08/01/25 19:33:17 07//klA1
>>88
クトゥルーの落とし子らしきものの活動が具体的に描写されている作品は……
「クトゥルー 13」の「彼方からあらわれたもの」や「エリック・ホウムの死」でしょうか。
しかしこれらに登場した「落とし子」は、人間の呪文で使役されたり封印されたりと、
力強さや恐ろしさ、迫力等の点でダゴンにも劣っているんですよね……
「エンサイクロペディア・クトゥルフ」等の記述によると、クトゥルーの落とし子は、
基本的にはクトゥルーと同じようにルルイエやその周辺で眠りについているみたいです。
自由に動き回る事の出来る個体が、わずかながら存在しているとも言われてますが、
深きものを魔人コンバット、ダゴンをゼニクレージーやダンガンマーとすると、
彼らはゴミゴンやスモッグドンなので、特に重要な礼拝が行われる、
特に不敬なる人間達に罰を与える等、ここぞという時にしか姿を現さないでしょう。
>>91
ありがとうございます。
アレは災難でした……では万魔殿の過去ログは今のままにしておきます。
94:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/25 23:26:18 PHjXd+2g
>>93
なぜそこで、喩えがコンドールマンw
95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/26 03:31:58 1nO5qTID
するとジオングってのは、不完全なまま起こされたと?
96:seirei ◆lans0xNxbI
08/01/27 00:42:44 euIAb6FP
紙に描いたらそれなりにそれっぽくなったので>>43の偉大なる種族ちゃんの別ヴァージョンを。
URLリンク(akm.cx)
食腕やらをふと逞しくしたり、のど触手をもうちょい器用にしたり。
…盲目のものちゃんとの絡みを想像して、最後は負けちゃうから強き受けかしら、とか思ったけれど、
最終的には身体は残しても、精神は未来に行っちゃうと考えたら、なんだか切なくなってきた。病気だ
97:seirei ◆lans0xNxbI
08/01/27 01:10:26 euIAb6FP
>>89 イゴーロナク様
クリック画像もアップに変えていただいたんですね、おつかれさまです。
ミクは青緑色だし双子は双子ネタで使えそうな気もするんだけれどなあ。
>>95
そんな、あのMSはなんだ…足が!足が!
98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/27 10:35:13 hJBgSqZW
>>96
これはいいヘアスタイル
99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
08/01/27 11:22:45 cygdeymt
この螺旋のような蛇…
しろまさで見たような
ORIONだったか