07/05/28 03:55:05 Tm6uBlEs
>>892
乙
さー埋め埋め
895:名無しさん@ピンキー
07/05/28 09:30:12 w6Gm6wuv
埋め
変なおばちゃんが粘着していたみたいだが、次スレではそれが無くなるといいな。
896:名無しさん@ピンキー
07/05/28 10:15:02 ciH/+YKE
あれはネカマっしょ。
897:名無しさん@ピンキー
07/05/28 13:07:11 svq4JPwd
孕め
898:名無しさん@ピンキー
07/05/28 19:13:07 jQ6WBqCz
ハラミ
899:名無しさん@ピンキー
07/05/28 20:11:36 rBVb7Dhc
なんか焼き網にのってそうだな
900:名無しさん@ピンキー
07/05/28 22:36:06 45tC1aTU
じゃミノ。
901:名無しさん@ピンキー
07/05/29 01:56:58 8nye58oQ
はらみ
902:名無しさん@ピンキー
07/05/29 01:59:06 oLB1ch0r
孕野之里
903:名無しさん@ピンキー
07/05/29 17:00:52 3sLUSmRd
孕んで産め
904:名無しさん@ピンキー
07/05/29 21:50:52 J/nWUoLy
もっと産めよ
905:名無しさん@ピンキー
07/05/30 00:28:16 qPUyLdo3
埋めんのはええよw
906:名無しさん@ピンキー
07/05/30 01:27:20 yvnhpLrA
あと6kb産め
907:名無しさん@ピンキー
07/05/30 10:06:08 jJz6sai/
産めるぜオラー
___
/孕/二
。 / ̄ - 。 - 。 。。- __
o孕o三 @孕@三 o孕孕孕o三 /孕/ 。 -
。 - / ̄ ̄ o孕o三
o孕o三 _/ ̄ ̄\_//=3
___ 。 - ━┷-○ー○ー┘三
/孕/二 o孕o三 。 -
。 / ̄ - 。 - @益@三 。 -
o孕o三 o孕o三 @孕@三
908:名無しさん@ピンキー
07/05/30 11:41:02 0nitMvKR
6kbか。多いのか少ないのか微妙なセンだ。
909:名無しさん@ピンキー
07/05/30 13:45:26 qpaMxpaP
産め
孕め
910:名無しさん@ピンキー
07/06/01 00:54:33 JYd962MO
チャベリングフレダウコンベー
オナヘペートレーフゥロブゾンベー
アメッタトランジレイディ シメイミナーバァ
シトックミーインアンギブレックファ
あんしせー!(・∀・)
\ どぅゆかんふろ らんだぅあんだー /
\うぇうめんぐろーえんめんぱんだー/
♪ ♪ ♪
♪∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪
(´∀`) (´∀`) (´∀`) (´∀`)
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ
~( つ ノ~( つ ノ~ ( つ ノ~( つ ノ
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
/きゃちゅひーきゃちゅひーださんだー!\
/ゆべらぁらん べらぁてぃ かヴぁぁーーー\
911:名無しさん@ピンキー
07/06/01 17:06:53 GBI0VLL/
埋め用に小ネタ
少子化対策特別措置法
特別の要項を満たすものに限り複数の女性と婚姻関係を結び子供をもうけることができる法律。
特別の要項とは複数の母子を同時に養いうる環境を有するもの。
基本的には所得、資産を査定される。
その査定によって婚姻することのできる女性の数が決められる。
他にも過去の犯罪歴や性格などのメンタルな部分も査定されるときもある。
DVなどの事実が判明すると直ちに資格を剥奪される。
この法律は少子化対策の為のものなので子供を産み育てることが前提。
二人以上の女性と婚姻関係を結ぶ場合、婚姻より1年以内に子供をもうけなければならない。
すでに出来ちゃってれば問題なし。
シングルマザーの保護という観点から夫以外との子供がすでにいる場合も許可される。
とまあこんな法律が有れば合法的に孕ませハーレムがつくれるんじゃねみたいなw
場合によってはカッコウ展開とか、寝取り寝取られ展開まで発展。
妄想は広がるがSSにはできない orz
912:名無しさん@ピンキー
07/06/02 02:54:20 PDkYciFR
バィブレッマンフォムブリュッセー ひわー(・A・)
シックフッフォー フロォマッソォ
アイセイドュユスピマイランゲー
ヒジャスゥマィーエンギミーベジマイサンディーッチ
あんひせー!(・∀・)
\ あぃかんふろ らんだぅあんだー! /
\うぇびぁふろぅえんうめんちゃんだー/
♪ ♪ ♪
♪∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ♪
(´∀`) (´∀`) (´∀`) (´∀`)
⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ ⊂ つ
~( つ ノ~( つ ノ~ ( つ ノ~( つ ノ
(/ (/ (/ (/
♪ ♪ ♪
/きゃちゅひーきゃちゅひーださんだー!\
/ゆべらぁらん べらぁてぃ かヴぁぁーーー\
913:名無しさん@ピンキー
07/06/02 09:22:03 XPWdKBCq
>>911
『女性の人権』を訴えてる人たちが暴れそうな内容だなww
914:名無しさん@ピンキー
07/06/02 09:32:57 ShqijfwX
>>911で産め子ネタ(いや埋め小ネタ)
1月、翌月から始まる確定申告を前に、俺の小さな税理士事務所では
顧客から依頼された申告書作成に多忙を極めている。
確定申告書は計算のメインになる第1表と、扶養家族構成や控除要件を載せる第2表で構成されている。
これまで第2表の「配偶者控除」欄は1人分だったが、
三年前から施行された「少子化対策特別措置法」のせいで、2人分の枠が設けられるようになった。
少子化対策に行き詰まった与党がヤケクソで提出した法案は、
左翼系政党やフェミ団体からの猛反対こそあったが、
中道の野党第一党が「二人まで、で手を打とう」という妥協案を出したことで、可決成立したのだ。
前年分の申告書を作っていると、この配偶者枠が2つとも埋まっている例が多いの何の。
顧客にはそれなりの金持ちが多いせいか、
妻公認の愛人を入籍して正式な第二の妻に格上げした奴とか多数らしい。
しかもそれぞれ子供がいるから、「扶養控除」欄も「子」の控除がずらずらと並んでいる。
妻や子が1人増えれば控除が38万増える。
しかし、例えば給与収入で103万以上ある妻は配偶者控除の欄に入れない。
二人の妻をいっさい働かせず、両方この欄に入れられるということは、大きな財力の裏付けなのだ。
一人でも大変なのに、五人や十人養ってるのもいるんだから、
うちのクライアントたちはつくづく金持ちだよな……
俺なんか、税理士としては若くて零細なクチだから、
嫁を自営の専従者控除欄に入れて、いわば従業員扱いにして節税を図らざるを得ない。
視線に気付いた俺は、PCから疲れた顔を上げる。
小さな事務所を構成する二人の女性スタッフが、けげんな顔でそれぞれのデスクからこっちを見ていた。
長身で姐御肌のアキと、華奢で小柄な眼鏡娘のさおりだ。
二人は凸凹の組み合わせだが、兄弟分ならぬ姉妹分の同性幼馴染みで、仲はいい。
「固まっちゃってどうしたのよ、所長」
「珍しく考え込んじゃってますね」
俺は苦笑いして見せた。
「いやさ、ウチの客は配偶者控除二人取れる奴が多いなあ、とつくづく思った。
君らには済まないな。俺のふがいなさで、君らを働かせ続けるようなことになって」
「いいじゃない、三人で覚悟して決めたことなんだから」
アキは姉さん女房らしく、余裕しゃくしゃくとしている。
「それに、一緒に仕事すれば所長を見張れますもんね。
新しい女性事務員なんか雇っちゃダメですよ」
さおりの口から本音が漏れる。嫉妬が怖いからそんなの雇わないよ!
二人とも俺の幼馴染みで、嫁だ。