湾岸ミッドナイトMaximumTune 3 [SERIES 130]at ARC
湾岸ミッドナイトMaximumTune 3 [SERIES 130] - 暇つぶし2ch307:ゲームセンター名無し
08/11/24 02:26:40 I7EGJfC7O
>>305
それは違うと思うぞ?
まず、アーケードゲームは家庭用と違って、ゲーセンの経営が成り立つだけの収入を確保出来て、初めて認められる。
しかもドライブゲームなどの大型筐体は価格が高いから回収は大変なはずだ。
だから高い料金設定であっても客が面白いゲームだからと、渋々でも金使わせるのは許される範囲。
つまり、その対価が払えないのなら、プレイを諦めるのが正しい。風俗営業であるアーケードゲームとは元来そういうもの。
金が無いのにフェラーリは買えないんだよ。
100話、確かに新規で作れば安くは無い。でもマキシは引き継ぎでかなり優遇されてるだろ?
継続プレイヤーの負担は最小限だと思うよ。
店としては売上が上がらなければ撤去するなり、店が潰れるわけで、場所に見合う価格設定も店の経営手腕なわけだ。
ましてや『テロリスト』カードのようなイカサマがまかり通ると正規の料金を払うプレイヤーは馬鹿馬鹿しくなってしまうし、
金が無いからコピカ売るだとかカツアゲなんてのは、まさにアーケードゲームの悪い部分だろ。
高くて出来ないのなら、プレイをあきらめるなり、イミグラのように安い店を探すしかない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch