07/12/30 22:45:22 hob/xG6y●
↓絶対に踏まないように↓
www . gigigi . net / up / img / 1230.jpg
HDDをフォーマットする凶悪なブラクラです。
この板の性質上、踏んでしまう人が多く出る可能性があります。
専ブラを使ってない人は気を付けてください。
また、このURLではない画像ファイルでも、
同様にHDDをフォーマットするブラクラがあるようです。
画像を見る時は、細心の注意をはらってください。
2:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:24:01 ScNdlqbJ
あげ
3:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:27:17 YpYQSJdt
Firefoxで華麗に回避した
4:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:28:58 Fs2q5K/e
だからJaneを入れろとあれほど
5:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:29:36 cu5WYlqU
質問いいかな。
1.ソースは?
2.IDの後ろに●って偉い人なんですか?
この板の性格上っていうか、2ch全体ソースがない情報は信じないことにしていますが・・あくまでお知らせのひとつですよ。
ソースがない場合の確かめ方は誰か、ド素人に踏み台になってもらうしかありませんけど。
そこらへんおしえてくれませんかねえ。
って書いてみるテスト。
6:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:30:07 ZXUf2xHP
あなおそろしや
7:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:31:41 YpYQSJdt
>>5
1を開けばわかるんじゃね
俺天才
8:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:32:33 cu5WYlqU
24時間以内にレスなければ、嘘ってことにしておきますよ。
嘘つきに成りたいか、成りたくないか。そっちで判断宜しくねw
9:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:34:11 Fs2q5K/e
>>5
いいからブラウザで開けよ
10:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:34:57 cu5WYlqU
>>7
じゃ、俺の変わりに開いて教えてくれ。
わかんねーけど、ネットカフェのなら、ド素人の振りでもすればいけんじゃないの?
ありまたっま時間を俺のために使ってくれ、頼むぜ、ニートwwww
11:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:35:39 YpYQSJdt
>>8
お前がかわいそうだから詳しく書いてやるよ
お前はROMってたほうが幸せ。むしろ2chにきたらパソコン壊れるぞw
スレリンク(news板)l50
ここが出所
拡張子はjpgだが偽装されてて実際はexe
IEでのみ発動。FirefoxなどのIE以外は回避
もちろんURLは1のに限らず偽装されて次々にスレに張られてる
●は2ch課金ユーザー
12:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:35:41 H3ROchsA
短縮URLが増殖中
でも、ここの住人は各スレに専用ロダあったりロダを検索したりするのは慣れてるか。
13:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:35:48 Fs2q5K/e
>>10
開いたけど無害だったよ
安心していいよ
14:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:39:40 o20q1z5e
こういうとこであえてzip
URLリンク(bull.s11.x-beat.com)
URLリンク(wwwfileup.zz.tc)
PASSはいつもの
15:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:40:39 Fs2q5K/e
>>14
もらった
㌧
16:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:41:09 YpYQSJdt
>>14
トン
17:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:44:39 H3ROchsA
と、このようにばら撒かれております、ご注意を
【ブラクラ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【ウイルス】★2
スレリンク(news板:121番)
121 名前: 通訳(千葉県) 投稿日: 2007/12/30(日) 22:45:50.64 ID:TdntyiY10
これと一緒に張れば大量
http:// bull .s11 .x-beat.com / src / bull62557.jpg
973 名前: 投稿日: 2007/12/30(日) 23:38:38.44 ID:PdP+gEfE0
>>832
ttp : // bull .s11 .x-beat .com /src/bull62557.jpg
ttp : // wwwfileup .zz .tc /fup174236ziphtml
18:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/30 23:55:43 BpSLKERK
>>17
bull62557.jpgって鳴子ハナハルの「なめねこ」じゃん、とマジレス
19:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:03:16 cu5WYlqU
>>11
●は課金はよく2chなん(ry
は、ともかく。
2chのスレだして証拠というのはあんまりでは?
ネタの宝庫の2chに誘導してどうなる????
あんた、ばか?
20:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:04:04 cu5WYlqU
間違えたので訂正。
誤:●は課金はよく2chなん(ry
正:●は課金か、よく2chなん(ry
21:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:06:50 ua2DxLYH
>>18
いいから下踏んでみ?
22:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:09:55 XRJIoVBb
>>19
URLリンク(nicovideo.zz.tc)
ソース
23:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:11:36 DlRVCQjt
なるほどな、zipと見せかけて1230.jpgへと飛ばす訳か。
俺はジャバスクリプトもアクティブXもデフォで止めてるから
そっから先へ飛ぶ事はないけど、普通のIEの設定だったら
間違いなくブラクラサイトへ飛ばされるな。
軽くソース見たけど、こりゃ極悪だ。
24:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:12:23 FucsOaNc
URLリンク(www.gigigi.net) 2 3 0.jpg
>>21 ↑と書かれた画像ファイルが出てきただけだが。IEで踏むと違うのか。
25:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:14:07 rCCd4VdR
昔からお世話になってるソースチェッカーだけど
URLリンク(www.kakiko.com)任意のURL]
でも素性を把握できるよ
いい画像が拾える時期なのに、誰か知らないけど怖いことをするよね
26:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:23:55 6G0AAPUU
>>19
一番の馬鹿はお前だよ
ここはどこだと思ってるの?2ちゃんねるなんだよ?
その、ネタの宝庫にいるお前はどうなんだ?
もっと言わせてもらえば、文が幼稚すぎる
ここは18歳以下は禁止だって分かってるのか?
27:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:26:33 4nxqhAA4
なんつーか、お前らお人好しだな・・・
28:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:26:41 XJMyS/Mb
>>26
ヒント・冬休み
29:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:29:53 NKYwCiv4
>>11
なんかよく分からんがSleipnirなら大丈夫だよな?
30:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:31:21 C1eU53gq
>>29
Operaいれとけ
31:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:32:48 6G0AAPUU
>>29
チャレンジャーならやってみればおk
保障はできないからやめておいたほうがいいと思うが・・・
>>28
そうだった、すっかり忘れてたわ
32:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:33:16 lFW/QV28
>>29
中身IEだから一緒。
33:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:38:50 okilbbVw
AVGで回避できたぜ
34:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:40:34 rGHw0MFP
何?IEのセキュリティホール突いてんのか?
>>14 両方踏んだけど何もならなかったぞ IE7
35:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:41:05 PetYDBXd
>>25
サンクス。ありがとう。
>>26
話がズレテイマス。ネタの宝庫である2chの情報をそのまま鵜呑みには出来ないでしょうって話。
ソースも出さずに信じろっていうのはおかしいだろう?バカは、おまえだ。
DL合間に相手してやってんだから、ちょっとはまともにレスしろ、ニートw
36:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:43:20 BOwstdac
専ブラでも回避出来ないみたいなカキコ見たけど
その辺どうなのよ?
37:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:46:40 q988BxIg
火狐なら回避できてると思う
なんともないし
38:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:48:56 rGHw0MFP
>画像を表示後にアラートでエラー警告を表示して
>25回目のアラートでC以降のHDDのフォーマットや
>システム関係などのファイル消去?が実行されるbatファイルをスタートアップにダウソさせようとする(´・ω・) ス
>その後アラートで再起動催促、アラートを閉じ続けるとアミララ関係の有害ページへ行く(´・ω・) ス
ソース見てみたけどよく判らん
evalで何かしようとしてるんだろうけど…
>スタートアップにダウソさせようとする
ってのはどうやってだ?
39:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:50:25 rGHw0MFP
そもそもアラートなんて表示され無い訳だが…
40:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:51:58 nSzMadpH
IEで開かなきゃ問題なし?
41:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:52:48 Duvw0run
そのうち他のブラウザにも対応するだろうから気をつけとけ
42:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:53:02 9ce5EEr7
URLリンク(www.gigigi.net)
URLリンク(www.gigigi.net)
URLリンク(www.gigigi.net)
これを一緒に貼ってあるスレがあったけどこれは大丈夫?
43:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:53:42 6G0AAPUU
>>35
まったくもってずれてはいないが・・・
とりあえず>>11がソース
>>11に出してるスレ見れば十分信用できるソースな訳で・・・
鵜呑みにするってのはつまり全て信用しようとしてるからだろ?
自分で見極めるのが筋だと思うが、ここで質問しててそんなこと言ってるようじゃまさに本末転倒
別に相手にしてもらわなくても良かったし、まともにレスしろといってる以前にもう一度国語をやりなおすべきかと
ニート以前に、親に金出させて2ちゃんやってるようじゃ人の事言えないよ?
自分ひとりで金稼げるようになってからからここに来ましょうね
>>36
janeは大丈夫だと聞いたがどうなんだろうな・・・
44:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:55:05 rGHw0MFP
何が本当かよく判らん 釣りの予感…
とりあえずVMwareで特攻してくるわ
>>42 大丈夫
458 : 自民党工作員(東京都) :2007/12/31(月) 00:50:09.08 ID:56j6lzvP0
IE
1・1230.jpgへの転送リンクなどをクリック
2・外人のエロ画像が表示される
3・それをクリックすると動画サイトのプレーヤが表示される
URLリンク(www.imgup.org)
4・Playボタンを押すといきなり悲鳴が聞こえ
窓増殖スタート
45:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:55:47 Duvw0run
>>43
オーケイ、まずは深呼吸して落ち着くんだ
アホはスルーしろよwww
46:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:57:56 19OBI7Pn
194 殲10(香川県) [] 2007/12/31(月) 00:35:41.31 ID:wkcuCBnI0
心配な人、↓にbatファイルが無ければおk
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
47:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 00:58:51 9v/4guip
とりあえずダウンロードしてみたけど中身はhtmlじゃん
javascript切っておけば良さげな感じだけど・・・
48:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:00:27 6G0AAPUU
>>45
本当にすまない・・・
明日から6日までずっと仕事で、ちょっと頭にきてたんだわ・・・
ちょっと牛乳飲んでくる
49:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:24:07 ENYM7YZe
HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki
URLリンク(www13.atwiki.jp)
設置した
書いてくれ
50:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:31:55 C1eU53gq
URLリンク(www.nicovideo.jp)
動画
51:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:40:19 9yB8R90E
ゆとべでくれ
52:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:44:47 ltZaw/G1
アホがURL短縮サイトで増殖させまくってる
例えばこういう感じ↓(絶対踏まないように)
p://yourfilehost.zz.tc/filesugoero1109wmvpart6wmv
よくURL見ないとやばいぞ
53:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:58:34 rGHw0MFP
ニュー速に書き込めなくて腹立つわ…
cunt.multiservers.com/amazingpussy/
このURL以下が全部ウイルス&ブラクラな様子
IE6&セキュリティ中(デフォルト)で試してきた
A URLリンク(cunt.multiservers.com)
1. グロ画像が表示される
2. list01.exe をDLさせようとしてくる(これを実行するとHDDがフォーマットされる物と思われる)古いIEだと勝手に実行されるかも??
3. 下のBのURLに飛ぶ
54:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 01:59:52 rGHw0MFP
B cunt.multiservers.com/amazingpussy/amiprogsmajor.html
1. グロ画像が表示される
2. Telnet,News,MailToStorm等の古典的ブラクラ(IE専用)が発動するが、落ちる程の事にはならない(タスクマネージャーからIEのプロセスを殺せば停止する)
ちなみにメールの本文は「FUCKEN JAP DIE!」 厨房シネ MSはもっとシネ
3. 画像をクリックする度に再発動する
cunt.multiservers.com/amazingpussy/amiprogsmajor.html
Bと同じ?
55:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:00:09 weLj6Q5n
jane使ってりゃ踏んでも安全なのか?
56:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:05:40 maNRBrGC
>>44
俺も踏んでみた。って言っても、Virtual PCでだけどね。(w
AVGが入っていれば、Trojan horse Small.2.BJ で検出される。この時点で無視を選ばなければ、大丈夫。
AVG切って試したら、>>44に書いてある通りのブラクラ発動。ただ、俺の所、VirtualPCに入ってるのがWin98SEなんで、
フォーマット用のプログラムをダウンロードする前に、メモリ不足でクラッシュする。 その辺、Xpと違いそうだね。
面倒だから、これ以上試す気おきんが。
VirtualPCだと、Virtualマシンのファイルをバックアップしておけば、コピーし直すだけで即復旧だから、こういうテストはエライ楽だな。
57:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:06:50 rGHw0MFP
list01.exe はやっぱりウイルスでした
AntiVirによると、TR/Delwin.何とか(忘れた)
HDDフォーマットウイルスに間違いなさそう
58:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:08:30 weLj6Q5n
PSPで踏んだ奴いるか?w
59:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:08:46 maNRBrGC
>>55
いや、Jane使っていても、デフォのブラウザがIEだと、クリックすればアウト。
実際にVirtualPCで試したんだけど、Jane上でクリックして、その結果IEが立ち上がれば、
その時点でブラクラが実行される。
60:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:10:37 weLj6Q5n
>>59
こええええwwwwww
でも画像だったらIE立ち上がらないんじゃないの?まあ踏まなきゃいい話だが
61:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:12:58 rGHw0MFP
結局、スタートアップに登録される云々ってのはネタだったみたいだな。
実行すると即HDDフォーマットみたいだし。
ブラクラだけでスタートアップにショートカット作ったり出来ないしな
62:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:14:16 ngSm8iWP
>>53-54のようなブラクラのグロ画像が表示されなければ、
HDDフォーマットのexeやbatファイルは入ってこない?
63:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:16:20 zkfCZ3IS
踏んだ瞬間に外付けハードディスクきればこっちは助かる?
64:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:17:17 fN+QrfhC
>>26
PINKちゃんねる(半角二次元板があるところ)は2chではありません・・・一応ね
65:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:17:51 fN+QrfhC
で、わはースレにあったんだけど、本来はここ向けのレスなのかな?(主目的はこれのお知らせ)
15 名無したん(;´Д`)ハァハァ 2007/12/31(月) 01:43:11 ID:
127.0.0.1 www.gigigi.net
127.0.0.1 gigigi.net
127.0.0.1 snipr.com
127.0.0.1 uk.geocities.com
127.0.0.1 geo.yahoo.com
↑これをhostsに追加でとりあえずは防げると思う
拡張子偽造ファイルの回避方法まとめた
IEのインターネットオプションから
セキュリティ タブを開いて
レベルのカスタマイズ をクリック
下のほうにある 拡張子ではなく、内容によってファイルを開く を無効にする
66:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:18:35 bGeEpE5d
キンタマだと嫌なので、今の内にオナニーしておこう( ^ω^)
67:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:19:42 Rb0RqgZe
URLリンク(kat.cc)
↑
これ踏んじまったんだが反応は無かった
98SE。大丈夫かな?ちなみにマンコ画像。
68:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:22:24 rGHw0MFP
>>65
いやいや cunt.multiservers.com 潰さないと意味無い
実行ファイルの本体が何処にあるのか調べるのは忘れたけど
69:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:26:51 maNRBrGC
gigigi の 1230.jpg、削除されたね。
70:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:27:19 q5Jge9zo
>>54
ここをFx1.5(linux)で踏んでみたら送り込もうとしやがった。
でも何がおきるかは把握したからいいかw
71:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 02:35:15 q5Jge9zo
>>54の中をちょっと覗いてみた
http://□pagead2□.□googlesyndication□.□com/pagead/show_ads.js
http://□www□.□esmartstart□.□com/ad.html
http://□www□.□statcounter□.□com/counter/counter.js
72:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 03:32:48 UXB6+VAg
【ゼロデイ】HDDをフォーマットするWebサイト登場【踏まないか?】 6
スレリンク(news板)
ニコニコ動画とか斧等のロダ、2chのURLに偽装して貼られてるのもある。
本物のURLと数文字しか違わないので、ホイホイ踏むなよ。
なんかする前に、まず、スレをよく読めよ。
取り合えず、誤クリック等防ぐ為にも、↓をNGワードに登録(他、短縮URLで貼られる可能性もあるので注意。)
gigigi.net
zz.tc
HDDをフォーマットするブラクラ まとめwiki
URLリンク(www13.atwiki.jp)
ニコニコ動画(RC2)‐HDDをフォーマットするサイト登場(高画質)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
お前ら気をつけろよ。他スレにも、この警告文をコピペしてくれよ。
73:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 09:04:58 IIB7mWzF
スクリプトの次はブラクラかい
74:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 10:28:41 DlRVCQjt
ま、同一犯と見て間違いないな。
75:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 11:10:33 pTaJgvFO
前もって知ってたら大丈夫だから安心しろ。
「今回のブラクラ流布のまとめ」
URLリンク(blog.livedoor.jp)
とにかく踏んでも焦るな。Enterさえ押さなければ無害だから。
76:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:02:01 a6BkFgjI
>>65
なんだこれw釣りだろ
77:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:04:20 w93nP2DA
じゃあ釣りでアンチウィルスソフトが対応するのか?
78:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:06:56 a6BkFgjI
>>65よく見ろよw
79:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:26:41 GyWkICAk
このブラクラ踏んじゃったんだけど、AVG入れててウイルス隔離室に入れて削除したら
ウイルス消えたっぽいんですけど、この場合はセーフだったんでしょうか?
80:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:30:08 maNRBrGC
>>79
セーフ
81:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:34:25 GyWkICAk
>>80 ご回答ありがとうございます。
今日初めてこんなウイルスだったなんて知って焦りました!
一歩間違えたらニコニコ動画にあげられてたみたいになってたんですね。。
82:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:40:17 sSAwwV/k
あげ注意喚起
83:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:48:53 btuaygeR
怖いな
前にあった画像ファイル開いたらコマンド実行されるってのあったけど、その時に懸念されてたのがついに現実となったわけか
84:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 12:51:06 EtL+akZB
今までに何度となくバッチされてるのにまだこの程度の物が動くのか
エロいな
85:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 13:15:07 btuaygeR
あれ、ひょっとして2chに気をつけてればいいって物でもない?
うpろだに貼られてるのを直接見ちゃってもアウトかな?
萌え連とか怖くていけねえ
86:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 13:31:17 EtL+akZB
てか、2chぬきにして
その性癖どうにかしろw
87:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 13:57:32 DlRVCQjt
拡張子をjpgにしてあるhtmlだのexeファイルだのが世の中には
ゴロゴロあるからな。
ホイホイ踏むなってこった。
最低限、ファイヤフォックス位は導入しておくべきだな。
88:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:14:41 EvM+K1z0
マイナーであろうLunascape使ってるんだけどずっと使ってると乗り換えるの面倒なんだよな
Lunaの方で怪しいのは開かないようにしてるから今のところは問題ないけど
89:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:19:39 TY9YA6/l
ブラウザの種類きりかえただけで安心している人が多いこんな世の中じゃ
90:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:26:53 DlRVCQjt
そんな俺はDonut使い。
こいつはIEエンジンだが、俺はカスタマイズしてでJAVAスクリプトと
アクティブXを切ってある。
必要に応じてそれらのボタンを押してるから、別段何ちゅー事もない。
91:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:30:24 sA8aC8hy
いや…お前ら、大事な事は バ ッ ク ア ッ プ だろ?
92:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:31:24 DlRVCQjt
>>89
要するに、その程度の知識しかない人間がネット上には
ごろごろ居るって訳さ。
その位の知識の連中にとりあえず引っ掛からないように
する為の第一段階として、最低限ファイヤフォックスを
入れとけという事。
当然そんなんで安心されたら困る訳だが。
93:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:34:02 DlRVCQjt
>>91
ウイルス毎バックアップしてたりなw
94:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 14:58:28 8LRgJHfW
Vistaは勝手にexeとか勝手に実行しないが偽装拡張子でも大丈夫なのか?
95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 15:08:11 DlRVCQjt
偽装だろうとなんだろうと“実行”しようとするファイルだから
止めるんじゃない?
96:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 17:40:33 rGHw0MFP
>「メニュー2」は管理者からの編集のみ許可しています
まとめWikiの右側に広告が表示されるようになったwww
無償でまじめに検証して編集頑張った俺ブチギレww
97:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:04:48 y1mELbEX
何でも金儲けに持っていく自宅警備員age
98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:18:15 Ln4V/Wwr
URLリンク(koyakudvd2.sakura.ne.jp)
URLリンク(koyakudvd2.sakura.ne.jp)
URLリンク(upload2.dyndns.org)
vip
99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:23:02 xKvbRNDW
持っててよかったJane
100:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:24:33 CPPCgFtk
ギコナビのポップアップで見てしまったけどクリックしてなければおk?
101:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:29:28 XFmY7y+Z
>>98の画像をIEで直に見たらアウトになるものなの?
それとも下の1199090904.zipをDLして開くとアウト?
102:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:36:33 rGHw0MFP
DLしようとすんなw
103:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:42:20 bAKDB7MN
>>98は以前からあるかおる姫なきがす
まあ確証はないが
104:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:45:07 DjUVCR20
ポップアップ画像見る→セフセフ
DL・解凍→阿呆
解凍したの実行→糸冬了
画像をIEで開くのは試してないからわかんね
105:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 18:51:26 rGHw0MFP
>>103
正解 同でもいい画像+ウイルスだった
106:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 19:03:30 bGeEpE5d
画像は保存した
107:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 19:19:24 btuaygeR
このロリコンどもめ!
108:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 19:47:10 dbtinQfA
よくわからないんだが
2chブラウザもIEべーすのはだめなんじゃ?
V2c。とか使えばおk?
109:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 19:49:49 i/+TX8ga
URLリンク(jigizagi.s57.xrea.com)
110:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 19:51:57 r0zmNPQJ
そうなん?よく分からんが
壺で見てるけど踏まなきゃもんだいないのでわ?
つか、あちこちウイルス祭りになってるなぁ
転載してる奴も犯罪者と言う自覚が無いのか
111:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 20:24:47 EvM+K1z0
ウィンドウズだと動くがマックでは動かないソフトあるだろ?
今回のウィルスはIE系のだと動くが独自の仕様で動くビュアーなどでは動作しない
踏まないにこしたことはないけど万が一を考えると専ブラの方が安心安全
112:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 20:24:53 a6BkFgjI
この板こそ、犯罪者の自覚の無い奴らの溜まり場だよ
113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 20:44:47 RjfeWRL9
ブラクラに強く、セキュリティ全般に定評のあるFirefoxを使いましょう
▲インターネットブラウザ(重要):Firefox URLリンク(www.mozilla-japan.org)
△他ブラウザからFirefoxへの乗換 URLリンク(firefox.geckodev.org)
△Firefox非対応ページを見るには拡張のIE Tabを URLリンク(norahmodel.exblog.jp)
△Firefox紹介ムービー URLリンク(www.youtube.com)
△Mozilla Firefox Extension @2ch(拡張について) URLリンク(firefox.extension.nobody.jp)
△Mozilla Firefox まとめサイト URLリンク(firefox.geckodev.org)
△その他日本語対応の拡張 URLリンク(www.mozilla-japan.org)
△Firefox着せ替え URLリンク(www.mozilla-japan.org)
114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 21:09:00 +idCzEpr
Operaたん、LoliFoxに負けてるなw
時代はロリか…
115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 21:14:05 wXPNGRnz
本当にlolifoxが実在するから困る
116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 21:27:23 dbtinQfA
一応
【この】lolifoxの総合スレPart2【ロリコンどもめ】
スレリンク(software板)l50
117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/31 23:16:38 k1lDsWQq
test
118: 【大吉】 【1004円】
08/01/01 08:22:43 U1Cj1zm0
このブラクラ、応用して遺言.exeにできないもんか?
119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/01 22:04:18 oVJtTIdl
遺言.exe自体がウイルスの挙動そっくりだし。
かおる姫の名前だけ変えてデスクトップに置いておくだけで
十分に遺言.exeの代用品になっちまう。
120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/01 22:06:28 FQQGzi3i
遺言にしてもいいが、グロ画像トラップはやめとけよ
121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/01 22:26:03 aMT7JgYb
ブラクラが置いてある所が消えたら意味ないけど。
ニュー速の次スレが立たないね。
122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/01 22:46:44 rCXbQoFM
>>118
なんか心配なら
URLリンク(www.vector.co.jp)
123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/01 22:56:09 oVJtTIdl
>>122
> また、削除の過程でファイル・フォルダ名を変更し、
> ハードディスク上の実データの上書き処理を行うので、
> 通常のファイル復旧ソフトでもデータの復元は困難になります。
上書き処理までするのかよ。
ウイルスで、ファイル名破壊して復旧困難にするとかはあったと思うけど
データ上書きまでするのってあったっけ。
124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 00:20:31 AzwyFvu0
もう今生きてるアド無くない?
片っ端からこの手のスレに張られるもん踏んでるんだが何もならんぞ
125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 01:17:03 /L65kiCj
でもまだ少なからず騒いでるところあったりするしなぁ
どうなんだろうね
126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 02:16:41 Q9LLdGuM
バッカヤロウ!
怖いのは亜種だろ亜種!
127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 03:21:40 AzwyFvu0
いや、だからその亜種を作る為に元が欲しいんじゃねーかよ
128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 03:31:57 SLM63tCt
技術のある奴なら元が無くても似たようなexeは作れると思うが。
129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 06:38:37 VBlIyhBO
>>128
だな
技術も無いくせに偉そうにしてる奴とかもうねw
130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 07:02:42 AzwyFvu0
いや、お前ら本当馬鹿だな
その技術が無いから元が欲しいんじゃねーかよ
ちょっとは頭使えよ、だから毎日あいつに馬鹿にされるんだよ
131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 09:46:05 EEjgD/YX
>>124
既にトロイがファイルをダウンロードしようとするリンク先からウイルス等が削除されていので、
トロイ本体のファイルは動作するが、結局今踏んでも何も起きない。
一応、私が確認している状況では、年越し前から既にその状態。
トロイ自体は動作するので、トロイが参照している同じ場所にウイルスがアップされるとまた危なくなるが、
現状では一応安全。 これが危なくなるとすれば、トロイのダウンロード先に未知のウイルスor更にやばいウイルスが
アップされた時でしょう。(トロイ本体は一種のファイル自動ダウンロード+自動登録スクリプトだから、そういうこともできる)
132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 10:20:03 AhPmMEB7
ま、別に実行ファイルでなくても偽装画像ファイル(実態はHtml)に
Javaスクリプト仕込んでウイルスサイトに飛ばせばいいだけだからな。
133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 16:50:40 Q9LLdGuM
全く恐ろしかったぜ
ゼロデイ突かれただけでもこんな祭りになるんだから
もっと凶悪な奴出てきたらどうなるんだ
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 17:00:05 AzwyFvu0
>>131
なるほど、そういう事か。
トロイ弄ってダウン先変えられる可能性もあるな
でも再起動でフォーマットとかまだ甘いよな、ページ開いた瞬間PC爆発するぐらい欲しいな
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 17:03:36 Fn6HPNRi
>>134
死ねば?
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 18:01:13 AzwyFvu0
生きる
137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 19:15:51 erwVt2A4
お笑い見てたな?
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 21:36:50 sYhmNG5e
>>134
なに、そのBPS
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 21:54:27 GKDNciyN
まうまう
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/02 22:11:20 C06ddEQu
>>133
別に脆弱性を利用してたりする訳じゃないからゼロデイ攻撃じゃ無いよ。
ブラクラとトロイを組み合わせて誤操作を誘発するって手順が目新しいだけで。
jpgに偽装したhtmlに直接未パッチの脆弱性を突いてウィルスを仕込んで来るようなモノがこの先無いとは言い切れないけど…
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/21 18:58:10 fdrTSpeO
いまから>>109踏んでやる
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 13:50:35 XClsqXIw
>>141の生還報告がないんだが
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 20:57:14 1TwmFegB
>>109はふつうの漫画だった
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 22:12:54 ND1kbnar
アーバインでダウロードした画像を
まんがみーやで見てたら急にトロイの木馬発見とかいう警報がなった
びびった
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/22 22:20:11 bWvgHJjO
ちょっと質問
URLリンク(ictlab.tyict.vtc.edu.hk)
このアド踏んだらダイアログが出たんで強制終了しました
再起動後IEや動画とかを起動させようとするとエラーメッセージが出て起動出来ません。
どうしたら直りますか?
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/23 00:23:41 I/n7Rcij
>>145
半月位前にロールバック。
147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/23 00:50:54 +rNnF4in
ウィルススキャン終了
なんもでなかった
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/23 00:52:09 SZJdywBf
>>146
ロールバックってシステムの復元ですか?
半月前のポイントあるかな?