07/12/16 00:01:47 P/gaXqNP
今日のことわざは、『終わりよければすべて良し』
手術は成功したが、患者は死んだときは終わりは良かったと言うべきか否か…
学会で大討論になったことがある。
見かねたうちのお父さんが、裸の王さま効果を狙い、幼女だったわたしに『どうだっていいじゃん』と言わせたが…
なぜか議論は、その後も果てなく続いた。
終わっておけば、すべてよし、と言わぬまでもまだきれいな終わり方ができたのになあ。
401:偽あーめんがーど 今日のことわざ AC:F
07/12/17 00:13:45 vbxH2VjI
今日のことわざは、『男は渡り鳥、女は港』
わたしも女ゆえ、港である…
渡り鳥は、わたしのことわざを聞き明日、また旅立つのだからな…と、さっき渡り鳥の人に言ったらグーを振り上げられたので、華麗にかわした。
なぜだろう、なぜかしら。
402:偽あーめんがーど 今日のことわざ AC:F
07/12/18 00:09:21 RJWpa95O
今日のことわざは、『パンドラの箱』
開けたらいけないと言われていた箱を開けたら、いろいろ『悪いもの』が飛び出した。
慌てて蓋を閉めたら、そこには希望が残っていた。
それに加えてこの間、暗い闇の中にある希望の守護獣像を探しにいく女渡り鳥の本を読んだ。
これより導き出される結論は、西風というイメージに反し、ゼファーはひきこもるインドア派だということだな。
403:偽あーめんがーど 今日のことわざ AC:F
07/12/19 00:02:25 RJWpa95O
今日のことわざは、『悪い奴ほどよく眠る』
不眠に悩む人は、悪い人になるといい。
道を渡れず困っているおばあさんの前を、素通りできる悪い人にな…
あ、悪のことをエビるとも言うが、リグドブライトを食う行為のことではないぞ。
まあ、どちらかと言えば悪寄りの行為だが。
404:偽あーめんがーど 今日のことわざ AC:F
07/12/20 00:04:24 XN56nCxf
今日のことわざは、『竹林の七賢』
ひきこもって好きなことだけして暮らしたーいッ!
ということわざだ。
人間って、昔から変わらないよなあ。
いや、昔はそれが風流とされていたのだから、ちょっとは進歩しているのかな…?
405:偽あーめんがーど 今日のことわざ AC:F
07/12/21 00:04:38 U+M/oJd+
今日のことわざは、『らくだが針穴を通るくらいに難しい』
らくだはこぶがあるので、馬より最太部の量がある。
そのため、針穴を通るのが難しいのだ。
だがたまに、ふたこぶのあいだに針の穴が通っているらくだを見かける。
あれは何か? と聞かれるだろう。
あれは、立たせたらくだのこぶの間に針をつくるという、ボトルシップ式の作り方をしているのだ。
406:偽あーめんがーど 今日のことわざ AC:F
07/12/22 00:00:55 U+M/oJd+
今日のことわざは、『針小棒大』
針は小さく、棒は大きい。
だけど、これは美しい語法ではない気がする。
本当なら、針細棒太と言うべきだろう。
それに、四つの漢字を並べただけでは、ぱっと針小→棒大と意味を理解できる人も少なかろうに…
太い棒と言いたくなかっただけかもしれないが、製作者のセンスを疑ってしまうことわざだな。
407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/12/22 14:40:30 Zar9YAQa
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。 あんたスゲェよ
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._