07/10/06 23:09:58 1OFFS8Da
しらねーよ
3:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/06 23:20:55 5V7RPvR8
結論
人類は滅びるべき
4:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/06 23:32:36 Dv4ONXMK
>>2
犯人乙
5:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/06 23:54:18 tYjRciCH
「犯罪から子どもを守る」ための緊急提言
平成17年12月19日
自由民主党
「犯罪から子どもを守る」緊急対策本部
(別紙)
今後取り組むべき課題
1.青少年の健全育成環境の整備
女子児童を対象とした犯罪増加の背景には、児童ポルノや暴力的なコミック、過激なゲームソフト
等の蔓延の問題が指摘される。子どもを対象とした性犯罪を封じ込めるには、青少年のみならず、
成人にも悪影響を与えるこうした児童ポルノ等が事実上野放しにされている現状を改革する必要がある。
すでにいくつかの都県や政令市はこうした児童ポルノ等を条例により規制しており、自由民主党としても
「青少年健全育成推進基本法」の制定に向けた取り組みを進める。同時に、政府においても内閣府を
中心に時代を担う青少年の健全育成に対する世論の喚起に努める。
URLリンク(www.jimin.jp)
6:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 00:05:34 t4PWU4TG
>>1
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ |
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
7:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 04:06:32 SuBTgjIr
>>1
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ |
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
8:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 04:09:28 UftMPlo2
URLリンク(akiba.kakaku.com)
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
駄目だこの連中…
敵は中にありだな。しかしもう救えないなこいつら
9:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 14:07:16 NBF1aDHb
こういった問題で取り入ろうとするテロリストのほうがもっと強大な敵だろ。
URLリンク(www.rokusaisha.com)
月刊『紙の爆弾』11月号 10月6日発売!
A5判/120頁 定価500円(本体476円+税)
>「アキハバラ解放デモ実行委員会」の“大炎上”オタクの尊厳を脅かす「テロリスト」とは誰か?
10:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 14:12:19 hoBzQR6O
ゲームや漫画の影響ならそれらが多様化している現状があるのに、
犯罪はそれらが乏しかったときよりも減っているのはどう説明するんだろう。
11:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 14:17:47 8Ex9bR+d
ノ)
(;:.:.__)
(;;:::.:.__::;)
(;;:_:.__゚.:.:⌒)
(;;;::。:.. :;+;::;;`) ミ
/ヾ ;; ::≡=-
/:::ヾ \
|::::::| カ ル ト | クソ池田大作氏ね!
ヽ;;;;;| -==≡ミ`ヽノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ヽ ─| <☆> / ´`ヽ _ 三,:三ー二
ヽ < \_ ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
ヽ| /ミ } ...| /! (
| ( _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ \__,ヘr--‐‐'´} ;ー------
ヽ ヽ \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
\ \  ̄ ̄ /
12:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/07 15:22:45 niucYXJI
>>10
都合の悪い意見は聴く耳持たないだろ
13:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 07:48:21 YK85o9Jh
>>10
伝統を脅かすものとしてその多様化自体を危険視するのだ
14:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 11:33:18 H/3RXK4v
麻生太郎のローゼンネタはガセ!
スレリンク(giin板)l50
>しかしながら、全ての漫画を肯定しているわけではない。1989年 - 1991年に掛けての「有害コミック」騒動では、
>1991年「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」を結成し、会長となった。
>もちろん漫画を守るためではなく、これらの「有害コミック」を規制するためである。
15:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 11:33:50 H/3RXK4v
126 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2006/09/21(木) 21:34:30 ID:+fND272g
>>125
事実じゃないよ
まず最初にローゼンネタがネタが出たのは2ちゃんの書き込み(2005年11月)
だがそれは明らかな嘘ですぐバレた
ところが嘘も100回言えばなんとやらで(まるでどっかの国だな)
時間が経つにつれて2ちゃんで既成事実化される。
そのガセを真に受けちゃったメカビが麻生に取材を申し込む
その取材の最後に「これ知ってますか?」とローゼンメイデンを手渡し
2ちゃんで流行ってることなどを説明する。そこで麻生は空気を読み
「あぁこれ なかなか内容がいいんだよ」と当たり障りのないコメントをする。
16:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 11:34:21 H/3RXK4v
麻生が漫画を見開いている間、ミスターサタンばりにそれを写真に収め掲載。
以降、その一瞬の写真がローゼンの後付けソースとなる。
本当デマって怖いね。
なお最近は国会質問でサクラ大戦ネタを出したというデマが拡大中。
127 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 23:17:17 ID:jZ8S18+3
ローゼン麻生とか言ってはしゃいでる連中は嘘を嘘と見抜けてないんだな。
129 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2006/09/22(金) 01:27:03 ID:jU1smGG2
>>126
URLリンク(shi-mann.sakura.ne.jp)
確かに麻生は読んだとは断言してないな
17:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 12:32:18 4rJ5gnb3
新スレ乙
18:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 15:59:34 a+WnSVNR
>>15
>嘘も100回言えばなんとやら
・・・を「保守分断工作」として大々的にやっているのはこの運動を影で動かしている左翼過激派・中核派。
①「麻生の支持者は在日チョン野郎」などと決め付けて保守派ちゃねらーが保守派の麻生に反感を抱くようにする。
URLリンク(megalodon.jp)スレリンク(newsplus板:121番)n-&date=20070925005752
②嫌韓を装って「小泉、安倍、世耕、石原都知事は朝鮮人」などと保守層が右派議員を嫌うようにする。 スレリンク(seiji板:720-番)
スレリンク(seiji板:827番)
③または安倍支持者を装って「安倍辞任はアメリカのせい」と安倍支持者がアメリカに憎しみを覚えるように仕向ける。スレリンク(seiji板)
ソースは2ちゃんの書き込みとか実は全く無いとかいいかげんだが、政治に詳しくない人に何度も何度も繰り返すことで事実と思い込ませるつもり。
19:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 17:44:46 F0DmGZBh
アメリカは基本的に日本の味方とは言えないんだがな
安保理理事国入りの件然り、北朝鮮のテロ支援国家指定解除然り
妄信主義者はそれを必死に払拭したいんだろうけど
20:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/08 18:40:45 YK85o9Jh
ID:a+WnSVNR
21:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/09 03:02:19 ZdFRXPO4
>>18
マジやつら迷惑ですわ。
なんで杉並ってこんなに中核が多いのやら。
理由でもあるのだろうか。
22:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/09 09:33:58 YTpiN09G
ID:ZdFRXPO4
23:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/09 13:02:46 XjRdDp2K
このスレ、すごくサヨク臭い
24:光善寺 ◆uBwnfhb/s2
07/10/10 11:02:49 ejBWDmKJ
>>23
774 名前:メロン名無しさん[] 投稿日:2007/10/01(月) 21:48:40 ID:HAJODAGW0
スレリンク(ascii2d板:50番)-
残存部隊はこちらでいろいろやっているみたいだ。
787 名前:メロン名無しさん[age] 投稿日:2007/10/09(火) 19:26:35 ID:???0
とりあえず次デモやるとしたら
人集めに(今の所)最高のテーマは
「ミャンマーに自由を!」だなw
スレリンク(asaloon板)
25:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/10 14:56:27 fUmPrkhx
新スレ荒らされまくりだな
26:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/10 23:38:22 bsA/ODkU
このスレにもいつもいる中核派の連中は「悪事」が最近どんどん露見してあせっているのか、ここ数日は偽装請負が発覚したキヤノンのスレで工作を重点的にして忙しそうだ。
左翼の正体を隠して工作している。
①スレリンク(newsplus板:101番)
「キヤノンを攻撃しているのは過激派の中核派です」→真の狙いは「悪どいキヤノンを責めている中核派はそんなに悪くないじゃん」と思わせること。
②スレリンク(newsplus板:386番)
スレリンク(newsplus板:180番)
「キヤノンの講師に右派の桜井よしこさんがいるから売国奴・朝日新聞はキヤノンを攻撃する」→真の狙いは「悪どいキャノンとかかわりを持つ桜井よしこはろくでなし」と思わせること。
③スレリンク(bizplus板:18番)
「キヤノンの御手洗会長は靖国参拝を進めているから朝日新聞が攻撃する→真の(ry 「悪どいキャノン=靖国参拝」と靖国参拝に悪いイメージを付けること。
27:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 00:23:08 C9kDlNE5
ID:bsA/ODkU
28:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 00:34:04 QncHQSP3
櫻井女神は新風から出馬しないのだろうか。
29:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 00:51:13 dQX/Nm1Q
>>28
桜井女史の言ってることに賛同するのなら当然
強い日本男児の復活も賛同するよな?
まあ当然強い日本男児復活の過程でオタクは否定されていくがw
30:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 02:50:24 oI0M9jly
>>28
URLリンク(nun.nu)
31:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 17:15:23 7EMYQnt8
もし本格的に規制が始まって、エロゲなど他諸々がなくなり犯罪が増えたりしたらどう説明するんだろう
32:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 18:14:18 UE4T9KBi
きっと、他に理由をつけるさ
33:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 19:00:03 /SEYo1u2
>>31
単純に厳罰化になるだけ
だから規制を緩和しようなんて発想はないよ。
オタクでリベラル嫌いで保守まんせーってのが存在そのもの矛盾だからなぁ。
保守っての根本は体育会系なんだけどそれは拒絶するはでもヘイトシズムは大好き
そしてリベラルも拒絶して他人の自由を抑制したいけど自分の自由は抑制されたくない
こんなおこちゃま集団を相手してるほど社会は甘くないわけであって
まあまた80年代の管理教育主義に戻っていくんだろうな。
自分はそういうのやられるの嫌だけど他人がそういう教育受けるのは賛成。
まあ管理教育ってのは実質上生徒を管理する楽しみってのが非常に大きいからそういう意味では利害は一致か。
34:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 22:23:50 01EZGVUi
>>33
まあ、そう言うなよ。
「オタクでリベラル嫌いで保守まんせーってのが存在そのもの矛盾」
それは大まかには正しいのかも知れないが、反オタク国会議員リストによれば
肝心かなめの小沢党首が反オタクで、また、この問題に関する限り共産党が
もうひとつの自民党なんだからな。
怒らないでくれよ、おおまかには >>33 の言う通りだと言っているんだからな。
35:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 22:35:58 C9kDlNE5
>>34
オタクでも自己中心的な麻生みたいなのもいるんでw
36:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 23:07:54 56KqXcxv
>>33
>オタクでリベラル嫌いで保守まんせー
どこにこんなやつがいるのか教えてくれ
みたことないんだが
37:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/11 23:43:19 k0E36qwW
>>36
灯台下暗し
38:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 00:11:25 sa4FZSNH
>>36
つ麻生
39:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 00:19:30 xIwZwDYu
麻生はオタクと言えるのか?
オタクの定義によるだろうが、このスレでいうオタクと一緒にするのは無理じゃねえ?
漫画なりアニメなりをみているというだけでオタクという言葉で表現して
十把一絡げにするのは短絡だと思うが
40:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 00:23:15 GoIZmzy3
>>36
絵師サイトでも新風まんせーしてたの結構いただろうが
オタ系ブログでも新風まんせーのブログいやというほどみたぞ。
新風こそ典型的な体育会系保守主義なのに
41:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 00:42:50 xIwZwDYu
>>40
俺が見た範囲では特にいなかったが
あなたが見た絵師サイトとかオタ系ブログってどこなのか具体的に教えてくれない?
あと、できればあなたの考えるオタクとはどのような人を指すのかを書いてくれるとありがたいんだけど
42:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 00:54:39 GoIZmzy3
>>41
ふざけんなといいたい。
ニコニコ動画でもあんだけ盛り上がり、あれだけブログでもまんせーしたのに
それを知らないで教えて欲しい?????
少しはググレよ。あまりにも論外だは。
まあどうせURL示しても俺の中ではこいつらはオタクではないとかほざくんだろ?
43:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 01:12:44 xIwZwDYu
>>42
あのさ、ネットてのは広いのよ
ブログでもたくさんあるし、住人層なんかも住み分けられてることが多いし
あなたが見たからってほかの人もしってるとは限らないのよ
だから行き違いをなくすためにも実例をあげてくれっていってるの
>まあどうせURL示しても俺の中ではこいつらはオタクではないとかほざくんだろ?
実物を見てみないことにはなんとともねえ
44:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 01:23:41 sa4FZSNH
>>43
珍走はスルーよろ
45:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 01:33:23 GoIZmzy3
>>41
URLリンク(blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(d2works.blog14.fc2.com)
URLリンク(www.amaochi.com)
あとはアレだね。アマゾンで保守系をやたら高く評価して、左派系の本を評価を低くしてる連中の
レビューリストみてごらんエロゲとかその手のやつも評価してるのいるし完全にオタク系のが結構いるから
まあどうせこんだけ示しても難癖つけるんだろうが
前も似たようなこと言ってきた連中にソース示したらスルーするか難癖つけるのかどっちかだったからなw
46:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 03:18:06 DFxzWQmJ
ID:GoIZmzy3
47:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 03:42:48 0P96+NHl
ヲタってのは弱いから強い保守に憧れてんだろうよ
その保守も正当な保守ではないからな
48:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 07:06:43 Gxmcw5Er
どうにも「保守」を勘違いしてるバカガキが多いようだな。
ヲタが弱いと思い込みたいヴァカも。
49:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 07:07:49 Gxmcw5Er
リベラルを至上の絶対正義と違いしているヴァカも居るようだし。
保守とリベラルが相容れない絶対対立概念だと思い込んでいるやつも居る。
保守リベラルってのを知らんのだね。
50:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 07:10:20 Gxmcw5Er
>>45
んで、お前はその左派とやらががヲタクを守ってくれるとでも思い込んでいるのかい?w
だとしたら滑稽極まりないw
51:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 07:56:18 xfAwqUIJ
>>48
おまえの保守とやらを聞かせてもらおうかw
保守の基本は体育会系なんだよ。それを否定して保守なんか語るのなら勉強しなおしてこいよw
>>49
都合悪くなれば概念に捕らわれるな、かw
ネトウヨのいつものパターンだねぇw
保守リベラルなんてありはしねえっていうかそんなの単なる>>33で指摘されてる都合主義だろw
他人を強制したいというとこで保守をまんせーし自分の趣味に関してはリベラルの意見を主張する
そんなおこちゃまの理屈は社会では通用しません。っていうか相手されません。
>>50
じゃあ保守がオタク守ってくれるいうんだなw
まあいつものパターンで保守もリベラルもオタクを守ってくれない。
ならせめて愛国者になるべく保守を支持するべきだというトンデモ理論持ち出してくるんだろうけどw
52:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 11:00:49 DFxzWQmJ
ID:Gxmcw5Er
53:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 11:50:30 pQ9aCoJb
つか、愛国者というがアメリカに売国して愛国者面されてもなw
イギリスを見習うべきかと
54:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 12:55:45 88t6OJ6H
URLリンク(www.jiji.com)
2007/10/12-12:23 ネット有害情報の規制検討へ=自殺防止へ取り組み強化-政府
政府は12日午前の閣僚懇談会で、自殺サイトを利用した嘱託殺人事件の発生を受け、
ネット上の有害情報の規制を含めた総合的な自殺防止策に
各省庁が一体となって取り組んでいく方針を確認した。
福田康夫首相は懇談会で、「人の命が軽視される風潮は問題だ。
3万人を超える自殺者の問題を打開しないといけない」と強調。
泉信也国家公安委員長も閣議後の記者会見で
「(ネット上の)有害情報の影響が大きすぎ、放置されているのは異常だ」と述べ、
何らかの規制を検討していく考えを示した。
政府は、2016年までに自殺率(人口10万人当たりの自殺者数)を
05年比で20%以上減少させることを柱とした「自殺総合対策大綱」を策定しており、
官房長官の下に設置した対策会議を中心に具体策の検討を急ぐ方針だ。
55:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 14:04:29 V7zRp7Wk
それにエロなどが含まれていればますます自殺者が増える悪寒
56:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/12 20:22:36 C49FxXVz
自殺に至る原因には、過剰なリストラで職を失ったり、高騰した税金で暮らしが行き詰まったり
奴隷派遣業者に使い捨てにされたり、そういう人も一杯いるだろうにな
57:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 01:36:41 oDCRQkb/
エロ絵描いてるくせに旧態依然な保守で自民支持者といえば鈴平ひろ、西又葵、イニシャルGのA1、
榊原薫奈緒子とか挙げれば結構いるよなあ。
鈴平と西又は郵政選挙の際に自サイトで自民党への投票を呼びかけ、AMIやサブカルスレで「自分の
飯の種を取り上げようとしている連中を支持してんのかよwww」と叩かれてた。
URLリンク(red.ribbon.to)
A1と榊原薫奈緒子は割と知られていると思うけど典型的なネトウヨだな。
ニュース極東板で本当の歴史を知りました!とかそんな感じ。可愛げの無いお馬鹿。
あと新風支持のオタや絵師なんてmixiの新風コミュ見れば結構いるじゃないwww 寒々しいねえ。
URLリンク(mixi.jp)
まあ規制反対運動も住み分けが必要だってことだろうね。
典型的サヨのAMI、やや保守寄りのROSFの他にゴリゴリのウヨ系規制反対派団体が
必要な時期にきてるんじゃない?w
58:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 08:47:07 j9B4s1mO
ID:oDCRQkb/
59:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 09:04:49 OaqvJlNv
ヲタクがウヨになりたがるのは、偉い人に自分を重ね合わせたいからだよ。
一種の代償行為。
60:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 17:51:00 s5C7XFLu
散々>>36でソース示せって言っておきながら結局ソース示せば
スルー&>>46>>52>>58みたいな態度をとりまた時間が経ったらさも何事もなかったかのように
「どこにこんなやつがいるのか教えてくれ
みたことないんだが 」
と同じような発言を他スレで繰り返すんだろうなw
61:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 19:14:20 j9B4s1mO
ID:s5C7XFLu
62:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 19:46:03 oDCRQkb/
>>60
あとロックマンDASHのキャラデザイナーでもあったP-HEADの中の人も凄いな。
在日嫌い、大東亜戦争マンセー、自民党支持、そして産経新聞大好きという完全無欠のネトウヨw
でもこんなエロ同人CG集を作ってるw うぇwww
URLリンク(maniax.dlsite.com)
最近の日記は絵日記形式になったこともあって随分大人しくなったけど、以前の日記は極東板レベルな内容の
書き込みだったな。はやく北朝鮮と戦争しろ!在日を追い出せ!とかそんな。どうも友人からその辺に対して苦言
を呈され、自粛したらしいw
63:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 19:53:08 oDCRQkb/
>>62
補足。韓国製オンラインゲームのキャラをリライトしてからは日記で嫌韓発言することが無くなったw
URLリンク(gameinfo.yahoo.co.jp)
この根性無し!
>>59
>>60
保守/右翼との親和性が高いマチズモなオタクは一定数存在するし、マチズモそのものが矛盾を内包
している主義主張である以上、彼らが「規制反対なのに保守/右翼」というスタンスを取るのは彼らにとって
は矛盾でも何でも無いんだな。
例えば少女漫画の性描写への法的規制を求めながら少年漫画への法的規制には反対したりするでしょ
この手の人たちってw
情報は共有しつつ相互不干渉という振る舞いを出来る人が増えると規制反対運動はもっと円滑に進む
と思うんだけど、どうしても意思統一したい人がいるようですな。まあ左翼の人なんでしょうけど。
別個に行動することはプラスになることも多いんだけどねえ。敵の目には目標が拡散した形で映るわけだし。
64:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 20:43:08 s5C7XFLu
>>63
金絡んだりすれば思想を曲げる
結局その程度でしょ自称思想家なんてのは。
自分のイデオロギーのために仕事辞められるって人はそうはいないよ。
そういうことをできる人間こそが漢ってもんだろw
彼らにとっては矛盾ではないが一般人みればガキのわがままだろw
少女漫画は規制しろで少年漫画やエロ漫画、エロゲーの規制は反対なんておかしな話だろ。
このことをこのクソブログで指摘されているがURLリンク(antiotaku.seesaa.net)
残念ながらこの点については痛いところをつかれてるわけだ。
65:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 21:04:34 Nc6Ar4em
ここで規制反対を唱えてる人に聞きたいだけど
不謹慎ゲーム
URLリンク(ja.wikipedia.org)
とか
ついに4歳児のセクシーDVD発売
URLリンク(blog.livedoor.jp)
とかについてはどう思ってる?
こういうのが問題視されて規制が検討されてもやっぱり反対するの?
66:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 21:45:48 oDCRQkb/
>>64
その管理人、まず読みやすいレイアウトにするという基本を忘れている時点で、とても物事を客観的に
捉えられる人物とは思えない。よって読む気がしない。どうせ主観でしか語ってないだろうから。
まあそのブログが指摘しなくても、規制の網は限定的にかけられるものではないとして少女漫画への
法的規制を求める身内(オタク)を批判しているまともな人もいるから、この辺の話はここで終わりにして
もいいんじゃないの?
>>65
不謹慎ゲームは匿名性の高いアンダーグラウンドの非商業作品が殆ど。よって法的規制したとしても
有意性はかぎりなくゼロ。そもそも実際に発生した事件事故をモチーフとして選択するのはゲームよりも
小説や映画の方が遥かに多いわけだが。まずゲームのみに法規制を求める根拠を提示して欲しいね。
幼児のイメージDVDに関しては、児童ポルノ法に抵触しているかどうかというレベルの話。抵触していれば
製作者がタイーホされる。ただそれだけ。
67:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/13 23:37:11 MSYzjMeQ
>>65
俺は下のは流石にアウアウだと思ってる
三次の幼女を使うとか考えられん
68:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 04:30:33 pGX53Xgi
>>66
少女漫画への 法的規制を求める身内(オタク)を批判しているまともな人もいるから、この辺の話はここで終わりにして もいいんじゃないの?
いやいやそれは軽視しすぎだ。
多すぎるぞこの手のオタク。少女漫画規制すべき、エロ漫画の規制は反対ってやつ。
これが致命的ってことになぜ気づかないかな。
こういうことやって社会で通用するっていうか一般の人から支持得られると思ってる?
悪いが児ポ法改全面反対でいくならある程度一般人の支持を得られなきゃ無理だよ?
そこで
「はじめにやつらは共産主義者に襲いかかったが、私は共産主義者ではなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらは社会主義者と労働組合員に襲いかかったが、私はそのどちらでもなかったから声をあげなかった。
つぎにやつらはユダヤ人に襲いかかったが、私はユダヤ人ではなかったから声をあげなかった。
そして、やつらが私に襲いかかったとき、私のために声をあげてくれる人はもう誰もいなかった。」
を使うんだがさっき示したクソブログでオタクにそれを言う資格はないって痛いトコをつかれてるんだよ。
69:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 05:37:23 C1nblf3w
>>68
残念だけどそういうアレな人々を啓蒙するのに匿名掲示板はもう役に立たないよ。
規制問題を扱う2chスレやブログ等で彼らがスターシップトゥルーパーズのバグ軍団のように次から次へと
ワラワラ沸いてくるのを今まで何度も何度も見てきたもの。
そもそもこの手のオタクによる少女漫画の性描写バッシングと法規制への無自覚な希求が、女性嫌悪と
その裏返しである処女信仰という負の感情(=男根主義)の発露でもある以上、ニーメラーのテンプレを
提示した所で顔を真っ赤にして「ハァ?女は黙ってろ!」と激昂するだけだよ。
70:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 12:14:54 hCp1wHOb
URLリンク(www.akibablog.net)
ヲタはウヨに親和性が高いことを示す事例。
まあ、ヲタにサヨが多ければ今頃萌え漫画やエロマンガは殲滅していただろうがね。
71:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 17:24:05 y1toiYfp
「まずレディコミも真っ青な少女向けコミックの性描写を規制しろ」、
「二次エロ生き残りのためなら、ロリを切り捨てるべき。」
とかの「オレたちより○○を規制しろ」論、「トカゲのシッポ」論を真顔で言う人がいるみたいだけど、
そんな人って
「んー、君たちの言いたいことはわかった。少女コミックの性描写とロリコンものは規制しよう。
で、次回は君たちの愛好するジャンルを規制させてもらうね。」
ってなることを予測できないのかな?
72:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 19:41:02 yY5gSjDY
>>71
はげどう。
あと、「二次エロ生き残りのためなら、ロリを切り捨てるべき。」
について一言。
その「ロリ」は「二次ロリ」のことを言ってるんだよな。
三次炉は、規制でしかたないよな?
( たまに、「カラミ無しはOKにしろ」という声もあるが )
73:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 19:43:53 yY5gSjDY
>>70
>ヲタはウヨに親和性が高いこと
============================================
じつは俺も そ の よ う に 感 じ て は、 い る。
============================================
でも、
そういう印象を持つのは、自分のオタ友達や、良く見に行くサイトがそういう
傾向があるからかも知れない。
自分が巡回サイトを選ぶとき、じゅうぶんに広い範囲に目をくばって偏りがないよう
にしたかどうか、自信はない。
74:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 20:12:13 oUgEV+a7
>>73
いやいやウヨ自身もオタクから受けられてる思ってるよ。
今日、秋葉に街宣車で玄洋社の連中がきて日教組と中国を糾弾する演説してたよ。
わざわざ秋葉を選ぶってことはやっぱりむこうもオタクを意識してるんだよ。
75:73
07/10/14 20:54:00 yY5gSjDY
>>74
あ、俺の言ってることが伝わってなさそうだ。
俺がこの事を書く前に
「 ヲタ≒ウヨ だろ 」vs「 ヲタ≒サヨ だろ 」
という議論がある。
で、俺は、前者だと思うけれども、偏りの無い観察をしなければ迂闊なこと
を言うべきでない、と言っている。
76:71
07/10/14 21:08:33 y1toiYfp
>>72
Yes
>>71のカキコでのロリを切り捨て~の指す意味のロリは二次ロリのこと。
二次ロリは切り捨てろっていう「規制には反対だけど、俺が嫌いなものは規制されても構わない」論は
規制を間接的に是認しているのと同じ。
ホラー映画やヘビーメタルなど過去に徹底的に糾弾されたジャンルの先例を考察すると
標的側が譲歩した結果がどのようになったのか?は分かっていると思うんだけど
77:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 21:28:27 xz8C2Hlk
>>69
ここ数ヶ月間、アキバデモ祭りとか アニメ版ひぐらし、スクールデイズの騒動見ていたら、
「オタクの最大の敵はオタク」ってことがあらためて再確認できたよ(´∞`)
78:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 21:46:36 /KUA2OrD
しかしまあ、改めて思うがなんでこんな事になっちゃったんかねぇ。
79:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 22:31:25 C1nblf3w
>>70
著者は「人生に必要なことを全部『ガンダム』で学ぶバカ」の一人と笑われた鈴木ドイツ(すずきあきら)
じゃねーかw
>>75
漫画家の高遠るい氏や魔改造で知られる裸族氏が自身の日記で特定アジア問題について
「餅は餅屋」的なコメントをした途端にウヨオタに噛み付かれた。
オタ系ブログでリベラル寄りの発言が目立たないのは、コメント欄をネットイナゴでもあるウヨオタに
食い尽くされないようにそうした発言を控えているといった理由もある。
80:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 22:48:23 DjdVeDGX
>>75
単なる勉強不足じゃないの?
言葉の定義を知らずに話してる感じ
81:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/14 23:00:46 C1nblf3w
サブカルスレ、また凄い流れになってるなw
規制問題関連のソースが張られても完全スルーされてるwww
82:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/15 00:16:07 rs+oS46+
>>79
>コメント欄をネットイナゴでもあるウヨオタに食い尽くされないように
これはあるね
数で反論するやる気を無くさせる戦法
大抵は決まった人間数人で何人も居るように見せかけてるだけ
83:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/15 02:43:10 i5MjgS9D
>>81
概略をkwsk
84:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/15 03:29:37 zQtL9iSm
>>83
大谷スレ;いつぞやか忘れたけど、無駄にスレを数十レス分費やしただけの
高尚低俗論議がまたもや始まってるし
85:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/15 05:30:43 nunTHH1L
ここは大分鎮火したようだけどサブカルスレは相変わらずバーニング。
URLリンク(toriyamazine.blog100.fc2.com)
また、この作業と平行して土曜日に行われるオフ会の資料作成。その為に、一応は反対派関係のサイトetcを
チェックしたが、千年一日の如く大衆啓蒙活動に関する議論で堂々巡りをしているのを見てげんなり。
まあ、オタクと呼ばれる集団の中には、対他関係が不得意な人たちが多数含まれていて、対他関係が不得意な
人間は、すぐに社会集団を国家とか陰謀組織とか、愚衆とか、抽象概念化したがる(本人達は高度な理論を使って
いるつもりの場合が多い)のは知ってるけどさ。集団を構成してるのは個人なんですよ。分かります? 表現規制を
推進したがっているのは、特定の個人や特定の団体であって、それらは抽象的な概念じゃないんです! まず、
その個人なりグループを特定する作業から入らなきゃ意味ないでしょ?
86:\___________/
07/10/16 01:29:22 NqGxF0WT
∨
, -─- 、
/::::::::::::::::::::::::\
/:::::;;;::::::::::::::::::;;;::::::',
l:::{0}::: /¨`ヽ::::{0}:::::l
l:::::::::::::ヽ._.ノ ::::::::::::l
.. ノ//,.. 〉:::::::::::`ー'′:::::::::::::〈
/ く.. /::/` ─----─ ´ ヘ:',
|::::::'⌒ /::/ __l^l_ ';:',
|::::::::ヽ. /::/ 「r─ュ |. ';:ヽ
l:::::::::::::`::::;' |.|⊂,, l | l::::ヽ
';:::::::::::::::l. | !.-'´ | l:::::::::',
ヽ::::::::::l | ( ̄:`:::-、l:::::::::',
`7:::::! └─ヽ::::::::::::::::::::::::l
l:::::| `丶、 _:::::::ノ
87:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/16 09:53:07 NqGxF0WT
ここキモいスレかとずっと思ってたが、カマヤンがぶつぶつと独り言をつぶやいてるスレだったのかw
88:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/16 18:44:52 V2d/ft8X
>>87
これまた随分と懐かしい名前が出たな
89:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/16 19:32:51 Wm3WnTEM
>>86
それ同人板の児ポスレでカマヤンと敵対している鳥山仁を揶揄する時に貼られるAAじゃんw
何がカマヤンだ、自演してんじゃねーよ>ID:NqGxF0WT
90: ◆ovYsvN01fs
07/10/16 21:41:11 CbwMKVkQ
ジポ法の拡大解釈来ました。 これを元に「水着も猥褻」といって摘発を強化するでしょう。
水着でも児童ポルノと認定」 容疑の制作者ら逮捕
URLリンク(www.asahi.com)
警視庁は16日、少女の水着姿のわいせつなDVDを制作したとして、アダルト作品制作会社「心交社」(東京都豊島区)
のチーフプロデューサー有金慈青(ありがね・じせい)容疑者(34)ら4人を児童買春・児童ポルノ禁止法(児童ポルノ製
造)違反容疑で逮捕した。同庁などによると、全裸シーンはないのに作品全体をポルノ作品と認定して逮捕するのは全国
で初めて。4人は「児童ポルノではない」と容疑を否認しているという。
91:「水着も猥褻」は「二次の水着も猥褻」に変更
07/10/16 21:43:33 CbwMKVkQ
【東京都産業貿易センターが18禁同人誌の締め出し】
URLリンク(www.egmc.co.jp)
>成人向け頒布につきまして
>主催者 10/16(火) 08:59:23 No.2007101608592
>昨日あたりから各サークル様のほうにお知らせが届いている頃だと思いますが、
>今回の東方不敗小町では成人向け作品の頒布を禁止する、との通達が会場からありました。
>詳しいことはHPのほうに書きますが、カタログ編集がほぼ終わりかけたところに突然の
>通達だったので準備会としても対応に終われております。
>参加者の方々、大変申し訳ございません。
>出来うる限りでそれをカバーできる運営に努めたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
92: ◆ovYsvN01fs
07/10/16 21:46:46 CbwMKVkQ
著作権分科会のパブリックコメント募集が本日から始まりました。
主な焦点は著作権の非親告罪化とダウンロードファイルの違法化ですが前者・後者ともに送り先が違うので気をつけて
ください。
期間は本日10月16日から来月の11月15日まで 電子メール・FAX・郵送で受付(出来るだけメールで)
「文化審議会著作権分科会法制問題小委員会中間まとめ」に関する意見募集の実施について
パブリックコメント(意見募集中案件一覧) URLリンク(search.e-gov.go.jp)
著作権の非親告罪化(案件番号:185000283)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
ダウンロードの違法化並びに補償金制度・私的録音録画の制限(案件番号:185000284)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
【参考】 著作権分科会、「ダウンロード違法化」などについて16日から意見募集
法制問題小委と私的録音録画小委が中間報告を提出
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
93:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/16 22:40:47 0KyxR4l6
>>90
げげっ。
タイホが来るとすれば
「動いたひょうしに、見えてはいけない所が見えてしまった」
というのをきっかけにすると予想していたが…
(新聞誌上の記事によれば“まんすじクッキリ”でアウトになったらしい)
94:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/16 22:58:02 0KyxR4l6
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
モデル本人の言葉
>すごく怖かったです。逆らえないので
あちゃー、そっちから来たかよ。
だめだろ、ちゃんと納得のうえで撮影しなきゃ。
95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/16 23:57:27 plk8o8eo
>>91
これはヤバイ
96:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 02:12:49 VUdD8MRo
弁護士山口貴士大いに語る
【児童ポルノ】水着姿撮影を初摘発=児童ポルノで出版社員ら逮捕-女高生のDVD販売・警視庁
URLリンク(yama-ben.cocolog-nifty.com)
>摘発された人達に同情は全く出来ません。子どもをモデルにするのと、大人をモデルにするのは違います。
>当人達は、「児童ポルノ」に該当しないと否認しているようですが、「児童ポルノ」に該当するかどうかはともかく
>(実物を見ていないのでコメントしにくい)、児童の人権を侵害している行為であることには変わりはないのです。
>この点は、被写体のいないCG、マンガやアニメとは違い、純粋に表現の自由の問題として割り切ることは出来ま
>せん。被写体とされている子どもの人権を守るという観点から、表現の自由がある程度譲ることもやむを得ない
>ところです。
97:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 03:37:26 MBlmjRP/
>>96
おぬし、ここをサブカルスレのような流れにしたいの?w
98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 04:04:45 51wreYcm
まぁ、スク水に関しては無理も無いだろ
相手の反応的に考えて
99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 04:06:22 MBlmjRP/
おまんまん食い込み水着はさすがにマズいだろw
100:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 05:07:28 s7+tloEG
つかティクビやアナールがチラチラと見える内容だと聞いたけど
101:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 05:08:29 qDtHZM3s
どうなんだろうなぁ。言葉が出てこない。
ただ、AVを作るような態度で作ってたことだけは確かそうだね。
節度って物は必要なんだなと思った。
節度がなくなって暴走すると、規制されなくてもいいものまで規制されることになる。
多方面の欲が絡んでる問題だけに、厄介だ。
102:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 09:20:41 f4HUvzje
この種の人権侵害はわいせつとは関係なく悪いんで、わいせつ性の前例とちゃうのはアレだな
103:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 17:33:00 rvBrB7Ic
>>71
少女漫画って全年齢だろ
で、男性向けエロ漫画やレディコミは18禁。そういう違いもあるさ
ジャンプに、レイプで始まる恋愛漫画とかあったら引くだろ
レディコミでやれ、で済む
104:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 18:46:38 vrl1XPeK
亀田擁護してるこいつも徹底的に2chの総力挙げて糾弾しようぜ!!!!!!!!!!!!
URLリンク(www.iza.ne.jp)
105:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/17 18:47:29 vrl1XPeK
ごばく
106:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 01:25:02 XA0kiqAX
■北田暁大 (東大助教授)
2ちゃん情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「2ちゃんを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」と、
大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。
■香山リカ(精神科医)
「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。
107:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 01:25:45 XA0kiqAX
■浅田彰(京都大学助教授)
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
■宮台真司(首都大学准教授)
「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い野郎が急増しています(笑)。
108:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 01:28:17 XA0kiqAX
【政治】 ネットの有害情報、規制検討へ…政府、自殺サイト殺人発生受け
スレリンク(newsplus板)l50
2ちゃん潰しktkr
109:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 20:33:06 veBCLQur
997 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 2007/10/18(木) 07:53:45 ID:XParzNFk
麻生なら、規制は激しくなるけどそのかわりに他の自由は保証されていたと思う
そして、業界が復興してきた暁には再び規制を緩め、しかし過去のことを考えて適度な自主規制に任せる
もちろん数多の二次創作を全て滅ぼすのは不可能と判断し、単純所持でも逮捕なんて暴挙はしないはず
でも福田はそもそも「日本を中国に献上する」という創価学会の意向をくんだ人間だから
日本を滅亡させられるなら何でもやる 業界の未来?そんなの関係ねぇ
表現の自由を消滅させ、しかし大日本帝国に戻るのではなく北朝鮮になる
まあ、政治についてちゃんと考える土壌を作ってないマスゴミに毒された今の人々では
昔のように激しい議論や行動はできないだろうね
もう日本そのものが滅びるしかないんだよ
110:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 20:40:32 pkpK6kvD
>>109
ママー助けてキチガイがいるよー
111:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 22:12:38 7dK5AACx
麻生は小泉に続いてB層狙ってるなw
112:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/18 23:43:19 sTEiE11L
そしてまた騙される
113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/19 01:13:21 DvpNSDA5
麻生も信用ならん
114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/19 03:28:31 FearJObk
>>113
それ以前だろw
115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/19 11:29:41 cw+Hke3O
375 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 08:51:42 ID:fkbzNByf
都産貿の情報。コミケに飛び火する雰囲気になってきた。
また増子美香!
URLリンク(oba-q-honpo.net)
・いろいろ決定されたら都産貿だけでなく、都内の施設すべてに影響が及ぶ。
実際に都産を管理している都の担当部署は、ビックサイトを都側で管理している部署でもある。
(そのため、コミックマーケット代表陣の心の中も都産の自体を注視しているということは想像に難くない。)
・コミックマーケット実質代表であるの市川氏の方まで伝聞は及んでる。すでに対応に動き出している。
(おそらくコミケットアピールに何らかの言及がされると思われる。)
・森本某が原因ではなく、某大手新聞社の記者のたれ込みにより騒動が始まった。
(とはいえマスコミ関係や都産管理団体に投書とか電話しまくってるから、記者の耳に入って
行動を起こされたと考えられなくもない。)
116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/19 23:32:01 86ORhUK0
ロリコン関連スレにECPAT/ストップ子供買春の会
関連の工作員と思われる書き込みが活発化しているようだ
おおまかな特徴として
一人称を「俺」を使うなど、文体なども男性を装って書き込む場合が多い
しかし注意深く読むと男性として若干の違和感がある
以前は全くデータやソースを提示しなかったが
(そもそも犯罪と、いわゆる一般ロリコンとの相関を示すデータが無い
写真集やU-15DVDなどが犯罪の要因となる事を示すデータは無い)
最近は、奈良県などの地方条例や犯罪白書などを引き合いに出してくる
しかし資料やデータの読み込みや理解が浅く不適切な引用の場合が多い
女性特有の感情的な論調も特徴で、一般論や世論を引き合いに出すが
その世論は偏見や偏向報道による偏った物である事が多い
データの提示や専門家の解釈の引用など理詰めの議論に持ち込むと
それ以降、現れなくなる事が多い
117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/21 16:34:46 T2PzeB7j
>>115
増子美香 = 「マスコミか」
かよ。
そういう名前の規制活動家がいるのかと思ったよ。
118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/22 09:44:49 NrOgHV8c
つプリキュア5
119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/23 20:07:31 f309r7MC
AMI等のIPとか晒されてるな
URLリンク(www.nikaidou.com)
120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/24 01:14:24 yNw6HMpA
IPなんて誰にでも検索できるじゃんw
つか奈良事件の際に「現場付近にとらのあなの同人通販を頻繁に利用しているオタクがいる。こいつが
容疑者として警察からマークされている」だのなんだのと適当なことをブッコいていたバ解同のネトウヨヲタ
サイトに晒されたところで痛くも痒くも無いだろうて
121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/24 02:38:08 Jzm7E5pn
>>119
はてなのIPやら、yahooやniftyの所在地やら、果てはJimのオフィスまで晒して何が楽しいのかよく分からないけど、
そいつが、やっとdigとwhoisの使い方を知ったくらいで、インターネットのことを何も分かっていないということは分かった。
この調子だとネトウヨがgoogle並みの諜報活動できるまでには銀河系が終わるな。
122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/24 12:26:57 eBH0HrsZ
>>121
普段はオタクをバカにしているくせに利用することばかり考えている中核派工作員か。
なにせお前らはTBSが大好きだからな。
スレリンク(bizplus板:18番)
「TBS叩きは統一教会の陰謀」
スレリンク(kokusai板:905番)
初音ミク騒動は「創価学会・池田大作の国会での証人喚問問題をそらすためにわざとつくられた騒動」
123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/24 13:59:35 yNw6HMpA
ウヨ嫌い=中核派
俺に意見するヤツ=在日
そんな思考で生きられたら楽で良いと思う今日この頃
124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/24 22:50:53 /hYpLyEk
事態が深刻になって来たらネ珍いじりは控え目に
125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 14:14:24 qz2TiZMy
“有害サイト”規制法案 自民特別委 議員立法で提出へ
2007.10.23 NHKニュース
法案の内容としては、▽有害サイトを運営する業者や個人が、民間団体などからの削除の依頼に応じないケースも
あることから、規制を検討するほか▽有害なゲームソフトやDVDなどに対する規制の内容や罰則が、都道府県に
よってばらつきがあることから、全国共通で規制を行うことを盛り込みたいとしています。
特別委員会は、今後、法案の具体的な中身について検討を進めたうえで、早ければ来年の通常国会に議員立法で
提出を目指すことにしてます。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
やっぱ自民最悪
126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 14:27:29 O3ibyHvB
自民は常々2ちゃん潰ししたがってるからなぁ
ネトウヨは2ちゃんは自民の味方なんだと思い込んでるようだが
何も分かってない馬鹿w
以前Bが2ちゃん潰そうとした時動いたのも共産党だし
127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 14:35:11 qz2TiZMy
2ちゃんよりもゲームとかだろ。自民が潰したいのは。
有害サイトを通報するのがキチガイウヨサヨのプロ市民とくればエロCGサイトなんて終わりじゃねーか。
128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 15:32:57 H0yrJjch
引き篭もりヲタを社会に出して低賃金で使い捨てしたいが為に
必死にエロ規制やら2ちゃん潰しをするんだろ
129:自民マジ死ね
07/10/25 20:46:57 qz2TiZMy
9割「ネットも規制せよ」 有害情報で内閣府世論調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「有害情報に関する特別世論調査」の概要
URLリンク(www8.cao.go.jp)
平成19年9月 内閣府政府広報室
調査項目
5 児童ポルノの単純保持の規制について
6 子どもの性行為等を描いた漫画や絵の規制について
7.実在しない子どもの性行為を描いた漫画や絵の規制について(平成19年9月調査)
・対象にすべきである 58.9%
・どちらかといえば対象とすべきである 27.6%
・どちらかといえば対象とすべきではない 6.6%
・対象とすべきではない 2.5%
・わからない 4.5%
130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 20:49:28 2FukC3qO
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
ネット有害情報「規制すべき」9割…内閣府調査
131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 20:52:19 7N9XLv40
>>127
基本的に保守ってのはPTAのおばちゃんみたいなもの
マンガもゲームもネットもダメ
132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 21:07:50 TSQu7ogR
>>129
当該部分を画像にしました。
URLリンク(tmp.2chan.net)
133:突撃先
07/10/25 21:17:01 LX1Ct9WY
■自民党本部 電話 0 3 - 3 5 8 1 - 6 2 1 1 FAX 0 3 - 5 5 1 1 - 8 8 5 5
■自民党に物申す URLリンク(www.jimin.jp)
■首相官邸 電話 0 3 - 3 5 8 1 - 0 1 0 1 FAX 0 3 - 3 5 8 1 - 3 8 8 3
■首相官邸 意見フォーム URLリンク(www.kantei.go.jp)
■福田内閣メールマガジン ご意見募集 URLリンク(www.kantei.go.jp)
■法務省へのご意見 webmaster@moj.go.jp fax03- 3592- 7393
■民主党 URLリンク(www.dpj.or.jp)
■民主党の参議院議員 家西悟(ネット票がかなり入ってる) URLリンク(www.ienishi.gr.jp)
■民主党の前衆議院議員 たるい良和(ここに来てても不思議じゃない人)
URLリンク(www.yattarui.jp) (連絡先は下の方にあり)
■社会党の衆議院議員 保坂展人(米沢氏のエスコートでコミケに来た事あり)
URLリンク(www.hosaka.gr.jp) (メールは左下の『お問い合わせ』から)
★PCから直接FAXを送信する方法(FAXモデムが必要です)
URLリンク(www.gon-net.jp)
134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 21:46:14 LX1Ct9WY
>>125の補足
この法案が成立すれば、この板どころかAMIやGTといった規制反対派のサイトも潰れるよ。
(証拠)
酔うぞの遠めがね
URLリンク(youzo.cocolog-nifty.com)
ブログに『公園で犬放し飼い禁止、違法』 都など『削除を』 接続業者側は拒否
抗議先は>>133。(・・・・・・・なぜコレがテンプレ扱いでないのか小一時間・・・・・・・)
尚、メールよりも手紙やFAX、電話の方が効果があります。
>>132
トンクス
135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 21:57:13 n/3x9iLu
なんつーか
規制派を伝凸や論破することだけに終始した当然の報いって感じもするな。
そういうことして一般の人から共感得られるかっていうとむしろ反感買うだけであって
絶対にオタクは一般人から共感得られるわけはなくむしろ反感を買う。
それに対しなんの対策も立てられないのが現実だとしたら
>>68の指摘に対し>>69の答えが真だとするのであれば
もはや規制されるのはどうしようもない現実だと受け止めるしかないねぇ。
136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 22:12:29 DAaCTLV4
沈まぬ夕日は無い…か。
だが上らない朝日もまた無いと思うな。
問題はその間の長い夜をいかにして耐え忍ぶかだが。
137: ◆ovYsvN01fs
07/10/25 22:22:56 LX1Ct9WY
〉〉135
確かに一般大衆に対する宣伝は足りないと思う。
まぁ、マスゴミが前田や竹花に乗せられてうちらに喧嘩売ってたからな。
だけど、最後の寝言はあの世で言えや。
≪ 内 閣 潰 せ ば ケ ン チ ャ ン ナ ヨ !!≫
福田内閣の悪事情報を求む。
〉〉136
太陽壊されたら朝は来ないぞ。
138:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 22:37:10 qz2TiZMy
有害サイト規制に関しては毎年のように政治的議題に上ってる。
別に今回が初めてでも無いし、これで終わりだということでもない。
むしろ自民党による青少年有害環境規制法案が提出された数年前に
比べれば全然マシ。議論する前に時間切れになる政治問題が
あの時以上にゴロゴロしてる。
139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 23:04:52 lN4TKfgR
今回の調査結果は今年~来年からの
児ポ法改正への下準備でしょうな
世論調査とそれに伴うマスコミ利用した
世論誘導で規制やむなしって流れにしたいんだろうね
規制反対なんてアンケートに書く人は
そりゃ世間では少ないでしょうよ
その弊害とか考えずに人の親なら
生理的嫌悪感とか最大限に利用するのが
お上の常套手段
140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 23:10:35 n/3x9iLu
>>573
昔は漫画なんか読んでたら貴様それでも日本男児か殴られたもんなんだよ。
今のやつらは甘えすぎ。
だからモラル崩壊が起きてるんだよ。
これは躾の問題なんだよ。
141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/25 23:11:15 n/3x9iLu
ごば
142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 00:06:22 eh5DNU/2
民主だ自民だと言って、真の敵から眼を背けている間に
世論の洗脳が完了してしまったんだろ。
それぞれの政党支持者に煽られて、本質を見なかった報いだ。
一度規制されたら、性行為から性行為を連想させるもの、過度の露出のあるものと
どんどん規制は広がるだろう。
漫画・アニメ・ゲーム、二次元産業の終焉だ
韓国辺りにこの分野を独占されて、己の無能を恥じるがいい。
143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 01:23:24 DaKdLbS5
まあ、反対派の総本山の団体が議員へのロビイングも何もせず、ただアンケート送りつけるだけでお茶を濁して、
政治的影響力があるオタクの団体であるかのように振る舞っていたツケだな。
アンケートだって選挙前の糞忙しい時に、「彼らにとってどうでもいい内容」の回答を求められてもまともに答える
奴なんていないし、わざわざ返してくるのはよほど暇な泡沫議員だけだというのに。
そりゃ社民や共産が多いわけだよw
そんなことだから数年前に児ポ法に対して慎重的立場だったはずの谷垣を、規制推進派のロビイング活動によって
連中の手にとられるわけだよ。あの団体で谷垣の所に行った奴なんていないしね。むしろ自民というだけで毛嫌いしてる
輩があの団体の中枢を占めてたからもともと谷垣を味方につけるなんていうのは不可能だっただろうけど。
144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 02:18:38 KUNuxtp6
表現の法規制反対のスレを立てても、ここのスレタイを見ればわかるように、匿名掲示板でサヨがオタクを洗脳してるとしか
大半のオタクに思われなくなったからな。
そんなにクリエイター側からによる反対運動がしたいんだったら、ちゃんと漫画家たちが顔を出して運動の前面に立って発言をしたり
賛同を求めるなどの活動をするべきだったんだが。(AMI自体も匿名掲示板を使って、誰の発言かも判らない意見を垂れ
流してるんだよな。)
AMIの連中は「二次元ペド漫画を描くことも表現の自由で守られる正当な権利なんだから規制するんじゃねーよ」とかいう
敵対する態度で議員や代議士に向かっていたのが失敗の原因。「エロ描写なんて昔からあってあんたらもお世話になったんだし今更
規制したってしょうがないでしょ?規制しようなんてどうでもいいことに心血注ぐんだったらもっと今後の日本の政治に役立つことに
力入れましょうよ」と、「表現規制=優先順位の低い物」と政治家に印象づけてればここまでオタク層を窮地に追い込む事態に
陥ってなかったはず。
せめて野田聖子が自民党を追い出されてる間に自民の連中を丸め込めておけてればね。
145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 02:56:51 HiemMZHN
妄想乙
146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 03:29:36 VkOZk5Hy
基本的に自民ってのはおじいちゃんみたいなもの
PCが分からないからマンガもゲームもネットもダメ
特にうちのオヤジ
147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 06:36:08 2zIOkO6f
>>143
>>144
勝手に絶望して妄想を書き散らすならチラシの裏にでもやってくれないか。
148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 08:35:40 v/XZXTpx
「匿名掲示板」を目の敵にしている人がこのスレに来たようです(笑)
韓国みたいにネット上も国民総背番号制にして国家が管理しようってか?w
149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 08:37:48 B72kjK8O
どうやらオタ文化は終了したようだな・・・
もうよい、どのみち日本はもうすぐ滅びるんだ
永遠に朝は来ない。
未来永劫、自由は死んだのだ
子孫を誰も残せず
150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 09:03:17 2zIOkO6f
>>143-144
お前サブカルスレでも妄想書き込んでるな。森本と一緒に死ねや
151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 11:43:42 WAJsjaNz
政治家にもマスコミにも見捨てられ
二次元規制反対派よ Quo Vadis?
152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 11:58:17 2zIOkO6f
二次元規制反対派はマスゴミにも政治屋にもずっと叩かれているじゃねーかw
煽るならもっと知恵使え。森本の「都産貿に拍手!」の方がまだ芸として上だよ。
153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 14:57:03 dA76Jhcx
規制入ったらロシア行けばいいんじゃね?w
あそこは日本と同じくらい緩くて性犯罪率も少ないと聞くが
154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 15:23:39 2zIOkO6f
治安悪いよ、ロシアは。美人多いけどw
また旅行行きたいな
155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 19:04:04 PTbXT5nN
そもそもこのスレタイがダメ 自民以外は規制に反対なのか?
そんな訳ない、野党もマスコミも官僚だって規制にノリノリじゃねーか
それを、調子に乗って「自民が悪い、自民が悪い」といった結果
真の敵を見失い迷走、反対運動もグダグダになって破綻だ
別の見方をすれば、このスレタイは良く出来てると思うよ
内部分裂と情報霍乱には最適だわ
156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 19:20:14 2zIOkO6f
>>155
オッサン、このスレが立った時は自民党が青権法案などを提出したり、憲法改正案で
有害情報規制を盛り込もうとしたりしていた時期なんよ。
で、破綻したというソースは?真の敵って何?
あとあんたもっと文体変える努力した方がいいよ。
157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 19:56:12 ERVnxBH9
>>155
真の敵ってはのは>>130で示されてる2次元も規制すべきだと言ってる連中かね。
マイノリティがマジョリティ倒す??
単なる暴挙だろうがw
158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 20:12:26 veTX2AG0
民主の枝野は児ポ法できる前から
反対論唱えてた数少ない議員の1人だな
早めに規制反対派はアポとって
枝野個人の見解と党方針の言質取るべし
どこぞのマスコミが接近して欲しいね
159: ◆ovYsvN01fs
07/10/26 20:21:36 Eyws0U+J
>>143-144
そこまでわかっているなら、自分が先頭に立てばいいのに・・・・・・・・・
>>145>>147
>>143-144がいってる事は正しい。(でもAMIの話は保留。漏れはMLにすら入ってない)
そこらの商店だって、ただの客のままでいるより店員に顔覚えられたほうが何かと美味しいだろ?
それと一緒だよ。
>>157
反捕鯨団体も矯風会も、始めたときはマイノリティーだった。
キリスト教はキリスト存命中にどんな目あったよ。
160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 20:42:51 xny3T3Cd
誰だか知らんが、とりあえず>>159が精薄か工作員ということは理解できた。
161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 21:34:56 HiemMZHN
真の敵って一般市民が持っている保守主義的傾向?
162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 22:56:44 2zIOkO6f
>>159
で?ここで酔っ払いのような長文グチをメソメソと書いた名無しのアホに向かって
そうだ!そうだ!と合いの手でも入れろと?
結果論だけなら自分のケツをふけないガキでも言えるんだよ。
AMIに文句あるならAMIの掲示板に書けばいいじゃねえか。
>>161
真の敵はヲタク自身です(笑)
163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/26 23:34:22 VkOZk5Hy
>>161
俺は絵を描いていただけでオヤジにボコられた事がある
いつの時代も真の敵は老害だ
164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 00:05:47 8hwjabyz
>>163
新しい未来を作るのは老人ではない、か。
165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 00:29:45 TD2AH5mr
>>156
その自民叩いてれば安心といった空気は危うくね?
そもそもこのスレタイじゃ「自民支持の規制反対派」を規制反対運動に引き込めない
タダでさえ世間に対し少数派の規制反対派の我々が、中で自民党派と民主党派でいがみ合ってる余裕有るの?
自民にも反対派いるし民主にも賛成派がいる事から目を背けては本末転倒
そのせいで>>143の言うように、現に谷垣を敵陣営に取られてるじゃないか
166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 00:31:55 9qOu2rNC
>>165
工作員かよw
167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 00:50:51 s0GXuQjq
>自民支持の規制反対派
そんな自己矛盾した馬鹿おらへんやろ~
168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 00:56:32 DFuVjiQr
自民だろうが民主だろうが共産だろうが社民だろうが規制派は全員敵。
右翼でも左翼でも敵なら唾を吐くし、味方なら歓迎する。
自民には何処よりも多く規制派がいるというソースがある以上叩くのは当たり前。
だいたい自民議員を引き込むも何もあの党内で自ら進んで規制に反対を表明した人は元お笑い漫画道場の司会者だけだ。
残念だがこの人はもう国会議員ではない。
谷垣?味方だというソースはアカヒの記事だったそうじゃないか。知るかよあんな捏造新聞。
別にいいじゃない。
自民をひたすらブッ叩く派、自民にも仲間はいるよ派、民主に頼ろう派、売国ミンスとは手を組めないよ派、
左翼とガンガルニダ派、色々別個に行動すりゃ。
皆が一丸となって行動するなんて相手に「標的はここですよ~」と手を振って教えているようなもんだ。バラバラ大いに結構。
169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 01:24:05 9qOu2rNC
>>168
規制するから右翼なんだがw
170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 01:26:23 DFuVjiQr
ん?共産党の規制派議員の石井郁子と吉川春子(先日引退)はいつから右翼になったんだ?
171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 01:34:39 rX067ME1
すると宮本潤子のいるエクパットこと矯風会も右翼ということだなw
URLリンク(www18.ocn.ne.jp)
>平和部
>平和部は憲法の平和主義、基本的人権の尊重、国民主権の三原則をキリスト者として支持し、生かす活動をしています。
>21世紀に平和憲法を生かすことが最大の国際貢献です。「軍事力で平和は創り出せない」と世論に訴えつつ、平和と他民族
>共生の21世紀を築く活動を続けます。
>信教の自由部
>信教の自由・政教分離原則の確立のため、特に生活の中に入り込む天皇制とヤスクニ問題に取組んでいます。
172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 02:16:01 9qOu2rNC
だな
173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 17:56:41 jYZeWvN0
隔離所の御案内
スレリンク(news2板)
174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 21:33:45 8hwjabyz
>>173
妙な用語で頭痛くなってきた。
175: ◆ovYsvN01fs
07/10/27 22:01:50 DYS0lsrf
>>162
>合いの手でも入れろと?
その通り。
まだ結果は出てない今、無分別に叩くのは建設的じゃない。
>>143。
薬害肝炎で家西さんテンパってますかそうですか。
で、どうするあんた。それやってみる気あるの?
もしその気があるなら、鳥付きでコテ名のってブログを作ってくれ。
全てはそこからだ。
>>174
用語じゃなくて思想に、じゃね?
176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/27 22:04:21 8hwjabyz
>>175
>用語じゃなくて思想に、じゃね?
そうそう、そういうこと。
177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/28 04:07:39 dHyGT/fB
一瞬二次元だということを忘れるスレだな。
178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/28 10:23:22 rMVmw0Cl
>>175
口だけ大将に合いの手入れるほど悲観してないんで遠慮させてもらうわ。
179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/28 10:45:33 iHy/RZtT
>>175
状況がヤバイなときにキチガイをいちいち弄るのはイクナイ
180:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/28 14:00:45 GIuVsD6Y
>>168
当時谷垣が味方かどうか、誰も確かめに行かなかったの?
181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/28 17:54:49 Yjjoewnr
>>180
どうやって確かめるんだよ。
新聞なりテレビなりを頼りにするしかないだろ。
「実は谷垣は規制賛成派」というのも、ソースは毎日だしな。
182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 08:50:56 K28O/tSz
1 :朝まで名無しさん :2007/10/25(木) 23:03:55 ID:ATpB66y8
URLリンク(www.picnic.to)
児ポ法改正に反対してるのは民主と社民
よって反対者は左翼であるということが白日の下に晒されました。
またオタクが左翼的あることも証明されました。
URLリンク(senei.finito.fc2.com)
そもそも2次元の女にまして幼女に情熱や金をかけるのならもっと自分に金かけて(ファッションなどの見栄え)もっと自分を磨いて
リアルの女にモテるようにすべきである。リアルでもモテないから2次元に逃げるなんてのが言語道断。
まさしく戦後民主主義の醜悪の極み。
このような有害ゲーム、漫画を追放し日本精神文化の浄化をはかろう。
またアニメは経済的効果があるというが実際は電通や韓国のアニメ企業を儲けせるだけです。
183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 11:54:02 oNRo01oC
リアルの女はマスゴミによって男はアクセサリー且つ金づるだと洗脳されている。
民族浄化を行うならば先ずその下劣な価値観の壊滅に着手すべきであろう。
184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 13:28:01 Z927k/t9
オタクがリベラル気質を持ってるというのは常識レベルなんだが・・・。
185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 14:43:36 fmEXBMnw
常識レベルじゃねえよww
「萌ゆる神の国!」なんて憲法改正論者のオタですらキモ本認定されたクソを有難がってる
低偏差値バカオタが大勢いるじゃねーかw
186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 18:29:22 Gpi63JY6
都施設で過激マンガ販売 即売会の規制強化へ
10月30日8時0分配信 産経新聞
東京都の公共施設で開かれたマンガ・アニメの同人誌即売会で、少女を性行為の対象とした
過激なポルノコミックが公然と販売されていたことが分かり、都は29日、即売会の規制や監視強化に
乗り出す方針を固めた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
産経てめえもかよ('A`)
いやまあ、ここは前科がいくらでもあるから、期待する意味はないか…
187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 18:39:04 fmEXBMnw
産経は安倍政権崩壊によって道徳運動が頓挫したこともあって色々必死になっているから
規制問題においては毎日と同じく注意すべき新聞となってる。
188: ◆ovYsvN01fs
07/10/30 20:16:06 scTJJqx+
著作権分科会のパブリックコメント募集が始まりました。
主な焦点は著作権の非親告罪化とダウンロードファイルの違法化ですが前者・後者ともに送り先が違うので気をつけて
ください。
期間は10月16日から来月の11月15日まで 電子メール・FAX・郵送で受付(出来るだけメールで)
送り先等詳細は>>92
>>178 >>179
だから、奴さんがやる気を出せるような空気を作ってやれっていってるの。
「どうせ酒飲んでだろ」って?それで済むなら飲酒運転で捕まる事はないし、狂信印刷だってイベントの失敗の責任を
一社で取る事は無かっただろうさ。
>>186
産経は元々。
189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 23:00:34 m80hvv5L
>>185
ネタをネタと(ry
190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 23:02:01 m80hvv5L
>>186-187
産経が右なのは今更だな
191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 23:07:55 fmEXBMnw
>>189
書評見てみな、マジに受け取ってるバカが結構いるからw
192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/30 23:41:22 LE/m3uOL
3Kは普通に保守だからな
時津風部屋の時もあのいじめ殺人を擁護してたくらいだからw
体育会系気質マンセー
193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/31 00:49:04 IRJGBuYN
>>191
ネタをネタと(ry
194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/31 00:51:30 KjktuXBI
都合が悪くなると便利だよね、“ネタをネタと(ry”ってヤツは。
195:論理的虚構 ◆vWilh8Qklc
07/10/31 01:25:41 CK0ar8SV
事実ならびに/あるいは規範についての独断の論駁
数学は、公理という独断を採用しているために絶対確実に正しいかどうか分からない。
自然科学は、それに加えて実験による証明という、何らかの枠組みを独断的に前提しているために絶対確実性からさらに遠ざかった。
科学哲学は、科学を擁護したいがために、形而上学的実在論、科学的実在論、道具主義、操作主義、実証主義、奇跡論法、構成主義的経験論、介入、構造的実在論、内在的実在論などの独断に陥っている。
俗流心理学に至っては、ただ1つの演繹すらない。
しかし、演繹という語にまつわる問題もある。それは……。
196:論理的虚構 ◆vWilh8Qklc
07/10/31 01:26:48 CK0ar8SV
どちらの陣営にも個人的な、あるいは自らが属する集団に共有されている感覚や感情を不当に〔論証なしに〕正当化するという事態が蔓延しているが、実際にはいずれも同一の誤謬に陥っているという点を以って同一項で括ることができる。
わたしは、それが暫定的なものであれ不確実なものを魔術的な仕方で確実なものに変換してしまう独断バカを一般人(これには一般的な多数派と一般的な少数派の双方が含まれる)と呼んでいる。
わたしは、こうした頭の弱い存在者群に対して啓蒙を実践しているところである……。
この問題に絶対確実な回答を与えるには、まず絶対主義対相対主義、超越論対非超越論に決着をつけねばなるまい。
「そして、指示の理論について考えねば……!」
# 記述説、因果説、記述の束説
それは、すべての独断バカを消去=救済する計画―。(隘路であることが判明したが、それでも……!)
URLリンク(www.google.co.jp)
197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/31 01:47:35 Z3SkG257
数学が正しいかどうか分からないという時点で論理を理解できない只の馬鹿。
数学だけが正しいという実も蓋も無いことをいった江川達也のほうがまだまし。
なので、その下は読んでない。
198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/10/31 11:58:06 KjktuXBI
>>195
前立腺オナニーのやり過ぎでインポになってしまった、まで読んだ
199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/01 16:05:40 /62n5xVb
503:朝まで名無しさん :2007/11/01(木) 15:40:06 ID:u2+Yxvt2 [sage]
この手の問題は、規制反対派が警察・議員に対し、規制をしないことで得られる金銭的な利権を提示出来ないのがダメなんだろうな。
規制推進・賛成派のように、規制団体を作ってそこの幹部クラスに推挙する事で警察・議員が金銭的利権を得られるようなシステム作りが出来ないのが問題。
規制推進・賛成派は“規制をしたい”という欲求を金で買って実現してるんだから、規制反対派も“規制されたくない”という欲求を金で買い取れれば済む話。
いずれ、恋愛が市場原理に左右されるようになった様に、表現の自由も市場原理に左右されるようになる。
そのとき、規制推進・賛成派より規制反対派のほうが市場が大きければ自ずと勝敗がつく。
この類の「警察と政治家に利権を貪らせたら、お目こぼししてもらえる」論者って本当に懲りないんだなあ
200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/01 19:48:53 QMwIW6BH
>>199
分り辛いので引用符つけた方がいいよ。
しかし、この懲りない人々はビデ倫が挙げられたことを知らないんだろうか。
そういや最近はソープランドも次々と摘発されてるとか。警察の天下りを受け入れているソープランドの
業界団体・特殊浴場協会との関係にも何らかの変化があったのかね。
こうやってすぐに裏切るという、ある意味ヤクザよりも性質が悪い連中に上納金を差し出せとか、
ホント何処までお気楽なのかね。そもそもニッチ市場に過ぎないオタ向けエロ産業から一体どれだけの
上納金を集めることが出来るというのか。バカ杉。
201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 00:15:06 wtZlE3fI
m9(^Д^)プギャーッ
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 00:48:02 61QkEoWJ
やらせタウンミーティングで有名な内閣府ですから
203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 00:51:36 IQlsMVdx
>>201
宮台真司の三倍ダビングエピゴーネン、まだ生きてやがったか。
204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 00:53:15 tBWm+DN1
今回の件でプロパガンダっぷりを痛感したわ
205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 03:34:30 zRSPbmb7
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)
この事実を差し置くのは納得ならん
206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 04:06:34 etV2AV8v
カマヤンのブログがいきなり初音ミク専用ニコ動情報サイトになってるのはワラタ。
これはもしかしたら…、っていうのはたまたま一時的な現象なんだろうね…
207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 23:16:35 mfiBTZ1t
大連立(笑)
208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/02 23:50:34 C2ZlyjST
ふざけんな小沢
209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/03 04:24:30 zlnGxNWt
引用しときますからね(^~^)
URLリンク(yy31.kakiko.com)
URLリンク(yy31.kakiko.com)
URLリンク(yy31.kakiko.com)
URLリンク(yy31.kakiko.com)
210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/03 04:32:54 fKaH9z6J
>>209
ネッ珍の中には保守主義の意味すら知らないのもけっこういるんだろうな
211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/03 10:02:40 1DrZ5vnN
こういう自分の子供もまともに管理できない親が規制規制叫んでるのだろうか…
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/03 23:21:58 0Cjuoi1D
>「セキュリティ対策ソフトで十分だから」26.1%という意見が多かった。
バカスwwww
213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/05 23:52:32 8cKFqrXA
>>208
みんすの議員ににFAx送っとけ!
「福田は、小沢の代表辞任読んで、外国のメディアにまでリークしたんだ。
今みんすを出て行っても、自民は離党組を受け入れることはないぞ」と。
(これの根拠はチラ裏しかないがな)
214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/06 01:40:59 LPFttCa9
【下劣】コミケを即刻中止に追い込もう!4【有害】
スレリンク(comiket板)l50
215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/06 03:17:02 UuHhfKAU
>>214
こんな頭の痛くなるスレがあったのか('∀`)
216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/06 04:10:03 Y/7klGzG
__ /\ __
\/  ̄ ̄ \/
/\ __ /\
 ̄ ̄ \/  ̄ ̄
∩ ∧ ∧∩
∩∧ ∧ \<`∀´ >
<丶`∀´>| /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
自 由 公 明 党
217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/10 00:05:38 /x2B7jFB
野田「べ、別に虹規制すれば私達惨事も見てもらえるかもだなんて思ってないんだからねっ
決して嫉妬してるわけじゃないんだからっ!勘違いしないでよねっ(////」
218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/10 01:32:59 3M6i6IfC
公明党は、大連立の場合
切られるの?
ちょっと、かわいそう
219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/10 03:24:20 iKjqZWjg
自民糞過ぎる
やっぱり日本を任せられるのは民主だな
220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/10 04:16:18 CMty8B34
民主支持ではないが適度の政権交代は必要
221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/10 06:30:36 3J+GOlrj
自民も民主も亡国の糞!
222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/11 00:52:33 qICaNBsN
大谷スレが盛況ww
223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/11 09:54:57 eidMvxry
>>173のスレ、内部分裂しかかってるな。
224:論理的虚構 ◆vWilh8Qklc
07/11/11 13:11:02 2f6NQHei
>>197∈独断バカ⊂産業廃棄物以前の論駁
(もしくは「>>197の二つのドグマ」)
URLリンク(www5.plala.or.jp)
225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/11 17:17:25 p14+lryf
>>223
そもそも1が原理と現実をない交ぜにしてる痛い子だからな
真面目に考えたい人間も愛想を尽かすだろうて
226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/11 23:55:25 rWeBNQkK
旧大谷スレ、やっと三次ペドを追い出してくれてせいせいした。
227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/12 00:24:19 aenT8LK2
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/14 21:40:28 dkoSDo1u
著作権法改正のパブリックコメントの〆切、いよいよ明日に迫る。
「著作権の非親告罪化」と「ダウンロードファイルの違法化」で送り先が違うので要注意。
詳細は>>92
パブリックコメント(意見募集中案件一覧)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
著作権の非親告罪化(案件番号:185000283)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
ダウンロードの違法化並びに補償金制度・私的録音録画の制限(案件番号:185000284)
URLリンク(search.e-gov.go.jp)
●著作権非親告罪化問題で、【たけくまメモ】に新しい記事アリ
「文化庁へのパブコメ・私案」
URLリンク(takekuma.cocolog-nifty.com)
229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/15 00:40:02 sSyI3Bzs
どうでもいい。
230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/15 04:46:43 OrBZc0UJ
さっき送った
231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/15 11:17:54 J2orEkC1
もうあきらめよう
232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/15 11:18:51 pMW2yspM
まだだ…まだ諦めんよ
233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/16 23:04:59 gvWGpwuj
あきらめましょう あきらめましょうスッキリしましょう パッパパラッパ
あきらめましょう あきらめましょうリセットしましょう パッパパラッパ.
234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/21 07:52:09 +jKyqirb
秋田県民はいい議員を選んだな
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
(最下段)
235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/21 11:14:54 hRjC32rr
こんな世の中に疎いおじさん(おじいさん?)が議員とかw
ところで、二次元の扱いについては思ったより慎重なようで。
すぐにも規制しよう、という事にはなってないようでちょっと安心。
もちろん楽観は出来ないが。
236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/21 16:51:29 +7PyjHQM
奴等はまずは増税したいらしいからな
237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/22 02:29:52 acqbF+4U
増税ったって、ある意味最悪に近いタイミングだもんな
アメ公の仕業で物価は上がりっぱなし
木屑からバイオエタノールを精製する技術が実用化すれば、少しは食品原料も安くなるかなぁ
238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/22 04:52:35 WcbSCPhx
バイオエタノールブーム自体がアホくせえ
ただでさえ食い物が足りないのに、燃料生成の為だけに食糧生産とは本末転倒じゃ
239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/22 10:46:28 W1squfKE
「愛国者」の油 米国のバイオエタノールブームの理由
URLリンク(www.actiblog.com)
■遺伝子組み換え作物を燃料に・・・
それにしても、京都議定書を拒絶したブッシュ政権がなぜバイオエタノール?と不思議がる人もいるかもしれないが、
別にブッシュ大統領が「不都合な真実」を観て心を入れ替えたからではないらしい。岡田さん曰く「遺伝子組み換え作物
業界の最大手のモンサント社が、ブッシュ大統領に多額の献金をしているからでしょう」。ご存知の通り、遺伝子組み換え作物は、
安全性に疑問が持たれ、反対運動も活発。莫大な資金を投入してきたモンサント社は「食べ物として売れないなら、車の燃料に
すればいい」という戦略に出たようだ。
240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/23 20:29:07 FJiZx8Jh
>>234 >>235
ああ、松浦大悟議員ね。
「強力効果論」という言葉を知っていて、メディアの悪影響があるかないかという
議論についてちゃんと情報収集していることをうかがわせる人だ。
ケッコーな事じゃないか。
241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/24 01:12:36 Dd6VwlLe
>>234 はすごい情報を貼ってくれたものだ。
松浦議員の発言:
>御答弁にありましたとおり、メディアの悪影響論についてはアメリカの社会学
>者のクラッパーが実証的に否定をしております。
>ローゼン閣下とも呼ばれ、アキバの皆さんにも大変人気がある麻生太郎前自民
>党幹事長と盟友であられる鳩山大臣に、前段で質問した有害サイト規制なども
>含めまして御見解をお聞きしたいと思います。
いーじゃんすげーじゃん、松浦議員。
樽井良和より頼り甲斐があるじゃないか。
樽井は規制反対だと言ってはいても、それは産業戦略として言っているだけ。
「規制しても治安に効果は無い」ということをこんなに堂々と国政の場で言って
くれるとはすばらしい。
242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/24 04:20:32 r+Tzpt4B
どんな形やどんな人柄にしろ、世間の反発を気にせず規制反対の声を大きくしてくれる人達が増えるのは良い事だな
243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/24 10:09:58 lqzIf6Tn
規制反対派の感情的な意見ばかりが横行する中で、
このようなやり取りが展開された事は、とても価値がある事だよな。
この辺りは政党の枠組みに囚われず、どんどん進めて欲しいものだ。
244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/24 21:50:32 ScftwYOh
>この辺りは政党の枠組みに囚われず
どうせ自民党は除外するんだろうけどな
245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/24 23:43:21 fS1kx+/3
URLリンク(ja.wikipedia.org)
やっぱりリベラル系の人のようだ
246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/25 00:02:09 jQPw04jf
>>243
基本的に規制賛成派の方が感情的なんだけどね
保守ってのは合理性より情緒を優先させるわけだから
>>244
>>245
そりゃそうだw
247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/25 09:11:13 Q2nHlrM6
>>246
すまん!素で間違えた
反対派じゃなくて賛成派だわ、隣のオヤジの首を吊って来る。
248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/26 00:34:21 a4XtOOdF
>>247
素で見逃してた。
249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/26 04:06:10 fUl9tGf/
ホワイトカラーエグゼンプションより恐ろしい「※労働契約法」が、
自公民協力のもと、衆議院を通過しました。もう時間がありません。
みなさん、反対の意思を表明しましょう!
スレリンク(seiji板)
※使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約と見なす」というもの。
250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/26 17:58:06 3ZROyOvU
月月火水木金金
251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 01:18:55 N+igzM5g
>>249
スレチガイ。マルチすんなボケ!
と言いたいけど、社会が保守化していくと結局こうなるんだよな、とボヤきたくなる。
左傾化するのも勿論問題だけど、どうしてこの国はこう極端なんだろうか。
252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 03:21:47 aBnQsKQF
左傾化は別にええやんw
253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 03:57:23 9XwWCVlp
今現在から見れば左傾化したほうがいい
254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 05:54:51 pQ79DYq6
左傾化はさておき特アべったりはやだな
255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 06:15:34 aj/3Hdk/
いろんな意味で左にハンドルを切らないと危ない。それが今
右に切り返すのはもうちょっと後でもいい
昔ながらの資本主義に今は傾きすぎている
次の流れがどこから出てくるかはわからないが、昔だったら自民内部で調整できただろうにね
256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 10:25:30 jpQfbURS
プロ市民どもがこのスレで洗脳活動を行っているようです。
257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 11:17:41 aBnQsKQF
珍語来たw
258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 11:39:30 CCY2mxDu
右傾化つーか、右傾を装った左傾化なんだよ
アメ公に媚びるだけのな
259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 18:15:08 EvbWH4RH
今はそんなことを言い合っている場合じゃない。
一刻も早く政治家を萌えキャラ化するんだ。
260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/27 18:22:43 VME2QadJ
腐女子の出番だな
あいつらの想像力は神をも超える
261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 00:59:04 oiNrbQgc
だがちょっと待ってほしい。
腐女子たちに任せると、政治家を美男化したBLを
書き初めてしまうというおそれは無いだろうか?
262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 01:35:11 9glZOOjA
>>258
珍走乙
263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 01:57:35 2UVJxscK
はいはい、右翼は外国人が嫌いで
国際社会から取り残されてますから
だから自民党は外交が下手なんだよねw
何年金を出しても議決権も得られない
国連・・・おいおい、いくら金を
どぶに捨てれば気が済むんだ自民党?
外交が大事だとか言って外人差別発言を
2CHで連呼していていいのかw
264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 03:52:29 bxUQABJ8
「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か
URLリンク(blog.livedoor.jp)
なんかどの党も売国に躍起だな('A`)
265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 07:01:29 /yGNUDXZ
馬鹿サヨは2chに来なくて良いよ
声だけは人一倍でかい馬鹿はうざすぎ
266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 07:12:36 /yGNUDXZ
そら規制されたら馬鹿サヨは困るだろうな
公序良俗を乱したがってる馬鹿どもだもんな
そういうアホたれを取り締まるのは当たり前だろ
困るのはお前らなのに、かってに2ちゃねらーと結びつけてるなよw
気持ち悪い
だいたい、kペド物とかポルノ物とか、無くなって大騒ぎしそうなのは
馬鹿サヨ脳の連中ばっかりだろ。あの気持ち悪い連中w
本当に気持ち悪いな。馬鹿サヨ支那チョンは
つーか、本当にいっちょまえに自己主張してるなよな。馬鹿サヨは
頭おかしいんだから、だまってろよなw
>>264
福田を担いでるのは古賀なんだから、そういう動きは当たり前だろ
さっさと自民党と官邸に古賀批判をした抗議メールしておけ。
267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 09:00:34 lDuVLb86
>>266
右翼も十分に講習良俗を乱しまくってると思うが
ってかウヨサヨ言って議論をかき回す香具師ってなんなの?
今すぐ出て行って欲しい
268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 09:12:55 /yGNUDXZ
右翼だってよw
こんなところで活動してるなよ。きもいねぇ
いまどき、どういう馬鹿がこんな頭になるんだろう?
269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 09:15:14 lDuVLb86
>>268
こういう頭なんだよ
お前もそんな頭だからレッテル張りばっかしてるんだと思うがwww
270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 11:01:46 qpQ+FiTK
>>269
知恵遅れの書き込みなんてスルーしろって
271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 14:47:18 9glZOOjA
ID:lDuVLb86
ID:/yGNUDXZ
272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 23:09:09 oiNrbQgc
右だろうが左だろうが
自民だろうが野党だろうが、
二次規制しようとする政治家は詐欺師、またはバカ。
二次規制に反対する政治家は、事実をもとに考え、真に治安を考える人。
これでいいだろ。
273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 01:21:48 d1xmAX+F
規制したところで防犯的な意味で意味がないのは法務省だってわかってるらしいからな
結局形がほしいだけなのさやつらは。プロ市民にも似たPTAという圧力団体の支持のために
274:無機質ニュートン
07/11/29 02:54:09 4LBbY4r1
二次元で犯罪影響があるんじなくて、二次元に影響される奴に問題があるんじゃないだろうか
今こそ問題がありそうなDNAをいじりDNAから影響されにくい人を作りたまえW
275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 04:28:24 qlhT2axU
>>272
マジレスすと、その規制する側を指し示す言葉が右なんだけど?
276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 07:37:43 I3/vK/ax
左右の理論で場を荒らすのは政府工作員のやりそうなことだなwww
これは他の売国法と一体になってる法だと思うんだが
全ては自分たちの最大の脅威となりつつあるインターネットを滅ぼすため
277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 10:44:35 K9oGCfKx
>>275
さらにマジレスすると左にも規制を主張しているヤツがいるんだけど?
>915 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage] 投稿日:2007/09/30(日) 07:18:59 ID:AEI0H11m
>>ID:97ubh7H+
>ならばAPPやカスパルなど規制派団体に左翼系人権団体が含まれている事実をどう説明する?
>共産党が参院選のマニフェストにポルノ排斥の国民運動を起こすとした点についてはどう考える?
>君の書き込みからは右翼ばかり悪者にしたいという政治的背景が見え隠れして滑稽なんだけど。
>左右問わず規制反対派がいる、ただそれだけのことを認められず、ひたすら自己主張ばかり
>くりかえす姿はあのピカタロウを連想させるなw
>君のようなイデオロギーバカも不要だよ。最近は弾よけにもなってくれないし。
278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 18:53:16 GKk9Cc/l
>>277
共産が規制派ってのはガセ
男女平等の項目から恣意的に引用された
279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 21:04:50 K9oGCfKx
>>278
>雑誌やインターネット、メディアなどには性を商品化するような写真、記事、動画などが氾濫しています。
>女性を蔑視し、人格をふみにじる文化的退廃を許さず、人権尊重の世論と運動をひろげます。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
マニフェストに性の商品化を許さないなんて書いている時点でアウトだよ
280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 22:35:03 qlhT2axU
>>276-277
この手の荒らしが定期的に涌く気がする
281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 23:14:08 8UwBiP21
>>279
「人格を踏みにじる」=実在の女性の商品化=3次の話では。
282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 23:48:17 GKk9Cc/l
>>279
言ったとおり男女平等の項目だろw
共産は児ポ法・青環法に反対してるから少なくとも規制派ではない。
283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 10:14:28 X/qF6ycL
規制云々はともかくして、女尊男卑のこの世の中、本当に男女平等になるのかと
284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 11:44:14 70qjmd82
>>280-282
こいつら何処までバカなのか・・・
もっともこんなスレで共産党を擁護しても、様々な規制反対サイトで件のマニフェストが批判され
共産党の規制派議員が実名で晒されている以上何の効果もない訳だがw
285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 12:04:16 V5grdO/p
共産党と麻生閣下、どっちがより規制派側なのかしら
286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 12:18:50 Ai/PKMLi
言葉の定義を知らない子なのか工作員なのか
287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 18:56:22 YOb77VYn
>>284
ならお前がその実名ここで晒せば?
>>285
言わずもがな麻生
規制団体作った張本人だしw