ネコ娘とゲゲゲの鬼太郎_04at ASCII2Dネコ娘とゲゲゲの鬼太郎_04 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト264:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 01:21:37 +YdixTGv 江戸時代の妖怪草子でも 猫又は「な」の発音が「にゃ」になっていたりして 明らかに萌えキャラとして描かれているわけだから これで正しいのである 265:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 01:30:40 VDtjDZ5B 何か安心するなw 266:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 01:44:06 p+AQd8K+ 江戸時代の妖怪のやっつけさは異常w 豆腐小僧なんか何がしたいのかさっぱり分からんし 267:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 02:11:22 OV4UEL+i 石燕、適当に妖怪作り過ぎだよな 268:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 02:53:57 b2TvcHvx ttp://rakugaki.site.ne.jp/oekaki/src/OB1179845311223.jpg 少しだけグロ 269:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 03:03:51 +FO6fyWK >>59-61とは逆の意味でどっちのフォルダに入れていいか迷う ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1180178685_0004.jpg 270:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/05/27 03:07:36 YbhPFGBk >>244 ロリコンじゃないが俺も4期のネコが好きだな。 可愛らしさを残しつつ水木世界にギリギリ溶け込める絵柄だったし、 頭身も一番小さく、今までよりガキっぽい可愛らしさがある。 ただ話によって、不細工な時と、可愛いらしい時との差が激しい。 あの顔は描きにくかったのかね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch