08/08/29 16:53:29 yo0ru33C0
Q.OEの成功確率はどの位ですか?
A.一般的に武器は1/3、防具は1/(OEする前の強化数)
と言われています。
もちろんOEを3回やれば必ず1回成功するわけではな
く、個人の運がかなり反映されると言えます。
↓こちらも参考に
URLリンク(livedoorbloog.com)
236:ゲームセンター名無し
08/08/29 19:10:19 BmGqZ0QSO
だからゲハ板に立ててくれと何度も・・・
237:ゲームセンター名無し
08/08/29 23:33:06 H9+NealH0
ゲハ板だとまた落ちるんじゃね?
238:ゲームセンター名無し
08/08/30 00:19:38 HwCTc3Lx0
名古屋もしくは愛知県内で、基板や各種パーツを取り扱っている
店ってありますか?
ちょっと前まではミルキーウェイという有名な店があったみたいですが、
閉店しました・・・
ご存じの方いましたらよろしくお願いします。
239:ゲームセンター名無し
08/08/30 07:19:24 domnyJri0
>>230
えっと、デススマイルズです。
ヤフオクは安いけどちょっと不安・・・という感じなので、ショップ価格が下落して12万→8万位になったら欲しいなーとか。
240:ゲームセンター名無し
08/08/30 09:04:31 x2BcNadc0
>>238
19号沿いになかったっけ、店名忘れたけど・・・って思い出した。
URLリンク(web.archive.org)
URLリンク(web.archive.org)
厳しい時代だなー、ゲーセンが厳しいんだからやむを得ないんだろうが・・・。
ミルキーウェイは格闘技グッズ屋の上のあの店の事かな?時代を感じるなぁ
浜松にエマーソンって店があって俺は良くそこで買ってたけど、ご存知かな?
家庭用ゲーム機と併設されて基板コーナーがあったけど、まだ基板売ってるかなぁ
241:ゲームセンター名無し
08/08/30 10:05:41 ftQQ7rSL0
TV側はアナログRGBがないから、どうにかしてHDMI/コンポーネント/コンポジット/
Sのどれかに変換してつなぐしかないね。あと、当然ながら24khzには対応してないね。
URLリンク(exciteblog.w3721.okwit.com)
242:ゲームセンター名無し
08/08/30 10:55:28 mDl5Fa/70
人の書き込みを使って変な物貼るんじゃねーよ。
243:ゲームセンター名無し
08/08/30 10:59:30 mDl5Fa/70
>>239
デススマイルズですか。
360だとほぼ完璧に移植できるだろうから、値段はかなり下がりそうだね。
244:ゲームセンター名無し
08/08/30 15:44:41 3xc/4CXw0
そーいえばシステムIIIの再建計画はどうなったんだw
245:200
08/08/30 18:52:10 bMJaUDk50
MV4での「カレンダーエラー」を発生させた者です。
経過報告ですが、>>198さん他のカキコを参考に上層基板を外して
下層基板にコイン型ニカド電池を確認しました。
(GF50-3S/3.6V 50mAh)
液漏れ等は有りませんでしたが製造後14年経っているので、
先ずは同じ規格のニカド電池を探して交換してみる予定です。
246:188
08/08/31 00:58:08 C8z2jkSv0
キャプテンコマンドーはCP2みたく電池載ってますか?
247:ゲームセンター名無し
08/08/31 02:06:21 02IFzrYC0
アルゼ
248:ゲームセンター名無し
08/08/31 03:10:29 CjIh3xXW0
キャプコマって、CPS2と違って定期的に通電すれば大丈夫・・・のハズだよね?
249:ゲームセンター名無し
08/08/31 03:18:56 wT9LUImz0
大丈夫じゃないです
250:ゲームセンター名無し
08/08/31 08:28:25 65JFnLC+0
電池ホルダーを並列に半田付けしてから電池セットして元々付いてた電池抜いて終了。
251:ゲームセンター名無し
08/08/31 12:18:54 mFWgMIrb0
ゲハに立てろとか言ってるやつなんなの?ピックル系の業者に頼んで板が変わると困る会社だね、わかってます
252:ゲームセンター名無し
08/08/31 12:19:56 vCke3ivT0
コナミのシステムGX基板って、12Vをいっぱい食うんですかね?
サラマンダ2を手に入れて、TESTモードで音声ボリュームを上げてたら、
29のところで画面暗転してだんまりになった。
電源入れなおしてもうんともすんともいわなくなって、
壊れたのか?と思いながらも、ボードマスターのヒューズ群みたら、
12Vの1Aヒューズだけ溶断してた。
とりあえず、ヒューズ買いに行ってこようと思うけど、
あまりボリューム上げない方が良いのかな?
極パロとかドラグーンとかでもこんな感じかな?
253:ゲームセンター名無し
08/08/31 12:23:18 ebj7uFk60
メイプルストーリー MapleCrusade55 エミュレートサーバです|ω?`)
経験値 800倍 【赤デンデンで8000】メルドロップ量 200倍 【赤
デンデンで2000??】アバター(?????)は50Mで店で販売普通のアバダ
ーは25Mでフロリナにて販売しております。一度買ったら、消えませ
ん。狩場、町にてBOSSモンスターが定期的に出現します|ω`)
URLリンク(game13-2ch.2288.org)
254:ゲームセンター名無し
08/08/31 15:31:27 jRo87okGO
だからゲハ板に立ててくれとあれほど・・・
255:245
08/08/31 18:42:01 NwrmcHrtO
MV4の「カレンダーエラー」最終報告です。
アキバで同規格の電池を購入して付け替えてみました。(ニカドが無くNiH)
一発目の電源投入でも同じエラー表示が出て諦めかけましたが、
いっとき電源を入れたままにしてオン、オフを繰り返したら
テストモードにも移行でき、何とか再起動できました。
但し「カレンダーエラー」の表示は出なくなりましたが
日時設定するも表示はバグったまま。
単なる電池劣化ではないのかも知れませんが、とりあえず
ゲームが再開でき満足してます。
取り急ぎお礼に併せて報告させて頂きます。
256:ゲームセンター名無し
08/08/31 19:40:36 wPLINTiY0
おめ
だけどニッカドのかわりにニッケル水素を使うのは、ちょっとまずい場合もある。(充電方式が違うので)
設定やインカムデータ、スコアランキングを保存しなくていいなら、電池無しで使うのがいいかもね。
257:ゲームセンター名無し
08/08/31 20:55:31 NwrmcHrtO
>>256
どうもです。
もう少し粘ってニカドを探せば良かったかもですね。
先ほどの報告後、通電を続けた所バッテリが充電された為か
日付設定も正常になりました。
しばらくは電池に異常が発生しないか気にしながら場合によっては電池無し
での稼動を検討します。
結論は電池劣化となりましたが、お騒がせしました・・・
258:ゲームセンター名無し
08/08/31 23:24:30 QS4ATTA/0
>>257
一つレベルが上がって良かったですね。
259:ゲームセンター名無し
08/08/31 23:31:09 SxKpgpII0
このスレの人っていままで何枚ぐらい基板壊した?
260:ゲームセンター名無し
08/09/01 00:00:33 eqgi0bydO
だからゲハ板に立ててくれとあれほど
261:ゲームセンター名無し
08/09/01 00:13:46 M3HHguSI0
やたらと壊れるSV-Tマザー
262:ゲームセンター名無し
08/09/01 00:14:56 M3HHguSI0
ST-Vだったw
263:ゲームセンター名無し
08/09/01 00:23:13 uOSOMhGO0
ST-Vはカセット部端子の接触が微妙すぎる
264:188
08/09/01 03:57:38 jGoW6KWv0
デススマ、黒版出るみたい。
265:ゲームセンター名無し
08/09/01 06:07:40 mU/MFdid0
XAV-2sとコントロールパネルを繋ぐ為に
combo avのRGBケーブルが欲しいのだが
まだ売ってんの?
266:ゲームセンター名無し
08/09/01 12:30:26 UH1uyvVD0
作っちゃった方が早いのでは
267:ゲームセンター名無し
08/09/01 15:49:03 uOSOMhGO0
ボーマスも同じ配ピンだったんじゃないか
268:ゲームセンター名無し
08/09/01 23:54:52 fKPbbROx0
なあ、やり込みゲーが欲しいんだけど、何かオススメってある?
条件として
○ シューティングではない
○ 1ゲーム1時間以内(出来ればもっと短い方がいい)
○ 稼ぎが熱い
○ でも稼ぎプレイは不毛にならない
○ 永パなし
ぐらいかな、多くてゴメン。
269:ゲームセンター名無し
08/09/01 23:57:44 fKPbbROx0
例として挙げれば、ゲイングランドとか理想なんだけど、
ゲイングランドは値段、保存、動作環境等いろいろ問題があるじゃないですか?
何か無いですかね?
270:ゲームセンター名無し
08/09/02 00:15:41 5uqAsQIV0
ファイナルファイトはどうですかね?
○ 稼ぎが熱い
○ でも稼ぎプレイは不毛にならない
これ辺は該当しないかもしれないけど
271:ゲームセンター名無し
08/09/02 01:53:27 ZnJuE1wd0
パズルゲーマー的にはマネーアイドルエクスチェンジャーかな。
スターシーカーやパズLETも意外と熱かったりする。
272:ゲームセンター名無し
08/09/02 04:08:34 SkS0ZZYf0
マジックソードとかナイツ オブ ザ ラウンドとか面白いと思うけど、
プレイ時間はそれなりに長いかも。
273:268
08/09/02 04:47:31 /pSjWyRc0
意外とアクションのやり込みゲーて無いですよね。
274:ゲームセンター名無し
08/09/02 05:09:33 xslc8WEP0
マジックソードはスコアを考えるとマジで面白い。
仲間なしプレイとか、マゾプレイも面白い。
275:268
08/09/02 06:33:50 /pSjWyRc0
マジックソードって1プレイ1時間超えませんか?
さすがにそれをやり込むのは辛い…
あとこれはイメージだけど稼ぎも不毛な感じがするんだけど、そんなことないのかな?
276:265
08/09/02 07:38:11 aH11+KOY0
>>266
最初そう思ったのだがピンアサイン知る為に
コントロールboxの説明書を探したのだが
どこにあるか分からんからあきらめた
>>267
まじか
ちょっくら買ってくる
277:ゲームセンター名無し
08/09/02 14:22:12 SkS0ZZYf0
>>275
個人の感覚の差もあるだろうけど、稼ぎは不毛には感じないと思うよ。
点数(エブリ)で妖精が飛んでくるから、稼ぎ=体力回復みたいなものだし。
出てくるアイテムでその都度一喜一憂するのも魅力のひとつ。
ただ、最後まで繋がったとして1プレイ1時間超えそうな気もするなー。
278:ゲームセンター名無し
08/09/02 14:34:39 4dp6nW4R0
ワードナの森
279:ゲームセンター名無し
08/09/02 14:54:03 zRYrbMBj0
流れぶったぎってすんましぇん
どなたかwintecno製のコントロールボックス(麻雀パネル付)の取り扱い説明書
をお持ちではないでしょうか (*pд・`q)
ハーネスを説明書無しで自力で作るのはなかなか困難なので、どなたか神様、
うpって頂けませんでしょうか。゚(゚´Д`゚)゚。
よろしくお願いしま~す
280:ゲームセンター名無し
08/09/02 16:56:04 0BVKGFUdO
SONYのテレビにRGBで繋いだら画面が明るすぎて、調整しても白飛びしてるので、
勉強がてら、RGBレベルを落とす回路を作りたいと思います。
どこかに良い回路図(できれば部品一覧も)ないでしょうか?
281:ゲームセンター名無し
08/09/02 17:18:16 fK1geMMp0
>>278
永パでアウト!
282:ゲームセンター名無し
08/09/02 17:37:14 ZnJuE1wd0
↓
─VVV─
283:ゲームセンター名無し
08/09/02 20:22:03 HWhZvlVB0
基板用の電源(3.3V 5V 12V要)をATX電源で自作しようと考えてます。
ATX電源のメイン電源のコネクタは20ピンで、
3.3Vが3ピン分、
5Vが4ピン分、
12Vが1ピン分
だと思うのですが、例えば基板側で3.3Vが8ピン必要な場合は
どうすればよいのですか?
URLリンク(www.ainex.jp)
のようなものを使って、出力部分に8本ぶち込んでも問題ないですか?
284:ゲームセンター名無し
08/09/02 20:39:18 zv/UUoSo0
>>282
古い
285:ゲームセンター名無し
08/09/02 22:03:18 sTiWj0bl0
>>283
たしか、JVSの3.3Vって、10Aぐらい食うよね。
端子台の定格容量を超えるんじゃなかろうか。
286:ゲームセンター名無し
08/09/02 23:06:02 yT1tWmHn0
電源コードが細いとか、長いとか、あるいは接続コネクタを多く経由
している場合は電圧降下が大きくなり、ナオミだとGD起動時に固まったりする。
逆に電圧降下が少ないと、3.3Vが3本くらいでも(GD込みで)問題ない場合もあるよ。
まあ、配線トータルの問題だね。
自分も何台か作ったけど電源根元からジカにJVS用のコネクタに交換したよ。
287:ゲームセンター名無し
08/09/02 23:41:23 HWhZvlVB0
>>285
>>286
レスどうもです。やはり電圧降下が大きくなってしまう
可能性がありますか・・・。
電源根元からというのは、ボックスから出ている線から直接加工
されたということでしょうか?
この場合、3.3Vの3本を適当に8本に分岐させるのでしょうか?
くどくてすいません。
288:ゲームセンター名無し
08/09/03 00:36:27 LG1C/W20O
だからゲハ板に立てたらてあれほど
289:ゲームセンター名無し
08/09/03 01:33:54 eu12F9Op0
ゲハ板は別料金です
290:ゲームセンター名無し
08/09/03 01:46:36 i14UQGvTO
うるせーバカヤロー!
291:ゲームセンター名無し
08/09/03 02:39:33 LG1C/W20O
いや、ゲハ板の方が荒れないし絶対に良いって。誰か立ててよ。
292:ゲームセンター名無し
08/09/03 05:48:41 /XdmNokU0
TypeX用のソフトはTypeX2マザーに使えますか?
293:ゲームセンター名無し
08/09/03 07:16:06 8kzI0b540
使ってるカーネルが違うので絶対動きません。
294:ゲームセンター名無し
08/09/03 09:03:53 VFF/7acq0
>>287
自分の場合は電源基板から出てる線を取り外し、新たに引きなおした。
もとから出ている線は細かったり、本数が多かったりする事があるからね。
JVSの電源は、たしかVLコネクタの8ピンタイプと6ピンタイプ。
内、GNDは両方で7ピン、3.3Vは2ピン、5Vも2ピン、12Vは1ピン。
線が太ければそれだけでOKだし、6ピンを使わず8ピンコネクタだけでも実用上問題ない。
電源から出ている線を利用する場合で、線が細い場合はコネクタ1ピンに付き
2~3本の線を接続すればいいよ。
295:ゲームセンター名無し
08/09/03 23:09:45 JevgZGvt0
CP2の電池レスは基板ショップでやってくれますか?
また、電池の寿命は何年位ですか?
296:ゲームセンター名無し
08/09/03 23:18:48 ZEHoOIPM0
違法行為は自分でやれよ
297:292
08/09/04 02:37:28 IjHKbwAX0
>>293
そうか~ナオミのようにはいかないのか~
バトファンと式神Ⅲほしかったんだが、それぞれにマザーがいるのか・・・
お金貯めよう
情報サンクスです
298:ゲームセンター名無し
08/09/04 12:19:11 Io67E5re0
完全にマルチポストなのですが、お許し下さい~
URLリンク(www.google.co.jp)
のコントロールBOXを持っているんでつが、取り説が無くて
困っております。どなたかお持ちでしたらUPをお願いできま
せんでしょうか。どうかどうかよろしくお願い致します(´・ω・`)
299:ゲームセンター名無し
08/09/04 14:39:44 LJ9l9MZs0
>>296
どの法律に引っかかる?
300:ゲームセンター名無し
08/09/04 15:39:23 8EbziNUH0
スイッチ式の電源スイッチてどこで買えばいいのかな?
教えてください。
301:ゲームセンター名無し
08/09/04 16:22:36 pkGyK8XW0
>>299
作業内容も知らない無知は引っ込んでろ
302:ゲームセンター名無し
08/09/04 18:01:46 QbVG1lRdO
>>298
マルチすんな死ね
303:ゲームセンター名無し
08/09/04 19:12:12 Wobo2hxN0
>>300
何方式のスイッチだい?
304:ゲームセンター名無し
08/09/04 20:42:40 6mu/y1Ks0
マルチでもいいじゃないっすか~(*pд・`q
だってほんとに無くて困ってるんだもーんヽ(´ー`)ノドナタカー
305:ゲームセンター名無し
08/09/04 20:56:52 aXWQdLaP0
>>300
電子部品店で良いんじゃね?
千石とか共立とかマルツとか。
306:ゲームセンター名無し
08/09/04 21:03:10 QbVG1lRdO
>>304
自分で探そうとしない、努力しようとしない、その根性が気に入らない
帰れ!
307:300
08/09/04 22:55:39 IzkuPkXE0
>>303
何でもいいんですけど、電プチ用です。
こういうのでいいのかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
>>305
ググってみたらスイッチだけなんですよね
でも鍵付きのスイッチかっこいいなあ
308:305
08/09/04 23:03:12 aXWQdLaP0
>>307
そう言う用途だったら、「手元スイッチ」でぐぐるとおk
松下のペンダントスイッチ買ってきて、自分で配線するのもおk
309:300
08/09/04 23:30:51 IzkuPkXE0
>>308
どうもありがとう。明日買いに行く!
310:ゲームセンター名無し
08/09/05 00:22:52 QIO9eWV80
ガレッガとかで画面横にある電源スイッチはどうやって配線してんだ?
311:ゲームセンター名無し
08/09/05 01:08:12 lhhhxyW/0
電源をむやみに切るのはあまりオススメできないな
知識があれば基板からリセット引くんだが
312:ゲームセンター名無し
08/09/05 04:29:23 QhLN/sHs0
スイッチング電源の話じゃなかったのか
313:ゲームセンター名無し
08/09/05 11:10:10 pBMpsuVMO
>>294
遅レスですが、サンクスですぅ
314:ゲームセンター名無し
08/09/07 06:39:02 HSQEYddo0
>>311
あんなん68000から配線引っ張るだけで簡単にできるぞ。
315:ゲームセンター名無し
08/09/07 17:33:07 86UZnZlm0
最近、オクで落札したグラディウスIIが、ボイスが出ないので調べてみたら、例の青い部品がポロッと取れたよwww
具具って見たら「村田製作所 セラロック CSB640P」って言うクロック部品で、通販で買えたよ。
1個52円で送料120円でイーバンク振込だったよ。半田付けで修理、ボイス直ったよwww
316:ゲームセンター名無し
08/09/07 19:55:31 bGvCfw5y0
ゲームハード板とアーケード板の工作はそれぞれ別料金です。
317:ゲームセンター名無し
08/09/08 02:46:03 izNPg/E20
>>315
おー、俺も1年くらい前に同じ修理をした事があるよ。
俺は電気街に買いに行ったけどな。
318:ゲームセンター名無し
08/09/08 06:31:48 ddTIicC80
>>314
68000使った基板とは限らない
あと、本来のリセット回路がどうなってるか調べないで
単にGNDに落とす奴とか多いな
319:ゲームセンター名無し
08/09/08 15:43:14 ClXCnPW60
>>301
無知だから聞いているのだが
320:ゲームセンター名無し
08/09/08 20:18:38 m7WnxZKA0
むちむちしらんぷりん
321:ゲームセンター名無し
08/09/09 19:10:42 Cl0gQoE30
無知無知ポーク
322:ゲームセンター名無し
08/09/11 12:31:46 jzZyqwHXO
RGB信号レベルを落として調整するため、可変抵抗付けようと思うけど、
何オームを選定したら良いかな?100オーム?300オーム?
暗くしたいのは、F3システムとGXシステムです。
323:ゲームセンター名無し
08/09/11 16:33:58 05JEdRd30
俺は中間ハーネスに100オームの固定抵抗入れてる。
必要なときだけこのハーネスを使うわけだ。
可変だと、3連を使わないと色あわせが面倒。
324:ゲームセンター名無し
08/09/12 04:24:07 MXM/nsml0
>>322
3連の可変抵抗なんて秋葉でも見た事ないから、(というか、そんなのあるのか?)
>>323のやり方をオススメする。
325:ゲームセンター名無し
08/09/13 00:00:32 hx2vQ5qA0
普通は2連までだね。
そういやシグマ電子のAVシリーズのボリュームが3連だった。特注品とのこと。
326:ゲームセンター名無し
08/09/13 02:26:01 sAv7Ogm00
いろいろあるぞ
URLリンク(www.tocos-j.co.jp)
中央が貫通してる半固定なら、ちょい工夫すれば3連にできるな
327:ゲームセンター名無し
08/09/13 16:30:04 ezCIXIg50
みなは基板のお手入れはどうしてる?
おいらは買った基板をそのままなので結構汚いw
328:ゲームセンター名無し
08/09/13 19:07:34 +uM4cDmvO
ホコリはエアブローで飛ばしてるけど、中古基板のヤニみたいに
拭かないと取れない汚れは放置だな・・・
329:ゲームセンター名無し
08/09/13 19:19:09 I8/RxV/0O
だからこんな所じゃなくゲハ板に立ててくれと何度も
330:ゲームセンター名無し
08/09/13 20:25:42 I8KHkddA0
質問っす。
コンパネをドリキャススティックの改造品で代用しているのだが、
どうもアーケード筐体の操作に及ばない。
具体的には、レバー、ボタンともに反応が若干遅い、鈍いという感じ。
アクションゲーで、アーケードの感覚と全然違う。
そもそも
・ドリキャス純正品のレバーとボタン
・三和電子のレバーとボタン
の2つであまり違いが感じられなかったのだが、これって何が悪い?
ドリキャススティックの箱が悪いのか?
っていうか、線の長さとかGNDの繋ぎ方とかで変わるもんなんだろうか?
どなたかお知恵をお貸しください。
331:ゲームセンター名無し
08/09/13 21:23:37 wqCCNtYhO
>>329
もう諦めろ
332:ゲームセンター名無し
08/09/13 22:54:05 nf1jUQsr0
>330
古い液晶でプレイしてるとかの
オチじゃあるまいな。
333:ゲームセンター名無し
08/09/13 23:14:29 I8KHkddA0
>>332
レスどもです。
モニタは液晶テレビにスキャンコンバーター繋げてます。
え・・・もしかしてこれが原因?
デモ画面の音と画面はズレてないんで画面の遅延は
問題ないと思ったけど・・・
この考え間違ってる?
334:ゲームセンター名無し
08/09/13 23:51:40 b8d78Qkc0
>>330
スキャンコンバータは画像信号をA/D変換して一旦メモリに取り込み、それを
倍速で読み出して2回出力するのが動作原理だったような。つまり遅れる。
それと、ドリキャス用コンパネの事は分からないが、多くの家庭用コンパネの
パーツは業務用とは全くの別物であるため、感覚の違いは生ずる。
ボタン例にとると、ボタンのハウジング、中のスイッチまで構造が違う。
アーケード用をそのまま使うとコストが合わないため、安く作ってくれる
メーカーの物を探して使っているためで、似ているのは外観だけ。
家庭用はシリアルでゲーム機に信号を送っているが、シリアル変換部分から
完全に切り離してあるなら、そんな物とあきらめるしかない。
ちなみに線の引き回しや長さではまず信号の遅延は無いよ。
335:ゲームセンター名無し
08/09/14 01:46:45 B4MH2PWc0
XRGB-2なんかはラインバッファなんで遅れないからお勧め
フレームバッファ方式のアプコンは>>334の言うように遅れる
336:ゲームセンター名無し
08/09/14 06:52:22 Z0i0nFtz0
>>334
>>335
横レスだが、そこまで凄まじい知識をお持ちのお二人に嫉妬w
俺なんかサターンのバーチャスティックの中身をニッパでバチバチ切って
配線という超ローテクなのにw
337:ゲームセンター名無し
08/09/14 09:31:28 f4BbkhMS0
>>336
最初はみんなローテクからスタート。
そのうち詳しくなるよ。
338:ゲームセンター名無し
08/09/14 10:28:12 iW4Lq19M0
基盤は立てて保存がセオリーと聞いたんで、
JAMMAコネクタを手前に向けて立てて、
頑丈な室内物干しに基盤上端を引っ掛けて吊るして、
まっすぐに勃つように下端を固定してる。
彼女が遊びに来た時、うっかり見られてしまったけど、
綺麗にしてるからOKとお咎めなし。
オキニの基盤をじろじろ鑑賞できるし幸せ。
339:ゲームセンター名無し
08/09/14 23:40:31 pOnglD5r0
ドリキャスのsega純正スティックはダメだ
中のワッシャーがすぐにずれて噛みやがる
340:ゲームセンター名無し
08/09/15 00:10:14 Bz+s2Tci0
TVC-XGA2を持っているのですが、
これは遅延ありタイプですか?
341:ゲームセンター名無し
08/09/15 10:33:50 maxI29f/0
>TVC-XGA2
フレームバッファ。当然遅延あり。
24kの基盤を録画するには値段も手ごろでちょうどいいけど
あくまで録画するため。プレイは満足にできない。
説明書見れば接続方法載ってるはず。
録画とは別にプレイ用として24kのモニタに
接続をしないと、1秒以上遅延してなんじゃこりゃ
ってなる。
342:ゲームセンター名無し
08/09/15 16:21:03 Bz+s2Tci0
>>341
レスありがとうございます。
はぁ~、遅延ありですか・・・
1秒とまではいきませんが、若干遅いかなと感じてました。
製品のHP見てもフレームバッファ式かどうか分からないんですが、
どこに載っているのでしょうか?
無知ですいません。
また遅延のないラインバッファ式のダウンスキャンコンバーター
でお勧めがあれば教えていただきたいです。
うーん、素直に24kHzが映るモニタを買うか悩みます。
でも普段のテレビと併用できるという利点で、(遅延しない)スキャンコンバーター
の方がいいですかね・・・
343:ゲームセンター名無し
08/09/16 00:58:35 7lbg76/G0
そういえばダウンスキャンコンバーターでラインバッファって聞いたこと無いな。
ちょっと考えても単純に間引くだけだと汚くなるから、一旦1画面全て取り込んで
イイ感じに処理しないといけないんで、フレームバッファじゃないと原理的に無理そう。
344:ゲームセンター名無し
08/09/19 02:47:25 1SuzdIYnO
そういや9000TBとAV7000はいつモデルチェンジするん?
345:ゲームセンター名無し
08/09/19 07:02:24 sPuFA5RgO
>>344
糞スレageんじゃねーよ糞ガキャ
346:ゲームセンター名無し
08/09/19 13:19:35 +2eLWg/Y0
>>344
モデルチェンジじゃないけど、今月出荷分あたりから仕様はちょっと変わったね。
347:ゲームセンター名無し
08/09/19 21:20:12 qGvgEXDD0
パーツの入手難などでコロコロ変わるよね。Σ9000のボタンなんかロットでボタンの色変わるし。
348:ゲームセンター名無し
08/09/19 23:50:16 CHcXsDyD0
NAOMI基板で質問です。
キーチップをマニュアル通りにツマミを押して外そうとしても、浮くだけで外れません…
強く引っ張ると壊れそうな気がして怖いのですが…
何か外すコツでもあるのでしょうか?
349:ゲームセンター名無し
08/09/20 01:45:49 EpazuR7g0
ツメを押さえて突出部を押し込んでもだめだったら、ラジオペンチでツメごとつかんで引っこ抜く。
そんなに簡単には壊れないと思うけど自己責任で。
挿す時に浅めにしとくのがコツかな。
350:ゲームセンター名無し
08/09/20 02:02:03 DR4Orvbm0
CPS2のキックハーネスの相手側、つまりCPS2マザーボード上のコネクタの型式知らんかの?
351:ゲームセンター名無し
08/09/20 02:38:06 EpazuR7g0
URLリンク(applause.elfmimi.jp)
352:ゲームセンター名無し
08/09/20 03:18:37 DR4Orvbm0
>>351
即レスありがと
CPS2マザボをぶった切らずに済んだ
353:ゲームセンター名無し
08/09/20 03:26:36 sCFH1qqK0
>>349
ありがとうございます。
ペンチで無事外す事ができました。
354:ゲームセンター名無し
08/09/21 00:34:59 HHKziZRQO
トライのマスコットキャラ(ライオンみたいな娘)の名前ってトラ美ってあってたっけ?
355:ゲームセンター名無し
08/09/21 03:20:27 eTWJVk3C0
とら美
だったような。トライといえば、あの緑色の手提げ袋はもう使ってないのかな
356:ゲームセンター名無し
08/09/21 04:09:51 86Wmdku50
初代虎美
URLリンク(www.toratawa.cjb.net)
二代目
URLリンク(www.try-inc.co.jp)
357:ゲームセンター名無し
08/09/21 11:54:00 w3Ivm7qX0
緑の手提げ袋持ってると基板素人、初心者に見えて嫌いだった
358:ゲームセンター名無し
08/09/21 12:38:42 FZLmbxYG0
トライは知らないけど、テクナートの黄色い紙袋は目立って仕方なかった。
359:ゲームセンター名無し
08/09/22 01:11:58 Z22RhPDg0
トライのあの手提げ袋、丈夫だから意外と使える
といっても外に持ち出すには恥ずかしいので、室内の整理用だが
360:ゲームセンター名無し
08/09/22 02:55:01 9cD/Isat0
コンパネ等に使われているAMPのコネクターって
どこかで手に入らないでしょうか?
こういう奴です
URLリンク(ecommas.tycoelectronics.com)
361:ゲームセンター名無し
08/09/22 10:33:02 v0U8r9TJ0
少し上に出てるけど、アプコンのXRGB-2が遅延なしということなんだけど、
ちょっと高いっすな。
遅延なしになると3万くらいいっちゃうもんなの?
入出力の端子とかも関係するんだろうけど。
もう少し安いとありがたいのだが・・
362:ゲームセンター名無し
08/09/22 16:38:01 bneBXVwi0
カプリコンってまだあったんだな
何のためにいるのか分からないメイドさん達もいるみたいで
363:ゲームセンター名無し
08/09/22 17:57:46 1IgQPvOS0
姉妹スレが落ちてるぽくね?
依頼出してみたべ
364:ゲームセンター名無し
08/09/22 20:19:18 nZw4pyw0O
プロギア、ウォーザード、カラスを購入。
早速プレイするもカラス以外専用スレが無い事に気付いた。
(カラスもスレ終了近いし)
俺の明日は・・・('A`)
365:ゲームセンター名無し
08/09/22 20:42:27 tzDvEnfd0
>>360
あー
うちの近所にこんな感じのやつたくさん売ってるな、、、
366:ゲームセンター名無し
08/09/22 20:47:15 Vf42af3l0
基板は流行りモノを遊ぶもんじゃない
367:ゲームセンター名無し
08/09/22 21:56:20 eNSQ/iA20
まぁ今でもアテナとかやってるしな・・・俺
-12vは最初かなり悩んだけど、あれから結構知識ついたなぁ・・・
368:ゲームセンター名無し
08/09/22 23:26:38 d2Z97QxT0
またスマン
CPS1のキックハーネスの型式もお願い!
369:ゲームセンター名無し
08/09/22 23:47:12 /j1dQY6N0
日圧(JST)の…NHだったかな
370:ゲームセンター名無し
08/09/23 04:01:16 3a+wx7is0
>>360
RSで売ってる
URLリンク(www.rs2006.co.jp)
ちなみにこれ秋葉で売ってるの見た事無いんだけど、売ってる所あったら教えてほしい。
371:ゲームセンター名無し
08/09/23 18:04:04 JjHYT8ur0
モデル2を買ったのだけど、コントロールボックスからXRGB2を通して24KHzって表示は
無理なのでしょうか・・・・
モニタは24KHz対応してるんだけど、接続コネクタの問題でどうしても
XRGB2を通して15PINに接続しないと映らないんですよね(´ヘ`;)
どなたかお助けを( ´Д`)
372:ゲームセンター名無し
08/09/23 19:22:21 D1mAlteN0
>>371
残念だけど、XRGB-2はそのような用途では使用できない。
素直に自分のコントロールボックスに対応した15ピンRGBケーブル買うか自作すべし。
SELECTY21があれば21ピン-15ピン変換として使えそうだけど。
373:ゲームセンター名無し
08/09/23 19:44:41 2ClsqZcU0
早速のレスありがとうございます。
先ほど、無理やり15KHzで表示させてみた所、
warning
voltage of power supply 3R TBB
please increase voltage of 5.8V
(うっすらとだったので間違ってるかも)
の警告がでているようでした。
モニタに関してはセレクティ21を持っていましたので
試してみます^^
環境はボーマス、バーサスモニタ24KHz RGB接続です。
ボードマスターですと電源が足りていないということでしょうか。
対象の基板はバーチャ2でJAMMA変換&サウンドアンプハーネス
のみ所有しております。 あと電源を購入すればいいということでしょうか(´ヘ`;)?
naomiの電源は使えませんよね・・・
374:ゲームセンター名無し
08/09/23 20:07:32 iSZcaS5sO
その変な顔文字は辞めろ
不愉快だ
375:ゲームセンター名無し
08/09/23 20:12:38 iSZcaS5sO
ゲハ板に基板スレが復活したので移動よろ
age進行で宜しくお願いします
376:ゲームセンター名無し
08/09/23 22:07:47 D1mAlteN0
>>373
バーサスシティのモニタなら、複合同期入力できるんじゃない?
SELECTY21で同期分離するまでもないような・・・
電圧についてはボーマスは5V7Aと多少弱い気がするけど、調整すれば問題ないと思うよ。
ただNAOMI用の電源があるならむしろその方が推奨。3.3Vのみ非結線にすればおK。
377:ゲームセンター名無し
08/09/23 23:00:21 6CyjcffyO
MODEL2Aなら別電源の方がいい
378:ゲームセンター名無し
08/09/23 23:47:02 WS0b0ZJp0
腰折り悪い
>>369
サンクス
379:ゲームセンター名無し
08/09/23 23:48:33 CmYbDbSF0
>>375
アク禁の巻き添え食ってゲハ板書き込めないから、俺はこっちに残る
380:ゲームセンター名無し
08/09/24 02:49:06 vOlb9r+P0
G風呂(URLリンク(www.gfront.com))で販売しているポスターの値段ってどちらに掲載されているのでしょうか?
幾らで販売してるのか見てみたいのですが・・・
381:ゲームセンター名無し
08/09/24 10:00:03 p+YvrUIcO
>>380
500~2000ぐらい
382:373
08/09/24 11:34:56 8WJjWFf00
今朝早速、バーチャ2→ボーマス→セレクティ21で試してみました所、無事正常に
映りました。
最初にボーマスのふたをあけて電圧ネジを回していじって再起動かけたら
正常に表示されました。
いやはやかなり満足です。
ただ、今に始まったことじゃないんですけど、画面の白さはX-RGB2で調節する
以外でいい方法はないのでしょうか。
回路図が読めない拙者にはRGBアンプの自作も困難ですのでなんとかアンプの
入手方法はないものかと思っておる次第です。
とにかく皆様どうもありがとうございました。
383:ゲームセンター名無し
08/09/24 20:10:50 +ZQUaEel0
>>375
リンクくらい貼ってくれても良いのに。
アーケード基板に関する情報交換スレ 17枚目
スレリンク(ghard板)
384:ゲームセンター名無し
08/09/24 20:40:23 UAoj15CB0
>>382
モニタ側で調節しないの?
385:ゲームセンター名無し
08/09/24 21:13:15 bKNXIlCI0
アンプは要らない
RGBごとにツマミつけて色を絞るだけだ
ボーマスは色調整ついてないけど昔のコンボとかKICだったら単体で調整できたんだけど
386:ゲームセンター名無し
08/09/25 09:14:14 QquQGfLS0
モニタ側で調節してもやっぱし白いんですよね~・・・
モニタ内部のツマミをもっと豪快にひねって調節した
方がいいのかなーってダメ元で考えてます・・・
ただボーマスの電圧のところを回したりすると明るく
なったり暗くなったりするんですが、もしかして
コントロールボックスのせいなんでしょうか。
ちなみにパロディウスはかなり綺麗に写ってくれて
て不思議なんです・・・
387:ゲームセンター名無し
08/09/25 15:51:34 axMzFVvm0
SELECTY21に色の減衰スイッチRGBLEVELとか書いてあるの
あれをPCBにしてもダメ?モニターってPCとか家庭用TV?
388:ゲームセンター名無し
08/09/25 20:06:16 wgQAZzEL0
この辺読んで再チャレンジ。
URLリンク(www.geocities.jp)
389:ゲームセンター名無し
08/09/25 22:38:58 gl3x9/v+0
うちの場合(SONY WEGA RGB接続)、調整前は、
グラIII、サンダークロス→ちょうど良い
ダラ外伝→ちょっと明るい
極パロ、セクパロ→明るすぎて白とび
Gダラ→明るすぎて白とび
の状態だったけど、
ハーネスのR、G、Bそれぞれのラインに100Ω抵抗かませたら、
グラIII、サンダークロス→黒が引き締まる
ダラ外伝→ちょうど良い
極パロ、セクパロ→モニターちょっと暗くしてやればちょうど良い
Gダラ→モニターちょっと暗くしてやればちょうど良い
という具合になった。
390:ゲームセンター名無し
08/09/25 23:22:43 PaJiv42b0
ブラウン管WEGA使ってて明るすぎる場合は省電力モードにすると白とびしなくるよ
391:ゲームセンター名無し
08/09/26 10:54:16 23O/0+Ea0
それでもCP2みたいな明るい基板はちょっとつらいな
392:ゲームセンター名無し
08/09/26 23:41:56 8rBk23JeO
最近ブラウン管少なくなってきたよな。PS3に合わせてHD対応にしたいからLMD-2030Wでも買おうかな?
放送局用のモニターでコンポーネント/HDMIが基本だけどRGBも入力可能。
ただし4RGBなんだよなorz
393:ゲームセンター名無し
08/09/27 00:02:22 3z7JjRPP0
今使ってるブラウン管が物故したら、LMD-1410あたりを・・・とか考えてるが、
結局、中古のブラウン管で状態良いのを買い直ししそうな悪寒。
394:ゲームセンター名無し
08/09/27 00:46:15 zCmZhMeS0
TV-454*2台とTV-351*1台しかないからな
15khz出せるブラウン管モニタを押さえておかねばならん
やはり業務用なんだろうが
395:ゲームセンター名無し
08/09/27 00:53:57 3fhTml420
手持ちは15kHz基板大半だし液晶はちょっと考えられない
最新テレビゲームはHDブラウン管使ってるこっちの方は壊れたら薄型に買い換える
396:ゲームセンター名無し
08/09/27 02:54:00 1NCvOnpE0
ソニーのブラウン管WEGAの後期モデルはRGB入力が出来るのは周知
しかし中古屋でソニーのテレビは他のメーカに比べて見かけない
ソニータイマーが発動して売られる前に壊れてしまうからだ
すぐ壊れるクソテレビを今になってレア物と崇めて探さねばならないとは
397:ゲームセンター名無し
08/09/27 03:04:56 lv7ij8y9O
LMD-2030Wは結構いい感じに映る。PS3の開発用機材として使われてるのもあるが。
398:ゲームセンター名無し
08/09/28 16:49:18 AclXfxrr0
自宅にアストロシティなんかの筐体ごと搬入しようと企んでいるんですが
ここってスレ違い?
399:ゲームセンター名無し
08/09/28 17:42:04 3KUo30Q40
別に間違ってはないかと
シュー板に筐体スレとかもあるよ
400:ゲームセンター名無し
08/09/28 19:31:29 RxC/yIW/0
ちなみに何を入れるの?ゼビウス?
401:ゲームセンター名無し
08/09/28 21:50:33 fy/mflPA0
スクランブルかムーンクレスタ
402:ゲームセンター名無し
08/09/29 00:01:21 w/KHCLJJO
>>398
スレ違い
カエレ(^^)
403:ゲームセンター名無し
08/09/29 02:09:23 qGIp7Rsy0
>>398
ここで相談してみては
スレリンク(gamestg板)
404:ゲームセンター名無し
08/10/03 16:41:46 w/9FExpSO
うーん、ボードマスターのレバーをセイミツ製のに換えたい…
405:ゲームセンター名無し
08/10/03 21:43:48 w5XO53uK0
あれ?台座がアルミ製のやつなら換装できなかったか?
406:ゲームセンター名無し
08/10/06 16:29:31 hpk1LPho0
セイミツのアストロコンパネ買えば良いんじゃね?
407:ゲームセンター名無し
08/10/06 20:41:03 a50ScojTO
>>406
そんなんあるん?
いくら?
408:ゲームセンター名無し
08/10/06 20:59:05 g6vnPiht0
セイミツ工業 OEMコントロールパネル
409:ゲームセンター名無し
08/10/06 22:39:49 Ocf5qtgN0
セイミツレバーとサンワレバーで、入力反応はどちらが速い?
例えば、下に同じ速度でレバーを倒して、どちらが速く下入力される?
410:ゲームセンター名無し
08/10/07 00:02:43 QqmK4ecH0
こんなこと本当は書かなくてもいいんだろうけど、
我慢できなかった、これだけは書かせて。
>>409
バーカ!
411:ゲームセンター名無し
08/10/07 00:29:39 eW0XebwB0
>>370
RSに問い合わせたところ
HPに載ってるもの以外でも普通に扱っているようです
遅くなりましたが、ありがとうございました
412:ゲームセンター名無し
08/10/11 19:59:09 p3UnS+C20
1.5Aでどこまで耐える?
URLリンク(kotsubu.net)
413:ゲームセンター名無し
08/10/11 21:01:41 WnjrQ0K80
アダプター直入力は如何なものか?
414:ゲームセンター名無し
08/10/12 00:09:18 ZXQyQN2g0
こんな方法もあるんですね。
415:ゲームセンター名無し
08/10/12 01:34:20 Qx+ky+0h0
>414
こんな方法無えよ!
ACアダプタの電圧電流なんてふらつきまくりで安定化電源の出力の代わりにならねえ
真似すんなよ
416:ゲームセンター名無し
08/10/12 01:56:53 XZNtOOGa0
>415
根拠は?
まぁACアダプタは電流が低いから良い方法とは言えないがな
やるならATX電源の方が良いだろうね
417:ゲームセンター名無し
08/10/12 12:36:50 74y+39gm0
安定化されてない電源てのは不安定な物だから。
該当記事で使用してる物の素性はしらんけど(安定化されてるかもしれん。近年はやっすいスイッチングACアダプタもあるし)
URLリンク(www.nodaya-net.com)
URLリンク(www.nodaya-net.com)
URLリンク(www.kikusui.co.jp)
418:ゲームセンター名無し
08/10/12 18:51:19 IsnJIw3e0
5V 12V GNDって一本だけ結線されてればいいのか・・・
419:ゲームセンター名無し
08/10/12 19:02:27 905DG0op0
素人オソロシス
420:ゲームセンター名無し
08/10/12 22:35:11 zYVQ8wSd0
なにをもって安定と不安定を判断してるかわからない
なにもわかっていないら無理するな
そこの電源を使った事があるが安定してるとは思えなかったぞ
421:ゲームセンター名無し
08/10/12 22:42:34 XZNtOOGa0
>>420
使ったんだ・・・
422:ゲームセンター名無し
08/10/13 00:32:52 mJVXx3X70
通じないみたいだから例を挙げよう
筐体やコントロールボックスでACアダプタを使っている物があるか?無いだろ
すべて安定化電源を積んでいる
ゲーム基板は安定化電源で動かすことを前提とした設計で電圧や電流変動に耐性がないからだ
判った?
423:ゲームセンター名無し
08/10/13 00:38:16 vQMxv/jK0
>>412の電源はスイッチングだな
424:ゲームセンター名無し
08/10/13 03:20:18 7CmB30iI0
>>422
ACアダプタとひとくくりにしているから語弊がある。
トランスタイプ・スイッチングタイプという種別と、
安定化・非安定化という種別、
ACアダプタ(外付)・機器組込型(内蔵)という種別。
これらを混同してないか?
別の要素だよ。
ACアダプタのコントロールボックスが無いのは、
電流容量をきっちり満たすために、相当デカイ物を用意する必要があるうえ、
そのコストが見合わないためだろう。
PC用では、高価でもファンレス向けなんかとして需要があって製品として成立するんだが。
>>412の製品は、電源品質にシビアなHDDに直結するタイプなんだから、
それなりに気を使った製品である・・・と思いたい。
少なくとも非安定化では、使い物にならんよ。
電流容量が不安・・・ってなら、確かにそうだが、
>>413以降、誰もそこに突っ込まないのは・・・なぜなんだぜ?
425:ゲームセンター名無し
08/10/13 04:44:01 2ZkPnN710
そもそも412は電流について問題にしているから突っ込む必要がない。
426:ゲームセンター名無し
08/10/13 13:41:42 9UQSPqwp0
>>422
タイトーウルフボード(サイキックフォース2012)は
ACアダプター使ってたよ
427:ゲームセンター名無し
08/10/13 15:05:03 GPqWZP4z0
それは中継基板だから問題なし。
428:ゲームセンター名無し
08/10/13 16:13:31 OVjlCICw0
複数端子があるけど同じだから1本だけ配線すれば良い、というのは止めた方がいいよ。
端子接続による電圧降下とかも考えて複数端子が用意されてるのだから。
429:ゲームセンター名無し
08/10/13 22:15:09 IAdNB5z30
水道管に水を流す例えでいうとわかりやすい。
430:ゲームセンター名無し
08/10/14 00:21:57 kTQ//b9j0
うぅ…
高校時代に、ケーブル代ケチって各端子に細い線1本ずつのハーネス自作して、
ハーネスとグラII基板を燃やした嫌な過去を鮮明に思い出してしまった。
バイト代4万の損失は当時痛かった…
431:ゲームセンター名無し
08/10/14 01:19:34 zpIAvuM10
>>430
切ないのぉ・・・
432:ゲームセンター名無し
08/10/15 06:25:00 +aEqxZiP0
>>430
まぁ、高い授業料だと思って・・・ってオレもやったことあるよ。
基板から煙でて慌てて電源切って・・・オレの時は基板平気だったけどね。
433:ゲームセンター名無し
08/10/15 15:00:00 BJUYO3HZ0
>>411
私はナムコ系の筐体でAMP使ってます。この前AMPメイテンロック・端子を買うときに
利用した店はここ:
URLリンク(www.marumo-p.com)
使ったことはありませんが、AMP製品を取り扱っているようです。
URLリンク(www.chip1stop.com)
434:ゲームセンター名無し
08/10/15 15:07:22 BJUYO3HZ0
家計簿見ていたら出てきたので、ついでです。
コンパネ・ハーネス・筐体内部の配線には 矢崎自動車用電線 (AVS AV)を使っています。
つ有限会社タイガー無線
URLリンク(www.tigermusen.com)
435:ゲームセンター名無し
08/10/18 07:21:30 8P8KxRyT0
なぜか情報交換スレ書けないのでこっちで質問します
グラディウスⅡってm、3枚構成の基板と2枚構成の基板があるときいたのですが、
何かゲーム内容的に違う所ってあるのでしょうか?
436:ゲームセンター名無し
08/10/18 09:08:05 7UGjR6Ly0
>>435
多分キャラROMの容量による面積の違いではないかと。
内容は上基板のプログラムROMで決まるから内容に違いはないのでは。
437:ゲームセンター名無し
08/10/18 12:59:07 BkIZ2X2O0
PS1とPS2の違いかな。どっちも一緒っしょ?
438:ゲームセンター名無し
08/10/18 14:40:29 jsnFWRrC0
>>433 >>434
情報ありがとうございます
目的のAMPはないようですが、探してた別のコネクタがありました!
439:ゲームセンター名無し
08/10/19 01:23:12 QQf0prC50
>>437
何が言いたいのかさっぱりわからない
440:ゲームセンター名無し
08/10/19 01:48:28 iIWB9J/t0
どちらもグラディウス1&2が動くよってのを言いたいのでは?
441:ゲームセンター名無し
08/10/20 02:02:51 Xso92IqX0
PS2じゃまともに動かんがな
442:ゲームセンター名無し
08/10/21 10:32:20 Mjykj5TV0
NAOMIのゲームって
ドリキャスの同タイトルをVGA出力した場合と
クオリティが同じという理解でいいの?
それともVRAMなどの違いが何らかの形で効いてたり
するの?
443:ゲームセンター名無し
08/10/22 03:23:59 x1X9VDLSO
ageるなよ全く
444:ゲームセンター名無し
08/10/22 10:22:41 EHHOzOkA0
>>442
VRAMの違いなどを知ってるのなら推測できるのでは?
あとは、ROMとGD-ROMの読み込み時間の違いの影響とか
445:ゲームセンター名無し
08/10/27 23:52:54 D+4jhFEW0
NAOMIは斑鳩なんかの傑作もあるんだがのぅ・・・
HDDやDISCなんかで動いているハードは故障が恐ろしいわい
446:ゲームセンター名無し
08/10/28 00:48:20 0drbWU8N0
GDの生産が終わってもROMで生き残ってるNAOMIは恵まれてる。
ネオジオみたいに息の長いハードになりそう。
447:ゲームセンター名無し
08/10/28 02:19:17 pAmRu7h90
そういやネオジオって15年以上もロケで活躍しているんだよな。
448:ゲームセンター名無し
08/10/28 02:30:41 Sn8giiI30
家庭用のNEOGEO-CDが終わってロムで粘ったところも似てる
449:ゲームセンター名無し
08/10/30 01:14:49 rGCcPCIX0
ネオジオは1レバー4ボタンで固定だった辺りが良くもあり悪くもある
新たなアクションが求められる中、「ボタン同時押し」でカバーしたりしていた
またリアルバウトにおける「強攻撃1ボタン化」の潔さは未だに忘れられない
限られたボタン数がゲーム開発にかなり影響を与えていたと思う
450:ゲームセンター名無し
08/10/31 01:32:54 6o/LNhpU0
そのイレギュラーな4ボタン目がここまで普及するとは思いもしなかっただろうなぁ。
451:ゲームセンター名無し
08/10/31 01:43:02 ogywmp9h0
アトミスは5ボタン目まで使ったな
さすがに6は空きがない
452:ゲームセンター名無し
08/10/31 14:48:52 OKzJ2vMI0
>>450
最初はDボタン使うゲーム無かったからな。
トッププレイヤーズゴルフ位しか使わなかったし。
龍虎でようやく使う頻度が増えた。
453:ゲームセンター名無し
08/10/31 20:04:19 0ZHx8QLO0
4ボタン=3ボタン+1ボタンって考えの人が多いね
さすがは基板スレだ
454:ゲームセンター名無し
08/11/01 04:11:08 vgmysaJD0
コンパネの並び方が3段2列なのも関係しているような気がする。
ビューリックスのコンパネからようやく4+3の配列になったが遅すぎるよなぁ。
455:ゲームセンター名無し
08/11/01 19:15:52 wGjY0rbv0
JAMMA規格が標準3ボタンだったから仕方あるまい。(4、5ボタンまで規定されていたけどオプション扱い)
456:ゲームセンター名無し
08/11/02 00:05:50 HfHdNxiS0
テーブル筐体持っている人に質問
実際あれってプレイしにくいでしょ?
自分の場合はテーブルの高さを高めに調整してスタンディングプレイしてます
喫茶店仕様は麻雀なら問題ないけど素早い反応が求められるアクションゲームはきつい
457:ゲームセンター名無し
08/11/02 07:14:48 Ajq6/MRn0
プレイしやすさを求めるなら、テーブルである必要はないやん。
458:ゲームセンター名無し
08/11/02 10:29:27 QUhO4JPO0
喫茶店で100円玉を積み上げた世代なんだろう
459:ゲームセンター名無し
08/11/04 07:14:47 P6o16uIw0
テーブル筐体でしていると首が痛くなってくる
460:456
08/11/05 00:16:51 OB5WhGkd0
引っ越したばかりで家にテーブルが無く、
せっかくだからゲームも遊べるテーブル筐体を買ったわけです
ダブル画面筐体なので格闘ゲームなんかは省スペースでも対戦しやすかったりします
駄菓子や飲物をテーブルにおけるのも良い感じ
461:ゲームセンター名無し
08/11/05 00:23:25 3575JfLT0
もの積むのにいいわな
462:ゲームセンター名無し
08/11/05 12:08:10 E7jFIVER0
バシシマーカーが置けるのは極めて大きい
463:ゲームセンター名無し
08/11/05 22:39:42 BVRqoSAi0
>>460
あーいいなー
ガラスは傷つかないようにゴムマットとかひくの?
464:ゲームセンター名無し
08/11/05 22:45:00 RhvXmfw10
トライって、実際のところ通販でクレカ使えるん?(クロネコペイメントとか)
465:460
08/11/06 23:56:32 5dqYpTrX0
>463
筐体入手時から既にガラスはキズ付きまくってるのでマットひかないです
新品のガラスが手に入ればゴムマットひくかもしれません
ビールと駄菓子でガントレット4人やりましたが良かったす
こういうシチュエーションの場合単純なゲームほど良いかもしれません
466:ゲームセンター名無し
08/11/07 02:31:35 L2h0YlyM0
水滸風雲傅ってどんなゲーム?
G風呂にのってんだけど、聞いた事無いし検索しても出てこないんだけど・・・
467:ゲームセンター名無し
08/11/07 02:40:50 pc+R3pRp0
昔、宋将演義ってメガドラのパチモノソフト楊家将を基板に落としたゲームがあってな
468:ゲームセンター名無し
08/11/07 12:43:11 N8GdArJl0
海外で流通してるゲームも結構あるよ
漢字タイトルは大体アジア発
469:466
08/11/09 02:50:08 rgTdRiIb0
なるほど、そういうゲームでしたか。
情報サンクスでした。
470:ゲームセンター名無し
08/11/09 08:55:22 d4JDypLJO
怒首領蜂とかな
471:ゲームセンター名無し
08/11/09 11:43:57 3p1xeXNJ0
>>466
URLリンク(www.ucatv.ne.jp)
472:ゲームセンター名無し
08/11/10 01:23:49 2PI4gGm0O
>>470
糞スレageんじゃねぇよ糞ガキ
473:ゲームセンター名無し
08/11/10 19:47:10 hE9R5G7b0
アンスコ君カリカリするなよw
474:ゲームセンター名無し
08/11/11 22:24:39 aeBTxN8U0
中古基盤をオクで買って起動しないのにイライラして
ハーネスを逆に接続したら一発でコントロールBOXが故障したみたいで
映像も音も出なくなってしまった…
ヒューズが一つその影響で切れてしまったみたいだけどこれを交換したら
直ったりしますかね?
475:ゲームセンター名無し
08/11/11 23:20:28 j5IH+/hg0
>>474
ヒューズを取り替えてみないことには、直るかどうかもわからないぞw
476:ゲームセンター名無し
08/11/12 00:40:24 TOqUx91L0
>>474
面白いな、お前w
477:474
08/11/12 01:16:49 Wsy2uLHS0
セイミツ工業
URLリンク(www.seimitsu.co.jp)
この店に売ってあるヒューズ管を買って付け替えてみたらいいんでしょうか?
478:ゲームセンター名無し
08/11/12 02:00:41 89toY4tJ0
>>477
+/-逆接で飛ばした俺からアドバイス
何事もやってみることに価値があるんじゃないでしょうか
たとえオクで高価で手に入れた二度と手に入らないような基板でも自分で壊したなら納得できますよね^^
479:ゲームセンター名無し
08/11/12 03:17:13 IzuIBL5s0
管が壊れたヒューズ町の電気屋持って行って同じの下さいで買える
480:ゲームセンター名無し
08/11/12 03:31:16 eMEVMDMv0
>>477
ヒューズの形状と、
ヒューズ管の金属部分に書かれている数値(定格)が一致すれば、おk
大抵のは、家電量販店でも買える形状・定格品なんだけど、
時々、マニアックな定格のを使っていたりするから困る。
そういう場合は電子部品店に駆け込め。
このときにさらにイライラして大は小を兼ねるだろ!
とかやると、今度こそ本気で涙目になるから注意。
481:474
08/11/12 07:18:42 Wsy2uLHS0
情報ありがとうございます!
何とか試してみたいと思います
482:ゲームセンター名無し
08/11/12 11:46:50 MuEr0buy0
絶対にオススメは出来ないが、ヒューズ交換で直るかどうかだけを調べるなら
ヒューズの部分を何かで通電させてやれば良いけどね。
ヒューズ交換で戸惑うぐらいだから、やらない方が良いだろうけど…
483:ゲームセンター名無し
08/11/12 15:57:40 Sq2ATdIn0
久しぶりにmvs基板を立ち上げて動作チェックしようとして
電源を入れるとdipスイッチ1番はoffの状態にも関わらず
いきなりtest画面に入る
何で?
484:ゲームセンター名無し
08/11/12 16:24:09 Sq2ATdIn0
すまん
いけたみたい
挿す方向が逆だった
485:ゲームセンター名無し
08/11/12 19:08:26 uVSzdgXy0
MVSはファミコンみたいに、まともに挿してダメな時は
少しずらしたり、少し抜いたり気味にして電源入れると写るよ。
486:ゲームセンター名無し
08/11/13 01:06:42 Pbwbf0ci0
挿す方向?
487:ゲームセンター名無し
08/11/13 20:43:41 kHVxDksp0
ズリネタ大量落札でシコシコ三昧・・・だよっ☆
EXAMU すっごいアルカナハート2のカタログ等
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
DVD Kanon カノン TV版 全巻初回版 新品未開封
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
戸松遥「motto☆派手にね!」 CD+DVD 初回限定 未開封 かんなぎ
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
488:ゲームセンター名無し
08/11/18 22:26:55 rBya9H0H0
セットアップのケース入りモニタは家で遣う分に便利だったんだが
今は売ってるトコないのかな
変換して映した方が早いかもしれんが
489:ゲームセンター名無し
08/11/19 00:05:21 dnc2eSKI0
モニタだけならまだRSで手に入るけど、問題はガワだよね。
木枠で自作するしかないかと。
490:ゲームセンター名無し
08/11/19 17:28:48 QvwOqoZ30
CAPRICOMのじゃ駄目かい?
491:ゲームセンター名無し
08/11/21 04:32:53 TWHUXFHP0
XPC-4出たな
URLリンク(www.micomsoft.co.jp)
DVI出力可の基板増えてきたけど、これで上手く録画とかできんのかね?
高すぎて俺には無理・・・
492:ゲームセンター名無し
08/11/21 14:11:57 /451dMcb0
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
こういうの使えば、DVI→RGB→Sビデオとかで録画できるかもしれないが
高すぎて無理です。
493:ゲームセンター名無し
08/11/21 14:14:05 /451dMcb0
連続ですいません
↑の補足ですが、DVI⇔HDMIのケーブルも必要ですね
URLリンク(www.mtg.co.jp)
494:ゲームセンター名無し
08/11/21 17:05:10 BcXOLrja0
>>491
実売ナンボくらいになるだろうね
495:ゲームセンター名無し
08/11/23 22:56:12 l9w/vD5U0
>>489
ホームセンターなんかで売ってるL字のアルミアングルでフレーム作るという手も。
>>491
水平同期15KHz入力はダメなのか・・・。