世界樹の迷宮のエロ 1Fat ASCII2D
世界樹の迷宮のエロ 1F - 暇つぶし2ch917:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/14 01:40:18 YCL8omOi
いいんちょと 共に学ぶ ケミ学園

918:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/14 01:43:31 vQeFCvSf
アンソロ続編でないかなぁ

カワタユウコにまた描いてもらいたい。

919:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/14 15:59:53 S5HlVDLs
スミノヒルネの1枚絵が好きだ

920:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/18 16:47:38 B42HimjJ
>>919
ほう経験が生きたな

俺もあの人の絵が好きだぜ、
という話題で保守っとくか

921:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/18 16:48:01 kOqUXZVy
9枚でいい

922:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/19 15:12:47 vvQcunJs
一気に静かになったな
みんな来月の有明に向けて頑張ってるんだ、と思いたい

923:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/22 09:27:44 mxAUmYey
干す

924:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/22 16:45:27 YQBRGDgT
どっかに14グルイ落ちてねぇかな・・・・・・・・・と呟きつつ補習

925:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/22 19:36:48 9qXotMIK
ああ、頭がそれほどよろしく無いのですね。

926:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/24 02:28:01 KYIAKt9e
海外版の公式で壁紙とか取れるね
URLリンク(www.atlus.com)

927:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/24 02:31:07 kJeBb01t
やたら高画質だな

928:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/24 02:46:32 14vEDtHk
大盤振る舞いだな。ありがたく頂いた。

929:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/24 02:54:29 iU7ppg1e
zipでクレ>米アトラス

パッケはあっちのがいい感じだなぁ

930:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 01:17:55 oXB2KpYr
>>929
> パッケはあっちのがいい感じだなぁ

説明書にフォレストセルの姿が堂々と載ってるのは不味いと思う

931:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 07:21:43 /SOUZnRD
職業名の微妙な違いがおもしろいな

932:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 20:00:16 B0/8Vxy6
パラディン→プロテクター
ソードマン→ランツクネヒト
ダークハンター→そのまま
レンジャー→サバイバリスト
アルケミスト→そのまま
メディック→そのまま
バード→トルバドール
ブシドー→ローニン
カースメーカー→ヘクサー

この変更にどういう意味があるんだろう・・・?

933:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 20:15:20 4GRRIUYz
ローニンって浪人か
なんのことかと思ったわ

934:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 20:19:48 ZTOgN1LQ
>>932
そのままじゃ通じないとか、権利的に使えないとかじゃないか?

935:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 20:34:14 rxCMtUki
>>926
絶望した!赤ソド子を開いても、デコソド子な壁紙に絶望した!

936:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 21:15:53 ugEcmj6o
壁紙は赤ソド子だから問題無い

937:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 22:39:56 U+ajOl7U
トルバドールは吟遊詩人。バードっつーと鳥と勘違いするからじゃね?
パラディンは宗教的に問題があるとか?

938:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 22:52:20 XMjb1kAv
宗教や肌の色や 海外は大変なー

939:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 23:16:59 c8ugJ7Dt
でもローニンはねーだろ・・・
主いるのにローニンのレンカワイソス

940:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 23:23:01 2DF2B6Dz
問題うんぬんの前にかっこ悪いんじゃね?
ローニンが日本ではダメなように

941:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 23:23:06 1dqhgpcN
SAMRAIでもよかったような気がするけど、そうするとWizとかぶるか。

942:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 23:24:41 vPvEGFxq
>>937
カタカナならともかく、BardとBirdは混同せんと思う。


943:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/25 23:33:08 vA1NpevK
英語圏のパラディンは騎士の理想像だから、そうホイホイいないってことじゃないかねえ。

944:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 00:19:56 kYbcCRke
俺は浪人でも問題無いと思うけど。

945:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 00:23:18 n1d+VAft
はにゃあん「今年こそ・・・今年こそ大学に・・・!」

946:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 00:33:39 G4H+nNYB
サムライミと勘違いしやすいからローニンにしたんだろうか。それとも単に
木曜洋画劇場予告のファンだったんだろうか。つーか、

なんで mifune(ミフューン)じゃねえんだorz

947:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 00:46:43 hkWp6pJ0
プロテクターとかヘクサーとかサバイバリストが並んでいるところを見ると
役割がわかりやすいように配慮したってことじゃね?

948:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 01:07:47 MszHa8NO
>946
三船は職業名じゃないでしょう

ここはHatamotoだな

949:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 01:20:21 WlfNHJcx
まいなーだいみょー

950:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 01:22:17 2OjNbx9B
>>948
あっちの感覚ではサムライの称号らしいぞ
ダイミョウやハタモトと同じように

951:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 03:13:39 BjHqVU/p
Wizの敵キャラでミフネって出てきたよな

952:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 05:07:00 c+aiKnfH
い、今更?

953:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 06:51:01 +Un6kvpn
一般的に通じる有名な名称より、向こうで微妙になじみのない名前にして
差別化をはかりたかったんじゃないかな。
日本版でも、侍じゃなくてブシドーだし、魔法使いじゃなくてアルケミストだし、
戦士じゃなくてソードマンだし。

賢者の石を軟らかい石とかエイジャの赤石と言い換えるみたいな。

954:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 07:36:59 q2Ddn+yL
洋ゲーでサムライとローニン分けてるゲームだと、
基本的には主がいるか(主に忠誠を誓う精神を持ち合わせているか)いないかで
分かれてたから、世界樹のブシドーは向こうのサムライのイメージと合わないんじゃねーの。

レン?あれは俺の中では君主というよりご主人様と(ry

955:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 07:50:36 uKLeFoVy
レン姉妹は雇い主が死んじゃって脱藩しちゃうからね

956:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 08:33:42 DhuxBZ7h
用語のイメージなんてお国が違えばガラリと変わるからな

957:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 09:51:47 rWToE4Rl
向こうからすればナイトの用法が気に入らないかもしれないしな。
世界樹にナイト居ないけど…パラディンは居るけど。

958:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 10:13:54 HJrXRzvQ
逆に言うと日本でプロテクターってつけたらいかにも道具なイメージでアレだしな

バードとトルバドールがどう違うかちょっと調べてみた
バード・・・ケルト人のドルイドの中で伝承や法律を歌にして残す役目の職業
トルバドール・・・南仏で主に宮廷や騎士道をテーマとして音楽活動をした吟遊詩人
まあただ単に語感で変えたんだろうけども

959:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 10:23:39 q9Y8d+CJ
日米どっちも略称バド子でイケるな。

960:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/26 12:23:32 2sjBw9m7
>>953
これが正解

っていうか
この辺りも昔新納がインタビューで言ってた事なんだけどな

961:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 02:16:26 q1HLHsgZ
ランツクネヒトってワシ初めて聞いた名前だけど、
話題に登らないところをみると、実は結構メジャーな名前なんじゃろか?

なんかドイツ人の傭兵だとかいう意味らしいけど…


962:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 02:27:10 OT0/Db5v
>>961
ウィキれ!

963:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 05:44:13 YS3E3ilM
ランツクネヒトはベルトロガー9のボスの名前だった。

964:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 08:43:01 RDBLfO2j
chtを見るとマサル・ハマグフィトを思い出してしまう

965:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 13:25:45 z4cU0SuI
>>961
中世ドイツ傭兵の総称だあね
日本でも幾つか本が出ているので、歴史好きなら知っているというレベルだと思う。
タイトルとは裏腹にランツクネヒトばかりを扱った「傭兵の二千年史」が手軽でお勧め。

966:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 13:37:37 LBhSphBx
ドイツ語っぽいと思ったら、マジでドイツ語かよ!
なんで英語じゃないんだ

967:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 13:41:24 MHKQ3Rwh
乱津久根人と漢字変換され何故日本人の名が使われてるのだろうと思った俺は薄識

968:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 13:42:20 IsA/Q7IX
向こうのソードマンはドイツ人なんだろ

969:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 15:34:40 v0325+2W
翻訳ディレクターの趣味なんだろー

>>967
なんか、ペンネームでありそーな

970:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 16:14:17 ENObo1qu
浪人に傭兵か、向こうの冒険者は飛んだ無頼集団だな

971:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 18:40:37 W1wsOcIg
ハイン  イッヒ    イッヒ

972:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/27 20:09:39 cbtjZnSU
実際定職に就いていれば冒険などするめえ

973:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 00:30:21 QNjRzBHd
しかし世界観からしてモンスターがいそうだし職として成り立つのかもしれん。

974:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 01:19:00 Dp6GrrkG
たいていのファンタジーじゃ、冒険者なんてのは無頼者、ごろつき同然だろ
世界樹じゃクエスト斡旋やら材料採取やらが商売として成り立ってるぶん随分マシ

975:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 05:57:19 5E/Q8pVO
メディは施薬院で働ける
ダークハンターは女のみ風俗で働ける
バードは歌手?
アルケミは術式がなんか役に立ちそう
カスメは占い
レンジャー山岳救助隊
パラディンは偉い人用セコム

976:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 06:04:02 C0U7e97/
アルケミストはそのまま科学者、ダクハンはSM嬢とホストだろう。
あとブシドーは    

977:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 06:19:07 Pl4hWGq0
一方ブシドーはホストにハマって有り金全部つぎ込んでいた

978:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 06:28:38 Q7LXcuIf
ブシドーはローニンだしな。要するに無職だよな。

979:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 08:23:57 N41Q/4Pi
傘張ったりクエストで冒険序盤にしては高レベル職業キャラを要求してきたガキとかを集めて
寺子屋作ったらいいじゃない。

アルケは焼肉屋でロースター。ソドマンは与作は木をこる。

980:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 10:18:49 sB2Aka/J
いまさらだが、ブシドーのネーミングの元は、
ブシドーブレードからだと思うぞ

981:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 10:44:46 Si5WSSUS
980は何を言っているのだ。

982:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 10:46:32 f1x7YK/L
次スレはどうしようか。

983:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 11:29:05 IefknufV
君は次スレを立ててもいいし、依頼スレに書き込んでもいい

984:●
07/07/28 11:55:03 f1x7YK/L BE:92723876-2BP(9000)
じゃあ、立ててみるよ。

985:▼
07/07/28 12:08:12 f1x7YK/L
世界樹の迷宮のエロ B2F
スレリンク(ascii2d板)


986:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 15:51:47 igz5RI9r
>>974-975
迷宮が呼び物としておじゃんになったとして、何がでけるかね。
それまでの猛者を集めて闘技場なんか定番かもな。
それと、女どもは根本的に糸目のとこで客を取る道があるw

987:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 18:08:30 Fh4DRbX8
しかしこのスレって本当に半角二次らしくないスレだよなw

988:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 21:46:19 YYtePP59
>>986
サクヤさんが男の精を極限まで絞り尽くし、ダク姉がノリノリで鞭を振るい、キタザキ先生がアッー! な宿。
君は生き延びることが出来るか。

989:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 22:45:24 1bdu1wbN
むしろ生き残りたくない

990:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/28 23:30:12 N41Q/4Pi
>986
とりあえずシリカんとこの職人達に魔よけ作らせて、それを執政眼鏡に与えた後で
ガンリュウにでも盗ませて、そいつと職人達ともども迷宮最下層へ放置して奪還
成功者には恩賞を与えるとかなんとか言って奪還者募集すればいんじゃね?。
最下層では五層のロストテクノロジーで魔よけ複製工場でも建造しといてさ。

991:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/29 00:40:34 vZklfBp2
いいな。プレイヤーがガンリュウ側の奴もやりたいな。
その場合、魔女は・・・誰だ?

992:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 02:23:21 u2Y+V6P5
ゲームブックつながりで町おこしには「迷宮探検競技」というものがあった。


993:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:17:09 i9wq+8Ct
しばらくの間は深層の資源回収なんかで商売出来そうだな

後は考古学研究の地>シンジュクマンジュウとかのコンボでどうだ

994:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 05:15:58 +aWJdN9g
一階のマップも埋まってきましたね。

995:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 10:26:52 foFxaMN0
>>993
世界遺産に認定されるされないで泥仕合になったり。

996:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 12:14:22 WkQrqscO
ここを一瞬本スレと勘違いした。
おまいら本当に世界樹好きだなw

997:名無したん(;´Д`)ハァハァ
07/07/29 12:32:35 vZklfBp2
(エロ)DVDの再生法が解析されたとたん爆発的に普及


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch