07/10/26 21:47:27 vXb2L3ys
タイーホと言ってしまった司法修習生がいたぜ
914:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 22:37:49 bwmugVii
職場でハヤテの新EDを口ずさんでドン引きされてる俺よりマシ
915:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 22:43:13 tmKIlC5R
バイト先でもえたんのEDを口ずさんでドン引きされてる俺よりマシ
でもさ、こうゆうのってアニメのEDと知ってる時点でそいつもオタだよな
916:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 22:47:13 hShIg7nL
や、もう聞いた感じでアニメとかの曲っぽいとかそういうのあるから。
つーかコブラツイスターズとかもアニソンのジャンルに含まれるんじゃろか?
俺は普通のロックだと思うんだが。
917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 22:54:26 4VWxM+uM
どっちみち気持ち悪いと思われてるよ
918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 23:01:25 SMG4oiVz
電車内でぽぽたんのOPを口ずさんでドン引きされてる俺よりマシ
919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 23:06:27 NvVJn2nS
>>907
いいか、キシュツも2ch語で辞書には載ってない言葉だから間違えるなよ
既出自体が本来は存在しない言葉で、あえていうなら既述だ これ、豆知識な
920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 23:10:14 QC7rBmbh
減反のせいだな
921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 23:21:41 vXb2L3ys
>>919
もう浸透してるから言葉として認めていいんじゃね?
ネット用語になるのかな