07/07/15 03:19:35 9XaeGrts
>>501
そうだな、掃除能力でいえばヤマトヌマエビだな。
1匹あたりのコケ取り能力は高いほう。
ただ、フンが多め、水草を食害することもある、などのデメリットもある。
それと淡水水槽では繁殖しない。これは人によってはメリットでありデメリットでもある。
数で攻めるのであればミナミヌマエビ。
1匹あたりのコケ取り能力はそこそこ。個人的な経験では水草の食害は少ないほう。
淡水水槽で簡単に繁殖するのが特徴。
反面、生まれた稚エビがフィルタに吸い込まれてしまう、などで敬遠する人もいなくはない。
どちらにしろエビをコケ取りに使うのであれば数で攻めるのが基本となる。
60cm水槽に5匹や6匹入れたところであまり意味はない。掃除を期待するなら10匹単位で。