07/09/21 13:15:18 f9gKeoyH
お邪魔します、ちょっと相談に乗って欲しいのですが。
たけのこ星人の手と手つないでを2話まで読んだのですが。
どうして池沼の詩子に萌えるのでしょうか?
どうしてこの作品は何回も抜けるのでしょうか?
抜きつつも詩子の将来心配する自分って何なんでしょう?
まさか惚れてしまったんでしょうか?
最近自分の事がよくわからない、人間ってのは訳がわからない。
抜きながら詩子の幸せを願う自分はとても醜い存在のような気がする。
3話を読む勇気が湧いてきませんが、誰かくれませんか?
どうせ一過性の熱病みたいな物だと思いますが、何か意見下さい。