孕ませるエロマンガスレその15at ASCII2D孕ませるエロマンガスレその15 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト405:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 19:26:59 qYQyuVZN >>395 日本は元々、男女混浴が基本なんだけどな。 406:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 20:13:29 /yYGdGPy >>405 由来なんぞ聞いてねぇw 現代は温泉以外のとこで混浴する必要性もメリットもねーよw 407:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 20:15:29 AuFmH7Qy 少なくとも江戸時代は女湯に入れたのは歌舞伎の女形だけだったと思うが。 408:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 22:16:36 0s8rMKpT 俺も聞いてみる かたしぶの新刊って出回ってる? 409:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 23:05:25 Vq+7YazW 江戸時代って男女別れてたの? 明治初期に来た外国人が銭湯が別れてないことに驚いたっていう話を聞いたことがあるんだが。 410:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 23:18:09 TQaVyoiz 禁令は何度か出されたが、結局、明治まで混浴は続いたよ。 411:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/11/16 23:19:24 HWAZ6E3c 「女湯の刀掛け」の例から考えて、別れているのがデフォではあるのかと。 「女湯の刀掛け」 町奉行所の与力・同心は毎朝、女湯へ一番先に入った。このため女湯に 刀掛けが用意されていた。女湯に入ったのは、女性は家事などの関係で 早朝から入浴しなかったのと、隣りの男湯の話しを盗み聞きするのに都合が よかったからである。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch