でググればいいんじゃない?


621:ゲームセンター名無し
09/03/18 20:01:52 C8X8rZBuO
こないだ東京遠征行った者なんだが、錦糸町の店舗なのに表示が蒲田とか訳がわかりません
東京は怖いところや…

622:ゲームセンター名無し
09/03/18 22:22:34 xnLvuvKQ0
確かに、一瞬蒲田に新店舗か!?と思ってしまったわw
説明文読めば意味は分かるんだけど

623:ゲームセンター名無し
09/03/18 22:39:41 YqGz9hs+O
蒲田で週末やる同人イベントに出すんだな

624:ゲームセンター名無し
09/03/18 22:49:09 IfvzdaTH0
>>621-623
ゲームワンか。
あそこの雪歩/ミンゴス台は個人所有の台だからな。


625:ゲームセンター名無し
09/03/18 23:16:01 9jtqO42x0
>>613
やっぱりそれですね。それでも結構な時間がかかりそう。
気長にソロランキングが出るまで粘ります。

>>621-624
え!、同じ店でサテ毎に店名表記が違うとか!?。

626:ゲームセンター名無し
09/03/19 00:40:19 Bl2uZ3WfO
>>621
アイマス設置前からの常連だが、錦糸町は昔からそんなものだ
去年帰り際に、近くの路上で強盗に襲われたリーマンが倒れていて、警察を呼んだこともある
流石に俺1人では対処出来ないから男手を求めたが

627:ゲームセンター名無し
09/03/19 01:50:58 mkh9F5Eu0
遅くなりましたが>>610-611ありがとうございます。
設置店wikiのどっかにS端子って言葉があったのであるのかと思ってました。
SYSTEM256自体初耳で全く分かってないのでしばらく調べてみます。
ありがとうございました。

628:ゲームセンター名無し
09/03/19 11:57:49 0/5oR+ko0
>>541
アイドルマスターSP チートスレ
スレリンク(gameurawaza板)
371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/18(水) 01:33:17 ID:2k+aqcOS
 元から入ってるトレーニングウェアと
 DLCのトレーニングウェアが同じという事実・・・
 かといってもとから入ってる方は使えない・・・
 なんというボッタクリ そのうち水着も300円で出るんだろうな~

【PSP】THE IDOLM@STER アイドルマスターSP 88週目
スレリンク(handygame板:340番)
340 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 03:35:00 ID:OnYCUjnEO
 残念なお知らせ
 割れで事務所が動くようになったらしいです
  651:前スレ631 :2009/03/11(水) 02:34:01 ID:LBvNMxsU [sage]
  事務所入れた
  バイナリ追加分
  FILENAME BOOT.BIN
  0016C0BA: 51 40
  CWC用(メモリ書き換え)

  再構築が面倒な人はCWC用でOK   バイナリ書き換えたらCWC用は不要

【ISO】THE IDOLM@STER SP 起動したw 2人目
スレリンク(gameurawaza板)
517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 04:13:20 ID:Nf6fOwZ/
 おい三才ブックスの糞野郎共  無断転載とかするんじゃないぞ

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 00:28:36 ID:E6/4Q8jA
 某所のパッチ使って、Sunの起動を確認。
 再プロデュース、始めます。。  SPのUMD挿したまま、5.00m33-6へアップしようとしたら、
 MSのデータが飛んだ?という珍事があったのだが、im@sの呪い?  PSP/Winで、MS内のファイルが無空に。容量表示は減ったまま、という、、、

629:ゲームセンター名無し
09/03/19 16:15:18 vPwcaW3lO
>>627
S端子はその店が独自に変換基板を設置しているんだと思われ。
許可取れるぐらいツーカーなゲーセンなら実際現物見せてもらって検討した方が良いと思う。

630:ゲームセンター名無し
09/03/20 19:36:50 KQINh8aB0
URLリンク(homepage1.nifty.com)
南関東限定だけどこのサイト思い出した。
イミグランデ大和は既に撤去されてるけど、設置店Wiki見ると
ゲームチャリオット船橋は今でもOKらしい。
D端子・VGA端子が使える店なんてあるのか?。

631:ゲームセンター名無し
09/03/20 21:54:07 bzOEpnat0
船チャリは1月頃行ったけど>>630の写真のまんまだったから多分いける
実際録画はしてないから画質云々は分からんけど機材とかは健在だった

632:ゲームセンター名無し
09/03/20 23:39:57 UYGREPug0
>>630-631
2月にゲームチャリオット船橋でS-VHS録画できたよ。

633:ゲームセンター名無し
09/03/20 23:47:52 i+vkCkWr0
>>630-633
昨日チャリオット船橋でS-VHS録画してきましたよ。
ヘッドホン端子から音声取ってるから、ヘッドホン使えなくて
隣のゲームの音声がうるさかった。

634:ゲームセンター名無し
09/03/20 23:51:51 bzOEpnat0
>>632-633
なんだ使えるのね
俺も近々船チャリで録画してくる事にするよ
ありがとう

635:571
09/03/21 01:16:45 BfWkel370
>>634の「船チャリ」が「原チャリ」に見えて、「そんな近場でいいなぁ」と思たw
そんな俺、今日片道四時間かけて米子からプラボ豊岡へ遠征してきた。約二百キロ、遠い遠いw
プラボ鳥取からサテ三台と等身大(?)ポスターとふぃぎゃーの一部と、なぜか同人誌収納庫が移転してました。
(プラボ鳥取の元店長さんが気合を入れて設置したとか)
早くも「夢空間」が形成されております。

636:ゲームセンター名無し
09/03/21 16:11:41 olCzCQaO0
アイマス人気キャラ投票
URLリンク(www.vote-web.jp)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch