【うpろだ】アップローダー案内所23【アプロダ】at ASCII2D【うpろだ】アップローダー案内所23【アプロダ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト358:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/30 17:02:25 IUHyC17n http://www48.tok2.com/home/mediawiki/index.html 359:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/30 18:54:19 IfLSKxci http://gotenshita.com/ 使ってくれ 360:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/30 22:17:11 TwKJlvDw >>357 どこも同じ。PHP,CGIアップローダーはメモリーにそのファイルを記録して送ってるから HDDから消されてもダウンロードできる。 はず 361:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/30 22:27:32 d8NlalIg >>357 基本的に、落とし始めたら途中でファイル消されても、回線途切れなければ最後までDLできる。 ただ、苺とかのように消された瞬間DL止まるロダもある 362:ゴークス ◆GHOX/eULDg 07/08/31 00:14:20 YP6fZjZT BE:131571656-PLT(47152) YmodemとかZmodemとかの頃に比べたら いい時代になったもんだよな。 363:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/08/31 03:03:23 vYLNuZ7Y >>357 十中八九そうだとおもうけどサーバのOSがLinuxなら、ファイルを消去する命令を出しても 他にそのファイルを開いている処理があったら、ディスク上から消さずにその処理が終わるまで待つから、 特別な対応をとらずにプログラムを書いたのなら消えない。 ただ、ファイルを消去する命令を出すのと一緒に、ダウンロードに対して送信し続けるする処理を強制的に止めたら、 ダウンロードできなくなってしまう。面倒だから、普通やらないと思うけどな。 苺は今確認したら、Windowsだな。Windowsは消去する命令を出したら、他で使ってても消してしまって、他からは読めなくなる。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch