【DQ】第37章【ドラクエ】at ASCII2D【DQ】第37章【ドラクエ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト434:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 01:50:39 NyfPpQlS >>431 まさにそのAAそのままだったもんな。 435:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 03:01:53 08fow2gD >>433 俺んち俺んち 436:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 04:27:27 idfWE9Of >435の住んでた地域では放送してたんだけど>435の家だけピンポイントで放送されなかったんだよね 437:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 07:38:40 V+WmFYIm どんだけ寂しいんだよw 438:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 08:50:15 B2y6BB2C >>426 なあ もしかしてだが でかいウナギのスレにいないか? 439:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 10:50:46 f8zmvX1c . 440:名無したん(;´Д`)ハァハァ 08/01/10 12:36:43 780O2sD4 ディジィかあ。懐かしいなあ。 小学生の頃、クラスのジャンプ読んでる人から、「今度ドラクエのアニメが始まるらしい」 と聞いたんだ。 ジャンプを読んでる人は、当時の俺たちジャンプ読まない人には、 まさにここでいう“神”だった。ドラゴンボールが面白かった、と話していると、 次はこうなる、とズバリ言い当てるんだから。 スネオは親父がテレビ局の人と親しくて…、みたいな、俺たちとは違う特別な人に見えた。 その人が、「今度ドラクエのアニメが始まるらしい」と言えば、俺たちが食いつくのは当然の流れで、 休み時間はその人に付きっ切りで根掘り葉掘り聞きだした。 勇者はアベル(男)。仲間は戦士男と女の2人と魔法使いの男。名前はこうだ。 話は盛り上がった。俺はアニメが始まるまで、同じ名前でドラクエ3をやった。 あべる、もこもこ、やなっく、そして、りじ。 ディジィと書かれていたものを、ディジィと読み、そう発音した結果、こう聞こえたのだった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch