ソードワールド総合スレat ASCII2D
ソードワールド総合スレ - 暇つぶし2ch200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 18:46:07 MvC3aLbb
コンベのルールや雰囲気読めないゴミ連中と全く一緒だな。
板違いだというのに。

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/28 19:28:03 wYJk9vdy
>>197
俺の場合は速攻「プリースト/ファリス」取得して聖騎士化
仲間も調子に乗って、執事だのなんだの言い出し、私設騎士団へと変貌したがw

仲間の一言、「これってどこのヘルシング?」


>>198
武器はロック(要するに石、無料)で、防具はクロースor無し
何とか生き延び初報酬がでたら、クラブとスモールシールドでも買って体裁整えるしか……

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 02:00:39 3O1XV6HS
>>201
いいなあwそういうノリいい友人とセッションしたい

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 11:17:19 BeWtdILI
卓ゲに帰れカスども

204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 12:17:56 /SkvjrB8
>>200>>203
一度定まった流れがどれほどおかしいと思おうと断じてそれに
異を唱えてはならんと>>175様の仰せである。空気嫁w

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 13:44:26 Fqn6XRWq
オリキャラのイラスト貼れば、板違いにはならないんじゃないか?


206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 14:41:28 dSBDbC1z
スレチ論争は興味ないが
集団心理でルール逸脱、注意されると意固地になんて本当に>>200の言うような連中だな

「オリキャラの持込困ります!!
「いいじゃない俺の××ちゃんは最強なんすよ。盛り上げてあげるからさあ・・・


207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 15:09:15 ky3hWIGr
>>200>>203>>206

興味無いなら出てこないで下さいよヒキオタさんww
張られ無いんだから何に使おうが住人の勝手

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 18:10:46 3O1XV6HS
オリジナルの、自分で作ったキャラ使わないTRPGがよく分からない。
既存キャラ使ってる奴のほうが痛くね?

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 18:30:07 59ZThkaL
みんなのはづかしいオリキャラのエロ絵を晒すスレということですか

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 19:21:21 E0gjqZrd
>>208
既存とかではなく、コンベンションで大抵禁止される、
(作成済み・引継ぎ)キャラ持込に文句つける困ったチャンのこと
これを集団でやられると逃げ出したくなる

コンベンションで見かけた強烈キャラ
URLリンク(game.2ch.net)



211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 19:28:54 wJfHw0vX
スレタイに「エロ画像」を入れなかった1が悪かった事にしよう
あとはもうどうでもいーや

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/29 23:37:35 f4zLCRKW
>>211
角煮板で何を言ってるんだお前は

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 02:00:15 /AKLFgKF
>>185 >>186
こいつの絵だれかかいてください

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/11/30 14:25:09 mJVPXck3
そんな事は柿板行って言え。

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/01 04:29:41 KIrmreMW
ほい
URLリンク(www.dinos.co.jp)

え?人違い?しらんがな

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/02 06:52:39 qcZYa9AX
どこのクノイチですか。

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/02 11:09:41 /a9D4gJ3
まあ厨キャラには違いないが(w

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/02 18:11:54 WKWMTPS6
>>185
ハーフエハルフ(笑)

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/02 19:59:28 RlA/b4h/
ハーフエルフの限界寿命が200年で
エルフが1000年だっけ?

ハーフエハルフとかいう種族はずいぶん長生きなんだねぇw

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/02 23:54:58 utnd/xlz
>>219
人間でもハーフエルフでも不老不死になれる一つの手段として
老いたら自分自身の若い頃の姿に、「シェイプチェンジ」「ポリモルフ」を繰り返すって手段がなくもない
ただこれは『かくして魔術師は迷宮の奥に引きこもる』と、Q&Aブックで揶揄されるような手段だがなw
4000年歳取らない生物の居場所なんて、人間社会に存在しないから大変だぞー

何よりどんなに達成値上げようが、ディスペルマジックorリムーブカースが
6ゾロ一発炸裂すれば、一瞬で老衰通り越して骨になりかねん

俺がGMだったら嫌がらせに、毎回敵にレベル1ソーサラ出して、ディスペルマジックを事あるごとに振らせたいなw

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/03 00:01:36 zDPrq1bV
このスレ的に考えると、
>女、年齢不明(4000年以上)
>ミスリル銀の装飾が施された馬車を所持、馬車をひいているのはユニコーン

4000年生きてて処女か…

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/03 00:12:19 wO1z+HEg
年齢不明(4000年以上)としか書かれていないし、
えらく長寿なだけで不老ではなく、ヨボヨボのババァかもしれない

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/05 01:22:57 +ZVwEa3l
そういや、リインカーネイトで転生したら
年齢は加算しちゃってもいいのかな?
30歳で死亡→転生後10歳で記憶復活の場合、
20歳になったら精神的には40歳?

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/05 06:05:27 rB2S5VEF
なるほど
ロリババァはそうやって生まれるのか

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/05 18:54:38 cftydZDe
そこらへんは実際に転生した人間に聞かんとわからん命題だなぁw

俺の考えを言わせて貰えば、ある程度は記憶の整理が行われると思うのね。
>>223の例の人だと、記憶が復活した時に「以前生きていた時の記憶」と
「新しい人生での記憶」が頭の中に同居することになる。これってかなり混乱すると思うのよ。
特に似通ってる「以前の人生での10歳までの記憶」と「新しい人生での今までの記憶」なんてもうごっちゃでしょ。
そうなるとそれらの記憶がある程度混ざっちゃって、自分でもわからなくなってくるんじゃないだろうか。

「そういえば5歳の頃に木登りをしてて落ちて足を骨折したっけ。
 …いや待て、あれは以前の人生の5歳の頃だったっけ?」

な感じでw

女性が転生するとまさに小ニース状態。
以前の人生での性交渉の記憶もテクニックも保有してるのに新しい人生では処女w

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/06 12:59:16 PbzDTcaW
前世の性格と今生の性格がケンカして、物事に対処するのに矛盾が起きるとか
前世の犯罪やトラウマまで思い出しす、ぼく地球な現象が起こるとか、良いことばかりじゃないと思うが

「転生の呪文」をかけるのは当人じゃなく、その人が惜しいと思う「他人」と「他人の司祭」なんだよな。

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/07 15:25:29 2heEom0S
「輪廻の首飾り」でもあれば問題解決だなw
転生した後どうやって回収するのかしらんが。

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/08 01:23:15 ccRABe65
ぺらぺらーずのコミックでたみたいだ
風呂とかサービスシーンをスキャンしてくれー

一部にメッセージペーパー付いたみたいだけど書き下ろしだろうか

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/08 10:44:09 4Z1qoauC
ペーパーはゲーマーズのみ見たいだな
エロかったら希望

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/09 21:12:59 enMmmlTD
発売日に買ったのにメッセージペーパーついてなかったorz
エロかったらうpヨロ!

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/12 02:45:09 MN/0EhHY
そもそも発売日にコミックが入荷してなかった件
他のピュアの本は入ってたのになんでじゃ

>>230
ペーパー無しって、ゲーマーズで買って?
とりあえず、なんか良いシーンとかあった?

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/12 22:38:28 XXr4r3Pp
誰も書かんので俺が書くか。
スキャン環境ないのでうpは勘弁な。

結論から言うと、本編はさしてエロない。
一話に出てくるおしおきデビル(オリジナルのモンスター)の尻と
二話のベルカナとシャイアラの風呂シーン(乳首とか無し、シャイアラがベルカナの胸を揉むシーン程度)
ぐらいで、へっぽこコミックのほうがよっぽどエロい。
(特に三話と四話はほとんどエロ無し)

エロ目的で買うモンじゃないね。ブックとシャイアラが何故つるむようになったかの
なれそめエピが良かったぐらい。

ペーパーは知らん。

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/14 10:18:00 fkvrL5eK
雑誌で見てたが、報告聞く限りどうも書下ろしとか無いみたいだな…
話自体は寧ろ良い方なんだけど、ぺらぺら見たくギャグとエロに走ってくれれば良かったな

ベルカナ黒下着疑惑とか、ロリなグラランのルカとか、ボンデージにマントなんて素敵なネタもあったのに
本編で話のネタに上がったのを色々イラスト化するとか、サービスが欲しかった…

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/14 10:53:31 Xbn/xLEG
ペラペラみたく?

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/14 14:05:15 xUU2W9Gj
へっぽこみたくだろ
上げ足取ってやんなよw

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/15 16:10:35 GatLqCEf
ところで唐突に思ったのだが、SWのイラストには“ぱんつはいてない”成分が足りないのではないか?
まるっと全裸よりある意味神秘的な“ぱんつはいてない”成分の補充を関係者各位には検討していただきたい。

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/16 07:03:21 JpdNPV3G
現代的なパンツ=ショーツなんて数十年の歴史しかないし
SW程度の文化レベルだと下着なんて概念が無いだろうな

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/16 08:45:58 UANl3crw
>236
スパッツがあるだろ

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/16 10:36:59 9cdgi3oB
ふんど・・・いや何でもない

240:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/16 13:57:01 GiXQObBa
ノベル初期のジェライラの鎧で紐パン穿かされて何コレ?みたいな描写があったが
それ以降明言されてないって事はパンツは一般的ではないという事か

241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/16 19:24:18 7h9R+Xmp
>>240
その小説でわかるのは、あくまで「ひもパン」が一般的でないことだと思うが。

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/16 22:55:19 HO9BLmmY
混沌で大型帆船新しすぎだろって突っ込まれた時清松が
現実の文化と同じように進歩する必要ないと判断した上で
わざとやってます言ってたし、気にしなくていいんじゃね?>パンツの歴史

243:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 01:29:38 R1TM69vH
リウイ登場まえと後で、明らかに生活関連の文明レベルが変わったと思うな
登場前はいかにも一昔前の中世的なファンタージをモチーフにしていて、ライトノベル系でお約束の不自然なまでに現代チックな小道具は少なかった
まあ、イラストレーターとかに細かく口出さないで流行に乗せたイラストにしてるだけなんだろうが、漫画化とかされるとそういう世界なんだって認識されてくるからなぁ

90年代ごろのドラマガ関連のソードワールドのイラストとかだと、腰布系のパンツらしくないパンツとか胸に布を巻いた絵がちらほら合ったが
でもレオタードとかビキニ系の服も合った気がするんで、かなりいい加減だな

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 06:21:39 YrYOTecE
現代風下着やレオタードなんて、一部二部で山本弘が既に通った道です

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 09:18:09 91oUzTW/
>>242
それは舵輪についてだな
大型帆船は15世紀に生まれ大航海時代が花開いたが、舵輪が発明されたのは18世紀
清松はその事を知っていたが水野だかが先に舵輪付きの船を出していたために
しかたなしに混沌の夜明けの船にも舵輪をつけたと巻末で愚痴ってた

でもいわゆる萌え絵のパンツって極めて新しいものなんだよな
2,30年前の下着グラビアなんかでもババアが履くようなダサいパンツだし

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 09:31:35 LHVg1/Gk
魔法のある世界だし、かつては文明が(魔法的な意味で)発達してただけに
部分的な先端テクロノジーは存在可能なんじゃね?

247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 10:43:47 3LgBlPO1
萌えデザインなぱんつは先端テクノロジーの産物ってわけか!

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 11:10:17 mqjS1pIp
や、やっぱ細かいレース模様のぱんつとかドワーフのおっさんの一品物だったりするのかなぁ…

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 12:47:40 ACtfKI+U
一瞬おっさんが穿いてるのかと思ったwww


250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 13:52:12 bR3obhh9
昔、ロストテクノロジーでからくりやぜんまい、火薬、腐食式メッキ、温泉など出すマスターもあったな
まあ数百年前からある文明の基本ではあるけれどね

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 19:29:47 R1TM69vH
レース編みなら態々ドワーフが出てくるまでもない
母親から家事を習う一環で、編み物・裁縫・刺繍とかを自前でできるのが普通じゃないかね
もちろん腕前とかは個人差が大きいだろうし、細かいレース編みの品ともなれば晴れ着とかそういうものくらいじゃなきゃ使えないだろうが

流石に上質の生地とか使ったり、手間隙かけた細工や加工をした物を当たり前に身につけてるのは一握りの金持ちくらいだろうな
オーダーメイドの服ってむちゃくちゃ高いし

貧乏人は貧乏だからこそ、自前でどうにかするって言うわけだ

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 19:38:33 LHVg1/Gk
その辺は世界レベルの設定によるよね。

市民が多数なのか農民が多数なのかによっても違うし、
どれだけ生活に余裕があるかによっても変わってくる。

253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 22:12:18 iRQNsPCb
基本はズロースだろ

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 22:21:06 aCkF4jFi
モンペっす

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/17 23:42:43 PYfUttfS
ふと思ったがミスリルメッシュのぱんつって何ガメルくらいだろう。
装飾・デザイン・合わせる生地etcにもよるんだろうけど。
もちろんたかがパンツなので防御力は0(裸扱い)のままw

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 00:17:17 x6aE9O6w
金属線維でできた下着の履き心地ってのはどうなのよ
いや、ミスリルなら何でもありか

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 00:33:20 WujaaBRI
ビキニアーマーってのが有るんだからパンツアーマーってのが有ってもおかしくは無い。

それ、何て貞操帯?

258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 12:18:58 808uCm1+
>>256
クロースだとメインじゃなく編み込んでるだけだった気がするから
パンツも同じじゃないかと。

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 14:19:28 XdbNviFw
それは古代王国時代にパンツがあったのかって話題になるな
ミスリル加工の技術は失われて久しいから市場に出回らないし値段も天井知らずだろう
何より、古代遺跡から発見したとしても誰かのお古になるんだが

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 18:19:10 xvt0M3X0
そこでデュダの『ミス・コン』ですよ。

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 19:58:03 Mz7FtMj4
>>259
>何より、古代遺跡から発見したとしても誰かのお古になる

例えば貴族がそれを手に入れて
『このおぱんちゅが当家にあるのは、当家が古代王国期から続く名家だからに他ならない!』
等と偉ぶるための貴重なアイテムとなるのでぇす。

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 20:54:36 x6aE9O6w
>>261
女装癖を持つカストゥール貴族が遺した「男性用」女性下着を家宝とする一族を想像した

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 22:44:45 808uCm1+
>>259
工房発掘すれば新品がいっぱいあるかも。
それに男の冒険者や好事家にしてみれば使用済みの方が価値高しw

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 23:22:56 WujaaBRI
どんなヲバが使ったかも判らんし、無条件で価値が上がるわけじゃないだろう。

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 23:39:52 JFDQk3Zc
兜の替わりに被ればルール上は超優秀な防具じゃね?

と、思ったけどSWって兜はルール上無いんっだっけ?

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/18 23:50:28 lXqKqHQV
ほとんどあってないようなもんだった気がするが・・・
一応、金属鎧にはかぶとがついているって言うのが前提でルールが云々っていうのがあった気がしなくもない
ぶっちゃけそんな事気にするケースはレアなんで、どうでもいい

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 00:24:56 dH9tC5px
部位狙われた時くらいだろうな、兜がルールに出てくるのは。
多分その時だけダメージ減少1とかつくんだぜ>ミスリルメッシュの変態仮面

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 02:34:38 0rlw049A
ミスリル製のパンツか…
水中戦とかする時には便利そうだよなw

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 04:21:23 ZH0tWFKD
ミスリル製ってことは、何か魔法がかかってるとみていいんでしょうか?

ああ、いえいえ、なんでもありません。なんでもありませんよ?

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 04:41:05 6CHdvF+7
馬鹿には見えない魔法の下着

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 07:16:25 vnbIVEbz
コマンドワードを唱えると局部を刺激します>>ミスリルぱんちゅ
しかも、着用者ではなく穿かせた者でなければ脱がせることも出来ません。

バカイチだなぁ。

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 10:27:09 C/5RDqcq
そりゃまあ、バカイチじゃないエロ=マニアック、だからなあ。

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 13:37:29 0rlw049A
ミスリルパンツを頼まれた職人が
好意で24時間ごとに新品のように汚れが無くなる仕様にしたら
注文者に「お前は浪漫が分かってない!」と罵倒されるという電波を受信した

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/19 17:45:41 plJM0xpZ
汚フェチはひくわ

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/20 01:17:56 C5RkecHX
頑丈で破れないミスリルストッキング、風の防御魔法でめくれないスカート、
男の(変な意味の)ロマンから遠のくほど女性には便利だな。
そしてその変な意味のロマンは変な意味といえどロマンには違いない訳で。
ひくのもそりゃ勝手だけどね。

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/20 07:30:52 05mMq+dR
水に濡れても透けないミスリルメッシュ水着

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/20 08:11:36 g4A8Okhx
下着ってか、鎖帷子な感じでエロゲーにあったな
服の下にボンデージとか貞操帯付けられてると好きだ
ベルカナ辺りで、スカート捲れたら縄(革)下着、とか見たい

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/20 22:46:30 C5RkecHX
魔法盗賊な相方に調教されて、新しい町に入る時は必ずいつもの
ズロース&かぼぱん脱いで縄食い込ませて、スカート捲れないか
ビビりながらの羞恥プレイで歩かされるベルカナたんハァハァ
宿で食事して落ち着く頃には擦れて熱って我慢できなくなってるから
ついおねだりしてしまって、ますます深みにハマるんだぜ。

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/20 23:51:11 05mMq+dR
ベルカナ調教て、クレスポにそんな甲斐性ないだろw

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/20 23:57:53 g4A8Okhx
貧弱盗賊という部分除けば…

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/21 08:03:08 WCwgLwZA
マーロウの仕業だ!

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/22 10:12:33 2UPXSOic
ダークエルフの口づけのべラたんのモテモテっぷりは異常
アマデオくんってアホベールになんか雰囲気が似てるな

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/22 19:39:17 lubefp+j
やっぱベラとペニートって肉体関係あんのかな・・・。

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/23 07:33:35 LXXZmbqq
>>17
[ハウス オブ KARSEA] 鳴らせ! 猛女の胸の鐘
もっかいアップロードたのみます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch