全国☆ゲーセンの従業員すれ59号店at ARC全国☆ゲーセンの従業員すれ59号店 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:ゲームセンター名無し 08/09/29 13:06:08 hBTCk/S00 SSQ 251:ゲームセンター名無し 08/09/29 13:07:00 WSBrkJZ0O >>249 そのまま撤去でおk 252:ゲームセンター名無し 08/09/29 13:42:40 xHPmxY0s0 >>247 つダイノキングバトル 253:ゲームセンター名無し 08/09/29 14:24:09 PJrOkTUJO >>251 撤去してぇよw なんかバージョンアップできた… つーか時間かかるなコレ 休憩入れねぇよ… 254:ゲームセンター名無し 08/09/29 14:29:28 XgTmhvvu0 数年前のある日、あるゲーセンで私が『怒首領蜂大往生ブラックレーベル』をプレイしている時に、 右後方から頻りに『餓狼伝説SPECIAL』(シングル台)の舞の「やられ声」が聴こえてきた。 「やられ声」が時々聴こえてくるのなら実に当り前のゲーセンの日常的一場面だが、この時は明らかにおかしかった。 とにかく「やられ声」ばかり聴こえてくるのである。 延々と「アンッ…アンッ…アンッ…アンッ…」という悩ましい声がするので、 私は右後方で何が起こっているのか気になってしまって自分のゲームに集中できず、すぐにゲームオーバーになった。 立ち上がって『餓狼伝説SPECIAL』の方を見てみると、スーツ姿の若いサラリーマン風の男がプレイしていた。 画面上では、ベアが舞にベアハッグ(抱きしめて締めつける技)を決めていた。 数回締めつけられて舞が離れるとベアが近付き、またベアハッグを決めた。そしてまた離れるとまた近付きベアハッグ。 延々とベアハッグ。・・・ってゆーか、なんだそれ?最初、私はそのリーマン風の男がCPU戦をししているのだと思ったのだが、 画面上ではベアのステージで無抵抗の舞がベアハッグを決められていた。それに、よく見ると1P、2P共にスコア表示がある。 以上の事実から導き出される結論は、彼が1人で2P対戦をしているということだった。 しばらくベアハッグを続けた後、舞が負けそうになると、彼は舞(2P)を操作し、 ベア(1P)に一方的な攻撃を浴びせて瞬殺。間髪をいれずにコインを投入して1Pで乱入した。 彼が次に選んだローレンスは、対戦が始まるとすぐにマントで舞を絞めつけ始めた。 そしてまた店内に響き渡る悩ましい「やられ声」。「アンッ…アンッ…アンッ…」 その異常な作業を、リーマン風の男は無表情のまま淡々とこなしていた。 私は何とも言えない気味悪さを覚えて、逃げるようにそのゲーセンを後にした。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch