湾岸ミッドナイトMaximumTune 3 車種別まとめスレat ARC
湾岸ミッドナイトMaximumTune 3 車種別まとめスレ - 暇つぶし2ch650:ゲームセンター名無し
09/02/18 14:18:12 EbAW6OjxO
R2
当たりがもう少し強けりゃ対戦面白いんだがな
現状ネタ車種だからな
C外52以上出せる気がしないし
と言いつつC外問い詰めてくるわW

651:ゲームセンター名無し
09/02/18 16:01:53 VdnuclMBO
ZA・BIってなんですか??

652:ゲームセンター名無し
09/02/18 16:12:38 EbAW6OjxO
R2C外問い詰め結果
52前半はでると思う

653:ゲームセンター名無し
09/02/19 20:19:11 gHSkb9vw0
>>652
頑張りすぎだろ

R2でよく問い詰める気になったな…乙

654:ゲームセンター名無し
09/02/20 00:15:02 B90JVc6IO
>>653
問い詰め結果
700馬、扱いやすくてバランスがイイ
720馬、腕があれば前半はイク
神なら桁替えするんじゃない?て感じだった

ヤバイ、末期症状か…orz

メインベストよりセクTimeで2**づつ遅いから700馬で理論52'2**?て感じがしたが…あくまで理論値
誰か出して。問い詰めマンドクセーW

655:ゲームセンター名無し
09/02/21 10:58:20 ecq8SQK6O
またまた流れを無視して恐縮だが、最近作ったこの子の評価でも。

SUPRA 2.5GT TWINTURBO R(JZA70)
※『3DX』版インプレ

駆動形式:FR
ミッション:5速

最高速
★★★★☆(4.5)
※BNR34とほぼ同等の伸び。湾岸線TA時、一瞬だけ346km/hに乗る
加速(低~中速域)
★★★★☆
加速(高速域)
★★★☆☆
コーナリング
★★★☆☆
ドリフト特性
中オーバー
対ガリ能力
★★★☆☆
寸評:
JZA80スープラをトヨタのR33と位置付けるなら、こちらは
トヨタのR34と呼べる存在だろう。こちらの方が旧式だが
何故か動きに重さがなく、むしろ軽快とすら言える。
ドリフト時のやや強いオーバーステアにより、リアが不安定なのが
気になるが使いこなせればテクニカルコースでも速い機体である。

ガリ能力については対戦をしていないので仮評価でしかないが、
機体のゴツさを考えれば決して悪くはないだろう。

656:ゲームセンター名無し
09/02/21 17:04:32 AtSgwBlc0
>>655


657:ゲームセンター名無し
09/02/21 17:49:25 +m11psLg0
これからマキシ3DXやろうと思ってるんだけど、車種何がいいかな?

マキシ2以来だし・・・。
ちなみにそっちでは涙目インプ使ってたという典型的な厨www

658:ゲームセンター名無し
09/02/21 19:29:55 YOfv52zH0
>>655

しかし訂正を入れたほうがいいと思う
C1などでは立ち上がりがもっさり以前にネットリしてるので
コーナリングでいかに失速しないか、ということが問われる
コッチが33Rかな…漏れとしては
まぁ、立ち上がり以外はかなり良くまとまってるいい車です
>>657
相当速いので引継ぎオヌヌメ
本スレの方でまだ3置いてあるところとか聞いてみては?

まぁ、使いこなしてこその龍を使いたいのなら
日産(R以外)、ゲンバラだな
Zは正直使いこなしても超速いというわけではないが
愛だよそこは
S15は軽くて非常に楽しいのでオススメだ
さらなる速さを求めてロドスタに走る手もあるが…
マイナー車スレの住人になる手もあり

まぁ、気に入った車を使うのが一番です。-w-
公式サイトとかも参考にすればよいとおもふー

659:ゲームセンター名無し
09/02/21 19:43:19 +m11psLg0
レスサンクス!

苺好きだから、それ使ってみますです。
でも乗ってる人見たことないorz

660:ゲームセンター名無し
09/02/21 19:52:40 YOfv52zH0
>>659
立ち上がりが少々もたつくかなという感があるからでは

皆エボに走るんだよなあorz

661:ゲームセンター名無し
09/02/21 22:36:35 jr4z6x2l0
今 Z33に乗っているんですが
こいつの長所と短所を教えてください!

662:ゲームセンター名無し
09/02/22 00:29:41 xC9oZq6wO
>>661
まず、sageろ!カス!

663:ゲームセンター名無し
09/02/22 10:18:56 1N2TU6rN0
昨日の苺の人だが

疑問に思ったんだけど、エイトとS15はどっちがおススメ?
長所、短所なんかも

664:ゲームセンター名無し
09/02/22 10:28:36 X6n4O8vQ0
>>662
ageてもよくね?
>>661
ここのログにz33のインプレならあるが…
最終更新色出すまで走りこんだら少し評価が変わってきたので
何なら上げ直すけど

>>663
ぶっちゃけロータリーはFCの格好よさに食われていま(爆
知っているのは超コーナリング重視車という事
箱根最速車種
コーナーだけに振り切ったまさに「地上のゼロ」
失速超少ない立ち上がりンギモチィィ車
唯一の弱点である最高速が問われる場面はマキシにおいてはないに等しいので
エボ8に対抗できる車種のウチの一つ

ちなみにGDB使っていたなら
アレの素直さを超える旋回性と思ったほうがいい


665:ゲームセンター名無し
09/02/22 17:32:57 8xE7MpWtO
>>659
漏れ、苺乗りだけど、エボとかと比べたら滑るので注意だね
今は、何乗り?

666:ゲームセンター名無し
09/02/22 17:33:41 8xE7MpWtO
>>659
漏れ、苺乗りだけど、エボとかと比べたら滑るので注意だね
今は、何乗り?

667:ゲームセンター名無し
09/02/22 17:37:22 8xE7MpWtO
連投スマソorz

668:ゲームセンター名無し
09/02/23 00:24:43 QF0vtadkO
MR2 ってどう? シルビアと迷ってんだが…。 対戦でも全然見ないし…

669:ゲームセンター名無し
09/02/23 10:24:56 VJ6WBDsY0
>>665
そうなのかー
じゃあエイトかな。

あ、今回から始めるからなんにも乗ってないお

670:へるぷ!
09/02/23 12:21:36 Mh0eWV8G0
アザーカー飛ばしのこつ教えて!!



671:ゲームセンター名無し
09/02/23 19:13:17 q+wCuHDW0
>>670
練習。
練習には名古屋とか湾岸線が適してるかと
なれたら横羽、新環状、大阪でもやってみると良ひ

ところで質問

ゲンバラとGDB-Cどっちが対御三家に向いていると思う…?
ちなみにS30、Z33に乗ってて
立ち上がりで置いていかれるのテラカナシス(´・ω:;.:...
王冠取るのムズいorz
それに上級者との対戦では一度潰されると復帰が難しいっていう
どうしても御三家が必要なんだ…

672:ゲームセンター名無し
09/02/23 19:55:27 oEZaW/XmO
肋が熱いと思う

673:ゲームセンター名無し
09/02/23 21:23:07 tdmxjQ9w0
アバラねぇ。
いささか太い感があるな--;

そういやrsrってどうなの
3.8はちょっと某烏さんが乗ってるので居そうであんまし作りたくない
何かあれだけあんま見ないけど…

674:ゲームセンター名無し
09/02/23 21:50:40 sD+LXkhPO
俺はエボ8になぜか乗れない…。
2の時も無敗何回か失敗してるし、3でもロクなタイムが出なかった。
そして今回エボ8で対戦しても自分より下手な人達にボロ負けして挙げ句の果てにはエボ8よりGDBーCやエボX、GC8にも場所によっては自分の出すタイムに負けてる。

速いのは分かるんだがどうしてだと思う?

675:ゲームセンター名無し
09/02/23 22:09:33 StcAmURHO
巣鴨最強
URLリンク(comm.mbga.jp)


676:ゲームセンター名無し
09/02/23 22:42:03 WANGQ/70O
GDB-Cは厨車なのか……
Fは?

677:ゲームセンター名無し
09/02/23 22:51:03 Wj1aypce0
>>674
カード無しオフィシャルカータイムアタックで色々な車を試してみるといい。

678:ゲームセンター名無し
09/02/24 01:43:06 BXIMLGPfO
>>674
乗れて無いのなら 乗り替えるか 慣れるかのいずれかじゃねー?

俺は初めはGDB海苔だたが サブのつもり作った苺の方が TAでも対戦も調子良い
速い車種にこだわらず 試してみれば?
自分の感性に合う車種が強い車だと思うがね♪

679:ゲームセンター名無し
09/02/24 17:03:17 WZcjJukkO
>>677
オフィシャルcarは…

現在…

680:ゲームセンター名無し
09/02/24 17:42:18 hxhrYV690
>>679
あれ無くしたの意味分からないんだが
性能が把握できないのはちとねーよ

あと廃車色選択できないようにしたの何でww
流石にあこぎだろwww
>>674
あの特殊すぎるコーナリング性能に問題があると見た
インに切り込み安すぎだし
アウトに流されてぶつけると思うとピタリと止まるんだアレ

ちなみにエロの他には何に乗ってる?
ソレによっていい車種が紹介できると思いますぜ旦那(何様

681:ゲームセンター名無し
09/02/24 20:02:28 Zx1k/m0Y0
日産
FAIRLADYZ VersionS (Z33)

駆動形式:FR
ミッション:6速

最高速
★★★★(4.5)
加速(低速域)
★★
加速(中速域~高速域)
★★★(3.5
コーナリング
★★★
ドリフト特性
オーバー
対ガリ能力
★★★
寸評:
Zの中でも直線を意識したカンジ。
低速域はタイヤが空転し出遅れる
しかし中速域からバランスの良い加速を見せてくれる
コーナーではかなり滑り、しかも失速も結構なモノなので
C1はかなり走りこまないと…
湾岸線等の最高速域では結構安定してくれる

ゲンバラの加速を大幅に削って
直線での安定性と旋回性に少し振った感じ?
ただFR故相当ケツを振るのでその辺は注意

エロに立ち上がりでどんどん置いていかれるのは仕様です(ぉ

682:674
09/02/25 00:29:22 Oja0F6f+O
>>678
助言サンクスです。
とりあえず他の車試しながらエボ8乗ってみます。

>>680
サンクスです
一応完成して今持ってるのがエボ10、9、8、GRB、GDBーC、GC8、32、3.8RS。
3から引き継いで完成してないのが、エボ3、33、34、S30、セルシオ、アバラです。

683:ゲームセンター名無し
09/02/25 13:02:50 PeMlcZ66O
>>678
俺、エボVIIIメインで乗ってるが、サブで作った苺の方が愛着湧いてきたわww


684:ゲームセンター名無し
09/02/25 14:55:57 IzgbviegO
ついこの前ロドスタ作ったんだがエボ9と比べてどんな感じ?
マイナー車種じゃないかも試練がうちのホームじゃ殆ど見かけない(´・ω・`)

685:ゲームセンター名無し
09/02/25 17:53:26 zx/I+iS8O
>>684
メインエボ9だが挙動の違いが酷くてTA用はロスタ諦めた

686:ゲームセンター名無し
09/02/26 00:27:22 LtaPxCJh0
>>683
678を書いた者だが、奇遇だねwwww

俺の場合は 苺がメインになりGDBは放置中
ただ、俺以外に苺海苔見ないだよねorz

サブで持ってる香具師が大多数なんだろーな・・・・・

687:ゲームセンター名無し
09/02/26 16:48:52 0lK/nMpe0
>>686
立ち上がりで置いてかれるモノ同士仲良くしましょうやorz

苺かなりいいよね
素直なイイ子です・w・
クイクイ動いてくれて公式サイトの説明じゃないが
ぶっちゃけ重たい大パワー車(RとかRとかry)を煽れる

ちなみに電子辞書で暇つぶしに引いてみたら
「女の名前」
(´・ω・`)

688:ゲームセンター名無し
09/02/27 00:03:06 4/JtlO9rO
>>687
対戦辛いよね立ち上がりで遅れるから

この間 対戦激戦店舗にいった時に エボ8&9やRに混じって苺が対等に対戦してた事に衝撃を受けた
それまで 性能で勝てないと思っていたが 単に俺の腕が無いだけなのが良く判ったorz

俺の苺は約5000kmしか走ってない修行の身だが いつか速い車種を完全喰える様に走り続けるよ
ま、素直だからヤって楽しいしな

689:ゲームセンター名無し
09/02/27 00:41:15 pnvbWJ7gO
NISSAN FAIRLADY Z
370Z [Z34]

駆動形式:FR
ミッション:6速

最高速
★★★★★
加速(低速域)
★★★
加速(中速域~高速域) ★★★★★
コーナリング
★★★★
ドリフト特性
オーバー
対ガリ能力
★★★
寸評:
Z33のノーズを短くしてコーナリングを良くした感じ
低速域はタイヤが空転し若干出遅れる
しかし中速域からエボ並の加速を見せてくれる
コーナはかなり攻めやすくなった
只ケツがでかいのでアザーカーすり抜けが難しい…
湾岸線IRで現在1位で直線厨車と言っても過言ではない
ただFR故相当ケツを振るのでその辺は注意


690:ゲームセンター名無し
09/02/27 00:44:33 pnvbWJ7gO

NISSAN FAIRLADY Z
370Z [Z34]

駆動形式:FR
ミッション:6速

最高速
★★★★★
加速(低速域)
★★★
加速(中速域~高速域)
★★★★★
コーナリング
★★★★
ドリフト特性
オーバー
対ガリ能力
★★★
寸評:
Z33のノーズを短くしてコーナリングを良くした感じ
低速域はタイヤが空転し若干出遅れる
しかし中速域からエボ並の加速を見せてくれる
コーナはかなり攻めやすくなった
只ケツがでかいのでアザーカーすり抜けが難しい…
湾岸線IRで現在1位で直線厨車と言っても過言ではない
ただFR故相当ケツを振るのでその辺は注意


691:ゲームセンター名無し
09/02/27 09:37:19 XAXdC/HY0

NISSAN 180SX RPS13

駆動形式:FR
ミッション:5速

最高速
★★★☆☆
加速(低~中速域)
★★☆☆☆
加速(高速域)
★★★☆☆
コーナリング
★★☆☆☆
ドリフト特性
弱アンダー
対ガリ能力
★★☆☆☆
寸評:
同系統のシルビアよりは最高速が出るみたいだがはっきりいって
日産車でZ31と最弱を競っているとしか言いようがない
C1などのきつい赤コーナーでの脱出速度がほかの車より遅め
ドリ車のためかドリフト時の減速が多めで、結果として
コーナー脱出速度が遅くなっているらしい。ケツも結構振る
角型2灯式のリトラクタブルヘッドライトの空気抵抗のせいか
軽量コンパクトな5ナンバーボディの割に加速はよくない
また、軽いせいでガリに弱く、ブロックもしにくい
利点は小型車ということを生かしたアザーカーすりぬけくらいか
見かけよりちょっと車幅が狭いようである
バトギとかだと運転席視点でリトラが見えるがこのゲームでは見えない

692:ゲームセンター名無し
09/02/27 09:39:40 XAXdC/HY0

SUBARU IMPREZA WRX STI GDB-F

駆動形式:4WD
ミッション:6速

最高速
★★☆☆☆
加速(低~中速域)
★★★★★
加速(高速域)
★★★☆☆
コーナリング
★★★★☆
ドリフト特性
中アンダー
対ガリ能力
★★★☆☆
寸評:
黄色以上のコーナーで前に進んでいく感じ
意外と車幅があるので注意が必要である
エボ3まではいかないが低速域の加速がいい
コーナーで変な癖があるが結構いい感じの車
もちろんR32やエボ8には到底かなわないけど

693:ゲームセンター名無し
09/02/28 17:54:41 geTrpZxfO
新型インプの性能ってどんな感じなの?カード作ろうと思ってるんだけど。誰か教えて下さいm(_ _)m

694:ゲームセンター名無し
09/03/01 22:17:26 TIL9Ito+0
GRBは歴代インプの中で個人的に一番扱いづらい。特に緩やかなカーブで変に滑る(C1の青コーナー)
加速とブーストはエボ10並み。横ガリに弱い所がある。
車体もでかいのですり抜けしづらい。

F型って癖あるのか…GC8~GRBの中で挙動は一番素直だと思っとるんだが。
R32やエボ8には到底かなわない・・・・ワラタ。

695:ゲームセンター名無し
09/03/02 00:37:42 ESdNKKaP0
>>694
GDB-Fって素直なのか?
コーナーでインに切り込もうとすると急に外壁に飛んで行くことあるのだが・・・
俺がカスってことなんだなorz

696:愛
09/03/02 10:43:16 oejg1lEoO
チェイサーってどんなですか?

697:ゲームセンター名無し
09/03/02 18:15:36 83Dn34kBO
>>694
693です。レスありがとうございますm(_ _)m
面白そうなので作ってみます(^^ゞ

698:ゲームセンター名無し
09/03/04 12:46:18 d7NsKLk1O
GC8、GDB-C、GDB-Fは癖はない。多少ケツが流れる感はあるが扱いやすい部類。FR乗りも乗りやすいからすぐに慣れる。

新車種は癖が強いから注意
癖が強いから手なずけまで時間と手間がかかる。

と、34乗りの俺が言ってみる

699:ゲームセンター名無し
09/03/04 12:59:49 d7NsKLk1O
チェイサーか
マイナーな部類だが加速はイイ感じはなかったな
コーナーはわりと普通JK?
可もなく不可もない
悪く言えば、加速、旋回性能等、飛び抜ける所がない
↑の評価で言えば性能は全部真ん中ぐらいJK?
へたすりゃ真ん中よりちょい下ぐらい

個人の好みにもよるから、作るならプレカ乗ってから判断して

700:sage
09/03/04 14:32:36 9DALNwySO

FD使ってますが…
いつも壁に押されるので
対戦(ガリ)対策のために強い車種ベスト5を教えて下さい。



701:隠しの情報
09/03/04 14:35:50 elMCb94M0
まだかぁ~???

702:ゲームセンター名無し
09/03/04 16:34:14 M3qv+yz2O
>>700
sageれない奴に教える義務はねぇよカス!

703:ゲームセンター名無し
09/03/04 16:37:49 9DALNwySO

すいませんのせる所間違えてました。

704:ゲームセンター名無し
09/03/04 17:35:22 YowOVXe2O
>>700

1位 アリスト(アリストタクシー)
2位 セルシオ
3位 Z33
4位 R33
5位 エボ9


705:ゲームセンター名無し
09/03/04 17:51:20 M3qv+yz2O
>>704
オイ!sageろや!喧嘩売ってるのか?あ?

706:ゲームセンター名無し
09/03/04 17:51:48 veUJtaVjO
>>698
対するアルシオーネSVXは、癖の塊しか表現できない車に仕上がってるというw
レガシィB4は・・・何だろう・・・

707:ゲームセンター名無し
09/03/04 17:58:17 jAFxGS5sO
>レガシィ
素直だけど全体的に丸く収まっていて勝ちに行くには物足りない感じ…かな、体感としては

708:ゲームセンター名無し
09/03/04 20:04:54 OufhI2eN0
エボ9とR34どっちがガリ強いですか????

709:ゲームセンター名無し
09/03/04 20:34:51 9DALNwySO


>704さん

ありがとうございます。
Z33の引き継ぎして、頑張ってみます。

ちなみに…
Z34は星3個でしたがZ33やアリストは星5個ぐらいですか?



710:ゲームセンター名無し
09/03/05 01:37:25 P9cYJkmN0
今回FDはガリ強いだろ・・・・

711:ゲームセンター名無し
09/03/05 15:30:52 yWfnnsDlO
流れぶった切るけど、俺は今SE3PとエボⅨを825にして乗ってるんだが、新しくもう1台作ろうと思うんだ。
そんな俺は1からやっててほとんど厨車と呼ばれる車種にしか乗ってない。

持ってる車種が全部6速車なので、6速車がいいけどこの際5速車でもいい。
乗ってて楽しい車種とかでお勧めできるものはないだろうか?
無ければS15を作り直そうと思うんだが・・・。S15の性能知ってる人がいたらそれも頼む。

712:ゲームセンター名無し
09/03/05 15:54:23 yWfnnsDlO
付け足しとくと今持ってるのは上の2台とR34、GDBーC。

1の時だけ80を借りて使ってた。

713:ゲームセンター名無し
09/03/05 17:40:32 v48EMhyEO
ゲンバラ3.8rsオススメ。
黄色にノーマルエアロでRUF CTR“イエローバード”気分に浸るのが通の乗り方。

714:ゲームセンター名無し
09/03/05 18:12:40 yWfnnsDlO
レスサンクス。

3.8rsでイエローバードって考えが無かったわw

715:ゲームセンター名無し
09/03/05 22:41:30 wWkO0ljX0
>>711
エボXを持っているなら、新しいカードは作らなくて良いかと思います。

716:ゲームセンター名無し
09/03/06 13:34:01 OeXaQpJJO
9ですw

速さじゃなくて楽しむ車種を作りたいなと。

717:ゲームセンター名無し
09/03/06 17:57:31 aC9R+gZ4O
楽しみたいなら好きな車種が一番正解だな
3.8でイエローバードは思いつかなかったが


GTO勧めたいけど好き嫌い分かれるからなぁコレ…
そのかわり普通の車には無いライン争奪戦の強さを体感できる

718:ゲームセンター名無し
09/03/06 20:01:18 /gRdWcKAO
ついでに言うと、3.8rsで箱根を走る様は正にニュル北を攻めるイエローバードそのもの。
ようつべに動画があるので一見すべし。

719:ゲームセンター名無し
09/03/06 22:08:34 9rfS1A4A0
>>711
Z34はどうかね?
FRだからそれなりに楽しいと思うがw

720:ゲームセンター名無し
09/03/06 22:50:13 K0kC5sjFO
ガリのランキングにGTOが入ってなくて意外

あの横幅は反則だろ。
エアロCだとウイング飛び出てるし

721:ゲームセンター名無し
09/03/07 14:35:55 4kngPICRO
32Rと33Rどっちがいいですか?

722:ゲームセンター名無し
09/03/07 19:21:41 wT0XOyc3O
ちゃんとsageて聞こうナ

高速コースが好きなら33R
ガチでやり合いたいなら32R

723:ゲームセンター名無し
09/03/07 19:29:10 MJ7B5p6lP
新しいカードをカローラで作ろうと思うんですが
カローラってフルチューンしたら850ps出るんですか?

724:sageろ!
09/03/07 19:33:45 qWptGSs4O
>>723
テメーふざけるなよ!sageれないカスにはGUESTでやらんかい!

725:ゲームセンター名無し
09/03/07 22:45:25 MJ7B5p6lP
>>724
スマソ…

726:ゲームセンター名無し
09/03/08 07:08:16 xaqw9vgJ0
あげwww

727:ゲームセンター名無し
09/03/08 18:32:23 lgmQtFTIO
>>723カローラは金さえあれば900psはこえる
コマンドも必要だが
コマンドはググればおk

728:ゲームセンター名無し
09/03/08 18:35:15 +cRJR7oWP
>>727
コマンドって70スープラに合わせて…の事ですよね?
それとも一気にフルチューンに出来るコマンドがあるんですか?

729:ゲームセンター名無し
09/03/08 22:10:35 lcceMrcpO
>>728
ヒント:釣り

730:ゲームセンター名無し
09/03/09 11:08:56 B65brNRcO
オールC外の分身デフォルトはあんの?
分岐ダルくてさ

731:FANTA
09/03/09 18:03:09 Ly7XpWtt0
そもそも

732:ゲームセンター名無し
09/03/09 18:03:57 Ly7XpWtt0
ニセモノFANTAで下

733:名無し
09/03/11 20:41:20 ysbsqHvA0
エボ3って速いのですかねぇ?(・3・)

734:ゲームセンター名無し
09/03/11 21:44:15 NYlomsyk0
なんで速い車に拘るかねぇ…
勝つのは腕のあるヤツ
それ以上でもそれ以下でもない
R32やエロ8等御三家とか呼ばれてる車種だとまぁそれがいくらか楽だって話

ぶっちゃけ追われる立場より
追う立場の方が面白いと思うが…その辺どうだろう。

「マイナー車」とか言われてる分類を愛抜きに使い続けるのは
正直ちと辛い
エロの加速、ブーストは正直酷過ぎると思うorz

まぁ過去のレスに何回もあるけど
結局は自分の好きな車で突き詰めていくってのがこのゲームの醍醐味ですネ

―何よりも大事なコトは
エボを使っても
腕がない奴ではR2にすら負けてしまうというコト
必ずしも御三家は無敵じゃない
それをよく理解しておいてくれ―

735:ゲームセンター名無し
09/03/11 23:08:07 lsv3rv07O
>>734
まだ解らんのか?エボⅧは御三家じゃねぇよ!御三家はエイト、ロスタ、32Rだ。よ~く悪いオツムで理解しな(笑)それといちいちageるなアホんだら

736:ゲームセンター名無し
09/03/12 01:18:30 Eag0BIpJO
>>735
お前はsageてもアホんだら

737:ゲームセンター名無し
09/03/12 09:24:51 8kuUSc1g0
>>735
カローラでエロを相手にしてみようぜソコ
ちょっと涙目になるorz

むぅ しかしエロが強いことは事実ではないのか?
良く曲がるブースト強い加速ナニコレーと思ってるんだがね
…もしやロスタの方が加速いいのか?
まさかぬ(笑

エイトはコーナリング時の失速が全然無くて驚嘆に値するな
加速はそこまででも無いと感じているが…

32Rは論外だとして
エロがそこまで強くないという理由が欲しいね

738:ゲームセンター名無し
09/03/12 10:18:37 MeNrSitxO
>>734
追われる立場の方が精神的には…(ry
漏れも対戦で苺でエボ、R34、80とやってトップでゴールした時は嬉しかったが

>>735
瞬間湯沸かし機のようだな…まぁ、すぐ怒るな
漏れの中での御三家は、エボ8、R32、ロドスタかな(エイトは次点ぐらい)
しかし、漏れの中では、ハイエが1番嫌な車だわ…orz



739:ゲームセンター名無し
09/03/12 11:03:02 vyxFm5YBO
いつからロスタが御三家に加わったん?

740:ゲームセンター名無し
09/03/12 12:46:17 P9C3Z+CbO
ロードスターの加速はヤバイ。
スタートでレガシィをちぎるぐらいの加速。

741:ゲームセンター名無し
09/03/12 13:40:52 lk0aBDm80
>>740
mjsk?
エロには負けるだろうが…
GDBには勝てそうなカンジだな ン?

まぁZ33を使い続けるヨ
どうしても勝てない時はRSR使うけどネ
あれには加速しかないからなあ(苦笑)

742:ゲームセンター名無し
09/03/12 20:46:29 SyCUKparO
>>738
俺も追われる方がいやだ。70スープラでR34、FD、Cインプに勝った時には感動したが…。こっちミスなくても始終ドツかれまくる…

743:ゲームセンター名無し
09/03/12 21:23:23 rCWDlGe/0
ROADSTER [NCEC]

駆動形式:FR
ミッション:6速

最高速
★★★☆☆
加速(低~中速域)
★★★★★
加速(高速域)
★★★☆☆
コーナリング
★★★★☆
ドリフト特性
弱アンダー
対ガリ能力
★★★★☆
寸評:
明らかに湾岸向きの車種ではないが、新車補正かかなり高めの性能
軽い車体ゆえ有り得ない程の加速性能を誇る
FRなので滑ることは滑るがダラダラと滑らず、適度に滑ってカチっと止まる
なぜか軽いクセにタイヤに足が生えたかのようにガリ性能は高い
ただし車体が小さいため重量級車種を抑え切るのは難しいかも

744:ゲームセンター名無し
09/03/13 00:55:47 m5eyM4xEO
ERROR=5656

745:ゲームセンター名無し
09/03/13 08:15:31 A1vCfyRDO
エロは最高速伸びないから。
立ち上がりだけな車

746:ゲームセンター名無し
09/03/13 11:26:28 R4dREGMH0
>>743
新車種補正か(´・ω・`)
まぁいずれそういうのは切れるだろうし

主人公補正使ってる俺が言うことでもないだろうが(ぉ

>>745
コーナー性能も相当だろ('A`)
それに最高速伸びないっつっても
ブーストめっさ強いし

最高速近いZ33をすごい速度で追い上げるラリーベース4WDって…
最高速関係ないんだよねこのゲーム…

だから 愛だお(自己完結

747:ゲームセンター名無し
09/03/13 13:58:16 pKFwhEY8P
かなりやり込んでるけど原作知らないから主人公が誰だか分からんw
4改までは仁D派だったんで、仁Dの主人公が拓海だって事は原作読んでなくても分かったんだが…

748:ゲームセンター名無し
09/03/13 17:06:40 nu6vjEO/0
主人公はアオキから萩島にスイッチです

749:ゲームセンター名無し
09/03/13 17:20:10 6ugPmuDe0
>>748
誰アオキwwwアキオだろw

だが個人的に湾岸の主人公は島達也だと思う
カッコよすぎだぜ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

750:ゲームセンター名無し
09/03/13 17:25:38 pKFwhEY8P
人名言われてもピンと来ないから車種名で頼む
どれに乗ってる奴が主人公なんだ?黒いポルシェ?青いZ?

751:ゲームセンター名無し
09/03/13 17:31:01 6ugPmuDe0
>>750
誰が主人公、かと言うと青いZ…悪魔のZ=朝倉アキオという事になるが
高校生なのに車乗り回してるっていうあの…(爆

752:ゲームセンター名無し
09/03/13 22:30:07 fvceEQ3fO
>>746
最高速意味ないよね。湾岸でアテンザを置き去りにするロードスター…
愛車の70がどっかのハチロクに見えてきたよ…
とうふは積んでないが…

753:ゲームセンター名無し
09/03/14 01:14:22 91IIBCd90
まぁ70スープラはいい具合にサイドモールのクビレがあるから
ちょうどそこを境目に白黒ツートンにするとそう見えなくは無いがなw

その昔、某誌に写真が載ってた気がしたが
あきらかにドレスダウンw
70でレースしてた頃は既にレビトレはFFのAE92だったしな

754:ゲームセンター名無し
09/03/14 11:51:28 vwD8ON+D0
>>752
つ箱根復路
下り最強な(爆ぉ

70スープラじゃ重すぎてツラいが
Z31ならやろうと思えばできる
てかZ系総じて箱根速いよ

755:名無し
09/03/14 18:18:56 R03qFgaP0
海外の湾岸ってポルシェの許可取れてないから島さんのポルシェはZ33になってるらしいよ。他にもレイナと城島のポルシェがRX-8に。

756:ゲームセンター名無し
09/03/14 19:27:31 hUOi/S5+O
ポルシェじゃねえよゲンバラだよダラズ

757:ゲームセンター名無し
09/03/14 20:22:55 fBxVvIga0
>>755
ちなみに、16話のマサキのrsrがコスモに、イシダのアバラがアルシオーネに変更されてる

758:ゲームセンター名無し
09/03/15 11:23:52 dWskhOL00
>>755
マジでか
Z好きにはいい朗報
色…黒か
何故青にしたんだろ俺orz

しかしイシダ先生アルシオ改造して悪魔の乙とタメはるのか
怖ぇー

759:名無し
09/03/15 12:23:49 aTr7rArX0
ちなみに海外の湾岸はボルシェは使えないが、バグで日本の廃車orプレカでポルシェが制作可能。

760:ゲームセンター名無し
09/03/15 12:39:19 Ye8X3xXgO
>>759
いつもいつもageんなカス!下らん事はエエねん!

761:ゲームセンター名無し
09/03/16 08:27:25 7beV6VBK0
ageちゃいけない理由は?

762:ゲームセンター名無し
09/03/16 08:36:20 AttGNXjmO
>>761
こいつその割には、本スレではageまくってる奴だから気にするな。

763:ゲームセンター名無し
09/03/19 16:18:20 jSzQPHHY0
しかし、何故ゲンバラなんだろうな?
許可を取ってない → 使えない
許可を取った → 使える
だったら社名も使えると思うんだが・・・
よほど名前の使用料が高かったのか・・・

ちなみにゲンバラは、1979年に設立された
ドイツのチューニングメーカー。
URLリンク(www.gemballa.jp)


764:ゲームセンター名無し
09/03/19 18:34:43 1rbN2oC50
>>763
何か詳しそうだな
じゃあ質問が一つ

RSRの元ネタを教えてくれ
島サンのブラックバードは911ってコトは知ってる
だけどあの埋め込み式ヘッドライトの型が見つかんない
丸型を埋め込んでるっぽいのはあったけど…
何であれ四角なんだろ

765:ゲームセンター名無し
09/03/20 16:22:12 yM49LQOcO
>>754
Z33「…」

766:ゲームセンター名無し
09/03/20 18:38:27 FQJFoGAu0
>>765
Z33は直線番長と思われがちですが
箱根でもかなりイケます
アクオフへの反応がすごくイイんです
四十秒切る頃になると流石に他には負けてしまいますがネ

箱根で黙っちゃうようなZ33海苔はアクセル抜いてインにノーズを入れるコト
それを心がけて走りこんで見ましょう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch