第30次スーパーロボット大戦EROat ASCII2D第30次スーパーロボット大戦ERO - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト19:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/20 23:31:27 zJnrYpR7 そんな情報が漏れてるのかよ 20:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/21 00:34:35 AsK9o3aK しかし模型店に行ったら ヒュッケバイン普通に売ってたけどな 21:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/21 00:59:24 vciaOxat そりゃ売ってるだろ もう流通しちゃったものだし 製品に問題あったわけでもないから 回収するほどのことでもないだろうし 22:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/21 14:36:53 9m373D9O ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/co2a/rtatynb.jpg 23:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/21 16:48:55 dxP1le0Z かわええ 24:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/21 17:29:40 ABcY/Z6V え 何 ラトってロシア人? 25:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/06/21 18:08:21 f1z6VFsS スクール組は、どこ出身か判らないんじゃなかったっけか。 「ラトゥーニ」って名前や他のスクール組の名付け親はたしかクエルボ。 ラトの養父にあたるジャーダ・ベネルディの「ベネルディ」がイタリア語で金曜日、 養母のガーネット・サンデイの「サンデイ」が英語で日曜日、養子に引き取る ラトは二人(金曜と日曜)の間の子という理由で、ロシア語で「土曜日」を意味する 「スゥボータ」という名前を付け加えられた。 しかしロシア語で名前を付けられたからって、本当の両親や出身がロシアというわけではない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch