07/05/11 05:49:25 h6nuj7mH
>>38
DVD-Rやメモリーカード、HDD母体のビデオカメラが出て
テープよりも大容量だ!と勘違いしている人が居るけど、
圧縮技術が進歩しただけで、アナログデータだと
数秒~数分しか記録出来る容量しかないんだよ。
DATやDVテープってあるよね。あれって実は結構な容量があるんだ。
今も昔も高信頼で大容量なデータ保存はテープなんだ。
銀行とかデータの信頼性を求められ場所は今もテープメディアだよ。
LTO3と言うテープメディアを組み合わせて200TB(テラバイト)なんて物もあるよ。
LTO3
URLリンク(www.tdk.co.jp)
ってスレ違いだよね・・・。とりあえずパキラは俺の嫁。