【アイドル】THE iDOLM@STER 148週目【マスター】at ARC
【アイドル】THE iDOLM@STER 148週目【マスター】 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し
09/02/01 22:50:51 ve5X9j7N0
★関連スレ★(1/3)
       _        初心者プロデューサーはこっちですぅ…
       '´   ヽ     アイドルマスター初心者スレ 思い出41個目
     i  ノノハ)i |      スレリンク(arc板)
     ヽ (l゚ ヮ゚ノリ_
  /| ̄⊂r‐iつ /   初心者卒業プロデューサーはこっちではげしくですね?
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     アイドルマスター中級者~上級者スレ Uカード9枚目
                スレリンク(arc板)

キャラ別スレッド(ゲームキャラクター板)
【【Girls be】】天海春香48週目【Ambitious!!】
スレリンク(gamechara板)
【受験生に】如月千早47【エール送ります】
スレリンク(gamechara板)
【PSPでも】萩原雪歩 深度30m【First Stageですぅ】
スレリンク(gamechara板)
【節分は】高槻やよい29うっうー【拾う側】
スレリンク(gamechara板)
秋月律子 眼鏡23本目
スレリンク(gamechara板)
【今年も】三浦あずさ ある日の風景23【成人式】
スレリンク(gamechara板)
【PSPでも】水瀬伊織18にひひっ【最初に選ぶのよ!】
スレリンク(gamechara板)
【貰うの沢山】菊地真 47やーりぃ【渡すの一つ】
スレリンク(gamechara板)
【PSPでも】双海亜美・真美20【黎明スター!】
スレリンク(gamechara板)
【見守るのは】音無小鳥スレッド24【の瞳】
スレリンク(gamechara板)
高木順一郎part2
スレリンク(gamechara板)

3:ゲームセンター名無し
09/02/01 22:53:33 ve5X9j7N0
★関連スレ★(2/3)
     , ‐、 ,- 、
    ノ ァ'´⌒ヽ ,     うっう~
  ( (iミ//illi)))    貧乏でも元気一杯がんばってま~す
    )ノ`(リ^ヮ゚ノ(
   ´  ⊂r‐iつ     こちらはアケ板の関連スレですよ~
      fく_ソj)      
       し'ノ

【隔離スレ】アイドルマスター専用チラシの裏★26
スレリンク(arc板)
【蟹歩きは】アイドルマスター晒し44【合法】
スレリンク(arc板)
千早してドタキャンされなかったらアイマス41週目
スレリンク(arc板)
アイドルマスター撤去とかありえねーからw12台目
スレリンク(arc板)
【珍名】アイマスで見かけた珍名ユニット【茶吹き】
スレリンク(arc板)
アイドルマスター2の設定を考えよう
スレリンク(arc板)

4:ゲームセンター名無し
09/02/01 23:00:32 ve5X9j7N0
★関連スレ★(3/3)
     ,。、_,。、
   .く/!j´⌒ヾゝ
    ん'ィハハハj'〉
     ゝノ゚ ヮ゚ノノ  こちらはアケ板以外の関連スレですよ、
     `'⊂rォiつ  プロデューサーさん♪
      fくんi〉
      し'ノ

おはよう諸君。では、本日の流行情報だ!(流行板)
スレリンク(trend板)
居酒屋 だるい家(居酒屋板)
スレリンク(drunk板)
【ニコニコ】 アイドルマスター 423 【THE IDOLM@STER】(YouTube板)
スレリンク(streaming板)
アイドルマスター(ゲーム版)の声優を語ろう 31週目(声優総合板)
スレリンク(voice板)
アイドルマスターの声優 アンチスレッド Stage.05 (声優総合板)
スレリンク(voice板)
アイドルマスター(ゲーム版)の声優ま○こ公開へ 16(声優総合板)
スレリンク(voice板)
【アイマス】THE iDOLM@STER同人 23冊目(同人板)
スレリンク(doujin板)
【アイドル】THE iDOLM@STER 3曲目【マスター】(ゲーム音楽板)
スレリンク(gamemusic板)

5:ゲームセンター名無し
09/02/02 00:37:12 LlsRl1Yw0
>>1

6:ゲームセンター名無し
09/02/02 01:34:39 LAMAKXkC0
>>1乙。

前スレ話題のメモリーズアルバムだけど、去年のアンケートで再販希望出したの思い出した。
それを期待してるのと各ユニット毎の写真を残しておきたいのがあって今は撮影抑えてる。

初ユニットの最後の写真がアクシデントだったのも今では良い思い出だ。
失敗してなかったらアケ続投してなかっただろうからなあ。

7:ゲームセンター名無し
09/02/02 03:24:22 wEF2tOHv0
>>1お2U。

ユニットの撮影写真と言えば、MP04のスーパープロデューサートーナメントかな。
現状アケマス最初で最後の公式全国大会。
ブックレットに写真P採用されたのは今でも自慢と誇り。

>>前スレ998
ブロッコリ違う。ブシロード。

8:ゲームセンター名無し
09/02/02 06:31:41 bYev1yzD0
オレは2枚採用された公式カレンダーかな
いまでも捨てずに保管してある


9:ゲームセンター名無し
09/02/02 08:53:15 bQ4hxfUc0
>>1
各キャラと中の人は、ま○こを公開すべし!

10:ゲームセンター名無し
09/02/02 10:11:45 PHMQnN9RO
いやぁ~そこの>>1!そう君だよ(中略)乙してるよ




>>9
いきなりかよw

11:ゲームセンター名無し
09/02/02 10:44:40 s9UaFWjo0
>>1乙ううううう

そういやあ大会って一度しかやってないよなあ('A`)
トレカ知ってたのこのまえ。
クリップポスターもこのまえ。
おーまいがっ
欲しいいいい

そうだ、メモリーズアルバムだ。
またやってくれないかなあ…
バースデー企画というか商品を再販して欲しい…

12:ゲームセンター名無し
09/02/02 11:59:41 q/x4iCiP0
>>1
乙。

>>10
> アイドルマスター(ゲーム版)の声優ま○こ公開へ 16(声優総合板)
> スレリンク(voice板)

大体こんなスレがあるというのが…ま○こ厨だろ、このスレ建てたのw

13:正和 ◆W9SO3tSJRI
09/02/02 12:32:47 Sw6mYWmz0
>>1乙ー。

トレカに際してはGCBやAAAみたく
プロモーションカードの追加もやって欲しいなー。

だが、わかる人はわかるけど
ドム・フュンフや未完成窓のように高騰する悪寒がorz

>>11
懐かしい!
写真取らなくちゃと実はあせっていたのは内緒。
当時はたまたま対象として登録したUカードがサブカだったのは救い。
メインはキャラランキングを狙ってたから助かったw

まだ手に入れていないアケ枡ユーザのためにも
サービス稼動中にも復刻版をぜひやって欲しいなぁ。


14:ゲームセンター名無し
09/02/02 17:13:40 QfSpYJ5O0
MASTER WORKの事で質問なんだけど
初回特典や全巻購入特典があったのか教えて欲しいです

検索してもワークだと記事が少なくて……
初期のピースとアーティストは把握済みっす(`・ω・´)

15:ゲームセンター名無し
09/02/02 17:42:48 2DqbMOmt0
>>14
初回封入特典がカレンダー、
アニメイトでの全巻購入特典が収納Box

16:ゲームセンター名無し
09/02/02 17:43:59 VqQXA2Ux0
>>15
3巻のメイト購入特典がオレンジ色のBOXじゃなかったか?

17:ゲームセンター名無し
09/02/02 18:12:39 +jG7IyWQ0
>>1
>○ 2006 H18年12月20日~21日
>全国のゲームセンター
>「多数消滅」の模様(新作「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)。

●アイドルマスター アーケード版(ゲームセンター版)=業務用
○ 2004 H16年11月 ロケテスト延期。765公式サイトで765石原「ディレ1」氏、「延期告知が不真面目」と批判を浴び、お詫び掲載。
○ 2004 H16年12月 第一回ロケテスト。
○ 2005 H17年07月26日アーケード版全国正式稼動。
○ 2005 H17年08月 1.01バージョンアップ。
○ 2005 H17年08月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」に「koyamaデス」の名前で「アイマスはキモオタですか…」「アイマスはゲーセンで恥ずかしいゲームで売れないゲーム」ポエム書き込み有り。
○ 2005 H17年09月 1.20バージョンアップ。
○ 2005 H17年09月 2chアーケード板「散り逝くアイドルを悼むスレ」の感想文を、765が無断でパクリ改変し広告掲載(角川書店「コンプエースVol.3」)。
○ 2005 H17年10月 はじめようキャンペーン。
○ 2005 H17年12月 765公式サイトで季節イベント発生条件告知の条件記載誤りを、こっそり直して隠蔽したのがバレて、批判を浴び2日後、お詫び掲載。
○ 2005 H17年12月 最終プレイ日から90→30日以上経過ユニットをランキング集計対象外に変更。
○ 2005 H17年12月 スーパープロデューサートーナメント(SPT)。
○ 2006 H18年02月 最終プレイ日から30→15日以上経過ユニットをランキング集計対象外に変更。
○ 2006 H18年03月 モバイルではじめようキャンペーン。優良プロデューサー表彰月間。
○ 2006 H18年04月 バンダイ765ゲームス合併(統合)。
○ 2006 H18年06月 1.30バージョンアップ延期。765公式サイトがお詫び掲載。

○ 2006 H18年07月 1.30事実上最終バージョンアップ。765公式サイト一時閉店。
○ 2006 H18年08月 2chアーケード板「本スレ」に「ゲームセンター名無し」の名前で「なんかいろんな意味で謝らせてくれ…「ごめんミンゴス」 」の書き込み有り。
○ 2006 H18年09月 765公式サイトがXBOX360版主役、アーケード版脇役にサイト改装。PROJECT iM@S呼称公表。

○ 2006 H18年12月20日~21日 全国のゲームセンターでアーケード版アイドルマスター「多数消滅」の模様(新作「全脳トレーニング」入替、他社ゲーム入替、撤去)。

18:ゲームセンター名無し
09/02/02 21:17:59 y6/6ktglO
付けたかったユニット名が
時間切れで付けられなかったorz

でも作り直したいからってすぐ引退させるのもなぁ。Pランク下がるのかな?
同じ経験した人いる?

19:14
09/02/02 21:42:38 se+4kTQA0
>>15>>16
ありがとうございます!
やはりBOX特典があるのですね。
頑張って探そう…


たびたび申し訳ありません…
MASTER BOXには、購入特典がありましたか?

20:ゲームセンター名無し
09/02/02 22:10:15 D+8badZaO
>>18
俺はそのまま不完全な名前で最後まで活動させている。
以前珍名スレでも書いたがあずさ・やよいで「特急あずさ高槻行」と入れようとして時間切れで「特急あずさ」になった事があるし他にも不完全な名前になった事がある。
大体いつも「高」を探すのに難航する。

21:ゲームセンター名無し
09/02/02 22:12:29 jnXh8gU60
時間が短すぎるんだよなあ。
ロケテの時から言われてたのに最後まで直さなかった。

22:ゲームセンター名無し
09/02/02 22:18:16 D+8badZaO
欲を言えば平仮名を入力して漢字に変換できればよかったけど…。
容量が足りないかな?

23:ゲームセンター名無し
09/02/02 22:39:50 y6/6ktglO
>>20
本当ならそうしたいけど(以前にも間違えたが続けた)
今回は諸事情でどうしても変えたくて…

>>21
99秒以上カウント出来ない仕様になってるとか。

24:ゲームセンター名無し
09/02/02 22:41:35 Nv9LaKJn0
キャラの苗字、名前やいくつかのよく使われそうな単語は
定型文として用意しておいてくれればよかった。

25:ゲームセンター名無し
09/02/02 23:47:20 6G8WZgnr0
キャラ名(と中の人の名前と何種類かのデフォルト名)はおまかせ押せば出てくるし、
公式に漢字表があるんだからそれを見て狙うってのが一番じゃないかな?

公式の使用可能漢字表
URLリンク(www.idolmaster.jp)

26:ゲームセンター名無し
09/02/03 00:07:32 cOtTC6Ct0
使用可能漢字表をページ分けの線まで入れてプリントして
常に持ち歩くオレ。
漢字使ったユニットがあんまり無かったりするがw

27:ゲームセンター名無し
09/02/03 00:30:26 wMyGtgvx0
メモリーズアルバムは実物見るとショボイんだよな
でも、記念にはなる
当選したときは嬉しくて、速攻であずさソロ立ち上げて一週間で50週まで進めたっけ

28:ゲームセンター名無し
09/02/03 01:34:15 AF75AO+P0
>>20
「高」はそんなに難儀しなかったが今回トプ受かったばかりのあずささんソロ、「信」と「州」探すのが手間取ったw
「し」のところには10P分の漢字があるから探すのも一番時間かかる。

もう少しで中途半端なネーミングになってしまうところだった。

あと今更だけどU名を「おまかせ」で選ぶとこういう感じになってるのね。
伊織ソロ(デュオ以上でもメインならおk?)の場合
 水瀬 伊織→伊織→釘宮 理恵→小鳥 ゆか→奥 もみじ→大原 桃香→鈴木 奈央→大石 ひかる→紺野 愛
 →碇 由美子→井上 美羽→木下 里緒→久遠 しのぶ→矢田 あいり→柚木 さくら→宮本 もえ→鳥居 みなみ
 →辻 綾乃→京野 あかね→園原 ほのか→神崎 未来→吾妻 みづき→伊集院 麗華→乙花→四ツ葉→電子
 →レベッカ→ジャスミン→レイナ→ワルキューレ→Choco→KANA→TAE→きらら→みらい→りりか→安駄婆→(元に戻る)

「水瀬 伊織」「伊織」「釘宮 理恵」のところはキャラによって変わるようだけど。

29:ゲームセンター名無し
09/02/03 02:01:06 dPXR6jDe0
おまかせ使えば漢字選ぶの楽だったのか!
数年やってて知らなかったw

30:ゲームセンター名無し
09/02/03 02:04:01 TPZjagZU0
>>28
デュオ以上は専用の「おまかせ」になります(TALESからはじまるやつ)

あと、「信」は「の」で探せば早いんだぜ?でも「州」は「す」では見つからないんだぜ?

31:ゲームセンター名無し
09/02/03 08:39:26 8scNwJWL0
おまかせって使ったことなかったので俺も知らなかったw

おまかせ使えば良かったのか。以前[水瀬 伊]で時間切れで変な名前にしてしまったことが。。
TALESって勝手に名前が付いてしまったU活動中だが、おまかせでえらんでたのか。



32:ゲームセンター名無し
09/02/03 10:23:51 lctb+2QK0
>>28
値段も結構したよね。

抽選だった頃、千早のが欲しかったんだけど、やよいのが当たって
千早の写真ばかりの、やよいアルバムが出来上がったorz
でも、いい記念になった。

33:ゲームセンター名無し
09/02/03 10:26:05 lctb+2QK0
すまんアンカーミスったorz

>>32は >>28でなく >>27だった。

34:ゲームセンター名無し
09/02/03 11:48:05 Vl+Be0taO
アルバムは…いろんなアイドルのがに股ミックスに…
あと背景のみw

35:ゲームセンター名無し
09/02/03 17:40:53 nCTGykht0
おまかせなんかあったのか・・・?

36:ゲームセンター名無し
09/02/03 19:33:16 v0Fa9emf0
PB荻窪ホームにしてる人に聞きたいんだけど、若林さんの
サイン団扇って今展示されてるの?
改装後に行った時は展示されてなかったんだ。

37:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:05:30 /HX/9pBI0
>>35
下に「おまかせ」がある。

38:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:36:33 ws+wiFER0
上で話題に出てたんでMASTERWORKのBOX見てみたらこんな風になってた…
URLリンク(imepita.jp)

39:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:39:09 6pW73GHaO
プラボ京都南、2月16日をもって撤去という貼り紙が付いてた
ここが無くなると京都はアチョーと円町キングだけになるから交通手段が限られることを考えると
そろそろ箱デビューを考える時期かな・・・

40:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:40:35 kP7EpnkQ0
SP発売を控えて箱デビューなのかw

41:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:54:09 pZLMdjP90
>>39
福岡もMGM西新撤去とwikiに出てる…ついに市内は交通センターだけに。
せめてオニマルに移設ならまだいいんだがこのまま「産廃」になってしまうのかなぁ。

漏れにはあまり影響がないけど。

42:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:54:36 6pW73GHaO
いやまあ、SPもミッシングムーンだけ買うつもりだけどその前に美希をプロデュースしてみたいかなとw

43:ゲームセンター名無し
09/02/03 20:58:51 TPZjagZU0
>>39
いまさら箱デビューするぐらいなら、むしろ、DOCとかポップンとか弐寺とかに流れる可能性が高いような気がする

・・・ちょうど、無鉛半田の使い始めの時期なのと、ブラウン管の国内生産が
なくなった時期だということもあって、そろそろ筐体や基板自体が
寿命を迎えつつあるのが現実、ドラクロからのコンバートなら丸5年になるわけだし

44:ゲームセンター名無し
09/02/03 21:50:43 bLDNE4xEO
>>41
確か「産業廃棄物になる所だった」みたいな事書いた貼り紙があったな。
この前「ブルートレインに乗って九州行った」とここに書いたばかりなのに…。

45:ゲームセンター名無し
09/02/03 21:57:50 /HX/9pBI0
>>44
ちはやぶさの寝台特急券取れたお
これで千早駅やアケマス足跡残しに行けるw

46:ゲームセンター名無し
09/02/03 22:23:18 TPZjagZU0
>>39
NBGIの場合、どのタイトルも月6000円/サテの鯖代がかかる(絆のみ月8000円)。
4サテで月24000円。インカムがこれを下回れば、撤去もやむをえない、
と言う事になってしまう。値下げや時間貸しで客をつけようとする店が多いのはそのため。
ちなみに、鉄拳に値下げ店舗が多いのも同じ理由。

逆に、セガは1プレイごとの従量料金のため、無理に値下げして客を付けようとしない店舗が多い。
どちらかと言うと、売り上げよりも利益率を重視した営業になりがち。

47:ゲームセンター名無し
09/02/03 22:44:12 pZLMdjP90
>>46
ってことは三芳の終日フリプ(確か3000円?)なら1ヶ月1サテあたり2人需要があれば大丈夫なラインってことか。
まぁ電気代やその他諸々もあるからもう少しプレイヤーがいないとペイできないんだろうけど。

48:ゲームセンター名無し
09/02/04 01:01:50 JGSynWWq0
そういえば布施のセガワールドって流行ってる?
同じ大阪のペンギンやミスト2は大抵人が居るし、埋まってるのも珍しく無いけど
あそこはたまに一人プレイしてるのを見る位で、埋まってるのなんか見た事無い
店側でも放置プレイ感が漂ってて大丈夫か心配になるんだが。

49:ゲームセンター名無し
09/02/04 01:43:28 +xVH9Lh60
>>48
ドラクロとアイマス6台ずつ設置とか思い切った店だったけど、
残念ながら子供客の見込めるドラクロより先に減サテされたのが現実
その後ドラクロは稼動終了と言う事で全撤去になったが、次はアイマスの番、
ということにいつなってもおかしくないような稼動状況

50:ゲームセンター名無し
09/02/04 02:07:20 JGSynWWq0
>>49
やっぱりそんな感じか、色化けも酷いししょうがない感じはするが。
猛プッシュのミスト2と公式絵師(笑)が付いてるペンギンは稼動終了まで置いてるだろうから
自分がプレイする分には問題無いけど、寂しくはあるな。

51:ゲームセンター名無し
09/02/04 03:59:24 igM+aAaL0
>>43
確かアイマスの中身って、SYSTEM256だったっけ。
「リライタブルステージ」筐体としては寿命な気はするが、基盤自体はまだまだいけるはず。
ガンダムvsガンダムもSYSTEM256だし、NAOMI基盤のような例もあるしね。

いわば筐体の「ガワ」ともいえる部品っていうのは、
デザイン的要素と耐久度の問題によるところが大きいからねえ。
アケ筐体って100kg近い重量のものも多いけど、中身はほんのPC程度の規模な訳で。

メンテ性の向上、I/F周りの改善、そして軽量廉価版の汎用タッチパネル筐体を
新たに開発すればアイマスの「次」が見えてきそうだけどね。
バンナムはリライタブルステージ以降、タッチパネルはとんとご無沙汰だし。
(コンマイに同じようなコンセプトの汎用筐体があるけどこっちもソフトがしばらくご無沙汰だね)

52:ゲームセンター名無し
09/02/04 07:45:31 5SNRsPkxO
筐体の部品のほとんどが生産終了品で
部品交換すらもかなり危ういと聞いたが

新筐体開発する予算もあるのかなぁ…

53:ゲームセンター名無し
09/02/04 08:26:04 QRUVxTdh0
>>39
プラボ京都南でやってるやつみたことないぞ。
円キンのアイマスもあんまり流行ってるとは思えないんだが。

54:ゲームセンター名無し
09/02/04 09:18:30 mWUb14hh0
>>51
基盤はメンテさえしっかりすれば、10年以上使える。
うちにあるワルキューレの伝説の基盤は、まだ健在ですし。

アイマス2はコナミと共同開発して、あの筐体で出したらどうだろう
・・・100%無理か(^^;




55:ゲームセンター名無し
09/02/04 09:35:30 rFDHkJNA0
今年夏でアケマス終わりそうなのか?

56:ゲームセンター名無し
09/02/04 10:11:37 JGSynWWq0
SPの展開が一段落するまでは終わらせはしないと思うが…終わるの丁度夏だな
てかプロジェクトが展開中ってのはどの位の補正なんだろう、
無かったら去年の頭には終わってただろうけど

57:ゲームセンター名無し
09/02/04 10:34:35 qKaYrUL8O
なんも根拠も無しに終わるとか言うなよ…

まあ終点は必ずあるけどさ…

58:ゲームセンター名無し
09/02/04 12:18:15 W9Woa9t70
これだけ撤去率が上がれば十分根拠にはなるさ

交換部品の保管期限が切れたら中古で販売されたサテも
部品取り用になるのが関の山だし稼動するサテの数が減れば
サービス終了も止むを得んわ

59:ゲームセンター名無し
09/02/04 12:20:43 44mulkceO
>>58
つ脳トレサテ

60:ゲームセンター名無し
09/02/04 12:21:47 N/Dhwfzi0
うちのホームはクレ値下げとかSP効果とかで
ここ最近何気に活気付いてきてるんだけどなぁ・・・
残念。。。


61:39
09/02/04 12:30:17 uNk+6coiO
>>53
まあ、俺も自分以外でプレーしている人を見たことはほとんどなかったからね
同じナムコの店でも脳トレ稼働と共に早々に撤去した四条のワンダータワーと比べて
3年半も置いてくれたプラボ京都南には心から感謝している
円町キングは格ゲーの対戦が盛んな店らしいから京都は実質アチョー1店ということになるかな

62:ゲームセンター名無し
09/02/04 13:56:31 8GGFMoNX0
なんだかんだ長い間稼働してもんな……

まだプロデュースし終えてないからちょくちょくプレイしにいきたいが('A`)
千早(メイン)と春香のユニット終わったら、次は春香メインで行くんだ…
初めてなんだぜ…ワクワクがとまらない。

63:ゲームセンター名無し
09/02/04 15:08:21 +xVH9Lh60
>>51
アケ筐体が重いのは、ブラウン管を内蔵してるのと、
あとはやっぱり盗難防止という観点もあるから・・・

64:ゲームセンター名無し
09/02/04 17:36:49 /WRGlvIzO
>>61
今年の初めにあそこのスタンプが盗難に遭ったのに、ほとんど話題にもならなかったからなぁ…

スタッフの方も薄々撤去が近いことを察していて、再度作り直しても無駄になるから放置していたんだろうな
天王寺のACEみたく、残ったお店が再設置に名乗り出てくれればいいのだけど

65:ゲームセンター名無し
09/02/04 18:51:04 Hg4TPOtT0
スタンプの盗難かぁ・・・
ついこの前プレイするでもなくスタンプの所に何度も来る人がいたんだが、まさかなぁ・・・

66:ゲームセンター名無し
09/02/04 20:07:12 WMJrgXrW0
>>54
コンマイのあの筐体は、液晶の残像が激しいから多分向かないかなと。

一応サイバーリードはいろいろカスタマイズできるようになっているらしいですよ?

67:ゲームセンター名無し
09/02/04 20:15:24 9tO5mb0r0
ゲーセン経営がやばくて撤去が進んでるのも一因かと

68:ゲームセンター名無し
09/02/04 21:00:50 YhWvMdrz0
もうブラウン管の筐体は作られないだろうし、カードリーダ/ライタもあるし
壊れたら最後、交換できない部品が…

部品自体は存在しても、コスト的に交換できないことも多いはず。

69:ゲームセンター名無し
09/02/05 01:33:27 D2CjSK8xO
京都南撤去か!

たまにしか行かなかったけど、無くなるのはまずいな。
ただでさえ関西圏は少ないのに。

まぁ、絆の脇ってのもロケーション的に良くなかったけど。

70:ゲームセンター名無し
09/02/05 03:20:18 Ajst5gxM0
バンナム、本当にリライタブルステージ以降タッチパネルのI/F作ってないからなあ。
あの静電式は何かとメンテに手間のかかる問題児だったが。

CSNEOとかニュースペースオーダーみたいにPCまるまるドカンと置くみたいな形より
よっぽどユーザーの付きがいいような気がするんだが、アレはいったい何を考えてたんだ。

>>54
基盤と言ってもSYSTEM256自体は単なるPCみたいなもんだからね。
それこそ別の所からなんかのSYSTEM256持ってきてアイマスインストールすればシステムは構築できる。

>>68
カードのリーダ/ライタは普通のロイコ式だから生産自体がないって事はないはず。
多分、信号周りを噛ませさえすれば湾岸のリーダでも使えそうな気はする。

71:ゲームセンター名無し
09/02/05 05:54:31 KbPVp2jV0
>>70
それ以前に、タイトル自体がほとんど無い件について

ここ最近って、絆、鉄拳、太鼓、他なんかあったっけ?

72:ゲームセンター名無し
09/02/05 07:14:45 axzDcBnOO
今月のAOUに何か良い発表ないかなあ…(´Д`)

73:ゲームセンター名無し
09/02/05 07:18:17 z6Gu9r7m0
>>70
あれ?アイマスのタッチパネルは表面弾性波だと思ってた。
静電式ならコインみたいな導電性のものには反応するよな?

74:53
09/02/05 08:50:45 vG0EhiGV0
>>61
奇遇だな。自分も自分以外にほかにプレイしてる人間を見なかった(w
交通の便も良いとは言えず、\200の時代が長かったからなぁ。
円キンは\100オンリーでエクストラも付かないから
安く遊ぶならアチョーか、梅田まで出てミスト2に行くしなぁ。

>>69
今はレイアウトが変わって絆の裏になった。
QMAとかドルオンと並んでる。

75:ゲームセンター名無し
09/02/05 09:56:47 wneePV6gO
>>70
ドルアーガってタッチパネルじゃなかったっけ?

76:ゲームセンター名無し
09/02/05 11:35:21 bwXQ1BOU0
>>74
阪急京都線沿線住民なら両方の終点から徒歩圏内に設置店舗があるからまぁ向日町が消えてもどうにかはなるか。
車があれば茨木のエルロフトもツチノコで使えるし。
JR京都線も梅田と茨木でどうにかなるか。
円町は嵯峨野線上り最終が23:57だから悪いほどじゃないか(京都0:03着、大阪までは接続列車あり)。

それに比べると京阪本線沿線はacho以外実質ないからなぁ。
中之島線の大江橋駅から梅田まで歩くという手段がないわけじゃないが。

77:ゲームセンター名無し
09/02/05 17:57:03 7YePJww7O
>>73
正しくは静電容量式。

導電性のスタイラスを使う場合は筐体にアースしないと反応しないらしい。

78:ゲームセンター名無し
09/02/05 19:27:36 F2lh4SDy0
ゲーセンスレでも若者のゲームセンター離れ/ゲーム業界悲鳴が、、でもってアケマスって地雷なのか。w

ゲーム機の高額化がさらに首絞めてるよな プレイ料金上がってライトゲーマーは敬遠するし、
ゲーセンは外れ掴んだら即死する。 アイマスとかAAAとかプロレスのTCGとか地雷も多いし。

ところでオトメディウスってパイタッチできるの?
できるならアイマス撤去されたゲーセンでやってもようかな。


79:ゲームセンター名無し
09/02/05 19:37:07 H1OytMNp0
今月のみんゴス

ヴァイ記念に春香のパンゴス着て編集部を練り歩く
てとてト作画・黒田を発見 彼は荒木飛呂彦の元アシだった

80:ゲームセンター名無し
09/02/05 19:56:16 00z7yd8U0
>>78
URLリンク(www.youtube.com)

81:ゲームセンター名無し
09/02/05 20:02:15 kzRpR9SzO
>>64
Aceは去年の11月から律子スタンプが設置されてますが

82:ゲームセンター名無し
09/02/05 20:50:00 aThxEW3o0
>>70
湾岸のリーダーはシャッター付いてない糞仕様
コピカ氾濫しまくり
DXになってから対策入ったけど

83:ゲームセンター名無し
09/02/05 23:10:00 0ftN0KXxO
>>81

(欠番になりそうだった律子スタンプの再設置に名乗り出てくれた)エースみたいな(奇特な)店が他にも出てくれないか、という意味じゃね?

円町やエルロは無理だろうから、新倉敷か丸亀あたりの方が現実性は高いだろうな


84:ゲームセンター名無し
09/02/06 07:24:44 cgf5i9dE0
>>80
週末雪歩のパイタッチコミュしたあと、オトメディウスでパイタッチしてくる!!!

85:ゲームセンター名無し
09/02/06 10:13:44 r+81seXaO
さらにQMAでパイタッチしたら、現行アケゲの
パイタッチマスターになれるな

86:ゲームセンター名無し
09/02/06 14:26:29 Hgc/VO560
ついにねんがんのSランクアイドルにしたぞ!

稼動初日からプレイして、通算5ユニット目…(途中長期休止あり)
最初は亜美真美でEランク終了だったなぁ…

これからが大変なんだろうけど(w

87:ゲームセンター名無し
09/02/06 16:24:17 CoUQSAipO
>>86
今まで、ご苦労だったね。
ここまでのアイドルを育てるとは、予想以上だったよ。
次は、アイドルマスター昇格を目指して、頑張ってくれたまえ!

88:ゲームセンター名無し
09/02/06 19:01:24 r+81seXaO
今のアイマス昇格ラインはどんぐらいなんだ?

89:ゲームセンター名無し
09/02/06 19:40:27 lWaAZ8Zv0
ここ偶に社長が来るよな

90:ゲームセンター名無し
09/02/06 19:53:14 PErEoMSj0
>>88
スレリンク(arc板:91番)
ここ数日はユーザー間での大会やPSP版発売前で
ボーダーが上昇傾向なので3月中頃まで様子見が無難かも

91:ゲームセンター名無し
09/02/06 22:26:29 +FoaamYC0
>>86
ほんと、すさまじい長期休止だったんだな。
まあそう言う俺も、06年末にデビューさせたのをまだダラダラとプロデュース中なわけだが。

92:ゲームセンター名無し
09/02/06 22:48:57 6/6ModlE0
>>90
ボーダー250万人か・・・
Ver1.3になりたての頃って、229万人で426位だったから
これまたずいぶん上がったもんだ。
アイマス昇格しといて良かった。


93:ゲームセンター名無し
09/02/07 00:56:04 0zrh0j5U0
>>92
1.30になったばかりの頃は210万程度でアイマス昇格できたという報告だったような。
漏れもVerUPの3ヵ月後にアイマス昇格したが219万で600位ちょうどだったし。

94:ゲームセンター名無し
09/02/07 02:27:17 6S6ifEgW0
あずささんをプロデュースしてそろそろ1年
あと3週でリミット迎えます。

なんだかんだでゲームと同じペースでやってた事に気付いたw

95:ゲームセンター名無し
09/02/07 07:12:42 WtL75n5m0
イベントが近づくとボーダー上がるのはいつもの事だな。
この分だと4月まで続くだろうね。

※イベント:ゲームソフト、ライブ、CD発売、声優の誕生日、事務所対抗戦、etc、etc...

96:ゲームセンター名無し
09/02/07 13:21:21 F7VHv5GC0
ライブといえば北九州メディアドームでアニソンコンサートが今月あるな。
九州方面では初めての開催で盛り上がってるみたい。

終了後フレンド小倉はともかくハイパーメッセに向かうPはいるだろうね。

97:ゲームセンター名無し
09/02/07 14:41:43 AO5kJK3T0
あれ?一時期280万位まで上がってなかったっけ?気のせい。


98:ゲームセンター名無し
09/02/07 14:49:53 cFWwrJ/rO
やっぱりSP発売前だからこの頃人多いのかな?
普段少ない自分のホームもフリプ待ちなったりするもんなぁ…

99:ゲームセンター名無し
09/02/07 16:06:50 S5DBEc8X0
>>97
それver1.2のときと勘違いしてないか?

100:ゲームセンター名無し
09/02/07 16:15:31 P2sC0Sla0
>>99
1.20ボーダーは末期は315万ぐらいまであがったはず
で、律子とかだと信頼度オチで・・・

101:ゲームセンター名無し
09/02/07 16:35:36 AO5kJK3T0
いや、必死でアイマスアタックやったから1.20の時は300万↑だったのは覚えてる。
その後1.30でじわじわ上がらなかったっけ?ボナレ充実の期待ユニットがまさかのTOP落ちで
解散させようか悩んだ時に、負けがこんで280万位で着地のユニットがいたけど再昇格が微妙だった記憶が。


102:ゲームセンター名無し
09/02/07 18:34:12 gorcz9JeO
過去ログ読めば一発じゃね?

103:ゲームセンター名無し
09/02/07 19:59:03 muKdMw/bO
いずれにしてもSランクであってもいつも150万~160万位で終わる自分にはアイドルマスターは夢のまた夢か…。

104:ゲームセンター名無し
09/02/07 20:18:32 a8RH4WhF0
楽しみかたは人それぞれかと
のんびりコミュをやりつつ楽しむのもまたよし

105:ゲームセンター名無し
09/02/07 21:31:33 PzvFFAOG0
>>103
始めてから8ヶ月目に入って16U目をこの前終わらせたPだけど
コツつかんだら急にスコア上がったので「諦めんなよ!!」(修造)
(それまでは150万前後をうろうろでした)
自分の時はボーダー240万前後の時期にやよいソロ245万で昇格でした

20レッスン+Sランク2敗+メールブースト不使用+7万オデ受けないで245万届いたので頑張ればきっと行けますよ
しかしボーダー250万超え…今の時期昇格狙ってるPさん大変だ…




106:ゲームセンター名無し
09/02/07 21:57:25 ulQkSWR70
1.3になった直後は特別全勝+あと全部4万で昇格できたんだよねえ。
俺が上がった06年暮の時点だと、基本は4万、
あとは5万を10回くらい勝って少し上乗せするくらいだった。
今だと完全に5、6万をメインにしないと届かない数字なんだねえ。

107:ゲームセンター名無し
09/02/07 23:26:38 WtL75n5m0
昇格するだけなら無敵艦隊で10レッスン→昇格ラインまでオーディション受ける
→信頼度Sとイメレベ13維持のために追加レッスン→ブースト待って休み連打
これでいけるはず。晩成艦隊でも同様。
現実は「俺は○○ソロで昇格するんだ!だけど厳しい…」で昇格逃してるのが殆ど。

108:ゲームセンター名無し
09/02/08 00:35:12 zIKcsbna0
アケデヴューして一年以上経っても未だ昇格できない雑魚Pがオレだ

109:ゲームセンター名無し
09/02/08 02:05:28 0V3KIvSH0
>>107
あとパフェ表作らない/頼らないってPもな。
ソロで18レして40ボムとかだと240万厳しいわ。

>>108
人それぞれだから気にするな。
・構成はデュオ(早熟同士か晩成同士を推奨)
・メイン(コミュ相手)は雪歩・律子・春香以外(信頼度あげにくいから)
・サブはテンション下がりにくい律子・あずさ・やよいの誰か
・レッスンの腕を上げる(EFでグッド、D以上はパフェ取れるレッスンを3種)
・コミュのパフェ表作る(あるいは探してくる)
・オデのJAできるようにする(できる曲を選ぶ)
・無人の時だけ5万、後は4万
今はちょっと昇格ライン高いけど、240万の時ならこれでいけるよ。頑張れ。

110:ゲームセンター名無し
09/02/08 02:11:11 UZvcNgwcO
そうなんだよねぇ
パフェとるためだけに思ってもいない選択肢を選ぶのがいやんなのだよ

111:ゲームセンター名無し
09/02/08 04:26:27 0V3KIvSH0
>>110
だよねぇ
伊織をからかったり、雪歩と焼肉食べに行ったりしたいよねw

112:ゲームセンター名無し
09/02/08 06:09:02 yqKDXuxi0
箱○版が出る前からやってるのにランクCが最高の俺もいる。
オフ会で隣に座った女の子がP歴数ヶ月で敏腕だと聞いたときはさすがに動揺した。
それでものんびりプレイ。

113:ゲームセンター名無し
09/02/08 07:14:05 0vNv3aEPO
さすがにゆっくりしすぎではw

そういや降格条件てどっかで公開してたっけ?
アイマスになったはいいが、落ちないで済むボーダーは
C以上だっけか

114:ゲームセンター名無し
09/02/08 07:21:00 GBCvd214O
>>113
正確にはP最終評価49点以下で降格だったはず。

好感度評価を計算するのは難しいので
特別を優先的に取って、敏腕ダブルブーストで
引退させると割と早くまとまるはず。

115:ゲームセンター名無し
09/02/08 07:22:48 0V3KIvSH0
>>113
中級者スレや解析サイトには載ってる。
最終評価で45点以下で降格。アイドルランクは直接は関係ないよ。

116:ゲームセンター名無し
09/02/08 07:54:50 0vNv3aEPO

45で良いのな?
50あればとりあえずオッケーか
いやま、Dで負けグセついちゃったユニットがありましてな…

117:ゲームセンター名無し
09/02/08 08:30:28 UadlombVO
>>116
よく見ろ45は降格46が維持
女の子評価足りててイメレベ12以上ルキのみ合格でも降格しないから滅多に下がらない


118:ゲームセンター名無し
09/02/08 08:52:24 NiEmuk5j0
四国未踏店舗巡りしてきました
沖洲と丸亀はなかなか気合いの入った環境でしたが
南国はあの意味不明な設置レイアウトも含めて早急にどげんかせんといけませんなぁ
真上の白色灯眩しい、サテ少々帯磁、センモニのパネル曇ってるetc
でも、皿鉢料理&鯨汁と地酒が美味かったぁ
また行けるといいのだけどw


119:ゲームセンター名無し
09/02/08 09:53:18 F3R9oXJ/O
待て、それは店舗巡りがついでになってないか?w

120:ゲームセンター名無し
09/02/08 18:10:19 +iK7WGFS0
2006年秋に始めて未だ売れっ子Pですよ。
まあマイペースプレイで進めてるからね。

先日初めて律子ソロでSいったよ・・・

121:ゲームセンター名無し
09/02/08 21:41:53 fxLSQXJD0
>>119
旅行先のグルメも旅プロの醍醐味ですぞ。

漏れもSW南国訪問後に高知市内で郷土料理屋に入ったなぁ。
まぁその日の夕食代は1U立ち上げられる金額になったけどw

122:ゲームセンター名無し
09/02/08 22:07:28 VvlD9LrJ0
遠征先でもコンビニ、吉野家、マクドナルドな俺/(^o^)\

一日1店舗ペースでゆったり旅ならいいけど、基本一日7~8店舗ペースなもんで。
次の電車までの接続時間や道路の交通情報・路面状況が怖くて初見の店に入りづらいんだわ。

123:ゲームセンター名無し
09/02/08 22:12:20 LTlDRCyR0
>>109
>あとパフェ表作らない/頼らないってPもな
これは、今となっては「特定のキャラクターが嫌いだから使わないので昇格出来ない」
ってのと同レベルの言い訳だと思う わざわざ不利な「縛りプレイ」しながら愚痴るようなPは狩りたくなる
そもそも18レしてても40ボムしかないんでは、キャラによっては信頼度落ちも出てくるし
女の子の「心」もつかめない奴がアイドル「マスター」になれるわけがない

124:ゲームセンター名無し
09/02/08 22:13:56 uQHbBUur0
>>123
へえ、かっこいいですね(棒読

125:ゲームセンター名無し
09/02/08 22:55:08 LTlDRCyR0
>>124
だいたい、>>110-111みたいなPは、昇格ボーダーとか250万云々とか
考えないで、じっくりB↑コミュを堪能するのが正しい遊び方じゃないんですかね?

126:ゲームセンター名無し
09/02/08 22:58:02 rIC1MSpi0
巡業で一番思い出に残ったメシはサンクスの中華まん
夜勤の店員が気さくなおじさんで
肉まん頼んだらピザまんをサービスしてくれた
寒い時期だったんで、心も体も温まった


127:ゲームセンター名無し
09/02/08 23:53:36 kQNnPUHKO
狩りたくなる(笑)
正しい遊び方(笑)

アホかお前…頭大丈夫か?

128:ゲームセンター名無し
09/02/08 23:56:12 NuuLr2UJ0
どうでもいいので明日あたり春香さんを愛でて来よ

129:ゲームセンター名無し
09/02/09 00:00:52 s8LH9pt00
俺が三年前の暮にアイマス昇格した際は、カンペもメールも無しでやったもんだがな。
一番いいのは、カンペなど見なくともパフェを取れる、
相性のいいキャラを使って昇格を目指すことだ。

130:ゲームセンター名無し
09/02/09 00:12:00 Q19sb/3n0
俺は・・・アイドル達には申し訳ないがAランクまで這い登ると少し満足してしまう
まあ、Aランクに出来た子達は3組中まだ1組だけですけどね
今は2組同時進行してるが特オデで負けちゃったからなぁ・・・
また同じ感じで終わってしまいそうだな

その前に、家のホームが持つかが問題だがw
2サテ中1サテ壊れててそのまましばらく経つからなぁ・・・
売り上げには貢献したいが時間や金銭的になかなかがっつりできないのがもどかしい

131:ゲームセンター名無し
09/02/09 01:32:18 LAd8DyaG0
何であろうとアイドルへの愛は変わらないから無問題

明後日、きっと会いに行くぞぉおおお!!

132:ゲームセンター名無し
09/02/09 02:04:05 lFrDe1jx0
>>119
広島市民球場と0系新幹線見納めのついでに広島GiGOで記念プレイしましたが何か?

133:ゲームセンター名無し
09/02/09 02:04:41 /X/3rRyy0
遠征中のグルメで思い出した。

富山のさんしょう掛尾のすぐ横ってお土産センターなんだな。
そこ行けば富山の名産品選んだり食事したりできるのはありがたい。

が、漏れは富山駅で済ませたw
まぁますのすしも駅弁業者である源のじゃないとってのがあるんで。

134:ゲームセンター名無し
09/02/09 02:06:33 /X/3rRyy0
>>132
0系だけなら漏れもやったぞw
0系乗った後その足でアミパラ岡山に…。

つか0系で岡山3店舗と広島行った香具師手を上げなさい。

135:ゲームセンター名無し
09/02/09 02:21:12 WGLmahV20
>>133
アイマス+別件で富山行ったときに、さんしょう掛尾の横のお土産センター利用したな。
当初土産をどこで買うとか考えてなかったんで都合が良かった。

136:ゲームセンター名無し
09/02/09 03:25:57 lWT2SouG0
アイマスに歴史あり。
店舗遠征に歴史あり。だねえ。

全国オンライン対戦。という形式によって、ゲームをプレイするロケーションを
選ばない環境になりながら、かえって各ロケごとの個性が活きるようになったと言うのも興味深い。

なんか、文化学の1つとして論文書くやついないかな。

137:ゲームセンター名無し
09/02/09 07:06:58 Bg345b/e0
行った履歴が残る形式じゃなければ、遠征するPも現状より少なかったろうし、
結果として店ごとの差異なんてあまり出なかったろうね。
履歴の残らない形式だと、遠征って行為もあまりないだろうし。
どこか行ったついでにその近くでプレイ、はあるかも知れないけどね。

初めて行く土地だと足跡付けだけで帰るのはもったいないと思うから、
観光したりご当地グルメを味わうってのは有りだと思う。

>>134
俺は関東のPだが、ファンタジスタとアミパラ岡山行った帰りに新大阪まで0系使ったw

138:ゲームセンター名無し
09/02/09 09:41:07 JkfUdZ5c0
プロデューサーカードを更新したいのですが、
都内で希望のカードを入れてくれるゲームセンターはありますでしょうか?
手持ちのマスターピース特典カードを入れてほしいのです・・・。

139:ゲームセンター名無し
09/02/09 11:50:55 p4EiObL40
>>138
wikiみれ
都内だとスマ館くらいかねぇ、池袋は撤去されちゃったし

140:ゲームセンター名無し
09/02/09 12:30:20 LOCDUaAfO
カードセレクトじゃなくて自前カードで更新かぁ。
アイマスに理解のある店員がいる店なら他にもセットしてくれそうな店あるけどね。

141:ゲームセンター名無し
09/02/09 12:38:52 17CrMRnTO
乗り鉄多いなw

かくいう俺も来月ちはやぶさに乗って千早駅と
博多駅近くのゲーセンで足跡残す予定ですけどね。

142:ゲームセンター名無し
09/02/09 15:25:40 h4VrQSpTO
じゃ俺はサンライズでプラボ鳥取に遠征するぜ!




今月中に代休取れればだけどなorz

143:ゲームセンター名無し
09/02/09 18:24:42 /X/3rRyy0
>>142
「サンライズ」利用だと乗換駅は上郡だから寝過ごさないようにな。
上郡で鳥取行き特急に連絡してるから。

けど到着時間が8時前だから早すぎるか。
プレイ前に鳥取砂丘でも見に行くのはいかが?
もっとも漏れがやった方法だが。

144:ゲームセンター名無し
09/02/09 20:55:26 nv2axn2Y0
冬の鳥取砂丘は風が強いぞ。
もうずいぶん昔だけど、砂が顔面にバシバシ飛んできてちょと痛かった。

145:ゲームセンター名無し
09/02/10 09:25:03 q7asGRGfO
Flashで、今度はえりりん特集かよw
これ見て新規にアケデビュー…は辛いか。

146:ゲームセンター名無し
09/02/10 14:27:17 7YB13wY80
0系絡めて行った奴多いんだな
かく言う俺も13日に
500系のぞみ
   ↓
広島待機中にGIGOでプレイ
   ↓
ひかり355で博多
   ↓
市内でプレイ
   ↓
最終ののぞみで東京に帰る(これも500系)

てのやったわ。お土産は通りもんと0系バームクーヘン買って帰った

147:ゲームセンター名無し
09/02/10 14:45:32 KyMDlEArO
4月からアイマスのネット維持費が値下がるらしい
採算ギリギリで撤去や減台考えていた店舗が考えなおすかな?

148:ゲームセンター名無し
09/02/10 14:53:33 Lxn1KqOX0
>>147
ドラクロ同様サービス終了フラグだったりして
マッチング鯖数削減とかあるんだろうな~

それより、RWカード値下げしてくださいorz

149:ゲームセンター名無し
09/02/10 21:05:27 7Ba79TP00
前計算したら、ロイコ式リライトカードはDNPが握っているらしく、
最低ロット2000枚の場合200円はほぼ原価だったはず。

実際はもっとロットが多くて安くなってるんだろうけど、流通の儲け考えればギリギリでは?

150:ゲームセンター名無し
09/02/10 22:06:08 X+o/QuzG0
>流通の儲け考えればギリギリでは?

わかりやすく言い直せば「流通コスト考えるとギリギリでは?」ってことだよな。
「カードは原価が高いから、いくら売れても儲けはまるでない」ってのはアイマス関係者から直接聞いたことがある。

ネットワークもセガのシステムだし、筐体売った時と携帯サービスくらいしか利益をあげる機会はないと思われる。

151:ゲームセンター名無し
09/02/10 23:56:55 9H7koCZS0
え、それじゃオンラインでもナムコに利益はほとんど行かないのか!?。
「オンラインゲーム=運営ウハウハ」のイメージが強くて。

152:ゲームセンター名無し
09/02/11 00:42:38 8T6BJisL0
SEGAのアミューズメント施設110店舗閉鎖だって
ソースのPDF
URLリンク(www.segasammy.co.jp)
店ごと消えちゃうところも出てくるだろうな
im@s消えなくてもゲーセン減っていくのは悲しい

153:150
09/02/11 01:08:41 LxN0c0+50
>>151
俺もそんなに詳しいわけじゃないけど、今どき運営ウハウハなオンラインゲームの方が例外だろ。

特にアーケードの場合、ネット利用料が高いと店に置いてもらえない。
人気が出てから値上げという手は評判落として他のゲームまで買ってくれなくなるリスクがあるので難しい。
それでもアーケードでオンラインゲームをやるのは、比較的固定客を確保しやすいから。
アーケードゲーム市場全体が縮小傾向なので、まずは店をウハウハさせられないとメーカーはウハウハできないんです。

>>152
110店とはすさまじいな…

154:ゲームセンター名無し
09/02/11 01:17:38 vD7W1ibs0
>>152が恐ろしいのは、去年もほぼ同じことをやっててまだダメだということ…

去年のリリース
URLリンク(www.segasammy.co.jp)

155:ゲームセンター名無し
09/02/11 01:41:22 U9Db2j0l0
>>152
でも、ン年前の店舗閉鎖ラッシュも、結局保有不動産が減った事で
銀行の融資が得られにくくなったり返済をせかされたりして
逆に窮地に落ちる結果になったわけだが・・・
去年もだからなあ・・・
最終的には、AM施設運営から撤退するところまでいくのかな?

>>153
アケの場合は、イニシャルコストをかなり高く設定してるからな
ネット利用料の高さがマイナスに働くのはVF5やアンアンで証明されてるからな
アンアンなんて、もうセガ系の店以外においてるところって相当少ないんじゃないか?
VFは6は無理だと思われるし

156:ゲームセンター名無し
09/02/11 01:58:44 NDRGDYTF0
2年連続で店舗閉鎖ルーレットの恐怖を味わうなんて・・
筐体撤去の恐怖もあるが、ホームが消えるのは泣けてくる

157:ゲームセンター名無し
09/02/11 02:17:34 0vYhJkV/0
3月4日発売のブレイク・・・
限定版を三冊買う予定なんだが
【自分用】【布教用】【保k(r
まぁ、WSのプロモカードが目当なわけで
DLコンテンツカードが2セット余るんだが
誰か・・・・いる?

ちなみにWSは1カートン買ってやる、765に行くお金って
このうちの何割なんだろうな・・・

158:ゲームセンター名無し
09/02/11 02:53:50 brRCLZot0
お前・・・凄いな・・・
流石に今回は俺は一冊にしとくわ

159:ゲームセンター名無し
09/02/11 05:21:29 Mza+ceHZO
>>157
WSって何?

160:ゲームセンター名無し
09/02/11 05:37:34 Mza+ceHZO
自己解決
グーグル先生は物知りだなぁ


ライバルで連載してたなんて知らなかったわー
ヴァイスやらないけど限定版予約しとくか

161:ゲームセンター名無し
09/02/11 08:54:13 0pxwwTGyQ
いつのまにワンダースワンに移植決まった?

と、思った俺は隙だらけだった・・・orz

162:ゲームセンター名無し
09/02/11 10:53:14 YqlF4PUD0
>>152
つうか、研究開発費に手をつけるなんて、セガ自体の終了のお知らせのような気がするけどなぁ。

バンナムの現状を見るに、セガバンダイになっていたほうが幾分かましだったのかもね。


>>157
知ってたけどワンダースワン?と一瞬思ったは

163:ゲームセンター名無し
09/02/11 10:55:06 1hDoRLl90
>>1
>○ マゾ・ヒズム(M)信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に悲鳴を上げ、文句を言うが、お金は出す。マゾ(ツンデレ)信者。
>○ アンチ兼信者 =マゾ・ヒズム(M)信者に同じ。
>○ Winner (勝利者) =アイドルマスターに興味は無い、無関心、飽きた等、2chを含むアイマス関連サイトを今見ていない人。

【気づけば】アイマスはバンダイ765のガン細胞9【迷走中】
スレリンク(arc板)
9 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2007/02/05(月) 01:33:07 ID:6rtLaq0n0
●アイドルマスター アンチスレッド参加者(趣味別 推定)

○ 便乗者(ストレス解消、煽り、撹乱、揚げ足取り、愉快犯、電波、叩き、弁護 等)
○ エロ信者(一般人・アイマスキャラ・声優との恋愛セックス(オナニー)する夢を追う、儲・業界関係者・アンチの各一部)
○ 信者(バンダイ765儲、マゾ・ヒズム(M)儲、ハイスコア儲、キャラ儲、声優儲、同人儲、音楽儲、企画開発STAFF儲、同属嫌悪儲 等)
○ アンチ(ゲーム叩き、企画開発STAFF叩き、CD叩き、DVD叩き、グッズ叩き、イベント叩き 等)
○ 業界関係者(バンダイ765グループ、工作員、取引企業、ゲーム店員兼信者、ライバル会社員兼信者 等)

●アイドルマスター 信者(儲)別 お布施の定義

※お金 =ゲーム有料プレイ、有料イベント参加、有料サービス購入、関連商品購入、同人商品購入等
○ マゾ・ヒズム(M)信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に悲鳴を上げ、文句を言うが、お金は出す。マゾ(ツンデレ)信者。
○ エロ信者 =ゲーム中のオッパイタッチ・キス・パンチラシーン等に刺激されて、性欲を満たす商品(無料、有料)に手を出す。
○ 積極的信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に文句を言わないし、お金も出す。
○ 消極的信者 =アイドルマスターの(宗教的)商売に文句を言わないが、お金は出さない。
○ アンチ =アイドルマスターの(宗教的)商売に文句を言うし、お金は出さない。
○ アンチ兼信者 =マゾ・ヒズム(M)信者に同じ。
○ 信者兼アンチ =マゾ・ヒズム(M)信者に同じ。

○ Winner (勝利者) =アイドルマスターに興味は無い、無関心、飽きた等、2chを含むアイマス関連サイトを今見ていない人。

164:ゲームセンター名無し
09/02/11 12:09:42 BT1ELHpOO
いいなあ、休みか。

165:ゲームセンター名無し
09/02/11 12:25:49 cQigXsg1O
>>162
外注使うんでしょ
もっとも、サミーが連れて来た外注はみんなタイトーに行ったけどね

海外系のメーカーがやってるチキンレースから降りるのだろうな
最近の洋ゲーは、シェンムーもどきだらけらしいから

166:ゲームセンター名無し
09/02/11 17:00:20 OmD8pzWzO
>>162
ドリキャス末期の時を見るに、
セガってその辺の瀬戸際の立ち回りで爆死する可能性が高いんだよなあ。

……また撤退、か?

167:ていうか
09/02/11 19:06:53 Aj1lUGz30
おまいらは今セガに潰れられて何か困ることってあるの?

オレは無い。消えてくれても一向に構わない。

168:ゲームセンター名無し
09/02/11 19:14:29 ki/JYNNJ0
PS3の春香ひどいなw

169:ゲームセンター名無し
09/02/11 19:17:55 LxN0c0+50
>>167
アケの大手ゲームメーカーはゲームセンターとしても大手なんだよ。
110店閉鎖ってことは「ゲームを買ってくれる(かもしれない)客が110店も減る」ってことだぞ。
特にセガは店が多いから、潰れたら他のメーカーの売り上げにも確実に影響する。

170:ゲームセンター名無し
09/02/11 19:31:49 8T6BJisL0
>>167
SEGA潰れたらALL.Net無くなるから
アケマス終了じゃん!

171:167
09/02/11 19:43:27 Aj1lUGz30
ああ、なろほど。すまなかった。
セガの表面的なものしか見てなかったよ。
本当にやりたいゲームが無いものでイライラしてしまってた。

172:ゲームセンター名無し
09/02/11 21:03:51 +JWHDWQS0
俺がホームにしているゲーセンなんだが
ざっと見たところ・・・

麻雀 いつも盛況
絆 結構人ついてる。
QMA 末期なので閑古鳥
湾岸 ガキがいる時間は盛況
三国志大戦 閑古鳥
ホースライダー 閑古鳥
アイマス たまに満席だけど、ほぼ閑古

いつも盛況なのって麻雀と絆ぐらい。
セガに限らず、ゲーセンって今大変だよね。

173:ゲームセンター名無し
09/02/11 21:40:33 7qcIKdDP0
>>172
うちのホームも書いてみる。

麻雀 いつも満席
QoD いつも満席
QMA やや閑古鳥
湾岸 夕方は盛況。あとは閑古鳥
三国志大戦 盛況
格闘ゲー 盛況
アイマス 他ゲームの待合所と化している

「お、今日はアイマスに人がいる!」と思って見に行くと
カードゲーのトレードやってたりするんだよなぁ。

174:ゲームセンター名無し
09/02/11 22:04:30 9RkN3KaX0
麻雀 半分~満席
カードビルダー 半数
BBH 固定客あり
QoD ほぼ満員
QMA さすがに閑散
脳トレ たまに子供が
ドルオン わりと盛況
ドラクロ 開店休業
アクエリアンエイジ 開店休業
アイマス たまに自分以外のPが1人

アクエリ・アイマスブロックに来る人がいないのが寂しい
オンライン終了後に入ったドラクロが悲しい

175:ゲームセンター名無し
09/02/11 22:48:02 ZpwG8cHE0
……セガのニュースひどいよな。

うちのホーム

麻雀 人気
WCCF 誰かしらいる。人気。
アイマス 閑散だが、私含む固定がいる。
三国志 全盛期より減ったが少しはいる。
LOV それなり固定がいるみたい
QMA ちょいちょい

176:ゲームセンター名無し
09/02/11 22:55:41 0Q3Ij1jC0
アイマス コミュノート・幟・POPなど設置 時間帯により空きがある
湾岸 平日は閑散、休日はDQNランカーなどで盛況
QMA アロエ専用席などがありほぼ盛況
格ゲー 盛況
麻雀 盛況
三国志 盛況
音ゲー やや盛況
等など


・・・まあ、どこか分かりますよねw

177:151
09/02/11 22:56:56 70xSgapO0
すまん、つい一部のPCゲーのノリで考えてしまった。
箱版に関しては近いかもしれないけど。
バンナム以外のオンラインアーケードゲームも、導入時以外は
メーカーの儲けってそんなに無いのかな。

しっかし麻雀強いなぁ。
デモ見てると、プロが実際にエントリーしてくれるみたいだから、
その辺が魅力なんだろうか。
PCでやった方がいいだろうに、って素人考えしちゃうんだけど。

>>174
ドラクロは中古筐体相場の低下と、オンライン終了で固定費用が
不要になったから入荷したのかな。でもカード代くらいは必要か。
カード代以前に、カード供給継続の方が不安材料かも。

178:ゲームセンター名無し
09/02/12 01:25:22 myciG+rR0
麻雀はDQNとおっさんばっかりだぞ、客。
台バン、奇声、煙草がひどい。
あと200円で東風できるから意外と回転悪いように思う。

ところで
アイマス 1サテ人がいるかいないか
ガンガン なぜか閑古鳥
ダーツ おおむね数名
プライズパチスロ 閑散
キッズ向け なぜかそれなり

な俺のホームが心配w

179:ゲームセンター名無し
09/02/12 02:33:01 yy5iVHz/0
>>172
ホームにしてる2店舗

アイマス
 A店:平日は閑古鳥、休日はそれなり B店:基本閑古鳥だが時間帯によっては人がいる
 ちなみに脳トレはどちらも閑古鳥w
三国志
 A店:6台あるのに閑古鳥の場合もある B店:3サテのみだが埋まるケースもある
絆 
 A店:結構客はいる B店:あまり客がいるとは…
麻雀系(MFC・MJ)
 A店:週末は埋まってる、平日はぼちぼち B店:どちらも比較的閑散としてる
QMA
 A店:3台のみというのもあり意外に埋まってたりする B店:設置なし
QoD
 A店:客は多いが漏れが行く時間帯は廃人ばかりの印象が(同じ顔ぶればかり見る) B店:設置なし
ホースライダーズ
 A店:設置なし B店:週末以外は閑古鳥、つかこいつ2Fに上げてアイマスと入れ替えてくれ
格ゲー類
 A店:結構客はいる B店:なぜか設置なし
WCCF
 A店:あまり客がいるような感じではない B店:最近は閑古鳥が鳴いてるような
DOC
 A店:半分ぐらい埋まってる感じ(4/8) B店:設置なし
0083
 A店:設置なし B店:プレイしてる客はいるが基本的に閑古鳥

180:ゲームセンター名無し
09/02/12 03:15:58 ODPK0mGL0
>>166
どうでもいいんだがドリキャス末期ってエグゼリカやアンデフが出たころじゃないのか

181:ゲームセンター名無し
09/02/12 06:15:45 FDTSwjyX0
ここまで見てきて、三国志の閑古鳥率の高さに少しびっくり。
確かにうちのホームもそれなりに閑古鳥だが田舎だからと思ってた。

182:ゲームセンター名無し
09/02/12 09:14:37 pWLYvwxt0
渋谷が閉店来そうで怖い。
渋谷にはハイテクセガ(アイマス設置店舗)、クラブセガ、渋谷GIGO
と3軒もセガ店舗あるの可能性は無いとは言い切れない。

183:ゲームセンター名無し
09/02/12 11:20:24 Vern9Rf9O
渋谷無くなると困るなー
仕事帰りに寄れて便利なんで残ってほしいわ

184:ゲームセンター名無し
09/02/12 12:33:56 c/ZDQzlEO
ウチのホーム

・アイマス‥常連が数名住み着いている やや閑古鳥
・ドルオン‥他店撤去で市内唯一の為かやや居る
・WCCF‥週末は激混み 順番待ち制導入
・DOC‥かなり閑古鳥
・アンアン2‥なかなか人気
・麻雀‥比率は MJ≧MFC
・格ゲー‥どれもかなり人気
・絆‥地域No1大隊?(モニタに映った)だけあってかなり混む
・湾岸頭D‥どちらも学生にかなり人気
・CSN‥常連数名 かなり閑古鳥

185:ゲームセンター名無し
09/02/12 15:15:17 PZu836170
>>177
PCだと、完全無料のところは、本当に「役を知らない」ような奴とか、
「点差計算が全く出来ない」ような奴とか、「不利になったら回線
切りして逃げる」ような奴があふれていてストレスが溜まる
無料だから、きわめてルーズな打ち方の奴も多いしな
その代表がとつげき東北とかだろう
オンラインポーカーやってたら、フリーチップ台とリアルマネー台の
違いが判るならフリーチップではやってられない、といえばわかるだろう

もちろん有料のところは閑古鳥
そうなると、MFCやMJは相手も金使ってるだけにそれなりに真剣に打ってくれる
という安心感がある リアルしようにも、フリー雀荘だと麻雀じゃなくて、
小銭拾い裏ドラめくりチップゲームなんてクソゲーにつき合わされるだけだし

あと、オッサンだと家では落ち着いてゲーム出来ないというのもあるだろう

186:ゲームセンター名無し
09/02/12 22:59:24 S7fzZiyx0
>>178 >>185
ありがとう、麻雀よく知らないけどなんとなくイメージできた。
相手(と自分)の本気度を買うと思えば高くはないか。
それにしても、アーケードオンライン麻雀ゲームの客層って、
単純に雀荘の客が移ってきただけなんじゃないかって気がしてきた。

アイマスも、一週毎にお金を入れるからこそ得られる緊張感は
何者にも代え難いし。あとランクアップリミット制も。
箱で遊ぶとダラダラしそうな予感がする。

187:ゲームセンター名無し
09/02/12 23:03:57 3SC27rEf0
>>186
雀荘に出入りするけど中高年はやっぱり雀荘で打ってるよ。
「ゲーム?バカバカしい、そんなものツマラン!」って言う人が多い世代だからね。
MJとかだと「勝つために打つ」って感じだけど
雀荘で打つ中高年だと「コミュニケーションの一環」なんだよね。
まぁ雀荘だと金を賭けれるってのもあるけどw

しかしアイマスでもそうだけどフリープレイとか箱○だと気が抜けるよね確かに。
かと言って気合入りすぎるのも俺の場合ダメなんだけどw

188:ゲームセンター名無し
09/02/13 00:33:16 4zX5Wyqy0
フリープレイで気が抜けるのか…
一日完走の方が、ちまちまブースト待ちでやるよりよっぽど気抜けないけどなぁ
一度ブースト一切無し・1ジャンルのみ勝利補正でやってみるといいよ

負けたらやり直しきかないのがアケマスのある意味気合入るとこだと思うけど
毎回コイン投入だろうがフリープレイだろうが



189:ゲームセンター名無し
09/02/13 02:25:22 SAFKaEuzO
>>187
最近のフリー雀荘はチップゲームだから、棒テン即リー全ツッパ主流のめくり合いメインで、駆け引きのかけらもないし、
ネガティブコミュニケーションの問題もあるし会話禁止な店も増えたので、そういう人はかなり減ったよ

190:ゲームセンター名無し
09/02/13 03:01:43 lkw24Ym10
いい加減スレ違いだっつーの
そんなに真剣勝負したけりゃ自分の血液でも賭けてろよ

191:ゲームセンター名無し
09/02/13 12:06:48 T/pFVbAO0
>>190
ざわ・・・ざわ・・・

192:ゲームセンター名無し
09/02/13 15:16:15 QmHsDM2BO
ここで>>190は勝負に出る。


193:ゲームセンター名無し
09/02/13 17:39:46 uCi+As810
空気読まずに、こちらにボーダー報告。
今日のお昼頃258万で559位でした。
ちなみに248万で624位・・・ボーダー高いね。

>>174
ドラクロなんだが、俺のホームでは小中学生に人気あるようで
アイマスよりもインカムありそうなんだがorz

194:ゲームセンター名無し
09/02/13 19:24:41 8GgpzyZR0
>>193
実質250万強で600位か。
1.30になった直後に比べて相当上がってるな。

あの頃は208万か210万かそれぐらいがアイマスボーダーだっけか。
漏れもその年の10月ぐらいにボーダーで219万で昇格したクチだけど。

195:ゲームセンター名無し
09/02/13 23:26:11 h6X9BJsY0
>>188
たしかに流行1ジャンルのみで完走させるのはきつそう。
同ジャンル曲選択減衰は避けたいからその辺の兼ね合いも含め。
でも自分の場合、とても気力体力が保たないな。

>>189
ネガティブコミュニケーションを避けつつ対人麻雀やりたいと思ったら
ゲーセンでオンライン麻雀ってほんと便利だね。流行るわけだ。

196:ゲームセンター名無し
09/02/13 23:40:24 6cJyUHsBO
明日は久々にプロデュース中のアイドル達全員からブーストが来てる。

…何も起こらないことがわかっていても、なぜか嬉しいです。

197:ゲームセンター名無し
09/02/14 01:47:56 RwFIVwwz0
アイマスも真剣勝負モードあったらいいな
湾岸でもあるし

ごめん、ただ言ってみただけ

198:ゲームセンター名無し
09/02/14 02:15:06 YgnYFgZE0
>>197
ルキトプに後入れブッ込んだらそれで真剣勝負モードだよ

199:ゲームセンター名無し
09/02/14 08:11:32 CrIJc0QmO
真剣勝負モードなんて簡単だよ。
アイマスを脱衣化してさらに中の人のま○こが公開されるようにすればいいだけだよ。

200:ゲームセンター名無し
09/02/14 08:38:44 Gk6GfWd0O
ま た お 前 か

201:ゲームセンター名無し
09/02/14 13:03:15 yq2pBB5B0
何だその勝ったのに罰ゲーム
いいからお前は共有のコラ画像でも見て抜いてろ

202:ゲームセンター名無し
09/02/14 13:57:50 OPSbplNo0
>>199
オーデに勝ったHUMは、負けたHUMのユニットのを見られるモードか
誰も自分の好きなアイドルをつかわなくなるなw

203:ゲームセンター名無し
09/02/14 14:29:23 BYSP73mQ0
ピンパン日立行ったときに、ドラクロはカードをお持ちの方だけプレイできますって書いてあったが、
いまだにカードの供給やってるの?
アイマスや脳トレのカードも使えるんだろうけど

204:ゲームセンター名無し
09/02/14 14:57:10 YgnYFgZE0
>>203
供給止まったよ

205:ゲームセンター名無し
09/02/14 15:16:16 RwFIVwwz0
広い
URLリンク(up2.viploader.net)

206:ゲームセンター名無し
09/02/14 18:30:57 2jlpgQqH0
>>205
コラ?

207:ゲームセンター名無し
09/02/14 18:53:17 RwFIVwwz0
>>206
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
多分これを加工したんじゃないかな

208:ゲームセンター名無し
09/02/14 20:16:29 O2PqdAcv0
>>202
そのかわり自分のアイドルを脱衣させることなく高スコアを叩きだせば、
最上級Pランクバージンマスター昇格とともに中の人のま○こが
見れるようになるのだよ。
中の人のま○こ争奪戦が激化し、ライバルに中の人のま○こを
見せないためにもガチ枠外戦が頻発するだろうな。
ヌルいツチスコアタなんてのもできなくなるに違いない!

209:ゲームセンター名無し
09/02/14 22:40:43 V8o6y744O
もうだから、まんこ厨はフラッシュの写真をコラしていろよw

210:ゲームセンター名無し
09/02/14 22:46:15 vj/SWAhy0
>>203-204
 それって、カードが確保できなくなったら、オフラインで遊ぶことさえ
不可になるってこと?。
 店にしてみれば、オフラインで遊び続ける固定客がいたとしても
産業廃棄物にする外なくなるわけだよね。
 ドラクロのオフライン化の際、カード無しでの一気プレイを可能にして
おかなかったのかな。アイマスで言う1ユニットが終わるまで何プレイ
くらい必要なのか知らないんだけど。

211:ゲームセンター名無し
09/02/14 23:58:37 K2uL3IE60
うちのホーム、しばらくいかないうちにアイマスが2台から1台になってた
三国志大戦もやってるんだが4台から3台になってた
俺のやるゲームだけ何故・・・

212:ゲームセンター名無し
09/02/15 07:34:28 V0/IEPoIO
おまいさんがやってるゲームだからさ。

213:ゲームセンター名無し
09/02/15 09:28:11 ibuOV3AOO
世知辛いねぇ
いっそ筐体買うしかねーんじゃね?

214:ゲームセンター名無し
09/02/15 10:57:29 5cE7Vh0NO
明日のラキプロ…

215:ゲームセンター名無し
09/02/15 12:17:49 x6XlOU/u0
運送屋一同はしばらく前にもあったな

216:ゲームセンター名無し
09/02/15 14:03:38 YbndqQVO0
アイドルマスター ブレイク!ってamazonとかで予約やってないの?
もっと発売日が近づいてからできるものなんかな。

217:ゲームセンター名無し
09/02/15 15:14:38 l2zQ3aeAO
>>216

楽天は売り切れだったな

218:ゲームセンター名無し
09/02/15 15:28:26 VX8iXWfi0
真のランクアップコミュを初めて見たばかりの俺にとっては

真のために、ここまで偽装しなくてもと思ったよ

219:ゲームセンター名無し
09/02/15 17:00:02 SU89pwbQ0
>>1 >アケにカネを入れ続けるのも限度がある

アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その34
スレリンク(gal板)
202 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 19:15:33 ID:lm4KeHpC
SP買わない→DLC儲からない→アイマスはもう駄目だ→ジャンル完全撤退
SP買う→DLC手を出してしまう→いいぞもっとハイプライス&ロークォリティーで搾取だ
・・・どのみち俺らユーザーにアイマスを存続させる力は無いのかな・・・
・・・アケにカネを入れ続けるのも限度がある
アイマスそのものは好きなので、正直心が折れそうだ

156 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 07:14:13 ID:BB2+fg+r
去年のL4U発売前みたいなWktk観が無いのがかなり痛いな

漏れ的には

アケ→神ゲ
箱 →良ゲ
L4U→クソゲ

と来て、システム的にはSPは悪かろうはずはないと感じつつも、
総プレイ時間15分の
L4U
がトラウマになってる

429 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 23:43:45 ID:7Yg7KL61
こうして画像見比べてみると、
SPって、デザインこそ360準拠で今風になってるが、
実はグラフィックレベルそのものは
アケにすら大幅に劣ってるのがよくわかるな・・

220:ゲームセンター名無し
09/02/15 18:57:14 n78TfEsW0
>>217
単に登録されただけだと思われ
ちなみに限定版じゃない

221:ゲームセンター名無し
09/02/15 20:50:46 N7LhfKfE0
今日の千早オンリーで初めてアケマス触った、て人
それなりにいたらしい…というか、自分の後ろの人がそんな事喋ってた。

…初プレイでオフラインオデは色々ときついものがあるなぁ…と思いましたとさ。

222:ゲームセンター名無し
09/02/15 22:07:29 n7boITEd0
箱から入った新参Pだが、今日初めてNPCに負けたわ
今までで複数枠しかいってなかったけど、Bランク条件だからって歌姫いってしくった
まさかNPC相手に30点満点出されるとは・・・
敏腕ついてるし~と余裕ぶっこいて見事撃沈されたよ
wiki見たら数少ないランクAの長田Pにボコボコにされたらしい
アケのNPCはマジで笑えん強さだわ・・・対人じゃないなら楽勝なんて思ってた自分が恥ずかしい

223:ゲームセンター名無し
09/02/15 22:27:19 XegCjELx0
どうだいアケでの敗戦のダメージの大きさは
精神的にクるだろう?

224:ゲームセンター名無し
09/02/15 23:04:07 zSJf6FUrO
この比較的厳しいアケ環境だからこそ、勝者に与えられる敗者の脱衣と、
よりボム節約して高スコアをマークした者への中の人のま○こ公開が意味を持つのである!

225:ゲームセンター名無し
09/02/15 23:09:22 ov1QN1Re0
>>222
長田Pと美肌Pはアケ初期からのベテランだからねー。
歌姫で★30はちょっとやりすぎのような気はするが。

226:ゲームセンター名無し
09/02/15 23:27:05 7YuNG9k40
>>224
お前は初心者相手にしゃべるな
慣れてる人相手だからシャレで許してもらえてるってことを肝に銘じておけ

227:ゲームセンター名無し
09/02/15 23:50:47 i2qBUqYVO
今日のオフラインオデ、lv5で全国50k行ったらCOM全員12
オフラインこえー

228:ゲームセンター名無し
09/02/16 00:21:37 1JgSxaeX0
>>227
それがオンだったとしても、lv5で50k行くなよwww
NPCで赤肩やらキュア引いたらそれだけできつかろうに。

229:ゲームセンター名無し
09/02/16 01:56:26 +BISCtfj0
>>30に対しての亀レス&話の流れを変えてスマソ。

昨晩中堅トリオ作成したんでとりあえずトリオでのおまかせ一覧出してみる。

 BoomBox→メロキュン→Wings→EXIT→→雪月花→Kawaii!→チーム黒→Pororo(?)→ハッピートリオ
 →EXAMPLE→プリモア→ブリッ娘→Ribbon→ちょこっと→ふたり組→3人生徒→ユニットQ→花おとめ→ハイリスク
 →WAVE108→スクールガールズ→STAGE765→上海ガールズ→REVOLVER→スペルチェック→(戻る)

230:ゲームセンター名無し
09/02/16 06:04:40 8khTKONH0
昨日のオフライン祭りはLv5で5万オデより、いきなりドタキャンはウケタ。w
ドタキャンこえー!

231:ゲームセンター名無し
09/02/16 14:37:43 CqgrAzVn0
アイドルマスターの声優 アンチスレッド Stage.04 スレリンク(voice板:225番)
225 名前:声の出演:名無しさん[] 投稿日:2008/09/24(水) 08:28:20 ID:Q/+3YQoh0
 945 名前: 声の出演:名無しさん [sage] 投稿日: 2008/09/17(水) 12:34:19 ID:LivBFOJ60
 エロゲ方面での名義 
 春香  済   中村繪里子=羽間百合恋
 千早  済   今井麻美=遠山枝里子
 雪歩  済   落合祐里香=中谷あずみ
 やよい     仁後真耶子
 律子  済? 若林直美=鈴田美夜子? あずさ 済
 たかはし智秋=藤村美緒
 伊織      釘宮理恵
 真   済   平田宏美
 亜美  済   下田麻美=花野香
 美希  済   長谷川明子


バンナムがPSPで発売予定の某ソフトで有料DLCを販売する事が判明しゲームファン歓喜! スレリンク(news板:209番)
209 : すずめちゃん(福岡県):2009/01/08(木) 16:12:31.80 ID:bDbqXx+i
 千早の中の人=遠山枝里子=堀越恵子=水沢光
 URLリンク(www.pulltop.com)
 真の中の人=平田宏美=加賀ヒカル
 URLリンク(www.feng.jp)
 あずさの中の人=高橋千秋=石橋朋子=芝原のぞみ=伊野美由紀=(略)
 URLリンク(www.feng.jp)
 春香の中の人=羽間百合恋
 URLリンク(www.getchu.com)
 亜美の中の人=下田麻美=花野香
 URLリンク(www.lumpofsugar.co.jp)
 律子の中の人=若林直美=鈴田美夜子
 URLリンク(www.nicovideo.jp) URLリンク(www.feng.jp)
 雪歩の中の人=落合祐里香
 URLリンク(g002.garon.jp) URLリンク(www.windy.to)

232:ゲームセンター名無し
09/02/16 18:01:38 t4RGbZAZ0
朝、メールが一度に三通届いた
全部真からの誤爆メールだった
つまりプロデュースしろってことですね、分かります

233:ゲームセンター名無し
09/02/16 18:23:27 B3mWe5pw0
複数ユニット立ち上げてると
朝・昼・夜も来るからね・・・・。

それが良い良い

234:ゲームセンター名無し
09/02/16 21:00:52 QRkUkLFjO
今、プラボ京都南に来ているけど16日撤去という張り紙が無く、代わりに予定が変更となり、
今しばらく稼動するという張り紙が付いてた
撤去の予定は変わらないとあったけど(期日は未定)たとえわずかでも延長されたのはやっぱり嬉しいな

235:ゲームセンター名無し
09/02/16 21:21:36 7+2+Yusf0
>>234
セガは店舗整理だけど、765はこれ以上整理する店舗があまりない
(いや、NL梅田やNL難波は不要だから整理していいんだけど)
その代わりに新作入荷をやめて経費節減とか言われ始めたんじゃないか?

236:ゲームセンター名無し
09/02/17 03:56:54 RqbarlRKO
アイマスの本スレってここでいいんだよな?
SPスレから流れてきたんだが‥‥‥ここそんなに加速早いか?

237:ゲームセンター名無し
09/02/17 04:01:49 kzwwZi3t0
>>236
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用1376週目
スレリンク(gal板)
多分そこで言われてる本スレってこっちのことだろう。毎日2~3スレ進んでる。

アケ専のPとしては本スレと言われてアケ板に来る人がまだいてちょっと嬉しい。

238:ゲームセンター名無し
09/02/17 05:31:20 9u9aRgtG0
>>78 >パイタッチ >ボインタッチ >産経 >夕刊フジ >1年前 >ブログ >広告 >アイマス

ムラムラ産経新聞社員、
ボインタッチで逮捕
スレリンク(dqnplus板)
1 名前: ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★[oinarisanda@hotmail.co.jp] 投稿日:2009/02/15(日) 03:53:21 0
電車内で女性の胸を触ったとして、
千葉県警船橋署は13日、県迷惑防止条例違反の現行犯で
千葉市稲毛区穴川、
産経新聞社社員行木健児(41)を逮捕した。
「ムラムラして触った」と
容疑を認めているという。
行木容疑者は印刷業務に携わり、昨年8月から産経新聞印刷に出向していた。
調べによると、行木容疑者は
13日午前1時15分ごろ、
船橋~東船橋間を走行中のJR総武本線
下り電車内で、隣に座った会社員女性(29)の胸を触った。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


【マスコミ】産経新聞・毎日新聞の窮乏、単独での生き残りはもはや限界(東洋経済)[09/02/12]
スレリンク(bizplus板)

【マスコミ】産経新聞、100人削減 併せて役員報酬の減額も [1/19]
スレリンク(bizplus板)

239:ゲームセンター名無し
09/02/17 06:00:26 e6LqZngp0
>>237
俺も基本アケなんで、本スレって言うとここって認識だが、

客観的に言えばここは本スレと言うより「元スレ」っていった方が通るよな。

240:ゲームセンター名無し
09/02/17 07:35:06 4zVc8t4tO
板によって本スレも変わる気がする
ギャルゲ板、アケ板、同人板…とか

241:ゲームセンター名無し
09/02/17 07:53:42 DbqjRiy1O
そいや、箱スレとここのどっちが本スレかって
揉めてた時期があったな(笑)

242:ゲームセンター名無し
09/02/17 12:33:22 DVy2jS/1O
此処を本スレって書き込むと本スレ=箱スレと勘違いする人がいるから
仕方無くアケスレ・箱スレって呼び表してるな。

243:ゲームセンター名無し
09/02/17 12:45:12 yyps0/Rb0
WordもExcelもPhotoshopも元はMac用のソフトだったけど、今どき「Mac版が本家」なんて言ったら笑いものになるだけ。
それと似たようなもんさ。

244:ゲームセンター名無し
09/02/17 13:43:15 RqbarlRKO
現役アケPだからここだと思ったんだが、まさか箱版が本スレを意味しているとは思わなかった
認めたく無い事実だな‥‥現役アケPとしては

245:ゲームセンター名無し
09/02/17 16:33:44 iKlROsIg0
むしろ箱スレと言われると家ゲ板の方だと思ってしまう
ギャルゲ板…本スレ(超速の常時祭りスレ)
家ゲ板  …箱スレ(隠れ家スレ。まったり進行)
ここ   …アケスレ(古参スレ。ゆるゆる進行)
いやまあ勝手な連想だけど

246:ゲームセンター名無し
09/02/17 16:36:49 CjWIvwTI0
>>245
ようつべ板のニコマススレも忘れちゃいけないよ

247:ゲームセンター名無し
09/02/17 16:43:30 XklvoBl00
>>245
これにPSP版の関係で携帯ゲーム板のスレもあるんだよね。
今後はどうなっていくのか。

248:ゲームセンター名無し
09/02/17 19:26:50 DbqjRiy1O
別にそれぞれでやりゃいいんでね?
それぞれの板の関連スレの大元が『本スレ』に
なれば良いんだし。
ここは、本家スレとかにするか?(笑)

249:ゲームセンター名無し
09/02/17 19:39:02 POKpOkcx0
PSPなんて速攻で過疎りそうな失敗作の心配しなくてもいいじゃん

250:ゲームセンター名無し
09/02/17 20:27:09 DbqjRiy1O
ついに来たな美希厨

251:ゲームセンター名無し
09/02/17 20:49:53 lHtrjIxE0
とかちスレを忘れちゃうとかちょっとかちんとくる

252:ゲームセンター名無し
09/02/17 21:11:32 5QGB58qy0
そもそも「とかち」って言い方にかちんとくる

253:ゲームセンター名無し
09/02/17 22:02:09 n5ti3nKo0
まあ最後までアイマスを続けるのは俺たちだけどな

254:ゲームセンター名無し
09/02/17 22:02:35 iVBNSCNU0
あんなろくな事しない集団のことなんtねどうでもいいよ

255:ゲームセンター名無し
09/02/17 22:16:45 HWS+mSUk0
>>248
「本家」「元祖」「直伝」とか頭に付く、土産物屋街のような事になるのか。

256:ゲームセンター名無し
09/02/17 22:38:49 PIg56wRp0
>>252
ネタ潰してやるなよ

>>255
「本スレ」「ラスト本スレ」「本スレ・センゾ」というのはどうかw

257:ゲームセンター名無し
09/02/17 22:56:57 pHQMqnPl0
さらにまったく血縁地縁の無い業者が「二号店」とか名乗りだしたりしてな。

258:ゲームセンター名無し
09/02/17 23:05:38 5QGB58qy0
全然気づかなかった
気持ち汲んでやれなくて、ごめんな>>251

259:ゲームセンター名無し
09/02/18 00:00:13 h/iVaZqQO
>>257
それなんて福岡?

260:ゲームセンター名無し
09/02/18 00:03:16 pHQMqnPl0
>>259
kwsk

261:ゲームセンター名無し
09/02/18 01:55:57 OJg01F5JO
事務所ランキングでSP発売のお祭やるってよ


【961プロダクション】15054
【事務所PASS】0961


おまえら参加してやればいいじゃん?

262:ゲームセンター名無し
09/02/18 02:30:55 RX/lHu9X0
>>261
これって3rdライブ後くらいから立ち上がった気がするんだが

そんな事より、PS3版情報を見てしまったため
カードゲーム化以上に精神的ダメージが

俺が釣られただけなら幸いなんだが

263:ゲームセンター名無し
09/02/18 02:36:10 tJW5Zavm0
>>255
それなんて亜美真美のハプロケ?

でも実際現地行くとこのような表記は止めてるとのこと。

264:ゲームセンター名無し
09/02/18 02:49:29 FbwEhnFv0
>>262
URLリンク(upload.jpn.ph)

これかい?

社長の名前が「純一郎」なので、たぶん違うソフトでしょう。
プレイスターション3ってハードもどこにあるのか不明ですし。

てか、最近の捏造グラは凄いね。

265:ゲームセンター名無し
09/02/18 02:54:36 tJW5Zavm0
>>264
つかエイプリルフールネタにしても早いし。

けど公式はまたエイプリルフールで何かやらないかな?

266:ゲームセンター名無し
09/02/18 03:36:08 D9zTuKgy0
13種類のバージョンwwBDに一人分データしか収まらないって事かw
PS3のソフト13個とかどんな値段になるんだよw
て言うか踊ってるシーンがほめ春香じゃねーかw
釣りとか以前に明らかなネタじゃんかw

267:ゲームセンター名無し
09/02/18 04:54:28 YT4ezWdN0
>>262
事務所自体は3rdライブ終了時の夜にはもうあった。

今回>>261で立ててる企画っていうのは、簡単に言うと
「事務所ランキングカンスト企画」目標100億だってさ。

>>264-266
釣り職人のいい仕事だ。全力で釣られてやるのが礼儀と言うものだろう。

268:ゲームセンター名無し
09/02/18 07:16:06 erFqZbdbO
あんなコラに釣られるなよw
ちょっと見れば分かるネタ満載じゃんw


269:ゲームセンター名無し
09/02/18 08:43:12 DtllSfb50
でもこれボケ具合が絶妙だから
プリントアウト、携帯で撮影かな?

270:ゲームセンター名無し
09/02/18 08:46:22 cSfxpkRt0
>>261
お断りです。この事務所が今のボーダー引上げの一番の要因
じゃないか。いい迷惑だ。

271:ゲームセンター名無し
09/02/18 10:25:50 8PY8y7kZ0
お断りっていうか、俺のいる事務所登録者は凄い数だけど、
今現在活動してるのはほんの数人だし、
なんか無駄に愛着あるから抜けられねえやな。

272:ゲームセンター名無し
09/02/18 17:17:27 tJW5Zavm0
漏れも某事務所の代表だけどまともに動かしてるのは漏れ含め数名だけだからねぇ。
あまりにも動かしてない人はこちらの強制スイッチで退会させたいと思ったこともあるがさすがにそれは忍びない。

つか今ある事務所でまともに稼動してる事務所って登録数の半数以下、いや1/4以下じゃないの?

273:正和 ◆W9SO3tSJRI
09/02/18 18:07:12 wm2O/d9z0
>>271
よぅ、俺。

メインのPカードが雪歩系統の事務所(SnowStep)なんだけど
まともに動かしているのは数人ぐらい。

設立初期から長く所属しているせいか
愛着があって抜けられないよ。

274:ゲームセンター名無し
09/02/18 19:42:41 erFqZbdbO
他の所はそんな感じなのか
自分の所属してる所は恵まれてるのかな
結構みんなまだ動いてるし、集まれるメンツでオフ会みたいな事もするし
イベントのチケットみんなで取ってみんなで行ったりするし


こんなコミュニティを作ってくれた代表に、いくら感謝してもしきれないぐらい感謝している


275:ゲームセンター名無し
09/02/18 21:14:12 FKQ/V3ClO
SnowStepは数字の上では所員100人の大所帯だもんなw

276:正和 ◆W9SO3tSJRI
09/02/18 21:35:34 wm2O/d9z0
>>275
5年前のクリスマス前に
事務所ランキング1位取ったのが懐かしいですよ。

まぁ、今は動かしているのがごく一部という現状。

277:ゲームセンター名無し
09/02/18 22:11:53 vgD6/6tOO
100億?
事務所に登録出来る人数は100人までだから、
1人頭……1億!? Σ(@ロ@;)

278:ゲームセンター名無し
09/02/19 00:06:13 dFGaWSsH0
10億の間違いじゃね?(有名Pランキングのカンストも10億だし)

というかそれだったら以前どっかの事務所が達成してた記憶があるのだが

279:ゲームセンター名無し
09/02/19 08:38:36 sXbdbPBW0
アイマス昇格したいとです>60週目243万で止まってる

280:ゲームセンター名無し
09/02/19 09:16:00 h5fkX7JPO
事務所10億カンストじゃないんだねw
30億くらいが限界かな
999999999人見たかったけどまあ一応11億おめwww

281:ゲームセンター名無し
09/02/19 09:51:43 2cShfJH50
やはりカンストは100億っぽいな。
…まぁ、歴代の事務所記録は塗り替えたのかな?これは。

282:ゲームセンター名無し
09/02/19 10:26:28 h5fkX7JPO
だから100億は無理だと(ry

283:ゲームセンター名無し
09/02/19 10:47:37 IE0r75Q2O
>>280

要は開発チームにしてみれば個人(一枚のカード)で累計10億は想定外だが

百人で10億は想定内だっただけだな

>>281
まにまにが100人居ても
400万×9キャラ×100人
=36億

現実的な数字なら30億が目一杯じゃないのか?

284:ゲームセンター名無し
09/02/19 12:15:38 BwNwlUQ40
>>276
誰もツッコんでないけど、あんた5年前からアイマスやってるのか?スゲーな。
俺含め最古参Pですら3年半だと思ってたよw

あっロケテとかはナシね。

285:正和 ◆W9SO3tSJRI
09/02/19 12:21:08 nVs619SO0
>>284
>5年前のクリスマス前に

あぅ、すまん。
5年前じゃなくて3年前ね、すまない。

稼動開始直後はいろいろと話題があったよね。
イタリア男祭りが懐かしい・・・

286:ゲームセンター名無し
09/02/19 15:10:23 BwNwlUQ40
>>285
ぬう!そーゆー素直な態度に出られるとこっちが悪者になるだけなんだよな・・・。
こっちこそ意地の悪い言い方してすまなかった。

さらに懐話題攻めとはあなどれんw
イタリア男はもう帰国してるんだろうか・・・?

287:正和 ◆W9SO3tSJRI
09/02/19 15:55:16 nVs619SO0
過去ログみたら3年間
ということは去年の冬あたりに帰国しとるはず。

特設事務所が凄いことになったよなぁ。


//関係は無いけど、戦場の絆の稼動初期の話で
//女のお子さんが生まれて祭りになった
//「絆男」ってのがあったそうな。

288:ゲームセンター名無し
09/02/19 16:26:16 naiPOMBs0
何こいつ

289:ゲームセンター名無し
09/02/19 16:44:34 6YVE4fFWO
>288
かなり前から居る糞コテ
一応無害
特徴、構うとつけあがる、とことん空気が読めない


>284が構うからこんな風になる


290:ゲームセンター名無し
09/02/19 19:23:46 gdYnHOahO
VIPスレにわかが増殖して来たので戻って本スレに参りました

291:ゲームセンター名無し
09/02/19 21:55:21 kzmU5poh0
SP発売で盛り上がってるかなと思って行ったら誰も居なかった
自宅で事務所モードなのか

292:ゲームセンター名無し
09/02/19 22:02:56 luPiXFMJ0
>>291
俺が夕方に行った時は結構混んでたよ、
オデを覗くと二人いるか無人の所に同時inだったな。

293:ゲームセンター名無し
09/02/19 23:34:26 ar1USwHZO
>>290
あんたはVIPに何を求めてるんだw
にわかだからこそVIPでやってるんだろ

294:ゲームセンター名無し
09/02/20 00:19:01 QI+x5KN30
>>234
延長か!
こないだの週末、そこで初アケM@Sに行ったとこだった。
最寄りなのでよかったよ・・・。

295:ゲームセンター名無し
09/02/20 00:36:38 bD4fH2p90
わかが増殖したのかと思った

296:ゲームセンター名無し
09/02/20 06:52:00 Pj7axdUU0
ちょいとPSP版の話を持ってきてすまないが…
PSP版の所謂実績の中に「ノーボムでランクAにする」てのがあるんだが、

PSPの方は置いといて…アケマスでこれは可能なのか?

297:ゲームセンター名無し
09/02/20 07:29:33 9M+l1FMOO
ボムなしがアケで絶対出来ないとは言わないけど、かなり難しいと思う
でもAランクまでならいけそうな気がするけど
対人避けとメールブーストは必須だろうけど


SPはストーリーモードの方を20週目までやったけど
こっちは結構楽じゃね?


298:ゲームセンター名無し
09/02/20 08:29:08 NBpCFn51O
>>296行くだけならSもノーボムでいける人数はオール40kで充分なので難しく無いと思うが特別が問題
ルキ・トプ・カラメモは出来て当たり前
次がHITとロング、コイツは神でいけばなんとかなると言うかこれくらい何とかしろw
問題1が歌姫最低限振り切り神で挑む、がしかしこのオデはCOMの羽目打ちが多々有ります星割れ読みが完璧且つCOMの動きをある程度誘導出来る腕があれば難しくありません
問題2マスター3種
運ですwハイテンションが4人居たらほぼ詰みでしょう。
事前準備としては振り切り神で受ける、COMの性質上難易度はビ升>ダ升>ボ升ですかね。
実際自分は特別ボム無しは以前はやってましたが事故る確率の高い歌姫補正重視でロングタイムはボム撃つようにしています

299:ゲームセンター名無し
09/02/20 09:07:10 BK6fBaHF0
>>298
あっちは所詮CSだからね
「合格するまでリトライする」
これでFA

アケでやるのはかなり難題だな

仮にノーボム縛りの勝率を5割として、
「5割を9連続」と、「5割を勝てるまで×9回」では全然違う
(セーブ回避が不正と騒がれるのもそのせい)。
前者は平均512回ユニットの作り直しが必要だが、
後者は1ユニットでいける上にオデも平均18回で済む。

300:ゲームセンター名無し
09/02/20 11:30:41 AnDQbnpT0
アケだとマスター系で1節にボム祭り発生したら以上終了だもんな。

301:ゲームセンター名無し
09/02/20 12:59:48 FGZnbqEw0
神で挑んでも、1枠はさすがにボム撃たざるを得ない局面があったりするからなー
2枠以上ならノーボム縛りでもそこそこやれるって人は多いと思うんだが

302:ゲームセンター名無し
09/02/20 16:53:12 3LWNjgC4O
ボム無し縛りでA以上か…
晩成デュオで12レして特別除く全国オデ41戦全て40Kでもファン数は余裕だが
IV12維持をどうするかが一番問題じゃないかな?
升系をボム無しで抜けるのは難しいが無理じゃ無いからね

303:ゲームセンター名無し
09/02/20 17:15:00 NBpCFn51O
>>302
つアクセ全外し

304:ゲームセンター名無し
09/02/20 21:58:11 5f9yxnQnO
>>296
おいマジかよ…
もしかして、その実績を解除したら先着で
中の人のま○こ公開シークレットイベント招待とかじゃないのかよ?
やべーオレも急がないと中の人のま○こを見逃してしまうー!

305:ゲームセンター名無し
09/02/20 22:10:43 +mw/RVSRO
>>304
いい加減ウザいよ。

306:ゲームセンター名無し
09/02/20 22:59:44 U6QYVl5o0
>>304
流石にその持って行き方は強引過ぎると思います

307:ゲームセンター名無し
09/02/21 00:02:29 4iU1T2FeO
まぁもうすぐ春だからこういうのも増えてくるさ

308:ゲームセンター名無し
09/02/21 01:02:27 X2rSoDkmO
春と言うかコイツの場合、年柄年中だけどな。

309:ゲームセンター名無し
09/02/21 01:04:43 K3f6kmXo0
"ま○こ"とかであぼーんすりゃいいのに
毎回ウザイと書き込む人は何なんだ

310:ゲームセンター名無し
09/02/21 01:25:14 LWlQ9GomO
さっき何気に設置店wikiを見ていたら、NL平塚が復活していたのね
撤去前の足跡は付けていないし、同じ765系列の相模原と川崎の新スタンプも回収したいから、土日に廻ってくるかなー

しかしSP発売直後だというのに豪気なお店だなw

311:ゲームセンター名無し
09/02/21 01:52:05 YaFnOnBl0
チャリオット六方で21日は千早誕生日記念で終日100円2クレジットだそうです。

312:ゲームセンター名無し
09/02/21 02:07:33 owWcg+880
>>310
むしろSP販促のためだと思われ

313:ゲームセンター名無し
09/02/21 02:27:49 7els6fke0
SPは神になっても振り切った数値が反映されるからノーボムも楽勝かと
ナイスアピールで126~128まで出た、ちなみに亜美真美

アケと同じのレッスン+コミュさらにはレ+ハードレで
終盤は素で神まで行きました、IU決勝はボムが必要ないなぁ

COMはアケと同様に一節目からガンガン打ってくるけど
箱以上にアホの子なのでアケの練習にはならない


314:ゲームセンター名無し
09/02/21 05:00:17 xe28Es5H0
あと、ストーリープロデュースで
特別取らなくてもAランクになるね。
衣装の着替えなおしが何回でもやり直せたり。

315:ゲームセンター名無し
09/02/21 05:27:07 +6ovSKfX0
>>1
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ その35
スレリンク(gal板)
253 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 16:59:03 ID:oRX2qb2e
とりあえずダンスと口パクがひどいの、確定したな。
ニコニコでも完全に疑問の声の方が大きいし。

肩が全然動いてないし上から糸で操作してる操り人形みたい。
口パクに関しては
(初期のPVでは、
火消し隊が「あげたPV自体の映像・音楽があってないだけ」なんてごまかしてたが)
目が合う瞬間みたいな声が長く伸びてる曲だと、
いかに
適当にパクパクさせてるかがわかる。

魚みたいで気持ち悪い。

255 名前:名無しくん、、、好きです。。。[sage] 投稿日:2009/02/19(木) 17:03:17 ID:deCcK6yv
>>253
火消し隊ワロタ
ほんと
口パク酷いよな。
魚みたいという表現がぴったり。

316:ゲームセンター名無し
09/02/21 05:52:35 7els6fke0
不幸の手紙はないけれど
レッスンの約束を守らないで適当な時間に再開するとテンション最低になります

これは便利かもしれないけれど
レッスンはEFの方が簡単で数がこなせる分パフェが簡単
表現力はカーソルが他のものに触れていても、ボタン押さなければ大丈夫だし

とりあえず「はげしく」と「ぶ~」と「にゃぁ」が入ったので完璧
どれを選んでも「ダンスには自信ある」まで再現しなくていいのに、とは思った

ファン増加数もアケとおなじ感じ、50k受けて70kぐらい増えた
SPでのファン数に関してはアケや箱ほど意味がないので、ぶっちゃけどうでもいい
追加クレジットでAランクの最初からやり直せたら~ なんてゲームとして破綻しちゃうようなもんだ


317:ゲームセンター名無し
09/02/21 08:19:35 S8kPa3cD0
>>316
不幸の手紙はちゃんとあるぜ。
黒い便箋に入れられてない電子メール形式だからメール開くまで中身分からない。
どっちも[送信者:ファン、件名:ファンレター]で送られてくる。
俺が貰った中身は「アイドルはトイレに行かないんです!」っていう感じのやつ。

ただ、開かずに見るのスルーできるシステムってのはいいな。
これをアケでも実装してくれたら、片方テンション低にしてレッスン楽だったが…

318:ゲームセンター名無し
09/02/21 12:11:26 9ZIlbBLPO
今日のラキプロひでぇなおい(笑)
何かの局地的イベントユニットか?

319:ゲームセンター名無し
09/02/21 14:09:58 7els6fke0
>>317
なんてこったい知らなくて思い込みで書いちゃったよ
二週目以降、朝のメールは全部スルーしてるんで、すまなかった

今日のラキプロは大変な変態ばかりですね
中の人関連は変態じゃないですよ

320:ゲームセンター名無し
09/02/21 19:57:03 BI4EtvmD0
兵庫の太子、撤去らしいな。
で、設置店Wikiでデフォ料金のままだったのを愚痴ってるのがいるが、別のところでやれよ。
気持ちはわかるけど、広島GiGOはずーっとあるのに200円のままだぞ。

321:ゲームセンター名無し
09/02/21 20:24:06 mIjG4Obs0
デフォ料金だろうと置いてくれてるだけ神だよ(´;ω;`)

322:ゲームセンター名無し
09/02/21 21:23:31 Ypxfe7Ye0
>>320
地域的に加古川も使えないエリアじゃないからなぁ。
1/200の太子と7hフリプ/3500の加古川比べりゃどっちがいいかと言われると…
(店環境は別としても)

広島の場合はそこにしかないから1/200でもあるだけ有難い。

323:ゲームセンター名無し
09/02/21 21:48:37 zkeRL7Qu0
>>320
あれは店もかなり損してると思うんだ
デフォで、エリア的にフリプ店舗がそれなりに近いとなると、
どうしても「ブースト消化1クレのみ」って客しかプレイしない

正直、地元民でも「交通費使って加古川まで行っても
余裕で元が取れる」のではなかろうか?

324:ゲームセンター名無し
09/02/21 22:37:14 kOQCm5b+0
あー、ちひゃーとセクースしてみてえ。

325:ゲームセンター名無し
09/02/21 22:43:59 Ypxfe7Ye0
>>323
姫路都心部から公共交通機関で行くと仮定して…

太子:姫路駅前からバスで500円
加古川:山陽姫路から電車で550円

プレイ代を加えると完全に加古川に分があるな。
しかも駅前すぐだし(ほぼ普通しか停車しないが)。

326:ゲームセンター名無し
09/02/22 02:39:40 kKBdO3Mt0
>>325
プレイ料金もそうだが
私鉄利用の時スルッとKANSAIの3dayチケットとか乗車フリーのカードが
太子:使えない(神姫バスは協議会に入っているが、ICカードのみ)
加古川:使える
の差があるからね。



327:ゲームセンター名無し
09/02/22 16:40:41 occV6Edj0
2hフリプ500円の店が同じ県内にあってうれしい
だが、自宅からそこまで往復2000円の交通費が掛かるから、プレイしに行くなら1日完走しなきゃもったいないという…

最寄にフリプが導入されたらなぁ…

328:ゲームセンター名無し
09/02/22 17:31:13 kMo8LcpJ0
URLリンク(enq.bngi-channel.jp)
Q20、プラットフォームの選択肢自体からアーケードが抜かれてるのに悪意を感じた
なんか、ジャンル換えを検討してるようにも見えるし

こうなったらもう、「麻雀・パチンコ」にチェック入れて、「CRアイドルマスター」を希望しようぜ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch