2D系おもらし画像スレ(その20)at ASCII2D2D系おもらし画像スレ(その20) - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト580:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/04/07 23:59:36 l6tiH+Ae では、おささるって正しくはなんて言うんだろう。 これ以外どうやった通じる? 「やべ、スイッチがおささった!(意図しないのに起こった状態)」 と言う時、これ以外にどうやったら表現できるのか謎w 押してしまった というのは違うし。 581:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/04/08 00:03:02 np69xs9J おもらし関係NEEEEEEEEEEEEEE 582:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/04/08 00:27:58 cS60x+Ax ちなみに ごみは「投げる」ではなく「捨てる」 手袋は「はく」ではなく「はめる」か「する」 と言わないと通じない関東の人たち。 あと「おっかない」も北海道の方言らしいよ。 と両親が道民で20年以上関東に住んでいる俺が言ってみる。 スレ違いスマソ。おもらしはやっぱり小学校の授業中に限る。 583:名無したん(;´Д`)ハァハァ 07/04/08 00:57:38 9RreqxKf >>577 「押ささった」は青森のばーちゃんも言ってたよ。東北から北なんじゃないかね。 「やべ、スイッチがおささった!」は、ガキのころから神奈川の俺なら 「やべ、スイッチがはいった!」だなあ。 あと「おっかない」は標準語でわ? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch