07/11/18 15:13:58 ABCaNX9+
>>136
ニャル様は旧支配者の総意にして外なる神の“言葉”あるいは“言霊”のようなもので、ハスターは言葉を乗せて運ぶ風、即ち“聲”である。
“聲”は“言葉”に包括される同心円であり、ハスターとニャル様の関係もそれに似る。
だから黄衣の王がハスターの化身とされながらもニャル様的性格と言われるのは当然。
そしてクトゥルフもまた“神官・司祭”として外なる神の言葉を伝える立場だから、ハスターと対立というか並び立つように言及される。
メッセンジャーとしての属性が被ってしまったので、磁石の同極が反発するような関係となっているだけで、別に本人(本神?)同士はお互いを嫌いじゃない。むしろ好き。
なんてアホな妄想が浮かんだ。