06/12/02 22:08:15 tPpYzFSl0
>>797
SM板住民のピアッシングとタトゥのマニアです。
永久脱毛まで催眠だけで納得させるのは、正直難しいと思います。
けど、使えるリソースを全て使えば可能だと思います。
難しいですが催眠だけにとらわれずに、様々なアプローチを考えるべきだと思います。
799:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
800:なまえを挿れて。
06/12/03 00:55:26 xwwymqfi0
↑わーなんだかわけのわからない書き込みになってすみません!
エラーになったのを間違えてそのままコピペしてしまいました。
普通にメアド欄入れる→入らないので、ヘテロヒプノシス部分を日本語に直す
→やっぱり入らないので、@以降だけを入れて、本文にアカウントを書く
という手順でこうなっただけなので怪しまないで下さい・・・
801:なまえを挿れて。
06/12/03 02:27:40 05ReFZ1z0
まあ、いいですけど、
あんじさん、今でもこのスレ見ているですかな?
802:sage
06/12/03 10:13:50 +kIBj/1O0
催眠暗示だけでのダイエットは難しいですよ
ダイエットに挑戦するときに、補助的に催眠を使うことで成功率を高めるくらいに考えた方が、うまく行きやすいです
被暗示性は催眠にかかることに積極的であれば、殆どの人がダイエットに必要な深度まではかかりますよ。
803:なまえを挿れて。
06/12/03 14:58:49 xwwymqfi0
ありがとうございます。
普通にダイエットに励むことにします。
スレ違いなのに丁寧に答えていただいてありがとうございました!
804:なまえを挿れて。
06/12/04 18:09:47 jmM+Tt+50
スレリンク(newsplus板)
この中に催眠かけられてる人もいるんじゃ?
805:なまえを挿れて。
06/12/04 19:13:20 rRr0Gq0M0
>>804
いません。
806:788
06/12/04 21:49:59 KfjPKUCS0
>>798
遅レスすみません。
おっしゃるとおり、催眠だけで永久脱毛をするのは無理でしょうね。
あとは自分の下の毛が邪魔で邪魔でしょうがないと思わせるとか。
繰り返し繰り返ししていくのがいいのでしょうね。
さしあたってはフェラを積極的にしてもらえるように、を目標にしています。
807:なまえを挿れて。
06/12/05 23:11:32 W+mFBqhf0
結局、「自分は『催眠術』にかかってるんだ」と思わせること自体が催眠術なわけなのかな?
ということはつまり、催眠術の定義を最初にしてあげて、「それにかかってる」と勘違いさせることが本質?
だとすると、催眠術と気づかれずに催眠状態にすることは(初めての場合)無理なんじゃないの?
808:なまえを挿れて。
06/12/05 23:21:29 1duEMwiv0
>>807
いや、まず最初の定義がおかしいとおもうぞ。
809:807
06/12/05 23:48:32 W+mFBqhf0
>>808
うーんそうなのか・・・
「手を合わせて人差し指をどうこう」っていうのは、「自分が催眠状態にかかってる?」と思わせるためのものですよね?
そこは単なる導入で、そこからさらに深度を深めていかなきゃいけないんすかね・・・うーん
810:なまえを挿れて。
06/12/06 09:01:16 R2wJlDSv0
催眠状態は普段から体験してるものだよ
朝起きれない感じとか、何かに夢中になって知らないうちに時間が経ったりとか、空想にふけったり
ダイエットしてるはずなのに気がついたら何か食べていたとか、自分以外の何かになりきっている夢を見るとか
暗示を使ってその状態に誘導するのが催眠と考えると判りやすい。
話術で人の心を自分に集中させる芸人や営業マンのトークも広義の催眠テクニックだよ。
811:なまえを挿れて。
06/12/06 12:30:40 FURRp6qh0
>>810
そーそ
まー定義なんてゆれてるから
数学みたいにはできないけれど
すくなくとも
>>809さんの催眠は、催眠術だけに限定されている気がします
812:なまえを挿れて。
06/12/06 13:58:32 2210NqXU0
>>807の定義はそう間違ってはいないと思う
でも催眠術の定義をしてあげる必要はない
相手が暗示を素直に受け入れるように環境を整えればいいだけ
それから>>810みたいな説明はよくみるが
前半と後半の内容が全然違うのに気付いてないのか?
後半には同意だが、4行目の定義が前半とかみあってないぞ
813:810
06/12/06 14:30:39 R2wJlDSv0
すまん
3行目までが催眠状態の説明で(定義ではないよん)
4行目からは催眠誘導の話だ(×催眠と考えると→○催眠誘導と考えると)
まー、ただの一般論なんだが
文章が下手でスマソ
814:なまえを挿れて。
06/12/06 17:47:12 FURRp6qh0
実際にそこまで催眠を定義することが有用だとは思いません
815:なまえを挿れて。
06/12/06 18:23:02 R2wJlDSv0
かかればいいじゃん
816:なまえを挿れて。
06/12/06 18:59:49 FURRp6qh0
恋愛につかえないかなー
みんな彼女いるのが前提だからなー
817:なまえを挿れて。
06/12/06 19:50:54 FyZJTnoZ0
>>807
>催眠術と気づかれずに催眠状態にすることは
催眠だといわずに催眠にかけるほうが簡単だという説と、
催眠だといって催眠にかけるほうが簡単だという説がある。
俺はどっちかわからん。
818:なまえを挿れて。
06/12/06 20:52:57 R2wJlDSv0
おいらはこう思う。
催眠術と言わずに会話で誘導する場合は、健在意識の状態で話術に引き込むというところや、だましや揺さぶりといった心理テクニックとの複合技に面白みがあると思う。
そういうのが面白いと思えない人は、かかりたいと思っている人を探してかけるほうが楽。
819:なまえを挿れて。
06/12/06 22:29:20 msDpRsHh0
最初からかけないのが本当に楽。