07/01/16 22:16:35 vCuiEge2
同人バブル真っ只中に滅茶苦茶稼いだでしょ。
セラムン全盛期にも相当稼いだだろうし。
長くやってるといい目に沢山あえますね。有明以降に同人始めた人はお気の毒。
239:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/16 23:23:28 N7sir3e6
>>238
>同人バブル真っ只中に滅茶苦茶稼いだでしょ。
当時の発行部数はせいぜい一度に1000冊程度だったと思われる。
(だから、中古同人屋でも高かった)
稼げたとするなら、総集編の「ラブデラックス」と「スタープラチナ」
あたりくらいだと思う。
>セラムン全盛期にも相当稼いだだろうし。
セーラームーンは1997年放送終了。
おまけに、同人市場の需要規模としては、95年ごろにはかなり寒い状況。
さらに、エヴァの盛況が追い討ちをかける。
同人誌におけるセーラームーン特需と黒犬氏の活動時期が重なるのは、
「サブミッションセーラージュピター」「キラークイーン」あたりまで。
甘く見ても、「サブミッションセーラーサターン」まで。
240:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 00:01:54 Jk6Sp4In
>>238
セラムン全盛期の頃の黒犬は、まだまだ地元福岡でチビチビと活動している小手サークル。
現在にも通じている、愛撫シーンの描写に定評はあったものの、
コミケには自身のサークル「BLACK DOG」で参加しておらず、
本は知人の大手サークルに委託されていた。
黒犬が「BLACK DOG」で独立参加したのは有明になってからだよ。
241:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 00:31:59 u4vgplFi
何の世界でも他人のサイフを架空に計算するの好きだよな。
やしきたかじんもTVで有名人のCMやらTV番組やらのギャラとか計算してるよな。
242:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 00:46:19 eSDtb72e
>>230 ありーん。
モザイクなんてどうでもいいから、コミケ版しかもってなかったけど
薄いの見ちゃうと、黒消しウザイね。
エロ云々以前に、黒帯ばっかでさ~
243:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 00:51:40 935XbBFm
>>236
そらっ、黒犬になっちゃえ!(ビューッ、ビューッ)
244:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 01:45:41 ox9I7Rml
URLリンク(3d.skr.jp)
245:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 03:46:00 NDEwnl33
>>142
オレの言った「次は」の意味は委託じゃなくて「次の本」って意味だが。
後は察しろと。
246:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 04:38:52 5Q/oNDfb
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい、いっちゃういっちゃう
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
247:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 14:23:53 lW7jujof
バタ足オナニィーかぁ~!!
248:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 14:54:33 OcJmx1Za
古くからの黒犬&コミケ常連がいるようなので質問させて下さい。
以前「BABY FACE」の表紙イラストを使ったPOPがあったそうですが
過去から含めて他にもPOP等あるのでしょうか?
もしかしてPOPしか使われてないイラストとかあったりするのでしょうか?
249:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 17:25:23 kFXNkIIE
クリームスターター+買うべきかどうか・・・・
意見求む
250:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 17:40:51 CfQ0J+OF
買いなさい
251:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 17:41:18 ynSdSKUT
POPってなに?
252:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 17:58:47 kFXNkIIE
えーと書店とかで棚に貼ってあったり
立ててあったりするあれですかね?
253:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 18:15:54 GAJVtQ1C
POP(ポップ、ピーオーピー)、ポップ、ぽっぷ
Post Office Protocol (POP3) - 電子メールをメールサーバーから受け取るために使われる通信プロトコル。
PowerPC Open Platform - PowerPCを用いたPC設計の仕様をオープンとしたもの。20世紀末、CHRPで知られるMacintosh互換機として結実する。
ポップ体(POP体) - フォントに用いられる書体のひとつ。由来はPOP広告に用いられる書体であることから。
ポップアップ広告(Pop-up ad) - インターネット上の広告の手法のひとつ。
POP広告(Point of Purchase) - 広告の手法のひとつ、店頭広告。
POP (イラスト) - イラストの作風のひとつ。
POP (イラストレーター) - イラストレーター。「萌える英単語~もえたん~」のイラストを担当。ぽっぷの表記も使用している。
POP - ルービックキューブ用語で、回転している際にキューブが弾け飛んでしまうこと。
ポップ (ダンス) - ダンスのひとつ。
ポップミュージック(ポップス) - 大衆音楽、(J-POP、C-POP、K-POP、ラテン・ポップなど。)
P・O・PはTHE MAD CAPSULE MARKETSのアルバム
漫画およびアニメの『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』に登場するキャラクター ⇒ ポップを参照。
春風ぽっぷはアニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズに登場するキャラクター。
Pop - スタックからデータを取り出すこと。
254:↑
07/01/17 19:25:22 5kdo9185
ど疲れさん♪
255:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 20:53:38 a+/lzqsX
>>253
コピペ乙
256:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 21:40:40 kFXNkIIE
>>250
加筆分がどんな内容なのか知りたい。
エロかったっすか?
257:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 22:05:02 ynSdSKUT
コミケ会場なら表紙を引き伸ばした看板っつーかポスターとか普通にあるが。
258:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/17 22:17:13 9OVDQy5O
あれ、終わったらどうしてんだろ?
259:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/18 00:36:51 LlGmv13A
捨てるのが普通だけど、サークルによっては希望者にプレゼントしたりする。
大手だとあまりやらないかな。
260:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/18 07:44:40 hc9Y2cqN
>>248
毎回コミケいってるわけじゃないし詳しくチェックしてるわけじゃないが
たいがい表紙を拡大したポスター調の張り紙じゃないかな。
そういや隣と合同で女神とムーンの対になってるやつがあった希ガス
あれは書下ろしだったかも(記憶違いかも)
261:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/18 12:59:43 3zUy6EeL
>>259
Drモローのは、捨ててあるのを拾った事ある。
262:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/18 13:38:21 ta5y8QO9
>252
そうです
以前友人が東京の同人ショップに飾ってあるのを見たそうで店員に訊いたら
コミケで使われていた物らしい?との事でした。自分は未見。
>257,260
情報感謝。
すると大抵はPOPというより表紙絵ポスターですか。
コミケでしかお目にかかれない描きおろしPOPなんてのがあったらどうしようかと
思いましたがその心配は少ないようですね。
263:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/18 13:42:57 kt/hUFxo
>>262
どうしようかって、どうにもならんだろw
264:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/18 19:46:12 N1C033az
>>248=>>262
単に、「書店売りの本に収録されていない絵」という意味なら、
昔、本人が通販やってた時の通販ペーパーとか、
総集編に収録されている本の後書きページのイラストとか、
あと、SD系のカットなんかはあまり収録されていないと思う。
(シアーハートアタック不完全版の裏表紙など)
有名なのは、SDミサト(エヴァ)のうちわだな。
265:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/19 00:34:24 AFY3PATx
SDってなんかすごい久しぶりに聞くなあ。
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)
ここにゲストとして描いた本の一覧あったよ。
266:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/19 10:43:28 oFE7AlFT
黒犬るぽ
267:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/19 16:39:00 Rsu8zf2I
>>264,256
情報感謝。
現在、このサイトの一覧をチェックしながら集めてますw
セラムン系の本だけは何とか集まったのですが通販ペーパーとかはもう無理ですねorz
268:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/19 23:52:13 my5PtOw1
たまーにオクに出るよ
1年に一回出るか出ないかくらいの頻度
269:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 01:53:38 AX8uAWH2
このスレでときパ6で出された「ぐぅぐぅどぉるず」の実物持ってる人はいるのかな?
前一度ヤフオクに出品されて全ページの画像が載ってたから保存だけしてあるけど。
270:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 02:43:18 ItuRdMle
オレ持ってるけど、そんな珍しいもんでもないだろ。
271:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 08:12:18 2xS+Iqe3
>>268
やっぱり出てますか。
結構チェックは入れてるつもりでしたが。
>>269,270
「ぐうぐう」って確かほたる表紙の限定コピーでしたよね。
272:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 09:09:34 cmtQuJZT
あちこちで黒犬獣が良いというレス見たから同人誌落として読んだが絵が古臭いな
何がそんなにいいのか分からんねw
273:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 09:21:29 DZ/etXrG
委託は何時になるんだ?
274:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 12:07:18 iZwIWU9c
古臭いのしか受けつけない取り残されたヤツもいるってことさ
275:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 12:27:42 c1oE8po7
最近のアニメにはついていけない
エヴァ ナデシコを超えるアニメは俺の中ではないな。
とか言い始めたらかなり危険。
276:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 15:54:44 smHXfUF4
黒犬さんてシャイな好青年らしいよね
いつかは即売会で会ってみたいなー
277:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 17:54:57 kXCxl4xZ
またヘンなのが涌いてきたな…
278:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/21 21:10:12 4qjEMFsd
「ぐぅぐぅどぉるず」
見た事ないよ~
279:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/22 05:37:11 Yq2F+yYp
>>278
じゃあ一緒に言おうか
zipでください
280:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/22 10:52:34 iNhM773d
「PEARLJAM」読んだよ。
確かに最近の中じゃイイ。
ただローションプレイと聞いて黒犬が汁系エロに目覚めたかと
期待してたからそれは期待ハズレだった。
281:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/22 18:05:56 qq+85kUB
久々に読んだら天王寺に似てきたな。
282:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 02:37:34 0A3dvgKb
黒犬はセラムンばかり。たまには他のマンガも読んでみたい。とは思うのだが。
他のアニメの作品はイマイチなものばかり。
そんな気がする今日この頃。
283:うふ~ん
うふ~ん DELETED
うふ~ん
284:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 11:06:04 Cu2tEKc1
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. | 次こそうさぎ本でありますように・・・
,__ |
/ ./\ \_________________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;l;::lilii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;l;;::|liii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;l;;::||iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾ.. |;;|;l;::i|ii|
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(゙ ,,,)~ wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
゙゙""""゙゙"""""""""""""""""""""""""゙゙ ゙゙゙ ゙゙゙゙゙゙゙
285:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 12:03:12 yptYulN5
えええ!美奈子本だろ?
286:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 12:20:17 S0rTsZHr
URLリンク(www102.sakura.ne.jp)
287:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 14:07:23 FzKwzy1k
黒犬は過去の遺産をアーカイブ化したり
空想実験やクリムゾンみたいに音声付けたデジ漫画とかやればもっと稼げる
288:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 16:49:44 2pNJY4CT
>>287
お前イイ事言うな。黒犬本がギミックス化したら絶対買う。
ってかギミックスのサイト内アンケで黒犬本の希望を何度か出した。
あーゆうのは作者から動かないとダメなんかね?単に希望が少ないだけか?
289:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 16:55:35 VKj1Ybu6
ホ・タ・ル!
ホ・タ・ル!
290:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 17:09:36 CgtuwOwr
>>288
ギミックスHPの
「ギミックス化リクエストの多い作品」参照。
台詞やらコスやら手直しするのが面倒なのがあるんじゃない?
291:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/23 17:11:12 v7DvDvM5
C71新刊
同人○長で拾えるよん
292:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 02:25:34 FXfXRmi/
マラヴィオランティス
エレクトリクス
フェラクレス
アクメカニクス
後ひとり誰だっけ。度忘れした。
くだらないことだけどなんかむず痒い。
293:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 05:58:34 93HhtnM4
エクスタシスオルガスムス
じゃない?
294:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 11:34:55 OpvdbrEF
>>291
あえて黙ってたが
こんなに早くうpくるとはねw
295:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 14:01:01 EvTO6nPg
296:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 15:27:22 BB4s56dO
ギミックスってどこがいいんだ?
高い割に内容はヘボいじゃん。
本が500円ぽっちで買えるのにあんなもんに2千円とかアホらしいわ。
297:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 15:38:28 1mOFIfB8
>>296
・音声が付く
・色が付く
・ある程度絵が動く
298:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 16:59:44 EvTO6nPg
ギミックスに限らず、デジタル物は自分のペースで読めないから嫌い。パソいるし、うる
さい(AVやアニメ・ゲームでもそうなんだけど、エロ物独特のセリフ回しって嫌い)。
黒犬がギミックスにならないのは、声優の問題が大きくねえ? セラムンで、声がまる
でちがうのはちと問題あるだろう。だからと言って、同じにするのはいろいろな意味で不可
能だし、正直いやーんなところもある。
大体、元が5、600円のが1500円になるってのは、納得いかん。
299:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 17:20:37 DaSuk3t8
昔、黒犬本を彩色してウプしてくれてた神がいたなあ・・・
再光臨してくれないものだろうか。
300:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 17:32:00 erMLst8v
>>298
ギミックス、自分のペースで読めるじゃん。
飛ばすのも1コマ1コマで簡単便利だし。デジタル物で1番出来がイイと思う。
声の方も同人作品なんだし、そんな変でもないと思うがな。
どの作品の声アリでも同じ事なんだし。セラムンだけが特別なワケでもない。
>>297に書いてる事だけで、5~600円の作品に2k出すよ。
301:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 18:24:32 EvTO6nPg
>>300
他人は知らんが、マンガってまずページ全体をひとつの絵として見て、おおよその情報を
掴んでから、コマごと読むんでね。ひとコマごと出てくるってのがもどかしい(一枚画でも表
示速度次第でもどかしいわけで)。
>セラムンだけが特別なワケでもない。
セラムンクラスになると特別だろう。リアル世代にはキャラの一部として声も刷り込まれて
いるんだから、わかっていても違和感感じるのは避けられないぞ。
>>>297に書いてる事だけで、5~600円の作品に2k出すよ。
オレば出さないという話(持ってない&入手困難ヤツなら、仕方なく買う事はあるだろうが)。
302:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 21:46:00 OmImAQKK
俺も買わないかな。
あの程度の動画・ボイスなら脳内補完の方が遥かに優る。
303:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 21:53:00 3j/Ctfzk
ギミックスを何回か買って気がついたことがある
オリジナルがヘボい場合のみ、あのスタイルは有効なのだ
黒犬みたいに元の漫画で満足度タカスな作品じゃ効果薄い。
304:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 22:09:06 1mOFIfB8
>>303
喪前は黒犬が
琴義弓介
LINDA
師走の翁
ひぢりれい
ゼロの者
以上だと言うのかw
儲乙
305:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 22:10:33 RQV1u+Dt
あのハートマークは再現できない
306:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 22:18:04 erMLst8v
>>301
ま、その辺は個人の趣向が出るんかね、オレはあの1コマづつ自分のペースで進むの好きなんで。
セラムンクラスは特別なのか、自分としちゃ、ウサギの声はあの人だよな?あとは?って感じだから。
オレは出すって話だから、ソコは個々の価値観の違いだね。
>>302
そっか、おまいの脳内補完スッゲーな。販売してほしーよ。
307:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/24 22:27:06 iQ2JC6n7
>>304
信者なんてそんなもんだろ。
俺は師走の翁絵なんて全く反応しないぞ。
308:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 00:03:07 DtrN3M4T
>>304
というか、ざっとラインナップ見てると、最終的に担当者の趣味が基準のような気がしなくもないw
オリジナルの方が安全だし(エロマンガだと権利も取りやすかろう)。
309:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 00:05:33 QwumOfHt
音声って女だけなん?男は?
てか、黒犬をギミック化するなら、「ママになっちゃえ!」ってちゃんと音声出してくれんとダメだぞ。
310:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 00:17:57 9TyOJY3M
>>304
なんか勘違いしているな
ギミックス版琴義弓介もすげぇイマイチじゃん
元の単行本と両方持ってるけど漫画で見た方がいいよ。
はっきりいうが、だんしんぐきゅいーんくらい元がへぼくないと
意味無いって事ですよ?
311:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 00:45:21 GWGfoYxl
>>307
翁は作品によって全然反応しないのとピンコ立ちの作品が作品が
312:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 05:12:52 grgQyfEG
おまいはとりあえず落ち着け。
313:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 17:20:36 1UagbCQw
>>48
それ なんてアニメ?
314:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/25 22:10:38 51Y/7CYB
ギアスじゃね?
315:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 00:50:10 w58rCexC
黒犬獣を最近、知りました。とりあえず、冬コミの新刊を買いました。
でも、後書きがないから、活動状況とか、全然わかりません。
サイトもないみたいだし。
黒犬って、夏と冬のコミケ以外でも本を出す人ですか?
それとも夏まで新刊はお預けで、古本探しになりますか?
316:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 01:06:36 csZP91DO
最近は年2回とかのペースだっけな?
まず過去作品探しからした方がイイんじゃないかな。
317:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 04:57:12 s8gcuWBT
>>315
とらの穴行けば総集編が売ってるからそれ買えば
318:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 16:14:48 q6Qdk0+1
>315
「黒犬獣」でググれば何か良い事が解るかもyp?
319:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 16:48:09 jvQaYVHr
そいや以前キムタカキャラ犯ってたから
息抜きにギアスも手をつけるかもしれんね
乳がテロリスツにズビンズビンに犯されるやつキボン。
320:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 18:53:31 NnwMpZUM
そんな流行モノにはついていけないよ
もうオジサンだから黒犬
321:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 21:46:16 wRWO5La+
キムタカを「流行モノ」の一言で片付けるようなやつは、
DOS-Vパソコン誌の雪崩に埋もれて氏んでしまえ。
322:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 21:55:02 aS6PehSw
>>321
厨房うざいよw
323:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 22:25:48 gXCjdMtv
DOS/Vって久しぶりに見たな。
324:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/27 22:50:33 VafKoj0T
DOS/Vなんてwindowsに比べればゴミ
325:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 02:31:46 kFS062M2
黒犬さんはゲームキャラモノ無いよね、ゲームやらない人なんかね?
326:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 03:23:15 bvnItmFB
昔巻末のオマケか何かで描かれてたFFⅦのティファは良かったなぁ
一冊丸々ティファ本出してくれんかのぉ…
327:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 05:59:42 /+ErzpMa
春麗とかDOAとか描いてほしかったなぁ
328:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 06:34:21 SsduGGXk
「俺屍」か「サモンナイト」シリーズがいいな!あっでも春麗もいいな。
329:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 08:47:22 nHUwyB4G
エム-ゼロがいいね
330:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 13:07:10 XkK8H/Ya
「このスレでリクエストされたネタは絶対に描かれないジンクス」はまだ有効なのかな?
331:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 15:27:28 fDP5VJpl
去年の夏のまこちゃんピンもの希望や冬のうさぎ本希望もすかされたから、まだ有効
と思われる。
332:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 19:11:16 2DcoSJBU
冥王星だけはやるなよ!絶対やるなよ!!
333:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/28 20:04:42 +m1QTQh2
自爆覚悟でまんじゅう怖い作戦を決行する!
TO LOVEる希望!
334:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 01:59:16 IuDYuWuu
自爆覚悟でまんじゅう怖い作戦を決行する!
涼宮ハルヒ希望!
335:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 06:10:35 YJgufHjn
ハルヒとか言ってる奴、マジ素人だろ
336:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 07:15:39 4gNQY4oE
>>335
プロオナニストの方が光臨されたようですw
337:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 10:44:07 e/RP8dQB
ギアスとかは、黒犬タンのツボに嵌りそうな気がするんだがニャー
338:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 10:58:33 XRM1G2i1
セラムン以外やると、微妙に旬からズレたのをやるからなぁ。今更ハルヒもありだろうし
シャナとかもあり得そう。
339:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 13:31:26 OpupwaYE
ギアスもハルヒも敵(ヤル奴?)がいないだろう・・・
あれか、親父or痴漢か
340:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 14:59:24 7/9777Cp
オヤジやチカンでイイんじゃないか?ってかそうじゃないとオレは無理。
エロ同人で元ネタの男キャラが出てくると一気に萎えるんだよな。
オレだけかな?
例えばワンピース物のエロ同人でナミやロビンが犯されるのは好物だが、
犯す男が、ルヒやゾロ、サンジ、ウソップといった主要キャラだと台無し。
ってか、その時点でヌけねー。敵キャラでも50%は気持ちがダウンするな。
オリジナルのレイープ用キャラが1番イイんだけどな。
341:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 15:26:36 OpupwaYE
>>340
同意
黒犬じゃないけど
FFのティファ本とかで相手がバレットとかクラウドだと冷めるな
解りやすく言うと
ドラゴンボールで、ゴクウとチチのは抜けないけど
チチがしらないキャラに痴漢されてるのは抜けるって事っすね!!!
これはどういう心理なんだろうか・・・
342:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 15:37:14 bw9VZ0OB
心が狭い奴らばっかだな。それだからいい歳こいて童貞なんだよウジ虫共
雄一郎氏ね
343:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 16:57:27 7/9777Cp
やっぱ読み手のオレ等は犯すキャラに入り込んで読んでるって事なのかな?
そんな気は全くないつもりだったんだが、主要キャラだと入れ込めないし。
ところで、雄一郎って誰?
344:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 17:24:53 4gNQY4oE
じゃあ、痴漢漫画家に転向すればいいんだ。
オチは毎回ヒロインが犯られた後で救出に来たセーラーせ(ry
345:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 17:47:03 K9Vexr0C
オレは今でももう一度ストーリーものを描いてほしいと思ってるよ。Submissionシリーズは
エロだけじゃなくてストーリーものとしても良作だったと思うし、よくできたストーリーがあると
それだけそのキャラが犯されるときにも興奮できるんだけどなあ。
346:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 17:56:39 7/9777Cp
オレはストーリーいらねー。
そんな時間やページはエロにつぎ込んで欲しいよ。
言ってる事は分かるけど、その辺は原作で補完するのがイイんじゃね?
つまり、エロ同人自体が、
原作やアニメでは絶対にありえない、セーラー戦士レイプをやるって事がミソなんだし。
そのストーリー部分は原作で求めてはどうだい?
347:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 20:46:53 iRdeNnzH
>>340
海軍本部の雑魚海兵とか
ナナシ海賊団に輪姦されるとかだといいんだよね
できればルフィたちもボッコボコにやられて床に転がして目の前で犯してあげたいです><
348:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 21:14:29 7/9777Cp
>>347
概ねそうなんだが、最後の1行は萎えポイント。
主要男キャラは何の役でも出た時点で萎える。
349:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 22:01:41 iRdeNnzH
それはいいけどお前ID戦闘力たけーな
350:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 22:15:01 7/9777Cp
そんな事ないよ。
9777分の7だから、、、よくワカランけど、そんな高くない。
351:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 22:51:49 pgOcehyu
主人公にヤられても萎えるが、名無しの雑魚にむちゃくちゃにされるとイイ!というおまえ達の属性を教えてやろう。
NTRだ。
352:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 22:54:26 jRCVXDGL
>>350のは、戦闘力では無く
>>360のことかと
353:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/29 23:00:42 j4IVB48w
>>351
名無しの雑魚だからこそ自分を投影させやすいのではないかっ!
354:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 01:27:37 SWAXa9vr
NTRって何?
355:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 02:28:32 cSwh5y8x
黒犬さんはプリキュア5を楽しみにしているらしい。
356:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 03:15:06 eX6E9xfq
>>354
バイクじゃね?
357:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 05:51:56 8XUH3SLI
あー、プリキュア5いいかも
あの古臭いキャラデザはプラスの意味で合うかもしれない
NTRは寝取られでそ
彼氏や旦那のいる女性が他の男に犯られるのを見るのが好きなんだよね
私は寝取られ大ッ嫌いなんだけど、黒犬さんの漫画は大好きだ
オッサン×美少女の和姦が好物だから、寝取られとは感じない
358:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 06:08:57 PkZUVIIy
「まもちゃんのオチンチンより、太くて黒くてムキムキしてて、
硬くて熱くていやらしいの…」とか
「今だけおじさんの恋人になるんだ」「あ…は、はいっ!」とか
もう身体に関しては完全にまもちゃんNTRれてるよなぁ
痴漢電車のやつに『恋人との淡白なSEX』とか書かれてたし
まもちゃんはチンコの大きさもテクニックもかなり悲惨なんだろうか…
359:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 11:28:50 cRLJnowC
>>357
古臭いというか、斜め上って感じがする(初代プリキュアやセラムンの時にも思ったが、
まだ「このテがあったか!」というセンス・オブ・ワンダーさがあったw)。
プリ5は「やっちゃった感」しか感じない。
360:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 13:46:47 Qe1/726Q
>>358
土星ので洗脳っぽくされてテクひろうしてたような
あれでも、いじっていれておわってたくらいだから
黒犬ではまもは淡白なんだろうな
361:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 18:29:45 cKIfmpQj
>>358
産む機械になっちゃえ!
なんとなくw
362:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 19:10:59 C4DDRpgG
機械はいやぁっ!
363:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/30 19:39:14 XC5EvIfE
おじさんのオチンチン、まもちゃんのより小さい…なんて言われたら
登場人物のおじさんだってショック受けて萎えちゃうから。
364:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/31 03:31:34 I+krMJvI
未だにセラムン描いてくれるだけでも神
でも、時々描く、それ以外のやつも好きw
365:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/31 06:30:06 4e/CK5id
レイ&アスカ本は今でも宝物
366:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/31 07:43:00 R93X7DtY
エヴァ本なんか出てたっけ?
どこかのゲストで描いてたのかな?
367:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/31 09:02:03 y6BnBZRx
>>366
テンプレくらい読めよぉ。
368:最後尾の名無しさん@3日目
07/01/31 12:13:02 GDqEuC6/
>産む機械になっちゃえ!
>機械はいやぁっ!
わろす
369:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 01:06:51 z2tKpFND
セラムン以外のネタでどれが興奮した?俺はフリクリのニナモリ本!
370:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 01:10:16 UAEGONvA
みずほセンセかな
あとはノエインの奴でねちっこいフェラ&イラマがあれば俺的に完璧であった。
371:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 11:29:34 ZuoEcSlS
おねティ
特に2冊目は書きなれてきてて、かなり良かった
372:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 15:17:01 44bj90gC
ノエイン
黒犬はロリキャラもねちっこく攻めるのが良い
373:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 18:45:39 +11I4Shc
Creamがよかったな、黒犬はもっとロリキャラを描いてほしい。
374:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 19:16:13 7Z4RFeyB
ATUMかなぁ・・・
亜美とはちがった魅力あっt
375:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 23:08:08 g+qgjZHt
あー、ロリものいいなー。セラムンならサタ本だけど、それ以外だとCreamかなー。
ルリ本とCCサクラ本を一冊ずつだしてほしかった。
376:最後尾の名無しさん@3日目
07/02/01 23:16:27 KWkR1Mey
ニナモリとノエインは俺のバイブル。おねティシリーズもイイけどね