機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT Part26at ARC
機動戦士ガンダム ガンダムvs.ガンダム NEXT Part26 - 暇つぶし2ch2:ゲームセンター名無し
08/11/18 13:35:37 DN+qlvPa0
スレ利用の基本ルール
◆スレ住民のお約束。
 sage進行を推奨(メール欄にsageと入力)。釣り、煽り、荒らしは放置安定。専ブラ使用でNG推奨。
 基本ルールは住人みんなで作るので毎スレで修正対象とする。
 常時>>1にアンカーを付けてテンプレ案出そう。
 
◆質問
 分からない事があれば、質問する前に>>1のまとめWikiを見てからにして下さい。

◆次スレ立て
 次スレ立ては>>950が行うこと。無理だった時は他の人をアンカー(>>960等の)で指名して下さい。
 立てる時はスレ重複を避けるため、必ず宣言を行ってから立ててください(ここ重要)
 携帯からは立てられない事が多いので>>950を踏まないよう注意

3:ゲームセンター名無し
08/11/18 13:36:16 DN+qlvPa0
          _人人人人人人人人人人人人人人人_
         ''>   ゆっくりしていってね!!!   <
           ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
    |「|「              》》   ,. -―-、, -z:ァ―rー―- 、
   /ヽ」|」|            《 _ / | /::) (:)///  イ (7 (」 lヽ
  〈 _|    _ .... _     _/  / ト― <_/:::∠__ |ヽ、____,ィ
   iーi_ /ヽ、_. へ、 /, <〉/\ヘ  l::○:::::::::::::::::l        |   
/ /iーi\,=ニニヾフニニ=/^ \〉_/ }=八_,.. ̄ ̄  ̄ゝ      /  
\ { ○ ||    |〕 |!コ  || ○ ノ    `7\ / ̄ ̄|/l`ー--‐イ
   `ー=-'||   !コ| 〔|   ||ー=‐'       ̄lT ―-..__∧ \___/
       ヽ.   |〕 |!コ ノ            ||‐‐ -|   `ーイ


4:ゲームセンター名無し
08/11/18 14:27:30 Fj0ict+M0
>>1にはメッチェのところに行ってもらいたいんだよ!

5:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:10:18 uhMBPI040
10分書き込み無ければルイス・ハレヴィと回転ベッドでパコパコする

>>1乙!!

6:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:13:42 ngNLdMWTO
まあどっかの誰かも言ってたが、百式弱体化した瞬間にガンダム一強だろうなw
バズ、ジャベ、格闘、ブースト性能でガンダムが勝ってて、ハイメガと復活で百式が勝ってんのに、復活無くなったり、ハイメガが極端に弱くなってたら目も当てられない。

7:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:16:05 8L3PEOSs0
レバテク>>>>>>読み合いってマジ?

8:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:17:07 HRP9mH4h0
ハイメガって何ですか?

9:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:27:42 ikltm91GO
>>8
わかってると思うけどZのハイパーメガランチャーか百式のメガバズーカランチャー

10:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:29:59 HRP9mH4h0
>>9
ごめん、分かってた

11:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:36:11 ikltm91GO
>>10
ハイメガのどういう意味が知りたかったんだ?

12:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:44:03 jXBpVfBU0
>まあどっかの誰かも言ってたが、百式弱体化した瞬間にガンダム一強だろうなw
いいじゃんそれで

ダム騒がれて無いし~
ウザ懸念があるのは百式の復活だけだしぃ?
何ていうか、
騒がれてるのを叩いていけばおのずと良ゲーになるのは事実。

前作MF・自由居ないだけでも
かなりバランス取れてたと思われ

13:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:56:02 qytUVkKV0
>>7
スト2がギルティギアかメルブラになったぐらいの変化

14:ゲームセンター名無し
08/11/18 16:58:59 u8VKJEVL0
>>12
なりません
断言します
なりません


ここで騒いでる奴らは表向きの物しかみてない
ロケテ参加者は強い機体か人気機体しか乗ってない
だからわけのわからないのが無駄に強いまま本稼動する
知能犯はその技が本稼動の時に弱体化されないよう黙ってる

15:ゲームセンター名無し
08/11/18 17:09:45 8L3PEOSs0
>>13
なるほど
連座2でゲージ無限常時スピ覚で練習でもしとくか
レストン!

16:ゲームセンター名無し
08/11/18 17:14:40 jXBpVfBU0
騒がれてる(た)機体

旧:キュベレイ
旧:ターンX
?:ヴァサゴ
現:百式
現:自由
現:V2

と、まぁ、
修正されたのは騒がれなくなった訳だし?
厨機体作るよか、最弱化の方が一択防止になるだろが、常考

17:ゲームセンター名無し
08/11/18 17:19:26 rQBjXmacO
>>14
黙ってるってのは結構マジだな
こればっかりはどうしようもない
あとこのスレ住民はちっと騒ぎすぎやしないかい?
表では小室叩きまくってその陰で例の法案が……みたいなことになってる
無印の時に経験したことをまた繰り返すつもりかい?

18:ゲームセンター名無し
08/11/18 18:10:45 Lrqu30nu0
ハイメガって発生遅かったよな。銃口修正強めとか判定広いとかなの?
結構当たったんだが使ってる限りだと敵見えないし良くわからんかった。

19:ゲームセンター名無し
08/11/18 18:49:59 FHLP6a1O0
すげぇ子と思いついた
百式と3000で組めば
3000先落ちできれば復活でめちゃくちゃ耐久儲けることできるんじゃね?

20:ゲームセンター名無し
08/11/18 19:02:27 rQBjXmacO
>>19
Ω<ナ、ナンダッテー

21:ゲームセンター名無し
08/11/18 19:39:15 u8VKJEVL0
>>16
自由とかバカがバカ騒ぎしてるだけで
3000最弱候補なんだけど
特格ND→4回ぐらいしか出来ない
覚醒無敵→5秒間しかない
300オーバー格闘→最速NDでなきゃ絶対入らないし、受身が簡単に取れる上
             BDゲージを3割から4割近く消費して使い物にならない
格闘機涙目ですか?→エピオンならこの300オーバー1回入れる間に250オーバー5回は入るほど難しい
               神だったら自由は鬼かもしれんが、神が弱すぎるだけ
               しかも、3000の大半が300オーバー格闘を持っているので、涙目どころか武装が貧弱な自由雑魚決定

V2とかターンXの方がよっぽど雑魚自由より強いわ

22:ゲームセンター名無し
08/11/18 19:47:20 Lrqu30nu0
コストオーバー・根性補正・オーバーキル分のダメージ減少と復活は今作においては非常に有用な能力。
百式は3000と組んだら耐久力が160以上稼げるし、今作は3000無双だから普通に強い。
その上下がってもメガランチャーでやることがなくなるようなことがないという

23:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:03:02 ld4CHrA40
>>21
やっぱりいつもの人じゃないですか乙

24:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:04:15 W/5gG1rM0
>>23
いつもの人はすでにその言葉を使ってるお前の事だろ?
ロケテをやりもしないでニコ動あたりで適当なホラでも一生吹いてろよ

25:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:08:16 B4qm+nnxO
>>23
俺いつもの人じゃないけど、いつもの人って言ってる人がいつもの人な気がする
自由強いって必死に言ってる人ね

26:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:11:51 W/5gG1rM0
>>25
同意

本当に強いのならロケテで証明されてんだ
されてないのに必死すぎるんだよ
だから嫌種厨とか言われるんだろ

27:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:13:05 ld4CHrA40
>>24-25
何で俺がケチつける人になってるんですか
いい加減うるさいんだよねー自由弱い自由弱いって
俺からするとこうやってネガキャンしてるほうが情報操作に見えるんだよねー
次のロケテまで黙ってるとかできないの?

28:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:16:20 W/5gG1rM0
>>27
ソックリそのままお返ししますwwww

29:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:19:46 XWXiKkYq0
まぁぶっちゃけ自由強いって人は何を根拠にして強いって言ってるんだか
無印の自由は覚醒があったからバグだったわけで
NEXTではあるにはあるけど5秒しか持たないブースト無限なだけじゃん?

30:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:20:58 asJsaaB3O
東京と大阪でしかロケテやらないから、こんな事になるんだよ
博多とか名古屋とか、もっと別の場所でもやれよ





と、地方の者が申しております

31:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:23:31 ld4CHrA40
>>29
俺は強いなんて一言も言ってないわな
いい加減同じ内容の自由最弱説を長々と語るのはやめてくれって言ってんの
まだロケテで一部の層除いて戦術も固まってないのに何でここまで言い切れるのかが不思議でならんね

32:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:23:39 XWXiKkYq0
>>30
俺・・・山梨県民だけど仕事たこってロケテ行ったんだ・・・

まあ行ってもフルボッコだったけどな!

33:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:23:42 4DQFit1v0
>>30
私福岡人だけど福岡でやる意味は全くないと思う

34:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:24:51 39Wpx38LO
逃げないで戦って下さいは結構効いただろうから
特NDの弱体化は免れないだろうさ
機体数も増えてきたから特色が薄かったり
弱い機体が出て来るのは仕方ない

35:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:26:45 W/5gG1rM0
>>31
必死に印象操作して誤魔化すなよ^^

36:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:31:23 hiPUUJNL0
>>34
それって確かガンガンの大会時の話じゃなかったっけ?
というかブースト消費する時点でもう脅威でもなんでもない気がする

37:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:39:44 39Wpx38LO
逃げは弱体化しておいた方が良いと思うだろ?
それでも前作の髭XV2よりは全然使える
覚醒も5秒って結構あるし
そんな悲観するほどでもないぜ

38:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:39:51 ld4CHrA40
>>35
過去スレ見てた?
「自由強すぎ調整しろ」
「自由は良調整」
「自由はそこまで強くない」
この流れがある御方の登場で急に自由が最弱か強機体かの論争になったんだよ
それまでも必死に自由の危険性とやらを主張してた奴はいたけどね

39:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:41:39 B4qm+nnxO
>>31
何でIDって毎日変わるのに自由強くないよって発言見ただけでいつもの人って言い切れるのか不思議でならんね

40:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:42:51 W/5gG1rM0
>>38
あるお方も何も
ずっと前から自由は弱い弱い言われてたんだが?
特に格闘のブースト消費が付いてからはな
なのに突然強い強い騒ぎ出したのはお前らだろ
何言ってんの?
危険云々だって、実際に危険なほど活躍してから言えよって何度過去言われた?
そういう都合の悪い過去は全てスルーっすか

41:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:43:39 b3Ku+UQY0
例えばさ
強いって意見と弱いって意見が同時に出るとする。

で、実際弱かったとしても、
弱体化する分には何も問題なかろうに、と。


逆に強~厨機体だった場合は・・
 "ム印" な訳だ。

要するに(ry

42:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:46:57 W/5gG1rM0
>で、実際弱かったとしても、
>弱体化する分には何も問題なかろうに、と。


ダウト
バランスを求める場所やイベントで弱いのが弱体化されても問題がねぇ?
相対的の他が無敵になっていくだけなんだが何言ってんの?むしろバランス狂うし
んで、nextのシステム上無印にはなんねーと何度言われたらこの手の人間は納得して消えていくんだろうか?
無印との比較は無意味と何度議論されたんだろうか

43:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:47:53 XWXiKkYq0
>>41
そういうことだな
弱くても別にゲーム全体からしたら害はないが
逆に強すぎる場合それ一択になるから飽きるしつまらないしでゲーム自体が過疎る
だからホントはロケテの時点では若干弱くてもいいとおもうんだよね
研究次第で無印のmk-2みたいな機体も出てくるわけだし

44:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:50:24 ld4CHrA40
>>39
常に言っていることが一緒
「格闘駄目、武装貧弱、覚醒はわずか五秒」
別人だとしてもスクリプトと変わらん

45:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:51:15 Be3x0qQ30
必死に弱い弱い言ってるのって結局ぼくの自由が最強じゃなきゃな厨くらいでしょ
多少弱いくらいの方が気楽に使えるんだから別にいいじゃんと思うのは異端?

46:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:52:32 XWXiKkYq0
>>45
俺もそれでいいと思うけどな
多少弱いくらいがちょうどいい
弱いから強化しろ!って気持ちもわからんでもないけど
逆に強化しすぎて壊れたら元も子もないしね

47:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:54:00 b3Ku+UQY0
>>42
万能性を求められてもね・・
ただ被害が少ないのはネガ意見の方であって
    "前科"
がある限り、
>相対的の他が無敵になっていくだけなんだが
の多数を選ぶのは妥当ジャマイカ?

48:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:54:36 W/5gG1rM0
>>44
強い強い言ってる方も同じですからwwww
ソックリそのまま返してやるよ

300オーバー格闘とか当たらないって何度言われたよ ロケテで当ててる奴いたかよ いねーよバーカ
武装が凄いとか本気で思ってんの?あれでまともなら他の奴らはみんなヘビーアームズみたいな機体ですか
で、5秒の格闘でどれだけ逃げられるの?それ本当に逃げられるってロケテで誰も証明してないのにまだ言うの?
特格NDは4回しか出来ず、移動距離も最速NDの3000コストに敵わないし
最終的に絶対落ちてくる以上、そこを狙われたら終了で

無印みたいに永遠に空中にいられるのとワケ違うのに
まだそんな幻想に惑わされてんの?
あのよ、ドムは本当の無限ブーストできるんだよ
これ使うと自由は絶対逃げられないんだよ、自由じゃなくても逃げられないの わかる?言ってる意味
そういう具体例出してから自由強いとかほざきやがれ

49:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:55:38 m2/BGmvy0
自由は調整するのは格闘だけだろ
格闘の威力を少なくしないと神が涙目になる
んで百式は何回も言うが耐久をコスト2000最低にしろ
せめて480
それだけで良いかな
初代は無印の時みたいに鈍足っていう弱点があるんじゃないの?
もしかして強化されちゃった?

50:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:57:25 XWXiKkYq0
だから弱体化する分にはゲーム全体から見たら影響しないんだから問題ないだろ

はい、これでこの話は終わり
そんなことより隠し機体の予想しようぜ!

51:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:58:07 W/5gG1rM0
>>45
だから、最強だっつーんなら証明してから言えつってんだよ
誰が最強だと証明した?
自由なんざXでもディバイダーで普通に倒せるレベルだわ

>>46
ロケテの意味わかってますかー?
頭ちゃんとしてますかー?

>>47
前科とか言ってるなら二度とVSシリーズなんざやるな
無印で見切りつけてやめちまえ
やんなくていいよ、いい加減無印の幻覚によってバランス狂わされるのは御免だから

52:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:58:17 m2/BGmvy0
>>50
隠し機体は無印の流れからOOガンダムだけ!

はい、終わり


53:ゲームセンター名無し
08/11/18 20:59:43 b3Ku+UQY0
前作GCO系が絡んで来るに一票
もちCPU専で

54:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:00:41 XWXiKkYq0
っていうかロケテ終わっちゃって俺らがバランスどうこう騒いでも仕方ないのに
なんで未だにここで騒ぐ馬鹿がいるんだ?
「この機体はこうじゃないとやだー」とかどこのワガママ小僧だよ
いい加減話しても無意味なくだらない話題がループしてるってことに気づけよ

55:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:00:56 39Wpx38LO
だな
研究次第で強くなる要素がある機体は弱いかなぐらいが良い
無印の時を思い出す
耐久値が少ないだのブースト消費するだの
ロケテで暴れて無かっただの同じような文言だった

56:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:01:25 m2/BGmvy0
>>54
じゃあ何の話すんだよ
ネタ何かあるのか?


57:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:01:47 Be3x0qQ30
そんな知能ないんじゃない?ID真っ赤にして噛み付くしか能がないようだし

58:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:02:25 TDSVjBu4O
ここまで読んで必死なのは自由弱い派ということは理解した。
これ逆効果じゃない?
どう見てもID:W/5gG1rM0が皆言ってるいつもの人だし。
ID変えて大変ですね。
証明って言ってももうロケテ終わったよ

59:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:03:38 m2/BGmvy0
自由は並の性能だとずっと思ってました
弱いっていうのは格闘機なのに格闘入れづらく威力も万能機と変わらない
神ぐらいかと
あんなの格闘機じゃないやい
何とか汁、カプンコ

60:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:04:20 XWXiKkYq0
>>56
話すネタがないなら無理に話す必要もないだろ
くだらないことでスレ消費するより過疎ってたほうがまだマシ

>>58
んなことどっちでもいいわ
わざわざID抽出してきて煽ってる時点でお前も同類

61:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:04:58 W/5gG1rM0
>>58
本当、学習能力ないな
ID変更乙はお前だろ

62:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:08:36 ld4CHrA40
あ、俺久々にID赤くなってたわw
とりあえず俺が言いたいのは

次のロケテ待て

無かったらお通夜ですね

63:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:09:57 m2/BGmvy0
>>62
関東と関西が終わったらから今度は北陸か九州あたり来そうだな

64:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:11:58 ld4CHrA40
>>63
ここでまさかの四国と北海道
手間もかかるし利点もそんな無いしで散々ですがね

65:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:12:49 b3Ku+UQY0
馬場P が何とかしてくれればなぁ

せめて2000↑は全機主役にしてホシス
2TOPとか7強とかは勘弁


欲を言えば
3000・2000 ≒ 2000x2  なZDX仕様を・・ と。

66:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:19:55 B4qm+nnxO
自由は格闘の威力下げるだけでいいよ!
もう威力ちょっとくらい変わってもいいよ!だからこれ以上弱くしないで上げてくれ
自由が連ザのブレイズみたいに野良で使うと申し訳ない機体になるのはやだ

67:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:22:42 ZBQ/xfGq0
好きじゃない機体も助けてあげてくださいよ
アレックスとかザク改とか他色々をだね……

68:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:30:12 /WzlfWR70
つかさ、現在稼動してもいないゲームをそんなに騒ぎ立てる必要があるのか?
ここで言えばカプが修正してくれるとか本気で考えてるの?
ロケテラストから本稼動までにどんな修正されてるかわからないのに?

成る様にしかならないよ。皆気にしすぎ。

69:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:45:03 tDQDTPqSO
ロケテ行ってるやつはフリーダム強いって絶対思わないよ
特ND?されたら放置で相方狙って乙

でもゴッドは弱い

70:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:49:34 cuS+1aKZ0
あと十分書き込みなければアッガイにお手軽300格闘追加

71:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:51:59 5MxpYU4bO
是非追加しt……あれ?

72:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:54:03 gnzC9EBA0
いくらニートでロケテ常連やってる奴の発言であっても。
ロケテ程度の短期間で全て知った様なでかい口叩ける奴の気がしれない。

73:ゲームセンター名無し
08/11/18 21:54:27 xMB0IqWL0
あと10分書き込みなければアッガイにフルバ追加

74:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:00:55 m2/BGmvy0
>>72
全てが分かったとは言わないがこれだけはいえる
コスト3000は神が雑魚すぎ
マシンガン系の武装が残念すぎ
百式は耐久ありすぎ

75:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:02:50 zfDsUd7X0
白キュベレイ2000に下げろ法案

76:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:06:59 b3Ku+UQY0
3000機体の強化とかアフォでそ
無双的に考えて

77:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:20:50 NhYHOE0E0
そういえば地走系の滑り硬直になんかしら変化ってあったんだろうか

78:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:40:48 pZlM429wO
>>69
あれ逃げだけと思ってるの?
自由放置とかお前対戦してたのか?


79:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:42:08 gnzC9EBA0
>>74
俺が言いたいのは「ロケテで○連勝しました^^」「ロケテ何日行って、○戦した」
とか言って、俺の意見が絶対みたいな考えを持ってる奴の事な
誰とは言わんが。

マシンガン系はせめてシグー位の仕様にするべき
ダウン値低いザク改なんかで実現したらダメージ効率が恐ろしい事になりそうだがw

80:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:58:51 cuS+1aKZ0
10分書き込みなければアッガイに光の翼と02のシールドとデスティニーの剣がつく
あとアサルトバスターの装甲とターンエーのひげもつく

81:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:00:47 9OnOF+S10
まあロケテが無いのがなぁ

82:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:04:54 gBUisgtj0
>>80
デスティニーの羽とアガイフィンガーとアッグガイ鞭が付いたネタ画像があったな

83:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:15:53 mvc4+n1O0
ところでさ、復活した百式って左腕が無くなるそうだけど行動に何かペナルティ付くの?

84:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:21:02 SNMDADzm0
>>79
行かないでまともに議論すらせず
具体例も出さないで逃げるよかマシだわ

85:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:28:13 b3Ku+UQY0
復活に無敵時間付けなかったらどうだろう

W0→まだッ(ウボア
核→おわ・・
GF→ニギニギ→まだ終らんよ→ヒートエン(ry

的な

86:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:33:53 7o58ycie0
νが強いって本当?
だとうれしいんだが

87:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:38:39 0TMuEXrY0
>>85
俺もそれがいいと思う。少なくとも格闘コンボから抜けられたりすると辛い

88:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:48:37 +qehMf9B0
>>11
遅くなってすまん。ほら前に書き込んでる人がさ…


89:ゲームセンター名無し
08/11/18 23:56:10 TaxkGTWZ0
     ___
   /: 》:、 ∩ 
   (===○=) 彡 アッガイ!アッガイ!
   / / ⇔ ) 
     ⊂彡

90:ゲームセンター名無し
08/11/19 00:30:13 ADn7km0K0
      __
   <⌒r´   `ヽ⌒>
    〇 !ニ【 】ニニ〇´ ∩
    ミr´ 〕8〔  ヽミ 彡 カプル!カプル!
.  ( ヽ__〕8L___ ノ )
             ⊂彡

91:ゲームセンター名無し
08/11/19 00:46:34 9E4Kc9yh0
えー?カプルー?(笑)きもーい(笑)
カプルが許されるのは無印までだよねー(笑)

92:ゲームセンター名無し
08/11/19 00:52:19 /GwwrjMb0
お前ら・・・
カプルのタメパン同時に当てれば1000一発で落ちるぞ
対人では当てたこと無いが

93:ゲームセンター名無し
08/11/19 00:55:22 RORjJpLP0
神のBD格をMAXカプルフィンガーで返したのはいい思い出。判定強いんだよなあれ。

94:ゲームセンター名無し
08/11/19 01:27:25 8cbLg89iO
>>48
ドムから無限ブースト取ったら何も残りません。
つか自由の特格NDって四回も連発しないだろ。
緑ロックなったら方向変えて特格で移動なり通常ブーストじゃね?
何か間違ってないか。あと横格弱いか?
普通に当ててコンボしてたのは俺だけか。
他の機体よりNDできる回数多いから当てやすすぎるんだが。


95:ゲームセンター名無し
08/11/19 01:50:37 55tUWFUI0
空中モーション→着地BR が出来るなら、多少NDで硬直軽減できるのかね?
それともMGバースト中でも着地で終わり?

96:ゲームセンター名無し
08/11/19 02:06:38 0ogOdMxi0
なんだかんだで自由は下方修正されるのは必至だと思うが、されるなら
特NDの異常機動、やりたい放題な覚醒の弱体化(主にブースト消費)
格闘の超高威力コンボの修正(これは非格闘機全体に及ぶ)
これくらいだね

てか修正しろって言ってる意見の大多数は後々壊れになりそうな部分だけだな
性能自体は現時点で準強機体の好位置をキープしてるし

97:ゲームセンター名無し
08/11/19 02:08:46 0LyQCFUs0
俺は残忍で狡猾な男だから
デュエルASのアシストが9回になって威力と銃口補正が倍になるようアンケを書いておいたぜ

98:ゲームセンター名無し
08/11/19 02:26:57 X5jDGOqC0
迂闊で残念な人乙

99:ゲームセンター名無し
08/11/19 02:36:02 XRGpcdgC0
PSP版ガンガンだと試作1号機がはじめからコスト2000っぽいんだが

100:ゲームセンター名無し
08/11/19 02:59:44 KRewaRIr0
早速バグっすかw

101:ゲームセンター名無し
08/11/19 03:00:50 /Wv7rPKgO
>>96
…いや、もういいや

102:ゲームセンター名無し
08/11/19 04:28:40 ViV5jm4n0
ところで自由以外の機体ってどうなってるの?
特にマーク2とか気になってるんだけど

103:ゲームセンター名無し
08/11/19 04:34:08 ViV5jm4n0
>>100
PSP版はそういう仕様。公式サイトでも2000コストって紹介されてる。

104:ゲームセンター名無し
08/11/19 05:57:39 fZ7vPaWA0
ぶっちゃけそれでよかったような。コスト2000のMG機体欲しかったなあ

105:ゲームセンター名無し
08/11/19 06:09:03 ZKE7BoTL0
百式の復活した直後ってどうなるの?
復活して即ビームくらって終了とかじゃないよな?

106:ゲームセンター名無し
08/11/19 06:09:56 fZ7vPaWA0
前作より威力下がってるし根性補正も相まってBR一発じゃほぼ絶対落ちないはず。

107:ゲームセンター名無し
08/11/19 07:49:14 jsFoQkhp0
自由だけじゃなく万能機の格闘威力を減らすのは普通にやるべきだろ
神やエピオンが涙目にならないようにだし
コスト1000が格闘1セットで万能機なんかに致命傷にされたらたまった
もんじゃないわ

108:ゲームセンター名無し
08/11/19 07:58:21 jsFoQkhp0
>>79
今のマシンガンをどう上方修正すればシグーのマシンガンになりそう?
てかシグーのマシンガンって性能良かったか記憶にないなあ
連ザ2ではあんまり使わないし

109:ゲームセンター名無し
08/11/19 09:16:39 iT6KH+e0O
>>108
マシンガンが2ヒットでよろけるとシグーのマシンガンになる

110:ゲームセンター名無し
08/11/19 09:43:33 8rxgC1jpO
PSP版でND使えた!!!
ええ…夢でしたよ。久しぶりに夢の中にゲームが出てきたなw
またロケテやってくれよ、カプコソ!


111:ゲームセンター名無し
08/11/19 09:51:37 0Nq5N48NO
なんかPSP版を見るにPSP版の追加機体作った辺りでND思いついたんじゃないかって予想が頭から離れない
だから一部考慮されてない機体が残念な事態になったんじゃないか、と

112:ゲームセンター名無し
08/11/19 10:08:12 P37DZJlpO
何を言ってるのかよくわからんが、運命なんかどうみてもND前提なんだけど

113:ゲームセンター名無し
08/11/19 10:22:12 fZ7vPaWA0
ケンプがND前提とな

114:ゲームセンター名無し
08/11/19 10:28:13 3kDsg5hoO
CSが二種在ったりして、そう見えるかもしれんが、残像ダッシュとかNDで持ち味が薄れてる気がする

115:ゲームセンター名無し
08/11/19 11:50:27 6EDuZj8U0
ストフリが隠し参戦と聞いて(ry

116:ゲームセンター名無し
08/11/19 12:21:20 ay1DThv3O
家庭版NEXTでたら設定でブースト無限あるのかな?
自由の取り柄が無くなるけど。

117:ゲームセンター名無し
08/11/19 12:22:28 a4bT9s1I0
久しぶりにここきて、ちょっと前と流れ変わってなくてワロタw
いつもの人は相変わらず皆勤賞かな?

118:ゲームセンター名無し
08/11/19 12:40:36 cb+RZ57n0
ロケテストやるぐらいならもう本稼動させて欲しいわ

119:ゲームセンター名無し
08/11/19 13:31:35 MFdQQKll0
だ~れがころした

120:ゲームセンター名無し
08/11/19 14:08:18 jbtyb/7YO
百式の復活は、

○一応無敵時間はあるけど一秒未満。
○普通はブーストゲージ無しの状態でなにか食らったらゲージ回復するが回復しない。
よってブーストない状態で復活しても落ち着いて、長い長い着地硬直とればすぐ死ぬ。

ブーストあるときに攻撃食らうのはプレイヤーが弱い。

つまり流れ弾、読み合い負け等の時に復活は意味を成す。
あとはわかるな?

121:ゲームセンター名無し
08/11/19 14:27:19 E8zVj5zm0
608 名前: つまみ菜(dion軍)[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 14:26:44.20 ID:R8jkobrM
キューよええええええええええ


122:ゲームセンター名無し
08/11/19 14:55:58 eImpAnUp0
しかし、自由が騒がれてるのになんで運命は騒がれないんだろうな
残像ダッシュってやってる最中はBD消費しないしステップし放題だし
おまけにリロード時間もそんなに長くないからかなりの頻度で使えるしね
格闘もかなり強い、射撃のバリエーションも豊富と来てるのに
BDの量が自由と比べると多くないからって事で騒がれないのかねぇ
レジェンドもルージュより回数多くて当たるとスタンでかなり強いと思うんだけどなぁ

123:ゲームセンター名無し
08/11/19 15:29:08 a4bT9s1I0
運命は相当いい機体だったな。
アシストがどういう風にあたってるのかよくわからんけど、けっこう命中してくれる。
スピードも速いし格闘伸びもいいし。残像ダッシュも使うとこで使えばかなりえぐい。
使いこなせばかなり強い。けど、まだロケテ段階だったからね…

124:ゲームセンター名無し
08/11/19 15:39:22 PcxooOIRO
>>122
あと赤ロックが短いとか聞いた気が
今回誘導落ちてるなら結構痛手じゃね?


どれくらい短かいんだろうか

125:ゲームセンター名無し
08/11/19 15:45:11 I94raOHlO
逃げがそれほど強い機体じゃないからだろ

126:ゲームセンター名無し
08/11/19 15:50:34 jbtyb/7YO
デスティニーなあ

残像ダッシュ中のあれはステップになってないから、誘導切れてなくて敵に格闘振られて負ける
ビーム少ない時点であんまり強くなれないと思う

127:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:02:07 eImpAnUp0
>>123
NDだと誘導が切れなくてアシストが突き刺さる、だったと思った
で、レジェンドって何故か不思議な事に緑ロック限界までドラ飛ばして緑ビーム出す

>>124
連ザ2ほど気になるような短さじゃなかったかな
3000の中では短いかもしれないけど、他の大差あるようには思えなかった
大阪の最終ロケテではどうかわかんないけど

>>125
追いの性能はかなり高いんだけどねー
やっぱ追うよりも逃げが強いほうが強いってのはねぇ…

>>126
でも、リロード速度もいいしそんなに気にならないと思うけどなぁ
残像ダッシュに関しては…先に格闘振っちゃえばいいような気がしないでもない
でも、研究が進んで使い手が増えればそれなりに猛威を振るいそうな気もする

128:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:08:44 fEbMLSVnO
逃wwwwげwwが強wwwwwいwwwwwwww
あなた達がプレイしてるのはガンガン無印ですか?wwwwww
NEXTで逃げたら詰むけど。
それで良く機体調整とか語れるね。

129:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:15:08 2GPQBKWB0
はいはい職業ガンダムすごいっすねw

130:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:16:23 /Wv7rPKgO
あ、一応言っておくといつもの人は俺だから

>>128はいつもの人じゃないよw半角w使う程の新参じゃないwさすがにこんなのと一緒にされたら迷惑

でも意見には概ね同意
今度は自演とか言われるんのかなwww

131:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:28:01 kfmlUMxt0
   @@@@@@@@
      @@@@@@@@@@
     @@@@、,,__  _,,,  j     
    @@@@,、 _, ' '、_ }    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    @@@ `´        `i < あんたが働いたら、ママがガンダム買ってあげるわ
    @@(6    ,(oo)、  }   \_________
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  \


132:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:41:41 jbtyb/7YO
決して逃げが強いとは思わないしむしろ相方狙われて終わり。
ロケテでも多く見られたけど死にたくないから下がるよりも逆にダウン取りにいったほうがいいのに

そもそも逃げが強かったらなんなの?って話だよな
それがそのゲームの勝ち方なんだからさ

ガンダムってプレイヤーレベル低すぎる

133:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:43:18 kXuuVHw80
ゲームで鼻息フンフン言わして持論語る奴ばっかりじゃねーからw
職業ガンダムはつらいっすねww

134:ゲームセンター名無し
08/11/19 16:50:30 q5a5OcmZ0
           __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌──────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └──────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i



135:ゲームセンター名無し
08/11/19 17:00:58 fWvOP/dF0
ロケテも行かずに想像だけでさも知ってるかのように話すカス共まじうぜーw

136:ゲームセンター名無し
08/11/19 17:29:42 JnmaAvGt0
―再開―

以下、構ってチャンはヌルーでよろ

137:ゲームセンター名無し
08/11/19 17:36:44 PcxooOIRO
とりあえず皆仲良く!

そういやふと思ったが今回バズがヤバいとか言われてたみたいだがバズがメインの機体達は大丈夫なのだろうか?

138:ゲームセンター名無し
08/11/19 17:49:23 BUVhbVXq0
バズよりも百式の方が明らかにやばい
厨はほとんど百式使うだろうね

139:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:18:04 jsFoQkhp0
百式やばくないとか言ってる奴、俺は別に良いが
本稼動し始めて強機体化し無印の7強みたいになっても俺は知らねえぞ


140:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:19:56 fEbMLSVnO
厨はこぞって陸ガンかドムだなw
大阪ロケテには行ってないから、なんか変更があるなら知らないが。
いい加減百式とか自由とか言ってるロケテ弱者がうざいんだが。
V2νターンXの前に自由百式修正とかwww
百式は弱体化して弱~通常機体だからわからなくもないが、自由とかどこを修正するの?wwww
3000内で多くもないブースト?逃げるには時間が短すぎる上に攻めに使えない覚醒?三発しかないアシスト?使いづら過ぎるサブ?四回目でブーストが空になって着地でフルボッコされる特ND?ガンダムより当てづらい格闘?


あ、上方修正して、ブースト0の状態で特格をすると上に上がらなくなった仕様を無印に戻すんですね!
これでガン逃げ自由の完全ですね!わかります^^

141:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:23:10 MLk+1SJo0
何1人で興奮してんの?

142:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:30:00 JnmaAvGt0
まぁ、やるならアレだな
特CSC→ND

大阪ロケで格闘にもブースト云々らしいから無問題かも知らんが、
陸・ドムを槍玉にするのはよせ
 1000が強い分には機体幅が広がるだろうに

143:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:30:05 JWFqEag80
無印ガンガンで、ロケテ時には騒がれてたけど
本稼動してみたら7強にフルボッコされた機体とかあったの?

144:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:34:41 rj7Eal6H0
>>143
気になって過去ログあさってみたらどっかでみたようなのが


302 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 2007/10/19(金) 22:32:17 ID:4beAw/gRO
コスト相応の強さなのに何でも強機体よばわりするバカが多くて困るな

強いやつらが使ってるだけでその機体自体が強いかのように勘違いする、そういうバカは何の機体使われても勝てないから

3000なんて高コストなんだから強くてあたり前、自由やν程度で弱体化しろとか言われちゃ仕方がない


145:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:35:16 BoGKHS4h0
無いんじゃね?νとかも製品版でも結局強いし

146:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:36:00 /Wv7rPKgO
>>143
ニュー、ヘビーアームズ、X

147:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:37:34 JnmaAvGt0
強いていうならソードストかね


まぁ、MF(格闘機)が台頭するのは稼動初期だけだから強いくらいで良い、
とかふざけた一文もあったような。

148:ゲームセンター名無し
08/11/19 18:44:14 JWFqEag80
レスさんくす
XやSストが騒がれたりしてたんなら、やっぱり本稼動してからなのね

149:ゲームセンター名無し
08/11/19 19:45:02 JnmaAvGt0
備考:どちらもロケテ中に修正され沈没(類:タンX・白キュベ)

で、ロケテ後期まで騒がれたのが
マスター・自由 だったような・・

150:ゲームセンター名無し
08/11/19 19:46:13 KRewaRIr0
>>147
まあ一応ゴッドもマスターも最初よりは評価落ちたことないか
それでもトップクラスだけど

151:ゲームセンター名無し
08/11/19 21:19:21 JdlYzCbk0
次は23日の前作の全国大会決勝後の試遊で遊べるかどうかだな。

あとはとりあえずオープニングムービーとか公開して欲しい。

152:ゲームセンター名無し
08/11/19 22:44:48 jbtyb/7YO
百式が7強みたいになるって?
今作のシステムならだいたいの機体で実力差でひっくり返せるからまだいい

153:ゲームセンター名無し
08/11/19 22:49:35 a4bT9s1I0
>>143
逆にグフが弱いだの初期のころから騒がれてたのは覚えてるな…
今回νが一番やばそうな予感。近距離はバズしてればなんとかなるし。

>>130
あなたが自由で300コンボ1回いれる間にエピオンの250コンボ5回も入れるロケテ王ですか!

154:ゲームセンター名無し
08/11/19 22:57:58 jsFoQkhp0
>>152
それはガンガン無印でも同じ事が言える
百式は他のコスト2000より1歩上を行ってる気がするんだけどなあ

155:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:13:08 VYSwqCDn0
>>151
多分PSPの体験だけだと思う。あと抽選会

俺はNEXT本稼働しても自由を使うっ!

V2どうにかしろよ・・・

156:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:41:09 UzndJxJM0
このままいくと百式厨機体なのかorz
教えてくれ五飛・・・純粋に百式好きな俺はどうすればいい・・・

157:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:46:40 ajFvhMot0
  /∥\
 (=○=)=つ≡つ  V2?百式?俺がボッコボコにしてやんよ
 (っ ≡つ=つ
 /  ) ババババ
(ノ ̄∪

158:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:47:22 qrqvaVUo0
五飛「厨機体だろうと好きなら使う。それが正義だ」

159:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:48:38 XbCr3ir60
強いやつが正義なんじゃない
正義だから強いんだ

160:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:49:45 O9yka1Et0
キラきゅん達が正義とは思えん

161:ゲームセンター名無し
08/11/19 23:51:00 foKkogMvO
ごひ良い事言った。

ただまぁ一番良いのは、厨性能を持つ機体がいない事なんだけどね

それか弱機体でもやりようによっては厨機体を倒せるシステムにするか。

162:ゲームセンター名無し
08/11/20 00:06:53 2YQdYy5n0
何が厨性能だよ
まともに動かせもしないくせにたらたらと文句たれてんじゃねーよ

163:ゲームセンター名無し
08/11/20 00:17:54 8N6yqe0EO
>>162
何かいやなことでもあったのか?
まぁとりあえず、深く考えずにまず死ねよ

164:ゲームセンター名無し
08/11/20 00:25:09 vTvAhYRy0
>>161
それを言うとアレックスみたいなスペードの3的機体は面白かったな。
いつかROMがネトゲ並に更新できるようになればいいな

165:ゲームセンター名無し
08/11/20 00:40:10 1CWFgPpQ0
好きなら厨機体だろうが弱機体だろうが使えよ。
機体性能いいわけにすんな。

166:ゲームセンター名無し
08/11/20 01:51:00 vFQyKg7uO
まぁ厨機体が好きなプレイヤーからしてみれば、
厨機体なんてレッテル貼られるのは嫌なんだろうね

ダイジョウブダヨー、厨機体でも弱機体でも好きな奴使えば良いヨー

167:ゲームセンター名無し
08/11/20 02:07:28 J9Zrfre70
何を言われても「正式にゲームに登録されてる機体を使って何が悪い?」って言えばいい!

168:ゲームセンター名無し
08/11/20 02:35:58 BFwNP8Yc0
よって好きなキャラである
 厨vs厨 next
の一択ゲーが成立する訳ですね、分かります

169:ゲームセンター名無し
08/11/20 02:42:51 814+P1XA0
何がわかりますだよ
おんなじ戦法が何度も何度も憚ってたまるかっての

170:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:04:37 PmiTKMfFO
今回のシステムなら実力差で機体差はすぐ覆す事が出来るから大丈夫だよ!
百式とV2とターンX下方修正して自由は現状維持or300コンボのみ修正
ドムの無限ブースト修正
MFの空中ジャンプの性能を前作に戻し、空中からストンと着地した時の硬直を他の機体と同じにする

こんだけで一年は持つゲームになる

171:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:07:45 Ay4tnl3D0
家庭用ガンガンPSPにEZ8が入りかけてたんだが
未だにNEXTで発表がないってことは、隠し機体か家庭用NEXTでEZ8でるんじゃね?

URLリンク(up2.viploader.net)
URLリンク(up2.viploader.net)

だとするとCCAとF91にも隠しキャラがちゃんとくるんじゃね

172:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:09:02 2+VFMn4u0
cpu戦が楽しければ1年遊ぶかな。まあ好きな機体つかえるだけで満足なんだけどさ。

173:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:18:36 qt5NRehO0
逆シャアはともかくF91はビルギットさんと眼帯くらいしかもう出す機体ない気がするわ
出るとしたら眼帯裏切った女くらいしかもういないだろ・・・

174:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:24:40 814+P1XA0
まさかのドレルはないか

175:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:35:49 vFQyKg7uO
クロボン機体が参戦すればまだまだいけるよ
だがそれは青運命1号機やEx-s、クスイー
マダー?と言われ続ける両刃の剣だけど

176:ゲームセンター名無し
08/11/20 03:39:35 MTyOg4oN0
プロデューサーも同じままでロケテも微妙だったみたいだしNEXTで
厨機体が登場するのはもう確定みたいなもんだろ。
ランク付今のうちに予想しよーぜ

厨:ターンX フリーダム ドム
準強(笑):百式 陸ガン
大穴:トールギス マスターガンダム

ガンガンスタッフはロクに覚醒コンボも思いつかないで無印実装したくらいだし、
今作でも高威力コンボ残したまま稼働させるだろ。んでファンネル系は弱体、コレ。
コレにより相対的にキラ様が大幅に強化される。だが無印の「弱い東方不敗は想像できない(笑)」の
糞調整の流れで今度はターンXが祭り上げられて暴走。子安ゲーをネタにしようとした
アホな社員がトールギスの調整を誤り超絶機動機体化。あとなぜか元通り強くなってるマスター。
百式と陸ガンは装備充実耐久充実でどう見ても他の機体より優れているが使い手が2chで
工作しまくって紛糾、大荒れな流れ。
ドムは現状でも厨機体だが使用者が少ないせいでそのまま実装。7強発覚でバランス崩壊→ゲーセン死亡。

177:ゲームセンター名無し
08/11/20 04:44:36 BD2shLBh0
10分かきこみがないとNEXTオワタ

178:ゲームセンター名無し
08/11/20 04:50:48 CwLRxEtUO
悪いが阻止させてもらおう

179:ゲームセンター名無し
08/11/20 04:54:10 bHjX1pjRO
そんなことよりIDにブルーディスティニーが…

180:ゲームセンター名無し
08/11/20 04:55:10 c/l269xD0
ガンガンによって明らかにゲーセンの対戦人数減ったけど、次コケたらやばいな。
オレは連ジからゲームはこれ1本でやってるんで、どうせやるんだろうが・・・


181:ゲームセンター名無し
08/11/20 05:01:48 BD2shLBh0
俺がブルーディステニー2号機だ!!

182:ゲームセンター名無し
08/11/20 05:51:28 j+9VbHyN0
>>181
ニムバスは糞速かったなあ。攻撃頻度は高く無かったが、追うのが困難だった記憶がある。

183:ゲームセンター名無し
08/11/20 06:41:29 VlgoJPWuO
機体数はそれなりに満足

184:ゲームセンター名無し
08/11/20 07:03:07 zeZiYdueO
早く稼働してトールギス使いたい

185:ゲームセンター名無し
08/11/20 07:17:58 hAjw3BH6O
なんでトールギスⅡじゃなかったんだろ。
トレーズ様の姿が見たかったよ。

186:ゲームセンター名無し
08/11/20 07:24:26 FIBYZjNCO
↓ここで颯爽とホウカ登場

187:ゲームセンター名無し
08/11/20 08:41:35 3kf8kl3IO
↑お断りします

188:ゲームセンター名無し
08/11/20 10:00:11 BC73dKU80
>>171
メモリ探ると凄い事に気づくぜ
アッガイとストフリも入りかけている
ストライクフリーダムガンダムという名前を見た時我を疑った

189:ゲームセンター名無し
08/11/20 10:11:15 GBoMAOaKO
NEXTの隠しにストフリとEz8は確定か……

190:ゲームセンター名無し
08/11/20 10:22:05 8tmcrBfg0
>>175
クロボンかあ
個人的には主人公のトビアとシーブックの未来用としてキンケに出てほしいが
×3と×1って性能似たような感じだと思うし個性重視のカプコンが
両方出すとは思えないからなあ
ガンガン無印のインパシンみたいにトビアのアシストがキンケになるかもしれない


191:ゲームセンター名無し
08/11/20 10:43:23 52CgF9+U0
フルクロス出せばいいじゃない。

192:ゲームセンター名無し
08/11/20 10:54:47 Ay4tnl3D0
PSP版のEz8とアッガイはみつけたけど
枠としてはストフリはなかったぞ

細かくみてけばあったんかな

193:ゲームセンター名無し
08/11/20 11:33:13 +jXLVqqVO
PSP版Ez-8出てんの!?



早速買ってくるお!

194:ゲームセンター名無し
08/11/20 11:40:16 Ay4tnl3D0
>>193
ちょっとまてw
でてねえからwデータに入れようとした痕跡がのこってるだけw

195:ゲームセンター名無し
08/11/20 11:44:31 zeZiYdueO
GNEXTの攻略本買ってきた
URLリンク(imepita.jp)

196:ゲームセンター名無し
08/11/20 12:06:58 D29G8LEb0
4

197:ゲームセンター名無し
08/11/20 12:49:27 +jXLVqqVO
>>194
・・・・・・



ど、どうせ買うつもりだったからいいもんね!
悲しくなんかないもんね!悲しくなんか、悲しくなんか・・・orz

198:ゲームセンター名無し
08/11/20 13:37:20 D29G8LEb0
4

199:ゲームセンター名無し
08/11/20 14:48:26 gmIbzxSe0
PSP版のケンプ強いんだけど、これNEXTでもいけんじゃねw

200:ゲームセンター名無し
08/11/20 15:20:23 VlgoJPWuO
ここまで機体が居ると隠しはあんまら要らない
ランノワプロビの再来は勘弁
まぁ前作エクシアみたいな微妙な性能なら良いが

一応連ザⅡの解禁は大体既存機体だから
そういうわけにはいかなったんだろうけど

201:ゲームセンター名無し
08/11/20 16:25:26 KTobHWheO
>>170
自由は覚醒あとでブースト覚醒前に戻るなりしないね。
何か勘違いしてるんだか天然なのかはしらんだ着地は全機体同じじゃね?
問題なのは地走型の止まったときだろ。
まあMFなら切れ目にジャンプしたほうが隙ないのはわかってのことなんだろうけど、他の地走型は涙目なんだぜ?

202:ゲームセンター名無し
08/11/20 16:31:20 xCW40z/dO
前から言われてたり、PSP版で形跡らしきものが在ったストフリが、連ザ仕様そのままで来そうな気がする

標準のBRに、サブのハイマットやシングル・マルチCSの硬直をNDでキャンセル
更に、一斉だがドラを装備
そして、持続良好なブースト



なんか、普通に強そうだ('A`)

203:ゲームセンター名無し
08/11/20 16:33:38 FIBYZjNCO
他の地走系?
ディバイダーはジャンプできるし陸ガンとドムは着キャンできるし

カプルとアッガイかw
涙目でおk

204:ゲームセンター名無し
08/11/20 16:40:19 TzSBhckv0
PSP持ってない俺にガンガンの通信対戦がどんなものなのか教えてくり
正規では10mくらいの範囲の中に2~4人いないと対戦出来ないけど
PS3を介せば全国対戦出来るってこと?
本体と非公式ツールで全国対戦出来たり??
何か情報が混ざってよく分からん

205:ゲームセンター名無し
08/11/20 17:00:12 52CgF9+U0
>>204
いや大体それでおk。でも非公式の方は重かったりするかも

206:ゲームセンター名無し
08/11/20 18:02:53 K+Mm281FO
黒本とかいらね

映像作品以外いらね
クスィーは見たいが


ストフリとか種・種死枠はもう良いよ・・・

207:ゲームセンター名無し
08/11/20 18:28:41 PmiTKMfFO
>>201
個人的にはあのくらいないと自由は無理な気もするんだよなー
バズーカないってのは痛い
バラエーナマジ空気だし

MFが空中からストンと着地すると無印もNEXTも他の機体の着地より何フレか長いよ?
5フレくらいだったかなー。だからMFの着地はマジでどうしようもないのが現状

208:ゲームセンター名無し
08/11/20 19:16:04 VEdlQb+M0
>>204
アケ並には出来ない
0.6倍速ぐらいになる

アケ経験者には我慢できる重さじゃない

209:ゲームセンター名無し
08/11/20 19:25:53 +jXLVqqVO
CPU戦一人プレイでもアケより重くなる場面多いしな



ケンプファーもだが運命も楽しいなw赤ロックは確かに短いけど近距離ツヨス
特射の効果がいまいち分からんけど

210:ゲームセンター名無し
08/11/20 19:26:08 uEwqEkye0
10分書き込みなければMay’nは俺と結婚する

211:ゲームセンター名無し
08/11/20 19:32:14 UAjA2nEN0
アガーイタソ

212:ゲームセンター名無し
08/11/20 19:38:55 XevX9v650
>>208
我慢できたんだが…

213:ゲームセンター名無し
08/11/20 20:17:10 LuBI2TWeO
νやV2やターンXより先に自由修正って……
ロケテで常連自由に負けて悔しいのはわかったけどさ、その常連達も自由よりνとかの方が強かったでしょ?
ロケテにいればわかると思うんだが……
あーνやV2やターンX使って自由に負けたのか。
そりゃしょうがないわ。

214:ゲームセンター名無し
08/11/20 20:22:53 AVncLycO0
>188
入りかけのデータはその3機だけだった?

215:ゲームセンター名無し
08/11/20 20:28:38 zeZiYdueO
νと自由ならνが結構絶望な感じだったが

216:ゲームセンター名無し
08/11/20 20:57:24 VlgoJPWuO
バズ連射が強かったが修正入ったよ
強さで言えばコスト低い暁のが強い
正直暁はブースト関連に下方入れた方がよく感じた

217:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:19:00 vfO7/18k0
残念だが前作のに開発途中っぽいのデータが入ってるから
次作で出るというもんでもないぞ


GジェネNEOにベルティゴのデータあったけどそれ以降一度も姿形もない

218:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:23:41 g60Uda4i0
>>217
NEXTのタイトル画面にもでてるのにまだストフリが出ないと思う方がおかしいだろ

219:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:34:14 zeZiYdueO
またスーパーフリーか

220:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:40:34 2b+JygXZ0
>>213
ロケテ後期行ってなかったの?

221:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:41:48 1HkDAFowP
こうして種厨スタッフの目論見通りロケテで触れられない隠しにしたストフリが糞性能となり、スタッフの自己満足と引き換えにガンダムVSシリーズは終焉を迎えたとさ
めでたしめでたし

222:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:44:48 vfO7/18k0
>>218
運命の影薄くなるし、ファンネル機多すぎだし、そもそも自由がコスト3000だし
出たとしてもミーティア装備でMA扱いでステージ毎のどこかのボスキャラで妥当だろ
で、家庭用でなら使えますよパターン

223:ゲームセンター名無し
08/11/20 21:47:13 VlgoJPWuO
前作はデビルもタイトル画面に居たような気もするな

224:ゲームセンター名無し
08/11/20 22:08:26 AVncLycO0
●EXステージに入る前にシャッフルの紋章らしきものが現れて一部が光る、どうやらクリアする度に紋章が光って5つ光ると何かが起きる!?
●まだアルティメット的なルートが出ていない(今後の解禁次第?)
●CルートEX「自由の代償」でストライクフリーダム確認
●タイトルポイントは存続、当然数値リセット→ポイントが一定値に達する度に隠し要素開放(公式より)。隠しステージや新ルート、隠し機体が
●モビルアーマー:ビグザム(1st)、サイコMk-II(ZZ)、クィン・マンサ(ZZ)、ラフレシア(F91)、リカール(V)、パトゥーリア(X)、スカイグラスパー(種)、デストロイ(種死)、アルヴァトーレ(00)、デンドロビウム(0083)、アプサラスII(08)
●その他の隠し機体:Ez8(08)、アルトロン(W)、エアマスター(X)、グフ(1st・連ジのモーション流用?)、ジ・O&パラス・アテネ(Z)、ジェガン(CCA)、ベルガ・ダラス(F91) 何れも現時点では使用不可能
●∀ガンダムの他にターンXにも月光蝶が。いずれも発動するとダメージアップ
●ウイングゼロとエピオンにゼロシステム実装。スタート3度押しで数秒間敵機の耐久値と弾数表示
●ZZはフルアーマーZZに換装可能に。ただし「落ちると負け確定のコスト以下」の時のみ
●ヴィクトリーはVダッシュに換装可能に。一度コアファイターになることが条件?

URLリンク(purotora.com)

225:ゲームセンター名無し
08/11/20 22:29:53 FIBYZjNCO
>>215
>>216
ニューより暁のがつよいとか思っちゃった可哀想な子w

ロケテ後期とか常連組は強機体やめていろんな機体やってたから
ニュー乗ってたのはロケテ慣れてないやつだろ
絶望的に見えて当たり前

同じ腕ならニュー>フリーダムなのは確定的に明らか

226:ゲームセンター名無し
08/11/20 22:52:31 BC73dKU80
>>225
知ってるか、アムロは小説で
「ごてごていろいろつけて、攻撃中に動けないような武器ばかりの機体はMSじゃない!」って言ってるんだぜ
今こそそんな武器でずっと攻撃してた機体をいじめる時が来たなwww
まぁ、その機体とはZZの事なんだがな

227:ゲームセンター名無し
08/11/20 22:52:33 AVncLycO0
稼働当初は>>224みたいな祭り状態になることを切に願う。

228:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:00:14 KTobHWheO
>>225
自由は現状逃げないで戦ってください再来の悪感なんだが。
それにそこまでυ強いか?
明らかにV2自由、ターンXのほうが脅威だろ。
υはバズ弾数激減して弾幕減ったし
自由はブースト多いから着地取りやすいし
V2現状サブ>メインが凶悪だし
ターンXは遠近両方強く引っ掛かりやすい特射
自由がどうυに劣ってるか教えてほしい


229:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:01:45 BC73dKU80
>>228
まーた逃げられる厨かよw
ロケテで逃げられた奴みたことねーよバーカバーカ

230:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:07:21 KTobHWheO
>>229
自由<υの理由を教えてくれよ。


231:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:13:46 BC73dKU80
>>230
むしろどう考えたら自由はブースト多いから着地取れるなんて斜め上の発言が出来るの?
ブースト量は殆ど変わらない上に、接続はνの方が若干上
となると読み合いでνと自由なんざ殆どブースト量の優劣なんてねーよ
なら速度とか考えるかもしれんが、速度なんてNDの前は意味も殆どない

νはバズよりもファンネルと格闘の誘導性能がメインだろ
いくら格闘の振りが速くても誘導弱いし、武装も貧弱な自由でタイマン勝負したら
格闘しに行けないわ、中距離だとその武装の差で不利になるわで自由の強さなんて全くないに等しい
なら逃げる? 逃げりゃいいじゃん、5秒間だけなら逃げられるけど、それ以外じゃブースト読めばカモも同然
そうやって何機自由が落ちたか知りません
ターンXやV2の方が凶悪なのは認めるけど、自由>νは絶対ありえない
そんだけ自由は突出した能力が弱いんだよ
νみたいな機体なら仮に自由放置で相方と敵の相方責めたらすぐゲーム終了するしな
しかも、以前のように一気に近づいてもこっちも一気に離れられるから自由の十八番であるヒット&アウェイも殆ど意味を成さない
5秒間だけなら出来るけど、5秒なんて1発か2発あたりゃいいぐらいだ

232:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:21:16 KTobHWheO
まあファンネルもυの格闘性能なんて特格NDで終了なわけで。
υの格闘そこまでの性能だろ
あとNDできる回数多いから着地取り、横格当てやすいのは明白。しかも相方ねらえば終わる?
逃げられた時点でυの相方なり見方機と合流するし

233:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:26:22 BC73dKU80
>>232
なんで特格ND出来るような状況で格闘なんて振らなきゃいけないの?
根本的にVSシリーズの戦い方間違ってるし、仮に逃げる方向で特格NDしても最速4回で落下なんですが
んで、逃げられた時点でνの相方に合流って何? そんな意味不明な配置にするわけないじゃん
さらに言うと、ブーストの差で落とされるなら連ザの生デュエルや生ストはなんで高コストと同等の勝負が展開できたの?
今回も知ってる奴は普通にやってるけど、2000なら普通に自由なんかと戦えるんだわ
別に自由だけじゃないけど

仮に自由が合い方攻めようとしても、相方は少し腕があれば捌けるわけ
それは自由も同じだが、捌く時にそれに対応する武器が非常に少ないわけだ
しかも格闘も横は当てやすいとか言ってるけど、結局例の格闘する前にカットされる可能性が高く、安定感は最悪
そして、最後に

自分の相方と合流とかそれ逃げてねーよ
どういう状況なんだかきちんと説明しろよ

234:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:29:38 zEDeth/PO
接続ってなに?
νとか自由はあの増加装甲とかミーティア接続すんの?
じゃあ03はオーキス?接続するのか?

235:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:32:46 BC73dKU80
>>234
ググレ

ちなみにさらに言っておくと、自由は赤ロックじゃ特格は敵に飛んでいく
逃げようとした時仮に相方の二機と一緒に近づいた場合どうなるか
答えはロックした方に近づいてしまうのでした チャンチャン
これで何人逃げに失敗してたバカを見たかなw
NDあるから誘導ロック距離に近づいてわざわざ敵に向かっちまうし
敵もND出来るし攻撃も出来るならダメなのなんのって

攻撃に使うにも、特格の威力50なんだよね
50とか低コストでも7回ブチ当てなきゃいけないんだよね

236:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:36:17 KTobHWheO
>>223
自由の横格はカット耐性ありまくりなんだが。
横>横前ライフルで吹っ飛び、そこそこの威力、終了早いよ。
あと特格ND四回もするやつと戦ってたらそりゃ弱く感じるわwwww
そんなリアスキ無いやつじゃ何使っても勝てんだろ
あと連座は別ゲーだろ。
生ストは横格発生、回り込み、隙の無さはトップクラスだし、生デュエルも横格強かったしあのゲームは今作に比べ着地硬直あってないようなもんだろ。


237:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:37:19 3kf8kl3IO
あと更に言うとνと自由はND回数もほぼ一緒かと…

238:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:41:36 BC73dKU80
>>236
そんな事言ってるようじゃロケテ行ってないのバレバレじゃん
何を見てきたんだお前
さらに、4回しか出来ないのと4回連続でやるのを勘違いしてるしな

もういいよ、つまんないよお前

239:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:45:16 zEDeth/PO
ごひじゃなくてもいいから誰か教えてくれ
俺は何をぐぐればいい?

240:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:45:35 XevX9v650
淫乱テディベア

241:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:45:52 GQ+QX9H50
踊る阿呆に見る阿呆
そんなことよか>>224について語ろうぜ!

242:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:45:58 KTobHWheO
ほぼってなんだよwwww
まぁ参考までに自由とターンXでは二回差があった。
つかタイマンなのか2on2なのかどっちのことを言いたいのか知らんがυの相方だけを考えてないか?
ぶっちゃけファンネルはジャンプだけで避けれるしυの相方狙っててもあんたの言う主力のファンネルなんて所詮弾幕に過ぎない
当たればラッキー、着地際に置いとく、相手を飛ばせす程度のもの。

243:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:49:32 KTobHWheO
四回しかできないって降りるまでだろ?
俺間違ってるか?
自分の書いたやつ見直してみろよバーカバーカ(笑)

244:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:49:33 BC73dKU80
>>242
どんだけ弱いνだよそれ…
根本的にファンネル機の使い方すらなってないし
やはりロケテ見てない印象しかないわ

2on2だのタイマンだのの前に
νはプロビ以上といわれたのは何でか調べてきたほうがいいんじゃねーの
連ザと違うとは関係なくな

245:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:51:01 BC73dKU80
>>243
もうスルーしていいですか?
論破されて悔しいのはわかったからとっとと失せろよ自由無敵厨

246:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:52:59 KTobHWheO
ファンネルは密度とビーム出るまでの時間が短いだけだぜ?
補正とかは知らんが。それどんだけ弱いυとか言ってるがこっちから見てもどんな自由と戦ってたんだって感じるわ。


247:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:53:17 xOWzu8HGO
アッガイのパイロットってハマーン様?

248:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:53:40 zEDeth/PO
俺は放置??

249:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:53:48 G+trHB2X0
ここは子供達が拙い文章でたたかいあうすれですか?
頂点だけ下げるんじゃなくて全キャラを均一にするのが最終目標なんだからどっちのほうが強いとかは問題じゃない

250:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:57:39 KTobHWheO
>>249
サーセンwww
バーカバーカって脳ミソにシワ無さそうな煽りかたされたんで乗ってみたんだが…


251:ゲームセンター名無し
08/11/20 23:59:15 2b+JygXZ0
>>233
>>ブーストの差で落とされるなら連ザの生デュエルや生ストはなんで高コストと同等の勝負が展開できたの?
この時点でおまいさんは自分が下手糞って言ってるようなもんだぞ…

あとついでに近作、着地または着地からの次の行動がひとつの攻撃あてるポイントになるけど、特NDあればその隙なくなる。
特ND最速4回って…wどんだけ遅いキャンセルしてんだww

252:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:00:16 BC73dKU80
>>251
その条件は他の機体でも同じなんだが何言ってんの?

253:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:01:11 S2FZ20V40
この流れ飽きた

254:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:01:48 ogvKM3Ej0
>>251
ブーストないと特格って発生しないんじゃなかったっけ?
特格できるだけブースト残ってるって事は特格なしでも
着地をずらせるわけだから条件は他の機体と変わらないでしょ

255:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:01:50 vR2D291hO
いやおれはわかった!
こいつら無印と勘違いしてる!
そりゃ無印ならνやV2より自由の方が強いわ。


いくら>>238がちゃんと理解できるように説明しても、そもそも無印とnextという前提の齟齬があれば理解できねーよww
特NDって特格nextダッシュキャンセルの略で、特格空特射キャンセルの事じゃないですよ?わかってます?wwww


むしろどう特NDで逃げられるのか教えて欲しいんだが。
こっちが具体的に特NDじゃ逃げられないよって書いても、いや特NDで終りだからってw
終わってんのあんたの頭の中じゃね?

256:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:05:22 SlJ21E4o0
>>255
自由赤ロック距離が長いのもわかってないみたいだしな
上昇して逃げる?それこそ回数稼げねーよバーカバーカって話だし
と言うことで今度からの文句はこうしようか

「無印スレに変えれ自由無敵厨!」

これで決定だな

257:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:06:29 KTobHWheO
なんか沸いてるけど着地硬直は何もできんよ?
地走型は止まる硬直キャンセル出来るがゲージは回復しない。
まあ例外はあるが

258:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:06:41 XGkkBNqW0
なんつーかさ
ロックや射角の関係から言って、一瞬で真上取る技に危機感覚えないのは正直どうかと思うわ
特格で上昇しなくなるか上昇距離短くすれば全て解決じゃないの?どうしてこんな糞格闘をいつまでも残しているの?

259:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:10:14 3MtVJeZA0
自由が逃げまくるから無理?


そこは頑張って自由に格闘を当てるんだよ!!


こうですね

260:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:11:11 SlJ21E4o0
>>258
上昇に魅力がないから
上昇?何それ、落下したら美味しく頂きますねで終了のシステムだから
何を言おうが自由無敵はないのに必死必死

どうしてそこまで必死になるのか

そんなに自分の嫌いな機体はバランス大幅無視してまで弱体化させたいの?
バランス考えてどこをどうしたらいいとか、全体的に格闘のバランスおかしいからちょっと直そうといってる奴らを差し置いて
お前らはくだらない何の得にもならんような格闘で本稼動後も永久に騒ぎ続けるの?
全くもって勝利出来ないのに
現状のままじゃ自由なんて誰も選びません
逆自重は神として、自由なんてその次ぐらいのポジションだわ

261:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:11:50 586ppRmiO
>>238
あんたはわかってる。
上とられたら機体にもよりけりだがなんもできんし何してるかも解りにくい

262:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:12:07 OpxsNA9z0
>>255
俺は特NDは逃げるより攻めに使うけどねぇ、なんか勘違いしてるみたいだけど。
相手が目の前でも頭上一瞬でとれるってのはかなりの強みじゃないかな。連ザでもガンガンでも。
このシステムで普通の機体が赤ロックで上昇やらしてたら危なっかしくてしかたない。
あと相手の視界から一瞬消えるからどんだけブースト使ったかもわかりにくいしな。
建物よく使える人にとっちゃ逃げに便利。平地で建物がないところなら話は別だけどなw

>>257
わかりにくかったかも。着地硬直後の最初の行動が特NDならノーリスクって言いたかった。

263:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:15:11 pQjYQv7K0
>>260
上昇に魅力が無いって……こんな上から攻めるゲームで何を言ってるんだ
同時飛びでほぼ全ての機体に勝つブースト量もってるんだからそこが強みだろ
武装が全てってのはむしろ無印の方じゃないのか

264:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:16:41 IwEEUulJO
特格の上昇が強いのは無印種からだけどw
カラミのバズーカ見てから特格余裕でした

種死で更に強くなったのに全然騒がれなかった

今さらフリーダムおかしいとか、もうプレイヤーレベルの低さを露呈してる

今回のNDでフリーダムは相対的に弱くなったんだし
もう特格しか強い武装ない可哀想な機体

265:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:17:52 SlJ21E4o0
>>262
上手い人ってのは相方の画面見てるから、ブースト読まれないなんて考えは捨てたほうがいいと思うよ
そんな連中しかいなかったのは無印だけ
連ザの頃の連中が戻ってくるなら、自分の画面しか見ないような奴は負け続けるだろうよ
だからnextでは再びダブルロックが重要って言われてるんだろ

ダブルロックの意味がまさかクロス狙うだけだとか思ってんのか
上手い暁とかνなんて自分の画面最低限しか見てねーよ

266:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:19:02 586ppRmiO
今になって援軍きてくれておいら嬉しいよwwww
ブースト多いって言っても理解できないリアスキない奴ばっかで困るわ

267:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:20:57 3MtVJeZA0
そういえば連ジの頃は分からん殺し的なものではあったかな

268:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:21:25 Q6HW83t3O
特格空キャンが嫌だったのは近距離で真上に逃げられるのはもちろんだけど、
時間稼ぎ後の覚醒逃げじゃないの?

特格の上昇なくすと着地トリビーを避けて反撃が出来ななるので面白みが減る

269:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:24:49 biYePeB2O
議論は良いが煽りあいはイナクト、もといイクナイ
話聞くと、
自由の特性は覚醒による5秒間の無限B
νはファンネルやバズを主体にした弾幕

格闘性能に関しては自由もνも一長一短

中距離での撃ち合いはνが有利で、自由には近距離での特NDを利用した真上からの攻め手が有る

機動力に関しては、自由が覚醒が有る分若干有利だけど通常時ではほぼ同性能

ロケテ行ってない俺が言うのも説得力無いかもしれんが、
機体の特性は違えど性能に関してはほぼ互角なんじゃないの?
あとは双方の腕次第、って感じがするんだけど。

270:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:24:50 pQjYQv7K0
>>264
それは違う
これまでは特格上昇から行動に移せる特殊動作が極僅かしかなかった
それが無印の空キャンみたいなので危険性が露になったんだろ
今回はそれが常時可能
接近戦を仕掛けるとほぼ常に不利な状態から始まってしまう

逃げどうこうって言ってる人は俺や>>266と意見が違うからその辺りきちんと考えてくれ

271:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:25:38 3MtVJeZA0
それなら連ザでも使われたインパの特格みたいなのでよくね
なまじ移動距離が大きいから文句言われるんじゃ

272:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:26:56 OpxsNA9z0
>>265
それなら落下したら美味しく頂きますねで終了のシステムだからっていう考えも捨てたほうがいんじゃないかな?w
俺なら相手が追ってきたら相方の画面見て立ち位置合わせて逆に囲むが。

ダブルロックされてるときでもあなたは相方の画面を見るのですか?

273:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:29:35 SlJ21E4o0
>>269
1つ勘違いをしている
νなどのファンネル系は真上からの攻めに滅法強い
むしろ、真下から真上に動くような状態の方が不利

隣の画面見ながら設置ファンネルするだけで自由は行動の選択がどんどん磨り減ってくる
じゃあどないしょって、格闘とか振るにしても、それを持って行くまでの武装なんて存在しない
これ以上上に上昇する?→結局待たれる(自分の相方でνを攻めるにしても、νはその手の攻撃に滅法強い)
じゃあ無視して相方行く?→そんな選択肢を取るにせよ、位置によるが、ちょっとでも離れてたら早々近づけない

上にいるのが有利とか言ってる奴はまさに無印しかやってない人間だな
nextで上にいるのが有利なんて超近距離ぐらいの話なもんだ

274:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:31:45 SlJ21E4o0
>>272
俺は見ますが何か?
そもそも、そっちダブルロックでクロスできるような状況を自由なんかで作れると思ってんの?
特格NDとか言っちゃってるのに?

状況がどう考えてもクロス作れない
なら正攻法で攻めるって?そんなの自由が有利なわけがない
νガンダムはコスト3000なのれす
コスト1000でろくに身動きも取れない地走型でも追いかけつもりですか?

275:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:34:07 xxrjc0Dq0
ところでケンプファーのサブってリロードされないよな
サブし直すとコンテナがチェーンマイン持ってきてくれるけどさ
アレってネクストでもそうだったっけ?
そしてコンテナをNDしたらどうなるんだろうとかちょっと気になったんだが、知ってる人いる?

276:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:34:45 586ppRmiO
>>273
だから自由の特性はブースト量と何度言えば(ry
基本武装あるし使える人が使えば強い
υは誰が使っても強い
こうですね

277:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:36:26 pQjYQv7K0
>>273
ファンネルあれば上に強い、についてはここでは話さないにしても
それは相性問題だからこの話とは別だろうに
それと君の書き込みは少々νに傾倒しすぎてるよ
相方見ながらってことは自由の相方はフリーかνが見てるかな訳だ
そんな状態でファンネル出すか?俺なら出さない
まさかνは地面にいるとは言わないよな?

278:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:36:47 Q6HW83t3O
論破出来ない人はすぐ煽る

自分の考えに自信があれば他人の意見をまっすぐ受け止められる

279:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:41:32 SlJ21E4o0
>>277
俺は出すし、普通に当たる
プロビの戦い方っていうのはそういうもんだ
どんな見づらい位置からでもこちらの正面の画面からじゃわからない情報を見て、正確に迎撃する
あと自由とνの話してるなら相性も入るだろ 他はどうでもいい

んで、上の戦法は連ザで基本だったけどnextでもそのままだろ
唯一無印では違ったけどな
むしろνとか現状のままだったらそれこそ戦法さえ確立すりゃ無双出来る立場であると思ってるわ
奴はバズよりもその移動能力の方が恐ろしいんだよ
もっと遅くてもいいぐらいだわ

つか、いい加減自由はどの位置なのかちゃんと言えよ
自由云々言ってる奴はまずどの位置で無敵云々言ってんの?

280:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:43:23 OuKbqViS0
こいつら全員自演
IP抜いて調べたら同一した
つまり大勢で集中放火をしてると見せかけて実は一方向からしか攻撃が来てないので簡単に叩き落として論破可能

281:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:43:40 OpxsNA9z0
>>273
射角とかの問題で、上にいりゃちょこっと浮かすだけでビームとか避けられるだろ…
つまりブースト節約できる、これが有利じゃない理由ってどこにあるんだ?

ダブルロックされてて自由が頭上に居てなにしてくるかわかんないのに、有利だとは言えないと思うがね。
むしろ不利かと。相方の画面みながら操作できるならそれはそれで尊敬するけどね。

282:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:47:25 SlJ21E4o0
>>281
そんな暇あればいいですけどね
そんな調整している間にブースト半分でも緑ロック距離まで移動出来ますが
んなイチイチお互い不利な距離にいると思う?
5秒でお互いが正反対に逃げると中心からなら画面端近くまで移動できるシステムで
その5秒で大きく差を付ける機体の話をしているわけだがな

だからロケテ参加してないんじゃねーのって言いたくなるんだよ
何してくるかわからないほど自由の選択できる動きなんて現状殆どないんだから

283:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:49:34 biYePeB2O
>>273
んー、でもそれって「相方の画面がすぐ隣でモニター出来る状況」じゃないと発揮出来ない事だよね。
常時発生出来てこそ性能であって、それはもう技術の領域だと思うんだよ。
確かに、VSシリーズは連携ゲーだし自分も相方が隣でプレイしてたら相方の画面やレーダーやらで位置把握してファンネル出すけどさ。

あと、自由が近距離にいるのにファンネル出すのは死亡フラグだと思うのですが。


284:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:53:16 gb499O08O
>>225
後期もターンXと百式ばっかだったよ
自由暁も居たし運命ノーベルなんかも居た
なんか毎回自由擁護は無理があるな
研究進めば怖いから弱体化した方が良いよ

285:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:53:55 SlJ21E4o0
>>283
距離と位置によるし臨機応変だ
俺は少なくても格闘当たるようなところでファンネルはやらんぞ
そこらも最初からずっとブーストを読んだ上での動きだが

自由がなにが不利かって、ブーストが本当に多いだけなんだもの
多いだけじゃ話にならん
一見攻めが強いようでそうではないし、中距離を保つ戦法も攻撃力の低さで圧倒される
同じ腕で中堅ぐらいの人間なら使ってみれば「驚くほどよぇぇぞコレ」ってなるよ
強い強い言ってる奴は一気に近づいて格闘余裕みたいな妄想してんだろうが
そんな事出来るならエピオンとか今頃どうなってんだよ

286:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:55:36 pQjYQv7K0
>>279
連ザとNEXTもフワステステキャンの有無で全然違うと思うのですが
そもそもファンネルとドラの性能もすっかり変わった
空にいる相手にバシバシ当てられる、ブーストを確実に強要できるならそれは相手との力量差じゃないのか

あと、俺は自由を特格上昇ある現状なら強機体だと思ってるよ
無敵とは一度たりとも言ってないが、周りの性能が少しでも落ちたら頭一つ抜ける位置
でもこれは君が頑なに上取る利点を否定するから噛み合うわけがない
特格上昇を無くして覚醒が正常に生きる機体にした方がいいと考えている

287:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:55:55 SlJ21E4o0
>>284
何が具体的に無理があるのか言えよw
・特格ND
・当たらない格闘300オーバー
・なぜか5秒間なのに試合中ずっと発動しているかのような覚醒が存在するという勘違い
 (試合開始当初は溜まってないんですが~って何度言われた?)

これしか言ってねーじゃねーかw
これだけで強いなんて語れるほうが凄いわ

288:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:57:39 OpxsNA9z0
>>282
このシステム逃げが不利なシステムなんですけど。
自由は攻め・守りの選択肢があるのに大して相手側は逃げるの選択肢しかほとんどないしね。
ブースト節約でブースト量がまさってる自由にまさか攻撃しかけるのもリスキー。
で5秒とかなんでそんなあくびのでるような長い時間持ち出してるの…?

煽りは別に必要ないんだけど…こっちからしたら本当にロケテ言ったのかと聞き返したくなるんだが。

289:ゲームセンター名無し
08/11/21 00:58:21 SlJ21E4o0
>>286
そういうのは落ちてから語れと何度言われてんだ
大抵自由が強くないつってる奴は無印のXみたいにされて逆自重機体が増えていくのが嫌なんだよ
少なくてもnextじゃ圧倒だの無敵だの無双は絶対、絶対出来ないシステムであり
自由自体もそういう性能を有していないのにうるさくピーチクパーチクと

そういうのはな、次のロケテがあってそのとき自由が無双してから言えよ
無駄にそれだけでスレを乱すな

290:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:01:00 SlJ21E4o0
>>288
追えるほどの武装があればなw
お前の自由はミサイルだのなんだの無敵武器でも沢山ついてんのか?
逃げ不利とか今更な俺ですら言ってる台詞そのまま言わないでくれるかな

ちなみに、自由はブーストが多いだけで
逃げるのを追うのは非常に不利な機体って知ってた?
むしろ自由は攻めしかありません
自由は攻めるか距離を取るかの二択だろ
何だよ守りって
守れるほどの武装も弾幕も展開出来たらもっと人気出てロケテで使われてるっつーのよ

291:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:07:12 biYePeB2O
>>285
でも当てれば300オーバーの格闘が有るなら、
近距離で、5秒でも機動力に差が有るなら狙えない事はないと思う
300オーバー格闘って楽にカット可?
それとも入れる事だけが大変でいれたら直撃狙える?

前者なら自由は苦労機体だけど、
後者なら練習量次第で恐ろしい機体になるんじゃない?

292:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:10:10 gb499O08O
>>287
当たらない格闘は弱体化しても良いよね
特NDもカスなら要らんな
覚醒は強化技ではかなり強いのに
まるでないみたいな言い方じゃん

ロケテはもうないかもしれんし
製品版で無双されてからでは遅い

293:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:12:26 pQjYQv7K0
>>289
俺は「特格上昇だけを無くせ」としか言ってないってば
これまでのロケテや話の流れに沿った書き込みすら禁じるのか
一応君は「特格上昇が無くなれば自由は弱体化する」ってのは認めるの?


俺がスレを乱してるかどうかはともかく、間違いなくその喧嘩腰な口調も一役買ってるよ

294:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:12:55 IwEEUulJO
>>284
そりゃ使ってるやつもいただろう
言いたいとこはそこじゃない、文章よく読め




トールギス抜かしたら、フリーダムだけなぜかNDは上にちょっとずつ上がっていくの知ってるやつとかどんだけいるんだろ
おかげで着地に気を使うからブーストの長さがあんまり活かされない

ブースト無限時は特格NDよりステップ連打安定
ステップ一回入れたら他の方向に一回レバー入れるだけでそのステップをステップでキャンセルできるシステムがあるんだけど、
種使ってこれやったらマジでヤバい、一人だけフワステより高い回避性能
五秒だけだがww

でもフリーダムはデスティニー以下

295:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:15:12 IwEEUulJO
>>291
当てるの難しい上に受け身可能だって何回言われてると思ってんだ、ログ読め


296:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:20:09 biYePeB2O
>>295
だから難しい、で有って不可能じゃないなら狙っていく事を考えようよ。
でも、受け身可能なら危惧する程じゃないのかな。

受け身のタイミングは?シビア?イージー?
あと、カットの難易度も返答欲しいんだけど……ログ漁れってんなら大人しく引き下がるよ。

297:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:22:17 SlJ21E4o0
>>296
イージー
最速NDしなきゃ9割当たらん
しかも、無駄に狙えるほどnextは格闘有利なシステムじゃないんだわ
狙ってるのがわかれば自由はすぐ落ちるよ

神とか弱い弱い騒がれてるけど、格闘狙ってるだけの自由なら負けない

298:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:23:25 gb499O08O
自由擁護派は300超え格闘が
受け身取れなかったら修正してもいいみたいだな
特NDもあんまり使えないみたいだし
修正しても影響ない所は大丈夫だろ
弱くなるわけじゃないっしょ

299:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:24:48 SlJ21E4o0
>>293
上昇して無双してから言えよ
特格NDで無双もなにもねぇ
バクステビームで余裕でしただ

あんな攻撃出ても対策生まれまくってウザイの範疇にすら入らない
ターンXがスライドしながらバズーカを10発ぐらいふっ飛ばしてくるみたなありえないような恐ろしい攻撃とかがウザイし危ないとか言われるんだよ
実際はそんな攻撃ないが、そういうのを本当の壊れ武器っていうんだ

300:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:29:16 IwEEUulJO
>>292
覚醒が強いってw
ブースト無限でもやれることはステップ連打かND連打
フリーダムは種のころから自由落下が遅いのはわかるよね?
ND連打すると勝手にどんどん上に上がっていって自分から射角外に出るのに、自由落下遅いから・・・
ステップ連打だと硬直で連続で攻撃できないし

>>296
ガンダムのプレイヤーレベルの低さから考えるとシビアかもしれないが、大抵の格ゲープレイヤーなら有余フレーム長すぎるくらい
シビアだと感じる人はこういう対戦ゲームに向いてないw

301:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:29:31 pQjYQv7K0
>>299
だったら上昇無くしても構わないだろ……
どうせ使わない部分ならそこらへんで意見すりあわせようとか思わないか?
それと今作でバクステビー出来るなら無印でも出来ることになりますが

302:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:33:24 SlJ21E4o0
>>301
使わなきゃ消しても良いとか消さなきゃいけないとかどんだけ意味のわからない主張してるかわかってる?
俺が言ってる意見はロケテらしく、無駄なものは修正せず本当に必要な部分だけ修正しろって言ってるんだよ
後な、無印とnext一緒にしてる時点で終わってるからもうレスしないほうがいいと思うぞ

少なくても、意味がないなら修正してもいいなんて斜め上な事言ってる間はお前に何を言おうが無駄だからな

303:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:35:13 biYePeB2O
>>297
最速ND出来る技術と一撃必中出来る当て勘が有れば300オーバー出せて、
武装は貧弱だけど豊富なブースト量で動き回って、
特NDもやれればちょっとした得にはなる、ぐらいか。
玄人機体だなぁ、鍛え込むぐらいのロマンは有りそうだ。

304:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:37:54 SlJ21E4o0
>>303
最速NDが簡単なら自由は無双してた
玄人というより普通な機体だし、神の次ぐらいの強さしか持ってない
アシストがもう少し強けりゃ評価も高かったかもな

アシストの修正と格闘のブースト消費が入った時点で自由は3000の中でも雑魚の部類に入った
永遠に空中を浮かぶ事が出来ないという事がどんだけ自由の価値を下げたかは実際に使ってみればよくわかる

305:ゲームセンター名無し
08/11/21 01:58:19 pQjYQv7K0
>>302
……話にならん
だから俺は消した方が良いと思ってその理由をここまで述べてきたのに全く伝わってなかったみたいだな
すり合わせって意味わかってる?何故片方の意見を自分の考えだけで封殺できる?
急上昇に対してバクステビーとか舐めてんの?入れられるわけ無いじゃんそんなの
入るような位置で飛び上がる奴がいるかよ
目に見える部分でしか調整しなかった結果が無印だってのに、一体どうしたいんだ
無双かそうでないかしか見る点はない?違うだろ、他にも気にすべき点はいくらでもある
俺は今日初めて君と意見しあうけど、ここまで考えが凝り固まってるとは思わなかった
無駄だってことは互いに理解しただろうし、この話はここまでにしよう
もう平行線しか有り得ないわ

306:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:06:50 whQMjJMKO
ここ開発者でもいんの?


307:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:07:00 SlJ21E4o0
>>305
だから何度も聞いてるが一体どの位置で語ってんだよ
お前の妄想する位置を具体的に書かなきゃ答えられるわけねーだろうに
そしてロケテ何度も見れば強さなんて目に見えてるジャン、勝ってないじゃん
後々に評価が変わる?
そんなのは使われてない機体の話だ
また、使われてて強かった機体が修正されなかった場合の話だ
使われても弱かった奴が評価変わったなんて殆ど例がないわ
グフだってロケテでは使われてなかったし、本稼動で使われ始めた機体だ
そういうのと自由は違うんだよ

自由の性能のどこに目に見えてない恐ろしい部分があると?
寝言もほどほどにしないでさっさと寝ろよ

308:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:09:08 586ppRmiO
斜め上斜め上ってお前は何様なんださっきからwww
特格NDはバスクテで余裕ですね。ってロケテ行ってねーだろとかの問題じゃねぇわ

309:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:10:42 SlJ21E4o0
>>308
どこの位置の話だよ
格闘入れる場所ならバクステメインが普通に入るからw

何、遠距離?
一体何の話がしたいの
妄想は頭だけで展開しててください

310:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:11:06 586ppRmiO
ん?
アビオンでは自由連勝してましたが
あぁ旧の話でしたか。

311:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:11:49 SlJ21E4o0
>>310
そのときアビオンは残念ながらターンXその他殆ど使っておりませんでした

はいはい論破論破
その程度かよ

312:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:13:03 586ppRmiO
ん?使われつましたが。
大体そのころっていつ頃だよ

313:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:14:39 3MtVJeZA0
なんかどっちもどっちな感じがしたが
今は ID:SlJ21E4o0がアレだ

314:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:14:43 SlJ21E4o0
>>312
いつとか言われるほど毎日通ってんのか?
最後のロケテの話に決まってんだろ

315:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:16:08 586ppRmiO
通ってました
サーセンwwww
なんせ自宅警備員なもので

316:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:18:27 SlJ21E4o0
>>315
残念、ネットじゃいくらでも言えるのと
少なくても毎日じゃなくてもかなりの頻度で通ってたんだわ
そんな無意味な言い合いしても証明できないのはわかってんだろ?

317:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:21:57 586ppRmiO
じゃあ持ち出すなよ
まあ俺が言いたかったのは今茶碗蒸しが食いたいってことだったんだが
伝わってなかったみたいorz
ノシ

318:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:22:22 biYePeB2O
>>316
……今君は自説も含めて今までの議論を無駄扱いしたぞ

319:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:25:57 SlJ21E4o0
>>318
してねーよ
実際触ればそれはわかる事
連勝したとかしてないとかそんな意味のない無駄な事よりもはっきりとよくわかる事

そんだけ言われてもわからないってんなら騒いでりゃいい
修正されるのは必要なものだけ
必要ないなら例え騒がれても修正はされない

320:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:29:55 KH4clZOO0
>>319
じゃ、何であなたはごちゃごちゃ騒いでたんですか?

321:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:31:07 SlJ21E4o0
>>320
そっちが騒いでるんだろ
勘違いすんなや

322:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:31:27 586ppRmiO
>>319
オマエサンはころころ意見変わってついていけんわ。
つか無意味なら議論するのやめようぜ
冷静に考えたらスレ汚しもいいとこだな

323:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:32:36 SlJ21E4o0
>>322
それもかなり前にレスしたよね俺
今更?

324:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:32:58 586ppRmiO
おっと>>319が本性を露にしたよ。


325:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:33:34 KH4clZOO0
初言っで騒いでる言われたぜ……。

326:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:34:24 586ppRmiO
(笑)

327:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:34:29 AELVFHI4O
今日も一人の残念な子に踊らされる数人の構図かw
このスレは飽きなくていいわー

328:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:34:47 biYePeB2O
>>319
したよ、ネットで言われてる事をいくらでも扱いするのなら、
君の言ってる事も誰の言ってる事も信憑性がおけなくなる。
情報の取捨選択が受け取り手に任されてるとは言え、その主張を持ち出すのは議論において暴言に近いよ。
下手な煽りなんかよりよっぽどどーしよーもない。

329:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:35:37 xxrjc0Dq0
またやってんのかよ?
ソレの相手してるのみんな飽きない?
最終的には俺理論で負けないっていうヤツだからもう無視しようよ
無視して他の機体の話しようぜ

330:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:36:47 SlJ21E4o0
>>328
だから何?
まるで僕は何も知らないから、ここに書いてある情報がすべなんだ!といわんばかりの態度だな
そんな奴が語ってるから戦ってるんだろ?

331:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:38:35 586ppRmiO
緑ザク、ガンタンク、ケドラフに救いの手を


332:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:39:38 SlJ21E4o0
>>329
ターンXやV2の存在があるのに自由とかwww
なんて外部でも言われてることなのに今更何言ってんだ?
自由無敵とか何時の話?つーか、next始まってから何時そんな話が出た?

どの意見ももしかしたらヤバイかもしれないなんていう無根拠なあほな妄言ばかり
すこし具体例でもありゃロケテで実践してやると話題が出たのに、ただヤバイヤバイと騒ぐだけ
結局そんなんで何がヤバイのか証明も出来ず毎回ループ
一生やってろって感じなんだがw
その度に毎回誰かちゃんとした事言ってあげてるようだけどね
もっと現実見てから言えよって
無双してた事実すらないのに恐ろしいよなぁ

333:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:40:33 ZCKqTsmU0
このスレすげーつまんなくなったな
くだらないことしてる奴らって絶対自分の方が正しいと思ってるんだろうね・・・

334:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:42:12 NQss0vfk0
それよりもケンプファーにも救いの手をだな・・・

335:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:42:53 AELVFHI4O
外部はID出ないよ
現状あそこは性能報告以外全く役に立ってない
それと毎晩毎晩携帯一人PC一人っておかしくね?
皆お仲間の書き込みに同意しないの?
ま、何人かはいるだろうけどね
いつもの人はいつもの人だろwww

336:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:43:06 UD9+OHt30
ロケテに何回か行ったけど自由使ってる人は二人ぐらいだったなぁ
そのどっちかの人?

337:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:44:04 biYePeB2O
>>330
全てだとは言わないけど、有る程度信憑性が無いとこのスレみたいな情報交換のためのスレッドなんて意味が無いじゃない?

それとも、君の意見だけが全て正しいと言うつもり?


338:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:44:50 586ppRmiO
以降スルーでお願いしますm(_ _)m

339:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:45:11 xxrjc0Dq0
一応貼っておくわ

スレ利用の基本ルール
◆スレ住民のお約束。
 sage進行を推奨(メール欄にsageと入力)。釣り、煽り、荒らしは放置安定。専ブラ使用でNG推奨。
 基本ルールは住人みんなで作るので毎スレで修正対象とする。
 常時>>1にアンカーを付けてテンプレ案出そう。

つーわけで流れ変えようぜ

340:ゲームセンター名無し
08/11/21 02:45:58 SlJ21E4o0
>>337
信憑性のあるデータなら外部にあるだろ
その外部でも無敵なんていわれねーよ
そして現場でも

言われてたらここ以外でもっと騒がれてますから
せめて現場で証明すりゃもうちっと騒がれただろうがな
現場で証明されたのは、実戦では出来ない移動ぐらいで
対戦中ではどのヤバイとか言われた部分も使い物にならないか、使っても意味がないものだった

それでもヤバイヤバイと発作のように繰り返してるんだぜ
もうダメとかそんなレベルじゃねーよ

341:ゲームセンター名無し
08/11/21 03:13:03 u2ajlpJ80
基本的にこういうときはムキになったほうの負け

342:ゲームセンター名無し
08/11/21 03:25:43 A69x/ZGf0
顔真っ赤だったけど寝れたのかな?

343:ゲームセンター名無し
08/11/21 03:41:16 WOuZwYFP0
唐突で悪いんだが
ザク改使って後格→NDの繰り返しで
すごい高さに上昇できたりしないかなぁ

344:ゲームセンター名無し
08/11/21 04:05:30 0+BnScLU0
スルーできないやつの負け

345:ゲームセンター名無し
08/11/21 04:14:03 RJtyCSPQ0
今北
何争ってるかよくわからんが、自由は赤ロック距離短いんだから多少格闘が強くても問題ないだろ

346:ゲームセンター名無し
08/11/21 04:30:03 Uz6V1yMcO
V1でも換装ボタン押すと
ウッソ「アサルトバスター!」
ってなる件

347:ゲームセンター名無し
08/11/21 04:44:01 0+BnScLU0
>>346
なんか変だよな
V2でも換装してないのに「装備を!」とか言い出す

348:ゲームセンター名無し
08/11/21 04:48:51 BH0g1w0/0
なんかこのスレ恒例のいつもの子って前作スレでも似たようなのを見た気がする
自由の話になると酷いの何の

349:ゲームセンター名無し
08/11/21 05:12:12 5cYVMxTLO
携帯だから、IDとか追うのめんどいので、何人居るのか分からんが、
洗面所でも行って、鏡を見てこい。


今、ロケテねーし、隠し機体とかワクワク出来るような事を、語ろうぜ

350:ゲームセンター名無し
08/11/21 07:19:10 Q6HW83t3O
PSPの運命見せてもらった
あのダッシュはステップ入力を受け付けるみたいだね
スピードも結構速いし、復帰したら遠距離で空気でしたにならなくて済む

格闘とかの判定とかは知らんがな

351:ゲームセンター名無し
08/11/21 07:23:39 /arZbGyRO
自由ってほんと癌細胞だなぁ

352:ゲームセンター名無し
08/11/21 07:38:29 gb499O08O
連ザの頃からガン逃げ厨御用達機体だからな

353:ゲームセンター名無し
08/11/21 07:50:09 wggVDgCeO
初代連ジのジオング、エウティタのハイメガZに比べりゃかなりマシだがな。
この二機はあまりにもガン逃げがヤバすぎた

354:ゲームセンター名無し
08/11/21 08:14:48 586ppRmiO
余談だが運命の特射はステップじゃなくて右、左、前いずれかを一度だけでできるぜ

355:ゲームセンター名無し
08/11/21 08:57:04 /upcPUA+0
なんか流れ見てると自由のとくかく上昇つえええけど
なんかつぶされそうだから、反論してるようにみえる とっかくじょうしょう
つぶして
覚醒強化いったくでいいんじゃね?

356:ゲームセンター名無し
08/11/21 09:06:06 WgOdcKwm0
気が早いかもしれんがこのゲームの家庭用出すなら
ミッションみたいな一人でも楽しめる何か追加をしてもらいたいな
PS2の連ザ、PSPのガンガンはちょっとゲーセンでかなりやってた人にとっては
少々手抜き感が否めなかったので

357:ゲームセンター名無し
08/11/21 10:42:47 CU6i7nY50
はやくNEXTにF91フルバーニアンだせよ

URLリンク(up2.viploader.net)

358:ゲームセンター名無し
08/11/21 13:26:11 R+8PBzysO
>>357
???

359:ゲームセンター名無し
08/11/21 13:36:33 VZVYu7ZL0
>>357
ガンダムの中でF91が1番好きでフルバーニアが2番目に好きな俺にとっては
最高なんだけど

360:ゲームセンター名無し
08/11/21 13:40:41 nQKg35spO
そういえば無印家庭用版にアッガイとイージーエイトを入れようとした形跡があるっぽいらしいが・・・
これはネクストにEz-8登場フラグ?

361:ゲームセンター名無し
08/11/21 14:16:12 PQ978p7f0
10分書き込み無ければ智代の美味しそうな身体は俺が独り占めする

362:ゲームセンター名無し
08/11/21 14:19:41 UGU76ZcQO
>>360
必ずしもそうとは限らないけどな
が、個人的に出てほしい筆頭株だし期待せざるをえないから困る

363:ゲームセンター名無し
08/11/21 16:40:16 Q6HW83t3O
おまえら、本当にそこまで解析進んでると思ったのか……
なんか悪いことしたな、スマン

364:ゲームセンター名無し
08/11/21 16:47:40 EWO0ICTdO
隠しはEz8とダブルオーライザーがいればいいや

365:ゲームセンター名無し
08/11/21 17:02:10 xfNl14k50
>>364
残念だけど和田がもういるんだよね

366:ゲームセンター名無し
08/11/21 17:45:45 b9yqhfIS0
Zつえー。
URLリンク(ime.nu)

367:ゲームセンター名無し
08/11/21 18:15:33 EWO0ICTdO
>>365
隠しはストフリ・Ez8・ダブルオーライザーなんだよ!

368:ゲームセンター名無し
08/11/21 18:19:37 /arZbGyRO
常時プラネイトディフェンサーのビルゴ2まだ?

369:ゲームセンター名無し
08/11/21 18:44:25 zOIX26fO0
ダブルオーライザーって何だ、スパロボZで出てきたバルディオスだっけ

370:ゲームセンター名無し
08/11/21 19:14:11 aQIkZvwe0
ガンダムOOに出てくる支援メカ
他作品だとメガライダー、Gディフェンサー、スカイグラスパーのポジション

371:ゲームセンター名無し
08/11/21 19:19:44 ZCKqTsmU0
>>369-370
ダブルオーライザーは、ダブルオーとオーライザーがが合体した奴じゃね?

372:ゲームセンター名無し
08/11/21 21:52:55 CWhw3obkO
あれだな、某掲示板の意見は参考にしなくていいと
アンケに書いといてよかったな

373:ゲームセンター名無し
08/11/21 22:09:29 ZCKqTsmU0
>>372
sageもせずにそういうこと言っちゃう子って・・・

374:ゲームセンター名無し
08/11/21 22:57:59 4QnnHTUT0
カプ「さてアンケ見るか」
>>372「某掲示板の意見は参考にしなくていい」
カプ「なるほど、某掲示板の意見を参考にするのはよそう」
想像して吹いた俺はツボが浅い

375:ゲームセンター名無し
08/11/21 23:29:37 UVEkXvnv0
まぁ実際ここ参考にされたら糞ゲーにしかならんしな
尖った所全部削って個性なくしたゲームにするより、尖った所を生かすまでに大変になる仕様でバランス取ってくれないかな
神なら格闘性能ガン高い代わりに近づくまでが超大変とか、よほど狂ってなければ長所の下方修正以外でバランス取ってほしい
無印家庭用運命とか、中距離戦や逃げ能力が弱い代わりに追い能力が半端ないとかいい調整。そういう個性別調整してくれれば多少バランス狂ってても面白くはなるだろうに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch