08/09/11 19:38:00 7kkwowJC0
「上官に勝利すると上がるゲージは倍で、負けてもゲージは下がらない。
コスト大将以上は、下の階級とマッチング不可。」
なら正当な実力が図れるのに・・・。
コストを100以上下げてたら、確信犯かと。
3:ゲームセンター名無し
08/09/11 20:57:40 X2bjrg39O
確かにコスト落とし野郎は正直ウザいし晒したくもなる
が、ハムロだけでも十分気持ち悪い数なのに
コスト落としなんてビルダープレイヤーの3割位いるからキリないかと
俺はハムロには3回しか当たった事がないけど
コスト落としとか死ぬ程当たってるし
4:ゲームセンター名無し
08/09/11 20:59:43 oTPPLB88O
てか少将以上は1250で出るのがほとんどなのに大将やそれより上でコスト落としとか言ってたらほとんどがコスト落としだぞ。
5:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:05:50 g6n8c5S8O
過疎って終了しそうなのにたかがコスト落としぐらいでアホかと
人がいなけりゃカードもゴミ
6:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:22:21 dcbVIDoZO
金枠になったら、コスト落としなんちゃら言ってられない位だぞ?
少将からなんて、上は総帥と当たるんだぞ?5階級も上。金枠連中で、コスト落としで騒いでる奴は見たことない。
7:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:22:49 /s0w0IifO
今はコスト1300でも普通にマッチするけどな
1350や1400は分からないけど
8:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:29:09 GqEEwXG30
将官以上同士ならともかく准将少将で100以上落としてるのは確実に佐官狙いだろ。
こっちからしてみればフルコストで当たるから美味しいけど佐官のほうからしてみればそりゃたまったもんじゃないだろう。
落としてる奴大半テンプレだし。
後は佐官と尉官はサブカ大量でカオスだろうからそれはまた別の問題だな。
9:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:37:54 1Q8rz75MO
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
10:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:44:40 1Q8rz75MO
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
11:ゲームセンター名無し
08/09/11 21:59:51 c2xeqXlVO
またヴァカスレ出来てんな。
↑のなんか見たら、100も落としてないのにコスト落とし扱いかよ。
頭悪いな(^-^)
もうぬるぽ。
12:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:01:49 orXQOOQB0
感覚としては、1250↑のクラスはともかくとして
50落としだったら許せるが、100以上落としは許せない奴が多い・・・
13:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:02:43 1Q8rz75MO
>>11
コスト落とし乙
14:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:06:26 nUV+kC2GO
>>10
編成関係なく晒すのかよ。中には、ロマン編成でコストを使いきれなかったり、二機編成が得意な人だっているんだぞ?
晒すなら、責任持って晒してください。
15:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:11:02 1Q8rz75MO
>>14
980ぐらいしか使っていない准将の方は何故かホリでした。
この方以外は
テンプレ 新ハモン生贄 降格したくないから下の階級狙い 全機時計等です。
次からは、編成も書きますね。
16:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:18:18 eVFbU2imO
少将にずっといると、相手がコスト落としとでも感性が麻痺してくる。
むしろ1250↓にしたやつは当たって(゚д゚)ウマーって思うくらいだがな
17:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:20:14 Qgfgeebf0
コスト落としは望ましくないと思うけど、こうやって晒すのはもっとモラル
に反すると思う。ニコニコとかに動画あげてる人はコスト落としでも
きちんとIC名伏せてるし。ハムロは別としてコスト落としくらいで
晒すのは人としてどうかと、、、
18:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:20:51 BFF8vKA+0
これ以上糞スレ増やすなよ・・・
大して進行しないし、意味ないスレが多すぎるんだよ・・・
19:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:26:26 dLx7AKYw0
>>9 >>10
コスト落しって言うかサブカが多いなw
20:ゲームセンター名無し
08/09/11 22:52:20 coiUNeIoO
つ【俺に勝つ奴はすべて厨】
21:ゲームセンター名無し
08/09/11 23:05:11 s0FX/FaJO
なにこのスレ?
コスト落とし位で晒されたら、たまったもんじゃない。
トップ小隊でやってるんだけど、コストがあまってしまうんですけど…
俺みたいのも晒されちゃう?
22:ゲームセンター名無し
08/09/11 23:10:10 1Q8rz75MO
>>21
晒されちゃいます。
>>19
どこかでサブカってわかるのですか?
>>20
コスト落として下の階級と当たりテンプレ編成で
狩っている人はそうだと思います。
23:ゲームセンター名無し
08/09/11 23:50:13 TbovXmNZO
>>1みたいな基地外が居るから日本は…
24:ゲームセンター名無し
08/09/12 00:05:11 kynKobE8O
>>9
ギチョウ@FAさんご苦労様です^^
25:ゲームセンター名無し
08/09/12 00:13:30 DKOGyFk1O
まぁハムもコスト落としもムカムカするけどさ
これぐらいでIC晒す奴は負け犬っぽさ丸出しじゃね?
俺なら勝つ方法を考えるのが先だな
26:ゲームセンター名無し
08/09/12 00:16:44 fN00w+I9O
様子をみてたが、やっぱり糞スレだわ。
あと>>22 は、半年ROMっとけ。
27:ゲームセンター名無し
08/09/12 00:33:07 Q2TuXL2S0
>>22
カードで勝率が六割七割超えているカードは大抵そうだよ、将官であの試合数
はありえないからねw あとは星の数見てとか、悪いけど初心者は余計な事言うな!
28:ゲームセンター名無し
08/09/12 00:34:10 fjUfXdCsO
>>1
リアル佐官だろww
中佐くらいの輩だなww
大将vs少将は結構楽しい。デッキ相性にもよるが勝てる事もあるし学ぶ事もある。ただ准将vs中佐はたしかにキツイかもwww
まっ ガンバレ
俺も頑張って大将になってやるぜw
無理かも・・・
29:ゲームセンター名無し
08/09/12 00:55:24 uOaOgQY1O
>>9
>>10
>>13
>>15
>>22
すべて同一人物だね。
おまえ精神異常者だろ?
フルコスト使わない奴は、すべて晒されんだな。相手の編成なんかお構い無しでな!
おまえこそ1番のクズだろ
30:ゲームセンター名無し
08/09/12 01:14:50 BKwyNsd2O
>>9
>>10
>>13
>>15
>>22
素晴らしい人間性と行動力に感服致しました
是非貴方の編成と名前を教えて下さい
ホームが近ければ一度ご挨拶させて下さい
31:ゲームセンター名無し
08/09/12 01:17:11 YDDNhhQhO
コスト落としに勝てないなら上には上がれないよ
それが嫌なら全国に出るなよ
32:ゲームセンター名無し
08/09/12 01:18:05 fjUfXdCsO
うっわwマジだわwww
さようなら
33:ゲームセンター名無し
08/09/12 03:10:24 pnOJlIpcO
つうかさあ。
コスト百落とすような奴って、自称ロマンかヘタレだろ?
それに勝てないからって、アフォスレ立てた主はこのゲームやめとけ。
こんなクソスレsageる価値無し。
バンバンageて嵐てもらへwww
リアルゆとりが涙目で立てたのは分かるが、何でも立てれば良いと言う物では無い。
↓以下age進行でwww
34:ゲームセンター名無し
08/09/12 03:11:58 YRRVO9MPO
コスト落としなんていちいち晒してたらキリないだろ
もう割りきって狩り返す気でいかないとさ
晒しならハムロ+コスト落とし+サブカの三冠王だけにしとけ
35:ゲームセンター名無し
08/09/12 03:46:49 YDDNhhQhO
コスト落としがうざければコスト800戦やフリマに出てまた晒す言い訳考えたら
36:ゲームセンター名無し
08/09/12 04:32:29 0ZfRIC1MO
>>1
大佐になりたてで少将とあたると辛いかもしれんが、1250使ってる少将よりは腕がないことが多いから諦めずに頑張れ!
その場合、相手の編成がテンプレなら腕は大体准将くらい(?)だと思うので、階級みて諦めずに頑張れ!
少将までは階級が上がればフルコスト使ってる人のほうが手強いので、どの階級の人も自分が昇格したときのリハーサルのつもりで戦っておけば損は無いはず。
・・・・と初期からやっててフルコスト使ってるヘタレ少将(最高中将orz)が励ましてみる。
携帯から&長文スマソ
37:ゲームセンター名無し
08/09/13 04:18:15 bPgI6zx2O
1250使って少将維持出来ない程度の奴が1200でやれば確実に大将昇格まで行く。
自分がそうだから間違い無いw
自分の場合、隊長機のカスタムをEXAMからEXAMリミ解に、んで脱出挺を抜いただけで1200に落とせるからほぼ無問題。
要はICカード一枚消費する間に10~20回格下を狩れれば、ゲージは上がるんだもんな。
がしかしいざ大将にあがってもすぐ降格してしまう。
1250帯はオソロシス。
実際1250使ってる少将には良く負ける、赤っ恥大将です…orz
38:ゲームセンター名無し
08/09/13 18:51:34 LcuyX5C8O
まだこの糞スレ残ってたの?
勿論コスト落としを肯定はしないが、普通にある事なんでもう削除していいよ。
わざわざ此方のコストに合わせて来てくれるんだから狩り返せたらウマーじゃね?勝てなくても漏れは実戦演習と思うようにしてる。
何を言いたいかというとネガティブ思考では何も生まれないって事だ。
39:ゲームセンター名無し
08/09/16 21:48:20 kLyrCcn20
>>38
なんでコスト落とししていない君がしてる奴の援護をするのか不明。
40:ゲームセンター名無し
08/09/17 21:34:03 wxpmqjKXO
>>39
あのさ、38の言う意味さえ理解できないん?
もうホントこんなクソスレいらね!
41:ゲームセンター名無し
08/09/19 13:08:22 2jy9+aR8O
まだセガにマッチング修正希望のメールをいれたほうがましだの。
42:ゲームセンター名無し
08/09/19 13:16:22 ldyRN7ifO
自分の使いやすい、相性のいい組み合わせでやったら
コスト落としになってしまうけどだめなの?
無理してでも余らせないよう使いきれと言うの?
ただの下手くそがこのスレ立てたんだよね?
43:ゲームセンター名無し
08/09/21 02:18:50 JbOPnOq10
ヘタクソが糞スレ立てて良い迷惑だわ
個人的な意見はチラ裏でも行ってくれや
44:ゲームセンター名無し
08/09/21 09:47:01 C1Muprgk0
>>42
コスト落としの問題点は、格下とあたっても、平気で勝ちにいくんだろw
おまえの使いやすいコストで、相手が迷惑してる現状は確かだしな。
下手糞よりも、上級者になればなるほど、コスト落としてる奴と
落としていない奴の人間性の違いは明らかだ。
マッチング条件が修正されたら、みんな平気でフルコストつかうだけだよ。
45:ゲームセンター名無し
08/09/21 10:10:55 BgeGiS4L0
>>43
そりゃお前みたいなクズは晒されて迷惑だわなw
46:ゲームセンター名無し
08/09/21 22:32:38 SJPGCejU0
>昇格できる美味しさは麻薬のようです
>格下狩って昇格しても、己のスキルは昇格してない
>プレイヤーをあぶりだしましょう
負け犬m9(^Д^)プギャー
47:ゲームセンター名無し
08/09/21 23:11:42 C1Muprgk0
うるせえエビフライぶつけるぞ
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.:゛:`''':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛  ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
48:ゲームセンター名無し
08/09/23 02:59:06 ZVfj0dgq0
下手糞と、このスレがどう関係するのは
全く理解できんが、どれ、今後はスレが生きるように
しっかりコスト落とし晒してみるか・・・。
49:ゲームセンター名無し
08/09/23 23:26:20 qTINU3Sx0
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
50:ゲームセンター名無し
08/09/24 00:29:47 TwxqpOJT0
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
51:ゲームセンター名無し
08/09/25 13:01:45 nCj871PM0
宮城 ヤザン准将 1045
ジオンのエリート
准将のコストは、1200だよな、このカス野郎!
しかも通り名も馬鹿丸出しだな!
腕は稚拙で、少佐以下。氏ね!
52:ゲームセンター名無し
08/09/25 14:07:46 ASznWfaZ0
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
53:ゲームセンター名無し
08/09/25 18:10:46 E6jevGLgO
ヴァカ丸出しに負けてるヴァカハケーンwww
塚さ、使用可能コストピッタリ使えって、押し付けがましい。
フルコスト派だったが、やめようっと!
ここにいる低能佐官をとかちつくちてやんよ。
そうすれば、逆に誰がヴァカか分かる支那www
54:ゲームセンター名無し
08/09/25 18:20:20 IpfM2XHP0
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
55:ゲームセンター名無し
08/09/25 18:39:28 F7hsd11aO
このスレの意味を誰が詳しく教えてくれorz
そして俺を納得させてくれ
コスト落としまで晒す理由がまったく分からん、過疎ってるからコスト落としても同階級と当たるほうが高いだろwwww
56:ゲームセンター名無し
08/09/25 22:46:00 7pqw9VTLO
コスト落としは糞。
コスト落としした同階級と当たるとボーナスゲーという意見もあるが、
コスト落としする奴のデッキはハムロやハモンみたいな腐ったデッキが多いのも事実。
同階級とマッチしても遜色ないデッキパワーを持ってるんだよな。
一番いけないのはさっさと同階級マッチにしない開発。
過疎るとかいうやつはマジキチ。
コスト落としはその過疎の原因の一つだからな。
57:ゲームセンター名無し
08/09/25 23:02:22 h6j61Rlm0
ハムロの次はコスト落とし叩きかよ、過疎った理由はほぼハムロだろwww
VU前は普通にビルダー人口いっぱいいたぞ、コスト落しも普通にあったし
やはり過疎った結果コスト落しが目立つようになっただけだな。
>>56
悪いがお前の言っている事は、ただの負け犬遠吠えにしか聞こえないわwwwwwwwwwwwwwww
58:ゲームセンター名無し
08/09/25 23:20:29 tB5yisARO
>>56
弱い犬ほどよく吠えるとはまさにお前の事
59:ゲームセンター名無し
08/09/25 23:39:18 7pqw9VTLO
下手だよ、1000クレやっていまだに大佐だし。
それだけに下手は下手どうしでやらせてほしいんだよね。
なんでそこに上手な連中が割り込もうとするんだよ?
楽して勝ちたいからだろ?肯定する理由なんてあるのか?
本来同じような技量の人間がマッチするように階級で別れているんじゃないのか?
60:ゲームセンター名無し
08/09/26 01:02:00 +PUtVHqHO
じゃあ聞くが上に上がったらどうするんだよw
マッチしねーじゃねーか
2階級ぐらいの幅でガタガタ言うなよw
何度も話題になるが少将からはリミッターなしだぞwww
61:ゲームセンター名無し
08/09/26 01:31:44 lTP/Mu6e0
中将以上が1250まで落とすのと
それ以下が下士官階級のコスト帯まで落とすのは、
同じの扱いなの?
別に少将以上がエライとも思ってないけど、
何か・・・・その階級まで上がってきて、
それを引き合いに全階級のコスト落しを語るのはどうかと思うが。
>>60みたいに考える人多いのかねぇ。。。。
62:ゲームセンター名無し
08/09/26 01:50:36 +PUtVHqHO
コスト落としを良いとは思わないけど同階級とやってばかりだと上では通用しない。
同階級に70~80%の勝率で勝つようになれば上でもやれるはず。
そうなった人は今度はコスト落としだの言わなくなる。コスト落としに負けてもその分同階級に勝てば上でも通用するから頑張って!
63:ゲームセンター名無し
08/09/26 02:35:06 /STcvqJSO
コスト落としガタガタ言う奴はやっぱゆとりやね。
自分がそいつと同階級にいずれなるんだろうがよ。
確かに下級佐官の尉官狩りは酷いと思う(母艦の違いでな。)
下級将官が落したところで、劇的な変化は無いべ。
まぁあれだ、腕やデッキで負ける以前に負けてんだよ。
わしも少将が偉いとかは思わん。
だが、時間や戦場を選ばないと、キツさはハンパねーし大変だ。
それから見たら、佐官で当たるのは可愛いもんだって事。
そもそもこのスレに好感持ってるのって、佐官だけぢゃね?
DQNスレの足元にも及ばないのはJK
負け犬乙www
64:ゲームセンター名無し
08/09/26 02:45:06 XMODw5KkO
>>59
お前は全国出るな
死ぬまで一人で店内やっとけ!!
65:ゲームセンター名無し
08/09/26 03:01:03 /hp/rT1x0
俺なんかは逆にコスト落として来た奴倒してやろうとか反発心出て燃えるけどね。
少将の最初の試合で何でザコ元帥とあたらなきゃならんのだw
「上の階級と当たる」それも楽しみの一つだと思うがけどね?
ワーワー文句言う暇あれば勝てる努力してみたら良いじゃないか。
劇的な差などそうはないだろうに。流石に少将と元帥では格が違ったがw
66:ゲームセンター名無し
08/09/26 06:56:49 wjWvaJsTO
俺二機しか使えないんだけど将官とかになったら晒されるのかな…
二機じゃコスト使うにも限界あるよorz
67:ゲームセンター名無し
08/09/26 08:09:12 1nmf4oWA0
>>66
晒しは置いといて、
少将以下なら
コスト落とし乙としか思わない。
68:ゲームセンター名無し
08/09/26 08:44:42 Bz61b7DeO
>>66
気にしなさんな。
>>67の言う通りだからさ。
仮に上官と当たっても、『食ってやる!』という気持ちでマッチしないと上達は無いと思う。
乙なんて言ってる暇があるなら、戦略でも練れよっと。
糞スレ建てた>>1は特にな。
69:ゲームセンター名無し
08/09/26 11:18:49 udskGKQSO
>>63
佐官同士で戦っても腕が上がらんから俺がコスト落として訓練してやろうwwwww
こうですか?わかりません><
准将のフルコスト使ってる奴なんて最近ほとんどマッチしないな
大体が1200以下の中将か1150以下の少将で同階級とマッチなんてしないな
70:ゲームセンター名無し
08/09/26 13:52:40 bV6ebIfHO
実の所コスト落として下級とやりたいだけだろ?
71:ゲームセンター名無し
08/09/26 15:09:26 /STcvqJSO
スレ主が糞なら、援護はカスだなw
>>63のどこを斜め読みすれば>>69の答えになるのか。
日系は日本にいなくていいからwww
日本人だったら半年ROMな。
72:69
08/09/26 16:38:16 udskGKQSO
ムシャクシャしてレスした
コスト落としなら誰でも良かった
73:ゲームセンター名無し
08/09/26 17:19:36 vtGtHqyM0
否定もしないけれど肯定もしない、ってことで>コスト落とし。
さらすほどでもない。
推奨するやつはここにはいないだろ?
ただしサブカやハムロとセットでやるのは自重しる。
74:ゲームセンター名無し
08/09/26 20:03:34 xLlrfTjP0
リアル尉官ならともかく、1000クレもプレイして、大佐にまでなってコスト落としとか騒ぐ>>59は、どう考えても、正真正銘のゆとりです、ありがとうございますた
75:ゲームセンター名無し
08/09/26 20:37:09 lz7aVJDhO
はっきり言ってお前らマジでドMだな。普通なら勝つため手段選ばない人間は糞としか見ない。お前らみたいな人間は騙されても騙された自分が悪いって言うんだろうな。コスト落としみんな氏ねばいいのに。
76:ゲームセンター名無し
08/09/26 20:37:51 rU8Af75jO
>>65
おなじ考えだわ
上官に当たったらとりあえず燃えるな
自分の腕がどの程度まで通じるかとか学ぶ事多いしなこの前は大将に当たって負けたけど結構奮闘してたと思う(その頃自分は少将で今は准将orz)
77:ゲームセンター名無し
08/09/26 22:16:19 KjSzC/R80
>>75
イタリアじゃサギに引っ掛かったヤツは同情されるどころかバカにされるそうだぞ。
「お前はバカだから騙されたんだ」って。
78:ゲームセンター名無し
08/09/26 22:55:48 wYes830bO
大佐がコスト1050程度しかつかわないと晒されるんですか
79:ゲームセンター名無し
08/09/26 23:24:01 v1f058DnO
上手い人達とやったからって皆が上手くなるとは限らないんだよ。せめて1階級上迄にして欲しいなマッチングするのは。
色々なスレ見てて思うのはゲーム上手い人達って下手な人達を見下した感じになるんだろう・・・。
80:ゲームセンター名無し
08/09/27 06:37:17 vJfaFty+O
悲しいけれど、これ戦争なのよね
81:ゲームセンター名無し
08/09/27 06:48:17 1Tez0iMqO
>>80
いやいや...ただのゲームだろWWW
byスレッガー
82:ゲームセンター名無し
08/09/27 09:34:15 bMTtiJCBO
とりま>>73と>>75が○カな件についてw
たかがゲームに犯罪を結び付ける、明後日の方向の思考は素敵(はあと
塚、頭悪いwww
ゆとり乙
83:ゲームセンター名無し
08/09/27 09:47:40 l3ALimj3O
大佐あたりで1050ならまだコスト落とし乙って感じだが
1000とかだと糞だとは思う
84:ゲームセンター名無し
08/09/27 10:28:50 MZQAYg/DO
二機しか扱えないし引きも悪い俺は大佐でも連邦1050とジオン990しかコストを使ってない
三国志大戦ですら三枚のケニアがギリギリだしねorz
85:ゲームセンター名無し
08/09/27 10:34:12 5x7YkrCDO
何でだよw大佐で1000の方がむしろスゲェーじゃん そこまでコスト落としても大尉とはあたらないw
1050の方が確信犯wそんな事くらいもわかりませんかwww
86:ゲームセンター名無し
08/09/27 10:43:03 l3ALimj3O
糞が集まってまいりました
87:ゲームセンター名無し
08/09/27 11:08:29 MZQAYg/DO
でも下仕官とは当たった事ないから別にこのままでも良いかな、とも思ってる自分がいる
88:ゲームセンター名無し
08/09/27 11:15:03 l3ALimj3O
晒されないかドキドキしてるんでしょう
笑えます
89:ゲームセンター名無し
08/09/27 11:42:57 Ao1R8Dtz0
次のVUまで待とうぜ。
同階級マッチや戦功ポイントの増減なんかでコスト落とし減るかも知れないぞ。
マッチングについての変更点はまだ明確じゃないんだろ?
90:ゲームセンター名無し
08/09/27 12:07:49 5x7YkrCDO
>>83>>86>>88
なんだお前www
一人で吠えてろ!低能!
91:ゲームセンター名無し
08/09/27 12:14:15 l3ALimj3O
>>90
晒されたんですね
かわいそうに
92:ゲームセンター名無し
08/09/27 12:22:03 5x7YkrCDO
お前やっみろよw
コスト150落として全国w
俺は無理www
93:ゲームセンター名無し
08/09/27 12:22:04 MDWD4bpP0
>>91
痛いな・・・大佐くらいですか?
94:ゲームセンター名無し
08/09/27 16:25:27 9HL/0st70
落としても同じ階級か上の階級のコスト落としとしかあたらないオレ…
落としがたらんのかねw
150はつらいのw
95:ゲームセンター名無し
08/09/27 19:41:10 LNrtxUU9O
このスレ残ってるって事は、日頃の対戦ストレス溜まってる様ですナァ。
左官・将官だからウンヌンっていうより>>1の勝てない理由の責任転化に便乗してるだけじゃね?
このスレいい加減削除依頼するべきと思うよ。
漏れも万年左官だが、好きなパイと専用ザク系+変形戦車で組むと必然的にコスト落とし編成になって調整する事も多々ある。
でも単純に今の編成スキーで全国対戦スキーだから昇格降格しても無理にデッキ変えないし、勝ち負けしても十分楽しいよ。
このスレが俺、最強!目的だけな厨の言い訳スレなら存続価値は無いな。ましてや>>59の様なとにかく勝ちたい風ゆとり思考の奴は全国突貫を避けるだけで無問題かと。
特殊戦フリマに出たり、現Verの宇宙で本当に巧いハムロ使いに当たるよりはマシと思う。
ついつい長文スマソ
96:ゲームセンター名無し
08/09/27 23:21:16 Ao1R8Dtz0
正直尉官佐官で当たるのならばコスト落としよりもサブカの方がやばいからな。
コスト落としはリアル階級だろうが、サブカはメインの階級がわからない。
何も出来ずにフルボッコなのはサブカのほうが率高いんじゃないか?
97:ゲームセンター名無し
08/09/28 09:58:36 IvHH2rMf0
すげえ。
コスト落としを容認したい人間の援護で、話があさっての方向行ってる。
耳心知らずなプレイヤーを援護する必要ないのに。
98:ゲームセンター名無し
08/09/28 10:50:32 NWBTi1S80
ゆとり思考の佐官達が集う糞スレはここでつね?
つCPU戦引きこもり
つ店内対戦引きこもり
幸せになれるぞ
漏れの周りの佐官や准将もそうしてる
コストと上級母艦がほしいからヤダ?そんなゆとりはシラネ・・・
悲しいけど、これ一応、対戦ゲームなのよね
99:ゲームセンター名無し
08/09/28 13:24:41 1i/9XlkjO
>>97
負けた理由は単純に技術的・編成的に拙いだけの事。ハムロ等の厨以外な編成で、上官相手に局地的勝利・敗退を常に繰り返す様に出来れば自然と階級も上がる。
>>98が言う通り対戦ゲームに皆が平穏に楽しめる様なぬるま湯は無い。
マッチングした未知の敵と戦う、それだけの事だよ。
100:ゲームセンター名無し
08/09/28 14:08:29 KQ7wH1lpO
フルコストで戦えない奴ってダセーww
101:ゲームセンター名無し
08/09/28 14:21:06 9iIun/XhO
今階級大将で使ってるコストが
1150なんですが晒されますか(´・ω・)?
102:ゲームセンター名無し
08/09/28 14:42:00 Xvc1Quv00
>>101
俺はコスト落とし否定派ではないけど
ちょっと下げすぎでないかい?w
流石にもうちょい頑張れるやろw
103:ゲームセンター名無し
08/09/28 15:05:29 uPa5U1+wO
まさかハムドロではないよな
違いますよね
ノイエですよねw
104:ゲームセンター名無し
08/09/28 17:13:03 1i/9XlkjO
>>100
それが負けた言い訳なら誰も聞かんよ。日頃から何でも他人のせいにしてないか?
>>100->>103
確かに無理しない程度のコスト調整は必要と思う。ともかくサブカだろうと現Verのハムロ的な理不尽ギミック無い限り、デンドロ/ノイエ相手でも勝つ奴は勝つ。ただそれだけの事。
105:ゲームセンター名無し
08/09/28 21:25:28 qzBY58uOO
コスト落としだろうがサブカだろうが余りに腕の差があると嫌になる人達はいるだろうな
恐らくこのスレ立てた人もその一人だろうな。
全ては将官クラスがカオスなのが原因だろうな
106:ゲームセンター名無し
08/09/28 22:53:41 DUu01QG9O
話をハイパービームサーベルでぶった切ってすまないが
将官クラスはわからないけど、左官クラスのコスト落としって、下手くそが多すぎじゃね?
自分はまだ少佐なったばっかなんだが、コスト落としの中佐とかに負けたことないんだよね。
なんか運で中佐、大佐になって維持出来ないからコスト落としするやつが多い気がする。
コスト落としするやつより少佐の方がうまい人の方が多い気がするよ。
長文すまんm(__)m
107:ゲームセンター名無し
08/09/28 23:30:53 fhVePaGUO
コスト落とさなくても弱いやつはいる。
俺とか
108:ゲームセンター名無し
08/09/29 00:27:10 TGw6PFi5O
>>107
自分も全然うまくないですよ。
ただ、ガンダムが好きでたまらないからこのゲームをやってますからね。
コスト足りないくてブライト使えないけどWB隊でやってます。
109:ゲームセンター名無し
08/09/29 03:35:09 VLx7iPHJ0
正直この板の行方はどうなってもいいのだが、
少し思うところがあったので長文失礼して書かせてもらう。
少佐と大尉の間をうろちょろしてる友達がいるのだが、
コスト落としの上官と当たるのは結構日常らしい。
下手といってしまえば終わりかもしれない。
勝てないときに愚痴で「俺が下手なんですよ」というが、
正直努力が足りないのかもしれないし、なんともいえない。
ただ、2機で出撃するときもコスト落としはしない。
それがポリシーらしい。自分がやられて辛いから相手にはしたくないそうだ。
彼は0079からやっている。ロマンのハロウィン野郎。
ちなみに自分は2000クレでやっとの少将。
ロマンもなければ金で成り上がったのかもしれんが、
自分は誇りを持って戦っている。
0079のときは店内対戦で乱入してくるやつには必ず伏兵とられてた。
0083で佐官のころ、コスト落としは2つ上でも勝つときは勝った。
正直、練習になるしそういう奴は弱いことが多い。
勝ったら嬉しいし、負けたら上に上がってみせればいい。
准将まではコスト落としで1つ上と当たるときがあったが、
あがったとたん中将、大将なんてあたりまえ。
コスト的に当たりにくいのだろう、狩りなんて言ってられない。
マッチングにも問題はあるのかもしれないが、
落として平然なレスも、落とされてキレてるレスも少し冷静になれ。
と、マジレスで返すこんな奴がいることも忘れないで欲しい。
本当に長文失礼しました。
110:ゲームセンター名無し
08/09/29 07:19:55 JEoU0Q600
実際問題+2階級まででサブカでなければ、さほど実力に差はない。
少将からはもっとカオスで、テンプレで維持している輩がほとんど。
しかしキッチリ50とか100落としてくる輩はコストも階級も下
の相手とマッチしてしまうのが問題だと思う。だから2階級下まで
マッチ可能だが、相手よりコストが100以上低いことを条件に加
えてしまえば、2階級下を狙うバカはフルコストから最低200
ほどコストを落とさなければならないことになる(この場合200
落としたとしても相手がフルコスト使っていないとマッチしないこと
になる)。さすがに100以上のコスト差があれば勝負になるだろう。
今の一番の問題は、コスト落しする人間の性格的なものなのだろうが、
コスト落しバカは同階級とマッチしても良いように、糞テンプレを
好むところだ。これが連チャンすることほどつまらないことない。
111:ゲームセンター名無し
08/09/29 08:46:28 DUj2bPWwO
俺はフルコストで准将やってるけど、同階級と当たると正直ボーナスゲームなんだよね。
だいたい1150以下だからw
私感として、小将のコスト1200はまだ許せるコスト落としだと思う。使用できる母艦はほとんど変わらないし。
しかも小将になった途端に無差別にマッチングするからそのギャップに唖然とする気持ちもわからなくもない。
112:ゲームセンター名無し
08/09/29 09:28:20 JEoU0Q600
>>111
でも、少将がコストを落とすことが始まりなんだよね。
中将以上はもはや人数も少なくなって関係ないし。
階級が実力(実績)を表すようにしたいんなら、上の
階級が下の階級とマッチするときにはハンデを背負う
仕組みを作るのはどこの世界でも当たり前だよね。
ないのは日本のプロ野球ぐらいなもんで。
なんかテンプレ強デッキの氾濫もコスト落しによる
下階級狙いが原因な気がしてきた。
113:とらぼるた
08/09/29 10:22:14 6f7t63jtO
議長さんって
コスト落とししてるんですよね
1100でしかもビルダーデカに入ったらしいですね
なんかさすがにあの編成はどうなんですかね
114:ゲームセンター名無し
08/09/29 13:55:53 thThje+dO
ごめんよ、資産少なくてコスト落としになってorz
腕はあるけど資産少ないから大佐でもコスト使いきれなくてねorz
115:ゲームセンター名無し
08/09/29 14:12:53 a8HLhYNX0
>>112
階級差による母艦に差が付くのがね。
中佐と大尉だったら相当な差だよ。
ハンデどころかボーナス付き。
せめて階級差マッチが発生したら下の階級に母艦を合わせるとか出来ないのかね?
中佐と大尉がマッチングした場合、連邦地上だったら
バターン号ORブランリヴァルはミデア改に変更とか。
116:ゲームセンター名無し
08/09/29 14:24:06 MFmQF+HYO
階級差でコストと母艦の戦力差が出るのが元凶なんだよ
全階級で好きな母艦が使えて問題無いだろ
117:ゲームセンター名無し
08/09/29 16:49:42 HWQWfI9LO
将官戦線はキツイんだろうなぁ…
正直左官帯はコスト落とし上官より何百戦もやってるフルコスト同階級のほうが強く感じる
118:ゲームセンター名無し
08/09/29 17:09:10 fE4f9DDNO
なんか総合スレでもコスト落とし話題に上がってるねぇ。
意外とこのスレもあってもいいのかもね。晒すほどではないけどな。
119:ゲームセンター名無し
08/09/29 18:20:37 5x+7Wym1O
>>109同様に長文スマソなんだけど
>>118
確かに晒し行為は如何なものかとは思う。
実際晒された全員がテンプレ編成とは言い切れないし。
階級在籍数からマッチング率の問題は出るけど、少尉以上は上下1階級のみ当たる様にする事で大体は納得出来ると思う。
それに不満ある奴は特殊戦フリマがあるから、そっちに行けば良い。
コスト落とし確信犯は
「俺の昇格・降格回避の妨害」
って言うと予想出来るが、使用コスト50差は技量・編成勝負になるから普通なマッチング戦になるかと。
120:ゲームセンター名無し
08/09/29 22:43:44 pavTl7jN0
112は中将以上か。
中将以上がコストを落として少将とマッチングしたいのは、「コスト落とし」にならない、と、なるほど。
ところで、「中将以上はもはや人数も少なくなって関係ないし。 」の日本語が理解できないのは、俺がゆとりだから?
121:ゲームセンター名無し
08/09/30 00:14:40 74BNMeMdO
>>113
本人だけど他人になりすますコテハン自重しろよな
コテハンの本人に迷惑だから
そんな奴にコスト落としだどうのこうのと叩かれる筋合いは無い
122:ゲームセンター名無し
08/09/30 00:27:16 jcL/BeWxO
中将になっても1200しか使わない奴も相当バカだよな。
1勝1敗ペースでもゲージ下がるから、例え小将、准将を狩っても同階級以上に当たったらすぐに降格するのにな。
いい加減、腹くくって1250帯でやればいいのに。
それでキープできないなら分不相応な階級ってことだろ。総コスト1300が泣いてるぜ?
123:ゲームセンター名無し
08/09/30 02:54:25 VF8ZgZt50
このスレの存在価値についてだが、
ハムロ使いが、ハムロを止めない理由の一つに
VU後にどうせ、ハムロ修正後は、ハムロ使いのスレが
消失すると踏んでるだろうから、使うのを止めないし
気にしてないカスもいる。
そうしたコスト落としのハムロ使いの為にも存在意義あり。
ハムロ修正後の奴らは、糞デッキはもちろん、
コスト落とし野郎と昇華するからな!
で、キモメン蛆虫を一匹投下
メタパニーズ 准将
コスト1095
可憐な兄貴
コスト落としに、ハムロもそうだが
リアルでもキモ臭い通り名をつける奴が非常に多い。
特に、少将、准将、大佐のコスト落とし野郎は
人間の屑だよ、可憐な兄貴の素顔は、弱いものいじめに
ご執心なナメクジ野郎だってことだな。
124:ゲームセンター名無し
08/09/30 02:59:36 VF8ZgZt50
本来、強者は、強者を倒してこそ昇格するもんだろ・・・。
格下狩って、昇格しても全く無意味だろw
肩書きはついても、中身のない下手糞なんだから
死ぬまでコスト落とさなきゃならないからな。
コスト落としてるプレイヤー、単なるカスだ。
コストが余るという糞ふざけた理由は全く認められない。
その証拠に、格下に勝ってもゲージが上がらず負けたら下がる
というルールに変更にしてみれば、全国のプレイヤーの誰一人として
コストは落とさなくなるだろしな。
このスレにコスト落としを平然と肯定し、狩られるプレイヤーを
下手糞呼ばわりする、キチガイがいるが、そいつこそ
究極の下手糞野郎だよ!
コスト落として狩るのは、自分が下手だから格下を狩るってことだからな!
125:ゲームセンター名無し
08/09/30 04:58:05 VwBk+aSSO
今フルコスト使ってる准将だが、少将の1200は普通じゃね?
准将とそんな変わらん。
少将の大佐コストは弱いしな。
でも連邦中将のずっと2機編成でやってますみたいな人はやたらうまいのがいるな。
まぁアムロが強いってのもあるが…
アルビオンのシナプスの強さは以上だ。
126:ゲームセンター名無し
08/09/30 05:43:13 f29FKIoh0
>>120
言葉足らずですまんね、言いたかったことは中将以上、つまり1300
以上だと時間帯にもよるけど、本当にマッチしないんだよね。ちなみに
俺は1300で出てます。だから1250のやつは見逃してやってほし
いと思う面もある。1200以下の中将は糞だが、こいつらは本当にヘ
タレだから叩きのめせ。実際、自分もそうやって上がっていった。どん
なに下げてもマッチするのは准将までだからフルコスト使いの准将なら
きっと対応できるんじゃないかな。一番キツイのは少将からのオープン
戦だから糞中将ぐらいやっつけないとやっていけないと思うよ。コスト
落し中将はほぼ100%テンプレなのがウンザリするとは思うけどね。
127:ゲームセンター名無し
08/09/30 07:48:57 nN2I/OLHO
コスト落としがある程度許容されている無差別級で一番下の少将が、
階級維持のために准将大佐を狩りはじめたのがコスト落としの原因のような気がする。
128:ゲームセンター名無し
08/09/30 08:17:33 f29FKIoh0
0079時代にあったけど、自分よりコストが高い相手とマッチしたとき
には、負けた場合は取られるポイント(か下がるゲージ)が少ないけど、
勝った場合は得られるポイントが同コストのときよりも多いっていうのは
まだ残ってるのかな?だとしたら狩りを助長するだけだから即刻修正して
ほしいな。
129:ゲームセンター名無し
08/10/02 19:26:11 4AcUjaZIO
どんなスレかとのぞいてみればなんと嘆かわしいスレかorz
コスト落しに負けてるようじゃまだまだだと精進すればいい!
俺は先日コスト1000位の中将に負けて恥ずかしくてしかたなかったよ。
130:ゲームセンター名無し
08/10/02 21:51:09 LlrKD6/90
______
| |.| ∧∧
=====(,,゚Д゚)∩=
|_|.⊂ ノ
/ 0
し´
\ えっ…と、糞スレはここかな…、と /
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧ ∧∧ __._
∩゚Д゚,≡,゚Д゚) |.|
`ヽ |)====
| _ |~ .|__|.|
U U
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 │
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
131:ゲームセンター名無し
08/10/02 23:11:12 zuphY55/0
>>1
糞スレなので、ウンコ置いていきますね
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
132:ゲームセンター名無し
08/10/04 03:18:31 BsyonrRpO
本日夜中生け贄シンシアでコスト落としで出ますマネしないで下さい…
呪われます…………………
133:ゲームセンター名無し
08/10/04 04:03:43 +0soa7Fe0
コスト落しが問題ないって考えてる人は、晒されても平然と振る舞えば良いんじゃないかな
悪い事だとは思ってないんでしょ?
堂々と胸張って晒されたらいいじゃない
私は今日中尉にあがったばかりのリアルビギナーです
全国対戦で勝率50%までの相手が出てきたらすごい接戦になって楽しめるし何より参考になります
全国慣れして自信が持てるようになったら格上にチャレンジマッチして発奮してもいいけど、それまではまともな相手との対戦でちゃんと練習させてほしいです
先日コスト600くらいの相手がでてきて変だと思ったら、最終ガンダムで赤撃ち1set1200ダメとか出して来るんです
母艦なんて一蹴されておわり
将官帯の事情はしらないけど、コスト落としが擁護される理由は何もないと思いますよ?
134:ゲームセンター名無し
08/10/04 04:32:13 HHrG1kT+O
>>133
>>全国慣れして自信が持てるようになったら格上にチャレンジマッチして発奮してもいいけど
リアル中尉程度でえらく上から目線なんだな。何様のつもり?
>>まともな相手との対戦でちゃんと練習させてほしいです
余りにゆとり過ぎて失笑しちまったよ。オマエの言うまともな相手って要は自分より強過ぎ無い奴の事だろ?そんでフルボッコで負けたら見苦しい言い訳や悪態つくのが想像出来るわ。
大体対戦ゲームなんだからお前のワガママに付き合う奴は皆無なんだよ。それが嫌なら中尉でずっとCPU相手に遊んどけな。
135:ゲームセンター名無し
08/10/04 05:39:59 Mzo7iTfAO
俺、少将で1200…
核サ+195コスで変にデッキ直すと駄目なんよ
勘弁して。
136:ゲームセンター名無し
08/10/04 07:37:02 jXMIwSnX0
1350使って同階級1250を食いながら大将維持してるからコスト落しがいなくなるのは困る・・・
137:ゲームセンター名無し
08/10/04 08:47:57 ji/o9K/+0
>>133
まだこのゲームの本質を理解してない人が一人前に発言したら反感買うぞ。もう少し経験積むまでROMってろ。
最終はどんな奴が使っても赤×3で1200いくもんだよ。コスト落とし関係なし。
これ以上言うのはこのスレの意図に反するのでやめておく。
138:ゲームセンター名無し
08/10/04 09:53:52 oGGvnougO
>>137
いかねーよ。
うちの射撃maxハロは4ヒットが限界だが。
知ったか乙ww
ハムロスレは盛んだが、此所は過疎やね。
半年ROMってろ!とは>>1に言うべき言葉
139:ロマンな大佐
08/10/04 10:04:22 DbKZuN44O
流石に終ガンに核を持たせないといかないと思う
昨日5連勝の准将に当たった
コストは1145でヅダノイエのハモンだったけど大佐が准将にあたるのって珍しいのですか
140:ゲームセンター名無し
08/10/04 11:01:05 ji/o9K/+0
>>138
最終ガンダムアムロ×3高出力クリティカル限定か。しかし自分こういうのとよく当たってたから普通にいくものだと思ってた。
141:ゲームセンター名無し
08/10/04 11:13:45 BR1AwpzZO
中将以上の名前を書くスレはここですか?
142:ゲームセンター名無し
08/10/04 11:50:40 7sAj/c3b0
>>141
中将以下だろw
143:ゲームセンター名無し
08/10/04 15:59:27 fhgnhpD6O
フェイト・T・H中将死ね
ラーカイア死ね!
144:ゲームセンター名無し
08/10/04 20:17:50 IYUR8Jd1O
今日も大佐戦線で、准将にあったな(T_T)/~
勝てなかった自分も悪いが、テンプレデッキ乙って感じだった
145:ゲームセンター名無し
08/10/05 01:20:14 YPdIWNaWO
>>139
よくある事です。
146:ゲームセンター名無し
08/10/05 01:55:24 iRfpTaML0
>>144
コスト落としする奴って、テンプレが多いよな・・・。
ハムロもコスト落としが多いし、意図してコスト落としてるとしか考えられんよ。
実質、2階級違えば、相当のプレイスキルの差が生まれるのを
分かってやってるから性質が悪い。たかがゲームなのに。
勝つために、己の下手糞な腕を棚に上げて、
未熟な格下を狙い撃ちする為に、意図してコストを落とすのは最低だ。
コスト落としの利点として、母艦はランクも上だったりするしな。
良く言う上級者から、テクを盗めっていうのは、全くない。
コスト落とし上級者から、学ぼうにも何も学べない。
あれよ、あれよという間に、格下は混乱して負けるから。
コスト落としとやるよりも、上級者の後ろから、邪魔にならないように
ギャラリーした方がまだいい。
コスト落としを正当化するアフォに言いたい。格下に当たったら
負ける事ができるのかって。
格下に当たっても、ゲージは上がらなくても、コスト落としは
続けるのかって聞きたいね。
147:ゲームセンター名無し
08/10/05 02:41:31 ELxH/+yk0
>>134
>>137
新規プレイヤーにそこまで言う必要あんのかよ。
>>135
がんばってあと5足すことぐらいできるだろ。
>>146
ごく稀にだがカードが一枚読み込まれてなかったりしてコストが下がって
しまっていると時がある、そのときは必ず負けるようにしてる。
148:ゲームセンター名無し
08/10/05 03:05:43 JRRBDcAn0
>>147
>>137ではそこで挫けてたらこのゲームやっていけないよってことを言いたかった。
しかし、あなたがある程度GCB歴長いなら、あえて新規プレイヤーの意見を尊重する理由が分からない。何か賛同できることでも書いてありましたか?
あと、読み込まれてない時に必ず負けるようにするってのは、それで捨てゲーされたと思う人や、不快に思う人もいるだろう。少なくとも自分なら金損したわと思う。
完全な自己満足で褒められる行為ではない。コスト落としに対し過敏になり過ぎだ。
149:ゲームセンター名無し
08/10/05 03:25:59 ELxH/+yk0
>>148
なら素直にそう書けばいいじゃないか。最終ガンダムがバ火力だというのは
いいとしても、ROMってろっていうのは必要ない。だだでさえプレイヤー激減
なんだから御新規さんにはやさしくしようよ。それから捨てゲーしなくても
わざと負けるのは簡単だろ。最後の一撃を受け間違えればいいんだから。
まあ登録ミスは滅多にある訳じゃないが、俺は悪いと思ってわざと負けてる
訳じゃない。自分の勝ち星の戦績に下の階級とのマッチを加えたくないだけだ。
150:ゲームセンター名無し
08/10/05 03:27:56 8UUSEfJ10
>>148
>>134にしても>>137にしても、もっと他の言い方はあるんじゃないのかね、とは思うんだがな。
あれじゃ、ただ単に「初心者はカエレ!!」ってけなしてるようにしか見えない。
ま、言ってる事は正論なんだがな。
>>133は周りの将官・大佐クラスの対戦を少なくとも200戦は見てくるといいと思う。
かくいう俺は准将戦線でフルコスト使ってるが、正直コスト落としは必ずしも怖い相手ではない。
中将バリ核の人に当たって完勝したこともあるし、勝率40%前半くらいのリアル准将にヌルボッコにされたこともある。
まぁ、中将バリ核に勝ったのはアプ使ってたからだけどな。ここまで相性ゲーになるのも珍しいと思った。
そうでなくても基本的にコスト落としは下手だけど。
母艦に関してもいかに使えるかが勝負であって、母艦扱えない奴のリリマルよりも扱える奴のザンジバルの方がよっぽど怖い。
コストも同じだろ?こっちが1200使って、相手はコスト落としで1155ならこっちの方がアドバンテージがある。
問題は何かっつったら、サブカとかコスト落としで当たる奴らの大半はクソデッキでクソ戦術しかけてくることなんだよ。
開幕母艦粘着で、終わったらがっつり引きこもり。生贄がいると思ったら、伏兵黒豆クソ火力で新ハモン。
援護射撃は飛ばさない、生贄は使わない、母艦粘着はどうしても必要な時以外はしないと決めてるとはいえ、デッキ自体はかなり強いはずだから人のこと言えないとは思うけどな。
俺は普通のデッキで普通の戦術なら、二階級落としだろうが文句言うことはない。
戦術がクソなら、どんなデッキでも文句言うけどな^^;
みんなコスト落としに過敏になりすぎてる気はするよ。
意識してるから勝てないという部分もあるだろうし。
151:ゲームセンター名無し
08/10/05 04:46:12 JRRBDcAn0
>>149
自分も新規のプレイヤーが増えるのは同じGCBプレイヤーとして嬉しいよ。
ただ、私的な不満を書き込んだ時にどんな反応が返ってくるかを理解しておいて欲しかったので書き込んだ。
確かに言い方がきつかったのは反省している。
最後の一撃を受け間違えるというのは、その前に接戦を演じているということ?
その後の書き込みを見ても、同階級以外の勝負を軽んじている様に見えてあまりいい気がしない。自分の誤解ならいいが。
>>150
自分も現階級准将なので、言っていることは大体賛同できる。昨日もコスト落とし少将3人と当たったが3戦3勝。
階級こそ上だかコスト落としは基本、コスト相応の腕、強さしかないと思う。
ただ、コスト落とし少将、中将にクソデッキが多いんじゃない。少将、中将にクソデッキが多いんだよ。コスト落とす落とさないに関係なく。
よく一緒に行くダチが少将だが、准将と比べ多少は上手いのかもしれないが、それ以上にデッキ力が准将のそれとは違う気がする。
あなたもそうだと思うが、自分も少将目指しているので、少将、中将(こっちは本当に稀だが)コスト落とし相手は許容範囲。
いずれ同階級になる相手だから。まあ、負けた時は同階級に負けた時以上に悔しいが。まだ自分の腕が足りないのかと。
152:ゲームセンター名無し
08/10/05 04:52:25 JRRBDcAn0
>>147と>>149を読み直したら、>>151で書いた最後の一撃云々の話はそもそも論点が違うことに気づいた。意味不明な突っ込みしてすまない。
153:ゲームセンター名無し
08/10/05 07:02:42 ELxH/+yk0
>>151
まあ准将からはコスト落しに文句を言っていても仕方がないのはその通り。
どっちにしろ少将からは上全階級とあたることになるんだから時間の問題。
ましてや大将以上では1350のコスト上限がくる。コストを落として
上階級から逃げるヘタレは弱いから、准将まで上がって来たんならなんとか
なるし、少しでも上階級と対戦して練習したほうが良い。だからといって
コストを落とす少将と中将が「うんこ」なことには変わりはない。
それから、確かに階級が上がる程クソデッキが増えることも間違いない。
人間同士がやっていてスキルが同レベルになってくるんだから、あとは
デッキパワーの差が勝敗に大きく影響するのは当たり前だ。でも比べない
といけないのは、コスト落しバカとフルコスト使いのどっちがクソデッキ
が多いかで、階級によるクソデッキ率ではない。多分圧倒的にコスト落し
バカに多いはずだ。
154:153
08/10/05 07:03:59 ELxH/+yk0
それは、コストを落して相手に嫌がられようがなんだろうが、どうせ見え
ない相手のことなど知ったことか、というような自分さえ良ければいいと
考える人間は、人に嫌がられるデッキでもなんでもやるからだ。これだけ
あちこちで嫌がられたハムロでも平気でやってくるやつがたくさんいる。
対戦相手があってはじめて成立しているゲームであることを想像できない
頭脳の持ち主は、自分で工夫する頭がないから人まねテンプレしかできない
のも原因かもしれない。しかし、これは自分の勝手な想像で根拠はない。
ところが、コスト落しバカにクソデッキが多い必然性はある。それは自ら
コストを下げてしまったがために自業自得なんだが、同階級とのマッチで
不利になるために、コストが低くても十分に戦えるテンプレ強デッキを
選択しないとやっていけないからだ。己のスキルで対戦しているプレイヤー
はコストを落とす必要はないし、クソデッキのパワーに頼る必要もない。
いずれにしろ階級が下に行くほどプレイヤーが多いので、コストを落として
クソデッキ・クソ戦術をやってるほうが、階級を維持しやすくて実際のスキル
がなくてもスキルのあるプレイヤーより上の階級に行きやすいというこの
ゲームのシステムが、コスト落しとクソデッキ・クソ戦術を助長して、ゲーム
をつまらない方向に持っていってしまっている。
長文失礼した
155:ゲームセンター名無し
08/10/05 09:13:16 3OpSegzCO
コスト落とししてるヤツに限ってハムロやら、ジュタ新ハモンやら使ってくるんだよな。
このあいだコスト落とし三連星ドアンザクでハンマーガンの少将に負けたけど、なんとも思わなかったし
156:ゲームセンター名無し
08/10/05 10:37:54 BxQzoWTZ0
>>135
コスト落としてる言い訳すんなよ。
みっともね…
勝率上げるため下士官狙ってるの否定出来ないだろ?
大人しく晒されてろ。
157:ゲームセンター名無し
08/10/05 13:12:55 1ixLd5CW0
ここで、コスト落とし、クソデッキと声を上げている者達が、普段、使っている編成を予想
テンプレ対テンプレ!
ハムロ対全機395以下時計付き高級機、ラスシュー生贄援護新ハモン( ゚ Д ゚ )
158:ゲームセンター名無し
08/10/05 13:26:46 JRRBDcAn0
>>135の編成も少し近いが、デッキコンセプト上やむを得ないコスト落としもあると思う。
例えば、この前当たった相手だが、メットウラキ時計400超え+195抑え2機+艦長コジマの1階級コスト落としがいたが、
この編成では400超えもフル装備で195抑えも予備戦力上変えようが無く、今以上にコストも上げにくい。
艦長でコスト調整できそうだが、ウラキ時計で移動速度上げて手数増やしつつ、
艦長コジマで援護飛ばしたいのだろうから他の艦長にしたらデッキコンセプトが崩れる。
195抑えの低コストパイをケチって、頑張れば艦長ブライト、レビルも出来るのかもしれないが、そこまで口を出す権利は対戦相手にはないはずだ。
これに限らず、195抑え2機等の予備戦力考えた編成等は、結果的にコスト落としになってしまっただけだと俺は思ってる。
そういう相手に対してもコスト落としと言って叩くか?相手の思惑も考えずに唯々コスト落とし乙と思考停止させてる奴もどうかと思うがね。
159:ゲームセンター名無し
08/10/05 14:34:53 WOQfNMQK0
それは解るが無駄にビーバリや艦長Rシャアとかでちゃんとコスト水増ししてるプレイヤーがいるのも事実
そういうのと比べられるのも致し方ない
160:ゲームセンター名無し
08/10/05 15:41:17 GfewaDliO
>>153-154
プライドの問題だな
相手が見えないから尚更
自分に誇りがあるならコストも落とさないだろうし、テンプレに頼らず自分のデッキとスキルで勝負するだろう
ましてやハムロ使うなどもっての他
そーいった方々がコスト落としやテンプレ使いを見返す日までビルダーが残ってる事を切に願う
ただ、このスレに限らずよく見掛ける「下手なテンプレ使い乙」と人を見下すのは勘弁だ
下手は下手なりに足りないスキルをデッキに戦術にすがる必死を嘲るのはいくない
階級不相応とはまた別の話しね
何が言いたいかってと「たかがゲーム楽しまなきゃ損」あるよ♪
161:ゲームセンター名無し
08/10/05 16:56:06 iRfpTaML0
ノリックス ver2
准将 コスト1045
小学生以下のウンコの脳みそじゃ、算数も出来ないようだ。
IC名もカスだし、腕も下手くそ。下手だからコスト落として
やっぱり負けるってのは、格下いじめの糞准将なんだな!
ノリックス ver2 の友達は何も言わないのか?!
早く、適正階級まで転がり落ちろ!このゴミ野郎!
GCBの面汚しプレイヤー、ノリックス ver2!
162:ゲームセンター名無し
08/10/05 18:03:10 SsYpO/1Q0
>>161
コスト155落としてるわけだろ?
多分、お試しデッキだったんじゃないのか?
どんな編成だったんだよ。
ついでに言うと、格下と当たって申し訳ないと思ったから、わざと負けてくれたんじゃないのか?
よく考えて見ろ。
163:ゲームセンター名無し
08/10/05 18:59:05 7a8t3I8xO
>>161
全てを肯定はしないが、登録ミスやマッチング狙っての失敗?等から明らかな手加減で負けてくれる人も居る。
相手コスト落としでもお試しやネタ編成だったりした時は楽しくて仕方ないな。適正パイのビマシ装備シャドム&エルメスにミリ残りシャリア・ブル/タコザク単騎で勝った時には面白かったよ。要は諦めてしまったら負けって事だよ。
長文スマソ
164:ゲームセンター名無し
08/10/06 00:12:22 8HDtDn/AO
>>158
時計や援護射撃デッキ組んでる奴は殆んどがコスト落とししてるよ。
165:ゲームセンター名無し
08/10/06 10:23:21 m/Hqnz0+0
>>151
デッキ自体は少将と准将ではそんな差は無いと思うがな。
俺の知り合いにはWDで少将とかWBで中将っていう人がいるし、少将↑の人たちのマッチングを見ててもデッキがそんなに違うとは思えないんだよな。
そりゃ金枠は別だけど。
この前大佐に降格したわけだが、その時もチェンマ試ケンプ藁とか対空ベイトとかアニックスとか当たり前だった。
これって普通に少将↑で出てくる編成じゃない。もう准将もかなり危険なデッキばっかりだと思うわけよ。
ぶっちゃけ大佐でも当たる時は当たるしな。
俺は自分の実力にある程度自信を持ってるから、ギミック系は一切無しで戦ってるよ。
でも、やっぱり足りないものがある。防御とか判断とかな。
フルコストの少将クラスっていうのは、やっぱりそういうところでミスをしない階級だと思うんだ。
盾持ってドボンとかまずやらないし、母艦を落とそうと思ったらためらいなく落としてる。
それがフルコストで階級維持してきた奴の姿だと考えると、確かに自分はまだまだだと思う部分は多い。
逆に少将までコスト落としのテンプレでそこまで行った奴ってのは、その腕がない。
だから付け入る隙もある。上手くやれば普通に勝てる。
それは他の階級でも一緒だろう。
確かにデッキに頼ってしまうのはゲームの特性上しょうがないことだとは思う。
でも、デッキ相性で無理ゲーになることがまずないゲームだから、逆に言えば多少のデッキ差はひっくり返せると思うんだ。
だから、俺は絶対に「デッキの差」を言い訳にはしたくないって部分があるんだよな。
どんなデッキでも対処の仕方は絶対あるし、そもそも自分のデッキだって人に誇れるほどのもんでもないしな。
ぶっちゃけ、コスト落としだろうがサブカだろうが重要なのはあくまで勝率だろう。
勝率と星の数を見れば、相手の編成のタイプや戦術をある程度予測できるから、そうやって相手の編成を予測して出方を伺うことは大事だと思う。
逆にそれをしないでただ「コスト落としだ!!」とかいう奴は思考停止してるだけ。もっと頭使って勝ちに行けよ、って感じがするよ。
166:>>165
08/10/06 10:38:02 m/Hqnz0+0
>>150です。一応言っとく。
167:ゲームセンター名無し
08/10/06 12:02:27 3R4GTY5S0
みんな長文乙だけど
結局同じような事しか言ってないわけで…
長文飽きました
168:ゲームセンター名無し
08/10/06 15:33:23 vsP3qbYr0
>>167
みんな長文で同じ様な事しか言わないってのは、逆を言えば「コスト落としウゼー!」って言うヤツは少数派な上、自分の言い分をちゃんと説明する事すらできないヤツって事だろ。
君はどっちなんだよ?
169:ゲームセンター名無し
08/10/06 15:57:54 L9xOmoQR0
>>168
意味不明
>>165
うんこテンプレデッキはそのお手軽な強さというのも
ウザい一因ではあるが、同じようなデッキが連チャン
するところが最悪。
「またお前もか・・・・」
なんだかできの悪いCPU戦やってる気分。
170:ゲームセンター名無し
08/10/07 01:47:22 /NpGqIXf0
今日も大佐戦線で、1050の准将と当たったがおいしく頂きました。
コストの割には強かったので、最後は局地的勝利で逃げ切ってやりましたwww
やはり同コストもしくはフルコストじゃないと一回級上くらいは食えますね
171:ゲームセンター名無し
08/10/07 03:35:26 utRveDGyO
そもそも一階級も食えないのであればその時点で自分自身の階級が合っていないwww
一階級上でも下でも勝つ事もあれば負ける事もあって普通だと思う
デッキ相性もあるしね
そのゲームだけで言えば流れ何かも影響するはずw
3~4階級上だとそれすら否定されるくらい腕の差がでてきますが・・・
172:ゲームセンター名無し
08/10/07 10:26:50 qcipTGeIO
一階級上に勝てなきゃダメか……うん、そうなのかもな。
昨日久々に仕事休みだったんで、数ヵ月振りに平日昼に出撃したわけだが、
京都サードプラネットのヴィヴィオっていうコスト落とし28連勝中佐に完敗したんだ。
それもオレの階級が不相応だということなんだな……
こんなのが当たり前だっていうならエサになるためにやりたくないから引退してカードも全部捨てることにするよ。
今まで半年間ありがとう、GCB。
173:ゲームセンター名無し
08/10/07 10:33:11 D66J5bHw0
>>172
それってコスト落としよりもサブカ問題のほうじゃないか奈南。
174:ゲームセンター名無し
08/10/07 11:24:32 /NpGqIXf0
>>172
平日昼間はサブカだらけのカオスだから、夕方から夜にやることをお勧めする。
175:ゲームセンター名無し
08/10/07 12:21:29 ECdeKpCFO
>>172
20連勝以上してる時点で相手の階級が不相応だな
176:ゲームセンター名無し
08/10/07 13:18:15 utRveDGyO
>>172
頑張ってください
ヴィヴィオお前は早く将官に上がってこい
ボケェが
177:ゲームセンター名無し
08/10/07 13:45:25 SucCCpFrO
>>172
ヴィヴィオはDQN専用スレによく晒されるフェイト・TH(モバ名ラーカイア)のサブカだ
リアルキモチビデブだから許してあげて
178:ゲームセンター名無し
08/10/07 13:47:13 SucCCpFrO
こいつだよ
>>143
179:ゲームセンター名無し
08/10/07 15:04:15 utRveDGyO
了解した
180:ゲームセンター名無し
08/10/07 19:11:09 YCn6sdHXO
URLリンク(imepita.jp)
チネヨ
181:ゲームセンター名無し
08/10/07 19:13:34 YCn6sdHXO
2階級差だったので晒しました。
182:ゲームセンター名無し
08/10/07 19:24:39 eWIx/aaJO
>>181
> 2階級差だったので晒しました。
こんなの晒す前に引退しなよ
183:ゲームセンター名無し
08/10/07 19:28:23 U3el+C/aO
そういや
プレイヤーにあったんだが
280くらい勝ってて4敗しかしてないのに中佐だったのはなぜ
184:ゲームセンター名無し
08/10/07 20:14:28 60c593w8O
ナリタ●ランの方法
ゲージが昇格戦まで上がったら一人用で負けてゲージを下げまくって階級維持
185:ゲームセンター名無し
08/10/07 21:15:32 f4l/dxgy0
>>183
模擬戦で連勝してたんだと思う。
186:ゲームセンター名無し
08/10/07 21:35:04 U3el+C/aO
お二方ありがとうございます
確か
アレックス2機で
1番機
ユウ、素アレックス適正ライフル、適正盾、EXAM
2番機
チョレックス、伏兵リュウ、適正ライフル、適正盾
コジマ、EXAMは発動したら援護射撃で倒せなかった
これはスレ違だったらすまん
187:ゲームセンター名無し
08/10/07 23:06:07 0d2XTpz60
>>180
これは確実に2階級下を狙ってるな
こういう奴らがゲームを衰退させてる
188:ゲームセンター名無し
08/10/07 23:56:26 5qkGE6gxO
>>187
自演乙 いまどき中佐のコスト落としで騒ぐヤツお前くらいしかいねーよ
189:ゲームセンター名無し
08/10/08 00:19:03 0w6KDfk2O
新兵の愚痴
終わらない口撃
190:ゲームセンター名無し
08/10/08 02:31:42 FsGSvNeWO
>>187
相手の編成なんか考えないでコストだけで判断するカス野郎が!
そんなんで文句言ってたらキリがない
こいつの戦績見てみろ
1000戦以上して中佐
すごい星の数
低い勝率
しまいにゃ哀愁漂う、通り名…
ただのビルダー好きの万年佐官じゃないか!
ホントここはクソスレだね
191:ゲームセンター名無し
08/10/08 02:43:06 DdLX/BBe0
コスト落としだけで叩く対象にするのは思考が偏り過ぎだな。ましてや晒すレベルじゃない。
高勝率サブカのなら晒すのはまだ分かるが。これでは相手が可哀相だ。
192:ゲームセンター名無し
08/10/08 03:07:36 EY3RRVpL0
やるんだったら絆の晒しスレみたいにSTOP&GOの判断をしたほうがいいと思うんだがな。
でなきゃこのスレはいらない。
テンプレを作るとしたら、こんな感じ?
【IC名】←GOが出ないうちは書かない。
【階級】←結構重要。
【罪状】←1階級落としなのか、2階級落としなのか。
【編成】←詳しく。
【戦績】←大体でいい。
何か、意見あったらよろしく。
193:ゲームセンター名無し
08/10/08 08:56:15 3p5qKHKkO
全員がフルコスト使った場合、上下一階級しかマッチングしない。
だから二階級マッチングを無くせってこと。
そうなったら多分、次はサブカを叩き始める。
勝率20%も違うなんて無理!
そして勝率10%以内マッチングに移行。
今の数倍プレイヤーが増えてくれるなら、ベストな修正だなwww
194:ゲームセンター名無し
08/10/08 08:57:30 u7AWTycC0
>しまいにゃ哀愁漂う、通り名…
>ただのビルダー好きの万年佐官じゃないか!
この中佐を悪く言うつもりは無いが通り名は当てにならない
195:ゲームセンター名無し
08/10/08 10:23:54 cGRKf/ESO
ちなみに俺は二機編成で機体も武装も好きな奴しか使わないから1000ちょいくらいしかないがそれでも晒されるのかな
今大佐で次准将の昇格戦なんだが
ちなみに編成はこう
アレックス+適性装備クリス
陸ガンSA+適性装備シロー
艦長デン
196:ゲームセンター名無し
08/10/08 10:52:01 3z1g8bmMO
>>193
全員がフルコストを使った場合は同階級しかあたらないのでは?
特殊は分かんないけど
中佐1100と大佐1150は多分あたらない
197:ゲームセンター名無し
08/10/08 10:53:18 3pECGkMUO
>>195
構成自体は好感が持てるけど、昇格戦や降格戦で当たったらイヤな気になるかも知れない。
自分が少佐から中佐にいるんで特にね。
198:ゲームセンター名無し
08/10/08 10:57:44 gvdN/COg0
>>195
どんなに好きな編成だろうと、下を狩る意志がなかろうと、
そういうのはネットワーク越しの相手に伝わらないんだな。
伝わるのは下の階級とマッチしたという事実だけ。実際に
下の階級に勝ってゲージが上がっているのも事実なんだろ。
たとえ下の階級と当たったときは負けることにしていたと
しても、晒される可能性はあるけどね。
つくづく同階級マッチのみにして欲しいと思うがな。
199:ゲームセンター名無し
08/10/08 11:14:36 yURgfPXIO
>>195
好きな組み合わせ使って結果コスト落としなら、ガンダム好きで始めてる人には共感得られそうなものなんだが、
結局コスト落としなだけで叩こうとする人もいるのが現実。
しかし、何故艦長レビルにしない?強いしフルコスト近くになるんじゃないの。
コスト落としの話関係なしにしても、フルコストに出来そうならそうしておくのが無難だよ。デッキ力上がるし。
まだチョレックスクリス時計とコジマ等でコスト落としになってる方が理解できたな。
今の編成だとワザと下げてると思われても仕方ないと思う。
200:ゲームセンター名無し
08/10/08 11:44:48 3pECGkMUO
>>193
全国初期の10戦くらいは勝率100%や0%もいると思うんだがどうすると?
戦積で見るなら勝率意外に対戦数も見るといいんじゃないかな
201:ゲームセンター名無し
08/10/08 12:00:40 cGRKf/ESO
>>197
階級が下の人に当たった時は昇格戦なら手を抜かないが降格戦は負ける事にしてる
>>198
じゃあ仕方ないね
晒されても我慢するしかないか
>>199
わざわざ艦長にデン使ってる時点で察してくれ
レビル持ってないしカードショップが近くにない人もいるんだぜorz
一応脱出はいれてる
202:ゲームセンター名無し
08/10/08 12:23:09 3p5qKHKkO
>>201
晒すなら晒せって感じだよな
俺はニュータイプパイロットで適性機体しか使わない
艦長はUCキシリアかシャア、ハマーン。シャアがいてコスト足りない場合はドレンも使うが、逆にコスト150ぐらい余る場合もある
ギレンやラル使え?
嫌だね!
203:ゲームセンター名無し
08/10/08 12:45:06 yURgfPXIO
>>201
機体と武装もそうらしいから、キャラも艦長含めて好きなので固めてるのかと思った。
でも、それなら尚更変えるのを勧めたいが。入手経路はヤフオクで購入とかに限られてくるんだしそういうの利用しようぜ。レビルなんて安いよ。
レビルにすれば今まで勝てなかった一部の相手に勝てるようになるから今より楽しくなると思うよ。
>>202
それでいいんじゃん。キシリアはNT部隊なら定番だし、ハマーンなら、ギレン使え云々の話は
能力や補正も違う為選択理由が異なるからそもそもおかしい。コスト大して変わらないし。ラル使えは論外。
ただ、そこまで態度でかいとコスト落とし肯定派の自分から見ても嫌悪感を感じるがな。
204:ゲームセンター名無し
08/10/08 12:47:19 62yiwEYpO
そういえば前にニコニコにキマイラ隊でうpしてた人に当たった・・・・
きっちり50コスト落としててフイタwwwまぁ勝ったから良いんだけどさ
205:ゲームセンター名無し
08/10/08 13:11:32 gvdN/COg0
>>201
降格戦だろうが昇格戦だろうが下の階級に勝った分ゲージが上がって
しまっている事実は消せないんだな。だから自分の場合は絶対に下の
階級とマッチしてしまうようなコストにはしないし、階級フリーにも
出撃しない。まあ、階級フリーは出撃するほうも上階級に当たること
が前提だから否定はしないけどね。逆の立場で考えると、相手がこだ
わり編成だろうがロマンだろうが、自分より階級が上の人がコストを
下げたためにマッチした結果負けたら、事実としてゲージが下がる。
(下階級の気持ち)
1)コスト落しで狩りウゼー
2)こだわり編成だったから仕方がない
(上階級の気持ち)
1)下を狩ってのし上がってやる
2)こだわり編成だからコストが埋められない
これらは、本人しか分からないし絶対に相手に伝わらない。こだわり
編成を見せかけといて狩ることさえできるし。必死編成なのに相手が
勝手に理解示してくれることもあるかもしれない。だからマッチング
システムで同階級しか当たらないようにするか、下の階級は負けても
ゲージが下がらずその他なんのデメリットもない1クレも消化しない。
逆に勝てば通常通りゲージは上がるがクレは消化する。上階級は勝っ
ても負けても1クレ消化する、だが勝ったときもゲージは上がらない
し負ければ下がる。これぐらいのシステムになっていない限りコスト
落しを事実だけから正当化することができない。
206:ゲームセンター名無し
08/10/08 14:57:16 Lp87e8/aO
>>205
>だからマッチングシステムで同階級しか当たらないようにするか、下の階級は負けてもゲージが下がらずその他なんのデメリットもない1クレも消化しない。
良いなこれ
カードが排出されます画面で「頑張って、もう一度チャレンジだ」みたいな
これでみんなフルコストで出まくるさー
あれ?提督がフルコストで出て将軍、総帥・元帥に負けても連戦可能に?大将以下には当たらないし
あれ?壺でコスト無理矢理上げて上官にタダで稽古付けて貰える?
チト先達の考え見てくる
[妄想スレ]入....
207:ゲームセンター名無し
08/10/08 19:40:49 OQbhdTbNO
何処までがコスト落としなのだろう?10~20余る事もあるんだけど。
あとフルコスト使ってても下の階級と当たる事もあるけどその場合は勝ってもいいんでしょ?
208:ゲームセンター名無し
08/10/08 19:47:18 59D4hPlO0
自分の階級のフルコスト-45まではコスト落しじゃないし
フルコストで下の階級とマッチングしたなら勝ってもいいと思うよ
マッチングしたならね
209:ゲームセンター名無し
08/10/08 19:52:17 RQCFIwoS0
フルコスト使って下とマッチングすると
コストも腕も上なんだから勝って当たり前じゃねーか!と毒づかれるので
可能な限り負けましょう
210:ゲームセンター名無し
08/10/08 20:10:41 OQbhdTbNO
>>208-209
ありがとう。まぁ今は下の階級と言ってもサブカ多いしその辺りも考慮してみるよ
211:ゲームセンター名無し
08/10/08 20:14:07 59D4hPlO0
あーひょっとして釣りじゃなくて下士官か
それなら普通に勝っていいと思うよ
こっちがサブカじゃなければ
212:ゲームセンター名無し
08/10/08 20:54:33 OQbhdTbNO
>>211
准将~大佐行き来しているんだけど、その場合はどうなんだろう?
213:ゲームセンター名無し
08/10/08 21:30:41 pe1v9H8hO
>>212
ヴァカじゃねーの?
マヌアル育ちだなwww
やりたいよーにやりゃー良いだろうが。
ここの擁護派ってテンプレ推奨?
コスト余ったらレビル使えとかさ。
ゆとりにも程があるぜ。
佐官の癖に上から目線テラワロスwww
だから、同コスト帯の下級将官にすら勝てねーんだよww
本当ここはヴァカが沢山いて楽しいぜ。
↓以下通常の流れでwww
214:ゲームセンター名無し
08/10/08 22:50:59 yURgfPXIO
>>213
じゃあそれ以上に上から目線のあんたは特殊階級って訳だ。
俺はコスト落とし肯定派だが、コスト使い切れるならレビル使うのは自然な流れだと思うがな。
レビルじゃなくコスト低いコジマ勧めた方があんたのお気に召したのか。レビル勧めただけでコスト落とし晒しの擁護派に取られるとはさすがに意外だったわ。
というかレビル使おうぜがゆとりやテンプレに繋がる意味が分からん。
しかも、文脈からテンプレになる位ならコスト落としの方がいいみたいなこと言ってるように見えるしよ。これはまた別の話だろ。
書いてあること支離滅裂過ぎてバカに見えるから今度から気をつけた方がいいな特殊階級さん。
つーか以下から通常進行だ?仕切ってんじゃねーよカス。
215:ゲームセンター名無し
08/10/08 23:04:04 dWqDHGP40
>>214が見事に釣られてるが
釣り口調はともかく、内容的には213の言う通り
「顔色伺う前にやりたいようにやったら?」てのは健全だと思うんだがなぁ
どちらかと言うとコスト落しより、対戦ゲーやってんのに「負けてあげる」とか言い出す奴の方こそ
晒したいんだが。そう考えるのは少数派なのか?
216:ゲームセンター名無し
08/10/09 00:14:48 Y6hdnzlV0
>>214 へ
213 は話ができない感じだからスルーしよう。ハッキリ言って
たかがゲームの階級が上か下かで目線が上からも下からもないし。
このゲームの階級が上だからといって他人を上から見てるんだと
したら、そいつは実社会でかならず大勢から見下されている立場
にいるんだと思うよ。
>>215
ハムロ以外は晒す程ではないと思っているし、このスレでの晒しを擁護しよう
なんて思っていない、しかしコスト落しには否定的。それにしても、対戦ゲー
だからやりたいようにやってもいい、という考えには全く賛同できないがな。
はたして相手が見えるところとか、相手が知合いの場合にもやりたい放題やる
か?といえば、きっと半数以上は自重するわけで。でもガン見後入りが横行し
ていたのもこのゲームのプレイヤー層だったから仕方ないのかもしれない。
相手が見えないからこそ相手のことを考えて、あまりえげつないことはしない
というのが見識というものだよ。でないと今以上に過疎が進んでしまいにゃ
相手がいなくなるぞ。
217:ゲームセンター名無し
08/10/09 00:29:11 1NI4n5CMO
露骨に狙ってるポイ相手に当たると「うわぁ…」って思うけどな
少将で1150、中将で1200、テンプレ編成で一機だけ安くしてる奴。
ただ思うだけだが
ここの>>1に大将VS少将じゃ相手にならないって書いてあるけど
少将にもなって上のコスト下げに文句言ってる奴ここに居るの?
コスト下げで騒ぐのが多くなったのはニコ動のせいだと思うのは俺だけかね
友人とコスト200差で何の疑問もなく対戦してたのも今は良い思い出だ。
218:ゲームセンター名無し
08/10/09 00:57:16 iV6fGJtlO
>>215
その意見には賛成。
大体>>1の学ぼうとしない否定的主張もだが、勝ちを譲るって発想とかどんだけゆとりなんだか。
漏れ万年左官で単純に好きなパイ/適正ザク・特殊装備編成使ってるけど、階級上下関係無く対戦当たると礼儀として絶対手は抜かないし、最後まで諦めてないよ。
同じコストでの対等勝負なのだから捨てゲーせずに勝敗判定出るまで粘れば良いし、対戦内容を次に活かせば良いだけの事。「勝敗は時の運」って言葉もあるし、何でも対戦相手のせいにする様な言い訳は端から見ても見苦しいだけだ。
一応、長文スマソ
219:ゲームセンター名無し
08/10/09 02:31:43 coEAkprH0
コスト落しくらいでくだらないで文句言って本当に情けない奴らだwww
文句言ってもなくならないし、実際准将以下は普通に1階級上ぐらいはマッチするし
勝てないと上の階級にいけないのも現状なり、夢ばかり見てないでせめて完勝されな
いように爪跡残しとけ
220:ゲームセンター名無し
08/10/09 02:35:35 Hrfm8ez+0
少将にもなって「コスト落とし大将ウゼー」って言うヤツなんかいないと思う。
221:ゲームセンター名無し
08/10/09 02:39:56 coEAkprH0
>>220
間違いない、文句言ってるのはサブカードに狩られてる佐官連中
222:ゲームセンター名無し
08/10/09 03:18:51 1NI4n5CMO
比べていいものか分からんが
同じカテゴリの対戦ゲーム…例えば格ゲーなら常に無差別だよな
左官レベルに提督レベルだって乱入出来る
そんときゃ素直にコイツツエーって思うもんだ。
(まぁ明らかに初心者ばっか狙う奴は狩り師って言われるけど)
このゲームだと階級って言う目に見える腕の差があるから印象悪くなるんかな
コストは同条件なんだけどな
むしろゲーム始める前から二階級の腕の差程度しか当たらないって分かるなんて格ゲーで公開処刑されまくってる身としては十分ゆとりシステムなんだが
223:ゲームセンター名無し
08/10/09 03:54:39 sZ/20xn20
ここはコスト落としのスレだからサブカ云々はまた違う話だと思うけどな。サブカにコスト落としは多いかもしれないが。
勝率50%のコスト落としと勝率90%以上のサブカコスト落としがいたら、
前者には別に何も思わないが、後者はコスト落とし関係なしにサブカしてまで狩りやってんじゃねえよと思ってしまう。
こいつらはその気なくても初心者、初級者狩ってるからな。こいつらとハムロは確実にプレイ人口を減らしたはず。
サブカがウザイのは佐官の人だと、中身の階級差は5階級差とかもありえる訳だし、これに対して愚痴位はまだ分かる。
ただ、まだ勝てる可能性があるサブカでもないコスト落としまで、叩き対象になっているのがやり過ぎだと思うんだよね。
自分もKOF、ギルティ途中で始めた組だったので狩られるのには慣れてたから、GCBでも自分の腕が足りなかったと諦められる。
でも、ウザイ相手の時の捨てゲーはするのもされるのも肯定派だったので(精神衛生上ね)、サブカ相手に何も出来ない奴が気分悪く感じるのも分かるんだよね。
格ゲーならこいつとやっててつまらんから捨ゲーして次の相手探すわみたいな感情に似てると思う。
まあ、格ゲーでもGCBでも敗因を自分に返せない人は対戦ゲーム全般に向いてないとは思うがね。
224:ゲームセンター名無し
08/10/09 06:10:18 1NI4n5CMO
>>223
あぁサブカでコスト下げ狩り師が居たかぁ
それは流石に引くわ。更にテンプレとかハムロならドン引き。
格ゲなら初心者に乱入して狩ってCPU戦捨てゲで追いかけ回す様なもんだよな
225:ゲームセンター名無し
08/10/09 10:27:39 w2P/FSRz0
連邦の面汚し野郎
メンタンピン 少将 コスト1195
てめぇの腕がド下手だから、ハムロにいくのは
ゴキブリ以下の、カスだよ!
相手の顔が見えないのをいいことに
好き勝手やりやがって、全部おまえに跳ね返る所業だよ!
IC折って、いますぐ消えろ!最低最悪の蛆虫が!
226:ゲームセンター名無し
08/10/09 10:33:02 w2P/FSRz0
茨城
中将 ターコイズ
コスト1195
お~い、聞いてるか?格下かって楽しいか?
おまえと当たった時間は、極めて不愉快極まりないよ
リアルでおまえを狩ってやりたい気分だ。
茨城ってこんなカス以下のゴミばっかりの掃き溜めなのか?
茨城 中将 ターコイズ
どうせ大将になれても、即降格だろうから、早くIC折ってくれ!
227:ゲームセンター名無し
08/10/09 10:46:28 TGqLSSpxO
朝から乙です
コスト落として朝からゲームやってる人結構いるのね
コスト落とし狩りに行くかw
228:ゲームセンター名無し
08/10/09 10:51:59 nFWIIgcy0
勝率が5割未満の佐官あたりも金枠と同様に必死になるのは当然だわな
ただ同じような更に格下の相手を叩き潰してるという事実についてどう感じてるんだろうか
229:ゲームセンター名無し
08/10/09 10:54:02 TGqLSSpxO
>>226
>>227
あなたは准将ですね
ムカつくでしょうがそれくらいは倒さなければ1250の少将には到底通用しないから頑張ってください
230:ゲームセンター名無し
08/10/09 10:56:01 7uNJaF56O
偉そうに言うなカス
231:ゲームセンター名無し
08/10/09 11:06:04 j1JxraNA0
楽しい
232:ゲームセンター名無し
08/10/09 11:17:26 TGqLSSpxO
>>230
頑張ってください
233:ゲームセンター名無し
08/10/09 12:15:30 yhaC3Ou2O
225-226はDQNスレで相手にされて無くて涙目www
ここの負け犬佐官スレぐらい相手してやろうぜw
サブカとコストが少ない本カードの区別がつかない奴がわめいたって、冷ややかな目でしか見られないのが分かってねーのなw
テラワロスwww
234:ゲームセンター名無し
08/10/09 12:18:58 7uNJaF56O
sageろやカス野郎
お前達が過疎ってる原因だと気付け馬鹿
235:ゲームセンター名無し
08/10/09 12:38:01 yhaC3Ou2O
わざと上げてるの>>234は分かんねーのか?
わしコストは落としてませんが、何か?
ヴァカは頭悪い切り返ししか出来なくて困るw
在日の>>234はとりま国に帰れよ。
236:ゲームセンター名無し
08/10/09 12:51:59 7uNJaF56O
>>235
お前は来なくていいよ
237:ゲームセンター名無し
08/10/09 13:00:32 yhaC3Ou2O
>>236
誰が挑戦になんか行くかよww
涙目だな。
早く帰れよ。
将軍様が待ってるぞ。
それから、2ch書き込む時にはもうちょっと日本語勉強してから来なよ。
面白いけどw
238:ゲームセンター名無し
08/10/09 20:28:40 kXVZr3FkO
>>233
そんなこと言ってやるなよ秋葉の事件思い出す
239:ゲームセンター名無し
08/10/09 23:47:22 diNUvHIwO
ぴったり50とは
URLリンク(imepita.jp)
狩る気マンマンですね。
240:ゲームセンター名無し
08/10/09 23:53:11 sZ/20xn20
>>239
そいつは少将の皮を被った准将だ。その位の相手には勝とうぜ。
241:ゲームセンター名無し
08/10/10 01:07:56 5bLqgdo6O
コスト落としの奴晒すなら
相手の編成や戦い方なんかも頼みたい
マッチした時に参考になるので
242:ゲームセンター名無し
08/10/10 02:12:05 3P2qX4X00
全部テンプレ
参考になる事・・・ねぇ?
243:ゲームセンター名無し
08/10/10 02:19:34 v7BJMIlb0
>>239
狩る気マンマンなら100は落とすだろjk。
50でマンマンなら、100なら何何だよ?
第一、相手は少将に上がった1戦目で、手持ちにコストを調整できるカードが無くて、准将の時と同じ編成で出ただけかも知れんだろ。
そんなんで晒されたら相手は涙目だな。
244:ゲームセンター名無し
08/10/10 02:24:54 xYCNm++kO
冷やし中華食いたい。
245:ゲームセンター名無し
08/10/10 02:50:58 1b/Qr8VGO
>>243
オビワンってホワイトディンゴ隊で中将だったヤツだろ!?
コスト節約おつかれさまです。
246:ゲームセンター名無し
08/10/10 03:32:44 5bLqgdo6O
>>242
結構開幕での立ち回りの参考なる
好んで使うメカ、艦長、パイ、カスタムがわかるだけでもかなり有利に進められるし
ハムロスレもそうだけど
あれはかなり参考になった
晒す人はただやみくもに晒すのではなく
細かい注意点や動き方なんかを宜しく載せた方が効果ある
どうせ相手は下官狩りなんだし気にする必要はないからね
247:ゲームセンター名無し
08/10/10 04:11:52 yMbVRNruO
>>241、>>245、>>246
緩い事言うなよな。お前さん達は常に相手の情報を全て事前に判ってないと勝てないのか?
ヨチヨチ歩きの赤ちゃんじゃないんだから、自分で洞察する位じゃなきゃ進歩無いよ
248:ゲームセンター名無し
08/10/10 04:37:02 5bLqgdo6O
その通りだね
だがコスト下げて下官に晒されたからと言って負けるくらいならそれも情けない話しだけどねww
249:ゲームセンター名無し
08/10/10 10:16:55 xcsK+zpr0
>>246
コスト落しは >>242 の言うようにほぼテンプレ。
(カスタム)
伏兵、時計、炸裂弾、各種EXAM、カウントダウン
(ジオンパイ)
バーニィ、トップ、シャルロッテ、リリア、デニム
ガルマ、キャスバル、マレット、ガトー、ジュダック
(ジオン艦長)
ハモン2、ギレン2、キシリア2
(ジオンメカ)
ガーベラ、BD2、ザク2改、ヅダ、ノイエ
(連邦パイ)
フランシス、サリー、ベイト1、ハヤト、ジュダック、ロブ
マット、アムロ
(連邦艦長)
レビル2、コジマ
(連邦メカ)
ゼフィ、BD3、陸ガン、フルバ、ミサイサリス、108、デンドロ
こんなもんか?エース旧のパイロットは変わっても、
フランシス、サリー、バーニィ、トップはほぼ固定。
戦い方も含めてなーんにも参考にならないし、どいつがきても
同じなのでぜーんぜん楽しくない。
250:ゲームセンター名無し
08/10/10 10:23:23 pSpXElW40
>>249
たしかに
フランシス、サリー、バーニィ、トップは
ほんとにつまらん
251:ゲームセンター名無し
08/10/10 11:21:21 xcsK+zpr0
>>249
おっと、伏兵用犬ジムと試ケンプ、アレックスを忘れておった。
252:ゲームセンター名無し
08/10/10 12:00:09 RzeBgKwEO
>>249
BD3よりBD1だと思うんだが
253:ゲームセンター名無し
08/10/10 13:39:38 tpLdJCofO
>>249
そこまでつまらん編成多いならやめた方がいいと思うぞ。一部賛同出来るものもあるが。
つーかテンプレに限らず、相手の編成によっては対応が作業になるのは仕方ないだろ。
最終ガン先読み相手に向かい合って赤撃ちするか?
ザメル相手に正面から格闘行くか?
いつもと違う戦い方で対応するだろうが。テンプレ相手の時と同じく。
テンプレ相手しててもテンプレ慣れはするから今後の参考にはなるし、
これをつまらんというなら少将以上に上がる前にやめるのを勧める。
1250コスト帯で日によってはGP013機と8割当たることもあったんだぜ。
お前じゃ耐えられないだろ。
254:ゲームセンター名無し
08/10/10 14:17:43 851m7n3IO
>>253
あるある!
防御陣形と時計がついて時は、
アッーって思う。
ラリー殺しもあって今では
マットは一番嫌いな相手です。
255:ゲームセンター名無し
08/10/10 14:29:14 +lMTGghuO
上官
「もっと上に行きたいけど同階級相手だと自信ないしコスト下げだな
あとテンプレにすればこれで勝つる」
下仕官
「自分より強い相手とはやりたくありません。
だからコスト下げしないでください
その上テンプレばっかじゃつまんないんです。
僕を楽しませる為色んな編成にしてください」
さぁどっちがヘタレ?
256:ゲームセンター名無し
08/10/10 15:48:09 xcsK+zpr0
>>253
一応、常にフルコスト非テンプレの中将です。
コスト落しなんて准将の時からあきらめてます。
ただコスト落としてるバカがいつも同じデッキ
ばっかりで面白くないと言ってるだけ。
257:ゲームセンター名無し
08/10/10 16:19:09 q9J3+oWcO
>>256
あなたは普段どんな編成でやってるのか詳しく
258:ゲームセンター名無し
08/10/10 16:33:19 xcsK+zpr0
>>257
編成はしばしば変わるのであまりハッキリとは書かないけど、
使わないと決めているカードなら書けまっせ、というか >>249
(+アレックス、犬ジム)からレビル、ギレン、ザク2改、
炸裂弾、テストEXAMを除いたカードは使わないことにしている。
レビル、ギレンも使いたくはないけどコストが余るときは仕方が
なく使っとりやす。あと、心眼、メトー以外のアムロとガトー
も使うときがある。こんな感じでよいか?
259:ゲームセンター名無し
08/10/10 16:33:31 tpLdJCofO
>>256
マジですか?中将でコスト落としに文句かよ。
まさか大将以上が1250に抑えてるのをコスト落としと言ってる訳じゃないよな。実質フリーマッチな訳だし。
階級関係なしに1250~1300コスト帯の編成はカオスになるでしょ。テンプレじゃなくても皆それに対抗出来るデッキ作ってきてるんだし。
あんただって中将ってことは、弱い編成じゃないんだろうし同階級コスト落としも餌にして維持してるんだろう?
なら肯定派を煽る様な書き込みは自重しようぜ。ただでさえ一部被害妄想強い奴がいるんだからよ。
260:ゲームセンター名無し
08/10/10 16:59:33 xcsK+zpr0
>>259
准将以上からは上が降りてくるのはあきらめるべきだな。
いずれ少将になればオープン戦だ。自分はやんないけど。
しかし少将が100落として大佐とマッチしているのを
センモニで見るたびに吐き気がする。1250もマッチ
率からすると仕方がないかもしれないが中将ぐらいなら
ゴロゴロいるんだからあまり言い訳にならない気がする。
もちろん腕はドングリなんだからそれなりに強編成だが、
皆がそれぞれ編成考えるから、全国マッチがおもしろく
なるはずなのに、テンプレに落ち着くとつまらなくなる。
ところがコスト落しマンセーがテンプレマンセーを誘発
していると思っている。コストを落として同階級マッチ
したときには、腕が同等で不利な条件になっているんだ
から、コスパが良いテンプレに走らざるを得ないからな。
それからコスト落しを餌という表現は止めてもらいたい。
落としてるのは本人なんだから、フルコスト使っている
ほうが文句言われる筋合はない。
261:ゲームセンター名無し
08/10/10 16:59:35 q9J3+oWcO
>>258
使ってるのはよくわからないが、ありがとう
262:ラーカイア
08/10/10 17:02:55 +kohFM2DO
俺は1150でも元帥に余裕で勝てるわw
嘘じゃないぜ
嘘だったらビルダーやめてやんょwwwww
263:ゲームセンター名無し
08/10/10 17:05:15 xcsK+zpr0
総帥・元帥に余裕で勝てる奴が総帥・元帥以外にいるのかい?
アイタタタ、針がついてた。
264:ラーカイア
08/10/10 17:08:32 +kohFM2DO
いるからイッテンダヨ!
おつむ弱いな!
265:ゲームセンター名無し
08/10/10 17:15:26 xcsK+zpr0
そうだな、俺にはコストに関係なく「余裕で」勝つのは無理だ。
アイタタタ・・・食い込むー。
266:ラーカイア
08/10/10 17:21:36 +kohFM2DO
俺と対戦したけとあるやつなら分かるだろうよ
俺様の強さがな
267:ゲームセンター名無し
08/10/10 17:22:01 851m7n3IO
>>265
今 助けるからな!
ぷるるんぷるん ふぁみふぁみふぁー
礼はいらないぜ
268:ゲームセンター名無し
08/10/10 17:29:57 xcsK+zpr0
いやーどうもどうも。やっと取れたよ。
以下スルー進行で。
269:ゲームセンター名無し
08/10/10 17:39:27 tpLdJCofO
>>260
餌ってのはあんたをけなして言ってるんじゃない。中将や少将維持してる人は皆同階級コスト落としは餌にしてるよ。
少なくともこいつら狩れなきゃ維持は無理だろ?中将維持してる人なら当然理解してるはずだが。
俺があんたに文句があるとすればその考え方に対してだな。
あんたはテンプレ嫌いだからテンプレ使わないんだろう?人と違う編成にしたかったからテンプレ要素減らして編成考えたんだろう?少なくとも俺は後者の様に考えてデッキ作った。
好きでテンプレじゃないデッキ使ってるなら、自分はテンプレ使ってないからテンプレ使う人を叩くのは自由みたいな考え方はやめようぜ。
相手の編成にケチを付けるのは、不毛だし対戦相手に求め過ぎに思えて俺的には否定的にしか見られないんだよ。
270:ゲームセンター名無し
08/10/10 17:45:10 1N5Jt7sP0
大佐コストになるとコスト落としの腕もデッキのウザさも一気にあがるけど
それ以下は大したデッキ組めないんだから打破できないなら動きに問題があるとしか思えない。
コスト落としたら戦功半分以下にすればいいんじゃね?勝って当然だろ。
271:ゲームセンター名無し
08/10/10 18:04:45 5bLqgdo6O
下官相手に対してのコスト下げのペナルティより
逆パターンで下官がコスト下げ上官に勝った場合の上昇率を多くする方が前向きだと思います
お互いのモチベを下げない事が大切ですよ
272:ゲームセンター名無し
08/10/10 18:14:59 xcsK+zpr0
>>269
どうやら、このゲームに対する接しかたもデッキ構築の考え方も
似ているんだから、ゲーム上ではお互いに文句なく楽しめそうだ。
ただ、少なくとも自分はテンプレばかり相手にしているのは勝敗
にかかわらずつまらないと思っている。テンプレは、デッキその
ものよりも同じデッキばかりとの対戦になるところがこのゲーム
の過疎化につながっているとも思っている。
コスト落しする輩は腕に不相応な階級まで来ていることを自ら認
めているようなものだし取るに足らない相手だ。しかし、実際に
コスト落しと対戦するのは嫌だと感じる人はいるし、その気持ち
も分かる。
だからといって、コスト落しとテンプレを強制的に止めさせるこ
とができる人はいない。できるとすれば、システムを変更できる
メーカーだけだ。しかし対戦相手があってのゲームなのに相手の
気持ちを想像することができず、自分だけが安易に勝てれば良い
とだけ考える人間は、あきらかにバカだと思うので、バカにバカ
だと言っているにすぎない。
273:ゲームセンター名無し
08/10/10 18:20:36 VuDvMb0T0
>>272
正しい
274:ゲームセンター名無し
08/10/10 18:33:34 6IhcaC5bO
>>272
そんなにテンプレに当たってつまんなければ、やめればええやん。
上に行けばテンプレ率高くなるのは必定。
それが仕様だ。
コスト落としをギャーギャーわめいてる奴って、仕様に順応出来ないオツムの弱い子だとしか思えんな。
自分がフルコストだから、お前もやれってのは問題外だがなww
なんにせよ、強要すれば反発は必定だろ?
ヘタレ佐官にはそれが分らんからウケるんだけどwww
275:ゲームセンター名無し
08/10/10 18:57:35 XAQ/bWQQO
>>274
言っている事は分かる。だがその上から目線はどうかと思う。
276:ゲームセンター名無し
08/10/10 18:58:52 xcsK+zpr0
>>274
テンプレ率は高くなるとは思うけど、異常なまでのテンプレ使用者は
コスト落しバカに多いと思うけどね。カウントしたわけじゃないから
ハッキリとはいえないけど。今度からカウントしてみるよ。まあ楽し
めることは、このゲームだけじゃないんだしやめてしまうのも手だね。
というふうに過疎化は進んで行く。ゲーム素材自体はまだまだ楽しめ
るゲームだとは思うけどね。なにぶんメーカの対応が悪すぎる。
277:ゲームセンター名無し
08/10/10 19:04:26 5bLqgdo6O
今辞めてもらったら困るのがビルダーの現状
一部の強プレイヤーだけでは存続できない
プレイヤースキルの差が広くなりすぎたのとマンネリ化が問題
278:ゲームセンター名無し
08/10/10 19:47:40 1N1MiMtTO
>>276
本気で言ってるのか?
楽しめることがこのゲームしかない俺を怒らせたことになるんだが・・・
279:ゲームセンター名無し
08/10/10 20:41:59 hXbY25rx0
コスト落としを肯定する蛆虫に聞きたいんだけど
「上級者と戦ってうまくなれ!」と言っているが、
そのコスト落としの上級者は、格下から何か学ぶものってあるのか?
楽で美味しいゲージUPのチャンスしかないんだよなw
また格下とやる時は(特に格下を学ばせる場合)、武道であれ何であれ
必ずハンディキャップをつけてやるよな。
GCBの場合、上級者だと母艦は違うし、スキルも上、しかも同コスト。
どこに格下を学ばせる領域があるんだよ。
仕様だから、ハムロのように何をしてもいいというのは、
幼稚園児や、自己中の糞ばばぁ並みの発想だぞ、
たかがゲーム。
本当に努力して学ばなければならないのは、コスト落とししてる奴だろうが。
せいこいマネして、昇格しているうちに、相手あってのGCBを過疎化に
導く諸悪の権現の一つだと、コスト落とし野郎は!
280:ゲームセンター名無し
08/10/10 21:16:12 pKYJ1lFw0
>>279
ゲーセンにある適当な対戦格闘ゲームに1コイン入れてボコられてこいよ。
武道がどうとか持ち出してる辺り、対戦ゲームに対する感覚がずれてんだよ。
それとコスト落とし肯定派にではなく、コスト落とししてる奴にだろうが。
お前と同階級者の中にもコスト落とし容認してる人もいるだろうに、
その人達含めて蛆虫と言っている訳じゃないだろう。
お前の周りは知らんが、コスト落としと対戦しているプレイヤー全てがお前みたいに視野が狭くはないんだよ。
俺から見ればコスト落とし全て悪と言い切っているお前も十分自己中に見えるがな。