[獣化]人間が人外に変身しちゃうスレ5[異形]at ASCII2D
[獣化]人間が人外に変身しちゃうスレ5[異形] - 暇つぶし2ch2:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/19 16:24:02 F9cjGsfP
2げっと

>>1


3:テンプレも書き込まれてないのに何2ゲットしてるんだ俺orz
07/03/19 16:26:24 F9cjGsfP
[注意!]
・sage進行で。
・基本的に他生物への変化の過程を読み取れる画像や映像のみで
(例えば、「これは元女の子です」とか言って何の変哲もない犬やドラゴンの画像を貼るのはNG)
・変身、変化現象に意義があるので人外娘、獣人娘、変体・人体改造系などのスレとは重複しない流れで。
・「変身」関係であれば内容はさほど問わず
・絵の投下の際には内容を手短に
・自作絵歓迎。下手だろうが何だろうが根性でカバーだ!
・絵に対する批評は有り。しかし批判の際は理由を明確に。
・被写体の性別は問わず。
・びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
・荒らしは徹底スルー。
・スレの流れは山あり谷あり。不必要な議論もスルー。

4:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/19 16:30:33 F9cjGsfP
TF絵練習板
URLリンク(pig.oekakist.com)

エロパロ板他、関連スレ

【獣人】亜人の少年少女の絡み5【獣化】
スレリンク(eroparo板)
【亜人】人外の者達の絡み【異形】(前スレより分割,獣以外の異形)
スレリンク(eroparo板)
【獣人】【獣化】 百合・純愛出張所・1
スレリンク(lesbian板)
【異形化】人外への変身スレ【蟲化】
スレリンク(eroparo板)
女性を化け物に変えちゃうフェチ・6
スレリンク(feti板)

5:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/19 19:36:44 kAuy9u3A
スレ立て乙カレ

6:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/19 21:45:26 REM1GinL
>>1乙!

7:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/19 21:54:53 VMI+1rU+
>>1乙です

それにしても人が少ない

8:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/19 21:56:14 d48NzftV
>>1
乙ー

ネタがないぜ

9:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 00:04:06 JAS3Jvq6
確かにここ最近の砂漠化は異様だ。
少し前なら玄人素人問わず自作絵を投下していったものだが。

10:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 00:08:51 IIxv9sUZ
>>1
ニコニコで世にも奇妙のマンホール見てたんだが
俺普通に人としての人生捨ててそう
意外とネズミカワイス

11:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 01:03:14 9k2zVb4r
今日塔の獣という漫画買ったが、結構変身シーン入ってた。
なんかちょっとBLっぽいところがあったが、変身後の狼がかっこよかった。

12:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 01:14:25 wypjlgOg
前スレでも書きましたが、

www.youtube.com/watch?v=f2KiJncoaGs

機械系寄生変身ネタです。
それにしても邦画でグロな変身モノってないですね。

13:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 01:52:21 EtwGhA//
>>9
TF絵練習板があるよ
てゆっても1人の神が定期的に書き続けてくれてるだけだけど(すごくありがたい)
あそこ外人も見てるっぽい・・・

前スレは荒れなかったけど、やっぱなんか寂しいね



14:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 03:20:46 hNB3zvle
何事にも"波"はついてまわるモンだからねえ。
またそのうち活気付くんじゃない?それまでノンビリ雑談でもしながら待つよ。



自分から動か(け)ないのが俺様クオリティ

15:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 09:11:24 ZHKOtxOk
なんという過疎…見た瞬間にdat落ちの予感がしてしまった
これは間違いなく砂漠化

16:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 10:07:15 cPYePila
何はともあれ五代目まで続いているのはめでたい事かなと。
・・・絵が描ければ投下できるのになぁ、指の形しっかり描けない時点で駄目だorz

17:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 13:56:23 vE2AAHOz
指が描けなければ肉球やヒヅメを描けばいいじゃない

18:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 14:10:07 ERjOZUFg
どこのスレか忘れたけど
内藤ホライゾンのAA関連スレで
ホライゾンがカワイイ恐竜にTFしてしまうAAを作ってる人がいた
やけに変化途中の表現がリアルだった

19:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 16:53:55 deaTJ4RU
ここでのTFに関する雑談結構好きなんだけどなー
前スレもほとんど雑談で進んでったしなw

20:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 20:46:31 fHOcyk4W
前スレで出てたけどこの23話うpきぼんぬ。
URLリンク(www.ayakashiayashi.com)

21:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 22:15:17 kD+Ze1tj
ロックマンエグゼ第41話の
猫ウィルスに感染してロックマンやロールが猫にTFしていく話が部分的だから
まるまる一本見たいなぁ

22:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 22:23:18 P0P61LUO
泉鏡花の「高野聖」って漫画とか映像になってないかな。

後、山岸涼子の「キルケー」もマジオススメ。



23:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/20 23:57:22 kD+Ze1tj
そういや、さすが?のススメだったかな
その漫画がグロイけどTFが結構あるらしく
ova化とかもされてるらしくて
ヒロイン役の女性が誘拐されて芋虫の鎧を装着させられ洗脳。
主人公と戦闘中そのまま芋虫の鎧がヒロインを取り込んで蛾人間にTFしたりするらしいけど…

24:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/21 02:40:10 54+HDk75
テイルズのテンペストが小説になるっぽい。
元のゲームがアレだから、小説がどうなるかは分からんが…。

25:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/21 08:43:50 iPIK69a3
>>23
覚悟のススメな

26:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/21 20:25:43 Kk5GiABz
>>20
来週になるけどたぶん
URLリンク(animejapan.cplaza.ne.jp)

27:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/22 14:19:12 oOdbtNgq
>>23
誰かもうちょっと詳しく

28:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/22 15:49:05 bTQizk+r
wikiあるから見るといいさね
なんか人の煩悩を増大させると人間の形を留めることはできなくなってTFするとか何とか
少しだけOVAがようつべに上がってるみたいだけどちょっとグロイわ

29:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/22 23:44:31 LVbPae/2
4月に、ビーストコードって竜モノ(?)TF小説が出るらしい
第一章から「龍に変身!」とか素敵すぎ。

冒頭のみの立ち読みでも 変身描写と挿絵が見れる。
URLリンク(www.l-gulliver.com)

ソース
URLリンク(inazuma.jp)

30:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 01:17:43 8n5n5Nnz
>>29
購入決定した
というか、作者さんのブログ(?)見ると、この人ガチでドラゴン好きそうだなw

31:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 10:35:18 iMgRP2QM
>だが、雷貴が想いを寄せる知子は、人類の敵となる彼らの女王だった。
おにゃのこも変身するのかな・・・?
ただでさえ変身モノ少ないのに、あっても大抵野郎ばっかり変身だからな・・・

32:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 18:48:40 DY4TneLx
ポケダンアニメいきなり配信開始かよw

33:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 19:05:38 964UUDH9
前の掲示板で出した「淫妖快怪」だけど、The processで続きが乗ってた。
URLリンク(www.theprocess.cc)
ただ、所々ハショられてるのがなぁ……。

34:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 19:06:14 964UUDH9
h抜き忘れた……スマソorz

35:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 19:11:21 Nh7nO111
ポケダンアニメは確かTF後の話で
なんら通常のポケモンの話と変わりないよな

36:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 20:36:58 IkWbA05F
「元人間」の意識はあるけどな

37:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/23 20:48:56 c/eTvrvO
改めて見てみたけど、やっぱ日本語で見る方がいいな…

38:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/24 00:02:37 SncgQAbz
少しぐらいシーケンス入れてくれても良かったのになぁ
好きだから見るけどね

39:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/24 00:16:53 GMCFWsGG
そもそもゲーム本編からシーケンス無いし
本人の肉体がそのまま変化したわけじゃないっぽ

40:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/24 11:13:31 CMRZShub
ひさしぶりにポケモン見たけど
ああいう土壇場で必ず大逆転があるやらせアニメって
教育上良くない気がする…

41:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/25 15:24:52 IDaK9TdV
■猫を探してください■
[ファイル名]cat.zip [サイズ]2076 kb
[検索キーワード] 長編シナリオ 
[所要時間]約一時間半 [推奨レベル]7~8
[作者名] 圭
[解説]

あたしのネコがどこかに行っちゃったんです。
どうか探してください。
お願いします。

木の葉通り8丁目

URLリンク(www2.tok2.com)


42:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/25 15:25:49 IDaK9TdV
[作者からの一言]
僕が作った初めての作品ではありますが、気合いを入れて作りました!
テストプレイしたとき、何人もの方から「おもしろい」というメールをいただいたんです。
こいつぁ、うれしいね!
結構自信がありますよ、このシナリオ。 やってください。是非ともダウンロードしてください。
やってみてくださいな。是非とも楽しんでちょーだいな。
そして、プレイしたらメールをちょーだいな。
感想のメールって制作者にとっては一億円当たったのと
同じくらいうれしいものなんですよ。いや、マジでね。


(経歴)H14 4月25日、言葉の変更と、無用と思われるイベントの削除をしました。
    H14 6月18日、キャラクターの解説を全て入れました。興味があったら読んでください。
    H14 7月27日、キャラクターの台詞を一部変更しました。
    H16 2月9日、一部のキャラクターの顔を変更しました。


43:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/26 04:58:16 xf0lvBxm
DLしたはいいが、何をどうすればいいかわからない…

44:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/26 21:58:59 5haMdpjW
バーチャルメモリーで動物の記憶を入れれないのかと小一時間考えてたぜ

45:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/26 22:12:40 6kOJTC0p
カードワースとはまた懐かしいもの持ってきたな

46:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 07:26:41 ISBanSa3
ところで>>41ってなんなんだ?

47:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 07:49:22 SuC5FsOI
>>42のURL、「猫を探してください」のじゃない、別のシナリオのやつなのな…
TFシーンがいつ来るかとwktkしながらプレイし続け、エンディング中にようやく気づいた。

48:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 09:29:09 ISBanSa3
>>47
どれかTFシーンあるのか?

49:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 09:29:49 1Gk7k59F
URLリンク(www.youtube.com)

つべで色々検索してて、てっきり豚化発見!とか思ったら・・・orz
まあでも精神変化系だと思えば・・・・・・萌えられなくも…ないか・・・?

50:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 09:39:07 ISBanSa3
ムリスwwwwww

51:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 15:06:34 1Gk7k59F
やっぱ無理かw

もし魔法とか呪いで変身するときって
こんな感じでじわじわ変わっていくのかなー?とか考えてみたり。

52:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 15:58:13 ayYLt92C
>>49
再生した瞬間閉じた

53:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 18:26:59 re5d6+NU
>>51
こんな感じ?
URLリンク(www.youtube.com)

54:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 22:28:42 CFDJ85L0
ニュー速より

【生物】人間15%+ヒツジ85%”羊人間”の開発に成功…7年の歳月と10億円もの資金を費やす

スレリンク(newsplus板)l50

55:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 23:09:55 N1gPDcRN
youtubeで、アニメっていうか二次限定で何かオススメってある?
前はMertynMystry だったかな。海外のアニメ。
あれは結構豊富だったけど、消されちゃったみたいでさ。

56:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/27 23:44:06 kAf6TLKQ
>>55
Shadowlord and Dragoniade Incのデータベースをピックアップして、それで検索かけたら?

Categories→Animal Transformation
な。

57:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/28 22:50:54 yBUODZsC
>>56
そのサイト動画全部見れないね…

58:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 00:31:31 pwFwCt2D
>54
自分なら羊の角・体毛・雌の生殖器を移植してもらいたいものだ

59:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 00:57:19 TqNy6S9l
>>57
今休止中だからな…

60:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 01:02:17 ucTwUKlY
>>56
ありがとう。早速検索しまくった。
でも、結構無いもんだね

61:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 03:50:21 oJ3Wbtgp
鼠TF系って何かない?

62:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 10:07:44 Y38rzfPz
昔の鬼太郎で、大鼠の体毛を一本一本植えつけられて、
毛が肌に突き立てられる度にだんだん身も心も鼠になっていってしまう・・・というネタがあったような気が。

やっぱり水木しげる絵なので萌えられはしなかったが、
「徐々に獣化」を体毛一本一本で表現するという発想にどきどきした。
獣化の方法論って考えてみると結構あるものなのだろうか。

63:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 10:38:44 trQNsOXX
水木絵は確かに萌えないがしゃーない。

最近視力が急速に落ちてるんだが
このまま爬虫類にでもなれないものかと現実を見ない

64:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 11:29:49 9A6b9pAR
眼科に行け

そういう俺は最近睡眠時間が異様に長くなり、風呂に入ると仄かに何故か濡れた毛皮のにおいがするようになってきた。
元々体も柔らかかったし、肉食だったんだが、これは猫科の獣になる前兆と見てよろしいか。

65:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 11:47:32 x59ModNh
加齢臭だな

66:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 13:13:05 Teovw3Bf
そういえば今度の日曜日(関東など)から鬼太郎の第5期が始まるな

67:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 17:14:07 0/xwshra
鬼太郎の第4期のTFは
ダルマ、ネズミ、妖怪化
くらいだったっけ

68:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 18:37:20 tM0N72U4
>>67
後は猫化だな

69:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 20:17:54 Bb5Co8gL
>>64
猫飼ってるけどやつらはぜんぜんにおいがないぞ
あくまで犬とかに比べてだけど

70:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 21:28:05 0/xwshra
鬼太郎の第4期は
河童の三平編がなかったのが残念だったよね
鬼太郎の第5期に期待

71:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/29 21:38:00 Q88RrTLz
奴らきれい好きだからな

72:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/30 02:51:39 C8pHt2ky
>67
下半身タコ化ならあった気がする

73:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/30 13:53:47 xDJx6GPg
待ち伏せ系だから臭っちゃいかんからね

74:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/31 03:20:39 mX436lqy
でも濡れるとにおう

75:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/31 18:47:33 NMQOi1uG
まあ雨の時は体温温存のために休んでるだろうが

76:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/03/31 23:54:43 NMQOi1uG
ハリポタ見てた奴は挙手

77:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/01 00:04:09 esVshMdd
>>76
ノ 本編は面白かったがTFシーン(及びTF後)はヴァン・ヘルシングの方が良かったな。

78:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/01 20:09:31 A2K05/yx
おまいら

いばらの王 が映画になるんだってよ
ネタの出所は作者のwiki

鳥娘化とかカットされなきゃいいが…

79:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/01 22:27:29 NGJYKmfb
>>78
まぁ獣化・異形化ネタ自体は結構あるけど、元々シークエンスの直接描写は原作でもほとんど無いようなものだがね

・・・というかあの鳥さんはシークエンスを克明に描写するとかなりグロくなってしまいそうな気もする
流血噴水だったり、腕が尾になるような骨格無視系の変身だったり、最終的に首が落ちたり・・・

異形・カッコイイ系獣化が好きな人はそういうのもアリなのか?
俺は魔法系獣化とかややファンシーめだったり可愛い系好きだったりするんであまり耐性無いんだが

80:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/02 11:48:13 jjdizm9T
ドラゴンボールGTの悟空の大猿化(金色の大猿)シーン
マッチョ系TFの最高峰だと思うんだけどどうよ?

俺はわざわざ海外からビデオを取り寄せたんだけど、この間落として壊しちまったorz

81:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/02 12:11:05 1TmR6H2r
マッチョは守備範囲外なんだ、すまない。

82:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/02 18:20:51 9hQXj9wy
deviantARTって良作多いけどさがすのめんどくせぇな。
なんか一気に探す方法ないかな。

83:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/02 19:52:41 jjdizm9T
>>82
80だけど
自分好みのシチュエーションを絞って検索してみるといいんじゃないかな。

上に書いたとおりマッチョ好きなんで
"werewolf""TF""muscle""muscular"と入力していつも使ってますw

84:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 02:46:22 00tx2dsi
俺は
"tf" "transformation" "transformed" "transforming"
とかだなww

誰か検索のコツを教えておくれorz

85:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 03:09:23 4fmIZ+Kj
あとはブラロア等獣化の出てくるゲームのキャラ名と獣化後の動物かanimalで検索してるな。
このあいだマーベルのエロイ絵があって即効保存した。

86:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 14:13:46 8w0W9e1h
女子中高生のTFってないかな?

87:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 16:11:27 GtnesSOD
>>86
まずsageような。

女子中高生TFならTransfurの中に結構あるぞ。

>>83,>>84
furaffinity探せばかなりの良質TFみれるよ。(検索機能がないのが傷だが)

88:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 20:13:58 JdX3Qoir
>>87
Browseで絞れるけど? furaffinity

89:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 21:31:41 kESzMx3p
TFで検索するとトランスフォーマーの絵が大量にでて萎える

90:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 22:57:15 kIUt5EbW
>>89
YouTubeにてそのキーワードで検索するたび鬱になれる

91:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 23:12:23 OptwK9SS
俺は勝利をリスペクトするううううぅ

92:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/03 23:36:11 OptwK9SS
なんという誤爆…

93:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/04 08:57:54 47Kr6zH3
ヘルカイザー乙

94:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/04 09:41:10 345iAm32
遊戯王関連スレか。
サイバードラゴンTF…?
ありっちゃあありだな。

95:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 00:13:50 rXwpwWNG
機械化帝国ってことか

96:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 00:26:24 veiQfuAY
親にTFフォルダを見られたら死ぬ自信がある

97:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 00:42:50 pmBiMhqi
暇だしTFの表現とかがある書籍などをまとめたWikiつくらんかね?

98:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 01:16:16 cIxeSbKO
オーディンスフィアのケモノ化王子の動画
URLリンク(os.atlusnet.jp)
声がルカリオ

99:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 12:21:38 KYCVDOPF
劇場版ポケモンはジラーチまでしか見てない俺は負け組

100:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 18:37:38 bbp5HZqL
>>97
海外のTF系サイト集とか。

101:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 21:20:58 wa9ZyIH6
朝起きたらつるぷに系の竜になってた


という夢を見たんだ…

102:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 21:47:10 iWvd8l+H
でっていう

103:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 21:48:28 uelTgt5M
>>100
総合ね・・・
どこの会社がいいじゃろ

104:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/05 22:32:19 2IOg3CyY
>>100
alphalunaとかTransfurとか……。
S&Dの方はいつ再開するのやら。

105:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/06 01:23:40 E7JbmWF1
alphalunaも今死んでないか?
403とかじゃなくて何かウィルスに感染してるみたいなんだけど。

106:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/06 22:42:45 FC2ZOSkG
>>105
あそこはドネらないと全部見れなかったから...あまりピンと来ないな。

ところでBahamutさんのところは再開するのかな。
TF画の最高峰であるRanzabさんの新作を見たい。
Ranzabさん並に上手いTF絵師って他に見当たらないっす。

107:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/06 23:15:45 feVjwcAO
絵師や絵描きを相対評価すんなよ

108:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/07 23:52:11 +G+ACNP2
風呂に入るとおびただしい量の蕁麻疹が出てくるけど、これは獣化の前触れですか?

109:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 00:09:27 sm4M66Ay
>>108
あれ・・・、俺がいる。
そうか、前兆だったのか!

110:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 00:10:33 JTMhxZjw
ドネるってなんだ?

111:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 00:12:57 MIaAX5HJ
蕁麻疹と鳥肌は違うとおもう

112:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 01:14:58 HdLMXxEX
>>110
某M会社の赤毛ピエロ?

113:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 04:01:45 W6wIOmYy
URLリンク(sailorcyborg.h.fc2.com)

114:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 06:36:56 VAEuuByt
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(japanese.chosun.com)

115:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 14:08:39 v45q9Pq4
ペギー・スードラゴンの涙と永遠の魔法ってやつ

人々が異型化するのをとめるためにドラゴンの涙を探す話っぽい。
まぁ7巻なので1巻から読まないといけないが・・・

116:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 15:45:59 fpBtEpcE
フルーツバスケットって知ってる奴居る?


117:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 15:54:48 dZdf34K1
知ってるけどあれは絵が受け付けないわ
登場人物全員美形+細で萌えれねえ

118:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 16:04:07 fpBtEpcE
把握 手を出す前に聞いて良かった…

119:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 16:39:39 dZdf34K1
>>118
ただ、↑↑のは俺個人の意見だから、一応自分の目で確かめておいたほうがいいかも。
俺はリアル系のTFが好きだから受け付けなかったけどね。

120:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 18:01:10 +0ItM+di
フルバは少女漫画が好きな人は王道で面白いですよ。

ちなみに最後のほうはTF一切ないからヽ( ・∀・)ノ

121:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 19:41:37 fpBtEpcE
な、なんだっt

122:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/08 22:37:37 MIaAX5HJ
フルバのラストは本当に変身が一切無くて悲しかったな

123:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/09 02:12:07 oH9bF8aS
>>113
昔は女を無理矢理改造する話がいぱーいあったのに。
サイボーグものはもちろん、仮面ライダーとかダイターン3とか、何かと女子をサラって改造してたよな。いい時代だったな

124:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 00:19:02 nvyjL1C/
>>123
そんなのが多発してたのを「いい時代」と言うのもこのスレか人体改造スレくらいだろうなw
「改造されてぇー」とか「♀獣人に逆レイプされつつ強制獣化させられてぇー」とか変態なこと思ってる俺が言うのもなんだが

おまいらはどんなシチュエーションでの獣化が好きよ?

125:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 00:27:00 G079Y580
>>124
もともと獣化する能力を持ってて、それを無理やり発動させられるのが好きだ。
パープルアイのやつとか。

126:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 12:58:57 Y0l7Hvr+
人体改造みたいな本人が望んで無いのに無理矢理ってのがいいなあ
ヒロイン堕ちみたいな感じのが特に好き
精神の方は弱く自意識が残ってる位が良いなあ

127:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 13:03:41 UloocT4/
>>124
聖剣3の美獣とか封神演技のダッキとか
莫大な富と権力を手に入れてても正体実はケモノだったのよ的な獣化

>>126
強く自意識が残ると仮面ライダーになれるな


128:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 16:53:09 +H7ePSOE
>>124
八郎潟の八郎や田沢湖の辰子みたく罪を働いた損罰としての獣化

そういやぁ手塚治虫の短編で犯罪者を人体改造して獣にした上動物園に放り込む話あったよね?
厨房の頃町の図書館で読んでえらく萌えたんだが

129:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 17:47:07 fa2D8tyv
>>128
ザムザ復活だね。動物園でまだ人間性残ってる動物を助けてしまったことが発覚して、虫に改造されちゃうんだよね
あれは俺もやばいくらい萌えた


130:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 18:56:28 aYcAVXto
俺は漫画版「荒野に獣慟哭す」が好きだなぁ・・・
可変型ではないが、1巻に載ってる人間時の顔と、
変わったあとの姿を見比べると中々ハァハァできる

>>128
手塚で獣化といえばやはりバンパイヤだろう
特定条件化で自分の意思に関わらず変身してしまうという設定も萌える

131:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 19:33:48 HmK741R8
周平の姿ってほとんど変わってないじゃん!・・・と突っ込みかけたが
よくよく考えたら独覚兵たちのことか。

たしかにあれはハァハァできるw

大塚英志の『リヴァイアサン』で手塚治虫の『バンパイヤ』のオマージュ?
っていえばいいのかわからんけど獣人編があったな。たしかロックも出てた。
その漫画で変身失敗して獣人の姿のまま亡くなった人たちが一番萌えた。

132:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 21:51:50 +H7ePSOE
>>130
モノクロアニメのバンパイヤもあったよね。
既にカラーが常識の時代に生まれた俺でも十分に抜けたw

133:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 22:55:14 d1hgf9z7
>>124
事件に巻き込まれて獣化するも
何とか普段の生活が出来、事件発生若しくはパートナーの前でのみ
獣化というのが近頃の萌えかなぁ…

134:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/10 23:55:45 Etx8JEFM
>>124
薬や新技術の実験で獣化、かな。 治験とかのバイトがあったら突撃してぇ。


ま、獣化ならなんでもいいというポリシーなしなんだが。
曲がり角でパンをくわえた女の子とぶつかって獣化でも問題なしです。

135:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/11 00:10:22 Bql0Xzwu
>>124
何かに取り付かれて獣化かなぁ

>>127
ダッキに獣化シーンがあれば最高だった
キツネの耳と尻尾生やしたダッキちゃんは最高に萌える

136:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/11 01:16:12 Pvo/0ATW
>131

おまえ フケツだ!!!

137:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/11 04:22:40 pMlhTecW
だが、それでいい

138:131
07/04/11 09:18:39 wWnuV4uF
>>136
べ、べつにネクロフィリアなわけじゃないんだからね!!

・・・・いやマジで。
そこぐらいしか俺が萌えれる獣人はいなかったんだ。

>>137
それでいいのかよw

139:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/11 22:35:51 wGLZodMG
>138
さては、ちゃんと単行本で読んでねえなw
そこはこう返すべきだろ

毛深い女は、情が深いねんでえ!
さあっ! 本能に身をゆだねるオスとメスになるのやああ!

140:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/11 23:33:49 wWnuV4uF
>>139
まさかティギとマコとは全然気づかなかったぜww

141:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/13 06:50:21 VKUgo8k0
保守

142:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/14 22:38:54 0CZE+tMk
すごく…過疎です…

143:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/14 23:07:29 QSGBXE4K
最近漫画とかアニメとか見ててもTFネタがないんだよな

144:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/14 23:45:24 bUuQpBqk
春の新番組ではさっそく該当あるぞ
正確にはTFじゃなくて憑依(して戻れなくなる)だけど

URLリンク(www.d-black.net)


145:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/14 23:50:40 QSGBXE4K
う~ん見てみたけど、あまり萌えられなさそうだな。
自分から憑依したからかもしれん。
人間から無理矢理動物の体に入れられるとかなら萌えられるんだが。

146:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/14 23:53:53 bUuQpBqk
ならとりあえず鬼太郎に期待だな
あれはほぼ毎回該当話あるから

悪魔くんも再放送しないかねえ

147:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/15 00:00:54 4mfoXkn5
>>146
せっかくネタ出ししてくれてるのに文句言ってすまなかった
ありがとね!

148:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/15 00:45:50 Qz81g6ZM
>>146
各シリーズの該当話ってわかる?


149:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/15 09:43:24 5KxSvRWa
スカルマンももうすぐ放送開始だぞ
主人公サイドに獣(人)への変身できるのがいる
元々仮面ライダーの原点だから、話も期待できるかも

敵味方問わずTFだらけだった島本版コミックも重版されるみたいだから

150:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/15 23:30:02 mBOZf2Uu
古本屋でラストマン1,2巻があったから買ってみたけど、獣じゃなくて虫変身だった…。
自分は獣変身のが一番来るんだが、あのコミックは獣変身ある?
ちなみに獣はふさふさの四足哺乳類、って意味ね。

151:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 00:38:07 HeGZHCQV
んーと、過程なくていいなら
8~12はだいたいTFがあるよー

1~7は好みのTF分薄いから持ってないの。。

152:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 00:39:02 HeGZHCQV
>151補足
TFというか、獣変身ね。

153:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 01:24:35 j46oeTwQ
おお、アリガ㌧!
いきなり8~12って買っても話分からんかもしれんが、もうこの際どうでもいい。
ちょっとアマゾンで予約するか。

154:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 07:28:11 F53Ha43W
個人的には、2・5・7巻だね
2→蜘蛛女TF
5→Hしながら鳥女TF
7→蠍女TF

155:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 16:20:31 p20rs3T4
>>150
ラストマンってうんポコの人だっけ?

156:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 16:55:38 jmSAOcfP
>>155
俺は>150じゃないけど、それであってるよ。
たるるーとの人でもある。

そういえばうんポコには豚TFがあったっけ。

157:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 17:51:20 oDq9czDb
うんポコは正直受け付けなかったなぁ…

158:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 19:16:30 atzAuU6V
そういや、うんポコで主人公(?)が犬やら恐竜やらに変身する回なかったっけ?

159:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/16 23:15:08 VYMvwvU8
戦闘機やらになってたなw

160:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/17 08:37:14 rxtQ9oHf
うめーうめー!
靴もうめー!

161:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/17 19:35:00 L+ruPbHq
思い出しちゃうからやめろw

162:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/17 21:34:52 eCj+yCFX
意外にうんポコ知ってる人多いんだな

みんなTFがある作品はかかさず見てるのかw

163:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/17 21:49:48 vNKN2SpZ
>>162
まぁただでさえ求める物が少ない世の中だからな。

164:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/17 23:17:44 Ib/Fbi3B
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ

165:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/17 23:51:44 aIUx2qQq
ぽいずん?

166:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/18 21:56:59 t2YdBPGO
悪魔の毒々モンスター思い出した

167:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/19 03:15:08 27KR0dMq
>>162
スマンそれ知らん。kwskプリーズ!

168:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/19 22:05:11 uE1ELdXu
今週の妹はs(ry・・・・いや、なんでもない。

169:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/19 23:06:45 aF8yiWJW
擬似的な獣化ってことでTVチャンピョンの特殊メイク王選手権の動物メイク見てた奴は居るか?
まぁ今回は正直俺はあまり萌えなかったがね。タコとか蟲とか半植物とかだし

170:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/19 23:46:58 ErCou9d3
>>169
全くだ。
アレはパンダに見えんだろw

171:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/21 00:32:14 dtKfBvaG
テレビチャンピオンはいつからか恒例なった。

第1回がウサギ(マリリン・モンロー意識、女性)、オランウータン(ガングロ
ギャル意識、女性)、ネコ(女性)だった。

第2回は確か海の生き物になった。

第3回で再び動物に戻った。クリスマスにデートしたい動物とかそんなコンセ
プト。犬が2人(セントバーナード、男性)(ダルメシアン、男性)、ライオ
ン(美女と野獣意識、男性)、アザラシ(タマちゃん意識、女性)だった。

あと働く動物というのがあった気がするが、そんなに萌えるのはなかったかと。



172:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/21 07:07:59 0ErIzxR5
TVチャンピオンは60分枠に削られてパワーダウンの感があるな

173:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/21 08:39:06 HfCqMGhR
今は一時間枠になってたのか

174:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/21 12:08:40 deVkrvfo
いよいよ
バババのバーローが始まりましたよ
TFあるといいね

175:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/21 14:41:06 oprWrf9W
>>174
なにをいまさら
でも期待

176:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/22 05:11:31 XU49a6LU
実写版ピノッキオで萌えかけた俺は消滅してもいい

177:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/22 12:37:01 dN2Wkurr
>>29
で情報が出されている本の、ソースページに
どう見ても表紙の女の子っぽい人物が竜にTFしてるFlashがある。

といってもアニモーフの本についてるパラパラ漫画みたいなもんだけど、
これは女の子もTF決定か!?

178:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/22 14:56:44 hqkYq7nD
サヴェッジサイエンス
獣人化TRPG
既知か?


179:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/22 16:28:11 8lYyCwXB
>>177
下の方で竜がくるくる回ってるが
そこの名前からして女の子もTF間違いないと思う

180:177
07/04/22 16:45:54 dN2Wkurr
>>179
火狐では下半分
なぜか表示されてなくて気がつかなかった。

サンクス。

181:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 00:07:59 UVg5Qarq
>>178
TRPGなんてジャンルをはじめて知った。
SRPGだったら大好き。

182:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 00:37:06 acyTsp0A
「シューティングRPGなんてジャンルをはじめて知った」
・・・とか一瞬思った俺はいい具合に脳が爛れてるようだ。シミュレーションRPGね。

テーブルトークRPGは、世界観さえ許せば自由度高いから
獣人や獣化能力持ちをキャラメイキングしたり獣化イベントできるセットも結構有りそうだな
フォーチュンクエストのリプレイにも動物化ネタがあるらしいし。

・・・まぁゲームマスターとプレイヤーの双方にある程度のプレイ経験や想像力がないと
最初のうちはかなりグダグダになるんだけど・・・


183:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 08:40:39 ax0REOfu
SRPG=スクロールRPGかと思った
それ何て頭脳戦艦?

184:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 09:28:12 MW/kq0NC
キングスナイト?

185:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 19:40:28 3XItiEVX
>>29
出版社がマイナーすぎて売っているかが不安だな

186:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 20:31:46 ECFB/0xA
もて王で狼男でたけど、TFシーンないなぁ…。
もう最近読んでる漫画でTFフラグの立ってる漫画ないぞ。

187:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 21:14:14 zFsWloyb
卍解は・・・
ごめんなんでもない

188:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/23 23:21:11 ml8J6Pna
じゃんぷーだともて王とトラブルとエムゼロしかTFに期待できないよな。
この3つは集団TFがありそうだから期待してる。

189:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 02:41:24 9kR/ZW+l
頭脳戦艦てどの変がRPGなのかよーわからんかったやつか。
パーツ100の為にどれだけ頑張ったことか・・・

190:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 04:17:49 UZKjSo2W
ネウロとか見なよ、TFばりに豹変してるよ!



…すいません、つい…
いつぞやのブラロアレベルでいいからTF漫画連載されねーかなあ。

191:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 20:49:40 1TBgDAdl
今はワンピでルッチがTFしまくってるけどな

192:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 21:00:24 hCmJOSld
>>191
今、といったか?

193:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 21:22:30 D/JsHJG3
ああ、いまだ。

194:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 21:48:42 PnRx7Lnp
ワンピって、美女・美少女キャラには獣人系の能力者がいないんだよな。
CP9編でも見事にスルーされた(カリファ)。それ以来ジャンプ買うのやめちまったよ……

195:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 22:46:56 paYwXS85
この系統のを期待してジャンプ買ってたってのはスゲエ猛者だな

196:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/24 23:13:25 DsUmuLDu
むしろこの系統の砂漠はマガジンだとおもうがな
期待できるのはネギまぐらいしかないし

197:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 07:45:11 PwuE2XPC
神to戦国には腹立ったなー。

198:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 09:21:50 nGiuwbPC
ワンピはそろそろ魚人族の島に付くらしいから
人魚くらいは期待できると思うな

カエカエ実で相手を動物に変える能力者とか出ないかな

199:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 11:14:17 vuH6qlbx
ゲーム版でルフィ一行が動物に変えられたってのがあったはずだが
どれだったっけ?

200:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 11:19:17 vuH6qlbx
とりあえず探してみた
URLリンク(www.swan.channel.or.jp)
ワンダースワンときたか

201:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 16:11:16 CWjqf9fO
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こんなの見つけたよ、キャベツ姫
ここ、人以外ならいいんだよね?
一応、お妃が雌鳥になるみたい。

202:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 17:59:17 n4BnP2qu
>>201
これ持ってる・・・。
動物だと家来たちが豚になってたな。

203:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 18:53:01 CWjqf9fO
>>202
おお。
最右はサヤエンドウとして、最左は何?


204:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 20:25:52 Ko1BgkBL
>>201
ル・カイン・・・

205:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/25 21:47:52 pGh+dYBg
Monster Madness: Battle for Suburbiaていうゲーム
日本でも出てくれないかな~
主役四人はアイテムでモンスターに変身できるらしいが
コンセプトアートの狼男(女)姿の四人に惚れちまった・・・


206:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/26 07:21:06 gY6+TEMh
絵本と言えば、「お父さんのかさはこの子です」かな。
ほんとにそうなってるわけじゃなくて、
怖くてそう見えてるだけだけど。
ウサギ頭の幼女いるし。

207:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/26 20:00:56 NxZaUNPr
>>205
これか
URLリンク(www.gameslave.co.uk)

208:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/26 20:38:37 327di0B5
かえるのお姉さんが居るような気がしてならない

209:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/26 21:43:45 DuSbVeAv
>>207
「Added 27-Sep-05」のところにあるやつだな

あと公式ページの動画に魔女っぽいやつの緑色の光線にカエルに変えられているらしい場面も

210:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/26 22:31:34 hTL9xN+R
主人公がカエルに変えられるってとこツボだった。
PC版と360版があるみたいね。これ購入するわ。発売が待ち遠しい。

211:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/27 03:06:30 i6ma7us+
こんな夜更けに何だが、ナルトの劇場版2作目がものっそい良かったことをおまいらに伝えたい。

212:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/27 07:07:21 70hKwkTE
くやしく

213:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/27 16:22:02 K9qHyn+r
>>29が延期か
楽しみにしてたのに

214:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/29 00:29:41 7E8m/lpA
>>211がくやしく語られることはないのか…
くやしい…でもググっちゃう(カチカチッ

うーん、ようつべにも上がってるけど、全部見るのが面倒だ…

215:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/29 10:41:44 D+j9M6X6
>>201
一瞬これを思い出した。

URLリンク(www.yasainoyousei.jp)

216:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/29 20:49:36 K6z5TQst
くやしい…でも…獣化しちゃうっ…ビクビクッ

217:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/29 21:27:12 pnmb6uyY
>>216
激しくぼっきすたw

今日アマゾンから淫妖快怪が届いたー♪
The processにある飛び飛びのでも十分な気がしたけど
未出なら今度暇見つけて炊くお(・ω・)ノ

218:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/04/30 12:18:08 Mu8TcpVn
wktk

219:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/01 02:10:44 TmxHZ/9F
人外への変身スレ、落ちたかと思ってたら復活ktkr
取りあえず関連スレとしてこっちからも貼っとく
スレリンク(eroparo板)

220:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/01 12:38:36 gHiXjQa1
>>213
延期というか流通がGWで止まってるせいだな
早い所なら今日明日辺り売ってるんじゃないか?

221:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/01 18:15:45 NBUawrW1
ここ出身の絵師しばらく見なかったけど
ブログ作ったみたいだな

222:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/01 19:13:15 UIggZjUd
くやしく

223:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/01 23:16:46 TmxHZ/9F
>>221
kyskplz!

224:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/01 23:35:43 NBUawrW1
ここだけど・・・
URLリンク(tfdays.blog102.fc2.com)
人のサイト張るのはなんか悪い気がする・・・

225:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/02 00:10:21 LU4USAPC
悪いと思うなら張るな。その言葉を免罪符にするな。個人にかかる迷惑を考えろ。

226:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/02 18:58:01 1gdFYfy/
そこまで言うことはないとおもうが
向こうのコメントに一言書くぐらいの気配りは欲しいところだな

227:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/02 22:47:38 LOCW8L3Q
URLリンク(taisstu.hp.infoseek.co.jp)

228:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/02 23:10:26 bxNRI6Tq
目玉の親父吹いた

229:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/03 03:09:54 wkHOZ9K3
LoboLeoさんのところのニュープロジェクト早く見てー。
あそこにドネりたいけど、海外サイトだからちょっと不安があったりするんだよなぁ。

230:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/03 09:36:04 CwXRlOi+
>>227
親父照れんなwwwwwwwwwww

231:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/03 12:10:58 pdeA5PTg
URLリンク(convini.ddo.jp)

232:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/04 02:15:28 QrUPkl3R
そういや次回の鬼太郎は木に変身するな

233:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/04 02:17:55 NACss16h
つまり、木太郎ってことか

234:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 01:08:09 KVi39rpx
だれが(ry

235:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 01:14:03 NwsJSrES
あまりの息の合ったやりとりに納豆噴いた
そうか木太郎かw

236:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 02:04:46 LqzThKvR
>>235
お前何こんな真夜中に納豆食ってんだ。

237:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 07:19:33 ye3Wn9xy
>>217
>淫妖快怪

>URLリンク(myshop.7andy.jp)
ここに「女の子を子豚にする」ってあるんですが、どうでしたか?
ほんとの子豚?
それとも猪八戒みたいなの?

238:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 09:07:58 0FCns3x6
>>237
その詳細を伝えるのは辛い……

239:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 09:14:38 y8Lb9xND
>>238
その気持ち分かる・・・
俺なんか期待しすぎててどれだけ落ち込んだかわからん・・・

ぶっちゃけ「とんでぶーりん」のがまだマシと言えよう

240:237
07/05/05 12:45:13 ye3Wn9xy
>>238-239
期待は膨らまないが、凄い気になるw
どんなんだと、そんなに落胆するんだw

241:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 13:18:07 t19Uw+yP
>>240
豚なのに豚じゃないんだぜ……

242:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 14:01:24 y8Lb9xND
つヒント:人面犬

あれなら獣姦モノの豚姦入ってるの買って、豚にTFさせられたと
脳内変換して読んだほうがマシだったな・・・

243:237
07/05/05 15:47:52 ye3Wn9xy
ありが豚。
人面豚か…。
それは辛い…。

ついでに妄想。
どーせなら、犬面人が「私きれい?」と言って、
口裂け女と人面犬を足したブームにならないかなー。

244:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 22:34:47 ZsaHPJ8v
「きれい」と答えたら「これでも?」と言って犬に獣化する妙齢の女か……。

よし、勝てるかどうかは判らんが、俺の寝技で退治しに行ってくる。
犠牲は俺一人で十分だ、お前らは来るんじゃないぞ。

245:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/05 23:38:18 xBqDQoL3
それでも「きれい」って言ったら
「お…お前みたいな女の価値も分からんような男にそんなこと言われても嬉しくない!」
とか言ってツンデレになるんですか。そうですか。

246:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 01:07:23 5FaFpV1J
でも本家はマスクとって「これでも?」って時点で返答聞かずに鎌でサクサクしちゃうんだよね


247:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 02:56:24 b37ArU1I
てことは犬面の場合は牙でがぶがぶだな。

248:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 07:49:23 ArF0rsxj
>>244
フ、お前一人にいい格好はさせるわけにはいかないな

249:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 12:35:25 nA0VBGR0
>>244
犬を裂くのに何ぞ牛刀を用いる必要がありましょう。
貴方が出るほどの相手ではありません。
私の寝技にお任せを。

250:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 13:18:54 d4RQkgsq
むちむちポーク、「どうせ最後にはなんだかんだで人間に戻っちゃうエンドなんだろうなー」と思ってたが、実は・・・
・・・という話を聞いたのだけれど実際どうなんだ?
まぁ結局ギャグ・・・というより徹頭徹尾カオス落ちっぽい予感がするが

自分でエンディング見られれば話は早いんだろうが、やってみたら2面で轟沈する
あれでもcaveシューの中では難易度低い方らしいが、クリアできる気がしねぇ

251:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 13:26:00 ytz5eGw4
むちむちポークは絵がなあ・・・
女の子は可愛いんだが敵の造形がちょっと・・・

もっとリアルなほうがよかったなあ
ウィロー並みとは言わんけどw

252:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 16:08:50 yeDLX0a0
そういえば、異型化とか集めたまとめwiki作るみたいな話は
どっかに吹き飛んでしまったんでしょうか?

>むちむちポーク、「どうせ最後にはなんだかんだで人間に戻っちゃうエンドなんだろうなー」と思ってたが、実は・・・

むちむちポークやりにいくか・・・・


253:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 16:54:12 jVPq0DcZ
>>252
wikiの形さえ作ってくれれば情報提供もたくさんしてやれるのに。
だれか作ってくれ。おれには無理

254:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 17:22:46 GtXX30qt
URLリンク(atwiki.jp)

俺は管理する気無いが

255:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/06 22:03:36 9JZzDiSt
タイトルどうする?
やはりここのスレタイか?

256:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/07 01:12:19 rK7s3wfo
人外への変身wiki?

257:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/07 09:06:32 NNKFdEf4
人外Wiki

258:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/07 10:22:59 evknkUNn
カテゴリ広杉だろ

259:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/07 19:24:31 evknkUNn
ヤドリギの種ってエロいよな

260:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/07 19:41:22 evknkUNn
誤爆すた

261:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/07 19:52:15 6k21ES67
人外4コマのガイドラインはここでつか?

262:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 00:20:41 TRM76obX
人外への誘いwiki とか?

人外wikiだと 変身過程無しとかもありになっちゃうしね

263:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 08:39:32 h3trDYLl
あー…獣化してぇ

264:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 14:42:16 hCLx6bgs
>>259
元スレはポケモン系か?

やどりぎのタネに触手プレイされつつ侵食されて草タイプポケモン化、とか結構いいんじゃね?

265:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 19:36:30 h3trDYLl
やどりぎプレイおっきした
でもウツドンとかは嫌だな

266:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 20:08:05 0j1XmZaC
>>264
お前最高
一連のシーケンスを想像したら
抜けるってか、抜いたわ。

ハルカがツタに絡め取られて……ハァハァ

267:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 21:29:38 Xky6dTNH
>>264
まさしく木太郎化と言いたいわけですね?

268:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 21:33:27 3hEise4E
寒い

269:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 23:10:07 kg9YSSYG
フシギダネが前半から覚えてかなり助けられました。
HP高いポケモンに効果的だった。

270:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 23:15:15 fVuDJEvX
ポケモンにはまったく萌えないなあ…

271:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/08 23:47:45 2N7pIsWH
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
だってさ

272:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/09 02:47:29 ObP4JIeQ
こんなのあったんかい!
くそ、チョンゲでさえなかったらパッケージまで買うところだぜ…

273:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/09 09:09:01 I0pATIPt
>>271
懐かしい名前が・・・とおもったら全然関係なかった!

274:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/09 15:38:10 QcSh+Bdv
スーファミ版テイルズの鳳凰天駆はTF技だと思う
明らかにサイズ縮んでるし

>>271
どうでもいいがウルフェンシュタインってこういうシステムのゲームだと
最近まで思ってました

275:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/09 20:20:01 IjMvhzcd
話変わるが、フランツ・カフカの「変身」ってココの住人的にはどうよ?
私は小、中学生のときに夏休みの宿題として読書感想文を書かされたんだが
その頃から変身萌えだった故に楽しみにしてたんだ。
けど私、蟲嫌いなんだ・・・うんorz

276:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/09 21:20:18 cKmb8rpJ
「変身」は人外化萌えとしてはスルーしたが、
それをパロッた「私は十代の蜘蛛女だった」(山本弘著・角川スニーカー文庫)は美味しくいただいた。

277:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/09 23:49:14 mUvqfVPE
ポケモン変化はあまり好きじゃないのにデジモン変化は好きな俺が通りますよ
ポケモンはなんか身近すぎてやだ

278:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/10 00:24:04 JpI8UFpm
ポケモン変身は好きだが、量があまりない・・。

279:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/10 01:10:04 PgLA1edI
>>276
妖魔夜行か、懐かしいね
同志

280:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/10 01:14:55 PR48PvMi
流とか好きだったな
戦慄のミレニアムで誰が消えるのか冷や冷やしながら読んでた

あの頃は狼とか龍とかに憧れてたな~
今は家畜系大好きだけどw

281:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 00:39:37 AL8BieBF
子供は早く寝ないとゴム人形にしちゃうぞ

URLリンク(killythefox.com)

282:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 06:37:38 sVwoUPCg
じゃ、じゃあ俺夜更かしするよ!!

283:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 08:50:07 Tb/5leyt
♀ケモならゴム人形でもいいと思った
むしろそのまま空気嫁で(ryとか考えてる辺り俺ドM

284:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 18:47:34 jajX8U4/
最近>>281みたいな無機物化にも萌えるようになってしまった俺はどうすれば

285:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 20:03:13 vs/vHBSz
>>284
ストライクゾーンが広がったと考えろ。
一つの趣味に走りすぎても…考え物だしな…

286:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 21:15:00 leNLCaSX
>>284
最終的には「無」そのものに対して萌えられるようになるよ!

287:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 22:03:20 jajX8U4/
流石にそれはないわ

288:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 22:17:00 87X+1ngH
キメラ化、宇宙生物化、きのこ化、スライム化、動く石像化、
吸血鬼化、幽霊化、ゾンビ化、どろどろのぐちゃぐちゃ化程度ならいけるな。

289:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/11 23:57:36 sVwoUPCg
広いな

290:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 00:12:12 btILKf4q
>>288
あれ、お前俺じゃね?
で、相談なんだがお前のTFフォルダをzipで貰おうか^^

291:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 00:16:18 FsYyQ381
zip化TFとか出来そうな勢いだな

292:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 00:57:57 JDFsFYNz
>>288
お前となら仲良くなれそうだ。

293:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 01:19:38 08feImOU
くっそ獣化とモンスター化ぐらいでしか萌えれない俺には羨ましすぎるぜ

294:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 01:54:40 B5jPDlcb
俺なんてイヌ科・ネコ科の獣化にしか萌えれないんだぜ。

295:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 02:16:15 ZthW4ZUK
脊椎動物 鳥類・魚類除く
架空の生物全般
獣人
>>281みたいな奴

これくらいなら食える

296:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 02:23:06 zEpvU8un
一番好きなのは豚化だかモルボル化もなかなかいいな。
全くモルボル菌を使ってこなくて辛いが

297:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 02:30:49 r5ZbptLC
獣以外だと
は虫類化・蟲化・怪人化・悪魔化が好きだな

.hackをプレイしてて思ったんだが獣人キャラがネット上に取り込まれたら
それはそれでTFだよなぁw

298:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 02:38:33 bzUKLlkP
>>296
モルボル菌と吸血は自分で使うものじゃないんですか?(棒


ともかくFFTはモルボル菌をアグ姉など顔キャラに効かないのが痛いところだね。
オウガのネクロマンシーと死者の指輪は誰にでも効果あるのに。

299:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 02:42:10 Aq7t/3Iw
確かにモルボル菌でモルボル化は最高に萌える
敵が使ってくれたら最高なんだけどな…。あと固定キャラにも効果があれば…

300:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 02:46:11 08feImOU
♂の変化と♀の変化ならどっちが好き?
両方好きが多いと思うけど、どちらかといえばどっち?

301:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 03:53:29 RZE8ML4c
♀オンリーだなぁ
♂の変化は性転換もふくめ、男のオナニー見せられてるようで、どうもだめだ

302:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 08:39:58 qaFaRZRW
男なのに♂の方が好きだorz
なんていうか自分がなってる感じでいい

303:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 08:56:52 ZthW4ZUK
どっちも食える
♂は自己投影みたいな感じもあるかな

304:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 10:46:36 2QFWE6xo
♂の変化も♀の変化もどちらも好み、TFに性別は関係ない気がする。

獣化以外だと獣人化・植物化・液体化・蟲化辺りが行ける、TSとかが絡んでいると尚更イイ。

305:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 12:54:17 ZthW4ZUK
最近無生物化でも食えるようになって来た
なおかつ意識があるままってのが好み

306:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 18:50:31 UCQWZeND
この間TS込みのTFに目覚めた俺はそろそろ手遅れ
ショタがロリケモにTFとか精液と一緒に鼻血も出るかもしれん

307:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 20:15:39 /p6yFMIv
>>306
よう俺

308:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 20:35:17 ugiVIl5p
>>306
同士よ・・・
ただ供給が少ないんだよな。
海外サイトでも正直ちっとも可愛くないTSばっかだしな。

309:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 22:28:12 y3ghW4dY
>>29
関連。
FANGに掲載されてました。大きい書店ではもう並んでるみたい。

日替わり「今日の一言」 2007/05/12
【新刊本】
 「ビースト・コード」(米村貴裕著/リトルガリバー社)
(略)
 主役の男子高校生の雷貴は、バハムートと名付けた“雌竜”となるのだが、他にもワイバーンや一角獣、ペガサス、マンティコアなどの幻獣たちが登場します。
 自身の竜化や獣化願望が強い人は、もしかしたらDNAの不要とされる領域に、それら完全体へ変身できる遺伝情報を持っているからじゃないかな。
 ラスト近くを読んでいて、人と竜獣たちが共存できる世界になれば、気兼ねなく竜化や獣化もできるのになぁと感じた。
 なお、出版社のサイトにある「ビースト・コード」欄の“立ち読み(PDF)”で、初竜化シーンを含む最初の16ページ分が読めます。
[リトルガリバー社→ www.l-gulliver.com/ ]
[公式?]
URLリンク(inazuma.jp)

310:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 22:51:46 m3VdHbRl
>>302
思わず、宣伝乙と言いそうになってしまった。
確かこの著者、mixiの獣人関係コミュに居たな。

311:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 22:53:11 m3VdHbRl
すまん、302じゃなくて309だorz

312:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 23:13:50 oN75lYx8
マンティコアがマンコティアに見えてしまった俺は正常

313:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/12 23:41:11 FdWQBMvZ
クレイモアのwiki読んでたらおっきしたお

314:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 00:24:25 gl7zovsN
>>290
そんな都合のいい画像があると思うかい?w


きのこ化、スライム化はロマサガ3のキノコ人間溶解人間で、
動く石像化はゼルダの伝説(初代)のアモスで、
ゾンビ化、幽霊化はオウガバトルやAoWで、
キメラ化、スライム化はメガテンやMMで脳内妄想頑張ってるだけだw

315:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 04:11:26 diGIftUz
スカルマンって獣化アニメだったんだね

316:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 06:57:27 fmq8qj5L
>>315
島本和彦版コミックはガチTF話だから読んでおいたほうがいいぞ。
ただ流通数少ないが

あとここの住人は知ってると思うが
Yahooコミックでスカルマンの新作がwebコミックとしてで配信されてる。
1話目で♀獣化がある

317:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 08:35:26 8EW7QI5C
>>312
そもそもマンティコアの省略形はマンコな件

318:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 09:26:26 KwqZvqYq
マンコ帝…

319:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 20:30:14 QIDAgLrT
興味ある人は既に見てるとは思うが、ポケモンダンジョンのアニメ配信は明日まで
TFシーンそのものは皆無だが、開始3分の主人公のリアクションがTFもののお約束連発で悶絶


320:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 21:39:41 T2/9ShGW
そういえばポケダン2の情報出回りはじめてるな

321:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 23:51:55 GGrT3c/T
ゲームオンリーになっちゃうけど

きのこ化ならSFCのマリオRPGのステータス異常できのこ化がある。ついでにカカシ化も有り。
スライム化ならFCのゴッドスレイヤーでのろいのステータス異常でスライムにされるのと
PS2のイースⅣのバミーというボス限定でスライム化攻撃をしてくる。

他あったら情報求む。

322:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/13 23:59:27 cZL5AC46
メガテン3のラストのあたりで「バエルの呪い」
とか言う技を使ってくるやつがいた気が。

食らうとハエになる、実際に見たこと無いから
どういう風に変わるかはわからん。

確かもろにハエなんだよなぁ・・・サイズも。

323:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 00:13:18 iW5SfA3z
DSのマジバケで住民全員グミにされて滅ぼされてたの思い出した

324:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 00:38:20 nZNoLNR7
>>322
攻略本でハエ化の写真見たことがある。リアルなハエで相当グロかった。
非常に興味はあったがRPGでしかも終盤だったので時間がかかりすぎるからスルーしたが……挑戦してみるか。

325:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 01:24:14 QYV8baqt
>>323
思い出したくないこと思い出させやがって…
グミ少女たおすと「ありがとう」って言ってるんだよな

326:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 02:17:29 3UEAroO1
ふと思ったんだけどFFTって暗殺者二人も
無理やりデーモンに変えられたんじゃね?

327:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 02:56:03 l9wL7DE2
>>326
記録書「ブレイブストーリー」の人物解説の記述を見る限り、最初からデーモンで普段は人間に化けてるだけっぽい

魔人ベリアスはドットが少し可愛いので羊化ネタとして萌えられなくもないかも知れない。戦闘難易度は可愛いどころではないが
アドラメレクやハシュマリムもひょっとしたらアリだろうか。しかしザルエラやキュクレインは・・・


328:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 03:03:42 WLGLfH4A
あ~牛でも豚でも羊でもいいから家畜になりてえなあ・・・

たまにこんな衝動にかられるのは俺だけ?

329:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 03:46:24 l9wL7DE2
>>328
あんただけだよ

・・・俺は「たまに」じゃなくて毎日だからな

屠殺は無しで繁殖用ルートでおながいします。もしくは雌牛化で搾乳
ディープインパクトばりに毎日3回ペースの種付けバッチ来い

330:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 10:07:18 hwOxxyUG
このマゾヒストどもめ!!

331:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/14 20:03:57 JmWzpHui
…両刀使いですが。

332:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/15 01:09:38 6Ul1a4nP
アッ-!って言いたくても変身させられてるから鳴き声しか出せないとか
マゾな俺にはむちゃくちゃ興奮もんだぜ

333:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/15 02:56:02 0S/yN7Gp
サドマゾ両刀使い的には感染性の獣化って良いな
獣・獣人にレイプ・逆レイプされ獣化して、さんざん調教された後に
今度は自分が獣として人間を襲って新たな被害者を・・・

334:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/15 08:33:39 1YuyFK7s
俺がいっぱい居る件

335:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/15 11:16:06 vC/k4wBt
age

336:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/15 18:55:15 gpPA76bV
君たちは少し生まれるのが早かったようだね
あと50年後もすりゃ脳内やリアルとかで変身装置や
高性能な会話する人形もあったろうに

337:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/15 21:07:56 Tr8rO6mL
昔バイクマンガのセリフで
「生まれるのが50年早くても、50年遅くても俺たちはバイクに乗れなかったんだ」
見たいなのがあったの思い出した

338:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 01:38:16 9OLv84zU
50年後の青年達が獣人に変身してワイワイやってる所を
くやしがって見てるジジイがきっといる・・・
そん時は老ドラゴンにでもなって茶でもすすっとくか

339:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 02:11:54 xHFeiZuo
趣味・娯楽でDNAいじれるほどの技術力があるなら、細胞や肉体の老化をくいとめることくらいもっと簡単だと思うぜ・・・
まぁ老化による死亡率が低下すると人口問題・食料問題とかにもなりそうだが、
そこは野菜も品種改良して大量生産時代かなぁ。遺伝子操作食品は安全性がどうこう言われてるけど。

そこまで技術革新しなくとも、バーチャルリアリティによる獣化ゲーくらいなら体力なくてもできるかな。
「ボケ防止に」と言って毎日プレイとか。ただWiiみたいに元気に体動かす系はきついかも。

・・・と希望的観測してみても、確かに生まれてくる時代か世界を間違えたかもという気になることはないでもないが・・・

340:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 02:35:59 QFUZUI6P
見たい夢を見ることの出来る機械プリーズ
そして24時間眠ることのできる機械プリーズ
更に、24時間自動で栄養を運ぶ機械プリーズ

これで素敵な世界に旅立てるぜ(*´Д`)ハァハァ

341:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 02:41:48 6LUdGGnA
それなんてマトリッ(ry

342:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 05:16:00 B0Kva5zM
なんか、寿命を延ばすDNAの実験ってのは線虫レベルの生物では成功していて、
人間にもその似たDNAがあるらしく、それをいじれば寿命は現在の1.5倍程度にはなるそうだ。
ただ、その寿命を延ばす行為≠老化を遅らせるわけではないので、1.5倍の期間、今までと同じスピードで老化していくらしい。
人生の末期の何年間もの間寝たきりで過ごすとかどうよ?

ってことで老化を遅らせる研究と併用しなければ社会的には受け入れられない研究結果みたいだな、今のところ。

343:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 07:28:21 fJZU1sxL
50年後に化石燃料があって世界が平和だって保障は無いんだ。
今を楽しもうじゃないか。

344:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 14:31:05 b1CjdkVy
ふと気になったんだが、両刀使いの人は現実でも両刀使いなんですかね?
もしくは獣化趣味の同性愛者の方もいるのかな?

345:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 15:23:55 QFUZUI6P
>>344
質問がよくわからんが、雄ケモ雌ケモ両方好きな人は
リアルの男も女もどちらも好きなのかってことか?

346:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 15:47:12 OzmY4L6D
>>345
多分、リアルでも人姦と獣姦の両刀なのか、だと思われ

347:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 16:32:27 wABM8MLo
正直そっちのほうが便利だよな。
俺なんて人には欲情しないしだからと言ってもただのケモもダメだし。
獣姦もなんかキツい。
両刀になりたいぜ。

348:333
07/05/16 16:43:31 Lquz40OH
つーか半虹でリアルの事を聞いてどうするつもりなんだ…
「雄×雄の獣化絵投下するけど平気?」ってならまだしも。

そもそも俺は、「サドとマゾの両方な属性を持っている」…
…という意味で両刀と言ったつもりだったのだが…

349:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 17:52:53 Tw7euxdM
応援団で狼男出てきたぞ すごいあれだけど

350:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 19:32:51 Lquz40OH
今月のハガレンに人獣可変型のキメラが出てきてた
しかし萌えられる造形かっていうと微妙かも

…「人語を解する犬キメラ」のあの子もこういう方向性だったら…

351:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/16 22:59:35 otVLjDBh
獣化のち無生物化ってどうよ
竜TF→置物化とか個人的に素敵だと思うんだ

352:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 00:03:18 EiWLS7hp
ガーゴイルTFとか面白そうだな

353:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 00:03:57 nN0XBUcR
人が前を通ったときに元に戻って驚かすのか

354:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 01:01:46 KsDyLuRY
お前たちの言いたいことは良く分かった!
つまり人面犬と犬面人どっちが好きかってことだよな!?

355:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 01:29:04 NSsTdFg5
100人中98人は人面犬がいいと答えるだろう。
漏れは犬面人が好きなので、残りの枠は1つしかないぞっと。

356:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 06:55:10 ZWCwDus/
犬面人だろ…TFスレ的に考えて…

357:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 13:48:20 0auGxBGk
ならば俺はスキュラと答えよう。

358:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 19:54:34 TBLPu1Ne
つうことで
今日予約したビーストコードが届きました
ついでにニッポン動物図鑑を注文してきました。


359:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/17 20:09:07 FyfoG6Z1
>>358
喰えるか?
俺は買うかどうか迷ってる

360:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/18 01:11:47 KMfxN2k6
犬面人でもオーガのようなのは避けてください><

361:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/18 16:40:52 9NrYvilR
そういや、呪われて小動物になっちゃった王子様を主人公の一人として使えるゲーム、
オーディンスフィアはもう発売してたんだっけ。
誰か買った人はいるの?獣化シーンそのものはなさそうだけど。

362:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/18 17:33:19 jOoJAeTl
>>361
TFとして期待するのはアレだと思うが、親父に化物呼ばわりされる場面は良かったよ。
ゲームとしては最高の出来だと思う。
mixiでも日記ワードランキング3位に入ってたしね。
一般ユーザーへは後評判で売れそうなゲームだ。

363:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/18 18:22:35 U/NbE8uG
ところで悪魔城64とか刻命館のような
見た目が大して変わらない変化も好きな奴っているの?
今までの流れからして少なそうに思ったんでw

364:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/18 21:41:40 xnQi3kGu
>>359
俺的には食える。いきなりTFで始まったしな。

まぁ数少ないTS物と思って読まなくても結構面白い。

365:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/18 23:30:49 kGr6bklX
オーディンスフィアは俺的にはステータス異常のカエル化がうれしかった。
今時横スクロールアクション型のゲームでTF拝めれるとは思わなかった。

366:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 00:56:08 aZHT94mU
>>365
kwsk

367:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 17:18:04 p1YIXG8g
>>366
どの辺知りたいのか分からんけど
タイタニア城下町(二人目の主人公の終章)で出現するザコ魔法使いがカエル化の魔法を使う。
足元に緑の霧を発生させ、その中にいると煙と共にカエルにされる。

変身中は舌とジャンプ体当たりしかできなくなる。毒ガエルのようで敵に毒の追加効果あり。
自然治癒はするが数分かかるため薬で治すべき。

個人的に立ち状態で二本足で立ってる所がカエルらしくなくて不満。しゃがめばカエルそのものだが。
立ち状態やジャンプ体当たり時には涙をこぼしているあたりに哀れさを強調させポイント高い。

P.S.ストーリー上でもカエル化と妖精をからめた部分がある。ネタばれにもなるだろうからこれ以上は割愛。

368:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 21:44:32 Wuu9ujAU
URLリンク(www.vipper.org)
kwsk

369:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 22:08:17 ZshhPvnE
>>368
nezumin .pen.でぐぐれ
TFとは違うからスレ違いな

370:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 22:16:06 Wuu9ujAU
thx
スレチスマソ

371:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 23:25:07 P8T1DG5m
オーディンスフィア見えはって難易度3で行ってるヘタレな俺
王子会えそうにないよorz

372:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/19 23:58:19 bnSZ1BGc
>>371
うさぎ王子編に入ってから難易度上げればいいじゃない

373:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 00:28:25 Eem1l1Gd
ここのところ俺の行ってるスレの話題がオーディンスフィアばかりでちょっと取り残され気味。
新品買う金が無いんだよ…。まだゼルダのトワプリクリアできてないし…。

374:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 01:31:35 EgGE7i+s
俺なんかヨドバシで安売りしてたからって今になって聖剣4だぜ
しかも買った後になって尼損で特典CD付で大安売りしてることを知ったぜ
まぁ世間の評判は悪いが俺は結構楽しめてるので良いや。「聖剣らしさ」は最初から求めてなかったし。

聖剣4では生物に取り付いてその生物を妖魔化させてしまう邪精霊タナトスというのが出てくる
と言っても、妖魔化した奴は原形とどめないよくわからんバケモノじみた姿になってしまう奴か、
もしくは色違い止まりかの両極端がほとんどなのであまり萌えられないが。
下半身が獣っぽくなってる奴とか下半身蛇になってる奴は居たけど。変身シーンも特にない。

TFと言うよりはマインドコントロールとか洗脳とか精神変化系を伴うのが好きな人向けか?

375:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 10:32:16 8u7xI+wV
>>374
そんなシーンがあるのか?
聖剣4はシステムがゴミすぎて放置してたんだが、そんなのがあるんならおでんが終わった後に頑張ってやってみようかな

376:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 13:59:32 SXKipHLF
URLリンク(upmomo.sakura.ne.jp)

パスは目欄ね
プーカ王子の勇士だけ
ネタバレ無いようイベントはスキップしたが
一章まるまるなのでボス見たくない人は最期見ないでね
レベルが高いのはやり直したからです

377:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 19:48:43 1FIqMtR+
流れ切る様でわるいけど、今PS2のDQ5やってる。
娘がドラゴラムを覚えたんだけど、8歳の幼女がTFするのに萌えてる。
この手の魔法ってやっぱ服は破れるのかな?

378:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 20:48:13 gS/jLSkA
PS2版って自軍のキャラのモーションも表示されんだっけ?

379:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 21:02:07 H+/fQqQA
8にドラゴラムがないのは何かの間違い

380:377
07/05/20 22:07:44 1FIqMtR+
>>378
表示されない。いつものビュー戦闘

>>739
そうなんだ…ちょっと残念。

ちなみに変身プロセスはモーフィング派。魔法少女風も捨てがたい

381:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 22:10:59 Dl2OdrDi
>>377
ドラクエ4コマでそういうネタはあった
4の話だけど

382:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 22:17:09 Dl2OdrDi
しっかり画像持ってた
URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)

383:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 22:46:21 1FIqMtR+
>>381
それの事すっかり忘れてた。

>>382
大魔道GJ!!

ドラクエ4コマでドラゴラムネタはレアな気がする。
知ってるのは>>382の奴と5の娘(ツンな性格)が「小さい」という
NGワードを口走った息子を捕まえるっていうの。

384:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/20 22:52:19 Dl2OdrDi
>>383
4コマが単行本になる前に「モンスター物語」あたり(うろ覚え)に描かれてたネタで、
女魔法使いがドラゴラム使ったら(敵のドラゴンと同じ姿)
敵のドラゴンに惚れられて追い掛け回されるというのがあった。
こっちは手元に無いからうpできんが。

385:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/21 03:11:59 3/CkkEna
ちょっと割り込んでごめんだが

>>351-352
つ ブレス3のガーランド
シチュ的にも獣(ガーゴイル)化→石化と俺のハートを揺さぶりに揺さぶりまくってくれたけど
キャラがまたよかったなあ。でかい図体して過去の過ちにウジウジ悩んでるオッサンってとことか

386:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/21 17:35:26 TVFLqteC
>>384
ウハッ、超萌えるんですけど。

ツンツン5王女のドラゴラムネタ、記憶の棚を整理してたらもう一つあった。

王子が天空の兜を装備できたのを王女に自慢して、それなら私だって…
と、兜を装備しようとするも結局装備できず。王子は諦めたら…と言うものの
諦めきれず「重くないー!」と叫びドラゴラム発動。

この作者の描く彼女は好きだった。

387:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/21 21:03:36 jrcisUaX
岩原裕二氏の「学園創世 猫天!」に取り憑かれ・身体乗っ取られ系TF有り。
憑いた側の完全支配で、憑かれた側は意識無く、戻っても記憶が無いから困惑シーンとか無いのは惜しいが。
2巻までの時点で狐・狼・蜘蛛を確認。他にもまだ居るっぽい。
また、メインキャラの一人・・・っつーか一匹に、人間に変身できる猫が居る。

「地球美紗樹」も首長竜←→人間な話だったし、「いばらの王」もある意味TFネタだし
岩原氏の作品には人外萌え的には当たりが多いな。

・・・・・・問題は、死ぬ時は登場人物があっさりサクサク死んでいく可能性があることだが。
萌えキャラが死んでも挫けないよう気を強く持ちましょう。

388:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/21 21:51:31 B8Gu1C6u
ドラクエ4コマで少年ガンガンを連想してしまった自分はおっさん確定…

創刊当初のあの雑誌はTFマンガだらけで良かったよなぁ
ナーガスはガチ


389:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 00:10:29 szGRvi+t
「マジカルキッド タオ」にも思わぬ美少女→狼TFがあったなー。 

390:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 00:26:28 q1Ocxs7/
新ジャンル系らしい

URLリンク(s-io.net)
パスは目欄

391:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 01:29:00 2i9Hnj4p
>>390
TF描くのめっさ上手い絵師がいるな…こいつは尊敬だ。

392:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 04:47:00 9FChj9wz
>>390
ドラゴンファッカーって言葉を流行らせようとしてるんだけど流行らないんだ
なんでだ

393:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 14:57:09 CdH8fiQq
セコムのCM…
いけなくは無いかもしれないが…

394:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 17:20:05 CVzX1wxr
DLできねぇ;;

395:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 17:20:36 +TSsU7f3
>>394
安心しろ
ロクなもんなかった

396:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 21:05:08 1xUDIFOf
4段階の龍TFの人のが神だった
詳細ヨロ

397:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 23:48:00 0OiVBIxl
>>342
そもそも人間の体に興味無いし、体の寿命が延びた所で
どうせなら遺伝子、外見、性別、ホルホン量から自己意思で
調整可能な本来の意味で自分が所有する実体が欲しい
こんな他人の遺伝子掛け合わせて作った欠点だらけの人の体は飽きた

398:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/22 23:54:18 sI0wJ+16
>>397
ショッカーに改造してもらえば?

399:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 00:49:46 Zf3/R0K2
>>397
赤石付き石仮面を使えばいいと思うよ。

400:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 07:58:53 mblZP924
最高にハイってヤツだァアアア!

401:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 14:01:50 VxuyZ4sP
>>397
ナノシナプスメカの開発をするといい
摂取と共に脳へ以降、細胞単位でナノマシンと交換
完全にナノマシンの集合体となったら身体から取り出し
自由な機体に搭載
外部からの情報操作で幻覚でも快楽でも苦痛でも自由自在
百の腕も千の目も透視も望遠も盗聴も自由自在
時間はかかるだろうが朽ちない身体には無意味だ

402:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 20:09:01 8otMChiO
DQ3の昼は馬になる男性と夜は猫になる女性に萌えた人っている?

403:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 21:26:09 D/I2OZap
>>402
ノシ
攻略本に載ってた変身中のイラストが超萌えた。

404:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 22:35:53 lz626wJ9
>>403
そんなのあったのか…
欲しい

405:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 22:52:32 0mYGVmLm
>>403
その攻略本って「知られざる伝説」のことか?
それとも他にあるんだろうか……?

406:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 23:22:51 rZlRW33i
>>404
どぞ、手元にあるのは年代ものなんで傷があるのは許してくれ

URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

407:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 23:35:34 8otMChiO
>>406
>>405じゃないけどサンクス。DQシリーズって本当TFネタに事欠かないね。
8の馬にされた姫様とか…あと他に何があるっけ?

408:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 23:44:15 5BWd+Kdb
>>406
よこから頂きました。
>>407
ドラゴラムはもちろんのこと、6の絶望の街、7のガボ登場の街とかいろいろある。

409:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/23 23:47:14 MXtCQTHp
IIの犬ムーンブルク王女は基本中の基本
エニックスの4コマ漫画で幾度と無くネタにされてたからよく覚えてる

410:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 00:35:54 mCOukjDf
4じゃ、町の踊り子たちが進化の秘法の実験台にされて怪物化してたな。

411:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 12:30:17 +zISdJ+C
>>410
あれでマーニャが実験台に……って妄想を10年近くしている俺がきましたよ。
あばれ牛鳥とか、いろんなモンスターに脳内変換して楽しんでる(現在進行)

412:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 13:28:19 KVCLVvDE
アリーナが敵に捕らえられてモンスター繁殖のために細胞植えられたり色々されるエロSSを昔見た気がするが
アレは何処へいったか・・・

413:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 13:41:08 NSAteqdx
あげ

414:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 15:58:06 i3l9hN5U
>411
あばれ牛鳥はすごくいいね。これからその妄想のお世話になりそうだ。
マーニャがあのいびつな体格のモンスターになると想像するとたまらんものがある。

>412
あったあった。
冒険の書に魔族か誰かが書き込みして、もう元に戻れなくなるってオチじゃなかったかな。

415:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 16:57:04 dqg9pSyX
>>411
4は未プレイだが、その妄想には激しく同意する。
ミネアの方はどんなのがいいだろうか?

>>412>>414
凄い見たいけど…もう無理かな?

因みに5でTFエロネタを妄想すると、どうしてもドラゴンの杖が出て来る。
ビアンカ(フローラ)が夜中にドラゴンの杖を持ち出して変身の快楽に悶える…っての。

416:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 20:15:09 O9+NYBdx
たぶんこれじゃないかな…?
URLリンク(web.archive.org)

417:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 20:16:02 8SlFs9aE
支配者の箱庭とW.C.だったっけか?
両方とももうなかったような気が。

418:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 20:38:49 dqg9pSyX
>>416
サンクス!4なのにキラーパンサー化したのは意外だった

そして教訓は…こまめなセーブを忘れるなって事ですか?(ぇ

419:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 21:31:19 2LWEd9b9
>>415
俺は本人の意思に関係なく変身させられるというシチュが好きなんで
敵の呪文の効果でドラゴンの杖が暴走して主人公一家強制竜化とかそんな感じで妄想してる。
ドラゴラムかけられて敵の僕にされるとかもいいなぁ。

>>417
W.Cってのは知らないんだが、支配者の箱庭はまだあるっぽいよ。獣化ネタあったかどうかは知らんが

420:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 21:31:44 OVHJPpfV
>>416
文字化けして読めないのは俺だけ?

421:421
07/05/24 21:39:33 OVHJPpfV
すまぬ、事故解決した

422:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 23:00:44 YsKlvRo7
折れも読めんのだが

423:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 23:06:57 NSAteqdx
ヒント:右クリック→エンコード

424:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 23:13:17 dqg9pSyX
今気付いたが、IDがdqだ。

425:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 23:45:23 Kwd6vMhO
マーニャが秘法の実験台になって、その日記って感じの妄想。
そもそも進化の秘法が薬なのか魔法なのかが解らないけども。

1日目
早速効果が現れてきたようだ。
威勢の良い声で反抗してきた口も、既に半ばまでクチバシに変化している。
どうやら実験は成功のようだ。
今では泣いて助けを求めているが、しかし進化はまだまだ序の口だ。
明日にはその美しい腰の曲線が消えているか、
ふくよかな胸が増えているか、
と、ここまで書いているうちにどうやら足が蹄に変わり始めている。
進化の秘法はやはり素晴らしい。


うひ、駄文だった

426:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/24 23:55:38 vQJZkG6l
変身願望を持て余す

427:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 00:00:59 Y4EQwlBl
誰かうしどりマーニャを描いてくれw

428:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 02:15:40 GkkXtdV+
遅ればせながらニッポン動物図鑑買ったよ
ちょっと感動してしまった

429:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 03:04:46 fOKBWgZF
今本格的にTFがあるアニメって言ったらマイメロディくらいかな
数話しか見たことないけどあれ3年ほど前から続いてるらしく
3話の1話くらいのペースでTFしてるみたい
犬にされたり、リスになったり花になったり、操られたり
変な生き物に変えられて徐々に身も心も変わっていく回とかあったらしいよ

430:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 19:47:34 TTb9sHeO
URLリンク(asame3.web.infoseek.co.jp)
惚れた

431:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 21:58:48 Kv90QgA4
大神か
あれは犬萌えに優しいゲームだった

432:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 23:17:37 H7rUwhq2
>>429
まじか、あれはウサミミ仮面目当てで見てたもんだが…
該当する話は分かる?

433:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 23:39:25 +DciaKqx
>>432
リス → 第1期:第37話 「ジャングルで会えたらイイナ!」
花 → 第1期:第22話 「ママが元気になったらイイナ!」


以下はあまり自信無し、犬はケロロ軍曹の第99話がむしろ該当のような

犬(?) → 第2期:第35話「手をつなげたらイイナ!」
変な生き物(バク?) → 第2期:第30話「ピンクの森に行けたらイイナ!」


434:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/25 23:49:34 H7rUwhq2
>>433
ありがとう、今度DVD借りて見てみるわ。

>ケロロ軍曹の第99話
噂によると、夏美が首輪をつけられて犬になる話しだよな?
あれを秋ママンでやったらどうなったんだろ?

435:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/26 00:48:02 9oN8M664
大江戸ロケット8話でヒロインがケモノ化。
変身シーンもけっこう良かった。
多分今後もあると思う。

436:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/26 04:16:51 iembGoH8
「マーニャ 呪い」でググるとトップに中々ナイスなのがあるね。
変身してるのはミネアだったけど…

437:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/26 18:01:02 USMh++EU
>>430
kwsk

438:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/26 19:26:22 RdmxAFmj
>>437
URLリンク(heartland.geocities.jp)
ここの大神絵。
別にTF絵はさっきのだけだから過度な期待はナシな

439:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/26 22:34:38 7KiqgN9F
>>435
情報激㌧。
敵のねーちゃんも期待大だな。

440:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/26 23:52:45 /iwV7plr
>>436
CG集が販売されてたと思う。
ミネアの獣人Verがあったハズ。残念なことに、変化中の絵が無いけども。

441:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/27 00:28:58 sZoMLwZZ
ミアの獣人Verに見えたorz
.hackのミア萌えだけどスレ違いだよママン・・・

442:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/27 01:57:03 nE5pxBP/
練習絵板に>>411のうしどりマーニャ降臨。

443:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/27 11:17:20 fF1OY3YP
FF9のコカコーラ版CMにTFあるようにみえるのは気のせい?

444:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/28 00:06:21 WVStsnMF
「道成寺縁起絵巻」で抜いた奴いない?
一度実物を見に行きたいんだけど、御坊は遠いし・・・

445:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/28 03:55:47 RWbBu4kE
>>444
安珍清姫はやばいね。



446:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/28 07:57:21 QwOeFrfz
今週のジャンプ(26号)に変身ネタあった。ムヒョとロージーの… ってやつ。
男キャラが鳥っぽい化物に変えられてた。他にも男キャラ女キャラ一人ずつ、腕とか膝とかだけ鳥化。
んでもこの漫画の絵癖があるからヒトを選ぶかもなぁ。最初羽じゃなくてまつぼっくり見たくなってるかと思ったし。

447:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/28 22:59:04 RgEWIh12
猫なカンケイってPSソフト知ってる?
自分は持ってないんだけど、TF要素のある恋愛ゲームらしいんだが

恋愛ゲームなのでTFするのは男だけど

448:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 00:24:02 ZYwBJUFp
帝都奇憚~道士探偵の事件メモ~

ってエロゲが大昔にあったんだが
悪人の仙術でおにゃのこ達が幻獣や獣人(顔はニンゲンのまま)に変えられていくって話で、シークエンスも描かれていてなかなかに良かった記憶がある。

元の姿に戻るには、主人公が性交しなきゃいけない、って設定だったかな。

URLリンク(www.densetsu.com)

449:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 00:36:13 fi1xESDt
>>448
それもってるぜい

450:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 02:45:32 7O0d8h7K
>>449
俺漏れも。
続編はスルーしたけど。

451:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 07:17:32 eBzEje+h
>>449
漏れは、設定書まで買ってしまった。

452:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 09:35:47 W2ULSuzG
>>448が人気な反面、>>447は全然ダメな。
TFとしてもゲームとしても特に見所無し。
OPムービーも、ピカッと光って変身するだけだし。

メディアミックス目指して失敗したゲームで、
他に小説とかCDドラマも出てたよ。

453:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 09:46:27 QjYmhjxD
顔が獣な人間はいいけど顔が人間で体が獣なのはキモイ

454:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 09:56:27 xJU3NQau
俺もそうおもた

455:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 11:11:36 0ly28Sm4
なんという人面犬。

456:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 15:16:49 X+yaFWyh
マジ顔だけ!?
キモーイキモーイ
人間が許されるのは上半身からだよねー
キャハハ

457:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 16:13:31 5WO3X7tx
顔が人間な獣人は勘弁だけど、
変化の過程で、最後に顔が残って、
恐怖と愕然の中、顔も獣化してってコンプリート、
てのなら許す

458:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 19:53:18 JDus5ERg
>>457
同意。その時の悲鳴が鳴き声だったらなお更よし

459:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/29 21:44:57 xVXeEPUv
一枚絵でも人が犬に変えられてる過程なのか犬が人に変えられている過程なのか
このスレの連中なら見抜く眼力もってそうだなw

460:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/30 02:56:04 wOQn7z+K
燃えろ!熱血リズム魂が怪しい

公式
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

461:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/30 08:42:00 +8VGhBnI
>>460
どこらへんが

462:ハチャトゥリャン
07/05/30 15:16:08 rFcfdMmO
嫌いだね

463:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/30 15:32:25 bMGWKFDc
>>447

あれは声優が妙に豪華だぜ。

464:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/30 23:03:25 PjQKxdIQ
ビーストコード買おうかと思ってんだけど、
スレ的に面白い?

465:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/30 23:52:59 bMGWKFDc
TFを求めると少し物足りないし
物語を楽しもうとすると少し口足らずって感じかな。

次回作とか温かく見守るつもりで読むべし。


私的黄金コンボ
変身→交尾(→出産)シンプルイズベスト

466:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 03:00:17 odSickIz
>変身→交尾(→出産)シンプルイズベスト
ハゲしく同意

467:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 08:40:05 /mw5LFg/
セクロス抜きでも変身だけでご飯三杯はいける

468:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 10:03:24 VbisW/0c
<セコム>テレビCMの内容変更へ 人の猛獣変身に不快感
5月31日0時30分配信 毎日新聞

 大手警備会社のセコムは、放映中のテレビCMを中止し、6月1日から別の内容のものと差し替えることを決めた。
 放映を中止するのは、子どもや女性が携帯機器のボタンを押せば、セコムが現場に急行する「ココセコム」のCM。道行く人や電柱で作業中の人が突然、猛獣などに変身する内容で、「ごく普通の人が犯罪者になりうることを比ゆ的に表現した」という。
 しかし同社は、このCMが、電設工事などに携わる人たちに不快な思いをさせたと判断し、中止を決めた。内容を一部手直しし、改めて放送するという。

最終更新:5月31日1時2分

469:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 11:34:49 odSickIz
(´・ω・`)

470:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 12:31:15 zPwLmxr/
(´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`)

471:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 13:09:47 meQIU9zr
>>465
ホームページに、
実売3000冊になりますと、未来につながります。
って書いてあって、ホームページの上のほうに、
●店頭&ネット書店で展開中。残り27XX冊!●
って書いてあるんだけど、出版業界に詳しい人、解説よろ。

472:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 16:02:09 WQF+EavA
URLリンク(www.nicovideo.jp)

TFものとしては微妙だな
つか、これが駄目なのか

473:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 16:20:03 po4jAs8a
おっくせんまん!おっくせんまん!

474:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 17:10:44 uUOB6YE+
>>472
モーフィングをたっぷり使ってたら良かったんだけど

475:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 18:53:03 s7nS+Tsy
>>468
最近は情報を送る側に基礎知識が足りないと言うか
それを間に受けて夜歩いてる奴は犯罪者と教え込む親がおかしいのか
もうようわからん世の中だぜ
TFしてぇぇ~

476:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 19:13:32 PHwsdNH5
>>472
これテレビで見てうぉーすげー!

と思って次見ようとがんばって同じちゃんねる見続けたのに
放映されなかったのは糞親どもか!

親なんて狼にでも変身してろッ!

477:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 20:00:33 zPwLmxr/
いやいや、こっちが変身したいのに

478:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 20:44:11 s7nS+Tsy
性犯罪なんて実際統計では、かなり下のランクなんだぜ?
それをニュースで特集組んでさも大発生してるかのように見せてる方もアレだけど
馬鹿丸出しで信じ込む親はもっと馬鹿だと思う

魔法で狼に変えられて操られてぇーー

479:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/05/31 21:33:01 uUOB6YE+
>>476の発言が原因で、日本中の親がニホンオオカミになりました

480:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/06/01 03:55:15 7kbS4eWU
>>444 >>445
女性が竜に変身した伝説の地だったんだね
URLリンク(wolf.fang.or.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch