08/01/02 16:50:40 Q9LLdGuM
全く恐ろしかったぜ
ゼロデイ突かれただけでもこんな祭りになるんだから
もっと凶悪な奴出てきたらどうなるんだ
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 17:00:05 AzwyFvu0
>>131
なるほど、そういう事か。
トロイ弄ってダウン先変えられる可能性もあるな
でも再起動でフォーマットとかまだ甘いよな、ページ開いた瞬間PC爆発するぐらい欲しいな
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 17:03:36 Fn6HPNRi
>>134
死ねば?
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 18:01:13 AzwyFvu0
生きる
137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 19:15:51 erwVt2A4
お笑い見てたな?
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 21:36:50 sYhmNG5e
>>134
なに、そのBPS
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 21:54:27 GKDNciyN
まうまう
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 22:11:20 C06ddEQu
>>133
別に脆弱性を利用してたりする訳じゃないからゼロデイ攻撃じゃ無いよ。
ブラクラとトロイを組み合わせて誤操作を誘発するって手順が目新しいだけで。
jpgに偽装したhtmlに直接未パッチの脆弱性を突いてウィルスを仕込んで来るようなモノがこの先無いとは言い切れないけど…
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/21 18:58:10 fdrTSpeO
いまから>>109踏んでやる
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 13:50:35 XClsqXIw
>>141の生還報告がないんだが
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 20:57:14 1TwmFegB
>>109はふつうの漫画だった
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 22:12:54 ND1kbnar
アーバインでダウロードした画像を
まんがみーやで見てたら急にトロイの木馬発見とかいう警報がなった
びびった
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 22:20:11 bWvgHJjO
ちょっと質問
URLリンク(ictlab.tyict.vtc.edu.hk)
このアド踏んだらダイアログが出たんで強制終了しました
再起動後IEや動画とかを起動させようとするとエラーメッセージが出て起動出来ません。
どうしたら直りますか?
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/23 00:23:41 I/n7Rcij
>>145
半月位前にロールバック。
147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/23 00:50:54 +rNnF4in
ウィルススキャン終了
なんもでなかった
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/23 00:52:09 SZJdywBf
>>146
ロールバックってシステムの復元ですか?
半月前のポイントあるかな?