07/01/06 19:40:32 1sKK9/6p
別スレでCGやらSSやら投下してる俺が来ましたよ。
好きでやってることとはいえ、感想とかもらえると嬉しいし、また書こうという気になる。
ただ、ネットへの投下で連作してると、すぐに飽きられて?スルーされがちになる。(他でもない俺のことだがorz)
私見だけど、儲からないのに同人誌を作るのは、買いに来てくれるのが嬉しいから、というのが大きい。
ブースで同人誌を出していれば、手に取ってくれるし、「代価を払って買ってくれる」というのは「いい」という感想に等しい。
(嫌な貶しめもされないしな・・・orz)
俺も、以前はコミケでブース出したこともあるけど、それなりに枚数書かないといけないとか制約も多い。
今はそこまでやってる時間がないので、フリーでぽつぽつと投下してる。
でも、たまに同人誌出したいなあ・・・と思うこともある。
同人誌を勝手にうpるのは、二重の意味で作家にはキツイことなんだ、ってのはわかってほしい。
その一方で、作家の人には「ほしい人が確実に手に入れられる環境」を提供してほしいな、と思う。
最近はオンライン販売のサイトもいろいろあるし、そういうところに登録してほしいなあと。
まとまりがないが、この辺で。