自民党による法規制で二次元あぼーん決定!6at ASCII2D自民党による法規制で二次元あぼーん決定!6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト27:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 00:23:08 C9kDlNE5 ID:bsA/ODkU 28:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 00:34:04 QncHQSP3 櫻井女神は新風から出馬しないのだろうか。 29:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 00:51:13 dQX/Nm1Q >>28 桜井女史の言ってることに賛同するのなら当然 強い日本男児の復活も賛同するよな? まあ当然強い日本男児復活の過程でオタクは否定されていくがw 30:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 02:50:24 oI0M9jly >>28 http://nun.nu/ime.st/get.nu/tmp6.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1184792761/ 31:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 17:15:23 7EMYQnt8 もし本格的に規制が始まって、エロゲなど他諸々がなくなり犯罪が増えたりしたらどう説明するんだろう 32:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 18:14:18 UE4T9KBi きっと、他に理由をつけるさ 33:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/10/11 19:00:03 /SEYo1u2 >>31 単純に厳罰化になるだけ だから規制を緩和しようなんて発想はないよ。 オタクでリベラル嫌いで保守まんせーってのが存在そのもの矛盾だからなぁ。 保守っての根本は体育会系なんだけどそれは拒絶するはでもヘイトシズムは大好き そしてリベラルも拒絶して他人の自由を抑制したいけど自分の自由は抑制されたくない こんなおこちゃま集団を相手してるほど社会は甘くないわけであって まあまた80年代の管理教育主義に戻っていくんだろうな。 自分はそういうのやられるの嫌だけど他人がそういう教育受けるのは賛成。 まあ管理教育ってのは実質上生徒を管理する楽しみってのが非常に大きいからそういう意味では利害は一致か。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch